#フォークロア
Explore tagged Tumblr posts
Text
#がしゃどくろ#gashadokuro#巨大骸骨#giantskeleton#妖怪#yokai#日本の伝説#japaneselegend#フォークロア#folklore#怪談#ghoststories#恐怖#horror#夜の物語#nighttales#伝統的な話#traditionaltales#スピリット#spirits#怪物#monster#幽霊話#日本の文化#japaneseculture#伝説の生き物#legendarycreature#ダークファンタジー#darkfantasy
24 notes
·
View notes
Text
巡礼僧殺し
ある村の貧しい百姓家に巡礼僧がやって来て一夜の宿を請う。その家の夫婦は親切に巡礼僧を迎え入れ、もてなした。その夜、巡礼僧の荷物の中に大金の路銀が入っているのを目撃した百姓は、どうしてもその金が欲しくてたまらなくなる。そして、とうとう巡礼僧を殺して亡骸を処分し、金を奪った。
その後、百姓は奪った金を元手に商売を始める。田畑を担保に取って高利貸しをする等、急速に裕福になる。夫婦の間に子供も生まれた。ところが、生まれた子供はいくつになっても口が利けなかった。そんなある日、夜中に子供が目を覚まし、むずがっていた。小便がしたいのかと思った父親は便所へ連れて行く。きれいな月夜、もしくは月の出ない晩、あるいは雨降りの夜など、ちょうどかつて巡礼僧を殺した時と同じような天候だった。すると突然、子供が初めて口を開き、「お前に殺されたのもこんな晩だったな」と言ってあの巡礼僧の顔つきに変わっていた。
3 notes
·
View notes
Text
Asomosphere 11th Album TOUHOU SCORE 200 vol.3
BPM200東方アレンジシリーズが、新たなメンツを引き連れて再登場! クセ者揃いの200ワールドへご招待―
HAGISOPH - Invitation from 200 [外界フォークロア / 心揺さぶる都市伝説]
Jerico - Doppelganger [ラストオカルティズム ~ 現し世の秘術師]
Kagarin - Døminanz [あの賑やかな市場は今どこに 〜 Immemorial Marketeers]
saltyraptor x MTD - Is It In My Head? [ハルトマンの妖怪少女 / ラストリモート]
Rhyktz, Doublenegative & Swarf - Faux-Person Play [魔法少女達の百年祭]
DJKurara - Jizo Can Sight [地蔵だけが知る哀嘆]
HAGISOPH - Ⅲ Dimensional Blaster [ラストオカルティズム ~ 現し世の秘術師]
Yakumo - Speedvibe Phantom [幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble]
S4LM0NE1T - A/Bsolute Lunar Cycle [狂気の瞳 ~ Invisible Full Moon +etc.]
頒布情報 Release Date : 2024/10/06 東方紅楼夢20, 2024/10/20 第十回博麗神社秋季例大祭 Booth : え-29a(紅楼夢) け-23b(秋季例大祭) Asomosphere Price : ¥1,500(会場価格) Store : BOOTH メロンブックス
Credit Remix:HAGISOPH DJKurara Jerico Rhyktz MTD saltyraptor Kagarin Yakumo S4LM0NE1T Illust:mirimo Original:ZUN
4 notes
·
View notes
Text
thinking about 明日のフォークロア again why is it so good
2 notes
·
View notes
Text
2023年推しのアーティスト4組
2023年も上半期が終了。今年の推しのアーティストから素敵な4人の女性シンガーを紹介します。
1.Nao Yoshioka
デビュー10周年を迎え、東京を拠点にグローバルな活動を展開するNao Yoshioka。
ロンドンを拠点に活動するグラミー・ノミネート・デュオ、Blue Lab Beats(ブルー・ラブ・ビーツ)とのコラボシングル「Stuck Wit U」を、2023年5月12日にリリース。
長年、推し続けているNao Yoshioka。今年はライブで生の歌声を是非聞いてみたい。
youtube
2.aimi
EMI MARIAとのコラボシングル第2弾「How’s The Weather?」を完成させたaimi。
tofubeatsとコラボした「No One Is feat. aimi (Blended by tofubeats)」をリリースし、今最も注目を浴びているR&Bシンガー。
youtube
3.XinU
この2年間の活動の集大成であるファーストフルアルバムをリリースしたXinU(シンユウ)。
R&B、ジャズ、ヒップホップ、フォークロアを飲み込む新たなサウンドをNeo Tokyo Cross Over Rock Jazz Damn!!と称して、ボーダレスに音楽の未来を切り開いていく。
youtube
4.Sincere
R&Bを軸としながらも海外のオルタナティブな潮流とのリンクもみせるSincere。
およそ1年ぶりとなる新作EP『Just Living』をリリースした。
youtube
17 notes
·
View notes
Quote
信じようと、信じまいと― よく知られている話だが、日本書紀には全く意味の分からない謎の歌が記録されている。 斉明天皇の時代に庶民の間で爆発的に流行したという、「まひらくつのくれつれをのへた・・・」という童謡である。 新羅遠征の失敗を予言した歌、あるいは当時の権力者の揶揄等諸説あるが、いまだに定説がない。 ついに解明したと言う研究家もこれまで何人かいたが、いずれもその内容を発表することはなかった。 人に問われると、彼らは決まって「知らないほうがいい」と答えるのである。
都市伝説・・・奇憚・・・blog - 都市伝説・フォークロア
10 notes
·
View notes
Text
いわゆる「レベル・ミュージック」とか思想の特定バイアスで憧れていた大衆性や反逆性。本邦では萌え萌えオタクカルチャーにこそ受け継がれ、その火種を宿していたのだよな。薄々勘づいていながら見て見ぬ振りをしていたが。そこを無視して土着だの民謡俗謡だのに近づいても所詮は名誉〇〇仕草よな。
田舎出身者にとってはいわゆる「自民党的なるもの」の象徴の様な土着の祭りやフォークロアを地縁血縁的共同体とは何代にもわたって無縁の都会のリベラル文人階級が無闇に持ち上げる現象を不思議に思っていたが、あれも所謂、無意識の名誉白人的な所作の一つよな。
そして本邦土着の身体性や思想を敗戦や高度経済成長に歪められつつも受け継ぎながら地縁血縁的コミュ��ティから自由であろうとするオタク・カルチャーは都市型インテリからも体育会系的ヒエラルキーからも抑圧を受けて来たのだな。しかし現状世界の覇権に対する叛逆の種は世界のどこよりも孕んでいた…
廣瀬 拓音 TactHirose(@Maruyeyi)さん / Twitter
6 notes
·
View notes
Text
2024年9月30日に発売予定の翻訳書
9月30日(月)には18点の翻訳書が発売予定です。
灰色のミツバチ
アンドレイ・クルコフ/著 沼野恭子/訳
左右社
あなたの権利を知って使おう
アムネスティ・インターナショナル/著 アンジェリーナ・ジョリー/著 ジェラルディーン・ヴァン=ビューレン/著 上田勢子/翻訳
子どもの未来社
楽員に弔花を
ナイオ・マーシュ/著 渕上痩平/翻訳
論創社
アイヴズを聴く
J.ピーター・バークホルダー/著 奥田恵二/訳
アルテスパブリッシング
ザッハー=マゾッホ集成Ⅰ エロス
ザッハー=マゾッホ/著 平野嘉彦/訳 中澤英雄/訳 西成彦/訳
人文書���
ザッハー=マゾッホ集成Ⅱ フォークロア
ザッハー=マゾッホ/著 中澤英雄/訳
人文書院
ザッハー=マゾッホ集成Ⅲ カルト
ザッハー=マゾッホ/著 平野嘉彦/訳
人文書院
資本主義が人類最高の発明である
ヨハン・ノルベリ/著 山形浩生/翻訳
ニューズピックス
良い政府の政治経済学
ティモシー・ベスレー/著 溝口哲郎/翻訳 下松真之/解説
慶應義塾大学出版会
声なき声で語る
ティト・ラジャルシ・ムコパディアイ/著 石田遊子/翻訳
エスコアール
グングン上達する認知症のみかた
金城紀与史/翻訳 小林俊輔/翻訳
メディカル・サイエンス・インターナショナル
あこがれの図書館
パトリシア・ポラッコ/著・イラスト 福本友美子/翻訳
さ・え・ら書房
このサンドイッチ、マヨネーズ忘れてる ハプワース16、1924年
J・D・サリンジャー/著 金原瑞人/翻訳
新潮社
灯台へ
ヴァージニア・ウルフ/著 鴻巣友季子/翻訳
新潮社
TRANSFORMED
マーティ・ケーガン/著・企画・原案 横道稔/翻訳
日本能率協会マネジメントセ��ター
しずかな おきゃくさま
ヌリア・フィゲラス/著 アンナ・フォン/イラスト 宇野和美/翻訳
光村教��図書
K-PUNK アシッド・コミュニズム――思索・未来への路線図
マーク・フィッシャー/著 セバスチャン・ブロイ/著 河南瑠莉/翻訳
Pヴァイン
0 notes
Text
ソル・ケー・モオ、吉田栄人訳『穢れなき太陽』(水声社、2018)マヤ語で書かれた現代文学。同著者の『女であるだけで』(国書刊行会)を読む前に、伝説やフォークロアの色濃い初期短篇集である本書を読む。貧しい村の生活、酒と麻薬で身を持ち崩す男たち、虐げられながらもしたたかに生きる女たち。
1 note
·
View note
Text
高田賢三 夢をかける@東京オペラシティアートギャラリーへ。
1970年にパリで自らのブランドを立ち上げたファッションデザイナー髙田賢三の足跡を辿る展覧会。木綿の活用、直線裁ちの着物袖、フォークロアへの注目など、日本人の感性を活かしつつ国境や性別、文化にとらわれない新しい衣服を示唆して来た道程がよく分かった。
今時は主張しないファッション(ノームドコア)が幅を利かせているけれど、当時のファッションは文化の震源地であって高田賢三氏は期代のポップアイコンだったんだろうなーと思う。後期はショーを一大イベント化してたし、映画監督ま��やってて凄かったと思う。
0 notes
Text
6月26日 水【暮らし】
スウェーデンより
1970年代 /ノルウェー
可愛らしいポットがやってきました。
.
.
メーカー:Figgjo / フィッギオ
シリーズ:Folklore / フォークロア
デザイナー:Turi Gramstad Oliver
年代:1970
サイズ(cm):Φ15.0×H16.0
生産国:ノルウェー
シリーズ名のフォークロアは��民俗」という意味。
伝統的な衣装で食卓を囲む絵柄が描かれています。
統一感のある落ち着いたトーンがどこかレトロな印象です。
「Sylt och plättar magen mättar」は、
「ケーキとジャムでお腹を満たそう」
といった可愛らしい意味合い。
飾っているだけでほっこりするポット。
大きめですのでなにかと重宝しそうなアイテムです。
お値段も長期出張前ということで、
通常の半額ほどの特別価格にて。
詳しくは店頭にてご確認くださいませ。
.
.
クラシノ
29日 (土) まで通常営業
6 / 30 (日) 〜 7 / 15 (月) まで
北欧の旅/フィンランド・エストニアにて
暫しお休みを頂きます。
0 notes
Text
vintersorg。フォークブラック。フォークロアですごくメロい。グリーンボーカルが多い。すごい……ほんとメロくていいなぁ……
0 notes
Text
たしかに、「民衆の宗教」は存在する。とりわけ、カトリック教とギリシャ正教の諸国においてはそうであって、それは知識人(ととえ信仰心の篤い知識人であれ)の宗教とは、大きく異なっている。もっとも、すべての宗教は、たとえそれが最高度に彫琢され洗練されたものであっても��近代的な思想との関係においては「フォークロア」であると主張できるにしてもである。
── アントニオ・グラムシ『知識人と権力』「従属的諸階級の歴史のために」(上村訳)
0 notes
Text
まるで呪文のように
子どもが高校生になったらしたい事を
言いつづけておりましたが…
まだ、高校生になっていないけれど
もう春には高校生なので
ちょっとフライングして
ずっと訪れてみたかった桐生へ
ワークショップへ伺います❣️
第二、第三日曜日に開催している
#獣毛でつくるフェルト人形 の会場で
おかりしているアトリエ
@canvasandcloth さんの受注会場の
@uraraka_chigusa さんにて
WS開催させて頂ける事になりました✨
#群馬 #桐生 の皆さま
どうぞ宜しくお願い致します😊
以外、リポストさせて頂きます❣️
#Repost @uraraka_chigusa with @use.repost
・・・
・無心になって
昨日お知らせしましたCANVAS & CLOTHの受注会と合わせて、青木まめさんによる羊毛フェルトのワークショップを開催します。
.
先日伺った際にお会いして、「桐生にも行ってみたい」と話が弾みワークショップの開催が決まりました。
urarakaでは初めての開催になるので、まずは基本からとなります。2枚目の写真の、ネコまたはイヌを選んでいただき同じモチーフを作っていただきます。
……………………
【Feltingneedle 1day work shop】
〈講師〉青木まめ
〈会場〉uraraka
〈日時〉
①3/9(土) 13:00〜15:00
②3/10(日) 13:00〜15:00
〈定員〉各日 6名
〈講習費〉3.850円(材料、税込)
※講習中に針を折ってしまった場合には、針代として別途180円いただきます。
〈お支払い〉
当日現金にてお願いいたします。
〈申込方法〉
urarakaにて受付をいたします。
お名前、ご希望日①または②、ご連絡先をお知らせ下さい���
⚪︎店頭
⚪︎お電話:0277-52-5250(営業時間内)
⚪︎メール:[email protected]
⚪︎インスタグラムのメッセージにてお申込み下さい。
お待ちしております。
◎手ぶらでご参加いただけます。
…………………………
講師:青木まめ
90年代初頭、バイヤーとして海外買付の際に世界の雑貨やヴィンテージ、フォークロアにふれ、影響をうける。広告代理店に転職後、グラフィックデザイナーをしながら独立準備をし、1998年、横浜中華街にヴィンテージと手仕事をテーマにした雑貨屋「STROLLER」を開業。
2008年、10周年を区切りに路面店閉店。催事専門店として不定期に営業。
同年、Gallery Hippoにて「青木まめ」として初個展。
……………………
推奨年齢は10歳になりますが、造形教室に通われている又は普段からカッターやハサミで工作をされているお子様でしたらご参加可能です。
ご不明点などもお気軽にお問い合わせください。
.
針でチクチクと無心になって、ぜひ楽しみましょう。
0 notes
Text
【スイス・ヴィンテージ 1970年代のビスケット缶】
◆ダンス&ミュージック缶 ¥2.000 H:15cm、直径11cm フォークロアな雰囲気が可愛い!茶色ベースに民族衣装で踊るカップル、チェロやクラリネット奏者の素朴なイラスト入りです。
女性がレースのベールを掛けているので村の結婚式でしょうか?ふたの裏にキズが1本ありましたがきれいな状態です。おいしいクッキーやチョコレートを入れたい缶々です!
0 notes
Quote
信じようと、信じまいと― 1970年代のアメリカで、添えられた図を見つめながら願い事をすると叶うという手紙が流行した。 「独り占めせず、たくさんの人に教えてあげよう」と書かれていたため、かなり広範囲に広まったがこれを試した人たちの中から、精神錯乱を起こす者が続出した。 発信元は不明だが、この手紙は数年おきに断続的に流行し、近年ではネットを通じて広まっているという。
都市伝説・・・奇憚・・・blog - 都市伝説・フォークロア
4 notes
·
View notes