#プレイヤーズファースト
Explore tagged Tumblr posts
players1st · 7 years ago
Text
[プレスリリース] アスリートのクラウドスポンサー募集サービス「Players1st」が自動ニュース検索機能の販売を開始。メディア掲載情報検索の完全自動化を実現
2017年11月28日
報道関係者各位 プレスリリース
株式会社プレイヤーズファースト https://players1.st
株式会社プレイヤーズファースト(東京都世田谷区、代表取締役 : 深海寛信)は、アスリートのクラウドスポンサー募集サービス「Players1st(プレイヤーズファースト)」にて、自動ニュース検索機能の外部向け販売を開始いたしました。サービス名をは「Auto PR」とし、手間のかかるメディア掲載情報の検索業務を完全自動化し、低コストで正確な情報収集サービスを提供します。
「Auto PR」https://autopr.players1.st/
Tumblr media
「Auto PR」とは
膨大なニュースサイトからキーワード検索して、マッチした記事をお知らせする、自動ニュース検索クラウドサービスです。システムが特定のキーワードをニュースサイトから検索し、マッチした記事をメールでお知らせします。利用者は最初に検索キーワードを決めたらメールが届くのを待つだけで、あとはシステムが自動で毎日検索を行います。
Players1stが独自に開発した、メディア掲載情報を自動で検索投稿するシステムを外部向けにカスタマイズしました。この機能は日々トレーニングや試合を行うトップアスリートにとって、PRをすべて任せることができるメリットがあり、アスリートを支える大きな機能の一つとなっています。
想定利用顧客
以下を想定利用顧客としています。
タレントやアスリートを抱えるマネジメン事務所 (氏名や競技名で検索)
企業のPR担当者 (会社名や自社サービス名で検索)
ライバル会社の動向チェックしたい製品開発者 (競合製品名で検索)
スポーツクラブ・チーム (クラブ名や選手名で検索)
エゴサーチしたい個人 (自分の名前で検索)
サービス内容
特定のキーワードにマッチしたニュースサイトの記事のタイトル、URLリンクを含んだメールを送信します。検索とメール配信は1日1回行います。
特徴
クラウド : 検索からお知らせまで全部自動化。特別なアプリは必要ありません。クラウドで検索からお知らせまで自動で行います。
メール : メールを待つだけです。シンプルです。
膨大なニュースサイト : 検索対象のニュースサイトは大手からマイナーなサイトまで膨大な数にのぼります。
Tumblr media
サンプルメール (2017年11月16日のニュースにてキーワード「大谷翔平」を検索)
価格
初期費無料、月額6,890円 税込
ボリュームディスカウント
年一括 (12ヶ月分一括支払い) : 1ヶ月分OFF 75,790円 (1ヶ月あたり 6,316円)
支払い方法 : クレジットカード決済もしくは銀行振込
お試し1ヶ月キャンペーン : 1ヶ月分 70%OFF 月額2,060円 税込
20個〜 20%OFF 月額5,510円/個 20個 合計110,200円 税込
50個〜 35%OFF 月額4,478円/個 50個 合計223,900円 税込
販売パートナー募集
Auto PRの販売パートナー事業者を募集します。問い合わせフォームから受付しています。 販売成約条件 : 3ヶ月分の売上100%。紹介顧客の利用開始から3ヶ月間で発生した売上の100%をパートナー事業者にお渡しします。
Players1stとは
「Players1st」は、現役アスリートのためのクラウドスポンサー募集サービスです。ファン獲得・スポンサー獲得・自動PR・セカンドキャリア支援など選手に必要な活動をサポートし、インターネット上で支援したい個人や企業を繋げます。ユーザー登録はアスリート・サポーター共に無料です。
現在、日本代表やオリンピック・パラリンピック出場を目指す選手など国内トップレベルのアスリートが利用しています。アスリートの登録はPlayers1stのサイトからいつでも行なえます。
Tumblr media
左から、カヌー リオオリンピック出場 中野紘志選手、フィンスイミング日本代表 松田志保選手、フットサル日本代表 室田祐希選手、スケルトン日本代表 若林唯選手、ビーチサッカー日本代表 田畑輝樹選手
会社概要
社名 株式会社プレイヤーズファースト 所在地 東京都世田谷区北烏山1-9-18 代表取締役 深海 寛信 設立 2016年3月23日 企業URL http://company.players1.st サービスURL https://players1.st/ 事業内容 アスリートのクラウドスポンサー募集サービス「Players1st」の開発・運営
プレスキット
掲載画像や本文のPDFファイルをお求めの場合、こちらよりダウンロードしてご活用ください。
https://drive.google.com/drive/folders/1nFrRgMV3pWbrV95jNZMPsRksUP65GDTm?usp=sharing
本件に関するお問い合わせ先
株式会社プレイヤーズファースト 担当 : 押田 Mail : [email protected]
0 notes
5589com · 5 years ago
Text
【NEWS】「プレイヤーズファースト」「チームファースト」を信念にしてきた大久保秀昭監督(慶応大)の偉大な実績を振り返る (高校野球ドットコム)
http://dlvr.it/RHfSbV
0 notes
asian-japanese-tokyo · 8 years ago
Photo
Tumblr media
【中田浩二さん、チェアマンマンになる夢の日付を教えてください!】 「選手を引退したら次は監督でしょ」というのは何時頃決まったのだろう。思うに、高度成長と共に歩んだ巨人軍のスーパースター、ミスター長嶋茂雄さんが引退直後に監督就任、とかプロ野球の影響があったのではないか。サッカーも釜本邦茂さんが選手兼任監督をされていたようにも思うが、あの頃は監督という華々しいセカンドキャリア以外は注目されなかった。 あとは解説者。昨今の地上波でのスポーツ放映の激減で厳しい環境にあると聞く。 引退後のキャリアで監督・解説者以外の選択肢を公言した人の1人が三浦知良選手だ。「引退しても監督はやらない。クラブオーナーになる」旨をかなり前から公言してきたはずだ。 セカンドキャリアの重要性にいち早く気づいて手段を講じてきたのはプロ野球よりもJリーグだ。基準が曖昧な指導者にライセンス制度を設け���指導者以外のキャリア教育と斡旋も行う。 次に必要なのはクラブ経営に必要な���識と意識と技術を学び、人脈も形成できるプロスポーツ経営のビジネススクールだ。 すでに立命館大学で取り組みが始まっているようだがもっと本格的に進めて良いと思う。何より数を増やして競争環境を作るべき。中田浩二さんも学んだスイスにあるFIFAのスクールのように、日本協会やJリーグが冠となって欧米の有名ビジネススクールに伍して世界中から人を集めるようになると面白い。 いま、地域を元気にさせる一つの切り口はスポーツだ。単体の「プロチーム経営」、だけでなく、軸足を置く「地域の経営」も視野に入れられる人材こそが求められる。 中田浩二さんにはこれまでのキャリアと学びを存分に発揮してチェアマンになってほしい。中田さん、夢の日付は何時頃ですか?ぜひ教えてください! 【20161206日経 中田浩二さんのスポートピア】 ・夢はここ世の中に秘めて置かず人前で口に出した方が良い。表に出せば周りから応援や協力やアドバイスを得ることができる。 ・口にするとこで責任が生まれ、実現するために何をしなければならないか真剣に考える。胸に温めているだけでは心が揺れ動き諦めてしまうかもしれない。 ・これまでも「プロサッカー選手」「日本代表」「海外でプレー」と公言しながら努力を積み重ねて夢を一つ一つ叶えてきた。 夢や目標を持たなかったら人生は面白くない。サッカー教室で子供達に「夢を抱いて目標に向かってチャレンジを」と話をしておきながら、自分は夢も目標もなしというわけにはいかない。 ・引退後、鹿島フロントで働き始めて2年。試合運営やスポンサー営業に携わりながら大きな夢を進んで口にしている。「将来、Jリーグのチェアマンになります」と。 ・今のJリーグにはプレーヤーズ・ファースト(選手第一)の観点で疑問に思うこともあるし、逆に選手が協力できることもある。もっと選手の思いを組み上げながら物事を決断しリーグ運営を進めたらどうなるか。 ・私の「チェアマンになる」に触発されて指導者ではなくクラブ経営サイドに進む人が増えると嬉しい。
0 notes
players1st · 7 years ago
Text
【北京冬季五輪日本代表の夢を叶える】スケルトン:奥村駿選手
アスリートの競技者生活を支えるクラウドスポンサー募集サービス「Players1st」を利用していただいているアスリートの皆さんを、ご紹介します。
今回はスケルトンの奥村駿(おくむら・しゅん)選手です。
スケルトンとは
まずは、スケルトンという競技をまだ見たことがない方に向けて、ざっくりとご紹介します。
スケルトンは、リュージュ、ボブスレーと並ぶソリ種目です。
スケルトン=骨組みの名前の通り、最小のソリに乗って1300m~1500mのコースを時速約130kmのスピードで滑走します。
ソリにはハンドルもブレーキも無く、ボブスレーと違い乗れるのは1人だけ。
そして、仰向けで足を進行方向に向けて乗るリュージュとは逆に、うつ伏せで頭を進行方向に向けてソリに乗ります。
顔から氷面まではわずか10cmほど!
1928年、サンモリッツオリンピックから正式種目となりましたが、1948年のサンモリッツオリンピックを最後にしばらくオリンピック種目から外れていました。
その後、ヘルメットやプロテクターの着用が義務化され、2002年ソルトレイクシティオリンピックから54年ぶりに正式種目になりました。
2018年の平昌冬季オリンピックでは、男子の高橋弘篤選手が22位、
宮嶋克幸 選手が26位、女子の小口貴子選手が19位でした。
奥村駿選手へのインタビュー
――今の競技を始めてどれくらいですか?
6カ月です。
――競技を始めたきっかけは?
7月の加古川でのコントロールテストで自分の予想よりも良い結果を出せたから、スケルトンで勝負したいと思いました。
――あなたが得意なことは?
スプリント力です。
――『普段の1日』のスケジュールを教えてください。
トレーニングは週5日やっています。 バイトも週5日で、バイトが終わってから練習に行くという感じです。 メンテナンスは、月に二回のペースで名古屋のタイマッサージに行きます。
――練習はどこでどのくらい行いますか?
大学で週5日と、個人的に千種の池下でパーソナルジムに行ってます。
――選手としての活動費、生活費はどのように得ていますか?
今はバイトのみという形です。実家暮らしなので生活費には困らないです。
――次の目標を教えてください。
まずは最初の国際大会での代表であります。
―― ゴールとする目標は?
次の北京冬季オリンピック(2022年)までに日本代表に選ばれることです。
―― ありがとうございました。
pic.twitter.com/3ZVcxBEdCT
— 奥村駿 (@oku791) 2017年12月29日
奥村選手は陸上競技出身。
NTIDオリンピック発掘プログラムを2年連続で受験し、フィールドホッケー、近代五種競技で評価を受け、日本代表を目指す自信をつけたそうです。
「環境に恵まれなかった過去の自分を驚かせるために、日本代表になり日の丸を背負いたい」
「身長や環境に恵まれていなくても、過去は関係ないと証明したい」
そんな奥村選手自身の熱い言葉を、ぜひ読んでみてください。
ソリ競技は今年で日本の唯一の長野スパイラルが閉鎖してしまい、来年から冬の期間海外進出しなくてはいけないです。だからこそプレイヤーズファーストでファンの方々にサポートを受けたいと思ってます。 過去は変えることができないですが、未来は変えれます。やらなければ始まらない、諦めなければ終わらない。
この自分に賛同していただけている方にサポートをお願いしたいです、よろしくお願いいたします。
ぜひ、活動をフォローして、少額から支援を送れる「コインパス」を送ってみませんか?
Players1stは、「スポーツの力で世の中をより良くする」をミッションにアスリートのみなさんの経済的課題を解決するための「クラウドスポンサー募集サービス」を運営しています。
「スポーツを支える」力になりたい。そんな思いでチームは日々開発しています。
まだ登録していないけど使ってみたい!と思われたアスリートの方は、ぜひ🔗こちらからご登録ください。
選手登録
登録料・会費などはありません。 無料でご利用できます。
0 notes
players1st · 7 years ago
Text
ボート中野紘志選手のグッズ販売を始めました🛒
平昌冬季オリンピックで、スポーツファンにとって熱い日々が続いていますね🔥
大会の様子を見ていると、2年後の東京オリンピックの情景も色々と想像してしまいます。
特に、認知度が低い種目の中継を見ると、世界には幅広い競技があり、そこで金メダルを目指す選手たちと、応援するファンがいるのだと実感しますね。
さて、そんな中ですが、
Players1stのWebショップにて、東京オリンピックで金メダル獲得を目指すボート🚣の中野紘志選手のグッズ販売を始めました!
グッズで応援をカタチに!
販売するグッズは、スマートフォンケース(iPhone、Xperia、Galaxy、ARROWS、AQUOS、他)、スマホリング、トートバッグです。
Tumblr media
🔗ボート 中野紘志 選手 | Players1st プレイヤーズファースト オフィシャルショップ
常に持ち歩けるグッズばかりですので、中野選手、そしてボートを応援している姿をアピールすることができます。
ボートのグッズは珍しいので、この写真をきっかけに、今まで競技としてのボートを知らなかった人と、中野選手のことを話題にできそうですね😉
利益の50%が選手の活動資金になります
このグッズは、注文受付から配送までPlayers1stにて行います。
そして売り上げから製作費を除いた利益の50%を中野選手に渡します。
グッズを身につけるだけではなく、購入することそのものが競技生活への支援になります。
もちろん、これまで通り個人スポンサーや、少額のコインパスで直接的な支援もできます。
Players1stの中野紘志選手のプロフィールページはこちら↓
</p>
グッズ購入について
グッズは、受注生産性で注文後1週間から10日間ほどで発送🚚いたします。
支払方法はクレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、携帯キャリアおまとめ決済がご利用できます。(決済手数料は注文時にご確認ください)
他にも「こんなグッズが欲しい!」というリクエストがありましたら、ぜひコンタクトフォームよりお寄せください。
🛒Players1stオフィシャルショップ https://players1st.official.ec/
Players1stは、「スポーツの力で世の中をより良くする」をミッションにアスリートのみなさんの経済的課題を解決するための「クラウドスポンサー募集サービス」を運営しています。
「スポーツを支える」力になりたい。そんな思いでチームは日々開発しています。
まだ登録していないけど使ってみたい!と思われたアスリートやスポーツファンの方は、ぜひ🔗こちらからご登録ください。
選手登録
サポーター登録
登録料・会費などはありません。 アスリートへの支払、グッズ購入時以外は無料でご利用できます。
0 notes
players1st · 7 years ago
Link
メディア掲載情報
0 notes
players1st · 7 years ago
Link
フットサル 室田祐希 選手がニュースメディアに掲載されました。
フットサル日本代表 グループステージ第2戦 韓国代表に勝利しグループステージ突破を決める ~AFCフットサル選手権チャイニーズ・タイペイ2018~ #jfa #daihyo #P1st #メディア掲載情報 #室田祐希
0 notes