#メンテフリー
Explore tagged Tumblr posts
kennak · 2 years ago
Quote
ごめんだけどブコメのこれはハッキリ反論させてくれ「できない理由を並べ立てて結果的に守旧するだけの思考回路こそが家電メーカーの文化になっちゃってるのよね」などその手の意見出来ないとは言ってない「今主流じゃない理由」や「作らない理由」を書いてる。ちゃんと読んでもらうと分かると思うんだけど、大体は一部メーカーが作っていたりするし、過去に作ったメーカーもある。炊飯器のとこは無理って書いちゃってるけど実はやってるメーカーもある(内窯はタイガー、パーツはt-fal。これは凄いと思う。無理って言っちゃダメね)他にもドラム式は日立なんかが挑戦してるところ(使ってないので本当にメンテフリーかは自信無くて触れなかった、あと主流にはなってないので)家電ジャンルって硬直してるって思われがちだけど大手含め各社挑戦と失敗は繰り返してるよ。この辺は周知する側の問題もあると思うんだけど「やってない」と言い切る前に「やってるけど知らないんじゃないかな?」と思って調べてみてほしい。//追記ここまでスルーしてるとこは反論出来ず「おっしゃる通りです」ってところです冷蔵のスペース1番でかい設計をいつまで続ける気だよ共働きで平日にちまちま買い物行けるわけねーだろ冷凍庫や野菜室をでっかくしろしょっぱなから反論難しいとこなんだけど、野菜室はともかく確かに冷凍庫の大きさ求める声は年々増えてる。たださ、冷蔵庫って各メーカー主力なので大胆な規格変更とか難しいんだよね。かと言ってライン増やすのもキツい。なので小回りが利く小さいメーカーが出してきたりしてるし、大手は大手で冷凍専用機作って様子見たりしてる。ただその冷凍専用機が設置場所の問題とか電気代の問題とかでそんなに売れてないのでこの先も中々変わらないだろうね。製氷皿のメンテナンスができる機種が三菱のみってアホなの?日本の男は冷蔵庫の掃除をしたことが無いからわかんないのかなー製氷皿は他メーカーも取り外し清掃出来るよ。三菱はそれ以外の部分も取り外し出来るけど。でも製氷機のメンテナンスする人めっちゃ少ないよ。三菱の冷蔵庫で「全部外してメンテ出来るんですよ」って言っても「メンテ?要るの?」って言う人の割合高いです。だからこれは間違いなく売り上げに繋がらない。三菱の冷蔵庫だって「メンテ出来るから買います」って人そんなにいると思うか?冷蔵庫の棚もいい加減可動式にしろよ何が「鍋も置けるように1番下の棚高さを上げました」だよあんなもん1cmピッチで簡単に可動式にできるだろうがwこれは正直気持ちも分からないし、そういう要望も全然無いだって慣れるでしょ?仮に細かく稼働出来るようにしたってわざわざ物取り出して頻繁に調整する?メーカーも缶やペットボトル、色んな食品や容器を想定して決めてるから結構使いやすいと思うよ。出来るか出来ないかで言うと出来るけどコストかけてやるか?って言うとやらないんじゃないかな。挙句にグリル部分を電子レンジにしちゃうメーカーも出てくるし何考えてんだかwあんな狭い電子レンジ使い道がねーよ。しかも高いしw使って���人の評価はすこぶる高い。あれは自動調理家電の一種なので使いこなすのは難しいだけでかなりポテンシャルあるよ。例えば毎朝の弁当作りの時とかに冷凍鮭突っ込んでそのまま自動で焼き鮭にまで出来る。これは今までグリルでやってた事なので便利さの向上も想像しやすいと思う。我が家にも欲しい。あと「それそこにつける必要ある?」って話については増田が言う通りグリルを嫌がる人が増えたので代わりに付けてる。そこは挑戦として暖かくみてやってよ。トースターも同じだぞなんで扉外せないんだ?外せるの象印と海外メーカーだけだぞ一回でも掃除したことあるなら扉の開閉部分にゴミがたまるのはわかるだろ?これは俺も気持ち分かるし仰る通りなんだけど、冷蔵庫の話と一緒で掃除のしやすさってポイントにならんのよ増田みたいに声上げてくれる人が増えたらメーカーも考えるかもな。一応アンケートとかとると必ずくる意見ではある。炊飯器もいい加減食洗機対応しろよこれは今のとこ無理。考えてみてほしいんだけど、米みたいなめちゃめちゃこびりつく食材を油も使わずきっちり水分吸わすまで加熱するのが凄いと思わん?そのためにコーティングは大事だし、それを剥がれないようにするっていうメンテは必須なんよ高級炊飯器って趣味の家電だと思うので、メンテ性を捨てて味に振ってる部分もあるから増田みたいにメンテ性重視するなら安物を使い潰す方がいいんじゃないかな?「食洗器入れてもまぁ壊れない」と「食洗器OKです」には高い高い壁があるので実際は食洗器入れても当分は問題無いし入れてる人いるよ。扇風機やサーキュレーターも埃がたまるのわかりきってるのに分解洗浄できないこれ簡単にって意味だよね?分解自体は出来るし説明書に乗ってるはずだよでも簡単に出来るようにするには危なすぎる機械なので、安全性を重視しすぎるメーカー姿勢と相まってここはもう変わらんね。埃つきにくいようにコーティングするとかそっち方面期待した方がいいよ。あとドラム式の話はともかく全体的に「増田くらい清潔にメンテしておきたいって気持ちを持つ人は極少数」なのは知っといてもらいたいね。修理とかで使われた物見ると分かるけど「一切の掃除をしない」っていう人も相当数います。//追記・ここ書かなきゃいけなかったと思うんだけど、中の人に女性はいるし女性の声はかなり重視されてます。 今でも大物家電は特に「女性が決定権を持っている」事が多いので「男の意見だけで作ってる」はあり得ないです。 メーカーや量販店社員の女性の意見は勿論集めてるし、お店での会話で出��意見もちゃんとありがたく収集して分析しているよ。・要望あるのになんでやらんの?って意見。基本的にはコストです。 炊飯器の食洗器対応とか、トースターの扉とか。多分みんなが想像してるよりコストかかるので「対応します!値段上がるけど良い?」って聞くとなかなかね…・掃除しないのは掃除しにくいからじゃない?って意見 エアコンなんかは自動メンテの機種と、メンテしやすい機種が出てるんだけど買う人が求めるのは圧倒的に前者だったり。 元増田も書いてる象印トースターや、三菱冷蔵庫、あと三菱エアコンみたいにメンテしやすい機種はあるのでそういうの買ってくれると他メーカーも真似すると思う。 (三菱の名前何度も出てくるのはメーカー姿勢がそっち寄りなので。メンテ重視する人にオススメな機種が多い) あと掃除機なんかはダイソンが水洗い出来ないのが嫌って声が結構あって、水洗い可能な機種結構出てます。 技術的にできないんだったら網と受け皿ぐらい別売りしておけあとこれ書くの忘れてたんだけど、基本的にこういうのは全部別売りしてるよ(特に大手は)量販店とかで取り寄せてくれるし、メーカー直販サイトや量販店サイト(ヨドバシ.comなんか)で検索すると製品ページあったりします炊飯器のパーツや内窯も基本売ってるので気にせず食洗器かけてダメになったら買うのもアリかもね。
家電関係の仕事してるので反論・説明してみる
2 notes · View notes
odaccy-sls · 10 months ago
Text
0 notes
hh-sendai-land · 5 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
大河原町新古川680~1080万
今回は大河原町新古川の土地をご紹介します。こちらは柴田農林高校近くの土地となります!閑静な住宅街で近くに公園もあり、短時間の移動で4号線にアクセスしやすい場所にありますので、買い物や出勤への移動も楽々です!
アットホームさんにも情報の記載があり、私も確認しております!
近隣にもう少し値段の安い土地もありますがしっかりとした形成地の為建築計画もお手軽に可能です。
こちらの土地の情報がご希望の方はヘリテージホーム佐々木、もしくはアットホームよりご確認ください!
お電話でのお問い合わせにご抵抗のある方は、お問い合わせフォームを作成しておりますので、こちらからご入力をどうぞ。
ヘリテージホーム仙台 カスタマー 佐々木
TEL:070-2437-9659 Mail:[email protected]
LINEID:heritage.sasaki.k
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
※他スタッフブログも更新中!
◆仙台支店TOPへ戻る
0 notes
silvercloud-mini · 4 years ago
Text
1998y ROVER MINI 1.3i PAUL SMITH 足廻り正常化 #2
ポールスミスの続きです。
Tumblr media
スイベルハブを外しているので同時に此処も正常化していきます。左側は純正のボールジョイントですが上下のガタが大きいので直しておきます。
Tumblr media
ついでにハブベアリングもチェック。グリス汚れが酷く量も不足しているので此処も一度外してみます。
Tumblr media
右側も同じ作業をしますが、上下のボールジョイントがこれもまた賛否両論のメンテナンスフリータイプに入れ替えられていました。
Tumblr media
まずは洗浄して・・・
Tumblr media
点検します。
Tumblr media
ハブベアリングは問題無いのでグリス入れ替えで済みそうでした。
Tumblr media
ついでに右のドライブシャフトインナーブーツのグリス漏れを点検。
Tumblr media
ブーツの経年による痩せでバンドが緩んでいるのが原因なのでバンドを交換しますが、その他グリスが異常に柔らかくなっています。
Tumblr media
インナーポッドのメクラからオイルが混入しているようです。ちょうどデフサイドのオイルシールからオイル漏れもあるので・・・
Tumblr media
ジョイントポッド取り外し
Tumblr media
真ん中のメクラを外して・・・
Tumblr media
シーラー処理しました。
Tumblr media
外したパーツ類の防錆塗装をして・・・
Tumblr media
いよいよ組付け始めます。まずはドライブシャフトから、インナージョイントは全バラして古いグリスを完全に取り除いたら・・・
Tumblr media
サイズの合ったバックルバンドを使ってブーツを取付け
Tumblr media
グリスを詰めながらジョイント組込みます。
Tumblr media
オイル漏れしているデフサイドオイルシールを・・・
Tumblr media
交換して・・・
Tumblr media
メクラ対策をしたジョイントポッドを組付けます。
Tumblr media
ハブベアリングにグリスを圧入して・・・
Tumblr media
左側の純正ボールジョイントはまだシムが残っているのでシム調整します。ただ、グリス通路が狭くなってきてグリスアップ出来なくなりそうなので・・・
Tumblr media
溝を切り増し加工しておきます。
Tumblr media
仕込み完了。スイベルハブ組みます。
Tumblr media
ハブベアリングを組んでオイルシールを圧入。
Tumblr media
左側のボールジョイントのシム調整。残りシムからいくと、あと2回は調整出来そうです。
Tumblr media
右側のボールジョイントはメンテナンスフリーから、「メンテナンス出来る」純正ボールジョイントへ正常化します。
Tumblr media
純正品
Tumblr media
メンテフリー?材質を見る限りそうとは思えない・・・(あくまで個人の感想ですw)
Tumblr media
一撃で大事故につながる重要保安部品なので、当店では実績のあるパーツを使います。コイルサスしかりですが、数年後に手痛いしっぺ返しがくる可能性が否定出来ません。
Tumblr media
スイベルハブASSYリペア完了です♫
Tumblr media
アッパーアームも組んでいきます。ナックルジョイントは形状の良いGSV1118HGを、アームシールラバーは現状最良品を使います。
Tumblr media
後々外す時がある事を考慮しながら色々対策しながら組付け。
Tumblr media
やっと本命登場!ラバーコーンは数種ある中から、形状・耐久性に優れた安定のAVON-MOULTON DO SPECを使います。
Tumblr media Tumblr media
いよいよ車体へ組み戻します。が、その前に・・・
Tumblr media
古代兵器をROVERでも使いやすいように少々加工。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
まずはラバーコーン・ハイロー・アッパーアームと組み込んで・・・
Tumblr media
ロアーアームブッシュとテンションロッドブッシュは適正な硬度のウレタン製を使います。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ロアーアームとテンションロッドを組み付け。
Tumblr media
右ドライブシャフトを入れて、スイベルハブASSY組み付け。
Tumblr media
ブレーキキャリパーの汚れが酷いので洗浄・給油して・・・
Tumblr media
組み戻し。どんどん形になってきました。
Tumblr media
オイル漏れしていて抜けていたショックアブソーバーは、車高や乗り方、減衰力調整不要との事でしたので、信頼性のあるVALTAIN-KYBのショックを選びました。
Tumblr media
後はショックを付けてフロントは大体終わりですが、ちょっと追加作業。左右インナーフェンダーに亀裂があり、放置しておくと広がるので・・・
Tumblr media
下処理して・・・
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
溶接で補修。
Tumblr media
ペイントしておきます。
Tumblr media
ついでのついでで、エアーデスビボックスの目張りシールが剥がれているので・・・
Tumblr media
此処も補修しておきました。
Tumblr media
左のラックブーツが破損していたので・・・
Tumblr media
国産品を使って・・・
Tumblr media
交換させて頂きましたm(_ _)m
Tumblr media
フロントショック取付けて・・・
Tumblr media
各部規定トルクで・・・
Tumblr media
締め付け。
Tumblr media
グリスアップして・・・
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
これでひとまずフロント廻りの正常化終了です。
一部様子を見たいパーツとロアーアームのチェックはまた後ほどにして、お次はリヤ廻りの作業です。
2 notes · View notes
ymyura · 6 years ago
Photo
Tumblr media
MGRworks@痛チャリコーディネーターさんのツイート: "うちの会社が本気で作ったメンテフリー自転車どお? ノーパンクタイヤにドライブシャフト、前後サーボブレーキ ほぼアルミパーツ… "
8 notes · View notes
nepaaal · 3 years ago
Text
New Bike Day
Tumblr media
新しい自転車を買いました。 BromptonのS2Lです。 保育園の送り迎えのためにだけに購入した、折り畳み自転車です。
ブロンプトン、自転車乗りなら一度は気になる存在ではないでしょうか?しかし過去の自分だったら買わなそうな一台。こんなところにもライフスタイルの変化を感じます。シエロを��捨離して、ブロンプトンを買うという暴挙が私にとって最適解なのかは、今後の自転車ライフが証明することでしょう。
2速にしたのは単純に内装変速ハブが重くて、パンク修理がしづらいからです。普段シングルばっかり乗ってきたので、ぶっちゃけSSでも問題ないかなとも思っています。もしかしたら変速外すかもしれませんが、今のところ2SPEEDのギア比が絶妙なので気に入っています。6速あっても坂が辛いのは変わらないんですよね。変速ってなければ、なくても問題ないから、私にとっては重量とメンテフリーの方が重要なファクター。SSにするならフェンダーも外してE化するかもしれません。あ、チューブはフレンチバルブに変更しました。アダプターを付けて。
昨日はさっそく自転車通勤してみましたが、普段自転車に乗っていなさすぎて、小径だと6kmくらいの通勤でも結構疲れます。登らないし、すぐ失速する。なんかいい運動になってそうで、なぜかそこもお気に入りポイント。今の私の体力だと、30km以上で巡航するのがかなり大変で、乗りなれてくると楽になるのでしょうか? バッグに積んでる15インチのMacbookproやら、KRYPTONITEのU字ロックが劇重なのも気になりはじめました。今は専用のフロントバッグの購入を検討しています。
ちなみに赤ちゃんはまだ生後8ヶ月なので、写真のようにヘルメット着用、おんぶ抱っこ紐スタイルでいこうと思います!ヘルメットはOGKのPicot。サイズ小さめで軽量なので、この月齢でもなんとか着用できました。保育園の通園が楽しみで仕方ありません‼︎
0 notes
mug-g · 7 years ago
Quote
なんつーか、「あらゆる新技術は、完成した瞬間に完璧に仕上がっていて、改修や改良の必要はなくメンテフリーでどれだけ長期間使っても壊れない」って思ってる人多すぎる。
加藤AZUKI@「忌」怖い話香典怪談さんのツイート
7 notes · View notes
vjbab · 5 years ago
Photo
Tumblr media
今日は早々に仕事切り上げて、お目当てコンサート迄の時間で宇宙戦争観てきました。 商売柄観ておかないとなぁ勢、なのですが、 …結局この話面白い? ここの世界観として、毎作セキュリティーと兵站(ロジスティクス)の意識が過剰に希薄なのにタイトルに戦争が入ってて「?」となるのです。 上下左右が無い宇宙でドンパチやるのに死角だらけの構造の戦闘機。通信手段を持たずに敵地潜入。そもそも乗り物にまともに鍵が無い。敷地にも無い。入るのにID認証してるものが無い。敵味方入り放題。兵器もID認証無し。裏切り殺人超余裕。遺跡みたいに放置されてる宇宙船がメンテフリー燃料補給なしで30秒後に大気圏突破。戦争の命運を左右するアイテムも剥き身でゴロンと置いてるだけだったり。などなどなどなどなどなど。。 (※今作のネタバレってよりはシリーズ通しての話) ギアのオンオフで惑星間のワープもちょろい技術力が一方で有りながら何故? どうして? 光の速度を超えて質量が無限大に成るどころか捕まえてごらん的なキャッキャウフフの逃避行。。 分かってます。理屈じゃ無いんですよね。 理屈を超えたSW愛なんですよね。 毎度毎度人としての寛容さを試される作品で有り、心の狭い自分にはまるで向いてないと心底思う作品の一つ。楽しんでるガチ勢の人、なんかごめん。 「細けーこたぁイイんだよ!」 こう言えるよう来年は己の度量が何ミリかでも拡がるよう頑張ります💦 https://www.instagram.com/p/B6iov_BA6lr/?igshid=1q86814s458bg
0 notes
Text
シュラフはファイントラックで。ベースウェイトを軽くして快適テント泊縦走を目指す | マイ定番スタイル
夏の後半に予定しているトレッキングの準備を始めました。
軽量化することで体力の衰えをバッチリとカバーして、快適なテント泊縦走を目指します。
ファイントラック ポリゴンネスト 税込31,104円
iPadぐらいの重さのシュラフと缶ビールぐらいのマット。
ウルトラライトハイキングとかスルーハイクという考え方が2000年代前半から、日本でも紹介され始めました。
装備を軽量にすることで、より遠くまで、より活動量を増やすというだけでなく、少ない装備でより濃密に自然を体験するという考えです。 
ベースウェイトという考え方
32Lのバックパックでテント泊縦走! 20年前では考えられないよ。
水、食料などの消費材を除いたパックの重量をベースウェイトと言います。 
服やストックなど身につけているものの重量は含めません、バックパックの重量です。
このベースウエイトが、70〜80年台のトラディショナルなバックパッキングでは、16〜20Kgありました。 
現在のウルトラライトハイキングでは、ベースウェイトは4〜5Kgです、すごい進化ですね。
この装備で、アメリカでは4000Km以上のロングトレイルを3ヶ月かけて歩くようです。
いつかは行きたいですね! まずは熊野古道を、隅々まで歩きたいです。
Tumblr media
finetrack(ファイントラック) 寝袋 ポリゴンネスト4×3 FAG0504 アップルグリーン
¥28,080 Amazonで見てみる
パッキングの内訳は?
500g以下のシュラフ。そろそそダウンに頼らなくても良い時代かも。
ベースウェイトは4kgです、その内容は次のようなものです。
 バックパック: 32L 400g 家:テント及びペグなど 2人用 1000g 寝具:マット+シュラフ 800g 台所:コンロ、コッヘルなど 500g 安全装備:ライト、コンパス、薬、スマホ 500g 衣類:雨用上下、防寒ベスト 800g
最近のウェアは速乾性も防菌性も優秀なので、3日程度なら着替えは持って行きません。
例えば3日間を想定して、食料の補給なし、水は補給可能とすると、食料1200g、水1200g、ガス燃料600gで合計3Kg。
トータルでは7Kgほどとなります。
これからの1ヶ月と少しの間、7Kgのバックパックを背負ってトレーニングするつもりです。(雨で今日も中止ですが…)
ファイントラックのシュラフ
私が使っているのは、「ファイントラック」の「ポリゴンネスト」のグリーン。(私が買った時の商品名は「ポリンゴンネスト 4×3」でした。)
ファイントラックは、本格的な国産アウトドア用品メーカーです。私はベースウェアも愛用しています。
シート状の立体的な保温素材「ファインポリゴン」という独自の素材を利用しています。
濡れても保温性を保ちますし、乾き易いです。
シュラフは使っていると必ず湿っぽくなるので、乾き易いという性能は重要です。
数タイプある中で、私の使っているグリーンは春夏用。
感覚的にはテント内の温度10度前後、外気温5度ぐらいまでは快適に過ごせます。 
カバーやインナーを使えば、もう少し過酷な条件でもイケそう。
足元のループは家に戻って洗った時に便利。
化繊綿のシュラフは重量や収納サイズで、ダウンに敵いませんが、この製品はかなりイケてます。
重量は465g、サイズは13×26cmとかなりコンパクトです。
残念なところ:シャリ音がするのと、背中は寒い。
寝返りなどでショリショリという独特の音がします。眠りを誘うポリゴンサウンドかな…
寝返りを打つ時の独特のシャリ音は少し気になりますね。
背面です。グリーン部分はファインポリゴン4枚。イエロー部分は3枚。
背中部分は断熱素材のファインポリゴンが1枚少ないので、しっかりしたマットを使いたいですね。
化繊の最高峰では?
釣��場に到着後にクルマの中で仮眠するにも最適。ほぼメンテフリーか?
ダウン素材でもう少し軽いシュラフを探すこともできそうですが、濡れを気にしたり、防水のシュラフカバーを用意したりと結局は重くなったりします。
メンテに気も使いますしね。 
ポリゴンネストにもスリーピングバッグカバーが用意されていますし、ネストという名前が示す通り、複数のシュラフを重ねて保温性を高めることもできます。
しかし夏であれば私は単体で利用、装備を軽くしちゃいますけどね。
紹介をしているとウズウズするものです。
これから梅雨が明けて、本格的なアウトドアシーズンが訪れるのがまちどおしいね。
ファイントラック公式 ポリゴンネスト
Tumblr media
finetrack(ファイントラック) 寝袋 ポリゴンネスト4×3 FAG0504 アップルグリーン
¥28,080 Amazonで見てみる
あわせて読みたい:
マイナス27度でもあたたかい「寝袋」は、たった1.4kg!プロの山岳ガイドも愛用する、キャンプの必需品なのさ…|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)
340gの高級ベット!?サーマレストのネオエアーはアウトドアや車中泊でも至福の寝心地 | マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)
0 notes
hoory · 6 years ago
Photo
Tumblr media
RT @strong_araisan: @KininaruMirai 補足するとJAXAのものは超小型でフライホイールのブレーキが電磁式なので摩耗がなくメンテフリーなどがあるのだ! JAXAのものも大変すごいのだが、あくまで改良品で、日本スゴイ!は何がすごいのかをちゃんと知ってから、育てていく観点でやってほしいのだ。 今回はアイデアではなく、実用化がすごい!
0 notes
design-mikalog · 7 years ago
Photo
Tumblr media
Tumblrが気が付いたらGoogle AMP対応していた件
Tumblrが気が付いたらGoogle AMPに対応していました。
テーマの編集→詳細設定画面へいくと「Google AMPを有効にする」が追加されていました。
Tumblr media
スマホで確認すると最近更新した記事ページだけAMPマークが表示されていました。
Tumblr media
Tumblrは無料SNSブログなのでAMP対応もサービス提供側が勝手にやってくれるので楽ですね。
WordPressへ移行してAMP対応ブログを自作するのは結構大変みたいですし。
AMPに対応する利点については下記のサイトが詳しく書かれています。
モバイルページの高速化!AMPの利点と対応HTMLの作り方
https://ics.media/entry/12291
AMP対応ページは基本的にHTML5の記述でページ制作できるのですがAMP HTMLには使用できるタグに制約があります。
静的HTMLサイトでゼロからAMP対応ページ作ることは少なく、 大抵はWordPressのプラグイン使って記事ページのみAMPに対応させることが多いのかと思います。
ブログはTumblrで管理する方がWordPressで管理するよりは数倍楽だとは感じています。
テーマのデザインさえ用意すればメンテフリーでブログが持てます。
WordPressはブログシステムも運営側が管理修正しなくてはならないので、 趣味として持つには余程WordPressが好きでもないと無理な��象受けました。
自分のサイトでそういうのを管理するのが面倒臭くてWordPressからTumblrへ引っ越しました。
Tumblr使う上での難点はAMP未対応だったのですが対応してくれていたので時代に取り残されることはなさそうです。
スマホでAMPページを表示してみたら‥
Tumblr media
うーん。これはTumblrアプリ用のデザインが表示されてるみたいです。
TumblrのAMP対応ページは少し表示が微妙かもしれないです。
アドセンス広告も消えてしまうみたいですしね。 さてどうしようか‥?とまた考え中です。 アドセンス広告を入れたいならWordPressか他のブログサービスの方がいいかもしれません。
追記:2017年 9月7日 一部だけAMP化してるのも微妙なので、このブログではAMPはオフにしました
2 notes · View notes
hh-sendai-land · 5 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
名取が丘2丁目 75坪 1880万 →1680万
今回は閑静な住宅地にある土地をご紹介いたします!!
こちらは名取市名取が丘にある75坪の土地ですが高低差もなくガス上下水などの設備面もしっかりと入っているきれいな形の土地です。
普段の移動が車の方は特にデメリットもないいい土地です!
普段の生活もコンビニ・ドラッグストア・スーパーなどがすべて徒歩10分圏内!
さらに県営住宅もあるためバスなどの移動手段も充実しております!
なかなかこの成形地でこの広さと値段で出ることは少ないためご希望の方は早めにお申し込みをしておくのが吉!
合わせたプランや資金計画の作成も行いますので、気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせにご抵抗のある方は、お問い合わせフォームを作成しておりますので、こちらからご入力ください。
ヘリテージホーム仙台 カスタマー 佐々木
TEL:070-2437-9659 Mail:[email protected]
LINEID:heritage.sasaki.k
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
※他スタッフブログも更新中!
◆仙台支店TOPへ戻る
0 notes
silvercloud-mini · 4 years ago
Text
ハーネス・ハーネス
Tumblr media
前回から、あれこれと外した1.3i用のハーネスですが・・・
Tumblr media
ずんだ号が電装系のトラブルで入庫しており、こちらに使う用でした。
Tumblr media
トラブルの原因はもちろん検証してオーナーにお伝えするのですが、確実な所がハッキリしない部分もあるので、敢えて此処で詳細は書きませんが原因元はこの周辺から・・・・
Tumblr media
エンジンルーム内の・・・
Tumblr media
此処を通って・・・
Tumblr media Tumblr media
此処まで配線が焼損してました。かなり煙が上がったでしょコレ(汗)
Tumblr media
という事で室内は、ほぼほぼ全数ハーネス交換と・・・
Tumblr media
エンジンルーム内は一部使えるハーネスは残して入れ替え作業です。
Tumblr media
今回ハーネス交換をするに当たって、以前から気にしていたヒューズ関係や細かい接続の部分も一新していく事にさせて頂きましたm(_ _)m
Tumblr media
焼損した部分を含めたハーネスASSYを取り外し。
Tumblr media
部品取り車から外したハーネスを組み込みますが、もちろんそのままポンとはいきません。末端のカプラーや端子は全数清掃したり必要があれば端子交換などなど。
Tumblr media
アースは特に重要箇所なので念入りに修正します。
Tumblr media
ずんだはセンターメーター&センターキー。外したドナー車はフルノーマルなのでそれ用に配線を加工していきます。センターメーターは今回カプラー化する事にして・・・
Tumblr media
メーター側も一部気に入らない箇所があるので・・・
Tumblr media
修正&カプラー化。
Tumblr media
センターキー仕様へ変更する為、3個のスイッチ分を延長加工して、使わない部分はしっかりと絶縁処理します。
Tumblr media
ついでにやりたかったヒューズ系の手直しを。ずんだはエンジンルーム内のヒューズが全てブレード化されていましたが、今回は純正仕様に戻していきます。この辺の解釈はそれぞれあると思いますが、当店ではそのほうがトラブルが未然に防げると思っています。
Tumblr media
さすがにこのまま���は、トラブルの種を捲く事になるのでラインヒューズホル��ーと菅ヒューズは全数交換します。
Tumblr media
何故か嫌われる純正ヒューズボックスですが、これ自体に原因がある事は滅多にありません。
Tumblr media
大抵は裏側の端子腐食か差し込み部分の接触不良が原因かと。そして裏の腐食の原因はバルクヘッドの遮音スポンジが原因だと思います。
Tumblr media
キチンと清掃して・・・
Tumblr media
それなりの対策をすれば此処がダメになる事は無いと思うんですがねぇ。確かにブレードにすればメンテフリーで楽チンですが、経年でメンテナンスする事を楽しむ余裕も捨てがたいかなと個人的には思ったりします。
Tumblr media
センターキー両側のワイヤーも少々手直ししておきます。
Tumblr media
ヒーターワイヤーは途中で折れ曲がったりしていて押し引きが重たいので、在庫のGOOD USEDで交換します。
Tumblr media
インジェクションなのでチョークワイヤーは短くカットして軽量化しました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ハーネス組み付け・・・
Tumblr media
寒くなってきたなぁ。
Tumblr media
ハーネス交換完了です。あとは一部パーツの入荷と追加作業も頂いたのでもう少々お待ちくださいm(_ _)m
1 note · View note
carguytimes · 7 years ago
Text
Translogic: 【ビデオ】楽しく速くてメンテフリー。電動バイクRedshiftはオン・オフロードを4つのモードで楽しめる
Filed under: ビデオ, オートバイ, グリーン, 電気自動車 テスラ車が話題になり、日産リーフは2代目が発売され、その他の自動車メーカーが続々とEVを開発しつつある昨今ですが、いまやバイクもまた電動化の道を歩みつつあります。 Translogicホスト役で米国に渡る前にはラジオパーソナリティもやっていたジョナサン・バックレーは、電動バイクメーカーAlta Motorsを訪れ、モトクロスタイプの「Redshift MX」、オンロードバージョンの「Redshift SM(SuperMoto)」に試乗します。 Continue reading 【ビデオ】楽しく速くてメンテフリー。電動バイクRedshiftはオン・オフロードを4つのモードで楽しめる 【ビデオ】楽しく速くてメンテフリー。電動バイクRedshiftはオン・オフロードを4つのモードで楽しめる originally appeared on Autoblog Japan on Sat, 10 Mar 2018 07:10:00 EST. Please see our terms for use of feeds. Permalink | Email this | Comments http://dlvr.it/QKTwxn
0 notes
kiriblog · 7 years ago
Photo
Tumblr media
ま~、自分の体ですら「メンテフリーが基本。不調になったら医者の目の前の椅子に座れば一瞬で治って当たり前」としか思ってない人、多いですからね…… 未完成状態でロールアウト&設計図がそもそもテキトーぶちかまし、のシステムなんですけど、人体って。
0 notes
tanu1962 · 4 years ago
Photo
Tumblr media
(究極のメンテフリー! パンクしない&サビない&チェーン切れない自転車 | ギズモード・ジャパンから)
0 notes