Tumgik
#イリナ
itodome · 1 year
Text
Tumblr media
ACED49AD
20 notes · View notes
findareading · 2 years
Quote
すると、読めば読むほど自分の言葉を失う現象に気づかされた。たとえば、文学の授業では読んだ本について分析したり、説明したり、クラスの前で議論するが、私はそれが一切できなかった。読んでいるうちにトランスのような状態になって、ただただ本の世界に入ってしまう。
イリナ・グリゴレ著「透明袋に入っていた金魚」(『優しい地獄』2022年8月、亜紀書房)
3 notes · View notes
ishiduca · 30 days
Text
「社会主義とは、宗教とアートと尊厳を社会から抜き取ったとき、人間の身体がどうやって生きていくのか、という実験だったとしか思えない。あの中で生まれた、私みたいなただの子供の身体が何を感じながら育っていったのか。それは、言葉と身体の感覚を失う毎日だった。高校生になったある日、急に話せなくなったことがあった。一生をかけてその言葉と身体を取り戻すことがこれからの私の目標だ。」 「五歳の娘は寝る前にダンテ『神曲』の地獄の話を聞いてこう言った。『でも、今は優しい地獄もある。好きなものを買えるし好きなものも食べられる』彼女が資本主義の皮肉を五歳という年齢で口にしたことにびっくりした。それは確かに『優しい地獄』と呼べるかもしれない。彼女の言葉が私の中で何日も響いた。」
0 notes
botan-momoiro · 2 years
Photo
Tumblr media
#irinashidou #irinashido #highschooldxd #hsdxd #plush #plushie #peluche #anime #manga #videogame #handmade #handcraft #crafts #kawaii #toys #dolls #japan #bishoujo #紫藤イリナ #ぬいぐるみ https://www.instagram.com/p/CkA_0JVDGzA/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
psyetz4 · 1 year
Text
身体を持ちながら地球上に生きることとはどんな事なのかと言たかった。
傷つけられた身体で(病気か、暴力か、原発事故か社会の圧力か)息をしなくてならない経験を、遅くも早くも皆が体験する。今はそのことに無関心であったとしても。りんごの木と同じく人の身体も病いなどによって傷つけられることで自然に消えていくのだ。
──イリナ グリゴレ(@IrinaGRIGORE18)
2 notes · View notes
yachch · 2 years
Text
雑記
・イリナ・グリゴレ『優しい地獄』を読んでいる。私はここ数年、自分の中で失われた言語のようなものを追いかけている気がしていて、もう二度と取り戻せないものだとわかっているんだけど、その言葉を手にしていた時のことを思わずにいられない。そうした感覚にこのエッセイの文章のひとつひとつが重なり合ってくる。
・『もう二度と戻るまいと決めた旅なのに』『嘘つきアーニャの真っ赤な真実』も読んだ。『優しい地獄』はルーマニア・チャウシェスク政権の崩壊がひとつの起点となって語られいて、これらのエッセイも旧ソヴィエト-社会主義国の歴史を外から内から語るもの。歴史のマクロなうねりに攪拌される、ひとびとのミクロな生。
・冬の寒さが堪えて、苛立ったり落ち込んだりが激しく何もできない……。最近カフェインとアルコールを近いタイミングで摂ると交感神経がめちゃめちゃになるのか脳がバラバラになってしまい、控えている。
6 notes · View notes
otomai-blog · 3 days
Text
Tumblr media
前回のblogに書きました通り、9月1日にカープ戦のナイターに行きました。
実はその前にPortDeBrasのロシア人のトレーナー、イリナさんとお会いしたんです!
Tumblr media
イリナさんは、長く日本語を勉強されていて日本語は堪能!ありがたいことに日本語でたくさんお話をしました。
イリナさん、なんと!福岡から入国され、1人車で九州を旅され、それから広島に来られました。そして、私と会った後、山陰に向かわれるそうで、なんともアクティブな方でした(^^)
Tumblr media
今回の目的は、広島を象徴する場所で、PortDeBrasの動画を撮ろう!という事でした。
広島城、折り鶴タワーの前の2箇所で動画を撮りました♪
前日まで、中国地方は台風直撃を危ぶまれていましたが、ほぼ影響はありませんでした。台風明けでめちゃくちゃいい天気の中、動画を撮る事が出来ました☀︎
PortDeBrasは、ロシア発のフィットネスプログラムなのですが、まさか、日本語を話せるトレーナーさんがいるとは夢にも思わず...。彼女はとても心強い存在であります。
お会い出来て本当によかったです♡
0 notes
knit-kyoto · 18 days
Text
240904
結局3時に寝て8時起き 支度をして喫茶店へ
信じられないくらい愛想のいいママとおじさんがやっている喫茶店で気持ちのいい接客 モーニングもボリュームたっぷりで1日の予定を立てた
国会図書館にて仕事をする 東京で一番いい場所
自分が幹事をしている分科会で、講師をお願いしている方とのやり取りが1ヶ月以上無視されていて、「どうしましょう。。。」と他の幹事の人にメールしたら「試しに私から連絡してみます」となり、実際にその人が送ったら5分後に返信が返ってきて流石に震えた
会ったことないのに、すでに嫌われている、、?
自分は無自覚に人に嫌われるようなことをしまくっているのかもしれない(長い間連絡かえせず申し訳ありませんと間髪入れず講師の方から一応メールきたけど)
仕事の合間にこそねくんとなぎちゃんに読んだ方がいいと言われた山月記を読む 学校でやったっぽいけどやはり記憶になく初見の感じで読んだ
自分はやはり周りからこのように見られているのか。。。という納得感とつらみを感じながら読了 
ついでに読んでみたかった「いやな気分よ、さようなら」も読んでみる これを全部読めるのは、もはやいやな気分とはすでに折り合いをつけられる人なのではという圧倒的ボリューム 認知の歪みを突きつけられ終わった
なぎちゃんにおすすめされた可否道という喫茶店へ
コーヒー美味しいしマスターの人当たりもよく、カップも可愛い、おまけに海苔トーストも美味しいので、��ても嬉しかった
あそこら辺にはちょうどいい喫茶店が存在しないと思ってたから知れてよかった
10月のライブに来てもらえそうな方とやり取り
こういうやり取りが自分の形容できない思いの分断を阻んでくれるのだと思う
昼過ぎに仕事(勉強会)
心理的安全性について 面白い話だったので退屈しなくてよかった
リンダとイリナを観る ギヨームブラック、ギリギリすきだ
新幹線で帰路 
帰って夜ご飯をパスタ屋で食べる ビールも飲んで唐揚げも食べたけどなんか満腹にならない
今週は柄にもなく忙しい
1 note · View note
eraplatonico · 2 months
Text
Tumblr media
ギヨーム・ブラック監督『リンダとイリナ』ポスター
0 notes
Text
20221231
雑記(読書録、焼物、音)
Tumblr media
大晦日か。
宝くじを10枚買ったら3,300円当たった。300円の儲け。
読書録
・イリナ・グリゴレ『優しい地獄』
話題のエッセイ集。まだ読み始めたところ。
著者が幼少期を過ごしたルーマニア革命後の混沌とした状況下。ゴミ捨て場として空き地に掘られた巨大な穴に病気の白い馬が生きたまま捨てられているのを骨になるまで見届けたという話。特別なエピソードとして描かれている訳ではないのだが何か気になった。
読みながら思い出したのは作家の岩井志麻子の話で、子供の頃に病気の野良犬が学校に迷い込んできてそのまま行き倒れて死んだのだが学校の先生が処理に困りボットン便所に捨てたのだという。便器から底を覗くと犬の死骸が見えるため皆気味悪がってそのトイレを使わなくなってしまったのだが岩井志麻子だけが腐りゆくその犬を毎日眺めていたという。
あの犬の命は一体何だったのか、生まれてきて楽しいことが一度でもあったのかと思い悩んだというのだが今になって思うのは「あの犬の命の意味は自分を小説家にするためだった」と思うようになったと言う。あの犬は私に会うために生まれて死んで行ったのだ、と。それは皆にとって事実ではないかも知れないが本人にとっては真実なのである。触ったこともないその犬のことを岩井は「私の犬」と呼ぶ。
喜怒哀楽のいずれにも容易に分類を許さないような話が私は好きだ。
子供の頃学校に迷い込んだ皮膚病を患った野良犬の目ン玉の底の暗さを今だに思い出す。
・坂口恭平『土になる』
坂口恭平の本質は日記という表現形式において顕現するのではないか。
・千葉雅也『現代思想入門』
難解そうだと敬遠してきたデリダ、ドゥルーズ辺りの思想の領域が今なら少しは理解できるかも、あるいは逆にわからんもんはわからんと素直に思えるだろうと読み始めた。
数年前に見て衝撃だった『スリー・ビルボード』という映画の「AかBではなくてCという選択、あるいは選択の保留」みたいなテーマがドゥルーズの言うところの「脱構築」の思考法だったことに今になって気がついた。
【千葉雅也】人生は両極じゃない"脱構築"する生き方
youtube
千葉さんのこの動画面白かった。
Tumblr media
焼物
比較的低い温度で焼成できる楽焼用の釉薬を使ったら上手くいった。
これで花瓶やら食器やらが作れる。
その上で高かったけどちゃんとした手ろくろを購入。鋳物で重さが7kgぐらいある。一度回したらベアリングの効果で音もなく延々と回転している。ハンドスピナーみたいに意味もなく回してしまう。人間にとって回転運動とは一体なんなのだろうか。チベットの仏具のマ二車とか車輪の発明についてぼんやり考える。さっさと買えばよかった。
焼物以外に上の写真の金のやつみたいな小さな木彫を始めた。今んとこモチーフは魚。飽きるまでは。
彫る技術と同じぐらい彫刻刀をうまく砥げ���かが重要な気がする。ウォルナット とか硬い木を削ってから刃を砥ぎ直してSPF材のホワイトウッドを試しに削ったらバターみたいにヌルヌル削れて驚いた。
計算ドリル
ボケ防止の計算ドリル。1分2秒。来年は1分切れるかも知れない。
去年のこの時期は1分8秒だったので少しずつ良くなっている。
記憶力が良くなっていること、作品制作でも予測と結果にあまり差がなかったりするので別のところで効果が出ている気がする。
謎の音
先日お袋が旅行に行っている間のこと。
二階に古い建物の構造上水道管が凍りやすい蛇口とトイレが二つあって寒い日はチョロチョロ水を出すと凍結が防げるのだがそれを忘れて私も親父もさっさと寝てしまった。結果的にはマイナス10度近く気温は下がったのだが予報ではマイナス6度だったので少し油断していたのだ。
夜中の2時ぐらいに目を覚ますと誰もいない二階で床を叩くような物音がする。
寒いから家が鳴っているんだと思い布団をかぶって再び眠ろうとすると、先ほどよりは小さいもののまた音がした。
やだなア…と思いながらも懐中電灯と護身用に棍棒みたいな粘土をぶっ叩く取っ手付きの分厚い板を手にとって二階へ行った。
泥棒おったらドタマかち割ったんねん。
ふと気になって水道の蛇口をひねると水が出ないではないか。トイレのタンクにも給水されておらず空っぽ。蛇口二つとトイレ二つが凍結しかけていた。そっから大慌てで石油ファンヒーターを当てて10時間ぐらい経ってから昼ごろに水道は解けた。
もしあのまま寝てたら水道管が完全に凍って破裂していたかも知れない。
というかあの音は凍った時の音なのかなあ。虫の知らせというか屋敷神的な何かかなと思った。
冬だということを差し引いても寒い。
坊主にして髪の毛に防寒という機能がちゃんとあったことを実感する。
伸びかけのイモくさ頭をまた刈り上げるか考える。
しかしこれをしたらもう一生髪は伸ばさない気がする。
髪を洗う時間、乾かす時間。散髪する時間、掛かるお金、髪をセットする時間。これがごっそり人生から消える。
なんか寂しい気もする。
冬という言葉は「増ゆ」からきているという。
昔の人は冬の間にあらゆるものが力を蓄えて春に増えると考えたかららしい。
私もそれに倣って春を待つこととする。
1 note · View note
coyupola · 2 years
Text
ARMYになって一年、ジンくんの入隊が決まって1ヶ月以上、本当に入隊されて6日。どんどん寒さが増してくる。入隊が決まった頃なんとなく願掛けで禁酒を始めたけど、ジンくんが除隊したら戦争が始まってもいいのかというとそうではない、願掛けはおかしいなと思って、量を少なくするだけにした。それだけでも結構時間がある。なんだかんだで2008年頃から足掛け14年?Twitterをやっていたけど流石に潮時なのかなとも思ったりする。知らない人や知ってる人とキャッキャしたり、情報を得る手段としてほんとにありがたかったので、なくて大丈夫なのか不安がある。1週間だけ無しでやってみようと今日から始める。思ってる以上に時間がたくさんある。ドングリについて調べ、イリナ・グリゴレさんの文章を読んだ。
2022.12.19
0 notes
fuyafuya · 2 years
Photo
Tumblr media
12月2日(金)。ふやふや堂、夕方6時までやってます。 新入荷。 優しい地獄 ルーマニア生まれで日本で獅子舞の調査をしている人類学者のイリナ・グリゴレさんの自伝的エッセイ。 https://www.instagram.com/p/ClpmaLPPs2P/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
mizoniochiru · 2 years
Quote
「映画監督のヴェルナー・ヘルツォークも確かこんなことを言っていた。「全てが消える時に地球、人、自然、音とはどんなものだったのか思い出せるような映像を撮っている」。全てが滅んでしまった時、宇宙の違う場所からみれば、この惑星がどんなところだったのかわかるような映画しか撮る意味がない、と彼に共感した。」
イリナ・グリゴレ『優しい地獄』(亜紀書房、2022年)80ページ
0 notes
sarahalainn · 3 years
Link
「月とライカと吸血姫」観てる?!
挿入歌、初めてリハでサラッと!歌ってみた!
Recorded on my iPhone! First time singing this live at rehearsals!
Tumblr media
リハの映像、これで撮影しました Don’t knock it till you’ve tried it! Yesterday’s rehearsal vid shot on my iPhone and sturdy stand hehe
Tumblr media
Anime: Irina: The Vampire Cosmonaut
‘Simple Life ~ My Beloved’
Music by Yasunori Mitsuda
Lyrics/Vocals by Sarah Àlainn
TVアニメ『月とライカと吸血姫』
Tumblr media
「Simple Life ~ My Beloved」
作曲: #光田康典
作詞・歌唱: サラ・オレイン
https://tsuki-laika-nosferatu.com/
#月とライカ
小さな望み。大きな愛。
平凡な生活、Simple Lifeを夢見るイリナ
人類は空を見上げて、鳥や宇宙に無限の可能性を感じるのに、主人公にとっては地球での平凡な日々の方が無限の価値がある
無重力の宇宙から青き地球を見つめる少女。月まで往復できるのに地球では翼はない。スケートをしている時くらい無重力で自由になれる
イリナと共感できるから歌詞は書きやすかった。差別、マイノリティー、見返したい思い。でも人が好き。ただ、普通に生きたいだけ
ジャズバーでレコードから歌が流れた時、どきっとして心の中できやあーでした!イリナが自分の曲に反応した!
その後、スケートのシーンでフルで流れた時も、感動。歌詞で描かれたシーンそのものでびっくり
Am an avid fan of anything vampirical and the charm of the moon has always been magnetizing to the hopeless romantic, so was very excited when this offer came. And to top it off, a collaboration with dear Yasunori Mitsuda-san! Can’t get better than that 🌙🧛‍♀️
27 notes · View notes
srenixtu · 3 years
Text
𝐈𝐑𝐈𝐍𝐀 𝐋𝐔𝐌𝐈𝐍𝐄𝐒𝐊 𝐈𝐂𝐎𝐍𝐒♡
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
♛like or reblog if you save/use
𝗔𝗻𝗶𝗺𝗲: 𝗜𝗿𝗶𝗻𝗮: 𝗧𝗵𝗲 𝘃𝗮𝗺𝗽𝗶𝗿𝗲 𝗖𝗼𝘀𝗺𝗼𝗻𝗮𝘂𝘁
15 notes · View notes
yorodu-maggot · 3 years
Photo
Tumblr media
ピナケスさんはTwitterを使っています 「イリナちゃん https://t.co/IMFSG7KHHv」 / Twitter
15 notes · View notes