#ニューカレドニア暮らし
Explore tagged Tumblr posts
hangorin · 2 months ago
Text
反五輪2024重大ニュース
Tumblr media
反五輪の会では、毎年その年の「反五輪・重大ニュース」を段ボールに書き出していま��。今年はどんなことがあったか、皆で振り返りました。
<パリ五輪強行抗議!NON AUX JOP>
●パリ五輪各地で抗議行動 Saccage2024がカウンターマップを作成
パリ五輪に反対するSaccage2024が、五輪災害を記録したカウンターマップを作成。反五輪の会も日本語訳を行った。開幕前には各地で抗議行動が行われ、ジェントリフィケーション、立ち退き、環境破壊、パレスチナ問題など様々な側面からオリンピックに対する怒りの声が上がった。
Tumblr media Tumblr media
●戦争・ジェノサイドのさなかに「平��の祭典」 平和じゃない 人殺しやめろ
人びとへの殺戮が続いている。ウクライナ、パレスチナ、に限ったことではないが、世界中が注目している大きな戦争やジェノサイドをやめられない中での「平和の祭典」。そのなかで、力に勝るものがそれを誇示して晴れやかな顔をするとか、小旗を振ってよろこぶ人々とか、必然的に戦争と重なって見えた。パリは世界の最先端の文化都市、フランスは人権国家、というイメージを押し出していたが、ニューカレドニアで先住民カナックによる反乱がおきたり、植民地主義先進国だということも露呈させた。
●パリでも弾圧の嵐
パリ五輪警備には、警察官、軍隊、警備員約7万5000人が動員されたほか、海外からも40か国1750人の警察官が派遣された。
パリ五輪開幕直前、五輪に対し抗議をした/しようとした人々が相次いで逮捕・拘束された。中には五輪の影響を受けた場所をめぐるツアーに参加しようとしただけで10時間拘束されたジャーナリストも。このツアーは五輪開幕中も計画されたが、当局はこれを違法集会とし、参加者全員に15ユーロ(約2万円)の罰金が課され、3人が拘束された。パラリンピックの開催中には、韓国の障害者団体の人々が集団での移動は抗議行動にあたると言われ1時間以上も行動を制限された。
【パリ五輪・パラ】 開会に向け警備拡大、治安部隊7.5万人を投入 – BBCニュース
instagram
●またもや…パリでもオリンピック排除 1年間で12,545人が立ち退きの被害!!
現地NGOの調べによると2023年4月から2024年5月までの1年間で、住居を持たない人々12,545人が立ち退きの被害に。強制排除はパリ五輪開幕直前の7月になっても相次いだ。これは「社会浄化nettoyage social」だ!
youtube
●パリでも「ジャパン」が貧困者の生活を破壊
パリ五輪開催3週間前、東京都や日本企業をPRするブースを設置するため、パリの公共施設の建物に住んでいた10代も含むアフリカ系移民の約230人以上を、バスに乗せて強制追い出し!
●パリ五輪 市民の暮らしはボロボロに
開会式直前には大規模な規制が敷かれ、パリ中心部には住民も働く人もQRコードがないと出入りできなくなった!さらに地下鉄運賃は約2倍に値上げ。街は44000枚の鉄柵で囲われまるで鳥小屋に。人々の生活を破壊する五輪はいらない。
●タヒチでサーフィン競技開催
パリ五輪サーフィン競技はフランス領タヒチで行われた。植民地主義丸出し!地元の反対を押しきり、新しい審判塔を建設。サンゴ礁を傷つけ環境破壊!
●汚い・くさいセーヌ川
トライアスロンは水質が悪すぎて中止するほど。開会式の舞台となったが観客はドン引き。65才のイダルゴ市長が自ら川で泳ぎ安全をアピールするが…ダメだった…
●パリ五輪でフランスでもオリパラ教育!子どもたちの心と体を動員するな!
参考ーhttps://olympics.com/ja/paris-2024/our-commitments/promoting-the-role-of-sports/olympic-paralympic-week
フランスのオリパラ教育は主に「オリンピック・パラリンピックウイーク」を核に取り組まれた。この取り組みは、フランス国民教育青少年省をはじめとする教育関係省庁ならびにスポーツ省などスポーツ関係省庁・団体とフランスNOC・NPCとの共同事業だ。そのねらいは「教育とスポーツをの世界を結びつけ」、「オリパラの価値観についての理解」「ボランティア・スポーツ参加の奨励」「障害者理解」など、日本のオリパラ教育と共通する部分が大きい。
具体的内容も、アスリートとの交流、アスリートへのメッセージ、障害者スポーツ体験、「聖火」の工作、オリパラをテーマにしたダンスなど、日本で行われたものとの、共通点が多い。
通常の授業にオリパラの内容を落とし込む(算数ー競技場の面積を計算、外国語ー世界のアスリートについて調べる、歴史ーパラリンピックが戦争で負傷した軍人のリハビリにどのように役立ったか、等)方法も日本と共通している。
パリ在住の方のコラムによると、子どもが通う小学校では以下のような取り組みがあった。オリパラマスコット「フリージュ」の人形をクラスの子どもが週末、順繰りに家に持ち帰り、フリージュと自分が休みをどのように過ごしたかをクラスの「フリージュダイアリー」に日記を書いて写真や絵を添え、週明けに担当の生徒がクラスで発表するという内容だ。クラスの全ての子どもに強制力を伴う取り組みがされたという事実は重い。
オリパラ開催国では、子どもの心も身体も開催成功のために容赦なく動員され利用されている。中でも教室にいるマイノリティの子どもたちは、その存在まるごとをオリパラを飾る「多様性」の彩りとして使い倒されている。
●2030フレンチアルプス、2034年ソルトレイクシティ冬季五輪決定 環境破壊やめろ
7月24日、IOCは総会で2030年と2034年冬季五輪開催都市をフレンチアルプスとソルトレイクシティに決定した。気候危機が叫ばれる中、環境破壊を続けるのはもう限界だ!
Tumblr media
<日本国内>
●ついに明治公園コクバイ控訴審結審 2月27日判決
2016年、新国立競技場建設のために明治公園で暮らす野宿者に対し強制執行が行われた。このことの違法性・不当性を問う明治公園オリンピック追い出しを許さない国家賠償請求訴訟控訴審が10月15日に行われた控訴審第4回期日をもって結審。2025年2月27日(木)15時から判決が言い渡されます。多くの方のご注目をお願いいたします!
Tumblr media
●東京オリパラ不祥事だらけ
東京五輪が終り3年経っても不祥事は続いている。
3月にはJOCが約20億円の追徴課税を受けたことが発覚。
東京五輪汚職事件では広告会社「大広」元執行役員に懲役2年執行猶予4年の有罪判決。これで、汚職事件贈賄側は12人全員有罪に。
一方、談合事件では独占禁止法違反に問われた6社6人のうち、7月に博報堂と関連会社社長(罰金2億円、懲役1年6月、執行猶予3年)、11月にイベント会社セレスポと同社前専務・(罰金2億8000万円、懲役1年10月、執行猶予4年)の判決が出た。
大広元幹部、二審も有罪 東京オリンピック汚職で初の高裁判決 - 日本経済新聞
東京五輪談合事件、博報堂に罰金2億円…「無罪」訴えた関連会社の前社長にも有罪判決 : 読売新聞
五輪談合事件でセレスポに罰金2億8000万円、前専務に執行猶予付き有罪判決…東京地裁 : 読売新聞
●ひっこめ三井不動産!神宮外苑樹木伐採 築地にスタジアムいらない
東京五輪は終っても、五輪開発は止まらない。その開発でぼろ儲けしているのが東京五輪ゴールドパートナー(国内最高位スポンサー)であった三井不動産だ。10月、神宮外苑では反対の声を押しきり樹木伐採を開始。築地には5万人のスタジアムを建設するという。東京は三井不動産のものではない。
<東京NEWS2024>(1)神宮外苑の樹木伐採着手 「なぜ規制緩和」説明足りぬ都:東京新聞デジタル
築地市場跡地に5万人スタジアム建設へ、三井不動産・鹿島・トヨタなど連合 | 日経クロステック(xTECH)
●晴海TOKYOモニュメントに1.6億円 
東京都は晴海ふ頭公園に1.6億円かけて「TOKYO」と書かれたモニュメントを建設。この他にもお台場に26億円の噴水を建設、16億5000万円で都庁プロジェクションマッピングを行うなど、東京五輪が終ってもレガシー作りに躍起だ。観光客を目当てにした生活者無視の政策はやめろ!
約1.6億円の「TOKYO」モニュメント ライトアップでお披露目 「俺たちの税金…」「東京の名所になれば」など意見様々 | TBS NEWS DIG (1ページ)
●選手村跡地・晴海フラッグ街びらき 
1月から住民の��居が始まり、5月に街びらき。しかし多くの部屋が投資目的で購入されていることが発覚。もともと都有地だった場所が金儲けのために利用されている。
東京五輪「晴海フラッグ」4分の1以上法人所有も 投資目的か|NHK 首都圏のニュース
●大阪万博を前に釜ヶ崎センター敷地内の野宿者強制排除 メガイベント極悪
メガイベントの開催は、ジェントリフィケーションに格好の口実を与え、野宿者排除がやむを得ないかのような空気を醸成する。メガイベントやめろ!
●パリ五輪・パラ日本代表選手団パレード 客が1万人のみ
ちなみにリオ大会の同パレード(銀座)は80万人、ロンドン大会(銀座)は50万人。東京大会のパレードはコロナ禍で中止。この激減ぶり…。
●パリ・パラ五輪アーチェリー日本代表選手が選手へ誹謗中傷
パラ・アーチェリー選手が同じ選手に誹謗中傷。被害者が訴訟を起こし損害賠償命令。
1 note · View note
nobi-tabi · 5 years ago
Photo
Tumblr media
5日ぶりに外に出で見た(*´∀`*) . Wi-Fiを探しに☆ . 天気がいいから青空に木が映える(*´ω`*) . 日曜やから色々閉まってるし静かな街でした✦ . 閉まってるフェリー乗り場の脇で動画上げてたら、地元の皆さんの溜まり場やったらしく、後からいっぱい集まってきて歌ったり踊ったり昼寝したり* . タバコくれとか金くれとか写真撮ってくれとか言われながら3時間ほどでやっと動画2つ上げれた(^_^;) . #ニューカレドニア #ニューカレドニア暮らし #ヌメア #散歩 #木 #南国 #青空 #晴れ #快晴 #樹木 #晴天 #この木なんの木 #旅行が好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅好きと繋がりたい #旅好き #旅が好きな人と繋がりたい #旅が好き #フォローバ100 #フォローバックします #フォロー返します #フォロー返しは絶対 #フォロー返し #フォローバック率100 #フォロバー率100 #フォロバ120 #フォロバ100 #フォロバ絶対 #フォロバ100パーセント (Nouméa, New Caledonia) https://www.instagram.com/p/B4HBvnngyZK/?igshid=120mysjk5pekk
3 notes · View notes
ari0921 · 3 years ago
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
  令和四年(2022)1月18日(火曜日)
     通巻7189号 <前日発行>
 トンガ王国を襲った火山の爆発と津波
   遠くカリフォルニア、日本にも津波が押し寄せた
**************************
 トンガ王国の人々は日本に特別な親しみを抱く、親切な国民が四つの島々にのんびりと暮らす(ほかに七十近い無人島がある)。緑の広場は王宮、ここはのどかそのもの。
 トンガから近い国は東にタヒチ、北東にサモア、西へフィジー、バヌアツ、ニューカレドニア、南西にNZと豪が位置する。
 海底火山の爆発で1万5000メートルまで煤煙が噴き上がり、首都のヌクロファは火山灰でうまった。NZと豪は救援プランをすぐさま発表した。
 火山爆発後、津波がやってきた。この津波は北米から南米へも拡がり、チリでは死者を出した。フィジーの首都スバの海岸は浸水し、日本にまで津波が襲い、岩手県久慈港で1メートル10センチ。四国では漁船転覆事故がおきた。
 トンガへ行ったことを思い出した。宿泊したホテル、浸水しただろうなぁ。
 何処で乗り換えたか? たぶんフィジーだったように記憶する。
トンガ國際空港は島の南端にあって北の海岸線(このあたりが国際的なリゾート)まで小一時間かかる。途中の景色はと言えば、トウモロコシとイモ畑、野菜畑、椰子。民家は平屋建て。首都に近付いても二階建ては稀少で、素晴らしく文明に取り残されたド田舎風景がつづく。平面な光景である。
 ようやく海岸線が見えて、一番高い建物は中国大使館(三階建て)。日本大使館はその奥で目立たない。ホテルはかろうじて二階建てだった。敷地の真ん中にプール。その脇にバアとレストラン。結局、朝、昼、夜の三食はこのレストランで食べた。ホテルの従業員に背の高い男がいて、話し込むとご先祖は北欧のバイキング。鯨を追って百年ほど前にここまでやって来て住み着いたのだという。捕鯨船は、ここまできたのか!
 観光資源と言ってもかぞえるほど、高波が押し寄せる崖、古代の墓場。オーソドックスな雰囲気があるのは、王宮の瀟洒なつくり。
 ドライブにでると田畑の廃屋がぽつんとあって「これが曙の生家です」という。
 横綱・曙はサモア育ちだが、生まれはトンガだったのだ。このことでも分かるが肥満型の国民が多く、しかし歴史は古く三千二百年前から開け、古墳のような場所があった。
 目抜き通りは海岸線に並ぶホテルが七つ。裏のメイン通りにぽつんとトンガ料理店、バア、ロッジが一軒。それでこの「首都」のすべて。中国人はそれほどいない。
 筆者のようなせっかち人間は三日間だけの滞在で飽きたが、のんびりと釣りとか読者したい人なら、暮らしやすい国だろうと思った。
8 notes · View notes
cinemastylenews · 6 years ago
Text
日本語吹き替え版声優に新津ちせ、斎藤工が決定!『ディリリとパリの時間旅行』
Tumblr media Tumblr media
『キリクと魔女』『夜のとばりの物語』などで知られるフランスアニメーション界の巨匠ミッシェル・オスロ監督最新作となる映画『ディリリとパリの時間旅行』が 8 月24 日(土)より YEBISU GARDEN CINEMA ほかにて全国順次ロードショーとなります。
このたび日本語吹き替え版声優に新津ちせと斎藤工が決定いたしました!
本作は新たな芸術や科学技術が花開き、美しい時代<ベル・エポック>と呼ばれた19世紀末から20世紀初頭の美しいパリの物語。ニューカレドニアからやってきた主人公ディリリが、パリで出会った最初の友人オレルとともに、キュリー夫人やパスツール、ピカソ、マティス、モネ、ロートレック、プルースト、サラ・ベルナールら、この時代を彩った多くの天才たちと出会い、不可解な誘拐事件の謎を解いていく。
Tumblr media
映画では夕暮れのヴァンドーム広場、着飾った人々が集うオペラ座、チェイルリー公園や凱旋門など、ミッシェル・オスロ監督自身が 4年間撮りためた写真を元に背景を作成。息をのむほどに美しいパリが堪能できる。さらにガブリエル・ヤレドによる美しい旋律と共に、ベル・エポックのパリにタイムスリップするかのような至福の 94 分。 ニューカレドニアからやってくる少女・ディリリを演じるのは映画『3月のライオン』(17)で話題となり、2019年は主演映画『駅までの道をおしえて』の公開も控える人気子役の新津ちせ。そしてディリリがパリで出会い一緒に謎を解いていく青年・オレルには、『家族のレシピ』、『ソローキンの見た桜』、『麻雀���浪記 2020』、『Dinner ダイナー』、『万力』(19)など 2019 年も多数の話題作に出演する俳優・斎藤工に決定。アフレコはこれから収録を予定されており、日本語吹き替え版声優に決定した 2 人からコメントも到着した。
映画『ディリリとパリの時間旅行』は 8 月24 日(土)より YEBISU GARDEN CINEMA ほかにて全国順次ロードショー。
STORY ベル・エポックのパリ。ニューカレドニアからやってきたディリリが、パリで出会った最初の友人オレルとともに、町を騒がす少女たちの誘拐事件の謎を解いていく。エッフェル塔、オペラ座、ヴァンドーム広場など、パリの町を駆け巡り、事件解決にキュリー夫人やパスツール、ピカソ、マティス、モネ、ロートレック、プルースト、サラ・ベルナールら、この時代を彩った天才たちが協力する。 ふたりは少女たちを助けられるのか?
【日本語吹き替え版キャストコメント】
<新津ちせ コメント> どんなときでも前を向いて、自分の気持ちにまっすぐに行動するディリリが大好きです! ディリリも私も「なわとびが好き」という共通点があって嬉しかったです。 性別や年齢や見た目で差別されることなく、みんなが自分らしく生きていける世界になるように、という願いがこめられている映画だと思います。 ひとつひとつの言葉を大切に、���持ちをこめてアフレコがんばります。 小さなディリリの大活躍をどうぞお楽しみに! <プロフィール> 2010 年生まれ。東京都出身。劇団ひまわり所属。2014 年、東宝ミュージカル「ミス・サイゴン」タム役としてデビュー。主な出演作品は、東宝シアタークリエ「お気に召すまま」ハイメン役、NHK ドラマ「ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜」守景陽菜役、CX ドラマ「傘をもたない蟻たちは」赤津里奈役、CM「アキタ『きよらグルメ仕立て』」、CM「ミライフ」、ミュージカル「美少女戦士セーラームーン」など。2017 年に公開された映画『3 月のライオン』(大友啓史監督)では、メインキャストの一人・川本モモ役を演じ、話題となる。2019 年公開の映画『駅までの道をおしえて』(橋本直樹監督)では初主演を務める。いちごと枝豆とプリンが大好きな、元気いっぱいの小学 3 年生。
<斎藤工 コメント> 麗しきベル・エポックのパリを描いた、惚れ惚れするほど美しいオスロ監督の新作に詰め込まれた大きな議題は、現代に直結していて、オスロ作品の中でも過去最大の深さや力強さを感じました。そんな偉大な作品の"オレル"という重要な役回りを大切に向き合わせて頂きます。 ベル・エポックがどういう意味合いの時代だったのか、優美な世界観の奥にある真実を是非見つめて頂きたいです。 <プロフィール> 1981年生まれ、東京都出身。パリコレ等モデル活動を経て2001年に俳優デビュー。主な出演作に『明日泣く』(11)、『愛と誠』(12)、『虎影』(15)、『無伴奏』『団地』(16)、『昼顔』(17)、『去年の冬、きみと別れ』『のみとり侍』(18)、日仏シンガポール合作『家族のレシピ』、日露合作『ソローキンの見た桜』、『麻雀放浪記2020』、『Diner ダイナー』、『MANRIKI』(企画、プロデュース、主演)(19)などがある。齊藤工名義でFILMMAKERとしても活躍し、初長編監督作『blank13』(18)では国内外の映画祭で 8冠を獲得。エリック・クー監督がショーランナーを務める HBO ASIA のオムニバスホラードラマ「FOLKLORE」の一編『TATAMI』を監督し、同企画第二弾「FOODLORE」でも引き続き日本の代表監督としての参加が決定、日本のコンプライアンスをテーマにした映像作『COMPLY+-ANCE』を製作するなど意欲的に映像制作に携わっている。白黒写真家として「madame FIGARO japon」で連載中。昨年末、パリのルーブル美術館で展示された白黒写真作品『守破離』が銅賞を受賞。被災地をはじめ劇場体験が難しい地域の子供たちに映画を届ける移動映画館「cinēma bird」を主催するなど活動は多岐にわたる。 ────────────────────────────────────────────────
【作品情報】 『ディリリとパリの時間旅行』
■監督:ミッシェル・オスロ(『キリクと魔女』『アズールとアスマール』) ■音楽:ガブリエル・ヤレド( 『イングリッシュ・ペイシェント』) ■声の出演:プリュネル・シャルル=アンブロン エンゾ・ラツィト ナタリー・デセイ2018 年/フランス・ベルギー・ドイツ/フランス語/94分/ヴィスタサイズ/カラー/5.1ch/日本語字幕:手束紀子 ■配給:チャイルド・フィルム
情報提供:ポイント・セット
© 2018 NORD-OUEST FILMS – STUDIO O – ARTE FRANCE CINEMA – MARS FILMS – WILD BUNCH – MAC GUFF LIGNE – ARTEMIS PRODUCTIONS – SENATOR FILM PRODUKTION
8 月 24 日(土)より YEBISU GARDEN CINEMA ほか全国順次ロードショー
5 notes · View notes
doctormaki · 2 years ago
Text
土曜は、朝からMadhu伯母さんのコート探しに、オーストラリア出身のAntheaと一緒に出かける。色々と回って、ユニクロに落ち着く。私も二人に色を選んでもらってニット帽子を買う。レートが悪く、日本円のカード決済額を見て驚愕。おいー。レート、155円換算かよー。日本の銀行ボッタクリやで。。。と呆れる。
午後は東大の教務補佐時代からお世話になっているKevin主催の、バルセロナで開催中の国際学会にzoomで参加。夜は、同じマンションに暮らすフェロー達、10名位で隣駅のワインバーへ繰り出す。ハレー大学付属研究所から遊びに来ているフランス系アメリカ人歴史学者と仲良くなる。彼女は戌年生まれらしい。18世紀にフランスが植民地支配したカリビアンやニューカレドニアなどの文化を、フランス人がどう受け入れて、自分たちの文化に彼らの文化をどう取り入れていったのかを、歴史学をツールに美術工芸などから紐解いていくらしい。その逆のナラティブが主流の中、なかなか挑戦的な研究。ドイツって資料無さすぎーとNY市立図書館の会員になるようにと勧めてくれた。数週間でNYに行くから、会員になろっと。帰りは喋りながら一駅分歩いて、帰宅は11時前。ステキな夜だった。
Tumblr media
日曜は朝から洗濯、掃除しながら土曜の国際会議の続きに参加。ランチは、関西風のお出汁でにゅうめんを食べる。美味い。京都のにゅうめんを思い出す。薄焼卵と甘辛く炊いたシイタケがあれば完璧っす。こちらはブルーベリーがアホみたいに安いので、ブルーベリーを食べまくる。
まだメニエールが酷い。ツボを色々と刺激してみるが、すぐ回転性眩暈が戻る。目が回るので、回転軸の芯に集中して、芯を基軸に眩暈の方向と逆方向に意識が回るようにして調整しているが、どうしても足元がふらつく。こんなにクラクラしながら、良く英語喋りまくって、日常生活しているかのように振る舞っているよ、私。もう、天才としか思えないと、自分を慰めつつ。もう駄目なので、これは学会発表を聞きながら、ソファで書いている。
今晩は、プッチーニのトゥーランドットを観劇予定。ハンブルク歌劇団は、日系アメリカ人のケント・ナガノが劇場指揮者。どこにいるんだと思っていたら、お前はハンブルクにおったんかい。。。と、隠れファンは安心と同時に、どんな演出をしているのか、ワクワクドキドキ。まぁでも兎に角、この眩暈をどうにかして、神様。私の受け入れる事のできるだけの困難しか与えないにせよ、神よ。。。貴方は酷ですよ。私が一体、何をしたと言うのです。存在することがいけないのなら、もういっそ。。。と、遠藤周作の沈黙を思う。
0 notes
shubonbon · 7 years ago
Text
旅と友について
①恋人と京都へ旅行した。将来のことが決まりつつある手前、なんだかとつぜん、本気でここに住みたいと思った。わたしは東京が好きだ。ほんとうに好きだ。でも、東京ってやっぱり特殊な場所だと思う。人もめちゃくちゃに多いし、土地もめちゃくちゃに高い。わたしはいま、京都のすこしはずれのほうで、穏やかに静かに暮らしてみたい。欲をいえばもっと だれも知らないような、どこかおかしなあたたかい国がいいけど、国内のほうがまだ現実的だよね。一生を同じところで終えるのが、急にばからしくなっちゃった。 ②行ってみたい場所:四国、九州、シベリア、ギリシャ、南仏、ニューカレドニア。 ③こう思うときわたしはいつも、「シロクマにアフリカで暮らせっていうのはむりでしょう? だからどこに住んだっていいと思うの。だれにも適性はあるから」と話していた彼女のことを思い出す。もっと遠いところに住むために、いまはお金をためているという彼女は、きっといつか、自分の住むべきところをたしかに、見つけるのだと思う。そういう強さをわたしは尊敬している。 ④いろいろなところにすこしずつ友人をつくっておきたい。ひとつのコミュニティだけに生きることはたぶんこれからもできない。あなたに手紙を書きたい。ふだん会わないあなたとも、ときどきそうして、言葉をかわしたい。
47 notes · View notes
ringarden · 7 years ago
Text
風が強い
昨日ベルギーに到着した時はお天気が良く、出国前の東京が尋常じゃなく寒かったせいか、東京よりもベルギーの方が暖かい!とびっくり。疲れと不安を和らげてくれる様に感じました。今日は昨日より寒いかな。
見たことない街並み、見たことない街路樹、飛んでいる鳥もスズメやカラスではなく、調べないと分からなそうな鳥。本当に日本じゃないんだと実感しました。
私の出身が北国のせいか(雪の無い暮らしの方が好き)住んでみたい国・旅行してみたい国は、暖かい気候の島国ばかり。通勤中の電車の中で、ニューカレドニアの地球の歩き方を読んで現実逃避をしては癒される日々でした。
ベルギーのガイドブックやネット情報を見てきれいだとは思うけど。もしも1回だけ自分が住んでみたい国に住めるとするなら、多分私はベルギーを選ばないだろうなと思います。
そんな私が縁あって住むことになったベルギー。
社会人になってから、身体を壊して入院している等働けない状態以外無職になった事がないので、これからどんな暮らしをするのか想像がつきません。
自分の仕事ではなく主人のサポートとして一緒に移住しているので、可能な限りベルギーの暮らしを学んでいきたいです。日本へ帰る時には、私にとってベルギーが好きな国になっているといいな。
昨日ベルギーに到着した時も思ったけど、本日も朝から風が強い。朝は雨が降っていたのに今は晴れている。風が強いから雲の流れが速い=天気が変わりやすのかなぁ。
富士山に登った時の、8.5合目で感じた風を思い出しました笑 富士山の天候にもよりますが、私が登った時の風の強さと流れる雲の速さはこれくらいでした。
日本で暮らす日常でこれくらい強い風が吹いていたら、もうすぐ台風でも来るのかな…とか思ってしまいそうだけど。ベルギーは、洗濯物を外に干す習慣は無いそうな。毎日こんな風が吹くのであれば、洗濯物がどこかへ飛んで行ってしまいそうで外に干せないかも。
A post shared by RIN (@ringarden11) on Oct 20, 2017 at 1:12am PDT
2 notes · View notes
jeremy888888884-blog · 5 years ago
Text
ノルウェー2019夏③
バンコク→オスロ 11.5時間のフライト、定刻出発一時間早く到着
流石にこの空路で日本人の割合は10%ぐらいなもんだが、なぜか私の席の隣と前後は日本人でかためられる。そして、これらの日本人私とはてバケーション旅に慣れてて、「冬に行ったローマね、去年行ったニューカレドニア…」
休みをひーこら取って、お金が~~~と言ってる私とは大きな隔たりがある。悔しい 
海外一人旅初心者の一人暮らしはじめたときのようなサバイバル感
窓ぎわの席で12時間のフライト中トイレに一度も行かなかったが、朝食のコーヒーで膀胱限界 になり、到着直後走ってトイレへ
機内も、オスロも寒い  そして、厚い雲に覆われ天気悪いな
なんだかんだ6時間くらい寝る。
朝の7時で、オスロという田舎街ということもあって、入国審査は同じ便の人だけ
Tumblr media
入国審査備忘録
官「You come here on holidays?」 
私「Yes. Sightseeing.」 
官「How long ?」
 私「For 7 days」
官「Where do you go ?」 
私「Around Norway」
 官「I mean…(具体的な地名の列挙)」 
私「Bergen, Alesund, Stavanger…」 
官「How do you go? train, bus, flight」 
私「Flight」
 官「OK」
こんな感じ
落ち着いた静かな雰囲気
Tumblr media Tumblr media
オスロの空港 流石に東洋人は滅多にいねーな   
空港の物価は日本の2〜3倍っとこか 値段高すぎる。手持ち無沙汰だから、時刻���見て、行き先の分からない地名調べる遊びしてる(それくらいしかできない)  
北欧の物価と天気の憂鬱さから 引きこもりがちになるの分かるわ 家を出て24時間以上経つがもうちとだけ移動は続き、国内線オスロ→スタヴァンゲルへ 
0 notes
jackaltheman · 6 years ago
Photo
Tumblr media
ほぼ8年暮らした愛すべき場所 いつか戻りたい #いいねニューカレドニア @newcaledoniatourismjapan https://www.instagram.com/p/BrEfZeAhyap/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=m3afxo02qqfo
0 notes
torajitei-blog · 7 years ago
Photo
Tumblr media
神田店から新しいメニューのお知らせです! 黒毛和牛A10ランク超えの上カルビ ニューカレドニアから来た生で食べれる高級海老(天使の海老)を含めた盛り合わせ ぜひお試しください! #とらじ亭 #焼肉🍖 #ホルモン焼き #上野御徒町 #神田駅 #日暮里 #生肉が好き #肉寿司🍣 #おかわり自由は神 #食べ放題🍴 #飲み放題プラン #トラジ亭 #黒毛和牛a5ランク #ユッケ大好き #低温調理レバ刺し #合法です #宴会 #牛タンうまし #肉 #一人焼き肉 #原価 #昼から酒 (焼肉ホルモン料理 とらじ亭 神田店)
0 notes
kasego777-blog · 7 years ago
Text
日本から出て海外移住をするという選択肢。いよいよ真剣に考える時が来てるかもしれないよな…
物価の安いアジアや中南米なら、月10万円で日本の30万円レベルの生活ができるという。
そう語るのは、海外移住に詳しい旅行ジャーナリストの安田修氏。そこで、生活費が安く、かつ滞在ビザが取りやすい“年金でもリッチに暮らせる国”を6つ挙げてもらった――。
▼年金生活でもリッチに暮らせる国ベスト6 インドネシア(バンドン)
モロッコ(カサブランカ)
タイ(バンコク)
サイパン
ギリシャ(アテネ)
ニューカレドニア 一部抜粋、詳細はソース元で http://president.jp/articles/-/23717
続きを読む Source: IT速報
View On WordPress
0 notes
nobi-tabi · 5 years ago
Photo
Tumblr media
柄にもなく大阪~東京→アメリカ横断→オークランドと、動き回ってましたが、天国の入り口に到着したので、三途の川を彷徨いながらしばらくのんびりします(*´∀`*) . #ニューカレドニア #ニューカレドニア暮らし #newcaledonia #天国に一番近い島 #ヌメア #noumea #ひとり旅 #一人旅 1人旅 #海外暮らし #のんびり #旅好きな人と繋がりたい #旅好きと繋がりたい #旅好き #旅が好きな人と繋がりたい #旅が好き #ハンモック #ハンモックのある生活 #ネコ #猫 #ねこ #猫がいれば人生幸せ #フォローバ100 #フォローバックします #フォロー返します #フォロー返しは絶対 #フォロー返し #フォローバック率100 #フォロバー率100 #フォロバ120 #フォロバ100 (Noumea, Nouvelle Caledonie) https://www.instagram.com/p/B31XbEZg5Qv/?igshid=1qrkubl8ehcei
0 notes
nobi-tabi · 5 years ago
Photo
Tumblr media
ノマドワーカーっぽい写真ですが、ただの住所不定無職です(*´ω`*) . 今日もWi-Fiを求めて朝から海辺のカフェに来てますが、速度はいまひとつ。。 . 電波にムラがある様で、選んだ席が弱めのトコロやったのかも☆ . とりあえずコーヒー1杯で2時間ほどかけて動画を1つアップ✦ . スプライト450fで、コーヒー320f* . フェリー乗り場はタダやしもちょっと速かったから午後はまたそっち行こう(*´∀`*) . #ニューカレドニア ニューカレドニア暮らし #ニューカレドニアwifi #ノマド #ノマドワーカー ではない #無職 #住所不定無職 #ヌメア #カフェ #cafe #ヨットハーバー #海が好きな人と繋がりたい #海が見えるカフェ #旅が好きな人と繋がりたい #旅が好き #旅好きな人と繋がりたい #旅好きと繋がりたい #旅好き #たび #たびすたぐらむ #旅行が好きな人と繋がりたい #旅行好きと繋がりたい #フォローバ100 #フォローバックします #フォロー返します #フォロー返しは絶対 #フォロー返し #フォローバック率100 #フォロバー率100 #フォロバ120 #フォロバ100 (Le Bout-du-Monde) https://www.instagram.com/p/B4JGFpDgFBS/?igshid=1dp0xm9mlb0gt
0 notes