#チングルマ
Explore tagged Tumblr posts
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/796741952e84b70f5f6f4005c819e373/2b50fe831b7bf228-7f/s540x810/7c5a2a1d225bb291073f62409cad605bbcc5cf6e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/aee7f67becc4fa6997e3c7f8d0b39ec0/2b50fe831b7bf228-8b/s540x810/de441e4affb72d492a054fc1a140d38324847807.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f5aabd5f80bd1a6966fbc05723d8bf58/2b50fe831b7bf228-0c/s540x810/35e30380c6f4fa6548afeb8c535e29ad87e3829e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/046ee5c0b3982236397866d4cd2960c2/2b50fe831b7bf228-f4/s540x810/39ecf8c8c4fc6510a9c45058f45355d021460332.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c4c4a36a08c3a3a24041cd570002ac8c/2b50fe831b7bf228-16/s540x810/e6d1de637f4797b214c5fca99fa615c4ffaac6bd.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fc4db30fe367f984d199f4ba24a02f38/2b50fe831b7bf228-e0/s540x810/395fe7745bed3e5508b1a0435109807c6da0f992.jpg)
2024.6.22 秋田駒ヶ岳 ムーミン谷のチングルマが満開、素晴らしい景観でした。 Mt.Akita-komagadake Here is called Moomin Valley. Sieversia pentapetala is full blooming. They are Flower Fairies of the early summer.
#flower#summer#white#Sieversia pentapetala#trekking#Akita prefecture#japan#nature#landscape#Mt#Akita-Komagadake#トレッキング#秋田駒ヶ岳#ムーミン谷#チングルマ#稚児車
228 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e639c706d02d2d9dd450446c3b83b5fb/73f6967893e3788c-cd/s540x810/0be537b78a36d7ea82dd980b567f92973b0254af.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/799f65c4f7f39bd2e1de5b14cd9e848a/73f6967893e3788c-56/s540x810/9b89fb81030f053da4c5168b4ed4aac670af997d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a26fe74e53a34da0a9a2c79bcb0b198e/73f6967893e3788c-3f/s540x810/ed3cc16ccc7cb261805736d96449a41dff4cc83c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/13c18c73fec7fa027edcb2f72d7eb1bc/73f6967893e3788c-77/s540x810/93faa98b9d04e4431325bf4dd3f54a963e9f1550.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/88f8311c1768d5438e8502197bb30d86/73f6967893e3788c-9f/s540x810/58a756d23115c4c0a40aff340b976cb5c555fcdc.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7072570c6aa3d4145c6454d6d2612019/73f6967893e3788c-2f/s540x810/1dde8f0e85707bb9581b1846a35c6f5fd14f88f2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b08c54de913cdede04329d040d32f69e/73f6967893e3788c-22/s540x810/a92e5fac30bbeeeb5e5df652af46d65b1327ce89.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9c368e93bf54683c04cd64d1ef743084/73f6967893e3788c-d3/s540x810/5530fcc9348975f16839c4509c49c8cf9342b295.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fad66b6d409d1968ed87142a1701c3fd/73f6967893e3788c-4d/s540x810/0c9dde248c575f944c55d4aaf0014da88ee129d9.jpg)
大雪山の夏の終わりを告げる花「クモイリンドウ」に会いに行ってきました!
ほんのりクリーム色に鮮やかな藍色が差し色となり、なんとも可憐。思い返すとこの花をしっかり見たことはなかったような… という事で今年も十分高山植物を楽しませてもらいました!というお礼も併せて、クモイリンドウを探しつつ、お山も楽しむ日帰り緑岳周辺登山へ行ってきました。
以前登ったトムラウシ山を眺めながら、いたるところで冬に向けて準備をすすめる生き物たちを見るのも楽しいですね。
あらためて見るクモイリンドウの姿は、他の高山植物のお花に比べて大きく、秋の風に揺れて美しかった…見惚れてしまいました。
また来年以降も、会えますように。
一枚目【焦点距離】135mm【ISO】64【SS】1/1000【F値】/1.8 二段目左【焦点距離】14mm【ISO】64【SS】1/500【F値】/5 二段目右【焦点距離】14mm【ISO】64【SS】1/320【F値】/10 四枚目【焦点距離】14mm【ISO】64【SS】1/2500【F値】/2.5 五枚目【焦点距離】40mm【ISO】64【SS】1/320【F値】/7.1 六枚目【焦点距離】14mm【ISO】64【SS】1/250【F値】/8 六段目左【焦点距離】14mm【ISO】64【SS】1/4000【F値】/1.8 六段目右【焦点距離】135mm【ISO】64【SS】1/2500【F値】/1.8 九枚目【焦点距離】135mm【ISO】64【SS】1/640【F値】/1.8
8 notes
·
View notes
Text
ー 霧に包まれるチングルマ ー 月山 〜
2K notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5156ecbbdd0ba48fcad4bc71c6adaabd/b92e582f43bbce9f-21/s540x810/79f8bd76aae01c0e1e2c4e15228cdceb8e1745fa.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/258e4ae8a6cc2dec61f116639e189162/b92e582f43bbce9f-68/s540x810/874905b180f4984e78c9475140a4fd42b72cb2fd.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/83157100e5823ba2c5258d15756ffec0/b92e582f43bbce9f-52/s540x810/d3fe4ff4ef79ced82670d66b471775bdcbb45d0e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d16fefe121e96d2851dfc153139d44a1/b92e582f43bbce9f-da/s540x810/5ec16c0c671de6ed12a0c66bd3ce06bb0ca87bbe.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f3b048d29288ad85a23a36c4b190bb55/b92e582f43bbce9f-b6/s540x810/759238efa522457840f81a1ca82a705ddc3ba093.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/54d1d06b0b4c41e684dd2809f38e85ea/b92e582f43bbce9f-67/s540x810/c63cb85f8e33b688ac582ed1a8620a4f1f780a1a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7dc14f8305658af70b2e64557c37e587/b92e582f43bbce9f-5a/s540x810/8fdb2678b32d8153ac30c396dca02b64f4cffafc.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c06f6d67b2cb36e1409f1f3b53a84a91/b92e582f43bbce9f-7f/s540x810/609d59f631e0f9ff64ffb94209d58fe80716ddf8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b14a534c3ef640fd9b55b7680dd0549f/b92e582f43bbce9f-0b/s540x810/2b041bbf2cbe313c426cbcecc653889198310cbd.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/37d11cb6bc17d54116a13f385a3aa9aa/b92e582f43bbce9f-55/s540x810/71dce5c136d06985fecdf1735f47aa124abe37b7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c40f01525ae2fbc814ac6b0dc1cc8cfd/b92e582f43bbce9f-79/s540x810/efa33daad2f00258e3a51fc4067d8815df7539c7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/68c27e9cb56d2cd178a544827934d26c/b92e582f43bbce9f-d9/s540x810/4a1eae931a1799845c2a5a43cebbf5e2927ad3d2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d5e8ad3635a39732cc178a938ee9b44e/b92e582f43bbce9f-a8/s540x810/e3e7025af0b660a3f07c33b8af3bf7b724dae2bc.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a03fe30cace73263d45cd88845e64334/b92e582f43bbce9f-80/s540x810/3ef08f38fc3b2065d5a9b423b41b13ab45dc0e5d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/28f9ac7af9aa0eaceb7c7ab5f3b7efe5/b92e582f43bbce9f-5b/s540x810/b16a89a582a8aa5c3da24534e4f257037662b9e5.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/437a8e139d8822c107b975cf1e2247ba/b92e582f43bbce9f-af/s540x810/a78ebbaf05b0ae6008cb3e51fc17faba2af57f5b.jpg)
【夏山日記 その4 止】
木曽駒日記、七月中に終わらせようと思っていたのだけど、月をまたいでしまった。。
下山後は、ほど近くの立ち寄り温泉で、二日ぶりに入浴。歯も磨く。山にはもちろん風呂はないので、全身用の身体拭きシートを活用してしのぐ。水質保全上、石鹸やハミガキペーストも使えないので、水で(時折塩を含んで)口をゆすぎ、口内はOra2などのスプレーで清浄を保つ。やっぱり、ブラッシングと流れるお湯は最高。いつもながら、下山後数日間は、エネルギーが枯渇しているのか、鶏でも豚でも、お肉がひときわ美味しく感じられる。動物の生命エネルギーを頂き全身を回復させる。山行が厳しいほど、下山後は、日常のあれもこれもがありがたく感じられる。
帰宅後の翌朝、西駒山荘前で汲んできた天命水(冷蔵庫で冷やしておいた)をコップ一杯いただく。甘くてすごく美味しい。これは、市販のミネラルウォーターにはない味だ。この美味しい水も、あの霧と雨のおかげか...
どうにか撮れた数少ない花の写真を整理しながら疲れを癒す。霧と雨露にまみれ、それなりにどれも美しい。真っ赤なコマクサ、お馴染みのチングルマは花もあり綿毛のもあり、きれいなピンク色のイワカガミ、オレンジ色のクルマユリ、樹林帯にたくさん咲いていたのは輝くように白いゴゼンタチバナ、シラネニンジン、オトギリソウ、ハクサンフウロ…
そういえば、木曽駒の頂上山荘では、環境省タイアップの専門家たちによる雷鳥の保護活動が行われていた。ケージで餌を与えて育て、周辺を散歩させたりしながら適応させ、やがて放鳥するらしい。晴れた日は、大砲のようなカメラを抱えたファンが沢山押しかけていた。雷鳥はまさしく山のアイドルなのだな。
最後の写真は、伊奈前ケ岳から見えたロープウェイの千畳敷駅。あんなところによくまあ、駅とホテルなんかつくったものだ。
山は中毒性があるという��ど、確かに。陽の反面、陰の面も多分にあるからなのだろう。八月中に、もう一箇所くらい、どこか大きい山に行けると良いなと思う。
0 notes
Text
チングルマ チングルマ の特徴と育て方
● チングルマ チングルマの品種の特徴 「チングルマ」は流通量は少ない珍しい品種です。山野草を好む愛好家を中心に徐々に広がりつつあります。 学名 Geum pentapetalum バラ科 ダイコン属 別名 珍車、稚児車 開花時期 6~8月 花色・大きさ・花形 白・(3cm位) 最終樹高 地植え:m ~ 0.1m 鉢植え:m ~ 0.1m (耐寒性落葉多年草) 最終葉張り 株立ち 栽培用途 鉢植え、地植え、盆栽、 育てやすさ ★★★★☆…
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7152c57e0f73793c9a516c08376d862e/99fd2e93b15119fb-7b/s540x810/7ed272cdbb1cb8b63e8306eca00bb170850e5139.jpg)
View On WordPress
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/34dbb7bbfc5fc215c84244dda2373dd8/d922842881d58d52-e5/s540x810/2e160449290ad6f859bb0f8054383801d55a9092.jpg)
アポイ岳フラワートリップ🌼✨😊雨あがりエゾハルゼミ🐞蝉しぐれ🫶🏻アポイクワガタ真っ盛り🐝✨岩の額縁にヒダカイワザクラ🌸キレイに一輪だけ💫🦋蝶のワタナベさんに会えたし珍しく花さんにも遭遇😁最後には麓のビジターセンター学芸員さんに詳しくお話を伺えました👧週末なのにわりと空いててゆっくりお花見さんぽ💃🏼何度いっても面白いアポイです🗽 #アポイ山荘 #名古屋風味噌カツ定食🐽 #アポイ岳 #アポイハハコ #アポイクワガタ #チシマキンレイカ #エゾシモツケ #アポイタチツボスミレ #ヒダカイワザクラ #チングルマ #アポイアズマギク #ツマトリソウ #浦河町ブルーモーメント #みなさまありがとうございました #アポイ岳には面白いひとたちが集まる #キンロバイ #ヒロハヘビノボラズ🐍 (at アポイ岳ジオパークビジターセンター) https://www.instagram.com/p/CeLvw8lP7vP/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#アポイ山荘#名古屋風味噌カツ定食🐽#アポイ岳#アポイハハコ#アポイクワガタ#チシマキンレイカ#エゾシモツケ#アポイタチツボスミレ#ヒダカイワザクラ#チングルマ#アポイアズマギク#ツマトリソウ#浦河町ブルーモーメント#みなさまありがとうございました#アポイ岳には面白いひとたちが集まる#キンロバイ#ヒロハヘビノボラズ🐍
2 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/616f58ef169342d78c957656afd457f0/3314d04ea8facde6-c9/s540x810/c597aa5c42c733b382c6a32a064bf72c77224bba.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/051c7131156edb34e01150a168b404d3/3314d04ea8facde6-45/s540x810/30fddd6a09d002be7f708c060a4317470e73a06d.jpg)
#Geum pentapetalum#rain#Botanical Garden of Hokkaido University#Sapporo#チングルマ#雨#北海道大学植物園#札幌#HD PENTAX-D FA* 85mm F1.4 ED SDM AW
16 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/322426b5b22c86c0e21e8ea84fa5ecb9/932660d6e24a01aa-0e/s540x810/6d367065fe1a3c18a7a240b6452836e5635df2ee.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e52ceb8c948fcefee0093666aa8b5c79/932660d6e24a01aa-b5/s540x810/e78d965585979c038513278f050c9e14be5123f6.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9b69ca1234e218ec51c593e11ea9110e/932660d6e24a01aa-16/s540x810/ff37431370fbf22b0657957e3b5019ff56f826c9.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d4268ea59319c21fd9afd6a6193db8ad/932660d6e24a01aa-b0/s540x810/d35af3ba9aba4060e69a6573d373ba3f2afcc890.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5f2539602fb04d0208c32c15f1040b8b/932660d6e24a01aa-31/s540x810/5cd9f167e747e865058a46b64ef06b0076039f9d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/04cb7484ad8e5a582ee6b38571ec5087/932660d6e24a01aa-8f/s540x810/21c372834d6ee66a5e70979b7b90b52dcbd8afe5.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/33c3ffffe3b893d77158261ecd655b16/932660d6e24a01aa-77/s540x810/e2e2bba67abf266869dbafec61589a88427ddd7a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4602bae031607e30121dde98b1e9cbfe/932660d6e24a01aa-ff/s540x810/5731955b71e088e64c5e0c66ad298c2553e9e26b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f962604494c04cfb58b59d94de27e163/932660d6e24a01aa-07/s540x810/ad6fd56d6cbfb3f0a51c5e5211cb1411ddf6f8f9.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6a18eea6038eef3b96b033c747b12ba0/932660d6e24a01aa-ba/s540x810/a27249040d52f287529ed3a8cdb45ee8c81f54fe.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a87d8279141d0d8806966c3183dd3282/932660d6e24a01aa-8f/s540x810/ddb60761dff1d14847f28563e235869d7bcc70d3.jpg)
ヒナザクラ 雛桜 チングルマ 稚児車 タカネスミレ 高嶺菫 エゾツツジ 蝦夷躑躅 コマクサ 駒草 ミヤマダイコンソウ 深山大根草 コミヤマハンショウヅル 小深山半鐘蔓 イワイチョウ 岩銀杏 コイワカガミ 小岩鏡 オノエラン 尾上蘭 ベニバナイチヤクソウ 紅花一薬草
花の百名山、秋田駒ケ岳の花
#花#高山植物#秋田駒ヶ岳#花の百名山#花の名峰#flower#alpine plants#alpine flower#nature#Mt.Akita-komagatake#Akita prefecture#Japan
118 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/019ac36aa5f30a004051f6d1bb920446/f590465204bceac9-fc/s540x810/ff6b2b5bfb05e407959464a4439ecd34696b2daa.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/37d95c346b6a04bc2dc4907e8e338616/f590465204bceac9-da/s540x810/866fb4894c41157e715c8c1737f61d1d97b55391.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5d4c6842b5eb9006037472249d676977/f590465204bceac9-2e/s540x810/2733e643a3ebca7b2536339ab2c2dc6c834979ca.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d53099c0aecd8a0f4f6b97a3cb69db4a/f590465204bceac9-7c/s540x810/dcfa99869d2e9c8d90ecc8362d519df2e8cd43f1.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/76b2eab8222ca227c0493aea2340bf3d/f590465204bceac9-d0/s540x810/6b156afd538d24fc4857552e0b480616998ebe35.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a8baa900ab305794c86598be8266d995/f590465204bceac9-13/s540x810/a5ffbd64305458d6188a4b1e54ff8041e8f7b66c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6dfb1664807ef8e27ee0f590d05cd60a/f590465204bceac9-54/s540x810/8e403e22e44f3933eb9dc699e2ff0ef67e4d0bc2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/67a7fd25ec15000ea74a9344206d369a/f590465204bceac9-ee/s540x810/e9f06309abbd3df6461cfda93e482a2c47654c93.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/97a375ea2d51320621a2bde154af806a/f590465204bceac9-da/s540x810/d44ffc46199efdc4980bacff9bd8b50db5b522b4.jpg)
初夏の大雪山で花めぐり!~花と雪渓編~
昨年は機会を逃してしまった大雪山の花畑。今年はあの大好きな花たちを見に行くっきゃない!! という事で軽量ザックでピークハントそっちのけで高山植物を愛でる日帰り登山へ。
さっき咲いたばかりのような純白のチングルマ畑を歩き、数多の高山植物にうっとり。稜線に出ると一面のイワウメ…どこを見てもイワウメだらけ! しかしこの広大さをどう撮ったら伝わるのだろうか…毎度悩むが結局は見ているだけで幸せなのです。
心躍りながら今回の登山最大の目標である、あの花を探していると…!?(続く)
31 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b40093f941160ac5e3eaa4db04db3c51/d1aa96c2df4ba28d-f1/s540x810/400472dff92035b1916c147560cb68bf5ffd1098.jpg)
Geum pentapetalum チングルマ
#Geum pentapetalum#チングルマ#alpine wildflowers#july#gassan#yamagata#japan#original photography#月山#山形#高山植物
4 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3f4f9ab5986a7cb67ad74420ef176fe6/3127d91d56cf3fbb-98/s540x810/0ee80f99a1c4708f92e898be89440cce82886241.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/33534c71d558cf972ea60d089ead4077/3127d91d56cf3fbb-07/s540x810/6ef107cdad66624d94a4cfb5a1d3ce3e14d84888.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7ab6502ecb699b7879eccb3f4043319c/3127d91d56cf3fbb-bf/s540x810/d31c7cc1293ba7f230ca9ee34b2a4e92872b1c0b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4f2e4cd2a9272d9e481118764d959c28/3127d91d56cf3fbb-12/s540x810/5ad77f990c53aa0791a1815c71ede54bc9cb06e8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/98fba03874dfef7fec07342093a605a7/3127d91d56cf3fbb-eb/s540x810/6efe9304b858ceb49cb641a195a5e6bfb9c09693.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/643b6f5fda8735ad6d92e13fede6aca0/3127d91d56cf3fbb-75/s540x810/e1d009141a9286e0d9411a1e239bfc1a02890f9a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1d85a17551d885f8f76ba39922181b4f/3127d91d56cf3fbb-a3/s540x810/35c579d14cd3b6c3f7984786299dc72ef091e599.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1e369f6b22c14092e830cbdede3c364c/3127d91d56cf3fbb-38/s540x810/d82d5bd6b09099e70fffadfa4a739af67a7f4b61.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bf34ffd7a789e76f1a93d7d27ec6e484/3127d91d56cf3fbb-a1/s540x810/ecaf366ca82bbf7f4a300e680c4f7af25cff5661.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a331fa52a234bd22e67fc231abd80fbf/3127d91d56cf3fbb-2e/s540x810/f6917537119142fc64ad4a4f677e2a7b89f08e9e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3c622b0fa4695e69ea9e7bcb89dd5e40/3127d91d56cf3fbb-25/s540x810/24f9e1cc7219fe53f952bb4b0522c389f6aa7e49.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1588e11c171a4924460176f260b6a889/3127d91d56cf3fbb-d2/s540x810/b5a3d6ad32b445eb60cdba0b60cd64f7c3b6f27d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d02ff3ee3a9b5347abcb922994b59eb1/3127d91d56cf3fbb-4f/s540x810/61b8af7c7b9916c24e6802863cbdb1360db82871.jpg)
【山日記】
7月の夏山 白山 -はくさん- 2,702m リベンジ記 その2
・
翌朝は、2時頃もそもそ起き出し、ご来光を見に登っていく人もいたけど、今回はかなり疲れていたのでやめ、4時半頃起きて、周辺の朝歩きをする。鳥の声と自分たちの熊鈴の音しかしない。気持ちの良い朝だった。 食事とテントの撤収、荷造りを済ませ、7時前に下山開始。といっても、まずは山頂分岐まで登り返さなくてはならない。途中、御嶽・乗鞍・北アルプスの見える巻道を通る。振り返れば、別山(べっさん)もきれい。その向こうには、5月に登った荒島岳も見えていた。この2日間で出会った花もふんだん。この3~4倍くらい種類は見ていると思う。
(写真1)下山(山頂分岐への登り返し)開始 (写真2)途中、展望地 (写真3)同上。乗鞍、北アルプス、そしてこれからくだる平瀬道尾根が見える。 (写真4)キャンプ地方面を振り返れば別山(べっさん)、その向こうに荒島岳も。 (写真5)山頂分岐。快晴。 (写真6)平瀬道を下山中。休憩適地の木陰にて。 (写真7)クルマユリ (写真8)カラマツソウ (写真9)イワギキョウ (写真10)クロユリ (写真11)チングルマ (写真12)イワイチョウ (写真13)アオノツガザクラ、シナノキンバイなどなど
・
ここしばらく下界も猛暑続き。それも少し頭打ちした感じはあり、空は高く、風が少し秋めいた気もする。とはいえ、まだ日中は暑い。この写真整理が少し涼となってくれた。Facebookなどのように、がさっとまとめて上げることもできるけど、やっぱり一つ一つ、丁寧に扱わねば。それが大事と思い直す。限られた、穢れなき石を積むように。
・
8月中に、もう一座くらい、大きな山に登りたいと思っている。
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/99ec640251fc068605795bee5e173398/e5080d232ff9c034-e3/s540x810/2dfd6952f3e367fcb249655556cb687ddcf78197.jpg)
こんにちは〜 定休日明けの金曜日。本日も18時までオープンしています。 今日は梅雨らしく雨が降り続いていますね。気温も肌寒く、東北の梅雨ですね。 さて、今回の定休日は天気予報と相談した結果、秋田駒ヶ岳に行ってきました。 出発の時は霧雨で展望無しだったんですが、ちょうどムーミン谷に入ったところで雲が晴れて太陽と青空が出てくれました! この時期に行くのは3年連続ですが、チングルマのお花畑は今年が一番キレイでした! 今回初めて五百羅漢を経由したんですが、あの岩が五百羅漢だったんですかね? そして下山後は休暇村でキャンプ。が、1枚も写真撮らず。。 #秋田駒ヶ岳#ムーミン谷#チングルマ - - ▼オンラインストアはこちら http://store.yamatokurashi.com TOPから @yamatokurashi - #ourthing#アワーシング #outdoor#outdoors#outdoorgear #backpaking#backpacker#ultralight#ul #camp#camping#campgear (秋田駒ヶ岳) https://www.instagram.com/p/CB4farLhLEc/?igshid=fm27u72z3dt3
#秋田駒ヶ岳#ムーミン谷#チングルマ#ourthing#アワーシング#outdoor#outdoors#outdoorgear#backpaking#backpacker#ultralight#ul#camp#camping#campgear
1 note
·
View note