#レティシア書房
Explore tagged Tumblr posts
Text
「社会主義とは、宗教とアートと尊厳を社会から抜き取ったとき、人間の身体がどうやって生きていくのか、という実験だったとしか思えない。あの中で生まれた、私みたいなただの子供の身体が何を感じながら育っていったのか。それは、言葉と身体の感覚を失う毎日だった。高校生になったある日、急に話せなくなったことがあった。一生をかけてその言葉と身体を取り戻すことがこれからの私の目標だ。」 「五歳の娘は寝る前にダンテ『神曲』の地獄の話を聞いてこう言った。『でも、今は優しい地獄もある。好きなものを買えるし好きなものも食べられる』彼女が資本主義の皮肉を五歳という年齢で口にしたことにびっくりした。それは確かに『優しい地獄』と呼べるかもしれない。彼女の言葉が私の中で何日���響いた。」
0 notes
Quote
レナは生徒たちにシェークスピアやシャーロット・ブロンテの文章を読ませ、その巧みさ、繊細さを味わってもらうのが好きだった。
レティシア・コロンバニ著/齋藤可津子訳『あなたの教室』(2022年9月Kindle版、早川書房)
2 notes
·
View notes
Text
2024年10月23日に発売予定の翻訳書
10月23日(水)には21点の翻訳書が発売予定です。
The Living Dead 上
ジョージ・A・ロメロ/著 ダニエル・クラウス/著 阿部清美/訳
U-NEXT
The Living Dead 下
ジョージ・A・ロメロ/著 ダニエル・クラウス/著 阿部清美/訳
U-NEXT
進化論の知られざる歴史
レベッカ・ストット/著 高田茂樹/翻訳
作品社
モモ(絵本版)
ミヒャエル・エンデ/著 シモーナ・チェッカレッリ/イラスト 松永美穂/翻訳
光文社
ADHDかな?と思ったら読む本
アリス・ゲンドロン/著 加藤輝美/翻訳
かんき出版
ゆきだるまむらのアイスクリームやさん
ソン・ホジョン/著 ヒョットゥン(イ・ヒョギョン)/イラスト こまつようこ/翻訳
パイ インターナショナル
信頼性の高い機械学習 : SRE原則を活用したMLOps
Cathy Chen/著 Niall Richard Murphy/著 Kranti Parisa/著 ほか
オライリー・ジャパン
人類の都 : なぜ「理想都市」は闇に葬られたのか
ジャン=バティスト・マレ/著 田中裕子/翻訳
NHK出版
スマートシティはなぜ失敗するのか : 都市の人類学
シャノン・マターン/著 依田光江/翻訳
早川書房
謎のチェス指し人形「ターク」
トム・スタンデージ/著 服部桂/翻訳
早川書房
なぜ悪人が上に立つのか : 人間社会の不都合な権力構造
ブライアン・クラース/著 柴田裕之/翻訳
東洋経済新報社
クレオパトラの短剣
キャロル・ローレンス/著 中山宥/翻訳
早川書房
三つ編み
レティシア・コロンバニ/著 齋藤可津子/翻訳
早川書房
AI経済の勝者
アジェイ・アグラワル/著 ジョシュア・ガンズ/著 アヴィ・ゴールドファーブ/著 小坂恵理/翻訳
早川書房
無限病院
韓松/著 山田和子/翻訳
早川書房
ミセス・ポッターとクリスマスの町 上
ラウラ・フェルナンデス/著 宮崎真紀/翻訳
早川書房
ミセス・ポッターとクリスマスの町 下
ラウラ・フェルナンデス/著 宮崎真紀/翻訳
早川書房
恋のスケッチはヴェネツィアで
��ース・ボウエン/著 矢島真理/翻訳
早川書房
ゴッド・パズル-神の暗号-
ダニエル・トゥルッソーニ/著 廣瀬麻微/翻訳 武居ちひろ/翻訳
早川書房
ほんのささやかなこと
クレア・キーガン/著 鴻巣友季子/翻訳
早川書房
ウウレマの遺伝子奴隷
K・H・シェール/著 ペーター・グリーゼ/著 長谷川圭/翻訳
早川書房
1 note
·
View note
Link
0 notes
Text
写真集「over」
著者 朝岡英輔(写真・文)
ハードカバー・本文フルカラー80頁
W294mm x H231mm x D10mm
定価 ¥4,900(+税)
装幀 緒方修一
発行所 AMBI
発行日 2022年12月15日
印刷・製本 株式会社イニュニック
ISBN 978-4-9912771-0-8
*
『目に映るみんな、意味のわからない「途中」を生きている。』
橋や鳥、犬、草や鉄柱、朝焼けや愛する人などをモチーフに、生死・存在・心の「わからなさ」をテーマに編んだ作品集。写真でしか伝わらないこと/写真だけでは伝わらないことを考え、写真と文章が交錯する構成にしています。
タイトルは、「ここで終わり」「越えて向こう側にいく」という一見相反するような2つの意味を持っているところから付けました。
美しい瞬間はいつも突然現れてあっけなく消える。
ほんとうは美しいのかどうかもわからない。
一匹の動物の脳内で、何かが勝手に起こって、勝手に消えていった、その程度のこと。
自分の始まりと終わりは知る事ができないから、目に映るみんな、意味のわからない「途中」を生きている。
手を繋いで病院にでも向かっているだろう老夫婦を見て言いようもなく感動してしまうのは一体どういう自分なんだろう。
(本文より)
*
装丁は、雑誌Coyote初期や、沢木耕太郎さんの単行本などでご活躍されている緒方修一さんにお願いしました。
*
お取り扱い店舗(順不同)
◯曲線(仙台) https://kyoku-sen.com/
◯crevasse(茨城) https://www.crevasse.info/
◯SUNNY BOY BOOKS(東京・学芸大学) https://sunnyboybooks.net/
◯twililight(東京・三軒茶屋) https://twililight.com/
◯BOOK AND SONS(東京・学芸大学) https://bookandsons.com/
◯HADEN BOOKS(東京・南青山) https://www.facebook.com/HADEDNBOOKS/
◯本屋B&B(東京・下北沢) https://bookandbeer.com/
◯TACO che (東京・中野) http://tacoche.com/
◯南十字(神奈川・小田原) https://minamijujibooks.com/
◯BOOKS AND PRINTS(静岡・浜松) http://booksandprints.net/
◯ホホホ座 浄土寺店 (京都) http://hohohoza.com/
◯13F COFFEE(京都) https://www.oldnews-co.com/13fcoffee
◯レティシア書房(京都) https://book-laetitia.mond.jp/
◯BOOK OF DAYS(大阪) http://www.bookofdays.jp/
◯FOLK old book store(大阪) https://www.folkbookstore.com/
◯らくだ舎(和歌山・那智勝浦) https://rakudasha.com/
◯冬營舎(島根・松江) http://books-toeisha.jugem.jp/
◯himaar(山口・岩国) https://himaar.com/
◯橙書店(熊本) https://zakkacafe-orange.com/
◯本と商い ある日、(沖縄・うるま市 浜比嘉島) https://hamahiga-aruhi.net/
◯���ニュブック(「over」印刷製本をお願いしたイニュニックの通販サイト) https://inuuniq.co.jp/book/
----------
"Everyone we see is living "on the way" that we don't understand the meaning of."
A collection of works woven around the theme of "unknowability" of life, death, existence, and mind, using bridges, birds, dogs, grass, iron poles, morning sunsets, and loved ones as motifs. Considering what can only be conveyed through photographs/what cannot be conveyed through photographs alone, the composition of the book is an interplay of photographs and text. The title was chosen because it has two seemingly contradictory meanings: "the end here" and "going beyond to the other side”. The binding was done by Shuichi Ogata.
----------
<Photo Book Information >
Author: Eisuke Asaoka (Photographs and text)
Hardcover, 80 pages, full color
W294 x H231mm x D10mm
Price ¥4,900 (+ tax)
Binding: Shuichi Ogata
Published by AMBI
Printed and bound by Inuuniq Co.
ISBN 978-4-9912771-0-8
Text: Japanese
1 note
·
View note
Text
『貝がら千話の鳥の話』とイベント
2023年9月のおしらせ
・新刊『貝がら千話の鳥の話』 ・かきそんじキーホルダー ・9/9(土)10(日) Zine.X#2/東京・Begin Base ・9/10(日) 文学フリマ大阪11/大阪・OMMビル ・9/18(月) BOOL LOVER'S HOLIDAY/東京・BONUS TRACK ・モノ・ホーミーフェア開催中/京都・レティシア書房にて
『貝がら千話の鳥の話』
貝がら千話から、鳥が登場するお話19編を収録した選集『貝がら千話の鳥の話』を刊行します。『貝がら千話の猫の話』につづく、シリーズ2冊目。鳥と、鳥の字は描きおろしです。 文庫サイズ、58ページ、販売価格は税込770円。9月のイベント出店から販売を開始します。お取り扱い頂ける書店さま、ぜひお気軽にお問い合わせください!
文学フリマ大阪までに『絵ニッキ』の新刊も作りたいなと思っています。『絵ニッキ』はイベントのみでの販売になります。どうぞお楽しみに。
かきそんじキーホルダー
かきそんじの絵を使って、ハメパチのキーホルダーを作りました。 手だけだったり、輪郭だけだったり、目がにじんでたり、インクがぽたりと垂れていたり。裏面には水彩絵の具で色をつけ、サインを書きました。9月のイベントから販売します。ひとつひとつ異なる仕上がりになっていますので、お気に入りを探してみてください。 詳細、その他の写真はこちら。
9/9(土)10(日) Zine.X#2
第二回Zine.X(ジンクス)に参加します。
開催日時:2023年9月9日(土)・10日(日) 12時から18時 開催場所:Begin Base 東京都港区南青山 5-7-17 小原流会館1F 入場料:無料 主催:株式会社Begin
本や雑貨を販売。出展社のみなさんと出品作品はジンクスのinstagramでもご紹介くださっています。9/9は在店します!9/10は不在ですが、引き続き作品の販売がありますので、ぜひお手に取っていただけましたら幸いです。
9/10(日) 文学フリマ大阪11
文学フリマ大阪11に参加します。
開催日時:2023年9月10日(日) 11時から17時 開催場所:OMMビル2F A・B・Cホール 大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 入場料:無料
ブースはモノ・ホーミー[N-40]です。カタログはこちら。 大阪のイベントへは、はじめての参加になります。モノ・ホーミーの本だけでなく、デザインを担当させていただいた森田直さんの詩集『乾かない』も販売します。気になっていた方は、この機会にぜひ。 ご来場お待ちしております!
9/18(月) BOOK LOVER'S HOLIDAY
9/18(月)、BOOK LOVER'S HOLIDAYに参加します。BONUS TRACKにて、ムーンアートナイト下北沢にあわせて夕方から夜までの開催です。下北沢のあちこちでさまざまなイベントが開催されるそうです。ぜひ遊びにいらしてください!
日時:2023年9月18日(月・祝)15:00-21:00 住所:BONUS TRACK 広場 世田谷区代田 2-36-15 下北沢駅南西口徒歩 5 分 / 世田谷代田駅徒歩5分
モノ・ホーミーフェア
京都市中京区、烏丸御池のレティシア書房さんにてモノ・ホーミーフェアを開催中です!
店主の小西徹さんが作品とフェアの開催までの顛末を1月21日の店長日誌にてご紹介下さいました。ぜひご一読下さい。 (※いまエラーで見られないみたいです…)
店長日誌2023年1月21日「モノ・ホーミーフェア」
新刊『これがおばけの考えです 貝がら千話選集』(タバブックス)も新しく入荷して並べて下さっています。店長日誌でもご紹介くださいました!
店長日誌2023年4月2日「これがおばけの考えです」
レティシア書房
京都市中京区高倉通り二条下がる瓦町551 地下鉄「烏丸御池」駅下車、徒歩10分 13:00-19:00 月・火定休
---
秋はたくさんイベントに参加します! 10月11月も引き続き、あちこちへ出掛ける予定です。もしお近くで開催されるイベントがありましたら、ぜひぜひお立ち寄りください。
以上、どうぞよろしくお願いします。
0 notes
Photo
個展と2人展を開催します。 京都にあるレティシア書房様で展示を2週間連続で開催いたします。 1週間ずつ内容がかわります、ぜひお越しくださいませ。 8/28(火)〜9/2(日) いまがわゆいのイラストエッセイ展 今までに描いたイラストエッセイの展示をいたします。 9/4(火)〜9/9(日) いまがわゆい、すずきみさき二人展 うさぎをテーマにしたイラストを展示いたします。 どちらもオリジナルグッズの販売もしております。 週末は作家在廊予定です。詳細は日にちが近くなりましたらtwitterでお知らせいたします。 twitter/othellolapin
1 note
·
View note
Photo
なんか癒された (レティシア書房) https://www.instagram.com/p/B9tLqi2JFSf/?igshid=hzs5zatx6qol
3 notes
·
View notes
Text
8月の営業カレンダーと出店予定
こんにちは。1003です。今月こそ、月が変わる前に......!と営業スケジュールを作りました。出店準備&終了後の店内整理でお休みが多くなっています。何卒ご了承ください。
そして、出店のお知らせを2つ。
ひとつめは毎夏恒例「レティシア書房 夏の古本市 vol.6」
2017年8月9日(水)〜20日(日)12:00〜20:00(最終日18:00まで・月曜定休)
京都のレティシア書房さんに全国の古本屋さんが大集合!1003の本も混ぜてもらいます!!
そして2つめ、こちらも夏の風物詩「阪神夏の古書ノ市」@阪神梅田本店8階催場
2017年8月9日(水)〜15日(火)10:00〜20:00(最終日16:00まで・期間中無休)
当店は2度目の参加です。売場面積も参加店数も大幅に増えているとのことです!
レコード市と古道具市も同時開催。ビールや甘酒ソフトなど、立ち飲み立ち食いコーナーもありますよ〜。
ちなみに阪神百貨店8階催場では、8月2日〜8日の間「お盆マルシェ」が開かれます。https://www.hanshin-dept.jp/hshonten/special/bm/index.html/
会期中、盆の国ラジオ局が開局するのですが、8月2日(水)15時から、本は人生のおやつです!!さんとマヤルカ古書店さんと「女子と古本」というテーマでラジオトークをすることになりました!ホストは岩渕拓郎さんです。こちらも会場で聴いていただけますので、恥ずかしいですがよろしければご来場ください。
真夏の出店2つ、どちらも鋭意準備中です!ぜひぜひ遊びに来てください。
0 notes
Text
あぁそうか、この映画はチャップリンの「モダンタイムス」へのオマージュだったのか!「モダンタイムス」は、小さな幸せを抱きしめて、彼方へと去ってゆく二人を捉えて幕を閉じました。ホラッパとアンサ、そしてチャップリンの二人と一匹は、ようやく見つけた小さな希望を胸に、画面から消えてゆきます。画面には名曲「枯れ葉」が静かに流れて幕です。
0 notes
Photo
■第4版 今日というより凶な今日 〈お取り扱い書店一覧〉 ◯北海道 ・がたんごとん(http://gatan-goton-shop.com) ◯秋田 ・乃帆書房(https://nohoshobo.stores.jp) ◯東京 ・タコシェ(http://tacoche.com) ・架空ストア(https://store.retro-biz.com) ・双子のライオン堂(https://liondo.jp) ・ほんやのほ(https://books-ho.tokyo) ・小鳥書房(https://www.kotorishobo.com/book-store) ・NENOi(http://nenoi.jp) ・平井の本棚(https://hirai-shelf.tokyo) ・ほんのみせコトノハ(https://kotonohabookcafe.com) ・早春書店(https://www.so-shun-shoten.com) ◯新潟 ・BOOKS f3(http://booksf3.com) ◯岐阜 ・庭文庫(http://niwabunko.com) ◯富山 ・ひらすま書房(https://www.hirasumashobo.com) ◯奈良 ・ふうせんかずら(http://narabook.space/) ◯大阪 ・まがり書房(https://www.magarishobo.com) ・居留守文庫(https://www.irusubunko.com/) ・blackbird books(http://blackbirdbooks.jp) ・ホホホ座 西田辺店(https://www.hohohoza-nishitanabe.com) ◯京都 ・ホホホ座 浄土寺店(http://hohohoza.com) ・レティシア書房(http://book-laetitia.mond.jp) ・ふるふる舎(https://frufru-sha.com) ◯神戸 ・1003(https://1003books.tumblr.com) ◯鳥取 ・汽水空港(https://www.kisuikuko.com/) ◯愛媛 ・蛙軒(https://geroken.wixsite.com/mitsuhama) ◯福岡 ・ナツメ書店(http://natumebooks.tumblr.com) ・HACHIJU-ICHI(https://hachijuichi.com) ◯熊本 ・橙書店(http://www.zakkacafe-orange.com) ・長崎次郎書店(http://www.nagasaki-jiro.jp) #今日というより凶な今日 #本 #文庫 #文庫本 #小説 #短編 #短編集 #短編小説 #掌編 #掌編集 #掌編小説 #ショートショート https://www.instagram.com/p/B0vA86oFkdV/?igshid=c8xji6p4fg5n
3 notes
·
View notes
Text
【ライフ2号 取り扱い店】
Title(荻窪)/SUNNY BOY BOOKS(学芸大学)/書肆スーベニア(向島)/1003(神戸)/栞日(松本)/本屋B&B(下北沢)/双子のライオン堂(赤坂)/H.A.Bookstore/ 本屋ヌルガンガ(高松)/乃帆書房(秋田)/Cyg art gallery(盛岡)/レティシア書房(京都)/Saudade books(オンライン)
1 note
·
View note
Photo
『本と遊ぶ ブックカバー・しおり展2018』に参加します。 5月29日~6月3日、レティシア書房(京都市中京区高倉通り) ・・・でこの落書きww https://t.co/GOHNHH9iBC
15 notes
·
View notes
Photo
タダジュン、たんじあきこ、さかたきよこ、吉田晃、4人のイラストレーターが 毎号1つのテーマで想い想いに描く映画ポスター「Kinebus」の最新号ができました!vol.13 モノクロ号です。今回のオモテ面は僕が担当で、選んだ映画は「イレイザーヘッド」です。毛布にくるまりながら秋の夜長にぜひ! ●お取り扱い店舗
ウレシカ(東京/西荻窪) : http://www.uresica.net/ (通販対応しています)
ポポタム(東京/目白) : http://popotame.net/
nowaki (京都) : http://nowaki3jyo.exblog.jp/
レティシア書房(京都) : http://book-laetitia.mond.jp/
SUNNY BOY BOOKS(東京/学芸大学):https://sunnyboybooks.net/
ボタン(仙台):https://www.instagram.com/button_sendai
Poe/ピーオーイー(三重): https://poe-zakka.stores.jp
●通販のみ
webshop タタン : https://shoptatan.stores.jp
1 note
·
View note
Text
第十六回西千葉古本市
2023年8月のおしらせ
・8/26(土)第16回西千葉古本市/HELLO GARDENにて ・モノ・ホーミーフェア開催中/京都・レティシア書房にて
第16回西千葉古本市
第16回西千葉古本市に参加します。
2023年8月26日(日) 16:00から19:30 会場 HELLO GARDEN 千葉県千葉市稲毛区緑町1-18-8
はじめて夜の回に参加します。夏祭りみたいでたのしそう。本とTシャツなどの雑貨のほか、今回はアウトレット本、古本もすこし持って行けそうです。お近くの方、ぜひお立ち寄りください。
モノ・ホーミーフェア
京都市中京区、烏丸御池のレティシア書房さんにてモノ・ホーミーフェアを開催中です!
店主の小西徹さんが作品とフェアの開催までの顛末を1月21日の店長日誌にてご紹介下さいました。ぜひご一読下さい。 (※いまエラーで見られないみたいです…)
店長日誌2023年1月21日「モノ・ホーミーフェア」
新刊『これがおばけの考えです 貝がら千話選集』(タバブックス)も新しく入荷して並べて下さっています。店長日誌でもご紹介くださいました!
店長日誌2023年4月2日「これがおばけの考えです」
レティシア書房 京都市中京区高倉通り二条下がる瓦町551 地下鉄「烏丸御池」駅下車、徒歩10分 13:00-19:00 月・火定休
--------------------------
7月は三つの展示が続きました。作品をご覧くださったみなさま、ありがとうございました。instagramに展示の写真を投稿しておりますので、ぜひご覧ください。 イラスト展「ロケーション - インフォメーション」 トレジャーリーバーブックカフェさんにて グループ展「ゾワゾワ、ゆうれい展」 SUNNY BOY BOOKSさんにて 『これがおばけの考えです 貝がら千話選集』刊行記念原画展 BOOKSHOP TRAVELLARさんにて
8月はすこしのんびり。秋のイベントに向けて本の制作もすすめてゆくつもりです。貝がら千話の新刊と、『貝がら千話の鳥の話』、あたらしい絵ニッキも作りたいと思っています。 お仕事のご依頼もお待ちしております!お気軽にお問い合わせください。
--
以上、どうぞよろしくお願いいたします!
1 note
·
View note