#クリスマスリース手作り
Explore tagged Tumblr posts
Text
手作りのクリスマスリースを100均で
クリスマスまであと1ヶ月ちょっと。今月下旬頃からは街もクリスマスバージョンに彩られてきそうです。 そんな中オリジナルのクリスマスリースを作り始めてみるのもいいかもしれませんね。 100均では松ぼっくりやリボン、ビーズ、ベルなどクリスマスにぴったりのアイテムがたくさん揃っています。 ワイヤーを使ってまるくベースを作りグリーンやリボンを飾り松ぼっくりやビーズを加えるだけで素敵なクリスマスリースの出来上がり。 手作りリースは自分の好みやセンスで作ることができるので自宅に飾るにも喜びもひとしおですね。 時間を見つけて少しずつ作り上げていくひとときは自分だけの贅沢なリラックスタイム。 これから迎える冬を温かく楽しくイメージしながらゆったり取りかかってみるのもいいですね。
0 notes
Text
モキュメンタリーホラー日和2
「飯沼一家に謝罪します」とゲーム「失踪した友人の部屋に残されていたゲーム」の感想。
モキュメンタリーは直接的にこわくないけど情報ホラー味わえるのありがたい。あとひとの感想・考察いっぱい読めるのもうれしい。
前回モキュメンタリーホラー日和(近畿地方とか祓徐とか)
いつものようにぜんぶネタバレ込み。
「飯沼一家に謝罪します」
話題のモキュメンタリーシリーズTXQ Fictionから。
さいあくのクリスマスリースとしあわせ家族の団らんをプレゼント!
本編はTVerで無料視聴可能 リンク
クリスマスに呪われてる家族の話をぶつけたいというはっきりとしたテーマ性があるので、ミステリー調フィクションとして作り込まれていて見やすかった。導線のしっかりしたいやな家族伏線回収ゲームとして楽しい(自分は考察・攻略見る勢なのでぼんやり見てただけだけれど)
クリスマス作品として、さいあくクリスマスリースがものものしく2回も出てくるくだりは笑いました。
モキュメンタリーって怪異そのものというより、情報の伝播や加工・編集、消費と再生産サイクルのリアルな手触りが作る過剰な情報社会への恐怖が主題と思っているので、いつも通りいろんな薄暗い情報が好奇心を刺激してくれてよかった。
ありふれてバックボーンのない家族の呪いのほのめかしより、ビデオカセットを入れる、再生ボタンを押す、カメラを回す、封印されたポータブルビデオを取り出す、キャプションを編集する、過去のテレビ番組を見る、といったマスメディアが映す情報を取り扱う細かな手つきその一つ一つがたしかで、怪異を再生産する儀式めいていて、見ていて楽しかった。今回は過去作よりたくさんのテープ、積み重なった書類、インタビューを取りに行く、などなど画面の外側の風景が多くてよかったし、情報の墓場としての中古品廃棄場が出てきたのが印象的。
あと、撮る側の暴力性だけじゃなくて、撮られる側もテレビという広く情報を普及させる場を利用してくる視点も新鮮で良かった。スポンサー提供番組のあやうさはたびたびBPOでも指摘されてて時事ネタとしてもリアル。
そこが本題じゃないのは分かるけれど、不幸・呪われた家族のイメージとしてひきこもりの方や重篤な病人を介護してる家庭を出すのは、トキシックというかふつうに陳腐で有害なイメージの再生産でしかないのでそこはなんとかしてほしいと思った。「家族はおそろしい」ってそういうことじゃないし、そういう話をするときの都合のいい汎用イメージとして出すのもうやめてほしい。慣れてるけど。
このへんのステレオタイプは、流通している共有イメージや情報を取り扱うモキュメンタリーはかなり安易に引っ張ってくる印象があり、ジャンル上しかたないかもしれないけれど、でもちゃんと恐怖の主題に目を向けた作品いつか見たいなと思ってる。(自分が知らないだけですでに結構あると思うけれど)
それはそれとして、おおむね楽しく見れたので良いクリスマス作品だったと思う。
それぞれの年末がある。
クリスマスにはネズミを振ってもいい!
youtube
「失踪した友人の部屋に残されていたゲーム」
粗悪な情報、粗悪なミニゲーム、粗悪な物語とわるいインターネット
ゲーム内に出てくるものすべてが大量で粗悪で、根拠とたしかさがなくて、クオリティコントロールとファクトチェックを経ないわるいインターネットらしい禍々しい質感に満ちている。
大量の質の悪い情報それ自体が気味悪く、個人開発モキュメンタリーホラーゲームとしてこの質感で仕上げると判断して、体験として完成させていた。
なお、和製個人開発ホラーゲームとしてはしっかりしていて、特に中盤以降はヒント・導線によりふつうにこわおもしろい謎解きゲームになっているし、物語の筋もきちんとまとめられている。
けれど自分には合わない、というかプレイできなかった。
全体的な質感として、あやしい企業の機械翻訳まとめサイトとかAIでそれらしいことだけまとめて情報を水増ししたようなサイトっぽさがある。AI生成のそれっぽいだけの写真が大量に出てくるの、もうこわい怪異というよりまじでいやなインターネット。ゲーム内ゲームもマップが雑で体験がまばらで、遊んでていらいらするやなつくり。読まされる文章も不気味さを感じさせる以上にすごく下手で、そのわりに量が多いのいやすぎる。読んでて気分わるくなった。
「近畿地方~」はやっぱり文章力でホラーを成立させていたんだと改めて思えたのはよかったな。おなじモキュメンタリーでも文章の質感は雲泥の差だと思う。
物語もAIで自動生成したみたいな感じの寄せ集めで、オチもモキュメンタリーとしてはあまりにふつう。村×母×伝染って要素だけ抜き出すとそのまますぎる。その大量でやすっぽいデッドコピーのような粗悪な情報こそが、本作特有の「いやなものを見た」という恐怖感に自分の場合は繋がってた。
少しさわっていやな気分になったので序盤でプレイ打ち切り、配信で見させてもらった。
入ってくる情報の影響を受けやすく、粗悪な情報とプレイ感で頭を埋めるのどうしてもしんどいので、自分でプレイしたくない・・
��分でクリアはできないけれど、和製ホラーゲームとして満足できるボリュームでモキュメンタリー×ホラーゲームという新しい試みが打ち出せていて良い作品だったのだと思う。
言い訳
さいきん、比べるのもおこがましいけれどディッシュの評論「SFの気恥ずかしさ」みたくジャンルに期待しすぎて口調が強くなってる文章多くなっている気がする。少し気をつけたほうがいいのかも。
ディッシュみたいに最後に人生が破綻したら、他者には理解不能なジャンルへの殉教小説を書くんだろう。
0 notes
Text
暮らしの彩り~その185
今日はクリスマスイブ。
先日娘から刺繍の写真が送られてきました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1f1751e03fef0e2cc7905f2c6f20830a/24b76bbd9a78d9bc-f9/s540x810/77324257a780e143fe2b8f4f1f0fe7c9252db2f8.jpg)
いやあ、びっくり!まさにそこに我が家のベルがいるではありませんか!刺繍でこんな表現ができるんですね。しかも、娘は最近100均で刺繍の道具を買ったばかり。それですでにこのレベルとは、いったい誰に似たのだろう・・・
これまた手作りのクリスマスリースの中に飾ったそうです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8890b9515a2b90dd2d80d9af0dcac5a0/24b76bbd9a78d9bc-a8/s540x810/f78c82e73555f29eedf0a96fa7574569aa785d9a.jpg)
我が家にも欲しい・・・
きっとこの刺繍があるだけで、一人暮らしでもベルが側にいてくれるような���持になるのではないかしら。
今日のクリスマスイブ、Naritaマルシェでは成田東小学校へ「出前かふぇ」しに行きます。校長先生が先生方に「出前かふぇ」をクリスマスプレゼントにしたいんですって。その想いに胸がいっぱいになります。
成田東小学校で先生たちが温かな楽しい幸せなクリスマスイブを過ごせるよう、精一杯心を込めて出前してきたいと思っています。
みなさまも、良い一日を・・・
0 notes
Text
【大地とつながるプロジェクト】~食の大切さと北海道の人々に触れる半年間🎃
今年もスタッフとご縁ある、北海道大空町の素敵な農園と しのわくのこどもたちをつなげたくて。 5回のプログラムを実施しました。
ご協力いただいたのは、大空町で有機かぼちゃやジャガイモつアスパラを生産されている(株)大地のMEGUMIの赤石社長。
長年、地元大空町でも小学校6年生の授業で1年を通してカボチャの生産から販売まで学ぶ食育を提供されていて、昨年は農水省から表彰されていました。
本当は、しのわくの子どもたちを見渡すかぎりのカボチャ畑に連れていきたいのだけど現実的には難しく、今年も現地とつなぐオンラインでの場を中心におこないました。
1回目は、スタッフの作成した動画を使って大空町やカボチャ生産について楽しく学びました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/69a4f9a2e48190b95fe6f792b88f0bd8/ea2108994b253fe8-eb/s540x810/7a04a80aedf22ff2972c2840ef6a80b90749530f.jpg)
2回目は、カボチャの種まきの様子をライブ中継。
初めてみる北海道の広大な敷地に子ども達はかんせいをあげていました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a2053aaf5a482e8e2594628b6956b047/ea2108994b253fe8-2b/s540x810/84f83e36cfa0d85857a7af22d3f911f1da4acad1.jpg)
種まきでは、なんと270メートルのマルチの穴に一粒ずつ種をうえていきます。270メートルって学校のプールの10往復以上だよ。
『がんばれー!』 みんなで声援を送りながら、様子を見守りました。
3回目は、夏休み 真夏の畑から中継していただき、カボチャの雌花と雄花を見せてもらったり、受粉してくれるミツバチの巣箱も見せていただきました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d30cf207e822203a779476a7968cf004/ea2108994b253fe8-13/s540x810/34cf90e76356558b8a387665a99fed38d46a73aa.jpg)
雌花のしたにはもうカボチャの赤ちゃんが見えていたね。
夏休みの最後には、早めに2学期が始まっている大空町東藻琴小学校の6年生と交流するスビンオフ企画も実施。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/252342111d319eb18b560c64655fe275/ea2108994b253fe8-9f/s540x810/58aff01c3a3297c634bd9aebefefc9c49cf8b9f7.jpg)
東藻琴山やチーズ作り���見学できる乳酪館、麦ロールを転がす��争など、自分たちの普段の生活とは全くちがう大空町の魅力を教えてもらいました。
都心の不便さを聞かれて、人が多すぎること、道や電車が複雑すぎること。 しのわく生の答えが印象的でした。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/25057ae211094b08fab31815b42279f2/ea2108994b253fe8-5f/s540x810/57527d359534198115f32d71bd9ddac05ab56328.jpg)
4回目は、いよいよカボチャの収穫 なんと、スタッフが現地から中継させてもらいました!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b0081cfa02cf43a5e59869e15efe0d0e/ea2108994b253fe8-ff/s540x810/fd41b7d82613bd3d9674336231b23f4d3f1b9eda.jpg)
広い広い畑のカボチャは、丁寧に丁寧にひとつずつ手で収穫します。
ヘタを切って山をつくり、コンテナに丁寧に積んだら、 はじめてフォークリフトがコンテナを運びにきてくれます。
無農薬の大地での作業は本当に気持ちよくて自然にとけこめます。 少しでも大空町の自然が伝わっていたら嬉しいです。
そして、最終回である5回目は、みんなで見守ったカボチャたちがしのわくに届きました!!
なんと赤石さんがしのわくの子ども達にと、たくさんの段ボールで カボチャをプレゼントして���ださいました。 さらに、美味しいジャガイモのおまけつきです。
本物のかぼちゃが目の前にあるのに、ただ持って帰るだけではもったいないので、体重計を使ってカボチャの重さをはかってみました。
今どきの体重計はセンサがあってカボチャだけを認識してくれないので、みんなで知恵をだしあって誰かがカボチャと一緒に体重計にのってみること思いつきました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2dd62882ab9f29162c7a4cd1607e334a/ea2108994b253fe8-bf/s540x810/de9a7f5c1958e7527ffa383099e14ed7fb87bd85.jpg)
そのあとはカボチャの種を数えてみます。
これも4年生がまとめてくれて頼もしいかぎり。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1021622471abf8184076864c07b8fd11/ea2108994b253fe8-79/s540x810/5d0b67223643d82ff4390426c9f3b8ab4a1379eb.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8fbea596b4fccf8e1c29d1e672b26227/ea2108994b253fe8-aa/s540x810/f3c871212e0bf2332199ee11d87d57da00530e80.jpg)
赤石さんに聞いていたとおり! 260個もはいっていてびっくり!
おみやげにブラックのジョーと坊っちゃんカボチャ そして、ジャガイモをいただきみんな大喜び!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fc1578e03630e23447c08c910cf5b3c8/ea2108994b253fe8-7d/s540x810/c3afd295fe7e85b07fcecb11a68a3ffa4d95142b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f7b836d8e356a255720b5aa7c910a1f0/ea2108994b253fe8-f2/s540x810/e9c34cd11bc6d19925b8f91b182561ec2f567c9c.jpg)
赤石さんにはお礼にクリスマスリースとメッセージを送ろうみんなで準備しました。
大空町の大地を感じたり、カボチャの丁寧な生産現場をみることで、 なにか子どもたちの中に伝わってくれたらと思います。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9f3656927ed2b3b9aafa777a0054bf2e/ea2108994b253fe8-db/s540x810/a5540aaa64bb11e3121629fa4610062c86deff21.jpg)
カボチャ収穫体験は毎年9月後半に行います。 空港に近い農園なので三連休でも十分楽しめます。
ご家族で参加した方などいらっしゃいましたら お気軽にお声かけださい。
貴重な貴重なプログラム 赤石さん、大地のMEGUMIの皆様お世話になりました。
0 notes
Text
クリスマスギフトのご案内2024
花やみつばちではクリスマスを彩る様々なフラワーグッズ、ギフトをご用意しています。花束、アレンジなどご予算に応じてお作りしますのでお気軽にご相談ください。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8c4caac864f08766df4ca8588f11c08b/68da090b789c58ef-d0/s540x810/a0eeb9b98fd0baa9f61e3684efd7742b09c36047.jpg)
個人経営のお店の為、ネットショッピングやメールでのご注文は受付しておりません。お手数をおかけいたしますが、お電話や直接ご来店にてお問い合わせ願います。 写真は一例ですので他にもご要望に合わせてお作りします。また季節やお花の仕入れの状況によって写真の通りにおつくりできない場合もございます。
※スワッグ、リースはハンドメイドで1点ものです。 店頭のみの販売となります。
===================
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/93cd9323c140d64740be76f953c0c8d8/68da090b789c58ef-f2/s540x810/d3726502b0f8ac339377af37e2907745529b3857.jpg)
24C01
クリスマスリース
価格3,300円(税込)
===================
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/91d06159924f241030bcd28dc6835329/68da090b789c58ef-c3/s540x810/495c3d86124b97bb4a941de51c64ecefeb00790e.jpg)
24C02
クリスマスリース
価格3,300円(税込)
===================
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f3fb80a2cfe323f473526738066565fc/68da090b789c58ef-db/s540x810/a4f7cb5d93df02372bc2d72e81f7fbae973f64bb.jpg)
24C03
クリスマスリース
価格3,300円(税込)
===================
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8c4caac864f08766df4ca8588f11c08b/68da090b789c58ef-d0/s540x810/a0eeb9b98fd0baa9f61e3684efd7742b09c36047.jpg)
24C04
スワッグ
価格3,300円(税込)
===================
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/139ae47a3a2bdcfea5a891995e3e7203/68da090b789c58ef-c6/s540x810/1a162bb8e95da5e4354d38053c806b790fc3d125.jpg)
24C05
スワッグ
価格1,980円(税込)
===================
0 notes
Text
毎週日曜日は先週の大きなひとこま絵日記です。
1週間を1ページにコツコツ描いていくスタイルで、2021年1月から始めて152週目になりました。
いたものの手作り #シュトーレン 。おいし。
#羽田空港第1ターミナル の #クリスマスツリー 。
ケーキ屋さんの店頭に飾ってあった #クリスマスリース。
今期、1番直径が大きいリースでした。
今年最後のリアル教室、アンネイさんのおやつ。
お客様のお土産、 #お持ち帰り通天閣 は東京駅で買われたそう。スカイツリーと間違われたとのこと。
ご近所さんの #きんかん 。
この季節、柑橘類が楽しい。
#ジュエリーコーディネーター の3級ピンバッジ。
引き出しをそうじしていたら出てきた。
石好きが高じて #ジュエリーコーディネーター3級 を取得しました。もう10年以上前のことです。もっと前かも��
一時期ちゃんと年会費を支払ってJJA(日本ジュエリーコーディネーター協会)の会員になっていて、そのときいただいたピンバッジです。一応小さなルビー付き。
ちなみに3級ですので、基礎知識のみです。もちろん鑑定なんてできません。実務経験もないですから、持っているだけ。でもうれしかったんですよね。すでに退会しているので、記念品、というところかしら。
#ジェイソンマーク 。
スニーカーがどろどろ〜で、クリーニング方法を探していて見つけたのがジェイソンマーク。
スターターキットもあるけど、手元にボロ布と靴ブラシはあるので、洗剤だけ購入。
手軽にとてもきれいになってびっくり。
良い買い物をしました。
というわけで、今年も(今日1日ありますが)楽しく絵日記を描きました。
1月後半で丸3年になります。
続けるつもりはなかったのですが、楽しくてやめられない(笑)
#ミルームさんで、この絵日記を描く動画を提供していますので、来年から一緒に絵日記描きませんか?
毎日でなくてもOK。
時々描いていると自然に絵日記がたまってきます。
イラストの練習にもなりますし、見直すのも楽しい。
#art #drawing #pensketch #watercolor #sketchjournal #絵日記 #スケッチジャーナル #ペンスケッチ #水彩 #透明水彩 #1日1絵 #イラストグラム #今日何描いた #今日何描こう #絵を描く暮らし #大きなひとこま絵日記
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/09c8c8f88435ac44538fce60dd671a48/383a7220e697bc9e-7a/s540x810/a10768d70f7fbda0f109c5319267a880793a6da1.jpg)
1 note
·
View note
Text
12月の『うちらんち垂水』にサンタさん🎅がプレゼント🎁を持って来てくれました🎄
12月の『うちらんち垂水』にサンタさんがプレゼントを持って来てくれました
12月の『うちらんち垂水』にサンタさん🎅がプレゼント🎁を持って来てくれました🎄 突然『メリークリスマス‼️』って入って来たから驚いたけど、一人ずつにプレゼントを手渡してくれた優しいサンタさんでした🎅 今日も宿題が終わった子から、楽しい時間を過ごせたかな? 色紙を使ったクリスマスリース工作はみんな無言で夢中になっていたね! サンタ🎅の帽子とトナカイのカチューシャでちょっぴり変装しながらアナログゲーム💓 最後にゼスチャーゲームのリクエストがあったので輪になって当てっこしたよ。 次回は来年2024年1月22日の月曜日です。『うちらんち』はみんなの居場所です😊気軽に来てね。 いつも帰りを待ってるよ〜‼️ 次回は2024年1月22日(月) お申込みは下記URLのwebフォームから https://www.takusuru.com/ibasyo-form/
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f7637e96b56658de093a8a370d7c23cc/94e8e203acf903f6-56/s540x810/a5ad02390eeff85b14cb9a8edd647bd3ba67dcfd.jpg)
View On WordPress
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/32846be2c6fcce1ff4f4832efde730be/b431b4ce0a5af016-4f/s540x810/8dcfc8328665610af90adae40aae1ad9398094bd.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/686981824c9c7dfe79b443c49060a84c/b431b4ce0a5af016-05/s540x810/4e640a8b0b58539dc344c2b69a15b87f5f11b84d.jpg)
今日はすぐ近くの油面住区センターで開催されていた、Atelier Selvaさんのクリスマスリースやお正月飾りのワークショップに行ってきました。 🎄❤️🎍 素敵なお手本が並ぶ中、私はお正月飾りの作り方を教えていただきました。 とても丁寧に教えていただいたことと、上質な材料を揃えてくださっていたおかげで、きれいなお正月飾りが出来上がり、年末に飾るのが今から楽しみです😊
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/04d01fe2bf13af4b6f64b4588e3f6825/08056c0d0fa81de1-40/s540x810/1f1f082666d069a57c62a641b3e957f1ac616239.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/86208724ffb4293eb8d02c25d00e8473/08056c0d0fa81de1-f1/s540x810/6a1d31153b7eff7979e4439644370ccc4fc3b096.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/65a8b5231db3a9d6e479be9ee6a95c66/08056c0d0fa81de1-74/s540x810/6cbc89a0b9f7cd07baa4749d1405ff9235c9af67.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/027b03604e32363f1a487b6aafe55dbe/08056c0d0fa81de1-ac/s540x810/b3b1ce910e72796f2cc0248c2e20098f7d3ed50d.jpg)
昨日も寒い1日でしたが、紅葉の季節もありお出かけの方が多い週末だったようでたくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございます。最後のお客様は中国からのお若い青年。器のこと色々質問くださいましたが翻訳アプリに助けてもらい無事にコミニュケーション取ることができました。何でも便利になっていく事を心配する部分もありますが、ありがたい事もありますね。
金曜日はsuukaさんのクリスマスリースのワークショップでした。少し長く飾っていただけるようにいつも11月の後半に開催しています。今回もたくさんの花材を用意してくださったので、グリーン系のみでまとめられる方、赤い実をリズミカルに入れられたり片側にポイントを持ってこられたり、皆さんの好みの色合いや花材を中心にリースに仕上げていただきました。お帰りになられたお客さまから、余った花材を持ち帰ってもう1つ小さなリースを作りました!とお写真が届いたり、お家でも気軽にリースを作る時間を楽しんでくださったご様子でした。ご自宅でもお花と共に穏やかな時間をお過ごしていただければ嬉しいです。ご参加いただきました皆さま、suukaの和美さん楽しい時間をありがとうございました。
ワークショップの後のお茶の時間にはご近所のPatisserie195さんの‘モンブランタルト’とALTHEMISさんブレンドティー‘karehaブレンド’でした。オレンジ風味のリキュールの効いた爽やかなモンブランに先日のWSのテーマだった数種の紅茶のみでブレンドされた味わい深いお茶で一息ついて頂きました。Patisserie195さん、ALTHEMISの恵さんのお二人にもご協力いただきありがとうございました。
29日からスタートしますイベント「穏やかなクリスマス」でもsuukaさんにはリースやスワッグなどお部屋で楽しんでいただけるクリスマスの飾りを色々作って頂きます。今回初めて吊り下げ型のボールリースも作ってくださいますよ。先日サンプルを持ってきてくださり窓辺にて飾らせていただいていました。ぜひイベントにて色々手に取ってご覧になってみてくださいね。
本日26日(日)より定休日と展示入れ替えなどを併せて3連休を頂きます。週末も素敵な作品がどんどん届いていました。次回は29日(水)よりスタートしますイベント「暖かなクリスマス」です。クリスマスの時期にお楽しみ頂きたいものが集いますので、ぜひ楽しみにお越しくださいね。
それでは一段と寒い週末のようなので、皆さまどうぞ暖かくして��過ごしくださいませ。
0 notes
Text
【親子活動】<クリスマスリース作りとピザ作り>開催のご案内
※当初より日程が変更されていますので、ご注意ください
藤ツルを取ってリースを作ります。また子どもたちは枝でオーナメントを作ります。ピザは生地から作ります
(日時):12月3日(日)(小雨決行雨天中止 ・予備日な���) 午前10時集合・午後3時解散予定
(場所)森守協力隊事務所(右京区京北下弓削町杉森26-1・現地集合現地解散)
(対象):森守協力隊ファミリー会員
(参加費):大人1500円・子ども1000円・3歳以下無料(当日現地精算・昼食代含む) ※2023年度の活動に今回初めて参加するご家族につきましては、令和5年度ファミリー会員費3000円を別途お願いさせていただきます
(昼食):ピザ&スープ(ドリンク付)
(持参物):飲み物・マイカップ・軍手・タオル(必要に応じて雨具や防寒着)
(申込方法):下記「お申し込み」からお手続きください
(中止):雨天予報や、警報発令の場合は中止させていただきます(基本的には前日の午前中に判断し、電話もしくはメールにて通知します
(お申し込み):こちらから(GoogleForms) ※ファミリー単位でお申し込みください
(参加締切)11月27日(月)17時
(お問い合わせ):メール([email protected])もしくは申し込みフォーム備考欄にて ※メールではお申し込みいただけません
0 notes
Text
11月のサンエイイベント(講習会)のご案内 第1弾
皆さん‼️こんにちは😃 サンエイスタッフです😄 今日は11月の講習会予定をご案内します。 当店は毎月、その季節に合わせた作品を講習会としてご案内しております。 今の時期は、クリスマスとお正月。 そして、毎月行っているブーケのお花選び無料相談会です。 まず クリスタルアートリウムのスノーマンです。 11月9日木曜日 10時30分〜14時30分(途中昼休憩有) 講習費 : 4000円税別 木の実のゴールド、ホワイト、レッドをメインに使用しています。 ワンポインでレジンのグリーンボールを作成して頂きます。 まず巷では行っていないオリジナルの講習会。 どんな手順か気になる方必見。 実体験してみて下さい。 次は 2023クリスマスリース 11月1日水曜日 時間 : 10時30分〜12時30分・14時〜16時の2部。 講習費 :…
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/840c43c9965a9dfdb4e36beea076fd4c/ea3907ba5035bc2d-70/s500x750/a068e7aa7561b21aa267c2c4391d2434b384620f.jpg)
View On WordPress
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0aca972bd0a40ac4c62b51f50c5c7398/3d10b80f718992c9-d1/s540x810/2bb52ea039ec665ae0e7a63ec5b7de0f5fb0c14e.jpg)
2020.12.17 Thursday
ムギハナさんにオーダーしていたクリスマスリースが12月頭に届きまして早速玄関に飾っております。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2d8ca9de3fc7c68ca00a52310eaf6526/3d10b80f718992c9-37/s540x810/43dc51dc947a3cf7e4e822bee258a982a60c296e.jpg)
めちゃかわいいんです~
扉開ける度にうれしくなります。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/640d680616802f8d6f1f7e4c7eab9c2c/3d10b80f718992c9-8e/s540x810/d89be11a5de49b5954302a6caee73166e7df282c.jpg)
アップでもどーん。
「ジュリのリースだからと後でホリーがお星さまをつけていた」と、麻ちゃんがステキエピソードを教えてくれた!
40過ぎてもそんな扱いをしてもらってうれしい限り...涙。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4d223383d80cabbfb3c696480cf1666e/3d10b80f718992c9-2d/s540x810/c94e5f9c81cbf8a8b9a63e21f600f6284e1de01a.jpg)
物置で眠っていたアラジンストーブを引っ張り出してみました。
(25年以上眠っていたのでは?)
引っ張り出しただけでまだ使ってないんですが...
多分芯を換えないといけなくて、灯油も買いに行かないと。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/66f5505c6ed6377aa5e927c8f6f18786/3d10b80f718992c9-d3/s540x810/10536b2b3afec34130b1b466bb7410b65ade330b.jpg)
ハナちゃんが家に遊びに来てくれました。
(餃子を作ったのでそれを写真に撮っているところ)
お土産色々持って来てくれました。
「おいしい」と言って喜んでごはん食べてくれたの嬉しかったなー!
16時ごろから始まってずっとダラダラ喋って食べて飲んで楽しい時間でした。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e9d12f210d740867ae1ca405a743143f/3d10b80f718992c9-e2/s540x810/d24e5b1075fe3d561bf2844f735d9457a9762268.jpg)
ハナちゃんが持って来てくれたお土産の一つ、スパイスクッキー。
小さな缶にぎゅっと詰まっててかわいい。そしておいしい。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/083314ad625662534d6611b7715e8394/3d10b80f718992c9-0b/s540x810/d28ff71395d305123da06b9478cf40ef3c531a61.jpg)
人が帰ってしまった後は少し寂しくなるね。
+
急に寒くなって(雪もちらつくほど)
相変わらず感染者も増えていて(私が働く館でもちらほらと)
色んな心配事があって、どうしたもんだかと思い悩む日々ですが
私の良いところは自分を機嫌よくする方法を知っていることなので
お休みの日に自分の好きなことたくさんして気持ちだけでも復活させるのです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ce35681c79420d0636b924a7055d3395/3d10b80f718992c9-22/s540x810/69d51c2e46352bb0a5e90d9714aa0cfd29630f13.jpg)
そして私の周りの好きは人たちは私に突然プレゼントをくれるので
それもすごーく嬉しいので元気になります。
トネさんから届いたシュトーレンは最高においしかったし
あゆちゃんはDDのステキなオリーブオイルをくれて
久々に会ったみかりんは「遅くなったけど誕生日プレゼント」とマリメッコの袋を渡してくれて
佐藤さんは私が勝手に送りつけた出産祝いのお返しにと
romi-unieのクリスマスお菓子セットを送ってくれたのでした。
みなさまありがとうございます。ぺこり。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/220d4804c3492a75cfda3f823d077cbc/3d10b80f718992c9-8c/s540x810/5b997f698e140b5d10f6eb0be9f2e4f6beec2c8c.jpg)
私の一番好きな形の月が見られた。
年末年始忙しいサービス���ですがあんまりイライラし過ぎないで(笑)頑張ります。
0 notes
Text
サンエックスオンラインショップのリラックマクリスマスタペストリーとリラックマインテリア・家電商品
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e3b6d625af2ac7de508151ddaa3400e0/50249e3981702740-37/s540x810/fdb1ffaee96905a6eb840af016c25eca4188247b.jpg)
1. 導入
クリスマスが近づいてきましたね。私と同じように、すでに家をクリスマスの雰囲気で満たそうと計画している人も多いのではないでしょうか?かわいくて心地よい雰囲気が大好きな私は、いつもサンエックスネットショップのアイテムでシーズンのインテリアを彩ります。今年、新たに登場した特別なアイテムがこちら、リラックマクリスマスタペストリー。リラックマファンやかわいいインテリア好きな方には、このタペストリーは冬の季節にぴったりのアクセントとして大活躍します。
2.リラックマクリスマスタペストリーを選ぶ理由
リラックマクリスマスタペストリーは、ただの壁掛け布ではありません。それは、リラックマと仲間たちがもたらす喜びや安心感、そして遊び心を表現したインテリアアイテムです。このタペストリーが、なぜあなたのクリスマスデコレーションに欠かせないアイテムとなるのか、詳しく見ていきましょう。
1. リラックマの最新商品:ホリデーシーズンにぴったり
ホリデーシーズンをおしゃれに過ごすには、リラックマの最新商品が欠かせません。今年の新商品、リラックマクリスマスタペストリーは、クリスマスの温かさと喜びを完璧に表現しています。リラックマがその特徴的なリラックスポーズで、雪の結晶やクリスマスツリー、星などの祝祭的な要素と一緒に描かれ、季節感あふれるデザインが魅力です。
このタペストリーは、単にかわいいデザインというだけでなく、懐かしさとシーズンの魔法を感じさせてくれる特別な一品です。長年のリラックマファンの方も、サンエックスのキャラクターに初めて触れる方も、このタペストリーは冬の空間を特別に演出してくれるでしょう。
2. フェスティブなインテリアアイテム:ただの壁掛けではない
リラックマクリスマスタペストリーは、単なる装飾品ではありません。それは、様々なインテリアスタイルにマッチする多用途なインテリアアイテムです。特に、かわいい要素を取り入れた空間作りを楽しんでいる方には最適です。リビングルーム、ベッドルーム、オフィスなど、どんな空間にも温かさとホリデーの雰囲気をプラスしてくれます。
ミニマルなスタイルからマキシマルなスタイルまで、どんなインテリアにも柔軟にフィットします。特に、冬の季節には心地よさと温かさをもたらすアイテムとして、このタペストリーは欠かせない存在となるでしょう。
3. リラックマクリスマスタペストリーがもたらすホリデームード
このタペストリーの魅力は、ビジュアルだけではありません。鮮やかでありながら落ち着いた色合いと遊び心のあるデザインが、部屋全体にホリデームードをもたらしてくれます。例えば、クリスマスの買い物や家族との時間を楽しんだ後、このタペストリーが飾られた部屋に帰ると、一気にリラックスした気持ちになれるはずです。
リラックマと仲間たちと一緒に過ごすホリデー
ホリデーシーズンは家族や友人との団らんが大切な時期です。リラックマとその仲間たちも、そんな温かい時間を彩ってくれます。特にリラックマのゆったりした性格は、クリスマスのくつろいだ雰囲気にぴったりです。さらに、コリラックマやキイロイトリと一緒に、家のデコレーションに一層のかわいらしさをプラスしてくれます。
フェスティブで楽しい空間の演出
家族や友人を招待する際にも、このタペストリーは素晴らしい背景となります。リラックマとその仲間たちのデザインがホリデーの雰囲気を一層盛り上げてくれます。写真撮影や家族との団らんのシーンに、このタペストリーがあれば、インスタ映えも間違いなしです。
4. リラックマのインテリアや家電製品一覧: カワイイホリデーホームを作ろう
リラックマが大好きな方にとって、リラックマのインテリア・家電一覧から選ぶことで、家全体をカワイイ世界に変えることができます。タペストリーだけでなく、以下のようなアイテムでインテリアを完成させましょう:
リラックマクリスマスクッション:柔らかくてふわふわのクッションで、リラックマがホリデー気分を盛り上げてくれます。
リラックママグカップセット:ホットチョコレートを楽しむのにぴったりなマグカップです。
リラックマLEDナイトライト:柔らかい光がクリスマスの夜を優しく照らしてくれます。
リラックマクリスマステーブルマット:食卓をリラックマで彩るかわいいテーブルマットです。
5. リラックマファンやインテリア愛好者にぴったり
リラックマファンにとって、このクリスマスタペストリーはコレクションに加えるべきアイテムです。ただのグッズ集めではなく、リラックマのかわいさを日常生活に取り入れることで、より特別な時間を過ごすことができます。特に、限定版のアイテムとして、このタペストリーはファンにとって大切な一品となるでしょう。
インテリアに情熱を持つ方々にも、このタペストリーは魅力的です。ユニークで遊び心のあるデザインが、部屋全体を明るくし、会話のきっかけにもなります。自分のスタイルを表現しながら、ホリデーシーズンを特別なものにできるアイテムとして、ぜひ手に入れてください。
6. リラックマクリスマスタペストリーを家でスタイリングする方法
リラックマクリスマスタペストリーを購入したら、どこに飾るか、どのようにスタイリングするかを考えましょう。伝統的なクリスマスの装飾にカワイイ要素を加えることで、より個性的な空間を演出できます。
居心地の良い読書スペースを作る
読書用の椅子の上にタペストリーを飾り、クッションやブランケット、温かいお茶をそろえれば、寒い冬の夜にぴったりのリラックスコーナーが完成します。このリラックマクリスマスタペストリーが、くつろぎの時間をより特別なものにしてくれます。
玄関に温か���をプラスする
玄関はゲストが最初に目にする場所です。リラックマクリスマスタペストリーを飾り、フェアリーライトやクリスマスリースと合わせると、温かみのある楽しいウェルカムスペースが作れます。
ホリデーの集まりを演出
家族や友人を招く際、このリラックマクリスマスタペストリーは写真撮影の完璧な背景になります。その他のホリデーアイテムと合わせれば、誰もが愛するインスタ映えするセッティングが完成します。
7. リラックマタペストリーのあるクリスマスの思い出
このホリデーシーズン、リラックマクリスマスタペストリーがあなたの家に暖かさと喜びをもたらしてくれることを願っています。リラックマと一緒に過ごすクリスマスは、特別で忘れられない時間になるでしょう。
8. リラックマクリスマスタペストリーを使ったDIYデコレーションアイデア
リラックマクリスマスタペストリーを購入したら、さらにオリジナリティを加えてDIYデコレーションを楽しむことができます。ちょっとした工夫で、タペストリーがより魅力的なインテリアアイテムに変身します。以下は、いくつかのDIYアイデアです。
タペストリーにフェアリーライトを加える
フェアリーライトをタペストリーの周りに巻きつけることで、タペストリーが温かく輝き、ホリデームードを一層引き立てます。特に夜には、優しい光が部屋全体に幻想的な雰囲気を与えてくれます。電池式のフェアリーライトを使えば、配線を気にせず好きな場所に設置できます。
クリスマスオーナメントでデコレーションをプラス
タペストリーの下に小さなクリスマスオーナメントを吊るしてみましょう。クリスマスツリーのミニチュアや雪の結晶モチーフのオーナメントが、リラックマと一緒にホリデーシーズンの雰囲気をさらに盛り上げてくれます。自分の好みで装飾をカスタマイズすれば、世界に一つだけの特別なタペストリーが完成します。
リボンやガーランドを活用して豪華なアクセントを追加
ホリデーシーズンのデコレーションには、リボンやガーランドもぴったりです。タペストリーの上部にリボンを結んだり、下部にガーランドを垂らしたりすることで、クリスマスらしい豪華な仕上がりになります。リラックマのタペストリーが、より華やかで温かみのあるインテリアアイテムとなるでしょう。
9. リラックマの他のホリデーグッズと合わせてデコレーション
リラックマのホリデーグッズは、リラックマクリスマスタペストリー以外にもたくさんあります。それらを組み合わせて、統一感のあるインテリアを作ることができます。サンエックスネットショップでは、リラックマの多様なホリデーアイテムが販売されていますので、ぜひチェックしてみてください。
リラックマクリスマスツリーオーナメント
リラックマのクリスマスツリーオーナメントは、ホリデーシーズンのデコレーションに最適なアイテムです。リラックマやコリラックマ、キイロイトリなどのかわいいオーナメントをツリーに飾れば、一気にリラックマの世界観が広がります。
リラックマのクリスマスリース
リラックマをテーマにしたクリスマスリースも、家の玄関や壁を彩る素敵なアイテムです。ホリデーシーズンには、玄関にリースを飾ることで、リラックマファンらしいおもてなしの気持ちを表現できます。リースとタペストリーを合わせて飾れば、完璧なホリデーインテリアが完成します。
リラックマのクリスマスぬいぐるみ
ぬいぐるみはホリデーシーズンのデコレーションとしても素晴らしいアイテムです。リラックマのクリスマスぬいぐるみをタペストリーの近くに置くことで、より統一感のある空間を演出できます。ソファやベッドの上に置いて、冬のくつろぎタイムを楽しく過ごしましょう。
10. リラックマのホリデーシーズンの魅力を最大限に引き出す方法
ホリデーシーズンはリラックマと共に過ごす特別な時間です。リラックマクリスマスタペストリーを中心に、他のリラックマグッズを取り入れて、クリスマスデコレーションを最大限に楽しみましょう。かわいいリラックマが部屋中にいるだけで、家族や友人も自然と笑顔になるはずです。
リラックマとコリラックマで家族全員が楽しめるインテリア
リラックマとコリラックマは、子供から大人まで幅広い世代に愛されています。家族全員でリラックマのホリデーグッズを飾り付けすれば、楽しい共同作業の時間が過ごせるでしょう。リビングルームやキッズルームにぴったりのリラックマデコレーションで、家族全員が心から楽しめる空間を作ってみてください。
ホリデーイベントやパーティーでリラックマをテーマに
リラックマファン同士が集まるホリデーパーティーを開催するのも素敵なアイデアです。リラックマグッズを使って、かわいいテーマのイベントを楽しみましょう。タペストリーを背景にしたフォトブースを作ることで、ゲストも一緒にリラックマの世界を楽しめます。
11. サンエックスネットショップでのショッピング体験
サンエックスネットショップでのショッピングは簡単で便利です。新商品や限定商品をオンラインでチェックでき、自宅にいながら素敵なリラックマアイテムを手に入れることができます。タペストリーの他にも、リラックマグッズが豊富に揃っているので、ホリデーシーズンに向けてお気に入りのアイテムを見つけましょう。
12. まとめ
ホリデーシーズンのデコレーションを考えているなら、リラックマのグッズは欠かせません。特にリラックマクリスマスタペストリーは、リラックスした雰囲気と温かみをもたらし、家族や友人との時間をより特別なものにしてくれます。今年のクリスマスは、リラックマと一緒に素敵なホリデーを過ごしてみませんか?今すぐサンエックスネットショップでチェックしてみてください!
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e2d547cdc74a392858f259b8a3b31f50/f47f5cd486420681-9c/s540x810/51b0f06551766fabd8a7cee776e1e823f35dd439.jpg)
今日は武蔵精密労働組合さまからの依頼でクリスマスレッスンでした。リースもスワッグも可愛く出来ましたね! 家族で参加のご家庭が多くてとても熱心に❣️作って頂きましたよ。 広い会場で宴台まで用意していただいたので、最初にお話をして、レッスンして、何とか時間内に制作、終わった後は隣の会場でデザートビュッフェという、労働組合55周年記念イベントの一貫でした。 スタッフも同伴していたので、帰りに豊橋名物のカレーうどんを食べました🥢カレーうどんにごはんにとろろって〜美味しいけど眠くなる😅 @raichiro はなふじつつじが丘店にも寄って来れました😄 いつもお世話になっているので、お会いするとほっとします❤️ 年末忙しくなりますが、がんばり、お互いがんばりましょう! イベント講師、出張レッスン承っております。詳細は公式ホームページから💁🏻♀️ #イベントレッスン #講師依頼 #クリスマスリース手作り #クリスマス準備 #クリスマスツリー #フラワーアレンジメント #花屋の仕事 #フラワーアレンジメントレッスン #体験レッスン #ワークショップ #体験教室 #出張レッスン可能 (ロワジールホテル 豊橋 LOISIR HOTEL TOYOHASHI) https://www.instagram.com/p/ClbDXqyyQpB/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#イベントレッスン#講師依頼#クリスマスリース手作り#クリスマス準備#クリスマスツリー#フラワーアレンジメント#花屋の仕事#フラワーアレンジメントレッスン#体験レッスン#ワークショップ#体験教室#出張レッスン可能
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a84abaf128d6235379d00aac5655cdf1/376bae8128a88851-7d/s540x810/f9988c68a8b85e88cdf0b4e678ef45cc457461de.jpg)
. アトリエomoyaにて、 Bonjour!さんのお花の会 今月はomoya畑のキウイのリース台を お使いいただき、 クリスマスリース作りでした☆ . 今年もキウイの棚を剪定しながら、 リース台をコツコツ準備。 庭のユーカリ2種も剪定して、 ご自由にお使いいただきました^ ^ 今年は8年目を重ね、 bonjourさんのご用意いただいた エバーグリーンの花材を中心に☆ 爽やかな香りに包まれながら、 台の個性を活かして それぞれのステキな仕上がりに^ ^ 皆さん楽しんでいただけて、 本当にうれしくありがたく☆ . @bonjour.fleurs さん、 ご参加いただいた皆さん、 本当にありがとうございました☆ . 次回は12月14日開催予定です。 同じくリース作りの方も、ブーケの方も☆ 現在満席となっておりますが、 よろしければお問い合わせくださいm(_ _)m . 2022.11.16 . #クリスマスリースワークショップ #クリスマスリース手作り#キウイ#ツル #クリスマス#リース#ナチュラルリース #クリスマスリース作り #古民家#アトリエomoya#一宮市#一宮 https://www.instagram.com/p/ClS9kTDvnZM/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
クリスマスギフトのご案内2023
花やみつばちではクリスマスを彩る様々なフラワーグッズ、ギフトをご用意しています。花束、アレンジなどご予算に応じてお作りしますのでお気軽にご相談ください。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cec343020e5d0fce4592397f5709d8ab/dd7d8c77e1eb5835-12/s540x810/2a569f0a25627eb9b2864d90a6d83231673ff463.jpg)
個人経営のお店の為、ネットショッピングやメールでのご注文は受付しておりません。お手数をおかけいたしますが、お電話や直接ご来店にてお問い合わせ願います。 写真は一例ですので他にもご要望に合わせてお作りします。また季節やお花の仕入れの状況によって写真の通りにおつくりできない場合もございます。
※スワッグ、���ースはハンドメイドで1点ものです。 店頭のみの販売となります。
===================
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/420dd1b96e5738471d876605f552902f/dd7d8c77e1eb5835-7b/s540x810/1e9f53ed3d0829022a677f9c538aacae57540901.jpg)
23C01
シナモンスティックミニミニツリー
価格1,320円(税込)
置くタイプのイニミニツリー。玄関やリビング、会社のデスクにも飾れる手のひらくらいのミニミニサイズです。
===========================
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6ac0445efd0c26b0e8e30b25b495ba6c/dd7d8c77e1eb5835-ec/s540x810/f225a8d440fdd3b552deeef693b5791e5054af9b.jpg)
23C02
ミニミニスワッグ
価格1,320円
手のひらサイズのさりげなく飾れるミニミニサイズのスワッグです。
===========================
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c7d80de5b81c29fe3a17a5cd0b570c86/dd7d8c77e1eb5835-ad/s540x810/08b66ec7ea239bf03c89a4db303f0f5d83306f86.jpg)
23C03
クリスマスリース
価格2,200円(税込)
===========================
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/17ff5cd07bb2da6ea5d5eed53aaafbb5/dd7d8c77e1eb5835-fe/s540x810/733e4ce58439b917b9bf3b9ead4266be6ad15b8a.jpg)
23C04
クリスマスリース
価格2,200円(税込)
===========================
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cec343020e5d0fce4592397f5709d8ab/dd7d8c77e1eb5835-12/s540x810/2a569f0a25627eb9b2864d90a6d83231673ff463.jpg)
23C05
クリスマスリース
価格2,200円(税込)
===========================
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ae1672981aeaae894e607723eea02455/dd7d8c77e1eb5835-b4/s540x810/c6e4c6afabfdf8d67d88b5144d88d9002c069b82.jpg)
23C06
クリスマスリース
価格3,300円(税込)
===========================
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b09b440ea8a16c724f25801e65dce027/dd7d8c77e1eb5835-da/s540x810/aac95132b27a6683d8953630fb353f46412a06bc.jpg)
23C07
クリスマスリース
価格3,300円(税込)
===========================
0 notes