#スタイリストをもつ楽しさ
Explore tagged Tumblr posts
Photo
【SHOP NOW.】 春の暖かさに心躍らせてくれるファッションアイテム🌸 日々のアクセントに自分だけのキャンバスバッグを😊 イリゼの春夏アイテム展示受注会も開催中⤴︎💕 本日もご来店ありがとうございました😊 お出掛けの予定もよく聞くようになってきて嬉しいんです🚗 自分が行かなくてもお客様の旅を準備して、感想を聞くのが楽しみで嬉しいんです🎉 アリスで楽しい時間を一緒にお過ごししましょう🎶 ※DM/Telからも通販OK. #ARISS #irise #maisoncanvvas #sim #pupula #ファッション #磐田 #浜松 #スタイリストをもつ楽しさ #スタイリング #ワクワクする日々を #大人カジュアル #キレイめカジュアル #大人ファッション #大人コーデ #春ファッション (ARISS) https://www.instagram.com/p/Cpm8PQrvhpv/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#ariss#irise#maisoncanvvas#sim#pupula#ファッション#磐田#浜松#スタイリストをもつ楽しさ#スタイリング#ワクワクする日々を#大人カジュアル#キレイめカジュアル#大人ファッション#大人コーデ#春ファッション
0 notes
Text
JANTJE_ONTEMBAARとのコラボTシャツが5月17日(金)の公開日より発売決定!
このたび、映画『碁盤斬り』と香取慎吾さんがスタイリストの祐真朋樹さんと共にディレクターを務める「JANTJE_ONTEMBAAR」とのコラボTシャツを5月17日(金)の公開初日よりJANTJE_ONTEMBAARの店舗にて発売することが決定しました。このコラボTシャツは、映画『碁盤斬り』のティザービジュアルの1つ、高橋将貴さんが描いた柳田格之進のイラストに香取さんが重ねて描いたアートをプリントしました。そして、発売当日より店舗ウィンドウにこのコラボ企画がディスプレイされます。映画『碁盤斬り』と一緒にお楽しみください。
■J_O×碁盤斬りTシャツ
¥13,500 tax in カラー:ブラック 素材:綿100% サイズ:XS/S/M/L/SNG サイズ詳細:身丈/身巾/肩巾/袖丈 (XS)66cm / 49cm / 44cm / 19cm (S)70cm / 52cm / 47cm / 20cm (M)74cm / 55cm / 50cm / 22cm (L)78cm / 58cm / 53cm / 24cm (SNG)84cm / 64cm / 59cm / 26cm 販売店舗:JANTJE_ONTEMBAAR
※WEBでも販売しております https://shop.j-o.tokyo/
JANTJE_ONTEMBAAR公式サイト:https://j-o.tokyo/
3 notes
·
View notes
Text
流動しながら個として見つめ、判断する。 北村道子の仕事の向き合い方。
#01
北村道子
衣裳デザイナー/スタイリスト
40年以上にわたり、映画、広告、雑誌など、さまざまなメディアで活躍する衣裳デザイナーの北村道子さん。キャストやスタッフと真正面に向き合い、ときに衝突することも恐れず、信念を持ってスタイルを貫く。そんな彼女の個性はどのように育まれ、いかにして磨かれたのだろう。仕事場と���てたくさんの時間を過ごしてきたフォトスタジオという空間で、コーヒーを片手に彼女が歩んできた半生と仕事について語ってもらった。
Apr.19.2023
Michiko Kitamura
photography:Mai Kise interview & text:Tomoko Ogawa edit:Shigeru Nakagawa
家を飛び出し、世界を分解して見る癖をつけた少女は、映画の中の洋服に出合う
— ご自身の10代、20代を振り返って、その後の人生に影響した出合いについて聞かせてください。
私は寺山修司の影響が大きいんですよ。『書を捨てよ、町へ出よう』、「親を捨てよ」を実行した人だよね。私は16歳で実家の金沢から出て、サハラ砂漠やアメリカ、フランスを放浪しましたけど、18歳になっても、30歳を越えても実家にいる人もいますよね。親だって子離れしてないじゃない。これが今の日本という文化、社会を育んでいるんじゃないかと思う。だから、自然と政治も家父長制に、政治家も世襲で引き継がれるようになってますよね。なぜ出ていくか。それは自分のアイデンティティを知るためです。知るっていう行為は、過去を見つめるしかないということなんだよね。
— たしかに、経験からしか何かを知るということはできませんもんね。
今の瞬間、何秒間という現在点で、目の前にいる他者と自分には大き��ギャップがある!と思ったときに、自分のアイデンティティを知る。特に外国に出ると、相槌打って微笑んでいるだけじゃ会話は進まないじゃない。日本みたいに、同調圧力が強くないから。つまり、実家にいるということは、母親のお腹で守られている状況と近いんです。そこから出ることによって、初めて世間にさらされる。そこで、世の中を自分で分解してみる癖を持つようになる。私の場合、子どもの頃から英和、和英辞典と広辞苑を持ち歩いてたから、誰かの発言に対して、「この人の言ってることはなんだろう?」と思って全部つぶさに見るんです。そこから、言葉はこうやって進化してるのか!と発見する。もっと言えば、ブランド力にとらわれず、自分の力で学びたい高校や大学を選んでいくこと。そうすると、一人の有権者として、政治と経済とアートがどう自分の仕事と人生と結びついてるかを分析して、議論できるようになっていくんですよね。
— もともと彫刻家を目指されていて、洋服に興味はなかったそうですが、何がきっかけで衣裳の世界に入られたんでしょうか?
なぜ私が洋服をスタイリングすることになったかというと、〈シャネル〉がきっかけなんです。当時のパートナーと外国を回っていた20歳の頃、シャネル本店でスーツをオーダーしたんです。なぜかというと、(ルキノ・)ヴィスコンティの映画『ボッカチオ’70』を観て、こんなストーリーなのに、こんないい服が出てくるんだ!と思って(笑)。お金もなかったから、モリエールの銅像の前で似顔絵を描いたり、その辺に捨てられたもので立体を作ったりしていたら、お金を置いていく人がいるんですよ。フランスは、そもそもアートに対してお金を恵むという文化があるよね。2カ月くらい経つと、そこそこお金が貯まってくるんですよ。それで、一番いい服を着てシャネルに行ったら、らせん階段の上からなんか貧しい子が来たぞっていう感じで見られて、クチュールのスタッフに全身を採寸されてね。スーツ自体が欲しいというよりは、あの機能美を兼ね備えたスーツにどう辿り着くんだろう、とその過程を見たくて。今日着ている〈メゾン マルタン マルジェラ〉の初期のワンピースも、マルタンはヴィンテージファブリックを使っているから、これは私しか持ってないんです。多分、それが洋服の原点ではないかと思う。究極、ファッションも映画も、この1点の洋服が、誰に似合うのかを考えるのが面白いんです。だから、着こなしの作法をつかんで服を着ている人にはついていきます!となるよね、私としては。
— 作法をつかむには、その人の生き様が関係してきますよね。
映画の見方にも視点があるように、着る人の視点が見えるかどうか。例えば、海外の俳優で、普通のデニムをはいてるだけなのに、かっこよく見えることがあるじゃないですか。よくよく見てみると〈ギャップ〉のものだったりするんだけど、それがなぜおしゃれに見えるのか、そこに、その着こなしにおのずとその人らしさが出てくると思うんだよね。
— 北村さんが考える「良い仕事」の定義とは?
私がチョイスしたものは良い仕事、というのは冗談だけど(笑)、興味や好奇心が向かう、面白いなと思える人と仕事をすることですよ。その人が心から出てくる言葉を使っているか、誰かから借りている言葉を使っているかは、この年になるともう、すぐにわかるんです。だから、自分の言葉を使って、馬鹿馬鹿しいことを本気でやっている人に興味があるんだよね。 私は長く、社会思想、政治学、社会学、哲学の本を読み続けているんだけれど、そうすると、道草をたくさんしなくちゃいけなくなる。そこに新たな興味が出てきて、あれもこれも読まなくちゃとなることが楽しいんです。だから、何か新しいことを学ぼうとすると、なんとなくつかめるようになるまで、少なくても10年はかかっちゃうんだよね。
他人に委ねず、自分自身でジャッジするという強さ
— 仕事の際に、自分自身に課しているルールは?
自分自身でジャッジすること。周りはダメと言うだろうと思っても、自分がいいと思うことを提案してみると、意外とオッケーが出たりして、できたものをすごく喜ばれたりもするんですよ。なぜだかはわからないんだけど。昔、平山景子さんが編集長をしていた時代の『花椿』※1 で2年間仕事させてもらえたのも、そういう私の発想を面白がってもらえたからなんだよね。子どもが行水しているようなビニールプールの素材あるじゃないですか。あれをそのまま生かして洋服にしませんか?とか、油揚��を1メートルぐらい縫い合わせて、お稲荷さん洋服にしたらどうですか?とか(笑)、捨てられた手袋を全部寄せ集めたら、ベストにできるんじゃない?とかね。それは、資生堂にはない発想だったんじゃないですか。 ※1 1937年に創刊した資生堂の企業文化誌。
— 長く活動する秘訣があれば教えてください。
やめたら生活できないから続いただけで、若い頃からそんなに仕事してないんですよ、私。目立った仕事はしていたかもしれないけれど、1年のうち3カ月は外国に出ていた時期もあったし。しかも、私、結構喧嘩してるんですよね、編集者やメイクアップアーティストと。クライアントに対しても意見しちゃうんで(笑)。我慢して黙っている持久力がないんです。自分は労働者階級だと思ってるから、偉ぶる人や権力が大嫌いなんですよ。だから、広告代理店の大げさな儀式が嫌になっちゃって、70歳でもう広告はやめました。今は、一緒に仕事したい人に頼まれたら引き受ける、という感じでやってますね。
— 師弟制度を取り入れていた時期もあったのでしょうか?
以前、マネージャーをやりたいと名乗り出てくれた人がいて、勝手にアシスタント志望という子に数人声をかけて職場に呼んでいたんです。私は好きにやりたいからとその人のオファーは断ったんだけど、アシスタントをしたいという子はもうそこに来てしまっていたから、「しょうがない。5カ月は面倒みる!」と言って。当時、私はよく免停になってたのね。それで、運転手として手伝ってもらっていました。そうしたら、いつの間にか「北村道子のアシスタントをやっている」が一人歩きして、そう言っているスタイリストが十何人になってたんです。悪いうわさの多い私の名前だったから、出すと響くらしいんだよね(笑)。自分から口説いて手伝ってもらっていた美大の学生たちは、私が留学を勧めたこともあって国外に出てしまい、それから戻ってきてないですね。
— 創作のリソースとして、どこからインプットする機会が多いのでしょうか?
映画と本ですね。小説は眠くなるからあまり読まない。今、一番学びたいのは、古代ギリシャの哲学者ヘラクレイトスなんです。ニーチェについて読んでいたときに、ヘラクレイトスは偉大だと思って。ソクラテス以前のギリシャを唯一学んだのが、「神は死んだ」を主張したニーチェなんですよ。つまり、それ以前は、神を作っていたとも解釈できるじゃないですか。ワインも蒸造して、ドラッグもやって、錬金術で実験してたとされているから、多分、既存の価値観で振り返ると、ものすごく壊れてるんじゃないかと思うよね(笑)。あとはね、事実、行動、現実性を重視する「プラグマティズム」を日本に紹介した鶴見俊輔の本も全部読み返してますよ。彼は16歳でハーバードに入学して、プラグマティズムを学び、“人は矛盾してる。その矛盾こそが人間なんだ”という生き方をするんです。
— 北村さんも、“矛盾こそが人間である”を体現していらっしゃいますよね。
私、「明日になったら、同じこと言ってるかはわかんないけどね」って、よく言うんです(笑)。今日は、このインタビューに対して思ったことを答えてるだけ。取材なんかで話をするときも、言いたいことだけを言う。都合が悪い部分はどうせカットされるわけだし、口に出さないと、その瞬間のリアルな言葉にならないじゃないですか。身も蓋もないことを言ってしまえば、面白いことって活字にできないのよ。活字にしたら、固定化されちゃうから。このままの空気で、世の中の悪口を言いたい放題言ってるのが面白いわけじゃない。それを、私は風流だと思う。繰り返しになるけど、人間は十月十日、女性の子宮に閉じ込められているわけだから、そこからポンと外へ出て行かないと。閉じ込める、というのは人間をダメにする。昆虫だって、閉じ込めても外へ出ていくでしょう。人間の一番の罪は、脳が発達していることだよね。今は、デジタル化も都市設計も脳化社会が生み出しているわけじゃないですか。そこに入りたくないけど、家賃は上がっていくし、一生懸命、白井聡の『マルクス 生を呑み込む資本主義』を読みながら、どうしようかなと考えてます。
本日のコーヒー
UCC GOLD SPECIAL
PREMIUM 炒り豆 フルーティウェーブ 150g
『発見のあるコーヒー』をコンセプトに、UCCのロースティングとブレンド技術で、コク、苦み、酸味の奥にある特別な香りと味わいを表現したブレンド。口あたりは柔らかく、余韻にはブラックベリーやブルーベリーのような甘みのあるコクが感じらる。
『UCC GOLD SPECIAL PREMIUM』ブランドサイト
UCC公式オンラインストア
個人の愉しみとしてコーヒーのある場所に行く
— 最後に、日常におけるコーヒーがどんな存在か、教えていただけますか?
コーヒーは外で飲むものというのが私の概念です。ヨーロッパだと、近くのバールでエスプレッソを一杯カッと飲むじゃないですか。そういう感じ。なので、私は美味しいコーヒーが飲める店がある場所の近くに引っ越す。そこで、バリスタが淹れたエスプレッソを飲む。あれが本来のコーヒーの旨味なので。映画も一人で観ますし、あまり人とつるまないので、個人の愉しみとしてコーヒーを飲みに行きます。ドリップコーヒーを飲むときは、バリスタが「今日はこれがいいよ」とお薦めするものをチョイスします。対面だから、店に入ってきた瞬間から人を見て、豆を挽いて、淹れる。どんな豆をどの水で、温度で、どのタイミングで、どんなカップで、ロジックがちゃんとある。そういうバリスタのセンスを感じさせる店に通う。誰かに一杯のコーヒーを淹れるのも、その人に合う一着の服を着せるのと同じような哲学がある、と私は思うんですよね。
北村道子
衣裳デザイナー/スタイリスト
きたむら・みちこ|1949年、石川県生まれ。10代でサハラ砂漠、アメリカ大陸、フランスを放浪し、30歳頃から、映画、広告、雑誌などで衣裳���務める。1985年公開『それから』以降、数々の映画作品に携わり、2007年には『スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ』で、第62回毎日映画コンクール技術賞を受賞。昨年、人気シリーズ待望の第3弾となる著作『衣裳術3』(リトルモア)を上梓。第40回毎日ファッション大賞にて、鯨岡阿美子賞を受賞。
2 notes
·
View notes
Text
DOUBLE Naked couture for the night 素肌にまとう究極のオート・クチュールたち 「ROCK THE PARTY」で新たなるステージへの扉を開いたダブルがスタイリスト・亘つぐみさん、ネイリスト・HIROさんと真夜中のためのオート・クチュールを提案。官能的な夜をテーマにした新曲「Call me」とともにネイキッド・ビューティを堪能あれ。
Nudie✕Tribal DOUBLE の爪だからこそできた、新しいオーバル・クチュール スクウェアなスカルプチャーにゴテゴテしたアクセサリーをつけるのは、自身のない子供のようだと思いませんか?丹念に手入れされた健康的な爪に、ほんのりとヌーディーなカラーを敷き、まるで浮き出るかのようなレーシーなトライバルをアート。Vulgarならではの引き算で見せるエレガントな装いこそ、素肌とマッチする真夜中のためのビューティなのです。
とろけるようなアイスクリームみたいにスイートに
ホワイト✕ホワイトで作る ロング・ヌーディー・エレガンス これぞ究極!!まずはヌーディーなホワイト・ベージュを塗り、根本に更にホワイトを。仕上げに粒子の細かいグリッターを一度塗れば最高にリッチなロング・ネイルの完成です。DOUBLE のサンタン・スキンとも相性抜群。口元は最新流行の深紅のリップで男性をドキッとさせてしまいましょう。
贅沢な夜にこそふさわしい、 小指だけのストーン使い 指先に新しいニュアンスを探している方へオススメしたい、とっておきのネイルを最後に。例えば他の指をヌーディなホワイト単色でカラーリングし、小指だけにピンキーネイルをつけるのはいかが?すべての指だとトゥーマッチになりかねない赤のラインストーン使いが、とびきりファッショナブルなアクセントに早変わり。足の爪はラインストーンに合わせて赤のエナメル使いをするとよりエレガントな印象に。
光によって表情を変える、 孔雀の羽のような瑠璃色ネイル うすいヌーディなペイル・ブルーを贅沢に三度塗り、その上からさらに濃いブルーを二度塗ってから、あえて半乾きの時にリムーバーでこすると、下のカラーが浮き出てくるという、立体的なカラーリングを施したネイル。楽曲によってイメージが変わるDOUBLE のように、光の当たり方や角度によって印象が変わり謎めいた指先を演出してくれる。
DOUBLE Interview for girls 夢を与える職業だからこそ、DOUBLEの瞬間は美しくありたいと思っているのです DOUBLEのニュー・シングル「Call Me」は超絶クールなフロア・チューン。 彼女がR&Bクィーンと呼ばれる所以。そしてその気概を示した極めて中毒性の高いマスターピースだ。また、今回は特別にWOOFIN'girlの読者へ向けてDOUBLEがビューティへのこだわりや メソッドを優しく伝授、これは必読だ!! ● HIP HOPとしても機能するドープなダンストラックになりましたね。 ○ 現在のポップス・シーンの中ではかなりマニアックな内容になっていると思うんですけど(笑)。これこそ「私が好きなのはこれです!」と言える作品。今作を通じて私が本来、〈コアな部分を持っている〉ということをみなさんに知っていただきたい、という気持ちもあったのですが。それ以上に「Call Me」 がシングル としてリリースされるという事実の方が遥かに重要なことだと私は思っています。 ● 古今東西、男女の恋の駆け引きを描いたフロ ア・チューンは無数にあるけど、「あと少しなのに/ 二人の事どうするつもり?」という女の子の気持ちを代弁したリリックには脱帽!! ○ でも、そういうシチュエーションって実際にあると思うし、女性としては「最後はあなたから言って」 みたいな気持ちもあるじゃないですか(笑)。 で、「あなたがもしもシングルだったら電話してね」というのがリリックのテーマ。 実際��� 私自身が男性と出会ってすぐに電話番号を渡すタイプではないですし、立場上、それを実行するのは抵抗があるので(笑)。 実は、ちょ っとした、 私の願望がここには秘められているんです。 ● 今回のPVには、DOUBLEさんがイケメンに名刺を渡すシーンが収録されていたり、と。 ストーリー仕立ての内容になっている点が魅力的! ○ 初めて演技に挑戦したのですが、 女優という職業がいかに大変か、痛感させられましたね(笑)。 それと、今回のダンスの振りつけは、 ブリトニー・スピアー ズなども手掛ける振付師にお願いしたんですけど、ダンスも過去のPVの中で一番難しかったんです。 ● このPVのためにLAでオーディションしたというプロのバックダンサーに匹敵するダイナミックなダンスは必見。 DOUBLE さん、とても日本人には見えませんね。 ○ みなさん、そうおっしゃいますね(笑)。 LAで撮影したことも功を奏して、向こうの質感や空気感が巧く出たPVになりました。 あと、今までは素の部分を出さないようにしてきたのですが、「Call Me」のメイキン グでは素顔に近い自分を出している点もポイントです。 ● 今まで素を出さないようにしてきたわけとは? ○ 夢を与える職業柄、表に出る時は美しくありたいと思っているのですが、基本的に仕事とプライヴェー トの区別をつけたいタイプなんですよね。そんな私が目指しているのは、瞬間の美。 ドラァグ・クィーンにも通じるような、表に出るその瞬間だけ綺麗になる、ということを心掛けているんです。 ● そんなDOUBLEさんのビューティに対するこ だわりとは? ○ メイク以外は基本的に見た目がナチュラルなモノを選ぶようにしているんです。例えばネイルにおいても、なるべくスカルプチュアを使わないで、自爪にアートを施していますし。 ● そこまでナチュラルにこだわる理由とは? ○ 第一にそれをして自分自身が居心地が悪いのが嫌なんです。今はいろいろな技術も発達しているので、自分のアイディアと工夫次第で、美しく見せるのは可能なことだと思うんです。実際、私は何もしなくても良いというほど容姿端麗なわけでもないし、ましてやナイスバディを持っているわけでもないけれど。 一体、どういう風にすればDOUBLEとして美しく綺麗に見せることができるのか、というのを常日頃から、 そして時には寝る間も惜しんで研究に励んでいるんです。その努力とアイディアをとっておきの瞬間に発揮できる集中力。もしかしたら、それこそが私の生まれながらの才能なのかもしれません。
#WOOFINgirl#WOOFIN#girl#200404#DOUBLE#ダブル#Double_Japan#DoubleSACHIKO#SACHIKO#サチコ#DoubleTAKAKO#TAKAKO#タカコ#SuperSister#J_RandB#JRnB#RandB#QUEENofRandB#CallMe#Call#Me#Nail#ネイル#亘つぐみ#HIRO#2004#00s
5 notes
·
View notes
Text
Recommended Books 【大人女子】
フランス人だけが知っている「我慢」しない生き方 世界で一番、自分のことを大切にできる秘訣 単行本 – 2023/9/5
クララ・ブラン (著)
フランス人は我慢も無理もしない。パリジェンヌの毎日心地よく暮らすヒント今、もっとも注目されている東京のパリジェンヌ、クララ・ブランの初書籍! カバー���ラストは大人気漫画家・新井すみこによる書き下ろし。
アカウントディレクター兼プロデューサー、アトリエルージュのブランドディレクター、モデル、そしてコンテンツクリエイターと、実は4つの顔をもつクララ。 何事にも本気で取り組むクララですが、彼女の生き方はとにかく「エフォートレス」。 エフォートレスとは「不要な我慢と無理をしないこと」を意味します まず、完璧であろうとしない。クララは不必要にやらなきゃ、と自分を追い込んだりしません。 また、モデルの仕事をしているけど、苦しいダイエットはしません。 普段はヘルシーな食事ですが、ビッグマックもポテトもコーラも大好きだから食べます。 それと、キレイにシャツにアイロンをかけたりもしません。シワがあってもいいんじゃない?と思うからです。 髪の毛を巻くのもちょっぴり苦手なので、ヘアセットはラフです。でもやりたくなったら挑戦しています。そう、クララはほどよく手を抜いて、あまり「我慢」をせず、「自分らしく」生きているんです。それは世界で一番、自分を大切にしているフランス人ならではかもしれません。実は、クララが毎日幸せでいる秘訣は日々のルーティンに隠されています。
・言いたいことこそ本人に直接言う ・好きな人の好みの服装より「自分らしい」ファッションを楽しむ ・食事は80/20の割合で好きなものを食べる ・朝のルーティンの最後には、大好きなカフェを1杯飲む ・朝はロケットのように起きる!
日本大好き・日本在住のクララが今こそ伝えたい、 パリジェンヌ流の「自分らしく生きる」ためのマインド。 クララと一緒に「エフォートレス」な自分にチェンジしてみませんか?
ニューヨークの女性は1本の赤い口紅で運命を変える 単行本 – 2019/3/16
一色由美子 (著)
あしたは昨日と違う私で勝負する 見た目を変えれば自分がもっと好きになる。 ニューヨーク帰りの大人気イメージコンサルタントが教える 世界基準の女になるための「ニューヨーク流」イメチェンメソッド。 □人生を変えたいならヘアサロンを変えなさい □赤い口紅で別人級のオーラをまとう □アイラインよりマスカラで勝負する □Tシャツはワンサイズ下げて洗練された女になる □できる女性はジムで女に変身する □クローゼットは1軍だけ □服は1センチに手を抜かない □しぐさを変えて女王蜂のオーラをまとう
大人パリジェンヌStories おしゃれと恋と日常と 単行本(ソフトカバー) – 2019/1/22
米澤 よう子 (著)
《おしゃれも! 生き方も! 40代からはパリジェンヌのように》 著者累計42万部超! 人気イラストレーターYOKOの最新刊は“大人パリジェンヌ”!おしゃれも生き方も、40歳を過ぎたらパリジェンヌのように楽しみたい! ファッションだけでなく、恋愛・食・美容・時間の使い方……、 年齢を重ねても、素敵であり続ける彼女たちの秘密をイラストとストーリーで紐解きます。
ハイヒールは、いらない~レディ・レッスンseason2 単行本(ソフトカバー) – 2018/11/23
ケリー・ウィリアムズ・ブラウン 著 鹿田 昌美 訳 (著)
10万部突破の大ヒット本、待望の続編! ! ただ綺麗ななだけじゃない、本当に魅力的な女性とは…? ●他人からの承認を必要としない ●自分に自信があって堂々としている ●誰にも媚びないけど人に好かれる ●いつも安定して人に親切にできる ●他人にどう思われるか気にしない ●意地悪をサラリと流せる ●SNSで炎上しない 人と適切な距離をとって、自分を大切に生きるのが真のレディ道! 全米でも大ヒットの著者による、人付き合いのレディ・レッスン、待望の邦訳!
体も心も暮らしも心地よくする美習慣 パリジェンヌ流シンプル食ライフ (文春e-book) Kindle版 発売日 : 2015/7/25
米澤よう子 (著)
食を変えれば、暮らしが変わる!! パリジェンヌはおしゃれ同様、食習慣もシンプル・シック。目にも口にもおいしいフレンチ食でヘルシー&ハッピーに。自宅にいながらパリジェンヌ気分が味わえる簡単レシピ付き。
レディ・レッスン~ポジティブガールの教科書~ 単行本(ソフトカバー) – 2015/5/17
ケリー・ウィリアムズ・ブラウン (著), 鹿田昌美 (翻訳)
◆全米で話題の「女子力アップ本」ついに上陸! Q.あなたが本当にやめたいと思っていることは? ○大好きだけど人生は預けられない男性とのお付き合い ○昇進の見込みがない仕事 ○つい飲み過ぎちゃうクセ ○元カレをネットストーキングすること… 一つでも当てはまる人には、すぐにこの本が必要です! 社会は、努力すれば必ず報われるというわけでもなく、正直でいれば成功するというものでもありません。 そこには、現実的な「ルール」と「作戦」があります。 本書には、大人としての「心構え」や「恋愛」はもちろん、「仕事」や「友人」、「家族」とのつきあい方まで、350もの超実践的アドバイスがユーモラスに書かれています。 どこから読んでもOK!ぜひ大人社会を生き抜くコツを身につけてください!
あたまからつま先まで ザ・まさこスタイ�� 単行本(ソフトカバー) – 2013/9/30
伊藤まさこ (著)
スタイリスト・伊藤まさこさんの春夏秋冬、季節ごとのお気に入りコーディネートを全公開。 ウソ偽りのないおしゃれ哲学を披露していただきました。 ワードローブや靴、小物の紹介はもちろん、肌のお手入れのこと、 収納のこと、下着のことまでつつみ隠さず、おとこまえに。 1冊まるごと、まさこさんのおしゃれについておしゃべりした本といってもいいかもしれません。 聞き手は雑誌『クウネル』でおなじみの、鈴木るみこさん。 ちょこちょこイケズな質問をしては、真実をひきだしていきます。 伊藤まさこさんの、あたまからつま先までぴかぴかのつるつる、の理由はどんなところにあるのか? ぜひご一読ください。
私が輝く、パリジェンヌ・レッスン いくつになっても魅力的なファッション・暮らし・生き方 単行本 – 2012/12/26
畠山 奈保美 (著)
中村江里子さん推薦! パリ在住歴20年の著者が、パリジェンヌのエイジレスな美の秘密に迫る! パリジェンヌは、いつも自分の信じる道をいきます。 そのために、彼女たちは日々感性を磨いているのです。 本書は、そんなパリジェンヌたちのファッション、暮らし、生き方をご紹介しながら、年を重ねるごとに輝きを増す彼女たちの美の秘密に迫ります。 「軽快で分かりやすいパリジェンヌ分析。 同感!!新発見!!でいっぱいの一冊でした。」 中村 江里子(フリーアナウンサー)
理論派スタイリストが伝授 おしゃれの手抜き (講談社の実用BOOK) 単行本 – 2009/11/25
大草 直子 (著)
おしゃれにセンスは必要なし!お金をかけない(着まわしやすい1枚を選ぶ、飽きのこない1枚を探す、自分にあう1枚を見極める……)時間をかけない(かんたんにおしゃれに見えるコーディネートテク、収納テク……)方法を人気スタイリストが雑誌では書けない本音を教えます。手を抜くのではなく、ここにこだわれば少ない枚数、少ない小物でもおしゃれに見える。安い服も、選ばれた服として見違えるなど、おしゃれのアイデア満載!時間がなくても、洋服の数が少なくても、センスがなくてもおしゃれになれます! 人気スタイリストがコツ紹介。 第1章 アイテム選びでおしゃれの8割は決まる! えっ!ここにこだわって選ぶの? ジャケットの袖丈はどこをチェックする? パンツ丈は何を基準にする?など長く着られる、たくさん活用するための選び方の極意をアイテム別に紹介します。 第2章 小物使いにその人のセンスが表れる! 小物にこそセンスが出ます。パンプスは黒とヌーディ��けあればいいってホント? パールは何cmが使える? など最小限で使える小物の揃え方を。 第3章 コーディネートの基本を見直す コツさえつかめれば、あなたのおしゃれはぐっとあかぬける! 第4章 おしゃれの意識革命 漫然としていたら、おしゃれにはなれない。ちょっとの意識するだけでも、変われるのです
レディーのノート (1974年) (カラーブックス) - 1974年7月 保育社発行
著者 呵里 清
1 note
·
View note
Text
齢26、B型。161cm。クッソ面倒くさがり。やりたくない事はやりたくないし、ハマるとめちゃくちゃハマる。ただ飽き性すぎて熱冷めるのは早い。好きなもんは好き、嫌いなもんは嫌い。嫌いになったら二度と好きになることはないかなってくらい、冷める。飯は寿司か肉。酒はハイボールか日本酒。普段飲むのは珈琲か緑茶。寝て食って好きな人とせっくすしてる時間が一番幸せ。ちなみに性欲は馬鹿強いんで、一日中せっくすしてても全然大丈夫なくらい。自分の香水は柑橘系選びがちだけど、相手につけてて欲しいのはピーチ系。甘いけどさっぱりしてるような、赤ちゃんみたいな匂いするやつ。ちょー唆る。基本インドアだけど旅行は好き。特に北海道。海鮮とジンギスカン食い尽くす為だけに6泊7日した。テレビを新調したくて、検討中。でっかいやつが欲しい。仕事はめちゃくちゃ有名写真館のカメラマン兼スタイリスト。一生子供の相手してる。写真撮って着付けして、あやしたり追いかけっこしたり。ブランドは色々あるけど、HYSTERIC GLAMOURとWACKO MARIAは安定に好き。AMI Parisとか、PARAGRAPHも好き。基本的に本家が着てるブランドもんは、本家を知る前からめちゃくちゃ好きで個人的に身に付けてること多い。プチプラも着るけど。音楽はジャンル問わず色んなもん聴くから書ききれない。最近よく聴いてるのは、Taylor SwiftとSUPER BEAVER。サッカーとバスケが好きで、サッカーは定期的に観戦しにスタジアム行ったりする。当たり前に貰えたら嬉しいのは金だけど、好きな人から貰うんだったらなんでも嬉しい。酒は日常的に飲んでる。仕事から帰宅して家で一人で飲むこともあるし、呼び出しくらって誰かと外で飲んでることもあるし。出先で飲んでる場合は基本べろべろになって帰宅するから、いっぱい飲んだんだね、よしよしってして欲しい。あ、飲んでてもちゃんと連絡はするよ。不安なら追って連絡してくれても全然いいし、電話掛けてきてくれてもいい。写真撮って送ってってのもいいし、不安が解消されるならなんでもします。過去にはGPSまで共有した思い出ある。まあ、浮気されて別れたけど。ちなみに返事はすぐ返すよ。職場の飲みか、寝てる時じゃなければ。でも休みの日は基本寝てるし、がっつりインドア人間だから、返事来なかったら寝てるんだなあって思って貰えると。ああ、そうだ。海鮮好きだけど、貝類は苦手。別にアレル��ーじゃないけど。あさりが一番嫌い。あれは無理、食えない。最後の晩餐は肉がいいっていうくらい、肉が好き。月3で焼肉行くし、二日酔いの時は寿司食う。サーモン好きなのかあいいね、ゆうた。俺もサーモン好き。寿司屋行って、一番最初に頼むのはサーモン。まあ最終的にはウニばっか食ってるけど。ああ、朝食はご飯派です。白米、味噌汁、焼き魚、卵焼きor目玉焼き、ほうれん草のお浸し、があれば朝は生きてける。夜通しせっくすして、昼起きて、一緒に飯食うのって幸せだよね。家じゃなくて、どっか食べに行くのもいいよ。車出すし、探索がてら散歩しながら食いに行くのもアリ。なんか長々と書いたけど、これくらい?詳しく説明した方が、ゆたちゃん喜んでくれるかなあって思って書いたけど。これ以外に知りたいことあれば、直接聞いて。なんでも答えるし、教えてあげる。
0 notes
Text
YAE matsuyama.
✂︎ ✂︎ ✂︎
『 鉄は熱いうちに打て 』
昨日は、REDEALの中村さんのセミナーに行ってきました。
@hanpen_redeal_0815
ワンホンヘアをテーマにセミナーをして下さり、新しい世界観を知れた時間となりました。
セミナーで学んだことをまず実践したくなり、
モデルさんを次の日にお呼びして、レイヤーを切らせていただきました。
まず人の真似をして、自分がやってみて、発見と反省と改善をして、自分のかわいいを見つける事にしました。
髪を切っていて、とても楽しい気持ちとわくわく感がありました。
��れからお客様がたくさんのヘアスタイルを楽しめるように
私自身が美容をもっと楽しんでいきたいと思います。
私がスタイリストになった時は、ワンレン、切りっぱなし、ぱつっと。といった動かない面のヘアスタイルが流行っていました。
それから、だんだんと段が入ったスタイルになり、今ではレイヤーが流行っている時代になって、私にとってレイヤーというのがとても新鮮で新しいものでした。
形を変えて流行りは回ってきますね。
お客様にできる提案の引き出しを増やしていくため、新しいことの勉強をしていこうと思っています。
どうぞYAEを今後とも���よろしくお願いいたします。
#松山美容室
#ツートンカラー
#レイヤー
#イエロー
#黄色
#ベージュ
0 notes
Text
ご懐妊オメデト
いつも僕の (チャラい) ヘアデザイン✂️ を担当してくれてるスタイリストの「あーぴょん」がオメデタ 🙌
なので、旦那の「山ちゃん」もご一緒に、、お祝いの宴 🍾🎸
※ 写真はそんな めでたいお二人です 💌
僕が長年お世話になってる 大阪・西天満の料理店「たきはた」さんにて、めでたい鯛🐟 を仕入れてもらいました 😌
あらためておめでとうございます。
元気なベイビー産んでくださいね。
以下、余談です…
あーぴょんが産休の間は、
彼女のおすすめ推しスタイリストさんにお世話になります。← これまた美人さんなんで今から楽しみで仕方ない 👀
大阪にいても、岩手にいた時も、、
女性美容師さんのご縁の引きに、僕はホンマに恵まれてる ✌️
そうなの
美しい女性目線のセンスに任せて髪やってもらうのが一番、もうそれは間違いない!
おかげで50歳目前の僕でも、まだまだチャラさを維持出来ております 🐥
はい!
日本男児たるもの、いくつになっても清く正しく “チャラく” ありたいものです!!
ぜってーに渋いイケオジなんか目指さねーからな。← そんな���材のカケラは一切持ち合わせておりませんが 笑
0 notes
Text
“私の場合、初めっからみんな離れてるから。期待しないのよ。親からも、はなっから見捨てられてるから。今でもそうですよ。基本的に、ひとりで生きていたんです。でも、それを「孤独だ」って言ってしまったら、人間って生きていけない。それを言っちゃ終わりなんです。それをわかって、人は生きていかなきゃいけない、生まれたからにはね。お父さんとお母さんがちゃんと好きになって、セックスしたら子どもが生まれるわけだから。生まれたときは、自分が好きで生まれてくるわけじゃないのよ。死ぬときは、自分が死ぬわけじゃない。だったら、小学校で生物を教えてもらったときに、自分がどう死に向かって生きるのかを自覚しなきゃいけないですよね。よく、子どもが虐めるとか虐められるという問題を聞くと、「親も親」とは言っちゃいけないんだけど、虐められたら虐め返すってことじゃなく、虐められたらそれこそ笑う勇気よ。合気道や柔道を全部やって体幹を鍛えて、「君こんなことやって楽しいの?そんなに面白いんだったら俺をぶん殴ってくれよ」と言う。そっちのが面白くない?生きるってことは、そういうことです。”
0 notes
Text
3ヶ月ぶり…なんと言う怠惰
前回今後書きたいテーマいくつか挙げてた気がするけど一旦無視して最近思ったことね、
以外↓小学生レベルの作文
今週私の好きなマークさんがソロ曲“200”をリリースしたのでお祝いの気持ちから地元にあるお花屋さんに寄りました、
このお店は2月にテヨンのソロコンの配信の日に合わせて薔薇の花を買ったお店で店主のおじちゃんがすごく気さくで素敵な方だったので今度からお花はここで買おうと決めていた
リリースされた曲のジャケットが黄色メインのデザインだったから「黄色お花が欲しいです」と伝えてひまわりとカーネーションがあるよとおまけのお花も一緒にささっと包んでもらった
正直たくさんお花の種類があったり流行りのお洒落なものがあるわけではないけど
お花こそ何をもらうかより誰からどんな気持ちで貰うか、その方がどちらかと言うと大切だなと思っているので前回薔薇の花を探していた時に真摯に対応してもらえたことがとても嬉しかった(なんでかすごく嬉しくて帰り道泣いた)から今回もその人から買ったお花を大切に持ち帰って生けてる
「なんで黄色お花なの?風水やろ〜」と言われたが好きなアイドルのリリース記念でジャケットが黄色なので!��言ってもほお…と困らせてしまうかもしれないと思って風水ってことにしておいた
もう少し何度か通ったらそんな話をしてもいいのかと思っている
これもまたマークさんきっかけの出来事だけど今絶賛ドリショワールドツアー中で今回から?メイク、スタイリストの方が変わったらしく
メンバーそれぞれの可愛らしさをグッと引き出してるなと思うキュートなメイクで
もちろんマークさんも、今まで見ていた(と言っても半年ほどですが)かっこいいマークさんとはガラッと変わったピンクのチークが鼻筋、頬のあたりにふわっと入ったvery cuteなメイクを施されていて
5/11.12のドリショ大阪公演に行く予定だったのもあり普段コンサートに行く際洋服はこだわるがメイクは最低限、ちょっとしっかりめにするくらいだったけど私もマークさんのようなピンクでキラキラとしたチーク入れてドリショを楽しみたいぞ!と思い
フォローしてる方のおすすめをぽちぽちと調べてみたりしてこれかな!と絞った二色、
「桃のような明るめピンク」と「落ち着いたやや深みローズ」
ブルベ冬の私はいつもなら迷わず後者のローズ系の色を買っていたが心の中のもう1人の自分がかわいいチーク付けるんじゃなかったのか?と突いてくれてレビューでおすすめされていた明るめピンクを買いました、
結果めちゃくちゃ良かった。
顔面が一旦木綿の私は今までチークをつけるとあからさまに付けてる!感があるなと思って避けていたけど明るめの色を選んだことによってチークというより人間の地から生み出される血色のようで
自然な頬の赤らみと凹凸が出現していた、たまげた
細かいラメもかわいかった、、
後日別の用事で出かけた際に鏡に映る顔面が今まで見たことないような自然でかわいいピンクを帯びていて感動した
パッとしないお顔なのでメイクで気合を入れても無駄では…なんて諦めていたけど
今日のここちょっともかわいいかもな所が1個でもあればかなり気分がいいなと(チョロいので)今更気付いたから今後たまには普段手に取らないような色の化粧品を買ってみたいなと一つ目標ができました。
あと二つくらい書きたいテーマがあったけどダラダラと文字を連ねてしまったので
今日は一旦おわる
次回のテーマ「MARKと私」
またマークです、しばらく続く
最後にAぇ! groupデビューおめでとうございます!
出会って4年ほどですが彼らを応援していた日々は私の人生にとってとても大切な宝物です
苦しい時には何度も笑わせてもらったし彼らのつくる音楽がとても大好きでかっこいい
これならもっともっも輝いて
0 notes
Photo
NEW in⤴︎ ストライプシャツ。少し長め、少しボリュームのある袖。袖口はゴムに。 一枚で着て楽しいシャツ🌸 少し暑いと感じて袖を捲っても可愛く上品に着られます😊 イベント予約アイテムなどと同時に春の新作も続々と入荷しています🎶 安さで選ぶ服選びは終わりにして、楽しさを作るための質を求める服選びで毎日を彩りましょう💕 どこでも手に入るオシャレより、ARISSだけでつくれるオシャレをご提案いたします⤴︎😊 ※DM/Telからも通販OK. #ARISS #irise #イリゼ #シャツ #ファッション #磐田 #浜松 #スタイリストをもつ楽しさ #スタイリング #ワクワクする日々を #大人カジュアル #キレイめカジュアル #大人ファッション #大人コーデ #春ファッション (ARISS) https://www.instagram.com/p/CpkNIh2P2Yk/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#ariss#irise#イリゼ#シャツ#ファッション#磐田#浜松#スタイリストをもつ楽しさ#スタイリング#ワクワクする日々を#大人カジュアル#キレイめカジュアル#大人ファッション#大人コーデ#春ファッション
0 notes
Text
頭頂部の薄毛を解消!メンズにおすすめのパーマスタイル
薄毛の原因と対策
薄毛の原因は遺伝、ストレス、生活習慣、ホルモンバランスの乱れなどが挙げられます。対策としては、適切なシャンプーや育毛剤の使用、バランスの取れた食事やストレス管理、適度な運動などが挙げられます。また、専門医の診断や治療も有効です。
薄毛の主な原因
薄毛の主な原因は様々ありますが、遺伝や加齢、ホルモンバランスの変化、ストレス、過度なダイエット、栄養不足などが挙げられます。遺伝的要因は避けられないものですが、生活習慣や食生活の改善、ストレスの軽減などで改善することも可能です。また、正しいヘアケアや適切なシャンプー、育毛剤の使用も効果的です。薄毛の原因を理解し、適切なケアを行うことで改善が期待できます。
薄毛対策の基本
薄毛対策の基本は、まず正しい洗髪方法を実践することです。過度な洗浄や摩擦は髪を傷め、薄毛を招く原因となります。また、適切なシャンプーやコンディショナーを選ぶことも重要です。次に、バランスの取れた食事を心がけることも大切です。タンパク質やビタミン、ミネラルを十分に摂取することで、健やかな髪の成長をサポートします。さらに、ストレスや睡眠不足も薄毛の原因となることがありますので、適度な運動やリラックスする時間を取ることも大切です。これらの基本を守りながら、薄毛対策を行うことで、健康な髪を保つことができます。
パーマが薄毛に与える影響
パーマは髪をカールさせるために行う施術ですが、過度なパーマを繰り返すことで髪にダメージを与え、薄毛の原因になる可能性があります。パーマは髪を傷めることで髪の毛が抜けやすくなり、薄毛や抜け毛のリスクが高まります。また、パーマ液に含まれる化学物質が頭皮に刺激を与え、頭皮の健康を損なうことも考えられます。そのため、薄毛や抜け毛が気になる方はパーマを控えるか、適切なケアをすることが大切です。パーマをかける際は、プロの美容師に相談し、適切な施術を受けることが重要です。
パーマと薄毛の関係性
パーマは髪の毛を傷める可能性があり、その結果薄毛の原因になることがあります。パーマを繰り返しすることで髪の毛が弱ってしまい、薄毛や抜け毛のリスクが高まることがあります。適切なケアや頻度を守ることで、パーマと薄毛の関係性を抑えることができます。
パーマが薄毛を引き起こす可能性
パーマが薄毛を引き起こす可能性について、注意が必要です。パーマ液に含まれる化学物質や熱によるダメージが、髪の毛を弱くし、抜け毛や薄毛の原因となることがあります。また、パーマを繰り返し行うことで、髪の毛が傷んでしまい、薄毛のリスクが高まります。パーマをかける際は、専門家のアドバイスを受けることや、適切なケアを行うことが大切です。薄毛を引き起こさないためにも、パーマをかける際は慎重に考えることが重要です。
パーマが薄毛を改善する方法
薄毛でお悩みの方におすすめなのが、パーマをかけることです。パーマは髪の毛にカールをつけることでボリューム���出す効果があり、薄毛をカバーするのに効果的です。また、パーマをかけることで髪の毛が膨らみ、頭皮が隠れるため、薄毛が目立ちにくくなります。パーマは熱や薬剤で髪を傷めることがあるので、プロの美容師に相談して自分に合ったパーマをかけることが大切です。また、パーマをかけた後は適切なケアが必要です。適切なシャンプーやトリートメントを使用し、髪の毛を健康な状態に保つことが重要です。パーマをかけることで薄毛を改善し、自信を取り戻しましょう。
メンズの薄毛対策
メンズの薄毛対策には、適切なシャンプーや育毛剤の使用、バランスの取れた食事、ストレスの軽減、頭皮マッサージなどが挙げられます。また、定期的な頭皮のケアや専門医の診察も重要です。早めの対策が効果的なので、気になる症状がある場合は早めに対処することが大切です。
頭頂部の薄毛対策方法
頭頂部の薄毛は男性にとって特に気になる問題です。しかし、適切なケアや対策を行うことで改善することが可能です。まずは、適切なシャンプーや育毛剤を使い、頭皮環境を整えることが重要です。また、ストレスや過度な飲酒、喫煙などの生活習慣も薄毛の原因となることがあるので、改善するよう心がけましょう。さらに、バランスの取れた食事や適度な運動も薄毛対策に効果的です。定期的な頭皮マッサージやヘッドスパも血行促進やリラックス効果があり、薄毛改善につながります。頭頂部の薄毛に悩んでいる方は、まずは生活習慣の見直しや適切なケアを行い、改善を目指しましょう。
薄毛に効果的なシャンプーと育毛剤の選び方
薄毛に悩む方にとって、正しいシャンプーと育毛剤の選び方は非常に重要です。まず、シャンプーを選ぶ際には、育毛成分が配合されているかどうかを確認しましょう。特に、ビタミンBやミネラルが含まれているものが薄毛改善に効果的です。また、頭皮の環境を整えるために、刺激の少ない無添加のシャンプーを選ぶことも大切です。 育毛剤を選ぶ際には、有効成分が適切に配合されているかどうかを確認しましょう。一般的に、ミノキシジルやビタミンEなどの成分が薄毛改善に効果的とされています。また、育毛剤は定期的に使い続けることが重要なので、自分に合った使いやすいタイプを選ぶこともポイントです。 薄毛対策には、シャンプーと育毛剤の両方を使うことで効果が高まります。しかし、効果を実感するには継続的なケアが必要なので、毎日の習慣として取り入れることが大切です。正しいアイテム選びと使い方を意識して、薄毛対策を行いましょう。
パーマをかける際の注意点
パーマをかける際の注意点は、髪の状態や質に合ったパーマ液を選ぶこと、過度なダメージを避けるために適切な間隔で施術を行うこと、パーマ後のヘアケアをしっかり行うことなどが挙げられます。また、施術前にはしっかりとカウンセリングを受けることも大切です。
パーマ施術前のカウンセリング
パーマ施術をする前には、必ずカウンセリングが行われます。このカウンセリングでは、髪の状態やクライアントの希望をしっかりと確認し、���術の内容や方法を決定します。髪のダメージやパーマの持続期間、パーマのかかり具合などを考慮して、最適な施術プランを立てることが重要です。また、クライアントの髪質やスタイルに合わせて、適切なパーマ剤やホームケア方法も提案されます。カウンセリングをしっかりと行うことで、クライアントとスタイリストのコミュニケーションが円滑になり、理想のスタイルを実現することができます。パーマ施術前のカウンセリングは、お互いが納得した上で施術を行うため、失敗やトラブルを防ぐためにも欠かせないステップと言えるでしょう。
パーマ後のヘアケアのポイント
パーマをかけた後のヘアケアはとても重要です。まず、パーマ後は髪が傷んでいるため、ダメージを最小限に抑えるために適切なシャンプーとコンディショナーを使いましょう。また、パーマ液によって髪の水分バランスが崩れているため、保湿力の高いトリートメントやヘアマスクを定期的に使用することも大切です。さらに、パーマ後は熱によるダメージを避けるために、ドライヤー��アイロンの使用を控えることもおすすめです。そして、ヘアオイルやヘアセラムを使って髪に栄養を与え、ツヤやしっとり感を保つことも大切です。パーマ後のヘアケアをしっかり行うことで、美しいウェーブやカールを長く楽しむことができます。
頭頂部の薄毛をカバーするヘアスタイル
頭頂部の薄毛をカバーするヘアスタイルは、髪を上に立ててボリュームを出すポンパドールや、サイドを短くしトップを長めに残すウルフカットなどがあります。これらのスタイルは薄毛を隠すだけでなく、髪のボリュームや立体感を強調して印象を引き立てる効果もあります。
パーマを活かしたヘアスタイル
パーマをかけた髪の毛は、自然なウェーブやカールが魅力的です。そのままでも十分可愛いですが、ヘアスタイルを工夫することでさらに魅力を引き立てることができます。例えば、軽く束ねたハーフアップや、サイドに流したローポニーテールなど、パーマを活かしたヘアスタイルは女性らしさを引き立ててくれます。また、ボリューム感を出したい場合は、トップを軽くふんわりさせることで、より華やかな印象を与えることができます。パーマをかけた髪の毛は、日々のスタイリングでさまざまな表情を楽しむことができるので、ぜひ色々なヘアスタイルに挑戦してみてください。
ヘアピースやかつらの活用方法
ヘアピースやかつらは、薄毛や抜け毛でお悩みの方にとって重要なアイテムです。活用方法としては、まずは自然なヘアスタイルに仕上げることが重要です。ヘアピースやかつらを選ぶ際には、自分の髪質や髪色に合ったものを選ぶことがポイントです。また、ヘアピースやかつらを付ける際には、専用の接着剤やクリップを使用してしっかりと固定することも大切です。さらに、ヘアピースやかつらを付けることで、ヘアスタイルのバリエーションを増やすことができます。おしゃれなヘアアレンジやヘアカラーを楽しむことができるので、自分らしいスタイルを見つけることができます。ヘアピースやかつらは、髪の悩みを解消するだけでなく、自信を取り戻す手助けにもなるアイテムです。是非、自分に合ったヘアピースやかつらを見つけて、新しい自分を見つけてみてください。
パーマと頭皮の健康
パーマは、髪の毛をカールさせるために使用される化学物質ですが、頭皮の健康に影響を与えることがあります。パーマをかける際には、頭皮の状態を考慮し、適切な製品や施術方法を選ぶことが重要です。また、パーマ後は頭皮の保湿やマッサージなど、頭皮の健康を保つケアを行うことが大切です。
パーマが頭皮に与える影響
パーマは、髪の毛をカールさせるために使用される化学薬品ですが、その過程で頭皮にも影響を与えます。まず、パーマ液に含まれる強い薬品が頭皮に刺激を与え、かゆみや赤みを引き起こすことがあります。また、パーマをかけることで頭皮の皮脂バランスが崩れ、乾燥やフケの原因となることもあります。さらに、パーマの過程で頭皮が傷つくこともあり、炎症を引き起こす可能性があります。そのため、パーマをかける際には、頭皮の状態をしっかりとチェックし、適切なケアを行うことが重要です。頭皮に影響を与えることがあるため、パーマをかける際には、信頼できる美容師に相談し、適切なケアを心がけましょう。
頭皮の健康を保つためのケア方法
頭皮の健康を保つためには、適切なケアが必要です。まず、適切なシャンプーを選ぶことが重要です。自分の頭皮のタイプに合ったシャンプーを選び、頭皮を清潔に保つことが大切です。また、シャンプーの頻度も重要です。頭皮の油分を適切にコントロールするために、適度な頻度でシャンプーを行うことが必要です。 さらに、マッサージを行うことも頭皮の健康に良い影響を与えます。頭皮をマッサージすることで血行が良くなり、健康な髪の成長を促進することができます。また、ストレスの軽減にもつながるので、定期的にマッサージを行うことをお勧めします。 最後に、バランスの取れた食事や適度な睡眠も頭皮の健康に影響を与えます。栄養バランスの取れた食事を心がけ、適切な睡眠をとることで、頭皮の健康を保つことができます。日常生活の中でこれらのポイントに気をつけることで、頭皮の健康を維持し、健康な髪を育てることができます。
パーマをかける前の準備
パーマをかける前の準備には、髪をしっかり洗って清潔にし、余分な水分をタオルで取り除くことが重要です。また、パーマ剤が髪によく浸透するように、髪を軽く乾かしてからパーマをかける準備をします。髪の状態やパーマの持続性を考えて、美容師��相談しながら適切な準備を行いましょう。
パーマ前の髪の状態チェック
パーマをかける前に、髪の状態をしっかりチェックすることはとても重要です。まず、髪のダメージ具合や健康状態を確認しましょう。パサつきや切れ毛、枝毛などがある場合は、パーマをかけることでさらにダメージを受ける可能性が高いです。また、髪の毛質やクセの強さも考慮して、どのようなパーマスタイルが適しているかを検討しましょう。髪の状態が良くない場合は、まずはヘアケアをしっかり行い、髪を健康な状態に整えることが大切です。そして、パーマをかける際には、信頼できる美容師に相談し、適切なアドバイスを受けることも大切です。自分の髪の状態をしっかり理解し、パーマをかける前に準備をしておくことで、より良い仕上がりを期待することができます。
パーマ施術前の注意点
パーマ施術を受ける前には、いくつかの注意点があります。まず、髪の状態を確認しましょう。ダメージがある場合や、過去にブリーチをしている場合は、パーマがかかりにくい可能性があります。また、パーマの持続期間や仕上がりに影響を与えることもあるため、事前に美容師と相談することが大切です。さらに、施術前には髪をしっかり洗って清潔な状態にしておくことも重要です。洗髪後はしっかりとタオルドライし、余分な水分を取り除いておきましょう。これらの注意点を守ることで、より良いパーマ施術の結果を得ることができます。
薄毛とパーマの相性について
薄毛の方がパーマをかけると、髪の毛が傷んだり細く見えたりする可能性があります。パーマ液や熱によるダメージが薄毛を悪化させることもあるため、注意が必要です。パーマをかける際は、髪の状態や頭皮の状態を考慮し、専門家のアドバイスを受けることが大切です。
薄毛の程度によるパーマの選び方
薄毛の程度によって、パーマの選び方も変わってきます。軽度の薄毛の場合は、根元から立ち上がるようなボリューム感を出すパーマがおすすめです。逆に、重度の薄毛の場合は、軽やかなウェーブやカールを入れることで、髪のボリュームを演出することができます。また、薄毛の部分にパーマをかける際は、ダメージを最小限に抑えるために、低刺激の薬剤や施術を選ぶことも重要です。薄毛の程度に合わせて、パーマの種類や施術方法を検討し、自然なボリューム感を演出しましょう。
パーマをかける際のリスクと注意点
パーマをかける際には、髪に様々なリスクが伴うことを理解しておくことが大切です。まず、パーマ液に含まれる薬剤が髪の毛を傷める可能性があります。過度なパーマや頻繁な施術は、髪のダメージを深刻化させる恐れがあります。また、パーマ後のヘアケアも重要です。適切なシャンプーやトリートメントを使用し、髪を健康な状態に保つことが大切です。さらに、パーマがうまくかからない場合もありますので、信頼できる美容師を選ぶことも大切です。パーマをかける際には、これらのリスクや注意点を頭に入れて施術を受けることで、髪を健康な状態で楽しむことができます。
0 notes
Text
ファッション業界歴「40年」、スタイリスト北村道子の哲学
北村道子:1949年、石川県生まれ。10代の頃にサハラ砂漠やアメリカ、フランスを放浪した後、30代でスタイリストの道へ。「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」で第62回毎日映画コンクール技術賞を受賞。著書に「衣裳術《新装版》」「衣裳術 2」がある。今年の夏に「衣裳術 3」を出版予定 PHOTO:KAZUSHI TOYOTA
日本を代表するスタイリストとして地位を確立しているのが、現在73歳の北村道子だ。10代の頃にサハラ砂漠、アメリカ大陸、フランスで過ごした後、30代でスタイリストのキャリアをスタート。初期は広告や資生堂の企業文化誌「花椿」でスタイリングを担当していたが、森田芳光監督の映画「それから」に主演だった松田優作の指名により参加することになった。以降、「キッチン」や「幻の光」「東京日和」など数々の映画の衣装に携わるほか、雑誌「流行通信」や「スタジオ・ボイス(STUDIO VOICE)」などでも活動するようになる。
切りそろえられたグレーヘアにメガネという佇まい。そして独自の人生論やファッションに対する考えを、まるで哲学者のように語る北村の言葉には、人を惹きつける強いパワーがある。業界歴40年以上という彼女に自身のキャリアをはじめ、変化するファッションの価値観や、最前線で活躍するために大切にしていることについて語ってもらった。
映画が自分の基盤
PHOTO:KAZUSHI TOYOTA
WWD:衣装を手掛けるようになったきっかけは?
北村道子(以下、北村):金沢の美大で比較人類学を教えている先生がいたんです。その先生が調査で海外へ行くことになり、私がどうしても一緒に行きたかったので、親に懇願して同行することができました。それからアメリカ大陸の横断を経て、最後は南米のグアテマラにたどり着いたんです。そこに住むネイティブアメリカンのオジブワ族の村で民族衣装やビーズ付けを学び、衣装を作ることに興味を持ち始めました。
WWD:10代の頃から世界中を旅していますが、海外を経験して得たことは?
北村:危険を瞬時に肌で感じること、そこの地の宗教を調べて旅をすること、子どもたちと仲良くなり情報を交換することが大事だということを学びました。当時はiPhoneがない時代でしたが、今でもこれらのことを実行しています。
WWD:一日一本は映画を見るというシネマホリックな北村さんですが、衣装づくりやスタイリングは映画からインスピレーションを受けることが多いですか?
北村:映画監督ジム・ジャームッシュ(Jim Jarmusch)の作品のカメラマンとして知られているロビー・ミューラー(Robby Muller)に影響を受けています。彼は撮影を行う際、長回しをするのでセットは作らず、自然光のみを使い、カメラのために特別な装飾美を施さないんです。彼のようにリアリティを追求したいので、私も撮影現場でヘアメイクの微調整はしないようにクリエーターたちにお願いすることが多いですね。
WWD:衣装や写真など、「モノクロ」にこだわる理由もミューラーの影響でしょうか?
北村:ミューラーが言うように、モノクロというのは色がつかない世界であり、想像なんです。たくさんの色で溢れているこの世界でモノクロのものを使うと、実際に目に映る色は色か黒だけれど、想像力を豊かにさせてくれるんです。だからこそ、映像の細部や着るモデルの個性に目を配ることができると思います。
「価値とは何か?」を問うこと
PHOTO:KAZUSHI TOYOTA
WWD:ジェンダーレスやサステナブルなど、世間のファッションへの価値観が以前と今とでどう変化していると感じますか?
北村:ジェンダーレス化やサステナブルはもはや当たり前のこと。特に環境問題について、私たち人間は脆く、弱い生き物であるということをまず理解し、地球の問題というよりも人間の問題という視点を持つことが重要です。だから価値観という言葉にくくるべきではありません。むしろ今、「価値とは何か?」を自分自身に問うべきではないでしょうか?
WWD:憧れだったファッションが環境問題により悪者になっていますが、今ファッションの何を信じればいいのでしょうか?
北村:一概にファッションが悪者にされているとは思わないです。例えば、量産型のファストファッションが環境にダメージを与えているかもしれませんが、若い子たちが低価格で服を購入できるじゃないですか。そういう手段があることで、Z世代の子たちはト��ンド関係なく自分のスタイルを作ることができる。「かっこよくなりたい」という感情ではなく、「かっこいいとは何だろう」と問いながら、自分の中の“かっこよさ”を見つけることが重要です。まずは一歩引いて、俯瞰で自分を見てみること。そうするとあなたの“姿”が見えてくるはずだから。
WWD:それは、さまざまな仕事にも通じる部分がありますか?
北村:仕事に対しての考えを言うならば、一旦決めたことはぶらさないこと。最初に、その仕事をエンジョイできているかを自分に問うてみてください。もし楽しめていないのなら、仕事は一人ではできないので、関わる相手をどう見るかという観察をしてみるといいでしょう。
WWD:戦争やコロナ禍という情勢が揺れる中、ファッションが持つ力とはなんでしょうか?
北村:ファッションの力については分かりませんが、服の力はあります。人々はデコラティブなものから機能美のある服を頼りにしています。それは、地球が変化していることとパラレルな関係です。
WWD:ファッション業界の最前線で活躍する上で心掛けていることは?
北村:自分の道を失わないことです。例えば、歌手のビリー・アイリッシュ(Billie Eilish)がいつもオーバーサイズの服を着ていること。周りに流されることなく、彼女は自分だけが知る「自分」というものをちゃんと理解し、独自のスタイルを貫いていると思います。また情緒を養うことも大切です。「人の中心は情緒である」と言う数学者の岡潔の理論があるように、情緒を育むことで共感力や思いやりを持つことができ、豊かな人生を築くための大きな力になってくれるでしょう。
2 notes
·
View notes
Text
Interview ①
1stアルバム 「double」 の英語盤が完成した。 さらに新生DOUBLEとしては初の映像作品(DVD&ビデオ) 4/25に同時リリース。終始リラックスムードの中で行なわれたインタビューで、 彼女の真意に迫った。
__________________________
● 昨年リリースした1stアルバム 『double』の英語盤がリリースされましたが、新たに英語詞でボーカルを録り直して発表することになったいきさつというのは?
「発端はブライアン(アレクサンダー・モーガン、 「handle」他のプロデューサー)から、できれば英語バージョンで形にして残しておきたいという意見が出たことにあるんですけど、それは他のプロデューサーたちにも共通した思いだったと思うんですよ。それでいい勉強になるので、ひとまず残してみたんです。その時にはまだ発売することにはなっていなくて・・・」
● TAKAKOさんの意欲はいかがでした?
「個人的にはね、日本語詞よりは英語のほうが歌いやすいんですね。自分で詞を書くという作業もないし、単にシンガーに徹していればいいわけですから、精神的な負担も少なくてすむし。ただ自分から、どうしても英語盤を残したいということはなかった。残せる環境があるなら残しておきたいな、という程度で。日本のマーケットで英語盤をリリースする意味や必要性は感じていませんでしたから。"売る"という気持ちはなくて、欲しい人にプレゼントするような感覚に近い作品かな。
Interview ②
● その英語盤と同じ日に、DOUBLEとしては初の映像作品(ビデオ& DVD) 『double』もリリースされますが…。
「これに関してはかなりの思い入れがあるんです。私がR&Bを知るきっかけになったのが、実はビデオだったんですよ。 メアリー・J・ブライジやアンヴォーグなんかのプロモーション・ビデオ。もしこれらのビデオ作品に触れていな かったら、おそらくブラック・ミュージックにも興味を持っていなかったと思うんです。それくらい大きなきっかけになってますからね。」
● じゃぁ自分でも映像作品をリリースするとなれば、それ相当のこだわりが出てきて当然だと思うんですが、こういうものにしたいという具体的なイメージはありました?
「まず思ったのは、自分をより身近に感じてもらえるものでありたいということ。私がなぜ向こうの映像作品にインスパイアされたかといえば、音楽だけじゃなく、アーティストの人間性やキャラクターまでが、そのビデオを通じて伝わってきたからなんです。 親近感が一気に増したといいますか…。私の場合、積極的にメディアに出ていっていないので、自分のキャラクターを伝達できる手段は、といえばやっぱり映像作品だなと思っていましたし。テレビに出てもいいんですけど、それは一過性のものでしかないし、ビデオ(もしくはDVD)なら、手元に置いておいて何度でも繰り返し観ることができるし。そうやって私のことをより深く理解してもらえればいいな、と。」
● じゃあCDだけでは、自分のことを伝えきれていないようなもどかしさを感じていたということですか?
「いや、そういう気持ちは特にないんです。CDというフォームでやれることはやっているつもりですし。ただビデオなりDVDというソフトがあるのなら、その機能を最大限にいかした作品をつくりたいと思っただけで・・・。」
Interview ③
● 冒頭やPVの合間に封入されているモノローグ部分は、TAKAKOさんからの発案ということ?
「そうです。よくありがちな、これまでに撮り溜めたPVを寄せ集めただけのクリップ集みたいなものにはしたくなかった。 映像作品は映像作品なりに心や血、人柄のかよったものにしてみたかったですから、曲のPVのほかにそのメイキング映像と、モノローグ映像と、オフショットは入れてみたかったものです。まぁ他のアーティストもやっていることではありますけど。」
● PVのメイキング映像は、今回のような映像作品を発表することを前提にして撮っていたんですか?
「真意はわかりません。スタッフの間では、こういう作品を出す機会ができたときに使いたいという読みはあったんじゃないでしょうか。」
● 作品を作ってリリースするという意識は、CDとはまったく別モノなんでしょうか?
「そうですね。CDを補うものという感覚はないし、ビデオもCDも、それだけで完結している作品だと思ってますから。」
● 実際に完成した自分の映像作品を観ての印象というのは、
「撮ってるときは全然感じてなかったけど、あらためて観てみたら結構気恥ずかしかったですね。周りからは何すましてんの?とか何ブリッ子してんの?って言われるし。ちょっとさらけ 出しすぎたかなとも思うんですけど、これをきっかけに、DOUBLEに興味を持ってくれる人がいたなら、その思いも報われるんですが(笑)」
____________________________
Fashion
音楽はもちろん、ヘアメークやファッションにおいても常にクラブカルチャをひっぱってきたDOUBLE。「シンプルでオリジナリティのある物が好き」というTAKAKOのお気に入りアイテムをCHECK!
【Belt】
1stアルバムのときに、アメリカのスタイリストさんが持ってきてくれたべルトです。ステージ とかで使いたいと思い取りました。結構お気に入りのベルトです。
【Accessories】
黒い皮のアクセサリーは、NYのセレクトショップで見つけました。店員さんが作ったオリジナル。腕や足など好きなところで巻き付けて使います。キラキラした爪リングもNYで購入。ネイルアートも大好きで、自分で塗ったりもしてます。
【Clothes】
白のカットソーは、「DOLCE&GABBANA」のもの。 背中が開いていて可愛いデザインがお気 に入りです。迷彩のパ ンツは、109で購入しました。 後ろに深いスリットが入ってます。Tバックを合わせてセクシーに着こなしたいです。
#weeklyoricon#oricon#オリコン#20010521#2001#DOUBLE#ダブル#Double_Japan#DoubleSACHIKO#SACHIKO#サチコ#DoubleTAKAKO#TAKAKO#タカコ#SuperSister#J_RandB#JRnB#RandB#QUEENofRandB#WeRandB#gackt#00s
1 note
·
View note
Text
【futatsukukuri】受注会開催中
大阪Blend Livingさんにて、あかとこかえ presents futatsukukuri 2024夏秋コレクション「BONES」開催中です。
futatsukukuriとしては約5年ぶりとなるコレクションの開催、とても嬉しく思います。本展では赤鹿麻耶、TOKO、谷内香衣による仲良しリラクユニット「あかとこかえ」初の試みで、スタイリングをTOKO、コレクション写真を赤鹿麻耶が手掛けるfutatsukukuriの新作展示受注会となります。
大阪、東京、京都とまわり(あかとこかえ在廊日もあり)ます。
どなた様もご予約なしでご覧いただけますので、この機会にぜひお越しください。
会場では赤鹿麻耶さんのロケットペンダントチャーム、TOKOさんの書籍販売もございます。あわせてお楽しみください。 _____
AKATOKOKAE presents futatsukukuri summer autumn 2024 collection BONES 4/13 sat - 4/15 mon sat 13:00-18:00 \ sun 11:00-18:00 / mon 11:00-17:00 Blend Living osaka 4/18 thu - 4/22 mon 15:00-20:00 \ weekend 12:00-20:00 house@mikirihassin tokyo 4/25 thu - 4/29 mon 13:00-19:00 kotobatofuku kyoto Photo / Maya Akashika Styling \ TOKO Design / Kae Taniuchi futatsukukuri.com _____ あか(赤鹿麻耶) 写真家。第34回写真新世紀グランプリ受賞。大阪を拠点に海外を含む各地で個展、グループ展を開催。旅先や日常の中で出会った言葉、写真、絵や音など多様なイメージを共感覚的に行き来しながら、現実とファンタジーが混交する独自の物語世界を紡ぐ。
主な展覧会に「日本の新進作家 vol.17」(東京都写真美術館、2020年)、「ときめきのテレパシー」(キヤノンギャラリー東京、2021年)、「Osaka Directory 1 赤鹿麻耶」(大阪中之島美術館、2022年)などがある。 とこ(TOKO) スタイリスト阿部澄江に師事。 高円寺で古着屋「光」を開店。その後、東京から拠点を大阪に移しカルチャーショップ「The 光」を開店。妊娠、出産を機に2017年頃より執筆活動開始。現在、夫の黒木雅巳とのファミリーユニットK's CLUBにて、ささやかに活動ちゅう。精神対話士になるのが夢。 かえ(谷内香衣) 小学六年生の卒業文集に将来の夢はデザイナーと書く。 2009年、服飾ブランド futatsukukuri を立ち上げ「記憶や憧れにデザインを加えて新しい価値を生み出す」をコンセプトに雑居ビルの一室で服作りに没頭する。 2021年、暮らしに役立つchicな装いをコンセプトに新ライン「暮chic」がスタート。 ブランド名(ふたつくくり)は、子供の頃に憧れていた髪型に由来する。
🦴
0 notes
Text
シノ鉄 at 神戸VARIT./滋賀B-FLAT/奈良NEVERLAND
あけましておめでとうございます!柚葵夜です!(クソ大遅刻) 今年もよろしくお願いします! さて、今回は先日(というか昨日も!)行ってきたシノ鉄レポです! 神戸と滋賀と奈良に行ってまいりました~。 ここまで日程と地域を被せてくれたの神すぎんか!?関西最高!(なお京都) ところで、レポ書くのはやいな~って思ったでしょ?私も思った。 なぜなら3月8日、9日でMSSPのライブに行ってくるからです!(バーン)(効果音) 記憶力ポンコツなので上書きされる前に書いちゃいます! なんなら今年は9月までは毎月ライブ参戦するぞ!?大丈夫なのか!? 唸れ私の脳味噌!(?) んじゃ、レポ行きまーす!(雑) (記憶違いはご愛敬!) ↓2/18 神戸VARIT.↓ しょっっぱなギターのピック忘れてくるって何!?!?!?????wwwwwww 描き下ろし新曲の真っ赤な(?)ダイナマイトってポートタワーから連想したんかな 風、花からのMilkTablet好きすぎ。 NeonBeautyもほんっと好き。 undoもおおおおおおおおおおお好きいいいいいいいいいい 8月3日と血みどろのスパゲッティ聞けたの嬉しかった……………! あと最近カバーされてた食べなくちゃも! 余計ケキボ欲しくなるよぉおおおおおん!!!!!! 帰ってからFCコンテンツ聞き直そ! 「あと34公演!?34公演かあ~~~~!!!(頭を抱える)」 頑張ってくださいね先生。 ハピバの歌歌えてよかったね先生(誕生日だった人おめでとうございます!) 「ライブ終わって捌けてからすぐシノ鉄で検索してっからね。まあ終わったばっかなんで何も出てこないんですけど…」 うーん、インターネットの住人。 あのさあ、シノダ先生が音楽始めてからのアレコレを言ってくださったあとの友達(ガラシさん)の話からのイメージは泣くって。ねえ。泣くってば。 あとあとあとあと、曲に入る前の語りがうますぎるから小説書きません? 食べなくちゃもNeon Beautyも!!!!!! 絶対1曲1本小説書けるから!!!!!! てかマジでエッセイ出してくださらない!?!?!?!??? エッセイ出してそしてまたサイン会して!!!!!!!! ハァーーーーーー。テノヒラ。ハァーーーーーー!!!!!!!!(クソデカ感情) サイン会のあの処刑感やばい。(言い方) 神戸が初めてのシノ鉄ってことと滋賀と奈良行くって事しか伝えられなかったけど頑張った方ですよねえ!?!???? 普段モブに徹している私にしては頑張ったよねえ!????? 神戸VARIT.で、IKIのアルバムに、サインもらえたこと自体がもう。緊急事態すぎる。 ああ、、、、、、、、(砂になって消え去っていく絵文字) ↓2/23 滋賀B-FLAT↓ ごっっめん椅子のおかげで腰痛くて全然覚えてないのと、 アンコのstrawberryで全部持ってかれたわ strawberryまじで好きなんですよ・・・・・ 何度でも言うけど、あんなんでなんな曲書けちゃうのズルくない!?(メチャクチャ褒めてる) ズルすぎるよぉ~~~~~!!!! 今日もハピバ歌えてよかったね先生(明後日誕生日の方おめでとうございます!) リーダーの曲にボヤいてんのちょっと面白かったな。 音が多すぎるとかなんとか……… でもそれが必要だったんだよなとか言っちゃって…………… なんなの………………泣かせないで……………… 温度差でオタク死んじゃう…………………… 友達(ガラシさん)の話からのイメージこれ毎回泣きそうになる。てか泣いちゃう。 良くない。良くないぞ。メイク崩れるからやめてもろて。 でもそういう話もっと聞かせて。 まえじまさん(スタイリストさん)が滋賀出身でびっくり! でもちょっと(いやかなり?)滋賀dis入ってたのウケるな。 会場を見渡して、こういうところはまたバンドでもやりたいねえなんて言ってた。 これはワンチャンありますか????? 「朝7時起きで電車で来てからの車移動で、車中で爆睡してたから琵琶湖見てなくて…」 「滋賀に来たという実感がない」(バーン)(鳴ってないてけど鳴ってそうな効果音) (からのその日のニキーで当日中に奈良に移動したことが発覚。今度は琵琶湖見れるといいね……) 音楽始めた話になって、 「音楽(ボカロだったかな?)に手を染める………なんか言い方がドラッグみたいだなこれ」 言い方ァ! サイン会で、strawberryのお礼言おうと思ったのにもう頭真っ白になんのよね????? とりあえず明日(奈良)も行きます!しか言えなかったしなんならなんか今日は顔すら見れなかったし?????? あーあかん。アカンて。ファン失格っすわ。カンペ書かなきゃ。 ↓2/24 奈良NEVERLAND↓ 目眩はずるいわ。 奈良に来たのは7年ぶりでIKIツアー以来らしく、だからってさあ!!!!!! 目眩はさあ!!!!!!!!!! 普通に泣かすやん!?!?!??????? 泣くやん!?!?!??? 風、花のライティングめちゃくちゃよかったーーーーー!!! 青と緑で青空に吹かれる葉っぱみたいな感じでよかった~~~!!!!! 私が持つイメージそういうのだから助かる~~~~~!!!! 残像スティグマータ、普通にカッケェんよな。 んでもってライトは赤。うーん、かっこいい。 今日もハピバ歌えてよかったね先生!!!!!(またもや明後日誕生日の方おめでとうございます!) 【リクエストコーナー】 リクエストコーナーで、何かを歌いたかったシノダさん。 ずーっとスマホをさわっており……… 「(スマホの)メモ帳に歌詞書いてるんですけど、日記書いてるから一向にでてこない!!!!」 そこでフロアから、検索機能ありますよーと声がする。 え?ってなるシノダさん。 もうその光景がスマホ初心者のおじいちゃんと孫なんよ!w あと、誰かが山田亮一さんの曲をリクエストしていて、 「山田亮一信者か……………………」 「……………………あ、いや、うん、やめとこ」 なにを言いかけたんですか先生!!!!!w それだけではなく、所々失言的な発言をしていて、 「いやいや私はこう言いたかったわけじゃないんですよ」 とか、 「もうちょっといい言い方あったよな………」 とか言ってて面白かったw 「もう私はインターネットが怖くて怖くて……………(色々書かれるから)」 【アンコMC】 アンコでくまちゃんのぬいぐるみ引っ掴んで出てきたの笑ったwwwwwww 上手と下手でそれぞれ掲げるんじゃないよw ほんで、水が置いてあったテーブルになんとかして座らせて満足げなんだもんなw 「あー、やっぱりこれ(くまちゃん)について説明が必要ですか?」 滋賀から奈良に来て、スタッフさんとタイステ寄って、取ったらしい。 (ちなみに重い頭の方を狙うといいらしい。) 「シノ鉄やり始めて行く先々でクレーンゲームばっかやってんだけど!w」 ぬいぐるみに占拠されていくシノダ先生の部屋。うん、かわいい! そして、アンコ2曲終わらせて退場してったんだけど、くまちゃん置いてった! ので、写真におさめておきました✌ どことなーく、ファーマシー猫と色合いが似てるのは気のせいかな?あえてそれを狙ったんかな? サイン会でネコチャン描いてもらえたああああああああああ ぼく「日記の書籍化しないんですか?」 先生「ん~出版社がね~」 ぼく「あとネコチャン絵本とか!」 先生「絵本!?」 ぼく「お待ちしてます!!!!!!(言いながら逃げる)(時間制限のタイマーが鳴ったので)」 はい、シノ鉄レポでした! とりあえずこのツアーは一旦これだけの参戦だったんですけど、今後の日程次第ではまた行けるといいな! 本当に色んな曲が聴けるので! 乗車してない人は是非行ってもらいたい! それでは今回はここら辺で!では! 20240225
0 notes