Tumgik
#ゆきみかんstudio
wankohouse · 30 days
Text
日本の夏、六尺の夏!
Tumblr media
江の島 江島神社末社八坂神社天王祭 神幸祭
 お祭りのクライマックスは、みんな大好き神幸祭だね!
 江ノ島の小動(こゆるぎ)山にある小動神社は、近江国の八王子宮を勧請したもので、三神社や八王子社と呼ばれたが、明治政府の神仏分離令によって神社前にある別当寺院の浄泉寺と分離し、小動神社と改称した。
 小動神社(八王子社)には男神(おがみ)と女神が祀られていたが、、大波で社殿が壊れて男神は流され、対岸で拾い上げられて江島(えのしま)神社境内末社の八坂神社に祀られた。(受売りだよー)
 例祭は例年7月第2日曜日に八坂神社と小動神社の共同で行われ、八坂神社天王祭の神幸祭で神輿が海上渡御後に海を渡り、対岸にある小動神社の神輿と行合うんだよ!
 一年に一回、この日に二人の神さんが顔を合わせるんだよ! なんか切ないね! 多分顔以外も合わせるんだろうね! 神輿の練りって性行為を現してるんだよ! しっかり練り合わせてあげようね!
【追記】 画像引用元のオリジナル出所が判ったので下にリンクを付けとくよ ↓
Photo from; “Enoshima” — by Studio Heavy Films - expired
95 notes · View notes
moment-japan · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media
Cakewalk by BandLab
久しぶりに音楽ソフト。
Cakewalkといえば今は亡きSonerで有名なDAWメーカーですが、こちら無料でリリースされているDAWソフト「 BandLab」。
高級プログラミング言語のC++で制作されているので軽快にサクサク作動します。
無料で使えるDAWソフトの中では間違いなく最強です。僕はSonerも使っていますが、操作にあまり違いがないのでソナー使いの人は問題なく使えるでしょう。
付属するインストゥルメント・プラグインソフトはCakewalk TTS-1、Cakewalk Studio Instruments (Bass Guitar、Drum Kit、Electric Piano、Strings Section)、 エフェクト・プラグインは、Overloud TH3 Cakewalk Edition、BREVERB 2 Cakewalk、Sonitus:fx Suite (Compressor、Delay、Equalizer、Gate、Modulator、Multiband、Phase、Reverb、Surround、Surround Compressor、Wahwah)等、必要十分な内容。
表示ももちろんすべて日本語。
これが無料だという驚き・・。
世に出回っているあらゆる音源、エフェクト類も自由に組み込むことができます。
英国のスピットファイヤーオーディオや、SINE Playerの素晴らしい無料音源も問題なく作動しています。
サポートは終了したように思われがちですが、このソフトは非常に人気があるためか、最近アップグレードのアナウンスがあり、僕もアップグレードしました。
スピットファイヤーオーディオや、SINE Playerの無料音源についてはまたの機会に・・。
このdawで「そうだ京都、行こう。」のテーマ「 My favorite Things」を無エフェクトで録音したものを下に載せました。
1時間ほどで作ったので、スタジオレコーディング時のようなエフェクトもかけていませんし、バランス等もそのままの録って出し生音です。
アコーディオンのみ、このソフトに付属のCakewalk TTS-1を使って、ストリングスの各セクション、オーボエ、クラリネット等は所有しているスタジオクオリティの某有料オーケストラ音源の無加工生音からMP3出力しています。
BandLabはケークウォーク社のHPから無料でダウンロードできますが、プラットフォームはWINDOWS8以降の64ビットマシンのみで、残念ながらmacでは使用できません。
しかしながらこれだけの充実したdawソフトを無料でリリースしてくれているCakewalkに感謝です。
33 notes · View notes
tomokohara · 1 year
Text
Tumblr media
ギャラリールモンドのチャリティー展CAT POWER 2023に参加します。「動物の殺処分を無くしたい」という考えに賛同するイラストレーター47名の原画・グッズを販売します。売上の30%が動物愛護団体に寄付されます。
会期
2023年7月25日(火)〜8月6日(日)12:00 - 20:00
日曜日は17時まで 月曜定休日
【参加イラストレーター】
芦野公平/網中いづる/あんのん/IQGM /石橋 瞭/ICHGO CHA~N/いとう瞳/及川真雪/楓 真知子/桂川峻哉 /かわいちひろ /木内達朗/killdisco/Kumi Takahashi/黒木仁史/小林マキ/コマツタスク/こみひかるこ/三枝かりん /サイトウユウスケ/坂口友佳子/ささきえり/サタケシュンスケ/Jessie /しのはらえこ/シバタリョウ /白根ゆたんぽ/杉山真依子/Studio-Takeuma/須田浩介/髙橋 育 /タカヤママキコ/土谷尚武/ナカムラユウキ/najuco/濵 佳江 /原 倫子/番地規紗 /藤本 巧/マコカワイ/前田 麦/末山りん/モニョチタポミチ/八幡瑛子/ユア/吉岡里奈 /リック
95 notes · View notes
mightybomber · 5 months
Text
Tumblr media
Here are some stitched remains of the TV Tokyo Bomberman Jetters website, which was a website mostly comprised of images and src links and thus was unfortunately mostly unarchived due to nobody manually archiving it and the strain of archiving images in 2004 :( More stitches, translations and interesting stuff under the cut
ボンバーマンジェッターズ
Bomberman Jetters
毎週水曜日
夕方6時30分~7時00分
テレビ東京系列にて好評放送中!
Every Wednesday
6:30pm-7:00pm
Broadcasting on TV Tokyo!
番室ムービーを見る▶
Watch the movie ▶
Hudson Game Navi
Studio Deen
CONTENTS
トップ Top
ストーリー Story
スタッフとキャスト Staff and Cast
キャラクター紹介 Character Introductions
いままでのお話 The story so far
次週予告 Next Week’s Notice
Tumblr media
~ CD発売のお知らせ!~
CD notice of release!
ボンバーマンジェッターズ」のオープニングテーマ
すわひでおさんが歌う「僕は崖っぷち」のCD発売だよ!
The opening theme of Bomberman Jetters
The CD of “Boku wa Gakkepuchi” sung by Hideo Suwa is on sale!
「僕は崖っぷち」
歌:すわひでお
発売日:2002年11月20日(水)
品番:POCE-7302
価格:¥1,050(税込)
発売元:株式会社コナミミュージックエンタテインメント
販売元:ユニバーサルミュージック株式会社
KONAMI
"I'm on the edge of a cliff"
Song: Suwa Hideo
Release date: November 20, 2002 (Wednesday)
Item number: POCE-7302
Price: ¥1,050 (tax included)
Publisher: Konami Music Entertainment Co., Ltd.
Distributor: Universal Music Co., Ltd.
Konami
[とじる]
[Close]
Tumblr media
スタッフとキャスト
Staff and Cast
- STAFF -
原案:ハドソン
監督:小寺勝之
シリーズ構成:前川淳
キャラクターデザイン:
メカニックデザイン:常
音響監督:郷田ほづみ
音楽:丸山和範
アニメーション制作:スタジオキ
製作:テレビ東京・NA
連載:月刊コロコロコミック
Original draft: Hudson
Director: Katsuyuki Kotera
Series composition: Jun Maekawa
Character design:
Mechanic design: X
Sound Director: Hozumi Goda
Music: Kazunori Maruyama
Animation production: Studio x 
Production: TV Tokyo, NA
Serialisation: Monthly CoroCoro Comic
Tumblr media
いままでのお話 The story so far
Tumblr media
無限に広がる大字宙ー。
The infinite space of large villages.
ここは様々な星に様々な人々の住む世界。
This is a world inhabited by many different people on many different planets.
そして、美しい海に囲まれた「ジェッター星」の都市「ベイベイタウン」は、様々な星の出身者が移住している多民族都市だ。シロボンはそこに基地を置く宙自警団「ジェッターズ」の一員。シロポンは「ボンバ
And “Bay Bay Town,” a city on the “Jetter planet” surrounded by beautiful seas, is a multi-ethnic city where people from various planets have settled. Shirobon is a member of the “Jetters,” a space vigilante group based there. Shirobon is a “bomber-
選仗
忘操
ン」と
シロボン
が、夏
継ぎ、
手に、
(I can’t really make out anything cohesive from that….)
Tumblr media
るポム技
-Bomb technique
ターしてい
Person who works (A stretch, I barely know what this could be)
ブロフェツサーバグラー
Professor Bagura
ボムサィエンスの天才科学者にしてヒゲヒゲ団の首領.
The genius scientist of bomb science and the leader of the Hige Hige bandits.
Dr. アィンとは,ボムサイエンスをともに学んできた仲であリ,ライバルてもあった.
Dr Iein and Bagura learned bomb science together, and are also rivals.
[世界にひとつしかないもの」を奪いコレクションしている.
He steals the unique things in the universe and collects them.
Tumblr media
キャラクター紹介
Character Introductions 
ジエッターズ・メンバー 
Jetters Members
シロポン
Shirobon
ポンバー呈人の男の子。
A young boy who is a bomberman.
伝説のボンバーマンと称された兄、マイティに悩れ、ジェッターズの一員となる。
He was troubled by his older brother, Mighty, who was called the legendary Bomberman, and became a member of the Jetters.
明るく朗らかな性格だが、まだまだ頼りない一面も。しかし、心の奥には熱い間志を秘めている。
He has a bright and cheerful personality, but he’s quite unreliable. However, he has a passionate ambition deep in his heart.
ボンゴ
Bongo
ドドンバ星人。
An alien from Planet Dodonpa.
普段はボーっとしているように見えるが、キャラボンの匂いを感知する特殊能力がある。
He usually seems to be in a daze, but he has a special ability to sense the smell of Kyarabon.
メカに強く、宇宙船から電子レンジまで何でも直してしまう。カレーが大好きな大食演。
He’s smart with mechanics, and fixes anything from spaceships to microwave ovens. He loves curry.
ガング
Gangu
Dr. アインが、かなり昔に作りあけた
Dr Iein made him a long time ago.
万能ロボット。
An all-purpose robot.
あらゆる惑星のデータがインプットされている。
Data of all planets are input.
 とにかくよくしゃべる。
He’s very talkative.
ポンゴにいつのまにか改造されてしまい、新しい機能を身につけることも。
He can be modified by Bongo at any time, and acquire new features.
▶そのほかの登場人物
Other characters
Tumblr media
Tumblr media
I’ve organised all the image parts separately, mostly for personal archival reasons, but if you for whatever reason would like to see here you go :]
CD, Staff and Cast, Next Week’s Notice, Story, Story so far
Main page, Character Introductions
Navigation Buttons (Neutral)
Navigation Buttons (Active)
17 notes · View notes
elle-p · 9 months
Text
Famitsu 1820 Persona 3 Reload part scan and transcription.
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
続報
リマスターではなく、全ビジュアルを一から描き起こしている本作。3Dモデルも頭身が上がりより魅力的に。
人々との絆が“影”を切り裂く力となる
岳羽ゆかり
声:豊口めぐみ
専用ペルソナ
イオ
↑←弓を武器とするゆかり。テウルギア“サイクロンアロー”は、敵1体に相性を無視して疾風属性の特大ダメージを与える効果を持つ。
月光館学園高等部2年生で、主人公のクラスメイト。専用ペルソナの“イオ”は、ギリシャ神話で女神ヘラに仕え、主神ゼウスの寵愛を受けたという巫女がモデル。
リマスターではなくフルリメイク作品として18年ぶりに帰ってきた、JRPGの傑作『ペルソナ3』。グラフィックを一新し、システムや操作系に多くの新要素を加えるなど、現在のP-STUDIOの手で生まれ変わっている。今回は、新戦闘服や日常生活について紹介しよう。
現行機種で蘇る少年少女たちの死闘
特別課外活動部(S.E.E.S.)が新戦闘服に身を包んでタルタロスヘ
本作では、特別課外活動部のメンバーがタルタロスに挑む際の戦闘服が新たなものに。オリジナル版をやり込んだ人も、新鮮な気分でバトルに臨めるはずだ。今回は、すでに公開中の主人公に続いて、ゆかり、順平の新戦闘服アートが披露された。合わせて、新要素で戦闘中に条件を満たすと発動できる超強力なスキル“テウルギア”のスキル内容も紹介しよう。
主人公
声:石田 彰
伊織順平
声:鳥海浩輔
↑火炎、斬撃属性を得意とし、両手剣での豪快な攻撃が持ち味の順平。テウルギア“バーストスイング”も、敵1体へ相性を無視した斬撃属性の特大ダメージを与えるという、彼らしいスキルだ。
専用ペルソナ
ヘルメス
主人公とゆかりのクラスメイト。専用ペルソナ“へルメス”は、ギリシャ神話でゼウスの使いとして従事する伝令の神で、旅人や商人から崇められていた。
共用の設備を使って仲間たちとともに過ごす寮生活
主人公たちが暮らす学生寮では、寮内にある共用の設備を使って、仲間といっしょの時間を過ごすこともできる。ときに仲間の意外な一面も垣間見られる共同生活では、主人公の人間性が磨かれるだけではなく、仲間たちがバトルで役立つパッシブスキル“特性”を獲得することも。
コロマルとの散歩
テスト勉強
屋上菜園
読書
料理
DVD鑑賞
共用パソコン
寮のラウンジには寮生共用のパソコンが置いてある。プレイ中に手に入る、サイトのURLが書かれたメモを使うなどしてこれを利用すると、ソフトを使った学習や、情報収集を行うことができる。それらを通じて、���人公の人間性を表し、さまざまな行動に影響する“人間パラメータ”を上げられるほか、戦闘や探索に役立つ技能を習得できることもある。
ネット環境完備の巌戸台分寮
特性の習得
学生寮で、共用の設備を使って主人公とともに寮生活イベントを過ごした仲間たちは、“特性”と呼ばれる特別なスキルを習得することがある。特性は、任意で発動させるものではなく、つねに効果が発生している、いわゆる“パッシブスキル”と呼ばれるもの。その内容は、“クリティカル攻撃の発生率アップ”、“回復スキルの発動に必要なコストが減る”など、戦闘に役立つものばかり。時間があれば積極的に仲間と過ごそう。
放課後に学園内外で
学園で出会う“コミュ”のメンバー
→月光館学園の生徒たちは、部活動や下校時の寄り道など、おもに放課後の時間帯に交流しやすい。
“コミュニティ”、略して“コミュ”とは、主人公が多くの人々と出会い、交流していく中で生まれる辞のこと。交流を重ねてコミュのランクを上げ、特別なイベントを発生させると、主人公のペルソナ能力の強化にもつながるため、非常に重要な要素だ。本作ではコミュ対象キャラクターのイラストが新規に描き下ろされ、イベントも新キャストによるフルボイスで展開する。今回はコミュ対象の月光館学園の生徒たちを紹介しよう。
気のいい男子生徒。クラスメイトとなった主人公に、なかば強引に友だち宣言をした。年上好きで、主人公に恋愛相談を持ち掛ける。
友近健二
クラスメイト
声:羽多野 渉
3年生。港区中の飲食店を渡り歩き、あらゆるメニューを食べ尽くした。トラブルから助けてくれた主人公を、自身のSPに任命する。
末光望美
グルメキング
声:落合福嗣
主人公のクラスメイトで、陸上部の部活仲間。 努力と気合と根性で結果を残してきたエースだが、主人公をライバルと認めている。
宮本一志
運動部
声:宮下英治
2年生。陸上部のマネージャーで、宮本とは幼なじみ。面倒見がよく、入部したての主人公のことも気に掛けてくれている。
西脇結子
女子マネージャー
声:加藤英美里
生徒会の副会長。厳格な性格で一般生徒からの受けはおおむねよくない。美鶴の推薦で生徒会に加入した主人公に一目置いている。
小田桐秀利
平賀慶介
声:松風雅也
1年生で、生徒会の会計を務める。押しに弱く厄介ごとを押しつけられがち。男性に苦手意識があり何とか克服したいと思っている。
伏見千尋
生徒会会計
声:遠藤 綾
美術部部長の3年生。医者の息子だが、医学部進学か芸術方面での留学か迷っている。部活動見学から主人公と交流することになる。
平賀慶介
文化部
声:井口祐一
フランスからの留学生で、着物と時代劇と日本庭園をこよなく愛する大の親日家。“ふぁっしょん同好会”に主人公を勧誘する。
ベベ
同好会の留学生
声:市来光弘
9 notes · View notes
codesk · 3 months
Text
ハルカゼ/DaVinci Resolve Fusionのスクショと備忘録/dddd
今回脱アドベを掲げてダヴィンチリゾルブとその中にあるFusionで動画を作成した。その理由は以下である
買い切り〜〜〜"✌️"
歌詞階段作りたくない〜〜〜✊💨
令和にmp4直で書き出せないってなに〜〜〜?😉🌟
という至極真面目な理由から、もうこいつしかいないと思った(すみません)
ちなみに4おはノードベース(FusionやBlenderのアレ)素人ではないです。たくさんのノードと線を見ても吐血しない特殊な訓練を受けています。このソフトの簡単な扱い方は存じている程度
元々は実写素材の色を色々するためのソフトだったのですが、エディット機能や音を編集するFairlight、コンポジット作業を行えるFusionなど様々なソフトが合体して「俺が考えた最強の動画編集ソフト」になりました
買い切りとはいえ5万円ほど、ていうかほぼ無料の超優良ソフトなので気になった方はぜひ。ブラマジだいすき〜
エフェクトも良く、今回仕上げで使用しているエフェクトも標準で付いているアナログダメージなどをを使用しています
一枚絵で歌詞を入れるだけなら字幕機能を使って、デリバー画面で字幕を焼き付けにチェックを入れて書き出して、ついでに字幕のタイムコードも書き出せばちょっと修正が必要(わすれた)でしたがYouTubeに取り込むことも可能でした
以下制作手順です。アニメーションもアニメの撮影もまった苦の素人ですがご理解いただける方、気になった方はぜひ↓
制作手順
最初に環境設定から以下の項目にチェックを入れる
書き出すと色が変問題をある程度解決できます(おこ)Macで作業しています
Tumblr media
--------------------------
1 アニメーションの書き出し
Tumblr media
クリップスタジオで描いたアニメーションをファイル>アニメーションを書き出し>アニメーションセル出力でpngで書き出し。(組み直すことが面倒な場合は連番画像でも良)同時にタイムシート情報も書き出す
2 キーフレームを打つ
Tumblr media Tumblr media
ダヴィンチリゾルブ(以下DR)のFusionのTimeSretcherでタイムシートを元に組み立て。悲しいことにDRの開始フレームが0でクリスタが1だったので数字が1ずれてしょんぼりした
3 色を着ける
Tumblr media
ある程度組めたらルミナンスキーヤーでモノクロで作画した色を分割してそれぞれにグラデーショントーンを乗せる。青色の枠で書いた部分は青を選択すると取れた
なぜ後から色を乗せるのかと言うと作画の段階で色を決められないから。こんな動きの無いシンプルな絵だから良いものの、動き回る配色の多いアニメーションだったらどうする?
できないことはないですが汎用性は低いかも。たったこんだけのアニメーションなのにノードが多いなぁって思いましたから。できないことはないんですけど
4 再生する
タイムラインで再生してチェックしたいけど
重くって…全然動かなくてェ…
Tumblr media Tumblr media
なので右クリックでレンダリングをして置き換えでクリップを一時的にレンダリングする。今回Prores4444で書き出し
ちなみにProres4444XQが最も高画質とされているが当然容量も増えるので好みでもある(けんた食堂)
Fusion内のレンダリングもあるが激重なので放った。強くてかっこいい容量をお持ちの方は良いかもしれない
このレンダリングをして置き換えの良いところは、同じく右クリックをしてオリジナルに分解をすればまた元のFusionデータを触ることができるところ。悪いところはレンダリング中な何もできないのでこうやって公開するかわからない文字を打ったりしてるところ
5 歌詞を入れる
Tumblr media
色味を調整したりテキスト+で歌詞を乗せる。テキスト+一択
右クリック>Fusionで開くから、この中に複数の文字列を配置したり、音を聴きながらアニメーションをつけたり、エフェクトをかけたり、往々に
オレンジ色になっているのは自分で色をつけています。最終的に使わなかった書き出した4444を残しておくのは容量の要領が悪いので、
タイムラインで色付け→色がつかなかったメディアプールのクリップと元データを削除
という地道な方法で後片付けしました
6 書き出す
デリバー🚀タブで書き出し画面に移動する
Youtubeのエンコード設定を参照しなから設定をいじいじ…
DRにYoutubeのプリセットがあるのですが手動で設定をした方が音質が良かった気がします
ニコニコはまた設定が別なので後日確認してエンコードしました
--------------------------
以下トラブルシューティング
1.Fusionの画面で音声が流れない
新規MediaIn(メディアイン)を追加してオーディオのキャッシュを削除をクリックする
Tumblr media
2.TimeStretcherでコマを設定したノードが赤くエラーになる+黒い画面が表示され書き出しできない
スプライン→アニメーションカーブをカクカクにするやつを押す。無いものは描画できませんと言いたげ
3.描画が途中で止まる
キーフレームの画面で描画範囲を伸ばす。作業中にfusionクリップの長さを変更すると発生しがち
もしくは開始フレームがおかしくなっているのでメディアプールからクリップを読み込み直す
訂正、fusionコンポジションの前はあまり伸ばさない方が吉。存在しないマイナスフレームが発生し正しく描画されない場合に多々遭遇
4.Fusion内だと想定通り表示されるのに、レンダリングするとコマが飛んだりしておかしい
タイムワープなど処理が重いとバグる可能性(今回、40枚ほどのセルの細かなアニメーションが起因)
新規タイムライン(もしくはそのタイムラインの遠い場所)にコピーしてそのレイヤーのみメディアoutでレンダリングしてから元のFusionにドッキングすると解決した(ステップレンダー)
Fusion内でレンダリングもできるが信じられないほど容量がデカ大きいので忌避。ちなみに、キャッシュの削除、新規Fusionクリップにノードのコピー、名前の変更、最終ベンダーでのチェック、プロキシ設定の変更どれも影響なし。コマ飛びするレイヤーを軽くしたら解決したので処理の重さと推測。以後気をつける。
5.Mergeでマスクが一緒に動かんのやが
調査中…やだね。一度mergeしてそれをmergeする方法しなのかナァ
その他、備忘録
描画がおかしくなったら落ちる寸前(n敗)
オートセーブもひっきりなしではないので期待していいのは50%ほど
描画されないorコマ飛びするorゆめにっきの背景のような絵が出てきたらあと数手で落ちる。でもやめるわけにはいかない、今すぐセーブ
レンダリングの長さは描画の多さによる。
同じデータでも描画が多い(コマのパラパラや単色の割合が少ない)場合はレンダリングも重くなる。これが重すぎると書き出しもエラーが起きて止まってしまうため、エミュレーターや細かいアニメーションがあるのもは一時レンダリングをお勧め
便利調整レイヤー
タイムラインの以下のレイヤーにまとめてエフェクトをふりかけたい時に使用する。お絵かきソフトの調整レイヤーのようなもの
右クリックからfusionの画面に入るとfusionの画面にそれ以下の統合された画像が現れて便利
マスクで一枚絵を後から分けるのはやめる
mergeで移動させた時にゴーストが出て邪魔。面倒だけどpngでバラバラに保存した方がいい
以上、何かの参考になれば幸です
4o
youtube
3 notes · View notes
2015mai24 · 6 months
Text
ミヤ(MUCC) × 咲人(NIGHTMARE)が語る、<悪夢69>とギター「空回りしてない?くらいのほうが面白い」
Tumblr media
MUCCとNIGHTMAREが8月、東名阪ツーマンツアー<悪夢69>を開催する。同ツーマンツアーは8月17日のZepp Nagoyaを皮切りに、8月18日のZepp Osaka Bayside、ファイナルとなる8月24日のZepp Hanedaといった3会場をまわるもの。両者はこれまでにもイベント等で共演しているが、対バンは今回が初となる。
◆ミヤ(MUCC) × 咲人(NIGHTMARE) 画像
結成24年目のNIGHTMAREに対し、MUCCは27年目であり先輩にあたるが、メジャーデビューは両バンド共に2003年だ。ヴィジュアル系というジャンルで括れば同じフィールドではあるものの、音楽性の差異は大きいかもしれない。しかし、NIGHTMAREは仙台を中心とする宮城、MUCCは茨城という同郷メンバーから成り立つバンド、という共通点もある。
そもそもなぜこのタイミングでツーマンツアーを企画したのか? どのようなライブ内容になりそうなのか? 開幕に向けて両バンドの関係性、それぞれの現在地、このツアーに懸ける想いなどを紐解く全四回の対談連載第一弾は、両バンドのヴォーカリストである逹瑯(MUCC) × YOMI(NIGHTMARE)を迎えてお届けした。続く第二弾は、ミヤ(MUCC)と咲人(NIGHTMARE)対談だ。両氏のトークセッションは、コアな楽器話からプレイスタイル分析まで、深くギターサウンドに切り込んだものとなった。
Tumblr media
■俺が変なギタリストだとしたら ■咲人くんは正統派。で、上手い
──ミヤさんと咲人さんのおふたりはいつ頃からのお知り合いですか?
ミヤ:デビュー当時は、会えば挨拶するくらいの感じだったよね?
咲人:そうですね。イベントとかで何度か一緒になることがあって、そのときに挨拶をさせてもらったような気がします。
ミヤ:たしか、FM NACK5のイベントとか、新木場STUDIO COASTで開催された<SHOCK WAVE>とかで一緒だったんじゃないかな。でも、本当にそれくらいで、会う機会は少なかったし、会ったときもそこまで話していなかったと思う。
咲人:初めてちゃんとお話させてもらったのは、ギタリストが集まる飲み会“ギタリスト会”のときですよね。そこでいろいろとお話させてもらった流れで、ギタリスト会を途中で抜け出して、ミヤさんがクラブに連れていってくれたんですよ(笑)。当時僕は、クラブミュージックにハマッてたので、すごく嬉しかったです。
ミヤ:MUCCやNIGHTMAREのサポートキーボードの吉田トオルさんが、「咲人くんもいろんな音楽が好きなんだよ。クラブミュージックとかにも興味がある」という情報を教えてくれてて。そういう系統の音楽が好きなら一度クラブを体感したほうがいいと思ったから、ギタリスト会を抜け出してクラブに一緒に行ったような気がする。
咲人:それからミヤさんとの距離がぐっと縮まって、親しくさせてもらっています。
Tumblr media
──ギタリスト会とクラブミュージックがきっかけというのは、おふたりらしいなと思います。では、ギタリストとしてお互いにどんな印象を持たれていますか?
咲人:自分とはスタイルのベクトルが違うギタリストだと思うんですけど。ミヤさんはとにかく音へのこだわりがすごいですね。ヘヴィだけどクリアに聴こえる、僕の中では不思議なギタリストです。どうしてこんな音が出せるんだろう?って、ギターサウンドを分析してしまうというか。意外と歪みが少ない印象があるんですけど、実際はどうなんですか?
ミヤ:うん、少ないらしいね。この前、アルルカンの奈緒(G)が俺のギターの音作りを知りたいからと言ってリハーサルスタジオに来たんだよ。
咲人:それもすごい(笑)。
ミヤ:イヤモニしながら俺のギターを弾いた奈緒が、「ミヤさん、これクランチですか?」って言うから、「いや、これがメインの歪みだよ」と答えたら、「ええっ! こんなに歪んでないの!?」って驚いてたから、俺は歪みがかなり少ないのかもしれない。弱く弾くとクリーンになるくらいの歪みだから。俺の中ではそれが普通だけど、他の人からしたら普通じゃないのかもしれないね。ヘヴィだけどクリアに聴こえるっていうのは、そういうことなんだと思う。
──ミヤさんのギターサウンドを生で聴いたことがありますが、ゲインが低くて、ギタリストが弾きづらく感じる帯域がしっかり出ていてビックリしました。いわゆるミッドローの部分ですよね。
咲人:ミヤさんはエフェクターにも詳しいですよね。
ミヤ:エフェクターも好き。見た目が好みで音が良さそうなエフェクターを買い漁っているだけだから。でも、自分の好みの見た目のエフェクターが、自分の好みの音がすることが多い(笑)。
咲人:それ、わかります(笑)。
ミヤ:だよね(笑)?
Tumblr media
▲ミヤのPetit Brabancon用エフェクター
──ハンドメイド感とかヴィンテージ感があるエフェクターに惹かれますよね。
ミヤ:見た目買いは、あまり外すこともないから効率としては悪くないんですよ。でも、ここ2回くらいは外してるかな(笑)。見た目がめっちゃ良かったんだけど、用途がないというか“使う場面がなさすぎて、どうしよう?”というのはあった(笑)。
咲人:あははは。この間、ローディーと「このエフェクターの見た目、ヤバいよね」って話してたら、「これ、MUCCのミヤさん使ってますよ」と言われました(笑)。なんか、プラズマが走るみたいな見た目で。
ミヤ:(Gamechanger Audio製)プラズマペダル?
咲人:それです!
ミヤ:プラズマペダルはめっちゃ良いし、ああいう音が出せるペダルは他にない。ファズディストーションなんだけど、プラズマを発生させて歪みを作っているから、普通のファズと質感が違うんだよね。俺も最初に音出してビックリした。
咲人:もう見た目のイメージどおりの音がすると?
ミヤ:そのまんま(笑)。しかも、ジャック・ホワイト(ザ・ホワイト・ストライプス)監修のシグネチャーモデル(プラズマコイル)も出しているんだけど、黄色いプラズマが光ってるような見た目の高電圧ディストーションで、これも良くて。それぞれキャラが違うから俺は両方買って、ここ近年めっちゃ使っているかも。MUCCでもPetit Brabanconでも使ってるよ。
──試奏せずに直感で購入するミヤさんは潔いですよね。ミヤさんはギタリストとしての咲人さんにどんなイメージを持たれていますか?
ミヤ:自分には全くできないことができるギタリストという感じかな。ある意味、俺が変なギタリストだとしたら、咲人くんは正統派。それも、ただ単に正統派なだけじゃなくて、ちょっと変わったこともするし、いろんなジャンルを聴いていそうなギタリストというイメージがある。で、上手い。
咲人:いやいやいや(笑)!
ミヤ:もちろん上手いのは当たり前というか、プロだから上手くないとダメなんだけど。俺の場合は、上手な正統派ギタリスト像をあまり求めずに成長してきてしまって。大人になってみると正統派が持つ強みが分かるし、やっぱりカッコいいと思う。そういう意味で咲人くんはカッコいいし、上手いよね。
咲人:ミヤさんからそう言っていただけると、本当に嬉しいです。
ミヤ:ギタリストとしてのキャラクターがはっきりしているというのは、ツインギターのバンドということも大きいんじゃない?
咲人:たしかに、うちの柩(G)はブリッジミュートで刻むことをメインのスタイルにしているので、そこを避けると、ちょっと変わった思考になるんです。ふたりで同じことを弾いても仕方ないので、だんだんヘンテコな方向性になっていったのかもしれない。
ミヤ:なるほどね。
咲人:それに、僕がギターを始めた中学生の頃、自分が普通であることに対するコンプレックスがすごくあったんですよ。で、せっかく自分を表現できるギターという道具を手にしたわけだから、風変わりでありたいなという気持ちが、最初の時点からあったんです。でも、X JAPANとかLUNA SEA辺りが大好きだったので、そういう正統派なところから影響を受けると同時に、自分のスタイルを常に模索してきた感じです。
ミヤ:俺の中では、咲人くんはすごく器用なイメージがあるんだよね。いろんなことをやるけど、外さないというか。そういった意味でも上手いと感じるんだと思う。
咲人:ありがとうございます。僕は、めっちゃ器用貧乏ですけどね(笑)。 ■常に新しいアプローチを探していて ■できるだけ固定スタイルを持ちたくない
──スタイルの話と関連しますが、おふたりともロック以外のジャンルの要素を活かしているという共通点がありますよね。ギタリストとしてもコンポーザーとしても。クラブミュージックの話もそうですし。それは幅広いスタイルをカバーしたいという気持ちからでしょうか、それとも必要に駆られたからでしょうか。
ミヤ:最初は、いわゆる普通のことを避けるために始めたことなんですよ。だけど、敢えて普通を避けようとすると、まず王道を知っていないとできない。そのほうがカッコいいしね。最初の頃は“こういうことをやりたいけど、やってみたらできない”という経験も多くて、やっぱりただ聴いてるだけじゃダメなんだよね。やってみないと分からないから、バンドと共にいろんなスタイルを吸収していったという感じ。そこから好きな音楽を解析するようになっていったんだと思う。
──うわべだけをすくわずに本質を探られたのは、さすがです。
ミヤ:そこも難しいところで、本格的になり過ぎてもなぁというところがあるんですよね、ロックっていう音楽は。俺は性格的に、追求し始めるとすごく奥まで入り込んでしまうタイプだから、行き過ぎたなと思うときもあって。
Tumblr media
咲人:具体的にどういう系統の音楽ですか?
ミヤ:クラブミュージックとか、レゲエ/ダブとか。突き詰めていくと俺は、“ここはこうあるべき”みたいなものが自分の中に生まれるんだよね。でもそれは、どうでもいい人にとってはどうでもいいことで(笑)。そういう自分との戦いが難しい。“この音は絶対に入れておきたい”というものがあったとしても、“入っていなくても別にいい曲…でも入れたい”みたいな葛藤が常にある。
咲人:めちゃくちゃ分かります。たとえば、やったことのないジャンルを採り入れるとき、うわべだけだと薄っぺらくなってしまうので、僕はそのジャンルの歴史まで探るんです。でも、自分がそのジャンルに寄り過ぎてしまうと、バンド本来のカラーがスポイルされてしまう。たとえば、メタル寄りだったりカントリー寄りだったり、自分達の音楽と遠くないけど近くもないジャンルをやるときに、そっちへ寄り過ぎてしまうとバンドの足元がフラフラするというか。そのさじ加減を見つけるのは難しいんだけど、実験もしたいし。MUCCにおけるミヤさんほどではないけど、NIGHTMAREは僕が音楽的な方向性を決めることが多いので、新しいものを採り入れるときは毎回悩むんです。バランスを上手く採るために時間がかかります。
──音楽を作るうえでの葛藤や悩みは尽きないと思いますが、そうして生まれる音楽は素敵なものです。続いて、おふたりは20年以上にわたって活動されていますが、そんな中でも一貫して変わらないところを挙げるとしたら、どんなところでしょう?
ミヤ:…難しい質問ですね。やりたい音楽が見つかると俺は、それぞれのジャンルに対するアプローチを掘っていくから、その引出しがずっと増え続けている感じがあって。そもそも自分のスタイルを貫いていくタイプではないから。だから50歳になる頃には、もう少しその引出しが増えているんじゃないかな。変わらない点と言われると、そういうことなのかもしれない。
咲人:僕もそうですね。常に新しいアプローチを探していて、できるだけ固定スタイルを持ちたくないんです。言葉に矛盾があるかもしれませんが、そこは一貫して変わらないと思う。
──変わり続ける、ということが、一貫して変わらない部分だと。
Tumblr media
咲人:はい。この間もファンクラブ会報の取材で、シタールを習いにいったんですよ。ジェリー・ジョーンズとかのいわゆるエレクトリックシタールではなくて。
ミヤ:本物のシタール? でかいヤツでしょう? それはやべぇな(笑)。
咲人:本物のシタールってめちゃくちゃ面白いんですよ。まず、基本の構え方があって、あぐらを組みつつ左足の裏と右手の肘と右足でシタールのボディーを挟み込むんです。
ミヤ:あぐらをかけないと弾けないってこと?
咲人:あぐらをかきつつ片膝を立てるようなイメージです。その形でずっと弾くので、痺れがヤバい(笑)。で、基本はネックの裏しか見ないんですよ。
ミヤ:指板面は見ないんだ?
咲人:はい。シタールはフレットが可動式で、ネック裏にフレットを止めている紐みたいなものがあるんですね。それをフレットの目安にするという。
ミヤ:面白い(笑)!
咲人:変わってますよね(笑)。シタールの基本フォームは、ヨガからきているらしくて、その世界観とつながっているらしいんですね。音階はインド独自のスケールがあって、上がっていくときはこの音階だけど、下がっていくときは別の音階になるという。ラーガヤマン・スケールとかいろいろあるんですけど、宗教と密接な関係もあるそうです。
ミヤ:なるほどね。インド文化に通じる楽器だという。
咲人:シタールに触れたことで、ミュージシャンとしての世界観が広がりそうだなという感覚があるんですよね。そういうふうに、新しい刺激を探してしまうのはずっと変わらなくて、これからも変わらないと思います。 ■ちなみに僕のジャズマスターは ■ミヤさん方式で買ったんですよ
──おふたりとも音楽やギターが好きで、さらに極めていきたいという気持ちに溢れていることにワクワクします。シタールの話が出ましたが、それぞれの使用機材についてもお話していただけますか。
ミヤ:すごく大雑把に言うと、昔の俺はシングルコイルのテレキャスターをマルチエフェクターに突っ込んで、JC(ローランド製ジャズコーラス)にアンプ直だった。インディーズ時代の1stアルバムの頃は本当にそのセッティングで。自分の師匠(cali≠gariの桜井青)に憧れて、そうしていただけなんだけど(笑)。
咲人:今から想像つかないほどシンプルですね。
ミヤ:メジャーデビューした頃からブライアンムーアの7弦ギターとディーゼルアンプ使うようになって、いろいろ経て今、アンプはメサ/ブギーのロードキングとロードキングの2発キャビだけ。ギターは、ハパスギターが今の自分のキャラには結構合っているかなと思ってメインにしているかな。
咲人:ハパスギターですか?
ミヤ:ドイツのギターブランドなんだけど、テレキャスタイプでリバースヘッドの7弦ギターをInstagramで見つけて、“超カッコいい!”って。しかも、ピックガードに見えるけど、塗装で描いてあるんだよね。このギターは一体なんだ?と思って調べたら、KoЯnのマンキー(ジェームズ“マンキー”シェイファー)がステージで使っていて、レコーディング用にマンキーがハパス・ギターにオーダーして作ったものだったんだ。もう試奏もせずにInstagramで買った(笑)。
咲人:知らないブランドのギターだし、試奏もしてないし(笑)。すごいですね。
Tumblr media
ミヤ:それまでのメインだったドラゴンフライの自分モデルは、やれることをすべてやり尽くした感があったんだよね。ちょうど新しい境地にいきたいと思っていたところに、全く発想の違うハパスギターの存在を知ったという。ハパスギターは7弦ギターとか8弦ギターばかり作っているブランドなんだよね。咲人は?
咲人:僕は最初の頃、ラックマウントのシステムに憧れてて、ロックトロンのマルチエフェクターを使って、マーシャルを鳴らすという感じでした。その後、ラックマウントに可能性を感じなくなってから、ヒュース&ケトナーのトライアンプ、VHTのピットブル、コッホのスーパーノバ、それで今はボグナーのエクスタシークラシックに落ち着きました。ビンテージテイストのアンプかな。
ミヤ:俺もJCの後はラックマウントにいったよ。マーシャルのJMP-1をメサ/ブギーのブラックシャドウっていうアンプグリルがネットじゃなくて鉄板のキャビで鳴らしていた時期もあった。そういえばさ、昔使ってた機材はどうしてる? もう要らないと思ったら売っちゃう?
咲人:絶対使わないだろうなってものは処分しますね。可能性を感じているものは残しておきますけど。
ミヤ:俺は、買ったギターをその1週間後に売るってこととか結構ある(笑)。たまに“買ってはみたものの全然違ったな…”っていうのもあって、必要なものは残しておくし、必要ないものはとっておかない。
Tumblr media
──頻繁に機材を入手されていますが、コレクターではないんですね?
ミヤ:全然コレクターじゃないですよ。10年後も使えそうだなというものだけ残しておくという感じ。
咲人:僕もそうです。“この1本があればいい”というものを探したいタイプだから。今はフェンダーのテレキャスターとジャズマスター、あと数年前に買ったギブソンのレスポール。その3本で足りない部分をESPで補うという感じです。ちなみに、僕のジャズマスターはミヤさん方式で買ったんですよ。見た目に惹かれて即決しましたから(笑)。
ミヤ:そうなんだ?
咲人:富山の楽器店がフェンダーのカスタムショップにオーダーしたモデルで、それをデジマートで見つけたんです。当時はジャズマスターがほしくて仕方なくて、これだ!と思って試奏もせずに買いました。安いギターではなかったけど、あたりでしたね(笑)。
──ここ数年の咲人さんは、深く歪ませた音で弾きそうなリフもシャープなローゲインで弾かれていて、それがすごくカッコいいです。
咲人:自分の好みにドンピシャなテレキャスターが、機能的に融通が効くんですよ。ピックアップセレクターが4ポジションで、フロントピックアップとリアピックアップのハムバッキングサウンドも出せるから。それも、一般的なハムバッキングとは違うシングルコイルらしい芯のある音がして。ハムバッキングでもシングルコイルでも出せない音なので、それを使うことが多いんです。
ミヤ:それ面白いね。
咲人:15~16年くらい前から弾き込んでるテレキャスターだから、音もどんどん良くなってきてて。8~9割は、このテレキャスター1本あれば大丈夫という感覚です、最近は。 ■交わってこなかったバンドと初めて ■いろんなモヤモヤを吹き飛ばしたい
──テレキャスター好きも、おふたりの共通項といえますね。そして、8月にツーマンツアー<NIGHTMARE×MUCC「悪夢69」>で共演されます。
ミヤ:NIGHTMAREとMUCCのツーマンは今回が初めてで。最初は“まぁ、断られるかもしれないけど、誘ってみよう”って感じで(笑)、うちらからオファーしたんです。
──ツアーに先駆けて、そのあたりの経緯が語られた2バンドの生配信番組も実施しましたね。
ミヤ:今回のツーマンを決めた経緯とか内容を話す特番みたいなものをやりたかったんですよ。ストーリーが分かりやすいほうがいいじゃないですか。なぜMUCCとNIGHTMAREという2バンドが単発じゃなくて、一緒になってツアーをやるのかということを伝えたかった。
──そのストーリーを改めて説明していただくと?
ミヤ:今、減ってきているものってあると思うんですよね。同じヴィジュアル系でいながら音楽性やアプローチが違うバンドが、ひとつのステージに立つ面白さ。ふたつのバンドが競演することで生まれる空気感。ツアーだからこそ育まれるメンバー間の雰囲気とか。NIGHTMAREは後輩バンドではあるけど世代は近いから、別に後輩後輩とは思っていなくて。その世代感のパワーをよりわかりやすく感じてもらえるといいなと思う。
咲人:このツーマンは純粋に嬉しいですし、すごく楽しみなんです。
ミヤ:同じヴィジュアル系で世代が近いけど、MUCCとNIGHTMAREは今まであまり交わってきてなかったし、なおかつ自分達の地位を確立していると思うんだよね。そういうバンドと対バンしたかった。交わってこなかったバンドと初めて交わることによって、コロナとか、いろんなモヤモヤを吹き飛ばしたいというのがあって。あと、今、ライブに行かなくなった人って結構いると思うんだよね。コロナに関係なく、年齢を重ねたからとか、それぞれいろんな理由もあると思う。だけど、そういう中で、この組み合わせだったら観てみたいな、行ってみようかなって気持ちになるような、そういう人に対してアプローチしたかったというのもある。それで、今回NIGHTMAREに声をかけさせてもらったんだよね。
Tumblr media
──どんなステージになりそうですか?
咲人:MUCCファンの人達がどういうものを好むか、といったことも考えてしまいますが、寄せていくのは違うし、かといって反発するのも全く違いますよね。なので、自分達のカラーを出しつつ、ツーマンでしかできないこと……たとえば、“刺激受けちゃってるな、この人達”みたいなところも出せたら面白いかなと思っています。対バンならではのカラーを出したいし、変な話、MUCCから盗めるところは盗みたいですね。
ミヤ:MUCCはわりと対バンは多めにやっているけど、NIGHTMAREは対バンしているイメージがあまりないから、このツーマンならではの普段は見れない側面って出てくると思う。そこを煽って、引き出したいというのもあるし。イベントというのは、相手がいるわけだから冷静にやれるはずがないし、冷静にやってもつまらない。ちょっと空回りしてない?くらいのほうが、俺は面白いと思う。“1じゃなくて2の場合”ならではの何かが生まれないと意味がないし、<悪夢 69>はそれが生まれるはず。自分達自身がそれを楽しみたいし、来てくれた人にもきっと楽しんでもらえると思います。
取材・文◎村上孝之 撮影◎冨田味我(MUCC LIVE)/菅沼剛弘(NIGHTMARE LIVE)
quelle: Barks.jp 2023.8.9
5 notes · View notes
sen-no-kotowari · 1 year
Text
Lee Hyperreal Image Song “Dim Light” JP Lyrics Translation
After a week the full song was posted on Lee's Activation Day, I'm here to post my translation rendition of the JP Version of "Dim Light" (*‘ω‘ *) As mentioned in a previous post, I'll postpone the audio translyrics of Dim Light indefinitely due to poor weather conditions for recording. I'll eventually start doing it once the weather becomes a bit more stable so please look forward to that. I'll be updating this post when I do upload it.In the meantime, you can give the JP version a listen over on the official PGR JP Server's Youtube Channel! Lyrics translation are under the cut (≧▽≦)
Song Title: Dim Light Sung by: Lee (CV: Matsuoka Yoshitsugu) Producer: Vanguard Sound Studio
波間を照らす 月の明かり 螺旋の先で 希望探す 空を泳いで 俯瞰する世界の行く末
Namima wo terasu  Tsuki no akari Rasen no saki de  Kibou sagasu Sora wo oyoide  Fukan suru sekai no yukusue
In the seam of the waves shine the light of a blue moon Seeking for a hope that lies beyond this lofty spire Floating within the void is a world that holds in store a future dawning so soon
ため息をついて渦に沈んでく 自ら作った牢に閉ざされて 収束の世界 目指した未来 未知の旅へ
Tameiki wo tsuite uzu ni shizundeku Mizukara tsukutta rou ni tozasarete Shuusoku no sekai  Mezashita mirai Michi no tabi he
I deeply felt the sighs I made as I sank into the vortex I'm now ensnared inside this confinement of my own making Beyond these unopened doors, a future I'm aiming for leads to an obscure journey
懐かしき 微かな光 生命(いのち)の重み 己に刻み 煌めく願い 胸に抱き 内に秘めた想い 届け! 決して 二度と忘れはしない あなたを
Natsukashiki  Kasuka na hikari Inochi no omomi  Ono ni kizami Kirameku negai  Mune ni hibiki Uchi ni himeta omoi  Todoke! Kesshite  Nidoto wasure ha shinai Anata wo
These dim lights that were laid bare are nostalgic Engraved deep, the gravity of life is intrinsic All of these splendid wishes, I hold dear in my heart May our bonds give strength when we're far apart Never again shall I ever forget―this I swear! My dear comrade
軌跡に沿って 後ろ向きに 星が次第に霞んでゆく 記憶辿って 夜空に悲しみがそっと惨む
Kiseki ni sotte  Ushiro muki ni Hoshi ga shidai ni kasunde yuku Kioku tadotte  Yozora ni kanashimi ga sotto nijimu
As I move along this path that faced the other way, each step I take grows hazy by the whims of the stars Tracing back the memories, I silently stare up the night sky, hiding all my scars
未知なる力が刻(とき)*の中にある 無我夢中な僕を時空(とき)**が見定める さあ、目閉じて 迎えに行こう 新たな世界を
Michi naru chikara ga toki no naka ni aru Mugamuchuu na boku wo toki ga misadameru Saa, me wo tojite  Mukae ni ikou Arata na sekai wo
In every moment we live through lies a strength inexplicable Time and space will bear witness to how I would take up the mantle So close your eyes, have faith―let's welcome with open arms The new world we'll move forward to
懐かしき微かな光 生命(いのち)の重み  己に刻み 煌めく願い 胸に抱き 内に秘めた想い 届け! 決して 二度と 忘れはしない I just know it
Natsukashiki  Kasuka na hikari Inochi no omomi  Ono ni kizami Kirameku negai  Mune ni hibiki Uchi ni himeta omoi  Todoke! Kesshite  Nidoto wasure ha shinai I just know it
These dim lights that were laid bare are nostalgic Engraved deep, the gravity of life is intrinsic All of these splendid wishes, I hold dear in my heart May our bonds give strength when we're far apart Never again shall I ever forget―this I swear! I just know it
灰色の翼広げて 思い馳せた時(ばしょ)***へ羽ばたく 歪な誓い 望んだ世界 憧れた光 この手に 目と目交わし(まじわし) 改めて名を 呼び合おう
Haiiro no tsubasa hirogete Omoi haseta basho he habataku Ibitsu na chikai  Nozonda sekai Akogareta hikari  Kono te ni Me to me majiwashi  Aratamete na wo Yobiaou
Unfurling this ashen-colored wings of mine, We now take flight towards the skies we've set our hearts on The timeline I have wanted emerged from a jaded vow This ray of hope in my hand now has been granted As we call out each other, our gazes now converges A warmth surges
========
Translation Notes: * = While the kanji written is 刻(koku), it is also an alternative form of 時(toki) ** = 時空(jikuu) is space-time but in some cases, it’s accepted as toki in reference to the dimension plane *** = While the kanji written is 刻(koku), the furigana reads as (basho). In this particular line, I opted to do a liberal translation instead to connect the song’s meaning for this patch update.
10 notes · View notes
kennak · 9 months
Quote
人員削減は どの業界でも残念な現実 ですが、2023 年のビデオゲームの人員削減の範囲と規模は例年をはるかに超えています。 特定のビデオ ゲームやニュースよりも、レイオフが過去 12 か月間を特徴づけました。 規模の大小にかかわらず企業はその影響を感じています。 非公式の数字では、9,000 人の従業員が影響を受けたと推定されており、その中心にいるのは、人材を含め、あらゆる犠牲を払ってでも成長を重視する企業だ。 9 月、Epic Games は 830 人の従業員を解雇しました 。 声明で CEOのティム・スウィーニー氏は 次のように書いている。 [...]私は長い間、人員削減なしでこの移行を乗り切ることができると楽観的でしたが、振り返ってみると、これは非現実的であったことがわかります。」 その支出の一部は、エピックがそれぞれ2021年と2022年に買収したSuperAwesomeやBandcampなどの企業に向けられたものだった。 エピックが人員削減を発表した直後、両社は売却された。 エピックは フォートナイト を数十億ドルの収益源にしています。 のゲームを作成するために使用している Unreal Engine ソフトウェアのライセンスを取得しています 多くの開発者が「ファイナルファンタジー VII リメイク」 、 「ライズ オブ P 」、 「スター ウォーズ ジェダイ: サバイバー」など 。 そして、独自の(不採算な)ゲームストアを持っています。 そしてエピックは依然として多額の資金を費やしており、投資家に受け入れられるレベルの収益性を維持するためには、830人を解雇しなければならなかった。 過去 2 年間、Embracer Group は、 の知的財産権を多数買収し ゲーム スタジオ、メディア会社、および『 ロード オブ ザ リング』 たことで話題になりました。 即座に方向転換し、 大規模なリストラプログラムを 今年、同社は20億ドルの投資契約が失敗に終わったため、 開始した。 Axios は である Savvy Games Group 、この契約はサウジ政府の公共投資基金のゲーム部門 と行われたと報告しました。 この投資戦略の失敗を受けて、エンブレイサーは 3 つのスタジオを閉鎖し、他のスタジオの売却を検討し、多数のプロジェクトをキャンセルし、 900 名以上の従業員 を解雇しました。 これらは、最大かつ最もひどい例にすぎません。 に取り組んでいたチームのほとんどを含む 1,000 人の従業員を解雇しました ハズブロは、Larian Studios でBaldur's Gate 3 。 EAは従業員の6% 、約780人を解雇した。 BioWare 、 Microsoft 、 Bungie 、 Naughty Dog 、 Ubisoft 、 Amazon 、 CD Projekt Red 、 Sega 、 Unity 、 Activision Blizzard ほんの数例を挙げると、 がすべてヒットしました。 そして、これらの壊滅的な人員削減に直面して、 その影響は まだわかりませんが、業界最大規模で最も注目されているイベントの1つは、 この現実を認識することさえできませんでした 。 こうである必要はありません。 2013年、 Wii Uの売り上げ不振を受けて任天堂幹部が開発者の解雇を防ぐために減給に踏み切った事は有名だ 。 「短期的な業績向上のために従業員数を削減すれば、従業員の士気は低下するだろう」と当時の任天堂社長岩田聡氏はIRQ&Aで述べた。 「解雇されるのではないかと恐れている従業員が、世界中の人々に感動を与えるようなソフトウェアタイトルを開発できるかどうか、私は心から疑問に思っています。」 これも今回だけではありませんでした。 2年前の2011年、 任天堂が携帯ゲーム機の価格を値下げしたことを受け、岩田氏と任天堂の取締役会は減給を決定した。 3DSの売れ行き不振を受けて これまでに作られた最高品質のビデオゲームの開発者である任天堂は、ここで、長期的には、利益よりも人材を優先することがはるかに重要であると述べています。なぜなら、そのような人々が良いゲームを作る動機をより良くするからです。 9 月の時点で、 『ティアーズ オブ ザ キングダム』 の販売本数は 1,900 万本に達しており の半分以上に相当します 、これは『ブレス オブ ザ ワイルド』が 発売から 6 年間で売り上げた売り上げ について正気を失ったような成功は、 。 ゲーム開発者、ジャーナリスト、プレイヤーがゲームのブリッジ物理学 部分的には、2 つのゲームの開発チームがほぼ同じであったためです。 保持とは、組織の知識を保存し、継承する方法です。 これは開発者が昇進し、新しい人材が業界に参入する余地を作るための最良の方法です。 労働組合を組織することで、解雇が発生した場合にも開発者を保護することができます 。 スタジオを労働組合化する取り組みは2023年も継続し、 セガ 、 CDプロジェクトレッド 、 アバランチスタジオ 、 ゼニマックス の一部の開発者は今年、労働組合を結成することに投票した。 だからといって、解雇は決してあってはならないというわけではありません。 しかし、2023 年に私たちが見たような規模になるはずはありません。 数百万ドルの報酬パッケージを抱えたこれらの企業の経営陣が、解雇を回避したり必要性を軽減するためにどのような措置を講じたのか、もしあったとしても私たちは知りません。 人を解雇する前に、給与削減やボーナス取り消しなどの緩和策を優先すべきだ。 2023 年はゲーム業界にとって「ゲームにとっては素晴らしい年でしたが、ゲーム開発者にとっては最悪の年」でした。 私は、そのステートメントの最初の部分を完全に削除するべきだと主張します。 ゲーム開発者にとって最悪の年が、ゲームにとって素晴らしい年になるはずはありません。
2023年の素晴らしい試合はレイオフの暗雲によって影が薄れた - The Verge
2 notes · View notes
suiseikashiteseisyo · 2 years
Text
Tumblr media
【お知らせ】
茶菓の会 『《菓香 / カカ 》 芽と蕾/bud』
かほりとともに、の調香師の沙里さんと始めた《菓香 / カカ》
第2回目は【芽と蕾/bud】
芽、芽吹、息吹、萌、蕾、莟、め、つぼみ、bud、sprout、Me、Tsubomi
沙里さんが自ら抽出する芽の香りを、さまざまアプローチで彗星菓子手製所が《菓香 / カカ》に仕立てます.
このプロジェクトは、種、芽、蕾、樹、根、葉、花、実、植物の部位ごとにあらゆる香りを菓子とともに楽しむプロジェクト.
4種の《菓香/カカ》と2種の茶、香りと菓子のクリエーションをお楽しみいただけますように。皆さまと植物が持つ力に心を傾けられるような良い時間を2人で心をこめて努めたいとおもいます.
春の芽吹、息吹
お会いできますこと、楽しみにしております.
…日時
2023年 4月22日(土)
A : 15:00 - 16:30
B: 18:00 - 19:30
2023年 4月23日(日)
C : 11:30 - 13:00
D : 15:00 - 16:30
2023年 4月24日(月)
E: 11:30 - 13:00
F : 14:30 - 16:00
2023年 4月25日(火)
G: 11:30 - 13:00
H : 15:00- 16:30
… 参加費
9000円(税込)
…場所
やどり木studio
最寄駅 / 東西線 西葛西駅 徒歩11分
詳細はご参加くださる方にお伝えいたします.
…ご予約方法
3月25日土曜日AM 8:00より受付いたします.
※募集時間前のお申込は無効とさせていただきます.
メールにてお申込ください.
件名『芽と蕾 / 香菓《カカ》』
①お名前
②ご参加人数 1〜2名様迄。お連れ様のお名前
③ご希望の回 ( A〜H)第3希望まで
どの日程でも大丈夫な方はお知らせください
④メールアドレス
⑤携帯電話番号
⑥アレルギーの有無
※彗星菓子手製所から4月3日以降にご返信いたします。参加費のお振込を確認後、ご予約完了とさせて頂きます。                                
※ご参加日の前々日午后12時以降のキャンセルはご返金できません。予めご了承をお願いいたします。
※返信がない場合は、お手数ですが、迷惑メールをご確認の上、別のアドレスより再度送信をお願いいたします。
#かほりとともに
#彗星菓子手製所
#菓香カカ
※画像はイメージです
素材は当日までお楽しみに.
8 notes · View notes
ooshimatomoe · 11 months
Text
・クロニクル・
・大島朋恵の、ざっくり活動履歴・
2023年 【演奏】死神紫郎バンド (「ジャパン死神サミット2023」池袋 手刀) 【演劇】りくろあれ「(ふたりの)とても小さくて大きな王」(南宇都宮 悠日) 【朗読】idenshi195「やわらかな鎖」(高円寺 AMP Cafe) 【演劇】LORE.p「迷い羊はつきあかりに」(下北沢 小劇場楽園) 【演劇】PSYCHOSIS「疫病流行記」(ザムザ阿佐谷) 【朗読】idenshi195「やわらかな鎖」(大阪 Common Cafe) 【ショウ】-sPirale-「神話-Mythology-」in デザインフェスタ57 (東京ビッグサイト) 【演劇】偉伝或〜IDEAL〜『生贄姫 一〇七』(吉祥寺Star Pine’s Cafe) 【朗読】PSYCHO AND ILL HAUS 音像空間劇 朗読「あやかしの鼓」(RITTOR BASE) 【演劇】舞台芸術創造機関SAI【変身-METAMORPHOSIS-】(シアターバビロンの流れのほとりにて) 【ショウ】リンリ. (「異人間 -イジンカン-」CONTONTON VIVO) 【演劇】十割そばひかり演劇事業部「ふたり、静かに」(アトリエほんまる)
2022年 【演劇】PSYCHOSIS「G線上のアリア」(Theater新宿スターフィールド) 【演劇】演劇集団つむぐ「いつかまた生まれた時のために」(江古田 兎亭) 【演奏】死神紫郎バンド (「ジャパン死神サミット2022」池袋 手刀) 【音声】昭和精吾事務所 音楽アルバム『仮面劇犬神 』 【演劇】あんよはじょうず。「(めくるめく恋の)白痴はよいこ」(中野 テアトルBONBON) 【演出】夢乃屋毒花企画 独り芝居「走れ!キヨヒメ」(新宿五丁目 CON TON TON) 【演劇】PSYCHOSIS「TSUYAMA30-津山三十人殺し-」(ザムザ阿佐谷) 【演劇】劇団ロオル “mono drama live vol.1【 ROLE 】(下北沢 シアター711) 【演奏】死神紫郎バンド (「面黒楼卍20周年企画」京都 夜想) 【映像】乃々雅ゆう企画「不正わしい配置の羅列」(ウェブギャラリーにて公開) 【踊り子】UM-アム- (『弟3回 帰ってこい藤宮タク-下北ギタァ.nu-』下北沢BREATH)
2021年 【朗読】哲学者の薔薇園「くるみ割り人形とねずみの王さま」(ツイキャス公演) 【演劇】月蝕歌劇団「白夜月蝕の少女航海紀ー劇場版ー」(ザムザ阿佐谷) 【ショウ】「家畜人集会 – 家畜人ヤプー朗読会 – 」(Theater新宿スターフィールド) 【朗読】idenshi195 朗読キネマ『船弁慶』(シアター風姿花伝) 【声】 アトリエほんまる『コメット・イケヤ2021』(宇都宮 アトリエほんまる) 【演奏】死神紫郎バンド (「死神サミット2021×あう生誕祭スペシャル」池袋音処手刀) 【声】Scarlet ドラマCD「DARK HERO義経」 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 ライブ (「眠剤パァティ。」新宿BLAZE) 【演劇】あんよはじょうず。「もう会えないおまえのための三篇」*日替わりゲスト (オメガ東京) 【演劇】月蝕歌劇団「少年極光都市」(オメガ東京) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 ワンマンライブ『箱船2021』(池袋音処手刀) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 ライブ ([Valentine M.D. 2021]池袋音処手刀)
2020年 【朗読】idenshi195『月想 − 人妻死後成本形會旧夫語 − 』(配信公演) 【朗読】三島由紀夫「卒塔婆小町」「熊野」「葵上」「弱法師」を読む (zoom) 【朗読映像】麻宮チヒロ 演出演目【朗読 藪の中】(配信) 【演劇】クリム=カルム「ロミオとジュリエット=断々罪」(スタジオHIKARI) 【ショウ】りくろあれ「琴台語り」(「おやま街かどモノローグ演劇祭」小山市立生涯学習センター ホール) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 ライブ (『POTLATCH DEAD vol.34』下北沢SHELTER) 【朗読】戯曲「サロメ」を読む (zoom) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 ワンマンライブ「マッドネスパーティー」(池袋音処手刀) 【演奏】死神紫郎バンド (【ウタ、ライブ7】阿佐谷イエロービジョン) 【声】 東京ネットラジオ「ActなdokuRock」にてラジオドラマ出演 【唄い子】 RiqrhoAre00 ライブ (「baco the special」宇都宮 studio baco) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『不思議の国のアリス・オブザデッド』(ザムザ阿佐谷) 【朗読】 激嬢ユニットバス『新春!HOTEL孔雀的恋の朗読歌謡ショー』(中野Vスタジオ) 【演劇】なかないで、毒きのこちゃん「イケてるともだちX」(下北沢 ザ・スズナリ)
2019年 【朗読】昭和精吾事務所「氾濫原 2 -はんらんげん-」(新宿シアター POO) 【映像】死神紫郎 MV「続・自殺の唄」 【映像出演】 舞台芸術創造機関SAI『FOOLS PARADISE~愚者の楽園~』(江古田 アトリエⅢプレイズ) 【演劇】クリム=カルム「小さなエイヨルフ=罪過 」(新宿眼科画廊 スペース0) 【ショウ】リンリ. “「twilight.」(「弦月音 -ユミハリネ-」経堂 アンティークスタジオ みのる) 【演劇】りくろあれ「シロノヲト。」(「弦月音 -ユミハリネ-」経堂 アンティークスタジオ みのる) 【朗読】idenshi195『眼球綺譚』-One Day Session- (CaféBar Le Temps) 【朗読】昭和精吾事務所『鬼姫-約束の血』(「昭和精吾事務所Bar」新宿シアター POO) 【演奏】死神紫郎バンド (-ままみほ音女遊戯・裸-池袋 LIVE INN ROSA) 【演劇】トッコ演劇工房「星と、私と、王子さま」(下野市 グリムの館) 【朗読】idenshi195 WIP版『朗読 原爆詩集』(三鷹 SCOOL) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 ワンマンライブ『闇が発芽する』(下北沢SHELTER) 【演劇】Unique Rabbits 「死神」(宇都宮 アトリエほんまる) 【映像出演】昭和精吾事務所『水鏡譚-すいきょうたん-』(こまばアゴラ劇場) 【演劇】虚飾集団廻天百眼「令和元年のシェイクスピア〜マクベスvsハムレットマシーン〜」(中野 ギャラリーO2) 【演劇】月蝕歌劇団『聖ミカエラ学園漂流記』(Theater新宿スターフィールド) 【演劇】激嬢ユニットバス『HOTEL孔雀』(池袋 GEKIBA) 【踊り子】UM-アム- (「弟1回 帰ってこい藤宮タク2019 -新宿アーカイブス-」新宿MERRY-GO-ROUND) 【演劇】舞台芸術創造機関SAI「栃木でつくる演劇WIP版【イト2019】」(南宇都宮 悠日) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『闇を蒔く ~屍と書物と悪辣異端審問官~』(ザムザ阿佐谷)
2018年 【演奏】死神紫郎バンド (名古屋サウンドノート) 【朗読】idenshi195『眼球綺譚/再生』(新宿眼科画廊) 【朗読】しき読みの会 朗読劇「カイルの森」(南宇都宮 悠日) 【演劇】『MODERN NOH PLAYS-卒塔婆小町-』(江古田アトリエⅢプレイズ) 【演劇】有末剛 緊縛夜話『銀河鉄道の夜ー露ー』(ザムザ阿佐谷) 【踊り子】リンリ. (‘tenderize’ 宮原 ヒソミネ) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『殺しの神戯』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】りくろあれ×舞台芸術創造機関SAI【贋作マッチ売りの少女】神奈川公演 (若葉町ウォーフ)
2017年 【演劇】りくろあれ×舞台芸術創造機関SAI【贋作マッチ売りの少女】東京公演(江古田 アトリエⅢプレイズ) 【演劇】りくろあれ×舞台芸術創造機関SAI【贋作マッチ売りの少女】栃木公演(南宇都宮 悠日) 【ショウ】りくろあれr.a.02_03Po.noc.-Variations01-(南宇都宮 悠日) 【唄い子】RiqrhoAre00(「lobotomy」宇都宮snokey music public house six) 【ショウ】KaiYoshinobu sessionband(宇都宮MusicBar LYNCH) 【朗読】しき読みの会「朗読劇春琴抄-それぞれの愛のカタチ-」(宇都宮伊澤屋2F) 【ショウ】リンリ.「サイレンの海」(赤坂グラフィティ) 【朗読】idenshi195『潮騒の祈り-TTS-』(江古田兎亭) 【演劇】舞台芸術創造機関SAI『無題』(江古田アトリエⅢプレイズ) 【ショウ】りくろあれ「薔薇色に沈む記憶、宵闇、待ちて、」(雀宮 感動創造空間まつぼっくり) 【ショウ】螺子-vis-『JapanesqueSpiral–陰陽彩枯百鬼夜行編–』inデザインフェスタ (東京ビッグサイト) 【唄い子】RiqrhoAre00 (月光密造舎 音楽催事 江古田兎亭) 【ショウ】リンリ. (「無善寺ロックフェスティバル(本八幡編)」本八幡Route14) 【声】ScarletドラマCD「VampireKiller」 【演劇】舞台芸術創造機関SAI「イト2017」(「第4回うつのみや春の演劇フェスティバル」宇都宮市立南図書館サザンクロスホール) 【演劇】りくろあれ「黒百合・抄」(「第4回うつのみや春の演劇フェスティバル」宇都宮市立南図書館サザンクロスホール) 【映像】死神『共喰いの未明』PV 【演劇】虚飾集団廻天百眼『悦楽乱歩遊戯』(ザムザ阿佐谷)
2016年 【演劇】SUGARBABY『rowhee』(宇都宮 ATELIER JAM) 【語り】obiterdictaobiterdicta主催「ImproNight」(宇都宮 snokey music public house six)” 【演劇】有末剛緊縛夜話『泡雪屋浪漫譚』(ザムザ阿佐谷) 【踊り子】UM-アム- (「弟1回祝★MATARICAサウジアラビア帰国イベント」江古田clubDorothy) 【朗読】虚飾集団廻天百眼 詩劇『冥婚ゲシュタルトEve』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】EgHOST「ヴァルプルギスの羊」(「軽やかな初夏の風とやわらかな幻のための3つの短編集」荻窪OMEGATOKYO) 【ショウ】螺子-vis-「JapanesqueSpiral」inデザインフェスタ(東京ビッグサイト) 【ショウ】R-27(大島朋恵×倉垣吉宏)(武蔵小山cafe&bar「TARUHO」) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼ワンマンライブ『伝染性狂言』(池袋音処手刀) 【唄い子】RiqrhoAre00(「mora-tauCD発売記念Gig」宇都宮 snokey music public house six)
2015年 【声】麻人楽-matra- 音楽劇04『幻夜』(FOXPILLCULT企画ポトラッチデッド) 【演劇】SUGARBABY『少年ドローン』(宇都宮 ATELIER JAM) 【踊り子】UM-アム- (「弟5回東日本とライヴハウスの為のイベント」渋谷 Last Waltz) 【唄い子】RiqrhoAre00 (宇都宮MusicBarLYNCH) 【ショウ】リンリ.「日々のやけど」(「hibinojuryoku.」大久保 ひかりのうま) 【踊り子】Asohgi×大島朋恵 (宮原ヒソミネ) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『屍のパレード』(ザムザ阿佐谷) 【踊り子】UM-アム- (『燭台(怪)とDISHと…。【サイレンス】』神楽坂EXPLOSION) 【演劇】舞台芸術創造機関SAI「BORDERS」栃木公演 (南宇都宮be-off) 【ショウ】月蝕歌劇団「月蝕歌劇団創立30周年記念イベント」(ザムザ阿佐谷) 【ショウ】リンリ. 『サイレンの海』(水道橋nuisancegalerie) 【演劇】月蝕歌劇団「阿呆船ー少年と蝸牛ー」(南阿佐ヶ谷ひつじ座) 【演劇】月蝕歌劇団「ネオ・ファウスト地獄変」(南阿佐ヶ谷ひつじ座) 【ショウ】螺子-vis-「la rose blanche」inデザインフェスタ(東京ビッグサイト) 【ショウ】劇団シンの箱「おびくに伝説」(栃木・蔵の街かど映画祭参加企画 栃木市陶珈紗2階「ぽたり」) 【唄い子】紅黒ちゃん(ARTiSM『奇奏ト狂唱ノ宴』池袋LIVEINNROSA) 【唄い子】虚飾集団廻天百眼 ワンマンライブ『深淵のパレード』(池袋音処手刀) 【演劇】りくろあれ「シロノヲト。-[pregando]-」(「第2回うつのみや春の演劇フェスティバル」宇都宮市文化会館小ホール) 【ショウ】リンリ. (「ヨルノミギミミ」吉祥寺曼荼羅)
2014年 【演劇】舞台芸術創造機関SAI『イト2014-変異する演劇/展示する演劇』(クリエイションギャラリー日本橋箱崎) 【演劇】りくろあれ「ツキトコトリ。」(宇都宮 studio baco) 【踊り子/ショウ】UM-アム-/ふじみやたくとこもだまりとおおしまともえの鬼姫(「10日目の雨」大塚Hearts+) 【ショウ】リンリ.「翅‐hane‐」(王子pit北/区域) 【映像】映画『つむぎ』 【踊り子】UM-アム- (「雨の種」三鷹ユメノギャラリー) 【唄い子】RiqrhoAre00 (宇都宮 MusicBarLYNCH) 【唄い子】舞台芸術創造機関SAI「PARADE~終焉の詩」(王子pit北/区域) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 ライブにて。(「東京眼帯アリス症候群18」池袋LIVEINNROSA) 【唄い子】紅黒ちゃん/RiqrhoAre00 (「犬塚レッドブラックゾーン」大塚Hearts+) 【ショウ】東京棲んでるガールズ「東京棲んでるガールズ展HENTAIポップ宣言!」(江戸川橋絵空箱) 【唄い子】RiqrhoAre00 (「Panama the Special」鹿沼Canal de Panama) 【唄い子】RiqrhoAre00 (「音色~私の描く夢の虹~」宇都宮Cafe Le Jardin)
2013年 【踊り子/唄い子】UM-アム-/RiqrhoAre00 (「弟3回東日本とライヴハウスの為のイベント」渋谷LastWaltz) 【映像出演】劇団東京都鈴木区『いるわけないしっ!』劇中心霊ビデオ「とある稽古場にて」 【映像出演】舞台芸術創造機関SAI「SHUJITERAYAMA#13」(王子pit北/区域) 【踊り子/唄い子】UM-アム-/R*A00 (「8日目の雨」神楽坂EXPLOSION) 【ショウ】MONT★SUCHT presents Cafe PANTARHEI vol.8(高円寺マッチングモヲル) 【演劇】鵜飼雅子×大島朋恵 二人芝居「まい・すぺしゃる・らいふ?」(宇都宮 NEWS CAFE) 【ライブ】ゾンビロリータワンマンライブ「カナリア」(三軒茶屋 HEAVEN’S DOOR) 【踊り子】UM-アム- (「残響ノ窓Ⅱ-zankyo nomad 02」渋谷残響shop) 【唄い子】R*A00 (「KISS the Special」鹿沼 KISS THE COD) 【唄い子】R*A00 (宇都宮 HELLO DOLLY) 【唄い子】fujimiya.tv (『弟8回無善寺ロックフェスティバル2013』高円寺無力無善寺) 【唄い子】fujimiya.tv/R*A00 (「http://www.hearts.tv」大塚Hearts+) 【演劇】劇団東京都鈴木区『ヒーローアゴーゴー!~デパート屋上編&遊園地編~』(池袋シアターKASSAI) 【唄い子/踊り子】fujimiya.tv/Asohgi(「KaisanNightv06」渋谷LastWaltz) 【ショウ】paysdesfées コレクションショウ『ウィルス』(初台旧・玉井病院) 【唄い子】fujimiya.tv (「深淵の指向性」神楽坂EXPLOSION) 【演劇】R*A(りくろあれ)【Riecca.(01)】(雀宮 感動創造空間まつぼっくり)
2012年 【演劇】月蝕歌劇団実験室公演「人力飛行機ソロモン-劇場版-」(南阿佐ヶ谷ひつじ座) 【唄い子】R*A00 (宇都宮 yuji cafe) 【踊り子】UM-アム- (「黒い秋葉原-blackihabara-vol.23」高円寺HIGH) 【唄い子】fujimiya.tv (「弟2回東日本とライヴハウスの為のイベント」神楽坂EXPLOSION) 【唄い子】fujimiya.tv (『ARTiSM FESTA 2012 WINTER』池袋 LIVE INN ROSA) 【演劇】虚飾集団廻天百眼”『少女椿』(ザムザ阿佐谷) 【唄い子】R*A00 (宇都宮SOUND A BASE NEST)” 【踊り子/唄い子】UM-アム-/R*A00 (「残響ノ窓-zankyo nomad-」渋谷残響shop) 【踊り子】UM-アム- (「8日目の雨」新宿OREBAKO) 【声】Art style music ボイスドラマ「モテ期、負け犬」 【唄い子】fujimiya.tv (「Way of the chattering」神楽坂EXPLOSION) 【演劇】舞台芸術創造機関SAI『イト』(王子pit北/区域) 【唄い子】fujimiya.tv (「ドキッ!女だらけの神楽坂!」神楽坂EXPLOSION) 【ショウ】R*A(りくろあれ) 【Riecca.(00)】(宇都宮 yuji cafe) 【唄い子】fujimiya.tv『奇奏ト狂唱ノ宴』(池袋 LIVE INN ROSA) 【唄い子】fujimiya.tv (『弟7回無善寺ロックフェスティバル2012』高円寺無力無善寺) 【踊り子/唄い子】UM-アム-/fujimiya.tv/mooma/Asohgi/ペルシャムキック”(新宿RUIDOK4) 【演劇】月星あかり×大島朋恵”「黒百合抄」(宇都宮市立南図書館サザンクロスホール) 【ショウ】paysdesfées コレクションショウ『虫』(渋谷TRUMPROOM)
2011年 【踊り子】mooma (『唐揚げナイトvol.3』新高円寺 CLUB LINER) 【唄い子】fujimiya.tv(『EXPLOSION COUNT DOWN LIVE』神楽坂EXPLOSION) 【演劇】月蝕歌劇団『英雄伝説馬賊矢吹丈』(新宿風紋) 【踊り子】UM-アム-/mooma (『KaisanNightv04』新宿OREBAKO) 【唄い子】fujimiya.tv (『行く秋、夜の月光カフェ』経堂アンティークスタジオみのる) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『少女椿』(ザムザ阿佐谷) 【唄い子】fujimiya.tv(『7th elegy』新宿OREBAKO) 【映像】映画『ヘルドライバー』 【踊り子】mooma(『たかのやアイドルフルーツパーラー』新宿LIVEたかのや) 【唄い子】fujimiya.tv (『弟1回東日本とライヴハウスの為のイベント』神楽坂EXPLOSION) 【映像】『東京残酷警察警察』DVD特典映像『ザ・ヒロイン・オブ・マイ・アドゥレセンス』 【踊り子】UM-アム- (『Luna Romantica』青山月見ル君想フ) 【演劇/踊り子】RDO-project『祭』(駒込 ギャラリー La Grotte) 【踊り子】ニニ (「もう直ぐにでもマリーアントワネットの避雷針は回り、雨と共に音楽がやってくる。」神楽坂EXPLOSION) 【踊り子/ショウ】UM-アム-/廻天百眼 (「雨降る.Fes」新宿RUIDOK4) 【演劇】MONT★SUCHT『「Hiddenplacehidden」~私はそこで私を見つけ出すことができるだろうか~』 (浅草橋 parabolica-bis) 【ショウ】paysdesfées コレクションショウ『バルーンの夢』(浅草橋パラボリカ・ビス) 【演劇】奥秀太郎演出舞台『サウスオブヘブン』(渋谷パルコ劇場) 【映像】映画『TANTHEI/タンテイ』
2010年 【映像出演】舞台芸術創造機関SAI『FOOLSPARADISE~愚者の楽園~』(駒込 ギャラリー La Grotte) 【演劇】月蝕歌劇団『続・白夜月蝕の少女航海紀』(新宿風紋) 【演劇】劇団東京都鈴木区『TOKYORADIOCLUB!〜トーキョー・レディオ・クラブ〜』(西荻窪 遊空間がざびぃ) 【踊り子】ニニ (『クラビギVol.4』池袋音処手刀) 【演劇】月蝕歌劇団『白夜月蝕の少女航海紀』(新宿風紋) 【踊り子】ニニ (『2番目の音楽ジャンル』神楽坂EXPLOSION) 【踊り子】tokyoDOLORES(『Frotti-Frottavol.2HALLOWEENEDITION』六本木57) 【踊り子】アム (『Untitled Monologue』神楽坂EXPLOSION) 【演劇】R-27(大島朋恵×倉垣吉宏)『BIRTHSONG』(駒込 ギャラリー La Grotte) 【演劇】月蝕歌劇団『坂本龍馬戦場へ!』(ザムザ阿佐谷) 【踊り子】アム (『やけにいいイベントですよ。』大塚REDZONE) 【踊り子】ニニ (神楽坂EXPLOSION) 【踊り子】ニニ(『眼帯アリス症候群02』池袋 L IVE INN ROSA) 【演劇】月蝕歌劇団『〈津山三十人殺し〉幻視行』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『死ぬ機械』(大塚萬スタジオ) 【踊り子】ニニ(『DeCoRa Alamode 03』池袋 LIVE INN ROSA)
2009年 【演劇】月蝕歌劇団『白夜月蝕の少女航海紀』(新宿風紋) 【踊り子】ニニ (『ロマの碧猫レコ発イベント』本八幡ROUTE14) 【ショウ】R-27(大島朋恵×倉垣吉宏) (『E・1~エンターテイメントコロシアム~』吉祥寺曼陀羅) 【踊り子】アム (「ごさいでちゅよ。」渋谷 club asiaP) 【演劇】NUDO『火の鳥』(pit北/区域/STスポット/KAWAGUCHIARTFACTORY) 【演劇】月蝕歌劇団『寺山修司 過激なる疾走』(新宿紀伊国屋ホール) 【ショウ】 (『modeofblue』池袋ベムスター) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼『黒色サロス』(井の頭恩寵公園) 【朗読】「琴台語り」(『新宿フェティッシュナイト』新宿 cafe&bar BE-WAVE) 【演劇】『中本昂佑/大島朋恵 二人芝居』(下北沢CAFE・スロコメ) 【演劇】劇団東京都鈴木区『無気力宇宙船メロディライナー55号』(西荻窪 遊空間がざびぃ) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 (『Theatic×Alamode』池袋LIVEINNROSA) 【演劇】黒色綺譚カナリア派『義弟の井戸』(シアタートラム) 【演劇】月蝕歌劇団『怪盗ルパン・満洲奇岩城篇~川島芳子と少年探偵団~』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『鬼姫』(新宿タイニィアリス)
2008年 【演劇】月蝕歌劇団『白夜月蝕の少女航海紀』(目黒茶番) 【演劇】奥秀太郎演出舞台『黒猫』(新国立劇場小劇場) 【サロン】虚飾集団廻天百眼『襦袢クラブ』(Cafe´&Bar 黒猫) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 (『GothicBarHeaven』新宿 Club hoop) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼「ザ・テアトロ」(清水真理個展『聖書と木馬』銀座青木画廊) 【踊り子】紅日毬子×大島朋恵 ダンス・フェティッシュショウ (『JapanFetishBall』渋谷キリストンカフェ) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 (『弟5回ルイード狂愛~よんさいでちゅよ~』渋谷RUIDOK2) 【演劇】月蝕歌劇団『邪宗門』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】月蝕歌劇団『〈津山三十人殺し〉幻視行』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『エロスグロテッサアッパーグラウンドオペレッタ』(新宿タイニィアリス) 【踊り子/案内人(MC)】道先案内人/アムの踊り子(『奇奏ト狂唱ノ宴』田町StudioCUBE326) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 (『無善寺ロックフェス』高円寺無力無善寺) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼『地下の音楽祭』(渋谷青い部屋) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼”過虚飾展『ファイナルエロスグロテッサ』にて、 カイ×紅日毬子とのダンスショウ/廻天百眼ショウ/アムの踊り子(新宿眼科画廊) 【ショウ/案内人(MC)】虚飾集団廻天百眼 (『奇奏ト狂唱ノ宴』田町StudioCUBE326) 【演劇】月蝕歌劇団『金色夜叉の逆襲ー月蝕を自ら操作するー』(池袋あうるすぽっと) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 (『AlamodeNight』田町StudioCUBE326)
2007年 【踊り子】アム (「ルイードドームツアー04~アムの解散~」新宿RUIDO K4) 【ショウ/案内人(MC)】虚飾集団廻天百眼 (『Theatic×Alamode』田町StudioCUBE326) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『赤闇少女~私と私の人形劇~』(神楽坂 die pratze) 【映像】押井守監修『真・女立喰師列伝』「歌謡の天使クレープのマミ」 【朗読】永井幽蘭演奏会「瞼の中の湖は銀色」(渋谷マリアの心臓) 【ショウ/案内人(MC)】虚飾集団廻天百眼 (『ClubTheaticShow』田町StudioCUBE326) 【踊り子】アム (『アム×SHILFEE AND TULIPCOROBOCKLES』代々木ZhertheZOO) 【踊り子】白亜×紅日毬子×大島朋恵 ハロウィンダンスSMショウ (渋谷RUBYROOM) 【踊り子】白亜×紅日毬子×大島朋恵 ハロウィンダンスSMショウ (六本木某所) 【踊り子】白亜×紅日毬子×大島朋恵 ハロウィンダンスSMショウ/アムの踊り子(『AlamodeNight』田町StudioCUBE326) 【ショウ/案内人(MC)】虚飾集団廻天百眼 (『ClubTheaticShow』田町StudioCUBE326) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『御霊祭御祭騒』(新宿シアターPOO) 【踊り子】アム (「弟3回ルイード狂愛~宇宙日本東響渋谷~」渋谷RUIDOK2) 【演劇】月蝕歌劇団『寺山修司-過激なる疾走-』(新宿紀伊国屋ホール) 【ショウ/案内人(MC)】虚飾集団廻天百眼 (『ClubTheaticShow』田町StudioCUBE326) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『夢屋』(神楽坂diepratze) 【映像】映画『赤い文化住宅の初子』 【ショウ/案内人(MC)】虚飾集団廻天百眼 (『ClubTheaticShow』田町StudioCUBE326) 【踊り子】アム (「EAST of TERIA~テリアの東~弟30回」渋谷O-EAST) 【演劇】月蝕歌劇団『白夜月蝕の少女航海紀』(阿佐ヶ谷JAMBJAMB) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼(『VanillaValentine』新宿ヴァニラ画廊) 【演劇】月蝕歌劇団『花と蛇』(下北沢本多劇場)
2006年 【ショウ/案内人(MC)】虚飾集団廻天百眼 (『Theatic×Alamode』田町StudioCUBE326) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『極楽鳥×変身前夜』(南阿佐ヶ谷ひつじ座) 【唄い子】大廻天バンド万蛇砂魑 (母檸檬主催『誘蛾灯に誘はれて』渋谷屋根裏) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 (『AlamodeNight』新宿ClubHOOP) 【ショウ/案内人(MC)】虚飾集団廻天百眼 (『ClubTheaticShow』新宿ClubHOOP) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 過虚飾展『過華劇騒動』(新宿眼科画廊) 【演劇】アロッタファジャイナ『錆びた少女』(ザムザ阿佐谷) 【案内人(MC)】ARTiSM『ClubTheaticShow』道先案内人(ClubHOOP/StudioCube326他、 隔月レギュラー出演) 【演劇】月蝕歌劇団『龍馬は戦場へ行ったー春香伝異聞ー』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『文学舞台 土竜ーもぐらー』(高田馬場タナトス6) 【演劇】Feather Village Family『Take it Easy』(新宿SPACE107)
2005年 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 『邪舞邪舞鳥』(「Fancy☆Toiletvol.2」池袋clubbed) 【演劇】DLANGOSプロデュース『青春四谷怪談』(アイピット目白) 【演劇】月蝕歌劇団『盲人書簡 上海篇』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】月蝕歌劇団『新撰組in1944』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】月蝕歌劇団『白夜月蝕の少女航海紀』(西日暮里 cafe&bar DemitoRi) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼『みたままつり あとのまつり』(西日暮里 cafe&bar DemitoRi) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『御霊祭御祭騒』(荻窪ボクシングリーズカフェ) 【演劇】月蝕歌劇団『金色夜叉の逆襲ー私は月蝕を自ら操作するのだー』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】ユエニハンブンナマ『刹那にコロシて』(live space planB) 【演劇】月蝕歌劇団『家畜人ヤプー』(大塚萬スタジオ)
2004年 【演劇】月蝕歌劇団『平成エレジー』(深谷市瑞宝館) 【演劇】月蝕歌劇団『ステーシー~少女ゾンビ再殺談~』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】月蝕歌劇団実験室公演『白夜月蝕の少女航海紀』(四谷坊主バー) 【演劇】月蝕歌劇団『静かなるドン』(ザムザ阿佐谷)
4 notes · View notes
uniuni-sims · 1 year
Text
NOT SO BERRY CHALLENGE
Generation Nine: Green🐸#24
『シム生で一度は行ってみたい休暇ハウスランキング』
Tumblr media Tumblr media
Newcrestに建つ超有名セレブリティシムの家に休暇に来ました
Tumblr media Tumblr media
人の家にきたらプールに飛び込むのはマスト!
Tumblr media
凍死寸前。
Tumblr media
さすがアート界で大成功を収めたセレブの家。
一泊、5,924シムオリオン。
家から離れて家のくつろぎ!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
美的センスが光る内装
Tumblr media
執事も連れてきました。
Tumblr media
皆でご馳走ディナー
Tumblr media Tumblr media
ご飯の後はシアタールームで映画観賞観賞会です。
Tumblr media
Studio Ghibli Movie Mod を入れています。いろいろとグレーなのですが、ヤメテ、オコラナイデ。
Tumblr media
後ろにバーとポップコーン機が設置されていて最高。
Tumblr media
通路での鑑賞はご遠慮ください。
Tumblr media
劇場内は禁煙です。
Tumblr media
観賞マナー向上にご協力ください。
Tumblr media
葉巻を吸ってるママの横で娘は、この映画つまらないゆうてる。
Tumblr media Tumblr media
カ〇ナシ登場シーンでは、あまりの怖さに逃げ出す人続出!!!
Tumblr media
ではなく火事です。
Tumblr media
消防士が消化活動する前に、スプリンクラーで無事鎮火。
Tumblr media
ムーディーな音楽と共に、消防士がセクシーダンスを披露。
(おそらく消防士が消火活動せずに火事が収まった場合に踊るのかな?発生条件が謎)
Tumblr media
バスルームも芸術的な美しさ。身も心もピカピカです。
Tumblr media Tumblr media
まるで芸術作品のように色合いが統一されたベットルームで就寝
Tumblr media
翌日、
Tumblr media
皆でグループダンスを楽しんで夢のような豪邸での休暇は終わりです。
Tumblr media
みなさんも是非、シム生で一度は行ってみたい休暇ハウスランキング1位のArt patrons houseで素晴らしい休暇体験を!!
Read next.....
5 notes · View notes
doublegroovesite · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Interview ①
● デビューしたころは日本語で歌うことに違和感を感じていたときもあった、と以前話してくれたじゃない。日本語の歌でDOUBLEのアイデンティティを見つけられたのはいつごろでした?
「アルバム『クリスタル』の制作の途中ですね。サード・シングル『BED』のトライアルで松尾潔サンにプロデュースしてもらったときに気づいたことが大きかったと思います。それまでの2枚のシングルでは、筒美京平サンのプロデュースで単に歌い手、シンガーという感じだったのが、松尾さんと一緒に曲を作るという作業の中で、初めて楽曲の作り方を学んだのは、いい経験でした。そこから少しずつアーティストになっていった気がします。自分自身で楽曲を作り、セルフ・プロデュースするようになるまでの、それが一番最初のステップだったなと思いますね。そのときにできた『BED』という曲が、いわゆる"That's R&B"か?と聞かれると、私はそこまでは思わないですけれど、その曲ができたことは今のDOUBLEというアーティストができあがるのに欠かせない経験だったと思っています」
● 10年間ジャパニーズ女性R&BアーティストのトップシーンにいるDOUBLEの背中を見ながら育ったフォロワーも多いと思うんですね。それを感じたりしませんか?
「以前はバイリンガル的な楽曲の作り方をするシンガーとかアーティストがすごく少なかったんですよね。でも今はハーフの子とかインターナショナルスクール出身であるとか、アメリカ育ちの子もどんどん出てきていて。そういった子たちに偶然イべントとかで会ったりしたときに、“すごくDOUBLEのことが好きで、ずっと曲を聴かせてもらっていました!“みたいなことをを言ってきてくれたりすると、すごくうれしいですよね。バイリンガル的な曲作りという部分って、けっこうみんなにとっての壁だったと思うんですけれども、そこの部分では自分が先頭を切っていったのかなっていうふうな気持ちは、ちょっとあったりなかったり(笑)」
● 謙虚ですね(笑)。
「その指針みたいなものを、この10年間で提示できたのかなというふうには思います」
DOUBLE BEST LIVE We R&B
10周年企画第3弾!
ダンスも演出も最高の初ライブDVD
ジャパニーズ女性R&Bのトップ・リ���ダー、DOUBLE。
デビュー10周年のアニバーサリー・イヤーの今年は精力的な活動の年だった。
初のベスト・アルバムと安室奈美恵やAlなど18組のアーティストとともに制作した作品を集めたコラボレーション・アルバムのリリース。その後に約6年ぶりの全国ツアーを行い、
このツアーのファイナルだった東京のSTUDIO COASTでのライブを完全収録(初回限定盤のみ)した初のライブDVDの発売も決定するなど、全力で駆け抜けたDOUBLEだった。
今月のL/Sでは、リリース作品を含めてアニバーサリー・イヤーの活動について聞いてみた。
Interview ②
● 10周年のアニバーサリー・イヤーの第1弾としてリリースされたのが、初のベスト・アルバム『10 YEARD BEST We R&B』。 このベストでは、デビューからのDOUBLEの代表曲のほか、SACHIKOサンをフィーチャーしたマライア・キャリーのカバー曲や未発表曲も収められた10周年の集大成でしたね。
「ネットなどで人気投票を行って、ファンの意見も反映させて選曲したベストですね。 タイトルも、 DOUBLEはもともと SACHIKOとTAKAKOのユニットということでの"We"。 それと今回はファンのみなさんから投票してもらって声を反映させるということで、"みなさんもR&B好きだよね! 私たちこそ。 がR&Bなんだよ!"という意味も"We" には込められています。 選曲のときに思ったのは、10年間活動してきたわりには、 DOUBLEは曲数が意外と少ないと。 逆にツアーをやったときは多すぎて削らないといけない曲がたくさんあったんですけれど(笑)」
● ファン投票で人気があった曲は?
「『Okaeri』とか『Angel』ですね。 意外とみんなバラードが好きなんだなと」
● みんなカラオケで歌っている曲なんじゃないですか?
「そうかもしれないですね。 バラードの方が歌いやすいんでしょうかね」
● TATAKOサンもカラオケに行ったりするんですか?
「めったに行かないけど、たまに行きますよ」
● そのときはどんな曲を歌われるんですか?
「DOUBLEを歌わされますね (苦笑)。 ほかには洋楽をや っぱり歌っちゃいます。 今のカラオケってすごいですよね。 スタンダードな曲だけじゃなくて、 思いっきりクリス・ブラウンとか、ラッパーの曲も入っていたりしますからね。 それって誰が歌うんだよ!ってカンジですけれど(笑)」
Interview ③
● 続く第2弾がコラボレーション・アルバムの「THE BEST COLLABORATIONS」。安室奈美恵サンとのコラボ曲 [BLACK DIAMOND」は超話題でしたね!このコラボはどういう経緯で決まったのですか?
「コラボレーション・アルバムを出すにあたって、1曲新曲を入れたいなというのがあったんですよ。そのコラボの相手は誰だ? と考えたときに、やっぱり安室サンじゃないかなと私は思って。 彼女は持って生まれたスター性がものすごくある方だし、楽曲もデビュー当時はぜんぜん違う方向性だったけれども、途中から彼女の意志みたいなものも感じるようになってきて。そういったスタンスや楽曲の完成度がDOUBLE に近いなと感じていて。ぜひともコラボしてほしいなと思ったんです」
● いろんな方とコラボしているけど、やはりこのアーティストとコラボしたらどんな化学反応が起きるのかが楽しみだったり、 新しい発見とかもあったんじゃないですか?
「ありましたね。よりヒップホップ・テイストが強くなる楽曲もあったりして。やっぱりコラボレーションというのは1人でやる作業ではないので、まさに化学反応が期待できる。いろい ろコラボ相手から学ぶこともたくさんありました」
Interview ④
● このアルバムのリリース後に、6年ぶりの全国ツアー・ファイナル@STUDIO COASTをステージの模様を収録した初のライブDVD「DOUBLE BEST LIVE We R&B」が11月26日にリリースされます。 ツアーの感想も含めてこのDVDについて話を聞かせてください。
「3時間弱ですけど、“この人、なんで疲れないんだろう!?”と、DVDを観ながら思いましたね (笑)。 それくらいスタミナが必要なライブでした」
● 踊りながら歌っていても、息切れしていないですもんね?
「絶対に今回はスタミナや筋肉の強化が必要だとダンス・ リハーサルのときからある程度は覚悟していたので、体重を5kg増量したんです。 前回ツアーをやったときは、カスタムメイドで作った衣装なのに、ツアーが終わるころにはウエストがゆるくなるくらいやせちゃったんですよね。だから今回は途中でスタミナが切れないように意識して。結果的に、ダンスも演出も今できる範囲内では最高のものを観せられたと思っています」
● DVDを観て、確かにとてもエンターテイメント性のあるライブだなと思いました。
「エンターテイメントというものを意識していたというよりも、それが当たり前とずっと思っていたんですよ。ライブってそういうもんだなってね。DOUBLEの楽曲を全部知らない人が観ても飽きないようなライブというのは、いつも思っていて。振り付けにしても、サプライズというか、観ていて“オーっ!"って思えるような、観たことないようなものをすごく意識してやっていましたね」
● VERBAL (m-f lo)やZEEBRAもゲストで出演していてカッコよかった!特に安室サンがアンコールで登場した時はDVDを見てていても会場の空気が一瞬変わりましたね。
「ネっ!やっばり国民的スターなんだなと思いました。彼女もパフォーマーとしてキャリアを積んできた人だなって。ZEEBRAサンに対してと同じくらいプロフェッショナルを感じましたね」
● 最後にこのライブDVDの見所をひとことで言うと?
「とにかく長いですから(笑)。でもその時間の長さを感じさせない仕掛けがたさくさんはいっいるので、楽しんでください!」
3 notes · View notes
Text
ゆくさき (yukusaki lyrics)
「ゆくさき」 それから朝は
君のよるべ讃え
かがやくいま
いとけきこころ
ゆくては 小暗く
悲しき時にも
歌声きよき
空にひびく
日よ 月よ 星よ
よろこび迎えよ
恵みかがやく
晴れの日には
のぞみはみそらの
明の星となり
終わりの休み
夜は来たり
______
きみよ
こころ に ありて
きみよ
みたま に なりて
きみよ
こころ に ありて
きみよ
みたま に なりて
____
ほしかげさやかな
まきばのそらには
ほめ歌 ささげ
喜び歌う
静けき真夜中に
ひかりはさして
清らほほえむ
救いのきみ
われらよわきこころ
その手をかざし
清らほほえむ
明の星に
それから朝は
君のよるべ讃え
かがやくいま
いとけきこころ
______
きみよ
こころ に ありて
きみよ
みたま に なりて
きみよ
清ら ほほえむ
きみよ
この 明け星に
きみよ
こころ に ありて
きみよ
みたま に なりて
きみよ
清ら ほほえむ
きみよ
この 明け星に
この 明け星に
____
作詞 haruka nakamura
(賛美歌集による)
意訳
それから朝は、君の夜を讃えた
幼きこころが、いま、かがやくよ
ゆくさきは仄暗く、悲しい時にだって
清らかな歌声が
この空に響くんだ
太陽を、月を、星を
よろこんで迎えよう
この美しい、恵みの晴れの日に
君は望み通り
あの空の、明の星となったんだね
もう、休んでいいんだよ
静かな夜が来るんだから
____
君はいつも心にいるよ
君は魂となって、僕の心の中にいるんだ
_____
星影がよく見えるこんな夜には
賛美歌を歌ってしまうよ
静かな夜には、君を歌ってしまうんだ
そうすると、ひかりが降りて
君が微笑んでいるよう
僕たちはいつも
弱いこころだね
どうかその手を差し伸べてください
あなたが清らかにほほえむ
その明の星に
それからまた朝は、君の夜を讃えた
幼きこころが、いま、かがやくよ
____
君はいつも心にいるよ
君は魂となって、僕の心にいるんだ
君の清らかなほほえみ
この明け星となって
_____
morning praising the night,
your pure spirit is emerging
your beautiful voice echoes
even in the darkness ahead and in the sadness
rejoice the sun, the moon, and the stars
on this beautiful blessed day
as you wish you are a morning star in the sky
may you rest in peace,
in the silent night
you are always in my mind
your soul is always in my mind
on such a night with the starlight,
I will sing a hymn for you
on such a still night,
I will sing about you
the light comes down,
as if it is your smile
Our hearts are weak
Lift your hands for us
your smile shines
as the morning star
morning praising the night
your pure spirit is emerging
you are always in my mind
your soul is always in my mind
your smile in my mind is the morning star
ピアノ:haruka nakamura
 うた:maika(baobab)&LUCA
 エレキギターとうた:田辺玄
録音・ミックス : 田辺玄(studio camel house)
A&R・山口響子(one cushion)
協力・灯台
字幕編集・山口明宏
英訳・青柳 二三子
制作・evam eva
#evameva
#harukanakamura
#川内倫子
2 notes · View notes
mesotokyo · 1 year
Text
USB-BLE MIDIインターフェイスを作る - 環境構築編
1000円ちょっとでUSB-BLE MIDIインターフェイスを作ってみようという話です。
Tumblr media
最近Bluetooth LE(BLE)を使って無線でMIDI信号をやり取りするのが流行ってますね。しかし、WindowsではBLE MIDIの対応があまりよろしくなく、Bluetoothが使えるPCでもBLE MIDIを使うのは難儀な感じです。ということで、いわゆるMIDI端子に接続して無線化するBLE MIDIインターフェイスを買うかな……と思っていたわけですが、そんな折ふとワイヤレスMIDI製品で知られるQUICCO SOUNDの通販サイトを見てみたらBluetooth MIDI基板なるものが。
これ、小型IoTボードのSeeed Studio XIAOシリーズに似ているよなあ、XIAOシリーズはBLE対応しているし、USBポートも搭載されているからこれでUSB-BLE MIDIインターフェイスを作れるのでは? と思い立ち、早速秋葉原でボード2種類を買ってきました。
XIAOシリーズには複数の製品ラインアップがあるのですが、そのなかでも安いのが「ESP32C3」というモデル(税込940円)と、「ESP32S3」というモデルです(税込み1,150円)。
軽くネットで調べたところ、どちらも少なくとも公開されているBLE MIDIライブラリには対応しているようでした。また、USB MIDIに関しては、少なくともESP32S3についてはネットでUSB MIDIデバイス化させている記事(「蛇腹楽器型MIDIコントローラーV2 ~ USB MIDIデバイスの作り方」)がありました。
ということで、とりあえずESP32S3で試してみましょう。
Tumblr media
開発環境を整備する
Seeed StudioのXIAOシリーズはArduino IDEで開発やプログラム書き込みが行えるのですが、そのためにはArduino IDEに追加のライブラリやボード情報をインストールする必要があります。設定方法はSeeed StudioのWebサイトに詳しく書かれているので、この手順通りボードマネージャURLの追加を行えばOKです。
USB MIDIやBLE MIDIに関しては、Arduino MIDI Libraryと組み合わせて利用できるライブラリが公開されており、これを導入することで簡単に利用できるようになるようです。いくつか選択肢もあるようですが、今回は次の3つを導入しました。いずれもArduino IDEのライブラリマネージャからインストール可能です。
Adafruit TinyUSB Library
Arduino BLE-MIDI Transport
NimBLE-Arduino
動作テスト用コードの実装
まずはこれで本当にUSB MIDIデバイスやBLE MIDIデバイスとして��作するのかを検証するため、MIDIのnote on/note offメッセージだけをやり取りするコードを書いてみます。前出の「蛇腹楽器型MIDIコントローラーV2 ~ USB MIDIデバイスの作り方」や、「NimBLE + BLE MIDIで音を出した」、「M5StickC で、BLE-MIDI ドラム」などを参考に、こんな感じでコードを書いてみました。
Tumblr media
やっている処理は
各インターフェイスの初期化
BLE MIDI側で受け取ったnote on/offメッセージをそのままUSB MIDI側に送信
USB MIDI側で受け取ったnote on/offメッセージをそのままBLE MIDI側に送信
の3つだけです。BLE MIDIの接続時にLEDを光らせる部分のコードはそのままコピペしたのですがコンパイルエラーになったのでとりあえずコメントアウトしています。
ビルドと書き込み
ボード設定はこんな感じです。
Tumblr media
ボードとして「XIAO_ESP32S3」を選択し、それに加えてUSB Modeとして「USB-OTG (TinyUSB)」を選択しておく必要があります。また、色々とライブラリを使用しているためかArduino IDEがOutOfMemoryでフリーズしたので、前回記事で紹介したArduino IDEのメモリ設定の変更も行っています。
書き込み自体はボードをUSBでPCに接続し、シリアルポートを適切に選択して書き込みを実行するだけ行えます。念のため書き込み後はいったんUSBケーブルをポートから取り外して、再度USBポートに差し込んで再起動させています。
動かしてみる
BLE MIDI対応デバイスと言えばiPhoneやiPadですね。ということで、PC上のAbleton LiveからMIDI信号を送ってiPad上のGarageBandを鳴らしてみました。Ableton Liveからは問題なくUSBデバイスとして認識され、またiPadからも問題なくBLE MIDIデバイスとして認識されました。MIDIノートの送信もできています。
ただ、若干発音タイミングがヨレています。このあたりは改善したいところですが、果たしてできるのでしょうか?
(続く)
5 notes · View notes
tk-tokku-blog · 2 years
Text
素人がPCの故障、不具合を直す作業
2023年1月下旬、冷却ファンの異常音が聞こえ、そのあとブルースクリーンエラーになりPCが起動しなくなりました。
PCを分解して中身を確認したら…冷却ファンが回らずPCが再起動を何度も繰り返していました。
急いでヤフオクで冷却ファンを落札したものの、週末だったので届いたのが金曜→水曜日に届き交換作業をしてみたら…とりあえず回転したものの再起動を繰り返していました。
別のPCでSSDの中身を確認したらファイル自体は残っていたのでWindowのプログラムの一部が故障していたと思います。
何度も再起動、画面が出てきてもエラーが出てくるので端子部分を拭き取りながら作業をしていたら…無事起動してくれました。
さっそく「CrystalDiskInfo」をダウンロードして中身を確認、どうやらSSD自体は故障していないようだった。
Tumblr media
左側の🔵が🟡(注意)や🔴(重大)がなかったので安心したけど、他の数値を見ても素人の私が見ても全然分からなかった…💦
次にファイルが壊れていないのかチェックしてみようと「SSDエラーチェックする方法」で検索をしたら良いのがあったので手順を見ながら作業をしたら、問題がないと表示。
その他の修復は「sfc /scannow」も試した結果一部のファイルが修復されたと表示されたので安定して使えると思ったら別の問題が発生。
2月ぐらいからFL Studioがなんか重いなぁ…と思いながら使用していて、3月に入ってから徐々に動作が重くなっていき、3月下旬には2つしかトラックを使っていないのにFLのCPUが100%になり、待機中でも30~60%なってしまい、仕方なく軽い音源に切り替えながら作業をしていました。
100MB級動作困難、10MB級のファイルはギリギリ使えたものの作業にならないので、CPUの温度を確かめるため「Core Temp」をダウンロード。
温度は高くないものの速度の部分が30~90%以上表示するので、2月に導入した音楽関連のアプリをアンインストールしたけど変わらず高い数値でした。
Tumblr media
上が不具合があったときの画像で、下はとりあえず落ち着いたときにスクショした画像。
Tumblr media
このときはブラウザを立ち上げた状態で保存した画像ですが、全然負荷の数値が違っているのが分かります。
3月25日にあることに気が付きました…
良くタスクマネージャーを立ち上げて(プロセス)確認をするんですが、なんとなく「パフォーマンス」のCPUを眺めていたんですね…
いつもグラフのほうに目がいってしまうのが中段にある数値を見ていたらPCの不具合を見つけることができました。
なんとCPU速度が同じままで基本速度よりかなり低かった!
Tumblr media
速度が0.79GHz固定のままで、上下に数値が動くことがありませんでした。
下は復活した数値。
Tumblr media
そこで「CPU速度 上がらない」で検索した結果…思い当たる項目がなく、検索にメーカー名を追加、中身を読んだら「BIOSのバージョンが古いのでは?」と書かれてあったのでダウンロードしようと思ったら…急に冷却ファンが大きな音で回りだしたのでタスクマネージャーを見たら…元の数値に戻っていました。
なんで?と思いながらFL Studioを起動を起動したら普通に再生されて「直った!」と大喜びして、すでに夜で夕食も作っていなかったのでゆっくりと支度して戻ってきたら…元の0.79に戻っていてグッタリしてしもうた…
食事を終えた後、さらに検索をかけていく…
検索に良く引っかかるのがスリープ状態または省エネモードになると落ちると書かれていたが、どうやらデスクトップパソコンだけの症状らしい。
私のはノートPCなので検索項目を増やしていったら…たぶんこれが原因じゃないかと思う項目にたどり着いた…
それは「バッテリーの充電」のことだった。
記事にはさしぬきすれば直ると書かれていたので抜いてみると…速攻電源が落ちて「これだー!」と思った。
次にバッテリーの寿命の確認で検索して、現在のバッテリーの項目を見たら…
2022年10月辺りから「CONNECTED STANDBY」の項目が全く記載されていない…
もしかしたらこの頃から電池がほとんど無かったと思われる。
そこでバッテリーを良く見てみると…「なんかデコボコしていない?」と思ってよく考え直すと…寿命がくるとバッテリーが膨らんでくることを思い出した。
よく動画でもPC修理を観ているんだけど、つい最近PCのバッテリーがパンパンになっている動画観たなぁ…
確かに修理中でもなんか入れにくいと思っていたんだけど、バッテリーがデコボコには全く気づきもしなかった…
今のバッテリーは2個目で、確か3年前に予備として買っていたノートPCで1つ目がすでにお亡くなりになっていたバッテリーだったので、ヤフオクで買ったバッテリーでした。
今回もヤフオクで2年ぐらい使えそうなものを探して買います。(内部バッテリーもあるみたいなので購入予定)
3月26日現在のPCの調子は…
朝方画面を見たら0.79GHzのまま。
そのあと他の原因があるのではないかと検索を再開。
1つ目は「セーフモード」で起動してタスクマネージャーを見てみてと書かれてあったので手順通りに進めたら…「CPU速度が通常のままになっている!」
じゃあアプリに問題があるんじゃないかとあるアプリが最近エラー表示するのでアンインストール。
※このとき公式のLINEを削除しました。
元のWindowに戻しても変わらず…
2つ目は他の検索で「オーバークロック」があったので気になったのでその部分も検索。
CPUの速度を上げる方法が書かれており、CPU速度関係のサイトを見てみると「ThrottleStop」の紹介がされており、関係がないもののとりあえずダウンロード、起動すると「数値を弄ると故障するけど良い?」みたいな英文で出てくるのでOKを押して画面を見てみる。
画面には現在のCPU使用率、温度が表示されており、あとは英語で書かれているので参考資料や動画を見ないと壊れる原因になるので弄らないで眺めていたら…
急に数値が下がっていたのでタスクマネージャーを見たら…
「また復活している!」
またまた「え、なんで?」と思いながら「また元の数値に戻るんでしょ?」と思いながら用事を済まして戻って画面を見たら…
全然数値が戻っていない!
Tumblr media
結局CPUの速度が戻った原因が分からないまま現在に至ります…
とりあえずLINEは親族や友人が使っているので公式じゃなくWindowストアからダウンロードして様子見することにします。
あと1つ言いたいことがあって…
去年の12月下旬に購入したSSDはクローンにして交換して「うわぁ~早くなった!」と思って今まで使ってしましたが…「現在の方が更に早くない?!」と思うぐらいアプリやブラウザの動きが早いです。
もしかしたらもっと前から調子が悪かったのでは無いかと思ったりしたす…(完全におかしくなったのは2月)
これから元の数値に戻るのかビクビクしています…
今アクセスしているPC
LENOVO X240(4世代PC)
メモリ8GB
ストレージ HHD500GBからSSD1TBに換装
時間があったらサブPCのことを書きたいと思っています。
2 notes · View notes