#オープンしました
Explore tagged Tumblr posts
hisoca-kyoto · 1 year ago
Text
Tumblr media
本日はお休み追加で頂きありがとうございました。 店内の入れ替えも無事に終えられましたので、明日はオープンいたします。11時から18時までとなりますが、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。
お待たせしております、「秋のしつらえ展」の作品をオンラインショップにて本日21時よりご紹介いたします。ぜひ遠方の方など、会期中お越しいただけなかった方などご覧いただけると嬉しいです。明日にも少し追加があると思います。(今日に間に合わなかった分や写真撮り忘れなど…)制裁期間は17日(火)の24時までとなります。合わせてよろしくお願いいたします。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。
3 notes · View notes
yossixx · 6 months ago
Text
Tumblr media
0 notes
sayasaan · 2 years ago
Photo
Tumblr media
♡ ⁡ ⁡ #オープン戦最終日いよいよ開幕だ ⁡ ⁡ 昨日はマスターに会いに! 東京ドームへ。 オープン戦も最終戦。 レギュラー組が出てきてるので面白い。 ⁡ ⁡ #阿部ちゃんいろんなとこ守るから追うのが大変 #でもマスターって掛け声の応援めちゃくちゃ嬉しかったしカッコよかった ⁡ ⁡ ⁡ ✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧ ⁡ #ドラゴンズ #ドラゴンズファン #ドラゴンズファンと繋がりたい #ドラゴンズ愛 #中日ドラゴンズ #ドラゴンズ好き #ドラゴンズ大好き #ドラゴンズ頑張れ #東北楽天イーグルス #イーグルス #eagles #阿部選手 #阿部寿樹 #阿部寿樹選手 #マスターやっぱかっこいい #あの打席に入ってかまえるまでの動きがたまらなく好き #東京ドーム #オープン戦 #くまこドラゴンズ戦以外の観戦2回目 #東京ドーム #楽天vs巨人 (東京ドーム Tokyo Dome) https://www.instagram.com/p/CqRoIFwvFNY/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yukariluna · 2 years ago
Photo
Tumblr media
Cuban sandwiches day🇨🇺🥪🥂in the morning あっさり目のチキンに合わせて 国産のオレンジワインをチョイス ん〜😋合う!美味しい🧡 ご馳走さまでした🙏🏼🧡 次オープンいつか分からないのが楽しみ🥰 @hanare_kamakura #cubansandwich #mojochicken #orangewine #kamakura #koshigoe #ハナレ鎌倉 #キューバサンド #キューバサンドイッチ #鎌倉 #腰越 #ご近所グルメ #次いつかな #不定期オープン #ご馳走さまでした (at Hanare) https://www.instagram.com/p/CoN6lwTSLHy/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nommelier · 2 years ago
Photo
Tumblr media
大晦日には着いてた新しい看板。今度は路面店で羊の丸貴屋「丸貴ジンギス」@東門街。1月下旬ぐらいのオープンか . . #丸貴ジンギス #オープン #三宮 #神戸 #グルメ #三宮グルメ #神戸グルメ #美食 #外食 #ノムリエ #呑酒師 #ごちそうさまでした #グルメな人と繋がりたい #kobe #japan #gourmet #food #drink #eating #life #yammy #yum #instafood #foodporn (丸貴屋) https://www.instagram.com/p/CnbGvsGyZjU/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kimo1051 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
中華料理雲龍あと #中華料理昇龍 がオープンしました🌺 しょうゆラーメン¥700円は甘めのスープで美味しいです🍜 #中華 #料理 #雲龍 #中華料理雲龍 #あと #昇龍 #オープン #しました #醤油 #しょうゆ #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #甘め #スープ #美味しい #ネギ #もやし #モヤシ #メンマ #チャーシュー #ラーメン #中華料理 #豊後高田市 (中華料理 雲龍) https://www.instagram.com/p/CmbUJFtp8rv/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
utuwaen · 2 years ago
Photo
Tumblr media
クリスマスツリー🎄 @hisoca_kyoto(京都)さんへ 納品しました。 真鍮のワイヤーで作ったクロス付きも作りました。 手に取ってみてください。 #リポスト - @hisoca_kyoto by @get_regrammer 遠藤素子さんからはクリスマスツリーが届いています。そろそろ街中もライトアップが始まりクリスマスムードが高まってきましたね。今回はツリーのトップ部分に星が合体したタイプと、初めてワイヤーのクロスがついたタイプの2種類制作くださいました。どちらも素敵なので悩ましいですが、自分のための一つに出会っていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。 本日は18時まで。明日はお休みで、来週の28日(月)はsuukaさんのリースのワークショップがありますのでオープン日となります。29日(火)、30日(水)は展示入れ替えのためにお休みとなりますので、合わせお願いいたします。 12月1日(木)からは「小谷康弘 陶展」がスタートいたします。2022年最後の展示になります。ぜひ楽しみにお越しいただけますように。(DMギリギリになってすみません。投函しておりますので、今しばらくお待ちくださいませ〜!) #遠藤素子 #クリスマスツリー #本日もありがとうございました #hisoca #御所西 #烏丸丸太町 #次回は月曜日 #オープン日です #皆さま良い週末を https://www.instagram.com/p/Cla7EeiOpAr/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
torigatonda · 2 months ago
Text
Tumblr media
🏃お知らせ🏃‍♂️ 就活生向け企業紹介タブロイド紙「あさがくナビ インターンシップ&オープン・カンパニーガイド2026」の表紙イラストを担当しました!
Web版も公開中です✍️https://www.gakujo.ne.jp/2026/contents/asahi_saiyo_pr08/index.html
就活生の皆さんによき出会いがありますように、応援しています!
82 notes · View notes
hisoca-kyoto · 1 year ago
Text
Tumblr media
今日は、秋晴れの心地よい1日でしたね。と窓から外を眺めながらのコツコツ作業を進めています。 ごめんなさ��!あと1日作業日を頂き、明日までお休み延長させて貰います。今日で目処をつけるつめりでしてが、上手く収められませんでした〜(涙)今日も何人もの方が門を開けようとしてくださり…お休み中で、大変申し訳ありませんでした。 今週は14日(土)のみのオープンとなりすみません。よろしくお願いいたします。
「秋のしつらえ展」のオンラインショップの掲載スタートは13日(金)の21時を予定しています。明日改めてご連絡させて貰いますね。
明日13日(金)までお休み延長のお知らせでした。どうぞよろしくお願いいたします(ぺこり)
2 notes · View notes
leomacgivena · 1 year ago
Quote
なんか布団作りの職人さんが、息子さんに、絶対に目で盗めって言わずに、最初から丁寧に教えてたら、布団作りの大会かなんかで、10年とかの経験者をぶち抜いて、3年くらいで優勝したって話聞いてから、技術ってものはしっかり伝えた方がいいのだなと思いましたね。
Xユーザーのヨースケa.k.a かんね@Food&BAR Vogueオープン予定さん
394 notes · View notes
koch-snowflake-blog · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
矢野ななか(やのななか)
18歳、2005年10月14日生まれ、神奈川県出身、T155
女優として舞台やドラマを中心に活動。放送中のドラマ『素晴らしき哉、先生!』(ABCテレビ)に出演中。7月に公式ファンサイト『N’s pâtisserieeeeeee.』をオープン。8月31日(土)までに年額会員入会した人限定で、オリジナルメッセージカードをプレゼントするキャンペーンを実施中。
  
69 notes · View notes
sayasaan · 2 years ago
Photo
Tumblr media
♡ ⁡ ⁡ #オープン戦の京田選手 ⁡ ⁡ 先週末のライオンズ戦。 サードとショートで出場。 昨日はデットボール受けてそのまま下がったけど大丈夫だったかしら? ⁡ ⁡ #京田ユニを買うにまた財布が悲鳴をあげる #ケチってガールズユニにしようかと企んでもいる ⁡ ⁡ ⁡ ✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧ ⁡ #だって私はドラゴンズファンですから #ライオンズも好きだけど #京田選手推しだけど #ドラゴンズ #ドラゴンズファン #ドラゴンズファンと繋がりたい #ドラゴンズ愛 #中日ドラゴンズ #ドラゴンズ好き #ドラゴンズ大好き #横浜denaベイスターズ #横浜スタジアム #オープン戦 #画像はベイスターズファンの心友から #画質の限界らしい #京田陽太 #京田陽太選手 #京田選手 #京田陽太選手98 (横浜スタジアム) https://www.instagram.com/p/CpcLTqcPzgY/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ten-don · 9 months ago
Photo
Tumblr media
Xユーザーのにゃんきちさん: 「【過去の想い出話】 家の近くに出来た新しいセブン今日からオープンだけどすごい賑わってるお腹痛いwwwwwww なにコレ(笑) コンビニでこんな事をしてるのを見たことも聞いたこともないわ ちなみに餅撒きでなく、うまい棒撒きだそうだ しかし 楽しそうだな https://t.co/Uq2Shj8ahI」 / X
220 notes · View notes
petapeta · 3 months ago
Text
キングダムハーツの一作目は私自身が深く関わった作品です。「ディズニーにとっても画期的かつ実験的プロジェクトだとおもいます。大げさかもしれませんが、ディズニー史に残るプロジェクトになるんじゃないかな」というこインタビューのコメントが、第一作目が発売される時にファミ通のインタビューに掲載されています。 当���、私はディズニーに在籍しており、日本を含むアジアのゲーム部門を見ていましたが、このプロジェクトが一番記憶に残りかつ成功したプロジェクトとなりました。ディズニーサイドのプロデューサーを務めたわけですが、この作品、幾つもの奇跡が重なり大ヒットに繋がり、ファミ通に引用されたコメントがあながち外れていなかった事になりました。今だから言える、キングダムハーツ一作目の舞台裏を、ディズニーの中での様子や、ビジネス面にスポットを当てながら今から振り返って見たいと思います 私がディズニーに入った時、米国のメンバーから実験的なプロジェクトが動いているという事は聞いていました。ただ、全くディズニー社内でオーソライズはされておらず、実験をしているという名目でした。ところが、私がディズニーにはいってしばらくたっても、契約は存在せずに、実験のはずが現場ではどんどん開発を始めていきます。スクエアエニックス(以降スクエニ)では開発ディレクターの野村哲也氏の想いがあり、非常に前のめりに開発を続けたいという意志が固く、一方で、ディズニーはイエスともノーとも言わないで、頑張りましょうという曖昧な返事を繰り返していました。先ずは、何とかプロジェクトをオフィシャルにしなくてはいけません。 そもそも、『キングダムハーツProject』は、承認を得るには大きな問題がたくさん含まれていました。それは内容に関するクリエイティブのチャレンジが原因となっています。普通のライセンス契約は、すでにあるイメージを利用して商品を作るもの、ゲームのライセンスもすでにある映画やキャラクターの世界観を使ったゲーム制作がそのベースとなっていました。ところが、キングダムハーツは例外事項のオンパレードでした。 ・米国の外で、少なくとも日本では、全く新たな世界観を持ったディズニーのライセンスが認められた事はなかった。 ・当時、まだ3D のミッキーのモデルが公に存在していなかった。 ・ディズニーの違った世界観、例えばターザンとピノキオとミッキーを一つの作品の中に入れる事ができるのはディズニーランドだけであった。 皆さんも想像できると思うのですが、ディズニーという会社は非常にアメリカ的な会社です。アメリカ、ハリウッドが中心で、ここで作られたクリエイティブを日本を含めた世界に流すのがビジネスモデルです。ある意味、ハリウッドのクリエイティブを頂点にライセンスのビジネスモデルが完成されているのです。ディズニーの財産は、ディズニーの世界観である事が徹底されていて、ディズニーの世界観を守るため、と��も細かいライセンスのガイドラインが設けられ、世界にその指示が渡っていました。ブランドを守るグループの力は強く、社内での隠語でPolice(警察)と呼ぶ人もいました。
日本においてのライセンスグループは、ミッキーの新しいイラスト一枚を米国に認めてもらうために四苦八苦するのが実情でした。その様な状況で、上の様な問題?を持ったゲームが認められるはずがないというのが社内の空気だったのです。
皆さん、ご存知ですか?ミッキーの耳はいつでも正面を向いている事を。2Dイラストのミッキーはたとえ横を向いている時でも、その耳はまん丸で正面を向いているのです。それが3Dになったらどうするんだ、そもそも3Dのミッキーなんて米国が認めないし、他の膨大なキャラクターの3Dデータ、個々のアニメーションデータをどう承認してもらうのだというのです。
日本のディズニーでは、日本初のジャパンクリエイティブ作品を是非押して行こうと言う掛け声はあったものの、ディズニーの日本のベテラン社員の方が、「事が大きくならないうちにダメならダメと言ってあげるのがクライアントに対する本当のサービスだよ」という忠告をしてくれました。
当時のディズニーゲーム部門のプレジデントはディズニーストアの店員からのし上がって行った女性でした。とてもガッツがあり、野心があり社内政治的にも一目置かれており、彼女もこのプロジェクトにかけていました。ディズニーでは、業績だけでなく、新たなプロパティ、クリエイティブを生み出せるという事が、高い評価となるからです。プロジェクトは挑戦的でクリエイティブだし、部門トップもやりたいと言う事で、そういう意味では、ゲーム部門には米国も含めて何とかこのプロジェクトを通したいと気持ちが行き渡っていました。
日本のディズニーブランドグループのアドバイスは当然NGです。ただ、あまりに彼等の評価基準からは、かけ外れすぎているので、あえて判断出来ないと言うのが、彼らの立場でした。米国では常にブランドとゲーム部門の交渉が行われていましたが、私も良く呼び出されました。ついていた事に、タイミングは悪くありませんでした。
当時のディズニーのブランド部門のトップの悩みは、ディズニーのキャラクターが女性にしか受けず、対象年齢も下がりすぎており、何か新しい動きが欲しいと思っていたのです。話してみると、ブランドのトップの人はディズニーの世界観のエッジがなくなって行くのを危惧していたのです。当時の私は、前職がセガの(コンスーマー)開発のトップでしたので、クリエイティブの匂いを感じてくれたのでしょう、非常に長い時間ディズニーのブランド論やキャラクターの見せ方について語り合いました。如何にビデオゲームという舞台が、当時のディズニーにかけているお客さんに上手くアピールしうるメディアであるかといった話もしました。
先方は、ミッキーが最初に出て来た時には少しやんちゃな部分があったのに、今はお��口さんすぎてエッジがなくなっていると言う事も正直に話してくれるのです。ある意味、それにどう答えるのかもテストであったと思うのですが、ディズニーのブランドをどうしたらあげていけるのかというアイデアや考え方も私なりの意見を述べました。セガの時代に、ソニックの再生プロジェクトに関わっていたのも役立ちました。また、ブランドトップの彼には、時々途中経過を流したり、事前にちょっとした事を相談する様にしました。いわゆる、根回しをして信頼を得る作戦を取ったのです(これが出来たのは、当然、絶対的に当時のスクエアの制作能力が高かった事が挙げられます。最初に彼らの作ったいくつかのキャラクターの3Dデータ、アニメーションの審査の時に、ディズニーのスタジオの人たちがその品質に驚いた程でした)。
ディズニーにとって、当時ゲーム部門は主流の部門ではありませんでした。あくまで、映画、テレビ、パークがメディアの中心で、ゲームはライセンス部門の一部でした。(因みに今では、ゲームとインターネット部門が一つになり、ディズニーの独立部署かつ戦略部署と位置づけされています。) ディズニーがあまり強くない領域であまり強くないターゲット層に向けて、他人のお金で(スクエア)実験的な施策を打つのは会社に取っても悪くないと言う空気になっていきました。しかも品質は高く、ゲームで定評のあるパートナーなのです。ただ、それでもブランドグループもなかなかオフィシャルにGOを出しません。 我々にとってもう一つの追い風は、当時他国が落ち込んでいる中、日本のディズニーが全体で絶好調だった事です。東京ディズニーランドに加えディズニーシーがまさにオープン準備中でしたし、i-modeへの対応でモバイル部門も立ち上がっていました。ライセンス部門も他国が落ち込んでいる中好調を維持し、ジブリ作品のビデオ流通も当たっていました。
そこで、長年ディズニーでCEO(当時)として君臨をしていたアイズナー氏が、久しぶりに日本を訪問する事になったのです。この時の彼への権力の集中は凄まじく、彼の日本出張時に、何や感やで米国から100人以上の人が同時に日本にやって来ました。この様な中、日本での活動報告をアイズナー氏にする事になり、私もプレゼンをする事になったのです。
我々ゲーム部門の目的は、何とか此処で『キングダムハーツ』をオフィシャルにすることでした。数日かけて、ゲーム部門社長やディズニージャパン社長とプレゼン内容を相談し、当日に挑みました。アイズナー氏は流石にちょっと尊大とも言えるくらい威厳があり、カジュアルなセッティングにもかかわらず、場には緊張感が走ります。ストレートで厳しい質問もどんどん投げかけます。
私の順番になり、ゲーム業界の様子やいくつかのプロジェクトを説明したあと、『キングダムハーツ』の説明をはじめます。このプロジェクトが如何にクオリティが高くディズニーにメリットがあ��か自分が説明するのを、横からゲーム部門社長が援護説明を入れます。とても助かったのは、アイズナー氏の内容に関する質問に対し、ブランドのトップが如何にディズニーのブランドにとってメリットがあるか援護射撃をしてくれたことです。
アイズナー氏は気軽に、「おー、そうか。頑張ってくれ」と励ましの言葉をくれましたが、この時が本当に『キングダムハーツ』がオフィシャルにディズニー内でGOになった瞬間でした。プレゼンが終わった後には、皆が祝福の握手に来てくれて、ブランドトップは祝福のハグまでしてくれました。この時まで、中立だった人たちがサポートに回ったのです。
何で、こんなに大袈裟なのかと思うのですが、ディズニーのクリエイティブに対する想いと、当時の組織の膠着が重なり合ったことが背景となっているのでしょう。あの時、アイズナー氏がちょっとでもネガティブな事を言っていたら、あのプロジェクトは飛んでいたかもしれません。
余談となりますが、当時一応、ブランドのトップは創始者ディズニーの甥 Roy Disney だったのですが、彼は保守的な立場の人でしたが、アイズナー氏との折り合いは悪く、彼は会議には出ていませんでした。彼がいたらここも一悶着あったかもしれません。
これは、言ってしまえば社内ポリティクスの苦労話です。そこには、普遍的な事もあるし、ある意味ディズニーという特殊な問題もあるでしょう。普遍的なことを言えば、どんな会社も形は違えどもなんらかの根回し、プロトコルがあるのだということです。よく、アメリカの会社には根回しがないという言葉を聞きますが、少なくともディズニーには全くその言葉は当てはまりません。ただ、日本の根回しとは少し違った感じはします。有力者にとにかく頭を下げてお願いするというよりは、一応こういう正義と言うか正しい気持ちとそこに伴うコミットメントが込められているかという説得はついていました。まあ、サプライズをビジネスマンは好まないという意味では同じなのかもしれません。また、どんな企業もトップが傲慢になりすぎると、決めるプロセスで苦労するというのも普遍的かもしれません。
ディズニーの特殊な面で言うと、クリエイティブに対する考え方、決め方、こだわりもこの件を通じてよく理解出来ました。あるところではビジネスを追求しているのですが、クリエイティブに対して尊敬しなければいけないとする問題意識は共有されています。ライセンスのガイドラインの作り方、ビジネスの作り方も見事なものです。コンテンツやIPをビジネスにする仕組みを積み上げているのです。
現在、日本ではサンリオが非常に上手いグローバルライセンス展開をしていますが、一方で集英社プロパティを中心に勿体無いコンテンツが沢山あります。世間で、ジャパンクールとはいうものの、その広がりを見せている様には思いませんが、コンテンツやライセンスのプロデュース、事業化能力をあげることも、コンテンツ、IPビジネスにおいてクリエイティブにも劣ることなく必要なことであるということはディズニーから学べるところです。
では、このライセンス商品を、ディズニーとしてどうプロデュースし盛り上げたかという施策を紹介します。ひとつが音楽に関する取引と、もう一つがプロモーション施策です。音楽に関して言うと、スクエアのクリエイターでディレクターを務めた野村哲也さんは、出来れば当時人気絶頂であった宇多田ヒカルさんを起用したいと言って来ました。ディズニーのゲームライセンスの契約で(とんでもない)社内ルールは、基本ディズニー作品に使われた曲はディズニーのものになるというものでした。
凄いアーティストと組んでゲームを作るという発想が、もともとなかったのです。ディズニーのリーガルと宇多田ヒカルさんの事務所、レコード会社と交渉しますが、此処でディズニーマジックが起こります。宇多田ヒカルさんがディズニーの大ファンで世界的に曲が広まるのであればと嬉しいと、日本語と英語版の楽曲提供を基本合意してくれたのです。然も、ディズニーの条件である、音楽のパブリッシング窓口がディズニーとなる事も納得してくれたのです。
キングダムハーツの主題歌「光」は、テクニカルには、宇多田ヒカルさん初の海外版になっているのです。ちょっと、蛇足ですが、この「光」という素晴らしい曲ですが、出来上がるのに時間がかかりました。丁度、彼女の病気と結婚の時期とかぶってしまったのです。この曲が素晴らしいものであったにもかかわらず、プロモーションビデオがとても地味な(失礼)出来になっているのは、病気が大きく影響していた様です。この曲は発売以来3週連続のオリコン1位を獲得します。人気絶頂だった宇多田ヒカルさんの曲とゲームのプロモーションを上手くリンクさせる下地が出来上がったのです。
私は、『キングダムハーツ』の問題として(今でこそとても当たり前に自然に見えているかもしれませんが)、スクエニのキャラクターとディズニーのキャラクターが並んだ時の違和感を感じていました。これを払拭するには、その世界観をあまり見せないか(ミステリーにして口コミに頼る)か、目一杯メディア露出をするかだとおもいました。前者は何もしないに等しいことなので、せっかくディズニーも絡んだ大型作品なのでどう露出するか考えました。スクエニに広告費露出を頼もうにも、先方は開発費が予算を大幅に越えており、その枠にも限界があることはわかっていました。
ディズニーには、新しい映画を世間に出すときに、他の企業と組んでプロモーションをするというco-promotion という仕組みが出来上がっていました。例えば、トイストーリーの映画封切に合わせて、マクドナルドがハッピーセットを出してその告知をメディア広告(主にテレビ)するという類のものです。ゲームではこのモデルを使ったことがないけれど、何とか出来ないものかということで、幾つも営業に回りました。その甲斐あって三井ホーム社、日清社そしてアサヒ飲料社とco-promotion 契約を結べました。
特に、アサヒ飲料社とはゲーム業界史上最大規模となるco-promotionが成立します。内容は、バイヤリスオレンジと三ツ矢サイダーを対象に、キングダムハーツのボトルキャップとデザイン缶キャンペーンを実行し、さらに大々的にキングダムハーツのイメージと宇多田ヒカルさんの「光」を使い、バイヤリスオレンジと三ツ矢サイダーをテレビ広告を中心としたメディア広告を展開するというものです。ブランドを二つに分けたのには実は裏の事情があります。ディズニーはグローバルにコカコーラ社とキャラクターライセンス契約をしていました。そのため、炭酸飲料についてはミッキーとその仲間たち、ディズニーでいうところのスタンダードキャラクターに関しては使えませんでした。そこで、どうしてもスタンダードキャラクターも使いたいアサヒ飲料社の要望に答えるべく、バイヤリスオレンジにスタンダードキャラクターをあてがい、本当に推したい三ツ矢サイダーにはその他のキャラクターをあてがうことにしたのです(ちなみにすべて『キングダムハーツ』に出ているキャラクターでないといけない)。
結果デザイン缶は10パターン作ることになります。こちらにとって結果的によかったのは、アサヒ飲料社が2つのメインブランドを推すキャンペーンになったためプロモーション規模が結果的に大きくなるおまけもついて来たのです。ここであえて追加すると、日本の他のディズニー部隊の協力は素晴らしいものでした。当然、コカコーラ社を担当している部門や当時のディズニージャパンの星野社長(現在ジブリ社長)の協力が無ければ到底出来ない内容でした。
このキャンペーン規模、テレビ広告の規模全国2500GRP以上という凄まじいものでした。どれくらいすごいかと言うと、ソニー・コンピュータエンタテインメント(当時。以下SCE)とスクエニがキングダムハーツにかけた広告を足したものの倍近くあったのです。また、ボトルキャップとデザイン缶を併せた『キングダムハーツ』仕様のドリンクは3000万缶近く作られ、コンビニでも『キングダムハーツ』のイメージが一気にばらまかれました。
キャンペーンタイミングも奇跡的にピッタリ合わせることが出来、今から考えても信じられないくらい上手く連動が出来たと想います。ゲームとの相性バッチリのアサヒ飲料のテレビ広告(YouTubeで捜しましたが見つかりませんでした。残念)は、ゲームの発売1週間前から集中投下され、この広告が始まるや、コンビニでのゲーム予約が8倍に跳ねました。ゲームも初回発注から、週末を待たず追加発注がなされ、何と1週目にスーパーロボット大戦の発売があったにもかかわらず、1位を獲得、大ヒットダイトルヘと成長をして行きます。海外では、『キングダムハーツ』はファイナルファンタジーを凌ぐビジネスとなっています。 当然、この『キングダムハーツ』に関しては、ゲームの力やクリエイターの執念、またパブリッシャーの努力が第一義的に成功の要因です。彼等の更なる努力により、キングダムハーツが10周年を迎え、さらに大きなIPに育っていることを本当に嬉しく思います。おめでとうございます。
56 notes · View notes
utsuroyihon · 4 months ago
Photo
Tumblr media
(Xユーザーの北野瑠華さん: 「みなさんお待たせしました! 北野瑠華公式ファンクラブ "だだくさるかちゃん"がオープンしました🌼 ここでしか見れない私、ここでしか見せない私を是非楽しんでくださいね☺️🤍 7月5日19時〜は初の配信もします! みなさん登録して待っててください👏🏻 https://t.co/14PVKkxehr https://t.co/cmHQjmXfaV」 / Xから)
ただくさるかちゃん
87 notes · View notes
myxxx19 · 1 month ago
Text
もう何もかも煩い。ぬるま湯に使ったやつらの戯言にしか聞こえない。親の金で上京して4年間大学に通ったお前らとはスタートラインが違うんだ。30過ぎて何言ってるんだって思われるかもしれないけれど、あんな思いしてきたんだからそりゃ実際根底にあるよ?ずっと。学生時代に好きな部活をやらせてもらえたことも、誕生日に本当に欲しいものをリクエストできたことも、みんな当たり前じゃないんだよ。バイト代で自分でギター買ったよとか言うけどさ、自分で稼いだ金を自分のものに遣えるだけでこっちから言わせりゃ羨ましいんだよ。ネタになるからオープンにしてるけど、あんたたちが面白がって聞いてくるから話してるけど、隠れてやってた水商売だってどんな気持ちで出勤してたか分かるか?そういう店じゃないのに直に乳揉まれたり、ストッキング破られて千円札を投げるように渡されたり、父親と同い年くらいの男に今で言うパパ活持ちかけられたり、それでもニコニコしながらやんわり拒否した私の気持ちが分かるのか?入学金免除で入った短大の学費、普通に働いても足りないから東京の風俗店に出稼ぎの問い合わせしようとしてLINEを打ち込んだところで泣いてる自分に気付いた、19歳の私の気持ちがさ、分かるのかって聞いてんだよ。
風俗店にLINE送るのやめて、短大もやめる決意をしたあの日、私は一度死んだ。あれから自分の意思が少しずつ分からなくなったような気がしている。最近は休みの日にひとりになると何をしていいか分からない。楽しいことすればいいのに、行きたいところも思いつかないからやりたくない掃除や家事ばかり進めて外に出ないことが増えた。このままじゃよくないって感じているけど、どうしていいか分からない。これもセルフネグレクトの一種なのだろうか。完全に気分が沈んでいる。セックスしても全然だめだ。
でもひとつ言えることとすれば、もうとっくに東京という場所で暮らすことに疲れているんだ、私は。
37 notes · View notes