#ヨガ祭り
Explore tagged Tumblr posts
ayakomizunocounselar · 2 months ago
Text
秋の四日市祭り
皆さんこんにちは。心理カウンセラーの水野綾子です 本当に寒くなりました。体調を崩さないよう、気を付けてくださいね💦     この前の休日お友達の送別のため、四日市に行った時偶然秋の四日市祭りがやっていました。 駅前は太鼓の音で溢れ出ていましたよ💫。 四日市のシンボルである大入道。 知っているでしょうか?私が幼い頃からずっと四日市のシンボルです‼️ HPより引用 私は初めて近距離で見たのですが、とっても怖いお顔をしていましたよ笑🤣多分赤ちゃんだと泣いてしまう迫力だと思います😅   小入道と言うものもいます 首を出し入れして、大入道の後は、すごく可愛く見えました   そしてゆるキャラこにゅうどうくん💓   ぜひぜひごひいきに❣️
0 notes
yogaken · 2 years ago
Video
youtube
【ひな祭り ヨガ】ひな祭りをテーマにヨガのクラスを考えました
1 note · View note
tokyomariegold · 22 days ago
Text
2024/5/18
Tumblr media
5月18日 昨日のことを思い出して、たまに泣いて、お仕事のことはずっと頭に張り付いていて、でも今日は少し前向きに片付けるべきことの段取りをシミュレーションしていた。 でも!そんなことで頭を使いたくない!
Tumblr media
写真を撮るきっかけを作ってくれる社会に、今まさしく忙殺されている。殺されている。 主治医が別れ際に「趣味の写真でも撮って、楽しんで下さい。」と言ってきて、もうこれ��上何かさせようとしないで!苦しませないで!と思った。写真は趣味ではない。生活のしなくてはいけなくなってしまった事、のうちの一つになっている。 やり切れれば安心するし嬉しいけれど、その一瞬の幸せにはとてつもない労力が必要で、今の私の生活は全てがそんな感じ。 料理も、掃除も、写真も。 あと新しい家具やお化粧品やお洋服を買っても、お香を炊いたりお花を飾っても、次の瞬間には片付けのことを考えて虚しくなっている。
Tumblr media
今日はヨガに行って、たばこと塩の博物館へ行った。 博物館ウィーク(?)らしく、無料で展示を観ることが出来た。企画展のたばこ物入れの展示と、塩の展示と、たばこの展示。民俗学博物館の展示の一部みたいで、とても楽しかった。 日本人がせかせか生きてしまう理由の一つを、また見た気がする。 外に出ると向かいの敷地一帯がJTの敷地だった。
Tumblr media
そのまま浅草から蔵前、合羽橋方面をお散歩。 明日は三社祭、今日もどこかのお祭りの様で、はっぴ姿の人や笛と太鼓の音が聞こえた。お神輿や櫓や提灯もいろんなところで見かけた。バンダイにもコンビニにもどじょうやさんにも、提灯が飾られていた。
Tumblr media
まだ5月なのに暑くて帰りはへろへろになってしまった。気をつけたい。 いつも日比谷は謎解きをしている人だらけだけれど、浅草にも謎解きをして街歩きをしている人がいた。そういえば奈良にも興福寺がスタート地点で謎解きをしている人がいた。
帰って、いつもはミニトマトのところを今日は大きいトマトでカレーを作ったら、レンジで温め中に中身が溢れてしまった。今日は失敗の感じ。 今日も家にいたのに、集荷の荷物の受け取りに対応できなかった。
Tumblr media
10 notes · View notes
epwf · 2 years ago
Text
230324 冬のセーターを手洗いした。平干しネットがあったほうがいいかなと思って調べると、ハンガーを2,3本使って干す方法が出て来てその通りに干してみた。Kは出勤最後の日。夕飯食べて、夜間限定オープンしていた本��喫茶の店まで散歩した。ヨガして寝る。
/25 朝から新居へ、寝坊してごはん食べずに向かう。洗濯機の水道工事。約束の時間になっても来ない。待ちながらひたすら掃除、掃除。空腹がたまらない。昼過ぎにようやく工事が始まるも、古い家で下水管の通る道が予想と違ったらしく難航。また後日に作業することになる。島袋さんの講演に行くつもりが間に合わず。90歳の爺やが営むお家カフェへ行って、ご飯を食べた。この店をするまで何をしていたのかと尋ねると、これまでの人生をぎゅっと話してくれて、思わず涙ぐんだ。こうするしかなかった、というが、諦めたり自暴自棄になったりする可能性があった中でその人にしか掴み取れなかったものがきっとあるのだと思う。今が一番いい生活だといいながら微笑む顔がいまも瞼に留まっている。そのあと、ドマへお邪魔して、祭り参加のお誘いを受ける。たのしみ。温泉入って帰る。久しぶりにいろいろな人と話して、人と話すと受け答えがうまくできなくて苦い気持ちになることを思い出す。気軽な人付き合いで重いストレス感じないようになりたい。
/26 朝から木材を買いにいって、ベッドを作った。膝を直角にして座れる高さにして、下にはたっぷり収納、ソファとしても使えるように。なんやかんやで一日がかり。無事、思い描いた通りに完成。
/27 旧居で荷物の整理しつつ、東京で行われている卒業式の配信を観た。色々なことが先へと進んで忙しないこの頃、立ち止まって考えるのを待たずに新しいことが始まっていくから、卒業への感慨も特になし。学科の同期が総代として呼ばれていて、自分のあり得た未来を少し思ったりする。研究を進める道を選んだ同期たちが私の進めなかった、選ばなかった未来のひとつを生きていく羨ましさと、そっちは任せたよ、とかれらのこれからを楽しみに思う気持ちと。別々の道に進むことは共に生きていくことであるというように最近は考えている。
夕方、軽トラを借りにいく。帰宅してごはん食べた後、皆が寝静まった頃を見計らって、冷蔵庫と洗濯機を運ぶ。梱包して、ベルトをつけて、滑らせながら、段差は持ち上げて。夜道を一時間走って、新居へ運び入れる。370Lの冷蔵庫をなんとか運び終えることができて、引っ越し最大の山場は超えた。深夜3時ごろに夜食に準備していたおにぎりを食べて、作ったベッドで眠る。無事済んで安心したが、途中少しイラついてしまって、Kに「きみが2人でやればいいじゃん」と言われ反省した。10代の頃、私がもう1人いたら2人で籠って生きていくのに、とよく思っていたのだった。人と何かするとき、自分の思うように動くよう暗に要求してしまうことがある。相手が相手のままにいてくれることが一番良いという考えを今は持っているけれど、言動にまでまだ馴染んでいない。人と共にやっていくことを、少しずつおぼえたい。
/28 9時過ぎに起きてジモ泉でひと風呂。揚げ物屋でとり天買ってエネルギーを得る。軽トラで一度旧居へ戻って、また荷物を積みこむ。軽自動車にも詰め込んで、Kの走らせる軽トラのあとをつけながらまた新居へ向かう。2往復目。よく晴れていて海と山に美しい光。暑くて眩しくてくらくらする。荷下ろしして、軽トラを返却するKと別れて私は冬タイヤを夏タイヤに取り替えてもらいに行く。旧居まで一時間くらいひとりで車を走らせる。ひとりで頭を働かせる時間を久々に感じた。Kといると心地よく、だからこそ自分自身と話し合う時間が少ない。やはり日記を毎日つけようと思う。
6 notes · View notes
uniuni-sims · 1 year ago
Text
NOT SO BERRY CHALLENGE
Generation Seven: Pink🌷
第7世代 Part6
Tumblr media Tumblr media
ブランブルウッドのエリアには、カタツムリのソフィーがいます
Tumblr media
いっしょに写真を撮ったり
Tumblr media
ソフィーの下に物を隠したりできます
Tumblr media
動物保護者の小屋のちかくに野生のうさぎがいました
Tumblr media Tumblr media
かわいすぎる
Tumblr media
ウサギのムードレット祭り
Tumblr media
秘密のダンスパーティーに参加
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
週5で働いて、空いてる時間も本を書いてて
家にこもりっきりなラザニア。初パーティー。
Tumblr media Tumblr media
Zuriちゃんがシニアになってた
Tumblr media
シニアになってもイケイケ
Tumblr media Tumblr media
ラマ、ニワトリの世話が大変
Tumblr media
一生懸命お世話してるのに
Tumblr media
ツバかけてくる🦙
Tumblr media
作物からジャム作り
Tumblr media
Tumblr media
巨大作物も収穫できるようになりました
Tumblr media
いきなりロミオが訪ねてきたと思ったら、シニアになってた。
Tumblr media
両親ともにシニア。お別れも近い。
Tumblr media
巨大なキノコがかわいい!!
Tumblr media
パンプキンのクロスステッチ
Tumblr media
立ちながら読書のラザニアと、ひたすら絵を描くキッシュ
Tumblr media Tumblr media
ご飯食べながら読書。マルチタスク。
🌷Next episode→🌷
2 notes · View notes
kei139-line · 2 months ago
Text
金山城築城555年記念!!!「 金山へ555 楽市楽座MATSURI」 200本の竹あかりと和太鼓がお出迎え。2024年10月19日(土曜日)午前9時〜午後4時30分-太田市・金山へGOGOGO!!!
2024年は旧太田市、尾島町、新田町、薮塚本町が合併して20年。 さらに金山城が1469年に築城して555年。 これらを記念して、金山城の歴史と自然が体感できるお祭りを開催します。   ボランティア団体の方が金山城跡の竹林整備で間伐した竹を利用し作成しました。 多くの竹あかりが一堂に会する様はまさに必見の展示! 様々な工夫を凝らしたデザインも注目のポイントです。暗闇の中、幻想的な光を放つ竹あかりをぜひご覧ください。 【イベントの詳細】 主な内容 和太鼓や軽音楽の演奏 ボランティア制作の約200本の竹あかり展示 竹あかり・勾玉・木の実の工作 演舞 金山鳴風ヨガ 歴史クイズ キッチンカー・物販 金山の自然や整備に関する展示 ネイチャークラフト 草木染め展示 など 開催場所 史跡金山城跡ガイダンス施設 (群馬県太田市金山町40-30) 開催日時 2024年10月19日(土曜日)、午前9時…
0 notes
valuepress · 2 months ago
Link
0 notes
formtakenotsuka · 10 months ago
Text
フォーム竹ノ塚2024年2月イベントカレンダー
どなたでもご参加頂けるフォーム竹ノ塚の2024年2月イベントでは、バレンタイン企画やひな祭りの飾りつけなどのイベントをご用意しています。 #フォーム #フォーム竹ノ塚 #就労移行 #障がい #足立区 #竹の塚 #在宅訓練 #zoom https://wp.me/pbm5nG-co
どなたでもご参加頂ける2024年2月のイベントのご紹介 2024年2月 2024年3月 1木 2月個人目標を考える 3月極上グルメ決め 2金 3土 ゴムバンド体操 豆まきcafe 4日 休 5月 3月利用者GW企画会議 6火 ヨガorウォーキング フリートークcafe 7水 実務ビジネススキル 8木 9金 事業所内装飾作り 10土 本の朗読会 11日 休 12月 映画鑑賞会 13火 事業所内装飾入替 14水 美しくバレトン バレンタイン企画お菓子作り(利用者さん企画) 15木 16金 ヨガorウォーキング 17土 時間栄養学(SSO) 18日 休 19月 全員通所・フォーマルDay…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
irutame · 1 year ago
Text
旧加藤家合宿のふりかえり日記(宮本)
8月19日から21日の間、埼玉県蕨市にある旧加藤家住宅で、雨林と合宿をしました。これは宮本がその3日間をふりかえりながら書いた日記です。
この合宿はそもそも、来月参加する豊岡演劇祭2023のレジデンスプログラムに向けた予行演習がメインの目的だったけれど、2人それぞれにタスクもあって、想定よりもぱたぱたと過ごしていた。
19日、初日。朝から暑く、日中から活動することが不可能と判断(わたしたちは無理ができない)。集合を遅らせ、わたしは17時半頃ひと足先に旧加藤家住宅に到着。管理人の黒田さんに挨拶をして、寝床を準備し、食料やお酒の買い出しに。
Tumblr media
家の前にセスジスズメの幼虫がいた。というのは後になって黒田さんが調べて教えてくれた。進む度にふよふよ揺れるしっぽが妙だった。虫が苦��でない方は調べてみてください。
少しして雨林も合流。「暑くて重くて何も考えられない」と言っていた。わたしも概ね同意した。
3人集合したところでみんなで夕飯を作って食べた。夏はそうめん。大人3人並んで立てるキッチンっていい。わたしの��んでいるアパートはキッチンも狭いしシンクも小さいし、おまけにコンロを使うときは換気扇を回せないというなんというかダメすぎる不具合付きです。よろしくお願いします。
Tumblr media
夜は翌日の予定を組んだり、それぞれの仕事や準備をしたりして過ごした。明日は「しゃべる」をやらなくちゃいけない。最近これがどんどん怖くなっている。言葉ってたましいから遠すぎて難しい。わたしにとっては体の方が近いし繋がってるかんじがするけど、逆の人もいるのだろうな。ダンサーにもそっちの人はいる気がしてる。
10分くらいヨガをしてそのまま就寝。最近やってなかったけどこういうリラックス系のヨガは好き。
2日目。1時間寝坊。身体が疲れている。先週1週間熱を出して寝込んでいたせいか、それとも連日の暑さのせいか、このところ疲れやすい。朝ヨガ15分。YouTubeで「やさしい朝ヨガ」で検索してトップに出たやつをやったけど普通にキツい。ダンサーと名乗っているやつがこんなこと言ってていいのか、みたいなことをヨガやる度に思う。しかし毎度思うだけである。
昼食には昨日雨林が買ってきてくれたソーキそばを食べた。あっさりしてておいしい。麺の食べ応えがすごい。「多かったら残していいからね!」と言われた。残していいからね、ってお母さんじゃなくても言ってくれるんだ。残さず食べました。
この日は昼から 『居る』ためのワークショップ を開催。このワークショップはこれまで主に我々の身内の関わる現場で実施をしてきたけれど、オープンに参加者を���集したのは今回が初めて。過去に参加してくださった方や、初めてお会いした方、普段舞台活動をしていない方までたくさんの方にお集まりいただいたおかげで、過去の回とはまったく違う時間が流れていた。暑い中足を運んでくださり、ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。おかげでまた次に繋げられます。
Tumblr media
ワークショップ終了後の会場で昼寝。寝室は別にあるのに。実家すぎる。畳にクーラーって最高の組み合わせかもしれない。体は休まったけど頭はなんだかずっとガンガンしていて、あまり眠れなかった。お腹がすいて起きる。
Tumblr media
夕飯は西川口駅前でケバブとトルコのビール。本当はプレートにしたかったけど絶対に食べきれない、と思って丼にしたけど全然食べきれなかった。自他ともに認める少食でやらせてもらっている。すごくおいしかった。
食べものを残すとき悲しい気持ちになる。幼い頃、給食を完食できなくて先生に怒られ続けた結果食事そのものが苦痛になり、ごはんを食べられなくなった。今はもう何でも食べられるので全然安心してください。そんな今でも、息を止めてごはんを飲み込んでいた記憶や料理がグロテスクにしか見えなかったあの感じを鮮明に思い出せる。人とおいしくごはん食べたり、一緒に作って食べたりできるようになって本当によかった。本当によかったね。
合宿中に街歩きできなかったな、と思いながら暗い線路沿いを歩いて帰る。夜でもまだ蒸し暑い。ビジネスホテルより手前に並ぶラブホテルたち。
帰ってから今日のワークショップのフィードバックと、プロジェクトの今後の作戦会議。途中で言葉が出なくなって申し訳なくなったけど、雨林がどう考えていけばいいかを丁寧に教えてくれたり、溢したワードをいいかんじに拾い上げてくれるおかげで自分の考えも少し整理された。おか生き(おかげさまで生きております)。ヨガは省略。4時半頃に就寝。明日は起きるまで寝る。
3日目、最終日。ぐずぐずと何度寝かを繰り返して昼過ぎに起きる。雨林は先に起きて仕事をしていた。この日は黒田さんも誘って、3人でヨガをした。軽く汗をかいた。
Tumblr media
合宿最後のごはん。野菜がいっぱいでうれしい。うどんは雨林からの香川土産。麺を持ってきてくれる人?
Amazonからキャリーケースが届く。これは雨林が自分用に合宿初日の晩に注文していたもの。中にすべての荷物を詰めて帰るらしい。わたしも以前、あまりに荷物が重くて近くのデパートでキャリーケースを買いながら小屋入りしたことがある。そのときはもう家を出る時点で買う覚悟をしていた。荷物が重いことってけっこうなストレスだということに気づいてから、移動を快適化することにあまりお金を惜しまなくなった。というのがごく最近のことで、昔は何でもかんでも気合いで担いでいたから、気づけばひどい慢性肩こりになっていた。
シーツやタオルの洗濯をして、漫画部屋(そういう部屋があります)で黒田さんに漫画をたくさん紹介してもらう。これは個人的には旧加藤家に来たとき恒例のお楽しみイベントなのでうれしい。黒田硫黄を借りた。
いないいないばあっ!を流し見しながら適当に荷物をまとめ、こうして3日間の合宿は緩やかに終わっていった。合宿所、ワークショップ会場として旧加藤家住宅をお借りすることを快諾してくださった黒田さん、本当にありがとうございました。大変お世話になりました。またここで合宿とか企画とかやれたらいいな。
雨林はもう明後日から豊岡入り。現地で青年団の方の仕事をしながら、こちらのリサーチも進めるらしい。すごすぎてよくわかんない。わたしもじきに追いかけます。
食べてヨガして寝た合宿でした。
0 notes
ichinichi-okure · 1 year ago
Text
Tumblr media
2023.7.14fri_kyoto
朝☆7:20 起床。寝起き、悪い。 昨夜は、旅の疲れからか、それとも雨の気候のせいなのか、久々に強めの偏頭痛があったからだ。 どこかのイベントでお財布を置き忘れて、ヤンキーに盗まれるが現金を取り返そうと頑張るという内容の夢を見た。気になって夢占いを見たけら、意外と吉兆とのことで、とりあえずラッキーと思う。
洗濯機をまわし、シャワーをあびて 燃えるゴミをまとめる。ゴミ袋がぱんぱんでなかったので、庭の咲き終わった紫陽花や雑草を入れてカサを増やして夫に渡した。赤くなったミニトマトを収穫して紫蘇やナス、植物を愛でる。
Tumblr media
定刻より遅れ気味だったので、昨日の夕飯に出し忘れた胡瓜とワカメのサラダと卵かけご飯、昨日の味噌汁で簡単な朝ご飯。
愛鳥の小屋の掃除をして、雑用を終えても 頭はぼんやり腑抜けモードだったので、朝ヨガ的ストレッチをして、気持ちをちゃんとした人間へと照準をあわせた。
既に忙しそうに働いている夫に梅ジュースの差し入れをして 午後からの上羽絵惣さんでの色彩ワークショップの準備を始める。 木製パネルに鳥の子紙を水張りをする。 和紙をたっぷり水に濡らし、乾かないうちに、パネルに張り込んでテープで止める。 この作業は20年以上続けているせいか、自分にとって気楽に、淡々と出来るものなので心地良い。3週間前に見た映画、「怪物」の考察youtubeを聴くのを楽しみつつ作業。 にかわ、筆、雑巾、書類、筆記用具、水張りしたパネル、電熱器、絵の具 など 必要なものを鞄につめ込み準備完了。
���11:45 昼食作り。 自分には残りご飯でチャーハン、夫には、野菜たっぷり塩ラーメンを作��。夫も打ち合わせがあるそうで、車で送ってもらう。
☆13:30 上羽絵惣さん到着。祇園祭りの宵々々山で、保昌山の山鉾が立っていて、気分が上がる。4年ぶりだそうで、通りが賑わっていた。
Tumblr media
ワークショップの受講者さん達と楽しい時間を過ごす。 自分が日本画顔料や画材を扱うことに慣れてきてしまっている分、新鮮な感動や、喜びの表情を見ると、初心を思い返すことができるので、とてもありがたい。 そうだよね、やっぱ、美しい色彩は人の心を動かしちゃうよねって改めて思う。
Tumblr media
上羽絵惣の皆さんとも色々話す。 先週、夫の仕事で、メルボルンのビクトリア国立美術館でワークショップをする機会があり、私が普段使っている画材や作品も見てもらう機会もあって、その際に水干絵の具や膠にとても興味を持ってもらったことを報���した。
Tumblr media
☆18:00 夕飯外食。開店時間と同時に、金ちゃんうどんへ。サイドメニューとライス注文。 カウンターで店主のおじさんと時々テレビの内容について話す。なぜかクーラーがうまく動いてなくて汗かきながらも美味しく完食して帰宅。お風呂に入って、テレビ見たり、文鳥を愛でたりして、ゆるゆる過ごす。
☆寝る前。10日間の旅の体験が消化しきれず、印象に残ったビジョンが頭をよぎる。 メルボルンで出会った女性アーティストは、自分の祖先のアイデンティティーを大切にしながら、自分の想いを新たな形にして発表していた。私も見習いたいと思った。 仕事以外での創作で、これからどういうものが自分から出てくるのか、楽しもうじゃないか、、 むにゃむにゃ。就寝。 今日もありがとう。
-プロフィール- 内藤麻美子 京都 色彩作家 @mamikonaito https://www.mamikonaito.com
0 notes
ayakomizunocounselar · 3 months ago
Text
熊野花火
こんにちは、心理カウンセラーの水野綾子です。 お盆休みも明け、日常に戻ってきた方も多いのではないでしょうか。 私も実家に帰省し、毎日普段は食べないおやつやパンなどをずっと食べ続けた結果、見事にお腹を壊して、絶賛絶食中です😣 自分への日頃のご褒美という名目で、お腹を酷使した結果、健康を害する結果となり、反省しております。。。   今年の夏は、念願だった熊野花火に行きました。 ⇩熊野花火HPより 【三重県熊野市で毎年行われる花火で、三百余年の伝統を誇る、熊野大花火大会の起源は、お盆の初精霊供養に簡単な花火を打ち上げ、その花火の火の粉で灯籠焼を行ったのが始まりといわれています。 吉野熊野国立公園の鬼ヶ城を背景に、大海原に向って豪快な花火絵巻をくりひろげるもので、熊野路最大の夏の風物詩となっています。約10,000発の花火が世界遺産を美しく染めます。 全速力で走る2隻の船から、点火し��花火玉…
0 notes
tokyomariegold · 4 months ago
Text
2024/2/11〜
Tumblr media
2月11日 いま写真も日記もインターネットも心底楽しくないかもしれない!と気が付いた日だった。 お部屋を掃除して出かけて、電車で隣の人からひどい匂いがしていて丸の内で一旦降りて、セルヴォーグの限定リップはここでも売り切れで、恵比寿で友人を20分も待たせて合流して、恵比寿映像祭の展示を観て、お茶をして、帰っていている。
友人と別れた先で乗ったエスカレーターでイヤホンを落としてしまい悲鳴を上げながらもう捨てたい気持ちで、とりあえず拾い上げてどうしようかな、と思っている。 まだ歩き足りない気持ちもあり、途中日比谷で降りて少し歩いて帰ろうかとも思っている。 ほんとうはへとへとで、もう何が汚くて何が清潔で、1日何歩歩けば健康なのかなんてどうでも良いはずなのに、いろんなことにがんじがらめになっている。
心が貧しい。
Tumblr media
2月12日 毎日撮り続けられるものがなにか見つかればいいな、と思った。それかポジティブに撮りに出かけられるものが見つかると良いな、と思いながら今日は何もなかった。 朝2本ヨガを受けてとてもスッキリしたけれど、さすがにへとへとで半分眠りながら蔵前まで出かけた。行ってみたかったコーヒーとチョコレートのお店、蕪木へ行くことができた! 外からはお店だと思えない佇まいで、一人か二人席しかない喫茶ス��ースは、二人席は満席とのこと。おしゃべりもあまり好ましくない感じらしく、とても二階が喫茶スペースとは思えないほど、一階の店舗は静かで人気がなかった。 でも入れ替わり立ち替わり人の出入りはあり、やはり人気店なのかも。 ピーナッツのチョコレートは売り切れだったし、ショコラサブレも私が最後の一つを買ったようだった。 チョコレートとショコラサブレを買って、でも自分では(おいしく)食べられないので、自邸が完成した職場の方へ新居祝いに渡そうかな、と思っている。 そのあとはもう一軒、行ってみたかったチェコの雑貨屋さんへ。チェコのイメージはあまりなかったけれどらみたことのあるもぐらのキャラクターグッズがあった。 ボタンやアクセサリーや食器が、派手な色だけれど品があるさわいさで、見ていて楽しい。2階のチェコの本コーナー(読めない)もみているだけで楽しかった。 そのまま遠巻きにダンデライオンチョコレートの行列を眺めて、シノノメのパン屋さんの行列に出会い、今日も知らないものを見つけた蔵前散歩だった。 早い時間に帰宅して、部屋中の掃除をして、レンジでカレーを作った。スーパーの見切り品コーナーで見つけた甘ししとうを入れてみた。
来週はosajiとミナペルホネンのコラボ商品を見に行けたら良いな。
このところ掃除や消毒に気を取られ過ぎて、よくないことを起こしてしまいがち。 体調を悪くしたり、昨日は帰宅時に玄関で消毒をしたさ過ぎて、ドアの外側の鍵穴に鍵を刺したままだった。 死なないように気をつけたい…。
Tumblr media
5 notes · View notes
asaokinai · 2 years ago
Text
2023年2月
・2/2 夕方くらいに家を出て、下北で映画を観ようとしたけど、気分が乗らず結局はしご酒...。未郁が買った古着のスウェットがかわいかった!
・2/4 午後からヨガ。久しぶりにいつもの3人が揃った気がする。終わったあと、いつもの喫茶店に行き、本当にくだらなすぎる会話だけで気づいたら3時間が経っていた。お菓子ランキング教えてと、わたしが言い出したのに自分は決められなくてごめんね笑。
・2/5 お昼ごはん、未郁がつくったドライカレー。彼が作るカレーは、どんな種類もどんどんアップデートされていくので毎回感動。2人で本棚を整理して、近所の【ゆうらん古書店】さんへ。初めて行ったのだけど、丁寧にセレクトされて���て、感動...。わたしはそのまま日本民藝館に柚木���弥郎展をみに。近くにあった古着屋さんがかなり好みでした。色々と試着させてもらい、おもしろいかたちのボトムスを購入。そのお店は、次々にお客さんがやってきてみんな買い物して行って、その光景が素晴らしいなあと。下北に戻って、1時間ほど本を読んで帰宅。今日は少しあたたかった気がする。
・2/6 夜、行ったことのないお店に飲みに行ってみよう!と初めてのお店2軒+行ったことがある1軒ではしご。近所に街のいいお寿司やさんを見つけられてうれしい。常連さんもいい感じでした。それにしてもわたしは昔から1人で飲みにいく文化がないし、開拓したいという冒険心もない…そもそもこれは度量の小ささの問題なのではないのか。
・2/7 なんだかあたたかく感じた日。
・2/8 ぼんやり物件検索(趣味の)。そういえば、この前物件を検索していて、いいなって思ったところを、見てここ理想〜という感じでスマホを未郁に見せたら、なんと未郁のおじいちゃんとおばあちゃんが昔住んでいた家!ということがあった。一致したのは同じマンションということだけで、部屋こそ違ったものの、こういう偶然ってすごいよね。田舎育ちのわたしは、実家やおばあちゃんの家が変わるということを経験したことがないし、想像もできない。縁がある家に自分が住むことになった、ということも起こりうること。ひとつに留まらない、軽やかさ、いいなあ。
・2/9 原稿3本。
・2/10 朝から雪。朝、未郁を駅まで見送った。
・2/12 ゆいさんとはぎのと渋谷のロイホ。渋谷のロイホは、アイスコーヒーとパラダイスティー、オレンジジュースがピッチャーに入っているのが、たまらなくいいんだよね。いちごのパフェを食べると意気込んでいたつもりが、着地したのはコーヒーゼリーサンデーでした。歩いて明治神宮へ。会うたびにはぎのの成長を感じて、毎回感動。
・2/14 バレンタインのギフトを買いに、夕方新宿へ。伊勢丹の地下が恐ろしいほど混んでいた。ちょっとしたお祭り気分。まだまだ買い物しようと思ってたけど、未郁からTEL。いま世界堂出たとこと言うから、新宿にいることは内緒にしたかったのに思わず自分の居場所を喋ってしまった。一緒に帰宅して久しぶりにシュウマイを作った。この前お店で食べたクミンのシュウマイにしたら、おいしかった。
・2/16 冬の青森へ。お昼ごろ着いて、新青森駅近くの定食屋さんで帆立の刺身定食。雪が降っていたけど、駅に送迎に来てくれたホテルの人が〈今日は晴れてるよ〉と言っていた。〈昨日まで吹雪だったから、いいときに来たね〉とも。えっ。ハイエースの窓から見る景色がどんどん白くなっ��いった。16時半には、ホテルに到着。とにかく雪の壁が高すぎて笑ってしまう。こんなに雪が積もっているところを歩いたのは、高3のときアラスカに不時着した以来かもしれない…。夜ごはんも温泉もじっくり楽しめた。旅行のとき、時間をかけて食べるご飯と、すとんと眠りにつける感覚が好き。
・2/17 チェックアウト後、酸ヶ湯温泉へ。酸性が強めで、熱くて、気持ちよかった〜。外との温度差がいい。その後、ロープウェイで樹氷をみに。ロープウェイのなかで、スノボの常連さんが話しかけてくれて〈年に30回は来てるけど、晴れてる日は珍しいですよ〉とのこと。山頂でブーツを借りるといいですよ、など色々と教えてくれて、有り難かった。初めてみた樹氷は本当に凄まじくて...。iphoneの充電もすぐに切れる。着いたときは少し太陽が出ていたけど、一気に視界が白に。snow monster〜すごい体験でした。その後、三内丸山古墳へ。バスの中ですごい寝た。閉館まで1時間しかなくて駆け足だったけど、行けてよかった。新幹線の時間までスーパーへ。家には23時ごろ帰宅。こんなにタイムスケジュールがうまくいった旅が久しぶりな気がした。
・2/18 深大寺に厄除けへ。行きの選択肢はボロボロだったけど、厄を落とした瞬間、思わぬところで空車のタクシーが目の前にやってきたこと、3人で900円で割り勘しやすかったこととか、そういう楽しい気持ちになれただけでも行ってよかったなと思う。単純ね〜。夜は5人横並びで映画エゴイストを観た。営業時間残り1時間の西武へ駆け込む。瓶ビール5本を注文。少しの時間でも、わたしが大好きな子たちの顔を見れてうれしい。帰りはたまたま未郁と同じ電車でした。
・2/19 湘南のほうへ。さくちゃんの素敵すぎる新居。お昼に集合してから(めぐさんとは、小田急線からだけど)ずっと喋り続けていた。いまはもう一緒には働いていないけれど、みんなが頑張っている姿はいつもまぶしくて、ものすごーく尊敬します。
・2/20 午後から楽しくておいしい取材。取材先の八百屋さんで、野菜をたくさん買って帰宅。芽キャベツ、パープルラディッシュ、スティックブロッコリー、金美人参。食べるのが楽しみ。疲れていたのか、21時には寝てしまった。
・2/23 夕方、新百合にスラムダンクを観に行く。祝日なのを忘れており、席がほとんど埋まっていた!ミュージカルや劇など生で作品を観ているときに、なぜかわからないけど涙が止まらないという現象がたまに起こるのですが、今回も冒頭から泣いてしまい...。ものすごく一時的な瞬間の過程と��さ。物質の素材感や音がとても忠実に、そしてあまりにオーバーに再現されており、これぞ創作物...と改めて感動しました。5人の個性も素晴らしく、わたしも何かできることがあるはずだ.....とそう思えた。誰よりも楽しんでたね、と言われたけど、そうよ。観れてよかった。夜、豪徳寺で行った焼き鳥屋さんがおいしくていい気分だったね。
・2/26 朝一でサウナに行こうと思ったけど、起きたら9時半だったので諦めた。諦め早い。仕事をして家事をして、気づいたら夕方だった。いい日。今年はラジオを始めたいなと去年から色々と考えているけど、取材のテープおこしをしていると毎回自分の声にがっかりしてしまうので思いとどまる泣。
・2/27 大好きな方と仕事ができ、久しぶりにビデオ通話!元気そうでうれしかった〜。お仕事またご一緒できること、わたしには身に余るほどの出来事だけど、こういうことで生き延びています。夜は、わがまま言ったら、未郁が帰ってきてから一緒にスーパーに行ってくれた。いつもオオゼキだけど、今日はライフへ。わたしは無類のオオゼキ好きだけど、ライフのラインナップの幅広さ、大好きです。ブラッシュアップライフ8話。
つづく
0 notes
yakuin-hikari · 2 years ago
Photo
Tumblr media
十日恵比寿神社の正月大祭に行ってきました! 福引はかなり並ぶと覚悟して早めに行ったため、割とスムーズに行きました^ ^ これで今年の繁栄は間違いない、と思います。 #薬院 #福岡整骨院 #福岡肩こり #福岡腰痛 #福岡姿勢改善 #福岡野球 #福岡野球肘 #福岡野球肩 #福岡投球傷害 #福岡スポーツ障害 #福岡アーユルチェア #福岡坐骨���ス #福岡コンディショニング #福岡エクササイズ #福岡ピラティス #福岡ヨガ #福岡ファスティング #福岡巻き爪 #福岡リハビリ #福岡スポーツ #福岡SIXPAD #福岡温心カイロ #福岡免疫力 #福岡栄養コンシェルジュ #福岡交通事故 #福岡リアライン (薬院ひかり整骨院) https://www.instagram.com/p/CnJPC-avH1P/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
zakki-jp · 2 years ago
Text
2022 出来事8選
多分、恐らく、そして殆どの場合、毎日誰かのドラマに参加させてもらいながら、そして自分自身のドラマを成り立たせながら過ごしているんだと思う。
Tumblr media
今年はそんな風に思うことが多かった。遅かれ早かれドラマになるようなこと、年月が過ぎたらドラマの、歴史の生き証人になるようなこと、毎日はそんな時間で多分埋め尽くされている。
映画になることの全てがやたらと劇的でエブリデイタイタニックなんてことはない。劇的なことの合間合間にお茶を飲んだり、トイレに行ったり、犬が散歩してるのを見たりしているはずだ。毎日変わらない何かがあるからこそ、ドラマはドラマたり得、変わらない何かに突然安心したりするに違いない。
ということで、今年のドラマチックな出来事を書き出してみたい。
突然何かに出会い、これまでの自分の時間と混ざり合うことが決してなかったものを突然取り入れて過ごすようになる。出会いは必然?それとも偶然?
・10/8 横浜FマリノスvsG大阪
J2降格圏内が続き、なかなか勝てない。負けたら終わりという緊張感で毎週末がヒヤヒヤだった。そんな中、首位マリノスとの対決、この日のガンバは守りに守った、そしてセットプレーから2点を取って勝利した。その後の選手のインタビューは何回でも読みたい。相手に合わせて走り、負けない試合運びをした。あの最終節に近づくと出てくる「負けない試合」を力の限りやった。相手に合わせて走るのは普通よりもかなり体力を消耗するらしい。負傷明けの宇佐美が前に体力を消耗して交代になったが、マリノス戦では自分のプレーが悪いということ以外だったら交代させないでくれと監督にお願いしていたそうだ。ユースから上がってきた時は生意気で少年だった宇佐美が、攻守に渡って献身的にプレーし、後ろからチームを支える選手に成長していた。それは、選手の集中が全く切れなかったことと大きくつながっている気がする。この試合でチームは一瞬たりとも集中力が切れることはなかった。いつもフッっと集中力が切れて得点されることが多いので、その点においても選手の気合を感じた。2点目が決まった時は膝に置いた荷物のことなんか忘れて立ち上がって飛び上がって喜んだ。あんなに嬉しいことがあるか。この試合で私たちは首位���チームに勝った。「負けない試合」で一瞬の隙をついて、「勝つ試合」をした。松さんの采配、選手たちの松さんへの信頼。全てに拍手だった。
・11/12 日比谷野音 D.A.N.ライブ活動休止
ドラムの川上輝が不調により、ライブ活動を休止することになった。私が最後に見れたのはOgreとのツーマン企画の日比谷野音公演。初めて見た時からブレない演奏、数年にわたっても軸が全くブレることなく音源をリリースして、音源を超えるライブをいつもしていた。ライブバンドなだけに、このような日を迎えてしまうのがとても辛く悲しかった。
この日は客もかなり盛り上がっていて、そうしたら、櫻木大吾が「いつもこのくらい盛り上がってくれてたら…」と言っていた。アンコールでラストにやったTime Machine、響いたわな…最後にファーストの曲をやるということに、気持ちをガーンと感じた。
https://open.spotify.com/track/18QhkHV29Nl5wyHx92HlOE?si=12YH8CKTTK2tufMXgGPVDg
最近はサンプラーを使うことも多々あった川上輝がほとんどドラムを叩き続けたことも、最後の顔も、忘れられないんだろうな〜〜
そしてこの日のオウガはちょっとバタついてて、初めて見たそんな姿に刺激を受けてワクワクした。また何か新しいことを始めようとしているという感じがした。
・12/3 幾何学模様ラストライブ
今年で解散すると発表した幾何学模様。東京は2公演あったが、チケットを取り忘れる事件。チケットが欲しいとツイートしていたら、譲ってくださる方が現れた。迷わず譲ってもらった。幾何学模様を見たのはこの日で2回目。日本に来るタイミングも多くはなかったけど、もっと見たかった。
バンドメンバー同士の不和などではなく、バンドを解散するというのはきっと人生の次のステージにバンドとしてではなくそれぞれ個人として進むということなのかな〜ただ、あんな大団円で終わるライブを生まれて初めて見た。拍手をやめられなかったし、生まれて初めてのスタンディングオベーションをした。この時が永遠に続かないと分かってるからこそ、より美しいものってあるなと思ったし、ある意味で私の中では永遠になってしまった。幾何学模様というバンド、密度の高いサウンドの中に独特の郷愁があって、そして何よりメンバー全員がロン毛だというのが最高である。
ラスト、本当のラストにやったDawnの音がまだ頭から離れない。光の溢れたステージに、そして完璧な演奏だった。バンドを見る時、ドラマチックな夢を見させてもらっているんだと思わずにいられない、今年見たラストライブ二つだった。
・デパートのコーヒーと蕎麦
今年ついに、ついに、憧れに憧れたデパートの地下のカウンターでコーヒーを飲んだ。目の前で豆を挽いて淹れてくれるのだが、眼に見えるような道具へのこだわりなどはなく、結構庶民的な道具が使われている。狭い空間で作業できるように整えられた台に。ケーキを箱から出したら、箱に残数を書く。アイスコーヒーを作る時は、ポットに入った熱々のコーヒーに氷を入れかき混ぜる。冷えたらその氷は捨てて、泡も捨て、新しい角のある氷をカップに入れる。一度角の取れた氷は溶けやすいみたい。
今まで食べたアイスの中で1番美味いアイス。コーヒーフロートの上に乗ったアイス、あいつは誰だ。クリームのようだけどアイスで、バニラビーンズがめっちゃ美味しかった。数回に一回は出くわす変な客(常連)。キャラメルを置いていく人、ポーションは入れ物に残るのが勿体無いから、入れ物から吸って飲むんだという人、いつもとちょっと味が違う気がする、と責めるでもなんでもない人。みんな普段何してるんだろう。
程よくザワザワしているので、コーヒーを淹れるところを見ながら、隣の客の発言を耳に入れつつ過ごす20分くらいはやたらと頭が空になった。ヨガに行くよりよほど。
レストラン街で蕎麦を食べてから、飲むコーヒーがよかった。
今年、完全に蕎麦を克服した。蕎麦、美味い。今まで食べて、美味しくないなと思っていたのは蕎麦(仮)であって、蕎麦ではなかったんだなと思った。蕎麦、美味い。蕎麦を食べられるようになったことは今年起きたハピネストップ5には入ると思う。
・エルグレコ 羊飼いの礼拝
展示室に入ると、一際光を放っている作品があって、真っ先に向かっていくとエルグレコだった。そのようなことが今年は2回もあった。エルグレコのハイライトの使い方が光を放ってるように見せていたのだと思うけど、今まで見た絵画の中で1番眩しくて、絵画の外の世界に光が放たれていると感じたのは初めてだった。傑作、とはああいう作品のことを言うのだと思った。
・W杯カタール大会(モロッコ🇲🇦)
今回のW杯で一番のサプライズはモロッコだと言われた。4位の成績。ハキミの確実にボールにチ��レンジするディフェンスが美しかったな…
そしてツィエクのプレーがとても好きだった。あの緊張のシーンで出す柔らかいパス、それが奪われない。有識者の中にはプレーにムラがあると言う人もいたけど、何その漫画のような話…と思ってる。紛れもない中盤のヒーローである…そして髪型が山王の沢北と似てる。
ハキミとツィエク。
Tumblr media
今大会でよくよく分かった、強いチームは全員で守り全員で攻める。守りの最終ラインはつまり攻めの最前線…グリーズマンのプレーがお手本…
四年に一度の祭典、私生活のほとんどをサッカーに捧げる時。こんなに早起き頑張れるのだから、私って結構サッカーが好きだな?と思った。体調を崩さず大会を終えられたので御の字。(選手か?)
冬のW杯、夏より辛かったな。夏なら日も昇るので起きやすいのだが、なんといっても寒いので起きるのが難しく、キテレツ大百科のベンゾーさんのような顔で見て、2時間したら寝て、起きて、をすると、起きた後はもう「あれ、あの試合いつの話だっけ?」というように過去のことになってしまってな。W杯は夏の方が燃える、間違いない。
・THE FIRST SLAM DUNK
整理がつかないのでまだ何も書けないけど、2022年の最後の最後にスラムダンクに心かき乱されたことだけは記しておきたい。三井………あああ…
・NCT
1番好きなグループを今年は何回も見ることができた。イリチルのドームツアーは東京と大阪に行くことができて、ますます大好きになった。アイドルのコンサートを見たのは初めてだった。(地下アイドルとかはあるけど)すっげ〜〜のな、イリチルって。2Baddiesのカムバもワックワクだったし、自分が思ってる以上にイリチルのことが好きなのだなと気がつく瞬間が何回もあった。
そして、初めてこの目でテンくんを見た。テンくんは私にとって、救いの存在だった。テンくんが笑うと私はとても嬉しいのである。威神カムバおめでとう〜!!一年の最後にとっておきのご褒美をもらったような気持ちになりました。11月はドリムの公演も行くことができて、本当にNCT尽の一年だった〜〜〜来年も何卒よろしゅうおますぅ〜〜〜
【総括】
ライブやら映画やら展覧会やらをまとめながら、今年は例年以上にエンタメに埋め尽くされた一年だったんだなと思った。ライブにあまり行けなかった年を乗り越えて、以前並みにライブに行けた。この2ヶ月は特にライブが多くて、あまりライブのことをリサーチしていなかったために慌てることも多かった。
好きなものだけを好きでいると、正しく食指が働くことが分かった。
ただ、好きな物を好きでいられるということは環境が穏やかであるという、何かに脅かされることなく過ごすことができている、暇を満喫する余裕があるということの証なのだなと感じた。
サマソニにも行けて、今年は好きなバンドをたくさんみれてうれじがっだな〜!(ついにELLEGARDENを見ることもできたな…色々思い出してきて書ききれなくなってきた)そしてありがとうプライマルスクリーム…来年もこの調子で行きたいでがんす。
年々、自分の扱い方がわかっていく感じがする。何をするのが嫌で、何をすると機嫌が治るのか、何には惜しまず、何には躊躇するのか。だんだん分かってきて結構面白い。このまま行ったら80歳になるくらいには自分を超えて行ってしまっているかもしれないな…
あと今年は友達に誘ってもらってSpotifyの Podcastというのを初めてやった。好きなものについて話すのって本当に難しい。友達は私の話し方が好きなバンドの人に似ていると言って喜んでくれたのでよかった。
来年も、いろんな物を摂取しながら生きていきて〜!!みなさんどこかでお会いしましょう〜!最後に今年の10曲を意地で選んで終わります。
1. Under My Skin / DYGL
2. Dreams Come True / NCT127
3. TONBO / Age Factory
4. I Think There's Something You Should Know / The 1975
5. Broken Love / WayV
6. 第ゼロ感 / 10-FEET
7. Black Clauds / NCT127
8. Feel The Pain / Dinosaur Jr.
9. Change My Way / Tony Molina
10. ECDのロンリーガール / ECD feat.DUB SHINE
1 note · View note
valuepress · 1 year ago
Link
0 notes