#シーベリー
Explore tagged Tumblr posts
Text
この植物は知りませんでしたが、環境保全能力だけでなく経済的にも利用価値が高いのは素晴らしいですね。でも良いことばかりで落とし穴がないか気になります。他の動植物への影響とかね。でも植林的には歴史があるみたいだから大丈夫なのかな。
サジー - Wikipedia
0 notes
Text
0 notes
Photo
. ━─━─━─[本日のジン🥃]━─━─━─━ ╲ 北水鐘 北海道クラフトジン 45° ╱ 6種類の北海道産ボタニカルを使用!! ジュニパーベリーの特徴的な香りが広がり、その後に赤紫蘇の爽やかな香りが抜けていく、香り高いクラフトジンです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 産地:北海道 北海道産ボタニカル:赤紫蘇/アップルミント/昆布/男爵いも/シーベリー/吟風米 ジンボタニカル:ジュニパーベリー/コリアンダーシード/リコリスルート/アンジェリカルート/オレンジピール 度数:45° 700ml:¥4,290(税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 🉐お酒が1,000円割引で買える⁉️🉐 酒のいろはでは、超お得なポイントカード発行中‼️ お買い上げ2,000円で1ポイント捺印⭕️ 9ポイント貯まると1,000円割引券🎫としてご利用出���ます🈹️ ご来店お待ちしております🙇 オンラインショップはこちら ▷▶ sake-iroha.com #札幌#すすきの#札幌市北区 #札幌麻生#札幌酒屋#日本酒 #ビール#焼酎#ウイスキー #ブランデー#シャンパン#スパークリングワイン #ワイン#スピリッツ#ジン#クラフトジン#北海道ジン#酒のいろは (酒のいろは) https://www.instagram.com/p/CoWte9ZpYEj/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
フルナガ シーベリー の特徴と育て方 kaju_sb003-01SS
フルナガ シーベリー の特徴と育て方 kaju_sb003-01SS
● シーベリー…
View On WordPress
0 notes
Photo
筑波ハム シーベリーヨーグルト
筑波ハムさんのヨーグルト、8月から天面のシールがデザインリニューアル✨
インスタライブで頂いてた商品の一部を投稿でも改めてご紹介させて頂きます🙏
スペック
茨城県産の牛乳を使用したヨーグルトに、北海道産のシーベリーのピューレを乗せた2層仕立てのデザートヨーグルト。
ヨーグルトの部分にもシーベリーを混ぜ込んでいらっしゃるそう。
シーベリー
「サジー」っていう名前でも知られるグミの実。
ビタミン・アミノ酸・ミネラルなどなど200種類以上の栄養が入ってるスーパーフード🤩
かなり酸味が強くて、加工場の機械が錆びちゃうぐらいらしい😳
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
あーーーー😭💦
これ、ほんまはヨーグルトの上にシーベリーのゼリーがきれいに広がってる二層式なんやけど、混ざっちゃってた😵💫
最近うちのエリアのヤマトさん激しめで、他社さんの二層式ヨーグルトもだいたい��うなっちゃう。
お忙しいのかな😖
筑波ハムさん、不本意な映像で申し訳ないです🙇🏻♀️
改めて説明すると、鮮やかなオレンジ色のプルプルゼリー!
で、その下のヨーグルトもほんのりオレンジ色で、ぶるんとした質感。
全体的にぷるぷるで涼やか🎐✨
フルーティで酸味のある香りがほんのり。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
すっぱうま🧡🧡🧡
ヨーグルトの部分だけ食べても結構な酸味とフルーティさ😍
弾力があって口溶けゆっくりで幸せ。
そしてゼリー層と一緒に食べると、フレッシュさ大爆発!!!!!
おいしーーーー!!!!
シーベリーってなんの味って表現したらいいんやろうなぁ。
ちょっと柑橘っぽくもある🍊
とびきりフレッシュで、酸っぱくて、フルーティで、ジューシーで。
魅力的な味✨
筑波ハムさんのヨーグルトのコクは残しつつも、夏場でもつるんと食べれるような爽やかさも醸し出してくれてて超優秀食材👏
これいくらでも食べれちゃうなぁ💕
🛒 筑波ハム オンラインショップ
============================ 無脂乳固形分 10.20% 乳脂肪分 2.60% ————————————————— 栄養成分(1個100gあたり) エネルギー 94kcal たんぱく質 3.5g 脂質 2.2g 炭水化物 15.0g 食塩相当量 0.09g ————————————————— 原材料名 牛乳(生乳(茨城県産))、シーベリー、砂糖、乳製品、ゼラチン/トレハロース、増粘多糖類、クエン酸 ————————————————— オンラインショップ販売価格 378円(税込) ————————————————— 製造者 有限会社 筑波ハム ============================
2020年3月28日のレビュー
北海道産シーベリーの���ューレが乗った二層式のヨーグルト。
シーベリーはビタミン・アミノ酸・ミネラルが200種以上含まれるスーパーフード。 日本には自生してなかったけど、北海道で試験的に栽培が始まったとか。
酸味と渋みが強いからジャムやピューレに加工する必要があるけど、油分が強くて手間がかかるそう。 なかなかに大変なものが乗ったヨーグルトなんやなぁ💦
開封。
シーベリーがゼリー状になってヨーグルトの上に乗ってるから、パーっと気分が明るくなるようなオレンジ色✨
ぷるっぷるでヨーグルトじゃないみたいで不思議。
香りは甘い柑橘っぽいけど、柑橘じゃないんよなぁ🤔 グミ科ヒッポファエ属やって。
ひっぽふぁえ、発音しにくい。
頂きます🙏
すっぱー💓 めちゃめちゃおいしい!!!!
ゼラチンでぷるんとした食感になってて喉越しなめらかで、酸味強めなシーベリーの味と相性抜群👏
甘みもしっかりついてるけど、それを上回る果実の酸味が素晴らしく爽快っ!!
名前は聞き慣れへんフルーツやけど、どこか馴染みのあるような風味で、なんの抵抗もなくおいしく食べれる😋
何に例えたらいいのかなぁ。
スモモとオレンジを足して酸味を強化した感じ…?? なんか違うな。
これで栄養たっぷり入ってるなんて幸せすぎる。
見た目にも楽しくて、気分あがる🧡 暑くて食欲ない日とかにもめっちゃおすすめ!
筑波ハムさんの濃厚ヘビー系なヨーグルトがこんなぷるふわになるの、不思議やなぁ。
何度も書いてきてるけど、筑波ハムさんってほんまヨーグルト界の魔法使い🧙♂️✨
============================ 無脂乳固形分 10.3% 乳脂肪分 2.6% ————————————————— 栄養成分 記載なし ————————————————— 原材料名 牛乳、シーベリー、砂糖、乳製品、ゼラチン/トレハロース、増粘多糖類 ============================
2019年6月21日のレビュー
シーベリーって初めて聞く名前。
「ビタミン・アミノ酸・ミネラルなどが200種類以上も含まれた奇跡の果実」とのこと。
どれどれ。
ゼラチンでぷるふわのヨーグルトに、オレンジ色のゼリー状のソースが。 たぶん二層になってたんやろうけど、わたしの扱いが悪くて混ざってる。
わぁぁ、はじめての味! なんて表現しよう?
甘くて独特の香りがあって、オレンジっぽいほろ苦い渋みも途中で出てきて、最後はしっかり目の酸味。 トロピカルフルーツ的な雰囲気もある!と思ったけどロシア原産で北海道苫小牧産やった⛄️
たぶんシーベリーそのものは結構パンチのある酸味で、お砂糖とヨーグルトの優しさで食べやすくしてくれるんかなー?? とかとか、はじめてのフルーツで推理大会になってしまった🕵️♂️♀️
ぷるふわのヨーグルトがかなりライトに感じられて、他のと比べてつるつるつるーっといけてしまう。 おいしかったー!
1 note
·
View note
Photo
. 【ビタミンC-α ver2.0】 . . . 🌿林原LSIのビタミンC-αサプリがバージョンアップして4月に登場。 . 安定型ビタミンC誘導体の容量が大幅にアップ💮 . 一般のビタミンCに比べ、熱・酸素・光などに極めて強く、酸化・分解しにくいビタミンC。 . 体内に吸収されると、長く体内(血液内)に保持されることが確認されているそう✨ . . そして、フコキサンチンにプラスしてシーベリー・ライチ種子・トマト種子が新たに配合💮 . 美肌や疲労回復、エネルギー代謝に良いそう✨ . ハードカプセルで1日1粒。 . 胃で溶けず、腸で溶ける植物性の特殊仕様カプセルは���みやすく手軽さがあります🎶 . 飲み始めた時に丁度、肌がゆらいで荒れ始めた頃。 . いつもより、早く落ち着き始め肌の調子が良くなってきました💕 . . . . . . #ビタミンC #安定型ビタミンC誘導体 #シーベリー #ライチ種子 #トマト種子 #フコキサンチン #免疫 #日焼け防止 #美肌 #風邪防止 #林原LSIサプリ #monipla #hayashibaralsi_fan #美容 #美容好き #ゆらぎ肌 #乾燥肌 #スキンケア #エイジングケア #2020kanai73 https://www.instagram.com/p/CByGn-tD0h3/?igshid=jcnerv1mogbq
#ビタミンc#安定型ビタミンc誘導体#シーベリー#ライチ種子#トマト種子#フコキサンチン#免疫#日焼け防止#美肌#風邪防止#林原lsiサプリ#monipla#hayashibaralsi_fan#美容#美容好き#ゆらぎ肌#乾燥肌#スキンケア#エイジングケア#2020kanai73
0 notes
Photo
✿ 北欧ベリー
0 notes
Quote
デヴィッド・シーベリーは自著『心の悩みがとれる──もっともっと自信をもって生きられる』(三笠書房 加藤諦三訳)のなかで「人は、経験のプレッシャーに対してほぼ何の準備もせずに大人になる。本の虫にバレエを踊れというのと同じくらい、無知なままで」と述べている。
新訳 道は開ける / D・カーネギー,田内 志文
3 notes
·
View notes
Video
instagram
北海道余市産無農薬自然栽培の ブルーベリー、シーベリーと 真岡産とちおのベリーソース。 #真岡闇市 #とちおとめ #余市 #無農薬自然栽培 #ブルーベリー #シーベリー #真岡日本一の苺産地
0 notes
Link
北欧ではとても有名のシーベリーは健康や美容に最適!
まさにスーパーフードです。
http://http://kettinotes.com/seaberry/
0 notes
Photo
真夏に受けた紫外線からのダメージを、レモンの3.2倍ものビタミンCが含まれているというシーベリーのジュースで取り戻す作戦実践中。 #グアマラルシーベリージュース に使用されているシーベリーは、、、 高緯度の過酷な環境下で育った、モンゴル産シーベリーをていねいに手摘み。 若さの脂肪酸と呼ばれるオメガ7脂肪酸をはじめ、体内でつくることができないオメガ3・6・9脂肪酸、ビタミンA・C・E、鉄分をはじめ200種類以上の豊富な栄養素を含有。 バランスを整え、カラダ本来が持っているすこやかで美しくなるチカラを引きだしてくれます。 お風呂上りに飲むことが多いけど、この味わいけっこう病みつきになってます♡ 酸味が強いけどコクがあり後味にキレがあるので、すっきりとして飲みやすく美味しい。 かなりガツンとくる酸っぱさだけど、このコクとキレのある酸っぱさはクセになる! 個人的に、かなり好きな味わいです♡ 美味しく飲んで内側からキレイを育むシーベリージュース。 酸味強めな柑橘系が好きな方は、絶対にハマる味だと思います😊 #beauty #health #美容 #健康 #グアマラル #シーベリージュース #ビタミンC #美肌 #元気 #免疫力 #オメガ7脂肪酸 #ビタミン #鉄分 #紫外線 #instagood #instalife #instajapan https://www.instagram.com/p/CjRlKtYvqUE/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#グアマラルシーベリージュース#beauty#health#美容#健康#グアマラル#シーベリージュース#ビタミンc#美肌#元気#免疫力#オメガ7脂肪酸#ビタミン#鉄分#紫外線#instagood#instalife#instajapan
0 notes
Link
0 notes
Text
ヘルゴ シーベリー の特徴と育て方 kaju_sb002-01SS
ヘルゴ シーベリー の特徴と育て方 kaju_sb002-01SS
● シーベリー…
View On WordPress
0 notes
Link
#植物由来 の原料だけを使用した #プラントベース フードが #新メニュー に加わりました。イケアレストランでは、大人気の #カレー がプラントベースに #リニューアル。大豆などでできた #カツ のトッピングで、お肉好きな方でも満足してお召し上がり���ただけます。大豆、コーン、オニオン、グリーンピースなどでできた具材を使用したロールキャベツ、大豆やオニオンなどからできた、まるでお肉のような #ケバブ が入ったサラダなど、豊富なメニューをご用意しています。またプラントベースのデザートもあります。乳製品を使用していないチョコレートムースはキャロットピューレ、シーベリーと一緒にお召し上がりください。 #フォロバ #followme
0 notes
Text
モンゴル企業が日本市場に挑戦!(後)~モンゴル企業FOODEX2019出展物語~
モンゴル企業による日本視察ツアーから1年、いよいよFOODEX2019出展のためにモンゴル企業4社が日本に向かいます(前編はこちら) 。
日本での開催前の準備期間は2.5日間ありました。準備のために巨大な会場に人が溢れ、せわしなく動きまわるなかでのブース設営作業は、参加企業の皆さんにとってもワクワクする楽しい作業であったのではなかったかと思います。モンゴルからの参加者からは、これだけの規模の会場をわずか2日間で設営する日本の会社に対する驚きの声が上がりました。
いざ会場でブースを設営してみたら準備してきたものが想像と違ったり、また足りないものがあったりとトラブルはありましたが、それもまた楽しかった��とを思い出します。前日の夜にはこの一年間の出来事が走馬灯のように流れ、ホテルの一室で感慨にふけりました。
FOODEX開幕!モンゴル製品への評価は?
FOODEX開幕当日、受付には朝から長蛇の列ができ、会場には続々と来場者が押し寄せます。モンゴルの企業ブースにもお客様が向かってきます。私は最初チャツァルガンの製品を製造しているハーンジミス社のブースにいましたが、心の中では「日本人になじみのないチャツァルガン製品に来場者が興味を持ってくれるのだろうか?」という不安がありました。しかし、来場者が続々とチャツァルガンのジュースを手に取り試飲する姿を見て、なじみのない製品でもとにかく試してみようという食品のプロの姿勢に関心しました。もっとも人出の多い時間帯になると試飲サンプルの用意が追い付かないほどの盛況ぶりでした。
チャツァルガンの製品に関しては、日本でなじみのまだある沙棘(サジー)や、シーベリー、シーバックソーンという呼び名を使わず、モンゴル語での呼び方チャツァルガンという呼び方で行こうと、参加企業と作戦を練っていました。それが功を奏したようで、来場者に「モンゴルのスーパーフルーツ『チャツァルガン』のジュースお試しください」と声をかけると通りすがりの方は「なにそれ?」とこちらを向いてくれます。すかさず「試飲いかがですか?」と声をかけると手に取ってくれて、人が人を呼ぶという結果に繋がりました。
松の実オイルに向けられた来場者の関心もこれと同様でした。日本には今まで松の実オイルが販売されていませんでした。他方でオーガニックなオイルは日本の食品市場においてブームとなっています。そのため、「松の実オイルお試しになりませんか?」と呼びかけると「松の実オイルって何?聞いたことがない」と来場者の注意を惹くことができました。国際市場においては<<知られていないことがかえって武器になる>>という事実は、私にとっても出展企業にとっても良い経験になりました。
出展企業からの参加者は接客に追われ、私は私で色々なお客様をご招待していたので、その対応におおわらわ。気づいてみれば4日間があっという間に過ぎていました。
今回参加した4企業の出展戦術は各社各様でした。とにかく多くの人に味わっていただき、感想や名刺を多くもらうことを戦術とする企業。日本のコンサルタント企業とあらかじめ契約し、ターゲット顧客を会場に呼ぶことを主な戦術とする企業。出展コストを抑えるために大量に試飲サービスを行うことを避け、興味を持った来場者に手厚くプレゼンを行う戦術をとるなど、様々な戦術が見られました。
そしてFOODEX2020へ…
今回の出展では商談がその場で決まることはなかったので、今後の各企業のフォローアップ戦略と日本センターの支援が重要になります。開催期間中の結果で見ると来場者が多かったブースでは、一日最高1,200人のブース来場があったとのことです。また名刺交換は最大で300枚弱、そのうち今後の商談に繋がりそうな企業はおよそ25%と、出展企業も今後に手ごたえを感じていました。
少なくとも7,000人以上の来場者にモンゴルの製品を知ってもらい、「モンゴル」というブランドを広めたことは、モンゴルの国益にも繋がります。また、モンゴル製品が日本の市場に出回ることで、日本企業のモンゴル進出へのきっかけができるかもしれません。モンゴルと日本は政治的には強い繋がりの強い国です。しかし、経済のつながりはこれまであまり強いとはいえず、これを強化していくことは大きな課題の一つでした。しかし、モンゴルの民間企業の努力と勇気により、両国の経済関係の発展が期待できる機会を得たことは、出展4社の経験や成果だけに留まらずモンゴルと日本両国にとっても大きな一歩となったのではないかと思うのです。今回、出展を決断した4社の皆様には心より敬意を表します。
(モノス社の出展ブース)
しかしながら、FOODEXへの出展はこの1年間の目標ではありましたが、最終的なゴールではありません。今回の出展の経験や成果を今後ビジネスに繋げ、日本市場へ製品を輸出することが、企業にとっての今後の目標となります。また、私たち日本センターやJICAのプロジェクトにとっても、今回の経験を次につなげ、さらに拡大し、持続的にこうした取り組みができる仕組みを作っていくかが大きな目標となります。
日本センターとしても、JICAの専門家としても、今回の経験をもとに引きつづき出展企業の支援を行っていくとともに、FOODEX2020に向けて新たな計画を今日からスタートします。
最後に余談を。FOODEX2019会場は広大な幕張メッセ。モンゴルの企業のブースはひとまとまりではなく、それぞれの企業ブースは遠く離れていました。そのため、来場者の案内に片道800メートル(!)の道のりを何往復したかわかりません。普段はオフィスの中を移動する程度の私にとっては、かなりの運動量でした。二日目には足の裏に水膨れができ、ホテルに戻ると足がパンパンで歩けないといった体たらく。FOODEX2020出展に向けて、個人的にはまず体を鍛えることが必要になりそうです。
0 notes