#キャ���プ
Explore tagged Tumblr posts
Text
うわーーお久しぶりだ!!!いや見てる人ほっとんど居らんと思うけど笑 イベントの後はPerfumeのおっかけして、リアル系の友人と遊んだり12月は大掃除をしたり…となんやかんや空き時間に細々と9Sと2B描いたりはしてたんだけど、あんまりガッツリ絵に時間取れなくてバタバタしていたなー。まさかの年内に描いてた漫画終わらんっていう…笑 イラストは初ジャンルでもなんかそれっぽく描けるけど漫画って背景も素材も小物も初めてなのが多くてめっちゃ時間かかってる笑やっぱりゲームってポケモンくらいデザイン優しくないと大変だよ、、、3Dだからね元が、、、 そう!で、ポケモンといえばキョウヘイさんに王子様な(ネオ・チャンピオン)衣装が来たんだよ~~かわいい~~っキラキラ陽キャ!嬉しいなぁ、いっつも不遇で扱いに涙を流していて今回も少し不満がある扱いではあるものの、実装されたのは本当に嬉しい! ヒュウ君はそもそもチャンピオンとか興味無いだろうけど衣装はみたいな~w んでお久しぶりのぷにち!!!バレンタインのカフェの新規絵がビジュ良すぎてびっくりだね?!プ君がイケメン扱いされててびっくりだよ!!嬉しい~~!けど本田が完全に抱かれた後の顔で草だし本田もイケメン扱いしてあげてよ!!ってなってる…個人的にはキリッとしてるひまさんが描く太目眉毛の色っぽい本田を”わからせたい顔しやがって”と思ってるので(プ君も同意するよね?)ぜひ公式アニメもキリッとしてるイケメン本田でデザインしてほしいな~コラボカフェ行きたい!楽しみ! 絵はそんなキリっとしてる本田を描こうとしたらぷにちが拗れちゃって、「去年のバレンタインに本田に振られたプ君が未練タラタラの図」として描いたよ。色暗っ!再度ゴリゴリ削りすぎたかな笑 ぷにちも久しぶりに描いたけど馴染んでるからやっぱり描きやすいね…別ジャンル描くと実感するわ笑
2 notes
·
View notes
Text
【無修正】 女子小学生のレ●プ動画、めちゃくちゃバズる・・・(動画あり)
今日のピックアップ記事 【画像】 陰キャなのにドスケベ、ギャルなのに処女とかいうギャップ萌えってイイよな!(オカズランド) 【悲報】 サザエさんの最後の砦、終わる(ネトウヨにゅーす。) 外国人労働者、最多230万人 12.4%増、特定技能20万超(保守速報) 深津絵里、セミヌード濡れ場お○ぱいがエ□い!お胸、エ●チだwwβ(動ナビブログ ネオ) 【イヌ】 名前を呼ばれるまでドアの外で待つ従順なワンちゃんたち(*´д`*)(1000mg) 【無修正】 女子小学生のレ●プ動画、めちゃくちゃバズる・・・(動画あり)(ポッカキット) 【動画あり】 承認欲求の限界突破!オ●ニーを生配信してしまった素人の動画まとめw9(エロマーゾフの兄弟) 【艦これ】 ラブリーマイエンジェルぼのたん 他(あ艦これ) 【画像】 佐々木希さん(36)が離婚しない理由wwwww(おーい!お宝) 【画像】…
0 notes
Text
【#oricon 】【ノーカット】屋比久知奈、尾上松也、小関裕太、鈴木梨央ら豪華キャ スト登壇!きんに君がクリスマスに捧げる爆笑ギャグ披露!? 映画『モアナと伝説の海 2』大ヒット御礼舞台あいさつ
https://www.youtube.com/watch?v=LvbIpku2lIo 【ノーカット】屋比久知奈、尾上松也、小関裕太、鈴木梨央ら豪華キャスト登壇!きんに君がクリスマスに捧げる爆笑ギャグ披露!? 映画『モアナと伝説の海2』大ヒット御礼舞台あいさつ 屋比久知奈、尾上松也、小関裕太、鈴木梨央、増留優梨愛、なかやまきんに君が23日、都内で行われた映画『モアナと伝説の海2』大ヒット御礼舞台あいさつに登壇した。 【関連動画】 ���鈴木梨央、ラップに初挑戦も屋比久知奈&小関裕太が大絶賛「鈴木さんにしかできない」 https://youtu.be/50z2-U2WFxw ◆【ノーカット】ME:Iが『モアナと伝説の海2』舞台挨拶に登場!『日プ』当時の思い&来年の抱負告白にファン大興奮 https://youtu.be/okzBi0tQ0p4…
0 notes
Text
Hiragana and Katakana / ひらがな、カタカナ
There are 3 types of characters in Japanese - Hiragana, Katakana, and Kanji.
Hiragana(ひらがな) is the easiest to read, and every sentence can be written in it, just like alphabet in English, even if we don't know correct Kanji.
Katakana(カタカナ) is another version of Hiragana, used for the words from foreign countries. For example, we write "ケーキ"(from "cake" in English) or "パン"(from "pão" in Portuguese, which means "bread" in English) as both didn't originally exist in Japan.
Kanji was brought from China, of course, and were developed as Japanese characters. Each Kanji has each meaning, so it makes us easier to understand what it exactly means. For example, when we see "いし", we don't know what it means because we have many words of the same sound ;石(stone), 意思(intention), 医師(doctor), etc.
Japanese sentences are made up of a mixture of these three types of characters.
Hereunder you can see the list of Hiragana and Katakana.
基本ひらがな(Basic Hiragana)
-for keyboard input-
あ(A) い(I) う(U) え(E) お(O)
か(Ka) き(Ki) く(Ku) け(Ke) こ(Ko)
さ(Sa) し(Shi) す(Su) せ(Se) そ(So)
た(Ta) ち(Chi) つ(Tsu) て(Te) と(To)
な(Na) に(Ni) ぬ(Nu) ね(Ne) の(No)
は(Ha) ひ(Hi) ふ(Fu) へ(He) ほ(Ho)
ま(Ma) み(Mi) む(Mu) め(Me) も(Mo)
や(Ya) ゆ(Yu) よ(Yo)
ら(Ra) り(Ri) る(Ru) れ(Re) ろ(Ro)
わ(Wa) を(Wo)
ん(N)
As for pronunciation...
orange colored characters are sometimes different from the original sounds.(は may be pronounced "Wa", へ may be "E", and it depends on how to use the character in the sentence.)
Red colored ones are completely different.(を is always pronounced "o", not "wo".)
濁音(Daku-on)~濁点付き(With ゛ Dakuten)
が(Ga) ぎ(Gi) ぐ(Gu) げ(Ge) ご(Go)
ざ(Za) じ(Ji) ず(Zu) ぜ(Ze) ぞ(Zo)
だ(Da) ぢ(Di) づ(Du) で(De) ど(Do)
ば(Ba) び(Bi) ぶ(Bu) べ(Be) ぼ(Bo)
Pronunciation : ぢ="Dzi" or "Ji"
づ="Dzu" or "Zu"
半濁音(Han-dakuon)~半濁点付き(With ゜Han-
dakuten)
ぱ(Pa) ぴ(Pi) ぷ(Pu) ぺ(Pe) ぽ(Po)
拗音(You-on)
きゃ(Kya) きゅ(Kyu) きょ(Kyo)
ぎゃ(Gya) ぎゅ(Gyu) ぎょ(Gyo)
しゃ(Sha) しゅ(Shu) しょ(Sho)
じゃ(Ja) じゅ(Ju) じょ(Jo)
ちゃ(Cha) ちゅ(Chu) ちょ(Cho)
ぢゃ(Dya) ぢゅ(Dyu) ぢょ(Dyo)
にゃ(Nya) にゅ(Nyu) にょ(Nyo)
ひゃ(Hya) ひゅ(Hyu) ひょ(Hyo)
びゃ(Bya) びゅ(Byu) びょ(Byo)
ぴゃ(Pya) ぴゅ(Pyu) ぴょ(Pyo)
みゃ(Mya) みゅ(Myu) みょ(Myo)
りゃ(Rya) りゅ(Ryu) りょ(Ryo)
Pronunciation : ぢゃ= "Dza" or "Ja"
ぢゅ="Dzu" or "Ju"
ぢょ="Dzo" or "Jo"
促音(Soku-on)= っ 小さい「つ」(Small“tsu”)
There is no romaji for single small “っ”,
because we add one more next character,
like きって=Kitte , or はっぱ=Happa.
基本カタカナ(Basic Katakana)
Pronunciation is completely same as Hiragana and please read above in detail.
ア(A) イ(I) ウ(U) エ(E) オ(O)
カ(Ka) キ(Ki) ク(Ku) ケ(Ke) コ(Ko)
サ(Sa) シ(Shi) ス(Su) セ(Se) ソ(So)
タ(Ta) チ(Chi) ツ(Tsu) テ(Te) ト(To)
ナ(Na) ニ(Ni) ヌ(Nu) ネ(Ne) ノ(No)
ハ(Ha) ヒ(Hi) フ(Fu) ヘ(He) ホ(Ho)
マ(Ma) ミ(Mi) ム(Mu) メ(Me) モ(Mo)
ヤ(Ya) ユ(Yu) ヨ(Yo)
ラ(Ra) リ(Ri) ル(Ru) レ(Re) ロ(Ro)
ワ(Wa) ヲ(Wo)
ン(N)
濁音(Daku-on)~濁点付き(With ゛ Dakuten)
ガ(Ga) ギ(Gi) グ(Gu) ゲ(Ge) ゴ(Go)
ザ(Za) ジ(Ji) ズ(Zu) ゼ(Ze) ゾ(Zo)
ダ(Da) ヂ(Di) ヅ(Du) デ(De) ド(Do)
バ(Ba) ビ(Bi) ブ(Bu) ベ(Be) ボ(Bo)
半濁音(Han-dakuon)~半濁点付き(With ゜
Han-dakuten)
パ(Pa) ピ(Pi) プ(Pu) ペ(Pe) ポ(Po)
拗音(You-on)
キャ(Kya) キュ(Kyu) キョ(Kyo)
ギャ(Gya) ギュ(Gyu) ギョ(Gyo)
シャ(Sha) シュ(Shu) ショ(Sho)
ジャ(Ja) ジュ(Ju) ジョ(Jo)
チャ(Cha) チュ(Chu) チョ(Cho)
ヂャ(Dya) ヂュ(Dyu) ヂョ(Dyo)
ニャ(Nya) ニュ(Nyu) ニョ(Nyo)
ヒャ(Hya) ヒュ(Hyu) ヒョ(Hyo)
ビャ(Bya) ビュ(Byu) ビョ(Byo)
ピャ(Pya) ピュ(Pyu) ピョ(Pyo)
ミャ(Mya) ミュ(Myu) ミョ(Myo)
リャ(Rya) リュ(Ryu) リョ(Ryo)
促音(Soku-on)= ッ 小さい「ツ」(Small “tsu”)
0 notes
Text
FINAL FANTASY XVI
プレイ時間53時間
面白かったというよりかは、いや~良かったな~って感じです。
戦闘難易度はそんなに高くありません。シナリオが進むにつれて出来ることが増えていきますが、コンボを稼いだり魅せプを意識しない限りは結構単調になってしまうので作業になりがちでした。コマンド式の頃のFFはアクセサリーで対策を考えたり変な魔法もたくさんあって楽しかったけど、アクションRPGにするとその辺りが全てなくなっているので、FF的なウマミがあまりないな、と思いました。あと、操作できるのがクライブだけなので代り映えがしないし、他のメンツがパーティINしてくれていても一緒に戦っている感じはあまりないので寂しいですね。私は竜騎士を操作したかったです。
でも戦闘がメインのゲームでもないし、中盤くらいから戦闘はオマケみたいなもんかな、と思いなが��プレイしていました。いや、楽しくなると期待して”ドミナントども早く力渡せ!”と思っていたのも事実ですが。
シナリオはとても良かったです。久々に純粋な”ファンタジー!!!!!!”って感じのゲームができて非常に満足しました。
そして、なんとこの私がサブクエを全て成し遂げました。これは凄いことです。今作はメインシナリオだけでは国の情勢や世界観を把握することは難しいと思います。本当はメインに組み込んだ方がいい様な内容までサブクエになっているのでやらざる負えません。ていうか普通にサブシナリオが面白いのでやっていてそこまで苦ではありませんでした。ただ終盤の怒涛のサブクエ出現には少し辟易しました。最後だからって多すぎるでしょ。でもやってよかったです。モブの名前をこんなに覚えているゲームは他にないかもしれません。この世界の人間隅から隅までみんな好きですよ私は。てかFFの人間達みんな基本陽キャで好きんですよね。
タイタンの所はちょっとダレましたね。私的にフーゴに死ぬほど興味がなかったからやもしれません。完全に私怨で動いていたのでマジでどうでもよかったです。
一番盛り上がったのはバハムート戦ですかね。かっこよかったですねバハムート。エフェクト盛盛でほとんど何も見えませんでしたが。というかこのゲーム召喚獣バトルターンのエフェクトがどぎつ過ぎて何をしているのかはっきりわかりません。ムービーも召喚獣がバトっているシーンは、カメラが近いからか画角のせいか目で追いにくくて観づらかったです。
あとね、アクションRPGでよく言われている「戦闘で体力ゲージを削り切っているのにムービーで敵を倒してしまっている」問題になんとなく対策をしている感じがして好感を持てました。私はそんなに気にならないのですが死ぬほど文句言われてるじゃないですか。今作はムービーで倒してしまっているっちゃぁしまっていますが、ムービー中に体力ゲージを出したりQTEを挟んだりして、なんとかプレイヤーを除け者にしないような作りをしていたかと思います。どう足掻いてもムービーありきのアクションゲームではありますが、その辺頑張ってましたね。
ムービーシーンは海外ドラマを意識しているのかアダルトなシーンが結構ありましたね。あってもいいですけどね、別になくてもいいです。
思い出の品は最後の一つだけ手に入れられませんでした。調べてみると最後の一つはマリアス教の宗教画らしいですね。各地の石碑?でボスの再戦をしないといけない様で、まあマリアス教の話なんかバルナバスの母親の話くらいだろうし、まあいいや!!私は絶対にが最後の一つだろうと思ってリスキーモブを全滅させたのに何も貰えませんでした。物をもらえないどころかネクタールからなんの言葉もいただけませんでした。住処の場所喋っちゃったっ��?というチャーミングなお話だけでした。ちくしょ~かわいい~ネクタール欲しい~
お手紙のサインもみんなそれぞれ個性があるの良いですよね。イザベラの服の色やアンブロシアの目などの印象付が丁寧だったり細かいところの設定がきちんとされていてとても良かったです。
キャラクターみんな好きですが特に好きなのはガブですね。そりゃそうでしょう。隠れ家の仲間は結構生き残ってくれましたね。嬉しいです。もっと死ぬと思ってました。閣下がちょっと可哀そうだけどまあ満足して逝ったし…。シドも良かったね〜。
あとネクタール好きです。かわいいですね。ネクタール。感動しました。今のモーグリこんなに愛らしいのかと。機械音なのも可愛いです。感動しました。かわいい。ぬいぐるみは販売しないのでしょうか。かわいい。かわいすぎて無駄に話しかけていました。かわいい。
ストリーはめちゃくちゃ良かったですが一つだけ不満なところがあります。米津玄師です。めっちゃノイズでした。個人的にあの場面に米津はいらないと思いました。大事な場面なのに集中できませんでした。私は米津玄師は好きですが今回ばかりはまじで邪魔でした。残念です。
ゲームプレイ的には移動と作業的な戦闘がずーっと続くので楽しいとは言いずらいかな~と思いますが、私はめっちゃいいゲームだなと思いました。やっぱメインキャラからその辺のモブまでちゃんと生を感じられるのは凄いですね。みんな生きています。クライブめっちゃ頑張ったね。すごいよ。クライブ1番キャラ薄いけどさ。
人は選ぶ作品だとは思いますがめっちゃいいゲームでした。
FFおもしれ~~~ので後々15と14をやっていこうかなと思っております。
0 notes
Text
Writing System
This is super important, before we begin with learning words and sentences.
Japanese has 3 writing systems so to speak. Two of them are syllabaries, you may refer to them as "Alphabets", and the third writing system is sort of symbol based, like Chinese.
There's also ROMAJI. Which we'll be using to help you learn sounds and to speak. But please, work on learning the syllabaries as soon as possible. Romaji is terrible for many reasons, including the fact that everyone and their mother writes Romaji in a different way. You may notice that my Romaji is different than some others you've come across. So again. Try to get away from it as soon as possible. Don't be afraid. I know you can do it!
We'll start with Kana, namely Hiragana as you'll be seeing it the most.
HIRAGANA
Hiragana is used mainly for native Japanese words. You will see Hiragana everywhere. So you'll be wanting to learn that first.
A:あ I:い U:う E:え O:お
Ka:か Ki:き Ku:く Ke:け Ko:こ
Sa:さ Shi:し Su:す Se:せ So:そ
Ta:た Chi:ち Tsu:つ Te:て To:と
Na:な Ni:に Nu:ぬ Ne:ね No:の
Ha:は Hi:ひ Fu:ふ He:へ Ho:ほ
Ma:ま Mi:み Mu:む Me:め Mo:も
Ya:や Yu:ゆ Yo:よ *yes there are only 3 of these
Ra:ら Ri:り Ru:る Re:れ Ro:ろ
Wa:わ Wo:を *yes there's only 2 of these
N:ん
Okay, now some of these characters get whats called a "Dakuten" that's a little " or ゜that's next to the Hiragana that changes it's sound. those are as follows:
Ga:が Gi:ぎ Gu:ぐ Ge:げ Go:ご
Za:ざ Ji:じ Zu:ず Ze:ぜ Zo:ぞ
Da:だ Zi:ぢ Dzu:づ De:で Do:ど
Ba:ば Bi:び Bu:ぶ Be:べ Bo:ぼ
Pa:ぱ Pi:ぴ Pu:ぷ Pe:ぺ Po:ぽ
ぱ ぴ ぷ ぺ ぽ are the only ones that use the ゜dakuten.
You'll notice that 「ぢ」sounds like "zi" ... or "dzi"... and not "di" and that 「づ」sounds like "dzu" and not "du" ... that's.... that's a pain in the butt but it is what it is. In order to get the "di" sound it's written 「でぃ」"de" and a little "i" makes "di" ... and actually you'll probably only ever see that written in Katakana 「ディ」
Which brings me to the next part. Little vowels and Little Y sounds.
We covered some of the little y sounds last lesson. You'll see more little Ys than little vowels. The biggest thing you need to remember about little Ys is that they're always stuck to an "-i" character.
Kya:きゃ Kyu:きゅ Kyo:きょ Gya:ぎゃ Gyu:ぎゅ Gyo:ぎょ
Sha:しゃ Shu:しゅ Sho:しょ Ja:じゃ Ju:じゅ Jo:じょ
Cha:ちゃ Chu:ちゅ Cho:ちょ
Nya:にゃ Nyu:にゅ Nyo:にょ
Hya:ひゃ Hyu:ひゅ Hyo:ひょ Bya:びゃ Byu:びゅ Byo:びょ
Pya:ぴゃ Pyu:ぴゅ Pyo:ぴょ
Rya:りゃ Ryu:りゅ Ryo:りょ
You'll notice some of these don't have "y"s in the romaji reading. Don't freak. That's just how it works. And is part of the reason I don't like Romaji.
Like I said you'll also see little vowels: ぁ ぃ ぅ ぇ ぉ but like with 「ディ」"di" you'll probably only ever see them in Katakana. Here's a few anyway:
Fa:ふぁ Fi:ふぃ Fe:ふぇ Fo:ふぉ
She:しぇ Je:じぇ Che:ちぇ Ti:てぃ Di:でぃ
Finally there's little "tsu" っ this little symbol DOUBLES the next consonant!
っか = kka っさ = ssa
etc. a っ can be near any other kana it doesn't really have a restriction besides not coming before あ, い, う, え, お, or ANY of the "N"s
If you come across a double n it will be written with the lone N first 「ん」 followed by one of the Ns with a vowel next to it.
Ex: Konnichiwa = こんにちは
Like English the double consonant doesn't change the sound, it just lengthens it by a fraction (if even that).
っき = "kki" pronounced the same as "ki" って= "tte" pronounced the same as "te"
Does that make sense? :)
KATAKANA (less explanation here because it's the same rules and sounds)
Katakana is used mainly for loan words. Words borrowed from other languages. It's also used in some names.
A:ア I:イ U:ウ E:エ O:オ
Ka:カ Ki:キ Ku:ク Ke:ケ Ko:コ
Sa:サ Shi:シ Su:ス Se:セ So:���
Ta:タ Chi:チ Tsu:ツ Te:テ To:ト
Na:ナ Ni:ニ Nu:ヌ Ne:ネ No:ノ
Ha:ハ Hi:ヒ Fu:フ He:ヘ Ho:ホ
Ma:マ Mi:ミ Mu:ム Me:メ Mo:モ
Ya:ヤ Yu:ユ Yo:ヨ
Ra:ラ Ri:リ Ru:ル Re:レ Ro:ロ
Wa:ワ Wo:ヲ
N:ン
Ga:ガ Gi:ギ Gu:グ Ge:ゲ Go:ゴ
Za:ザ Ji:ジ Zu:ズ Ze:ゼ Zo:ゾ
Da:ダ Dzi:ヂ Dzu:ヅ De:デ Do:ド
Ba:バ Bi:ビ Bu:ブ Be:ベ Bo:ボ
Pa:パ Pi:ピ Pu:プ Pe:ペ Po:ポ
Kya:キャ Kyu:キュ Kyo:キョ Gya:ギャ Gyu:ギュ Gyo:ギョ
Sha:シャ Shu:シュ Sho:ショ Ja:ジャ Ju:ジュ Jo:ジョ
Cha:チャ Chu:チュ Cho:チョ
Nya:ニャ Nyu:ニュ Nyo:ニョ
Hya:ヒャ Hyu:ヒュ Hyo:ヒョ Bya:ビャ Byu:ビュ Byo:ビョ
Pya:ピャ Pyu:ピュ Pyo:ピョ
Mya:ミャ Myu:ミュ Myo:ミョ
Rya:リャ Ryu:リュ Ryo:リョ
Ti:ティ Di:ディ She:シェ Je:ジェ Che:チェ
Va:ヴァ Vi:ヴィ Vu:ヴ Ve:ヴェ Vo:ヴォ
ッコ= kko ッソ= sso ッタ=tta ッシ=sshi
... there are probably other possibilities I've left out, but these are all the common ones you should see. and even if that's not true I trust that you can see and understand the pattern here. :)
KANJI There's thousands of Kanji, so I'm not going to list. I will have Kanji in with the lessons, but learn them at your own pace. No worries. :) I've found that once I got to the point where I could start learning Kanji it's made reading a lot easier for me.
Sorry if this is a HELLISH ammount. Just write the syllabaries down and come back to them now and then as reference. You don't have to learn them all today, or this week, or even this month. I just want you to be familiar with them. :)
7 notes
·
View notes
Photo
Mr.K thought i could at least dance the salsa was unable to do anything when he saw the reality.he is really Cherry boy. サルサ位踊れるだろと舐めプで会場へ行ったらみんなガチすぎてただビールをすすってる他なかったチェリーボーイ柿澤。マジでなんだあれ、陽キャじゃないとできへんだろあれ!!!そう��えば太古の昔テレビ番組でウッチャンナンチャンでやってたっけなサルサ大会に出るとかいう企画。 #dubai #Japan #ドバイ #challenge #investor #diet #anime #アニメ #サイクリスト #海外移住 #舐めプ #salsa (JBR) https://www.instagram.com/p/CipravyvmG5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
今日もリゼロメドレー聞きながら日記書いてこうと思うわw(これ日課になりそう)
やっぱ、Styx Helixは神曲。バンドリのFire Birdも神曲だけどこっちの方がなんか不思議な感じでかっこよくて心に来るんだよね。俺そういうの好き。
てことで語る。
今日起きたのは7:37くらいで結構ギリギリでやばかったってとこから始まるw
朝ごはんはメロンパンでササッと食べられた。たしか3、4分くらいwまじメロンクリームあるとか最高かよ
で、7:52くらいに家出らたね。意外と早く出れた。(中一の頃とか7:35に出てたの懐かしいわ)
学校着くとまず下駄箱の奥の美術室に六車いてまじで最高なのか最悪なのかわからない週初めを体験した気がする。
で、そのあと自販機らへん行くとなんか池田たちがいて俺は素通りしようとしたら「逃げないでよー」とか言われて俺は「月曜の朝からこんな変人たちに会って溜まるか!」とか言い返しといたw
まぁそんなこんなの朝を迎えて教室着くとまじで人がいない。なん��ん。って思ったら、どこかが遅延らしく。そしたらワンチャン単語テスト午後になるかと思って案の定午後になった。(ラッキー)
てか、こんな調子で全部書き記してたら文量大変なことになりそうwまぁ続けるけど。
で、1時間目始まって国語だったんだけどそこで木曜の高推対策でなんか解かされた。なんか簡単なのか難しいのかイマイチわからんw文章の内容は難しいけど問題は記号か抜き出し。いっちょんわからんw
で、時間あと5分くらいで大問3の古典解こうとしたんだけどもう無理だとか思ったけど問題の内容簡単すぎわろたで文も読まずにできたぜ!()
言うて高推テストって皆がちゃんと高校行けるようにそこまで難しい鬼畜な問題は作ってないのかな。そう思った。
で、2時間目は社会②の公民でこれも高推対策で復習問題解かされた。それだけw特になし。まぁ、思ったことがあるならなんか先生は「この問題進めてくうちに最近授業でやった事出てくるからスラスラできるぞ」とか言ってたけど俺って試験前だけめっちゃ勉強する人でテスト前以外の勉強とか授業も聞いてないしほぼ頭に入ってない。だから、逆に最近やった方のがやるの手間取ると判断してやるのやめたw
3時間目は英①はなんか最初に午後にやる単語テストの勉強で復習でやってくれたからとても、有難かった。ガチでそれだけ。
4時間目は数①で後ろのやつと色々と話してたwまじ、聞く気ない。場合の数とかやるもんかよ。つまんねぇし。後ろの人と陰キャ陽キャの話とかバンドリの話とかTwitterしてる人まじ痛いわとかとりま陰キャらしい会話してたなww
ほんで、昼ごはん。まじ途中で腹壊してベンジョイし��行った。また、腹壊すのかよって呆れたけど今回のはトイレで治せたわ。
さて、単語テストの勉強、とは行かず結構舐めプかまして友達と食っちゃべってた。んで、単語テストやったらかなりまずく。。。てか、眠り込む fall( )これコーパス出てなくね??
で、5時間目の道徳はまじなんも話してないわ。なんか自分が親ならなにを言うかみたいな題で俺の親は俺が何しようがなんも言ってこないからほんとに書くこともなかったかな。もし俺が親なら…息子をなにも言う必要ないように完璧に育てることかな。そしたら手をかける必要も無い。息子よ。ちゃんと成長しろよ。(願望)
で、部活。行く前に藤原と一緒に高校の職員室 行ってPCR検査受けてた(体温チェック)これやる意味あんのかな。運動部皆してるけど意味ないだろwそれでサッカー部の中二コロナかかってんだから。で、戻ってくる時に部活行こうとしたが藤原の部活に連れてかれそうになった。(抵抗力0)そこで金井たち率いる地理部のくそメンツとすれ違って、「なんかキモイやつ来たよ」とか俺が言ったらいきなり金井が俺に「¥&#♪@=¥+$」とか意味不明なこと言ってきてやっぱ金井だなって思った。そのあと戻ろうとしたら木村がいたから少しつるんでようやく部室に行った。
まじ、部活やることNothing
最初は運命の4楽章やってたけど俺の集中力は30分くらいしか持たないみたい。そのあとはなんか友達と話したり石川と楽器庫で遊んでたりした。相馬ともトイレこもって少しウイイレガチャ引いたりしてた。で、部活は終わって早川のキリパ待っててなかなか帰ってこないからユンと相馬と食っちゃべってた。(早川キリパにしばかれたんかな)で、早川が帰ってきて「岩切同じことしか言わない。早川、また上手くなったなとか何回も言ってくる」とか言ったから俺が「プログラムされてんなw」とか言って突っ込んであげたw
てか、このブログこんなに長く書いてても全然余裕だなwもうリゼロのメドレーも6曲目だわw
で、部活終わって帰って夜ご飯食った。今日はなんと焼き鳥で皮とつくねと鶏肉だったな。美味しかった。あと謎の練り物。あれ、まじ味やばくてカニの練り物食ったら中にワサビ入ってて死にそうだった。。アイスで浄化した。
そのあとバンドリしてハイスコアレーティング上げようとか思って結構曲やってた。そしたらスコア160万の曲結構増えて嬉しかった。意外と天下160万行かないというw
で、今回バンドリで1番嬉しかったのは6か月前からずっとFire BirdのExpertフルコンしたいとか願っててようやくそれが叶ったこと。まじ勝ち��しか見えてなくてすごく嬉しさしか無かった。今日1番嬉しかったことだったわ。で、バンドリやり終えてちょっと木枯らしのエチュード聞いて風呂入って(お風呂の浴槽の中でチンカス洗ってた…)、出たらお菓子タイムw
今日はmeijiのミルクチョコとポッキー2袋とサッポロポテト(バランスすごい悪いw)
そのあと、クラロワ1試合したんだけどその敵がまじアホすぎて初手メガナイトとか出してきて、スケバレまだ、破裂もしてないのにザップ打ってきてw俺がバルーン出した後に敵がインタワ出したはずなのに配置する場所とかミスっててタゲがバルーンの後に出したゴブギャンの方に行っててクソ頭悪いとか思っちゃったわw
またスケバレ出したんだけどなんかランバージャックとかナイトとかで対処してくるしw
ほんと、ようわからんかったわw
やっぱ、クラロワはここ(頭)大事よ。考えるゲー。でもレベル押ししてくるやつは脳筋()
で、今リゼロのメドレー聞きながらブログ書いてるってことに至る。
こんなに長くかけんだな。学校行くと。やっぱ、面白いこととか学校だと沢山起きんだね。
また明日も書く(と思う)これ、三日坊主とかないよね??
0 notes
Text
SSNI-383 レ○プした陰キャ女子大生とその後、互いに求め合う濃密性交 羽咲みはる
SSNI-383 レ○プした陰キャ女子大生とその後、互いに求め合う濃密性交 羽咲みはる
0 notes
Text
アムノレの出演者さん、ジコちゃんの本当のお友達なのかすげぇ…素敵すぎん?????ジコちゃんのラップ本当にカッコよくて好き、魂こもってる感じ、、あとシュガちゃんもめちゃくちゃかっこいい。日プ2急遽見始めて最初は話題になってた西くんのため(フォロワーさんに西くんファン多いため)投票しよって思って(実際にパフォーマンスも良かったし人柄もよい)だんだん見ていくうちに池﨑くんが魅力的にみえて、お顔がとても綺麗なのにめちゃくちゃ陽キャで芸人枠とまで言われるギャップとあとは声!!!ラップがダントツでかっこよかった。あの声とラップは絶対グループに必要だなと思って最後は彼に入れた。ラップがかっこいい人を好きになりがちなのかもしれん🥺木村くんは最初から最後まで本当にセンターの子って印象だったなぁ、圧倒的にセンターが似合う。人格者だし、何より言葉遣いがとても綺麗だなぁと思った。センターに立つ人がすごいとか優劣はないと思うけど、グループで役割分担になるわけですし、でもセンターが似合う人ってとても華がある、この華って一体何なんだ?言語化が難しいけど、それは技術や努力で身に付くものではなくて、生まれ持った見た目も大事だろうし、だとしたら外見が良ければセンターに立てるのか?と言われたらそういうものでもないと思うし…人の魅力は不思議だなぁ。そして我らがケイくんは圧倒的にセンターが似合う人だなぁと思います!!!!(結局はそこ)オーディション番組は虹プロとアイランドしか見たことなくて、皆さんがアイランドを鬱ランドって表現してた理由がよくわかった。日プ2のデビューグループはゆるく追っていくくらいだなぁ。掛け持ちでガッツリ推してる方々は本当にすごいなぁと思う、私はそれが出来ないみたい。ということでケイくん!!!!いつ出てきますか?!?!!
0 notes
Text
理人くん
最初T-RAPのインファントのパフォーマンスを見た時はラップがカッコよくてスタイルよくてクールそな子だなぁという第一印象でした💓
そこから回を追うごとに理人くんのいろんな一面がみえてきたよ!自分の武器を上手く使ってステージでしっかりグループに貢献するとこ、経験者のいいとこをちゃんとみて尊敬しつつ学ぼうとするとこ、陽キャで今置かれてる環境を楽しんでさらに周りを笑顔にさせられるとこ、素直に感情をすぐ出せるとこ、苦しくてもちゃんとまた立ち上がる勇気を持つとこ、まだまだわたしも発見でき��ない部分あるんだろうね。だからこの先もずっと見ていきたいです❤️
りひプはみんな理人くんから笑顔と元気をもらってます!だから自分がどう見えるかは気にせず今のありのままで走りぬけてね✨デビューできるように背中押し続けるからね👍投票頑張るよ💓
From Yukarin
0 notes
Text
元アイドリング石田佳蓮のAVより抜けそうな新ヌード
今日のピックアップ記事 【動画あり】 海外サイトで5分で削除された日本のレ●プ動画、これはアウトだろ…(ポッカキット) 【動画あり】 同じクラスの陰キャJKが裏アカでオナ○ー配信。かなりエグイ内容だった模様www(オカズランド) 【橘さん家ノ男性��情】 童貞だと甘く見ていた京香が体験する衝撃の快楽とは?(エロマンガ番長) 石破首相「トランプ氏とウィンウィンめざす」 BSテレ東番組で(保守速報) 【合計106時間17分】 素人流出覗き見~ナンパハメ撮りまでガチで抜けるエ□福袋!(動ナビブログ ネオ) 元アイドリング石田佳蓮のAVより抜けそうな新ヌード(お宝エログ幕府) 【動画】 吹雪で身動きが取れない現場に後続車が次々と突っ込んでくる多重追突事故の内部。(1000mg) トランプ大統領「メキシコ湾をアメリカ湾にする」(稼げるまとめ速報) 【画像】…
0 notes
Text
【警告】座っておしっこしてる奴、ヤバいぞ…
今日のピックアップ記事 【閲覧注意】この乳首ポロリ美女で興奮できる奴、ガチで頭おかしい…(画像あり)(ポッカキット) 【コードギアス】カレン「ち○ぽ早くぅ♥ちょーだいっ♥」カレンが資金稼ぎに体を売って輪姦されたり潜入調査でキメセクレ●プされてチ○ポにドハマリし…(ぶひドウ!) モバP「みくにPにゃんって呼ばれたい!」 (SSなび) 【解決】自転車で子供にケガをさせてしまった。親「家一軒分の賠償を覚悟しろ!」俺「ふぇぇ…」→2chで相談した結果・・・(かぞくちゃんねる) 陰キャ陽キャを絶対に判断できる方法発見したwxvwxvwxvwxvwxvwxv (暇つぶしニュース) 【警告】座っておしっこしてる奴、ヤバいぞ…(雪夜速報) 【競馬】武豊が乗ってた意外な馬(オルフェンズの仔) エマ・ストーン、濡れ場で乳首ヌードエ□画像!「ラ・ラ・ランド」主演女優、綺麗なお○ぱいしていた!…
View On WordPress
0 notes
Text
【画像】何かエロい様なグロい様な「本物のレ●プ画像」拾ってきたwwwwwwwww
http://fam-ad.com/ad/js/fam-tagify.min.js オヌヌメ: 【陰キャ閲覧注意】ヤリサーの海集合写真www(画像あり) http://js.gsspcln.jp/t/043/151/a1043151.js 1: 名無しさん 2017/01/12(木) 22:32:11.156 ID:rT7aabXb0 これ 散々既出だったらごめんね ↓のURLクリックで画像表示(閲覧注意)http://livedoor.blogimg.jp/brow2ing/imgs/3/a/3a67875e.jpg 続きを読む Source: ブラブラブラウジング
View On WordPress
0 notes
Text
DUOLINGO Japanese Lesson 2: Writing Systems
This is super important, before we begin with learning words and sentences.
Japanese has 3 writing systems so to speak. Two of them are syllabaries, you may refer to them as "Alphabets", and the third writing system is sort of symbol based, like Chinese.
There's also ROMAJI. Which we'll be using to help you learn sounds and to speak. But please, work on learning the syllabaries as soon as possible. Romaji is terrible for many reasons, including the fact that everyone and their mother writes Romaji in a different way. You may notice that my Romaji is different than some others you've come across. So again. Try to get away from it as soon as possible. Don't be afraid. I know you can do it!
We'll start with Kana, namely Hiragana as you'll be seeing it the most.
HIRAGANA
Hiragana is used mainly for native Japanese words. You will see Hiragana everywhere. So you'll be wanting to learn that first.
A:あ I:い U:う E:え O:お
Ka:か Ki:き Ku:く Ke:け Ko:こ
Sa:さ Shi:し Su:す Se:せ So:そ
Ta:た Chi:ち Tsu:つ Te:て To:と
Na:な Ni:に Nu:ぬ Ne:ね No:の
Ha:は Hi:ひ Fu:ふ He:へ Ho:ほ
Ma:ま Mi:み Mu:む Me:め Mo:も
Ya:や Yu:ゆ Yo:よ *yes there are only 3 of these
Ra:ら Ri:り Ru:る Re:れ Ro:ろ
Wa:わ Wo:を *yes there's only 2 of these
N:ん
Okay, now some of these characters get whats called a "Dakuten" that's a little " or ゜that's next to the Hiragana that changes it's sound. those are as follows:
Ga:が Gi:ぎ Gu:ぐ Ge:げ Go:ご
Za:ざ Ji:じ Zu:ず Ze:ぜ Zo:ぞ
Da:だ Zi:ぢ Dzu:づ De:で Do:ど
Ba:ば Bi:び Bu:ぶ Be:べ Bo:ぼ
Pa:ぱ Pi:ぴ Pu:ぷ Pe:ぺ Po:ぽ
ぱ ぴ ぷ ぺ ぽ are the only ones that use the ゜dakuten.
You'll notice that 「ぢ」sounds like "zi" ... or "dzi"... and not "di" and that 「づ」sounds like "dzu" and not "du" ... that's.... that's a pain in the butt but it is what it is. In order to get the "di" sound it's written 「でぃ」"de" and a little "i" makes "di" ... and actually you'll probably only ever see that written in Katakana 「ディ」
Which brings me to the next part. Little vowels and Little Y sounds.
We covered some of the little y sounds last lesson. You'll see more little Ys than little vowels. The biggest thing you need to remember about little Ys is that they're always stuck to an "-i" character.
Kya:きゃ Kyu:きゅ Kyo:きょ Gya:ぎゃ Gyu:ぎゅ Gyo:ぎょ
Sha:しゃ Shu:しゅ Sho:しょ Ja:じゃ Ju:じゅ Jo:じょ
Cha:ちゃ Chu:ちゅ Cho:ちょ
Nya:にゃ Nyu:にゅ Nyo:にょ
Hya:ひゃ Hyu:ひゅ Hyo:ひょ Bya:びゃ Byu:びゅ Byo:びょ
Pya:ぴゃ Pyu:ぴゅ Pyo:ぴょ
Rya:りゃ Ryu:りゅ Ryo:りょ
You'll notice some of these don't have "y"s in the romaji reading. Don't freak. That's just how it works. And is part of the reason I don't like Romaji.
Like I said you'll also see little vowels: ぁ ぃ ぅ ぇ ぉ but like with 「ディ」"di" you'll probably only ever see them in Katakana. Here's a few anyway:
Fa:ふぁ Fi:ふぃ Fe:ふぇ Fo:ふぉ
She:しぇ Je:じぇ Che:ちぇ Ti:てぃ Di:でぃ
Finally there's little "tsu" っ this little symbol DOUBLES the next consonant!
っか = kka っさ = ssa
etc. a っ can be near any other kana it doesn't really have a restriction besides not coming before あ, い, う, え, お, or ANY of the "N"s
If you come across a double n it will be written with the lone N first 「ん」 followed by one of the Ns with a vowel next to it.
Ex: Konnichiwa = こんにちは
Like English the double consonant doesn't change the sound, it just lengthens it by a fraction (if even that).
っき = "kki" pronounced the same as "ki" って= "tte" pronounced the same as "te"
Does that make sense? :)
KATAKANA (less explanation here because it's the same rules and sounds)
Katakana is used mainly for loan words. Words borrowed from other languages. It's also used in some names.
A:ア I:イ U:ウ E:エ O:オ
Ka:カ Ki:キ Ku:ク Ke:ケ Ko:コ
Sa:サ Shi:シ Su:ス Se:セ So:ソ
Ta:タ Chi:チ Tsu:ツ Te:テ To:ト
Na:ナ Ni:ニ Nu:ヌ Ne:ネ No:ノ
Ha:ハ Hi:ヒ Fu:フ He:ヘ Ho:ホ
Ma:マ Mi:ミ Mu:ム Me:メ Mo:モ
Ya:ヤ Yu:ユ Yo:ヨ
Ra:ラ Ri:リ Ru:ル Re:レ Ro:ロ
Wa:ワ Wo:ヲ
N:ン
Ga:ガ Gi:ギ Gu:グ Ge:ゲ Go:ゴ
Za:ザ Ji:ジ Zu:ズ Ze:ゼ Zo:ゾ
Da:ダ Dzi:ヂ Dzu:ヅ De:デ Do:ド
Ba:バ Bi:ビ Bu:ブ Be:ベ Bo:ボ
Pa:パ Pi:ピ Pu:プ Pe:ペ Po:ポ
Kya:キャ Kyu:キュ Kyo:キョ Gya:ギャ Gyu:ギュ Gyo:ギョ
Sha:シャ Shu:シュ Sho:ショ Ja:ジャ Ju:ジュ Jo:ジョ
Cha:チャ Chu:チュ Cho:チョ
Nya:ニャ Nyu:ニュ Nyo:ニョ
Hya:ヒャ Hyu:ヒュ Hyo:ヒョ Bya:ビャ Byu:ビュ Byo:ビョ
Pya:ピャ Pyu:ピュ Pyo:ピョ
Mya:ミャ Myu:ミュ Myo:ミョ
Rya:リャ Ryu:リュ Ryo:リョ
Ti:ティ Di:ディ She:シェ Je:ジェ Che:チェ
Va:ヴァ Vi:ヴィ Vu:ヴ Ve:ヴェ Vo:ヴォ
ッコ= kko ッソ= sso ッタ=tta ッシ=sshi
... there are probably other possibilities I've left out, but these are all the common ones you should see. and even if that's not true I trust that you can see and understand the pattern here. :)
KANJI There's thousands of Kanji, so I'm not going to list. I will have Kanji in with the lessons, but learn them at your own pace. No worries. :) I've found that once I got to the point where I could start learning Kanji it's made reading a lot easier for me.
Sorry if this is a HELLISH ammount. Just write the syllabaries down and come back to them now and then as reference. You don't have to learn them all today, or this week, or even this month. I just want you to be familiar with them. :)
NEXT LESSON
PREVIOUS LESSON
1 note
·
View note
Text
【画像】ルフィ、ついに性欲が爆発してナミをレ●プ (原作)
1: 2017/06/11(日) 17:25:06.424 ID:fLX7Rgrk0 ナミがとうとう非処女に よく見られている記事: 【GIF】生放送中の陰キャ女子に「お●ぱい見せて」って言った結果 fam_js_async(‘http://fam-ad.com/ad’, ‘_site=33292&_loc=98047&_mstype=100&_width=300&_height=250’); 週間人気記事(06/02更新) 【画像】 93万円のダッチワイフ晒す(※画像あり) 【GIF】 女子バスケ部員、乳首透け・・・・(※画像あり) 【GIF】生放送中、韓国女がク○ニされてるgifwwwwwwwww(※画像あり) 【画像】 例の流出したジャニーズのハメ撮り写真がコレ・・・・・【GIF】…
View On WordPress
0 notes