#うちよそBL
Explore tagged Tumblr posts
amarough · 1 year ago
Text
ひっそりと…
蛍火艶夜の最新話が更新されました。
坂ノ上少佐編、前編です。今月からひと月に一回25日に更新される予定です。
ただでさえテーマがニッチなのに加えて好き嫌いが大いに分かれそうな感じの…見た目も中身も決して万人受けしねえカップルになったと思います
試し読みをよく読んで、お金を無駄にしないように気をつけて下さい。
ちなみにわたしはチン弱クズおじさん(攻)×傷害罪(受)と呼んでいます。
世の中のBL好き女子はケンカップルが好きらしい、と噂で聞いたので、そのつもりで描き始めたらケンカップルが分からなすぎて失敗しました 多分これはケンカップルでは無い
相変わらずこれがBLなのかは分かりませんが、気になった人は読んでみてね
扉イラスト時間なさすぎてサボってごめん
ちなみに伴ちゃんのハチマキの端っこ部分はえんじ色です。なんとな〜く色ついてんだなと思い浮かべながら読んでもらえたら。
202 notes · View notes
asaka-lucy-dr-rc · 4 months ago
Note
Oh! The Kizakura audio dramas! I always wanted to listen to Genocide Jack’s part of the audio but an English translation of it doesn’t exist sadly. Do you know what she said in audio drama? I love to know! Thank you!
Oh yeah! Genocide Jack's part was really great and I wanted to share the content of that part of the conversation, so I'm glad you asked! I've written a transcript below:
<After Kizakura visited Toko at her home and told her that he had come to recruit her as a student at Hope's Peak Academy, they talked for a while, but Kizakura fainted in the middle of the conversation because Toko's house and her own smell were too bad.>
Toko: ちょ、ちょっとぉ!そんな大袈裟に倒れて、埃が…っはっ…ハクシュッ! W-why are you collapsing!? Collapsing so dramatically like that... the dust... huff... achoo!
Kizakura: えぇっ、手を叩いて褒めてくれるの!?俺、頑張ったよね!?もう、ゴールしても…いいよね… What!? You’re clapping your hands* to praise me!? I did a good job, didn’t I!? It’s okay if I... reach the goal now, right...?* (*The reason he made this comment is because the Japanese word for sneezing, “hakusyu”, sounds the same as the word for clapping hands.) (*This is a parody of a line from a famous game called Air. It is often used among otaku.) Genocide Jack: はぁーーい、パチパーチ!!ってなんでやねん!ヒャハハハハハハハ! Allllllllll right, let’s give a round of applause!! Wait, what the hell!? Gyahahahahaha!
Kizakura: あぁー!?何何何、どうしちゃったのこの子!? Huh!? What, what, what’s with her!? What’s going on!? Genocide Jack: ヤァだ、ヤァだー!なぁにそんな熱視線困るんですけどー!ってなぁに!?この子ったら!?部屋に男連れ込んじゃってんのヒュゥーウ!! Oh my, oh my! What's with those intense stares, I'm embarrassed by your intense gaze! Wait, what’s this!? This girl’s got a guy in her room! Wheeew!! Kizakura: (演技…じゃないな。二重人格か?ただのはっちゃけ姉ちゃんにしか見えねーけど…こいつは何かヤバイぞ…。) (This isn't just an act... Is this a split personality? All I see is an endless amount of cheerful girl... but she looks like danger.) Genocide Jack: でも残念!あんたちょ〜っとストライク逃しちゃってるわ!ファウルボールにご注意くださーい。ってデァハハハハ!!で、どこのどなた? But too bad! You just barely struck out! Watch out for foul balls! Gya-hahahaha!! So, who are you? Kizakura: (記憶を共有していない…解離性人格障害か。考えられる原因としては、資料にあった母を2人持つという家庭事情だが…) 俺は黄桜公一。希望ヶ峰学園から腐川冬子くんをスカウトにやってきた。君こそ何者だ? (She doesn't seem to be sharing memories... Dissociative Identity Disorder, huh? According to the files, it could be due to her upbringing with two mothers...) I’m Koichi Kizakura. I’m here to scout Toko Fukawa from Hope’s Peak Academy. And you are? Genocide Jack: うーーん、かっちょよく名乗りたいところだけどぉ、アタシってホラ、有名人だから!ナイショにしとくわぁ! Hmmmmm, I’d love to introduce myself in style, but, you know, I’m kind of famous! So I’ll keep it a secret for now!
Kizakura: 有名人? Famous? Genocide Jack: その希望ヶ峰学園ってお上品な学校に行けばアタシ好みの萌える男子がオーガニックに栽培されてそうジャ〜ン? もしかしてぇ?あなたは意中の殿方もぉー?いらっしゃるのかしらァーー!?妄想が捗るわぁー!! If I go to that fancy Hope's Peak Academy, I bet there'll be a lot of hot boys growing up organically just for me, don't you think? Or maybe...? Do you have a guy you're head over heels for? My imagination is running wiiiild!
Kizakura: 意中の殿方って……あぁやべやべ、思い浮かべるな! A guy I’m head over heels for... Oh no, stop thinking about it! Genocide Jack: いいわ!その一瞬の油断!ふと脳裏をよぎった親友の面影!そ・れ・が!どんどん大きくなっていくからお大事にねェー!! Perfect! That momentary slip! The fleeting image of your dear friend flashing in your mind! That, my dear, will only grow bigger and bigger, so take careee!
Kizakura: 趣味嗜好がまるっきり正反対だな…腐川ちゃんの方はオー��ドックスなラブコメすら嫌がってたのに、こっちはBLまで許容しているみたいだ… Their tastes are completely opposite... Fukawa-chan couldn’t even stand orthodox rom-coms, but this one seems fine with BL...
Genocide Jack: ハァーイ、大正解!アタシはぁ、パトスだだ漏れの貴腐人なので!調子いい時はぁ、視界に入った男をビンゴ方式でゼェーんぶ絡める!ウァハハハハ!ハ…ハ、ハクシュッ! Ding, ding, ding! Correct! I’m a kifujin* overflowing with pathos! And when I’m in a good mood, I’ll ship every guy in my sight like I’m playing bingo! Gyahahahaha! H- H- achoo! (* This is one of the ways that otaku girls who like BL refer to themselves, and refers to people who like BL even more than fujoshi.)
Toko: へ、あ、あれ…あたし…? Huh? W-wait... what was I...? Kizakura: (くしゃみで人格チェンジするって、そんな古典的な…。この子、自分を主役にして小説書いた方が売れるんじゃないの…?) (She changes personalities with a sneeze? That’s so old-school... She could probably sell more novels if she wrote about herself as the main character...)
Toko: き、記憶が飛んでる…!あ、あなたまさか、私を眠らせて、無理やり!? M-my memory’s blank...! D-Did you force me to sleep and then...!? Kizakura: 永遠の眠りにつきそうなのは、こっちの方なんだけど… I’m the one who feels like I’m about to sleep forever...
Toko: な、何よ、殺人鬼に遭遇したヒョロイ殺され役みたいなシケた顔して…! What’s with that pathetic look on your face, like you’re the weakling about to get killed by a murderer!? Kizakura: (殺人鬼…そういえばあの殺気…。いや、まさかな。) (Murderer...? Now that I think about it, that killing intent... No, it couldn’t be...)
---------------------------
Toko's part is much longer, but this is the whole part where Genocide Jack appears. If you listen to the audio, you'll see that Miyuki Sawashiro's performance is really wonderful, but I hope it conveys at least a little of what it was like!
42 notes · View notes
rifki16 · 10 months ago
Text
Love is Better the Second Time Around ep 4
Tumblr media
Photo Credit : Love is Better the Second Time Around Promotional Account on Twitter | https://x.com/koi_nido/status/1772596502365356096?s=46
Gosh, this episode really made me so happy. It really compensated the massive emotional blue balls which I had because of Cherry Magic the Anime episode 11
SHORT REVIEW HERE WE GO ! SPOILERS SPOILERS!!!! DO NOT PROCEED IF YOU WANT TO BE SURPRISED BY THE PLOT
The biggest thing that popped up to me from the episode is the Sukida vs Aishiteru difference in Japanese. Before watching the episode, I had this understanding that, okay, Japanese people prefer to just use Sukida as the stand-in for "I Love You" rather than using the actual phrase of Aishiteru. Even when Hitro described how much he always loves crab cream croquette, he used the word Sukida - chuto sukidasteo -, instead of Aishiteru, granted that he was describing how he loves an inanimate object, not a person. In the cold open, Hiro used the noun form of love, which is "Koi". OH and the nighttime postdate pier confrontation. I really would love to understand which words Takashi actually used. "まずは さ僕と恋をしてみようよ" - Takashi actually used the noun form of love - koi -, the second time in the show. "のに 君が思ってる以上に僕もずいぶん君にはまってるよ" was what Takashi said before the date, here he used the word "into you" or more literally "addicted to you". But then, during the sex scene, while Hiro was riding Takashi I MUST ADD, I was so shocked that Takashi actually said "Aishiteru". The notion of Japanese people being too afraid of standing out by saying "I Love You" really just blew out of my mind immediately. Of course, the context of the scene might actually describe the intensity of their love that crosses the mass mentality of conformity and hence, the utterance of "I Love You". And also, it happened very privately. Not in some streets where other people might judge you more, ergo lowering the bar of whether to say "I Love You" or not. This case of saying I Love You or not is very interesting for me, I really want to understand more Japanese speakers preferred dictions.
The second biggest thing that I noticed from the show is their way of saying Sex. My understanding is that in BL Japanese works, they will just flat out say "Sex" rather than coding it, like what happened in Tokyo in April is..., Straight J-Dramas, on the other hand, just used the word "it". In one of the episodes of Turn to Me Mukai-Kun, the only straight J-Drama that I've watched Mukai-kun talked with one of his previous sex partners, they used the word "it" to describe their no-strings-attached sex. Of course, it's just an observation, I have not watched that many straight J-dramas. However, it turns out, in this series, they much prefer to use the word "it" as well. In episode 3, when Hiro said, before leaving the onsen, "Just because we have done it, doesn't mean we're dating". I really thought it was just due to Hiro's disbelief that he had sex with his ex-boyfriend, hence the implicit shame in admitting, and uttering that he had "sex". But now, in episode 4, during Haru masturbation scene, he says "そもそも好きだししちゃったし", again, the use of "it" Even though, I think the context has shifted, Haru was slowly admitting his love and feelings to Takashi; hence, he may not see the sex as something to be ashamed of anymore. But again, this might come from a very amateur observer of Japanese linguistic culture, I mean, the use of "it" might actually signify the idea that Haru doesn't see what he does with Takashi as "Sex" maybe they see it as "making love" lol, I know, such a corny phrase. However, maybe, Haru is just not at the point of saying that they are making love yet, but not calling it something as casual as "sex", (I’m Not a Girl, Not Yet a Woman by Britney Spears playing in the background). But that hypothesis doesn't really stand as Hiro actually said the word "sex" as they were having sex. What exactly are the connotations of the word "sex" for Japanese speakers?
I really love the consent feature of this episode. Hiro was too drunk to give consent, so Takashi just entertained him in his house, and they went out after Hiro became sober. Weird that they didn't use the trope of being too drunk and being needed to be carried by your love interest lol.
I also love that they used Uke taking care of Seme trope. it happened in My Personal Weatherman, Sasaki to Miyano [not definitive], If It's with You [not definitive], to say the least. I know it's not good in equating all of these heteronormative gender roles to a gay couple, but I think it's a nice trope to show that Ukes have dignity and play such a crucial role in gay relationships. I think it's much better for Japanese viewers to understand the out-of-the-box ness of queer couples by showing more on how Semes can also take care of Ukes - like in The End of the World with You.
ALSO. My brain itch still stands!!!! HIRO REJECTED TAKASHI. NOT THE OTHER WAY AROUND. Gosh, the unequal love trope was called back in this episode. Is this a new trend amongst Japanese BL works?
FURTHERMORE. How can Takashi be that rich? Are university lecturers in Japan paid that well? the apartment, the stuff? HE HAS HIS OWN OFFICE, like what?
P.S. I really love how just mid-wild the sex scene in the end is. It's so typical of this show to be crazily in the middle.
After Takashi proposed and they all got lovey-dovey, omg they look so cute in acting like newlyweds.
Of course, they're gonna break up before reuniting in the finale, wouldn't be a bl if it didn't have one. Gosh, I'm gonna cry so hard in the next episode.
23 notes · View notes
manganjiiji · 4 months ago
Text
こんつめ段ボール
久しぶりにtumblrをひらいて、久しぶりに他人の日記を読む。みんな一生懸命生きているなあと思う。長く日記を拝読している方のことは、なんとなく親身なきもちになって、ちかくで話を聞いているような錯覚がある。まったくちがうのだけれど。日記は、もっと、まっしろな無重力空間にぱん、と打ち出された、フラットで無機質でちょっと感傷的な四角い板に羅列される日々のことだと思うのだけど、でもどうも、私はそれを人間同士の会話のように読んでしまう。まあ全然違う。私は知らない人の日記を読んでいて、知らない人は私に日記を読まれている。私の日記を読んでくれる人のことは、私はもうわりとダチじゃん、と思っているが、読んでいる人は当然そんなことは思っていないだろう。
コミティアの原稿を始めた。始めたと言っていいのか、まだ202字である。冒頭ポエム。許されるならえいえんに冒頭ポエムを書いていたいのだ。えいえんに冒頭ポエムを書いてそれを散文詩として組み立ててもいいのかもしれないが、これは小説の冒頭のポエムだからこそ、私に書かれている文章であって、おそらくそういう形でしかそこに出てこないたぐいの物である。内容は女子高生二人が惹かれ合うようすを書ければ、と思っている。むずかしそう。これはnoa(乃紫)さんのA8番出口という曲を聴いて、友人の夢小説を書こうという試みである。友人の夢小説であることを忘れてはならないと思う。友人の夢小説なのに夢主がいなくて、なぜか友人が二人に分裂してしまった感じなので混迷を極めている。黒髪の女と茶髪の女が出てくるのだが(ともに高校三年生)、まあ便宜的に黒髪の方を友人にして、茶髪の方を夢主にするしかないだろうなと感じている。それでいこう。よし。その方向で想像をとがらせていきたい。
『マイナスきいろ』の加筆版を出そうとしていたが、そちらの案は完全に消えた。いま、私にはマイナスきいろは書けないと思う。これは、もっとかなり長い時間をかけて書きたい。私が死ぬほうが早いんじゃないか?と思うが、頭の中でかなり長い話になってしまっているので、二次創作を上がってからじっくり書くくらいでいいやと思っている。あとオリジナルBLのネタのうちの一つがかなり脳内で書けてきたので、これも途中まででいいからそのうち出力したい。今は目の前の友人夢小説に取り組むしかない。
二次創作はあんスタの��一で書きたいものが中編で一つ、短編で2つあり、燐一以外のカップリン��も手を出したいものがいくつかある。そのためには膨大な量のゲームシナリオを読まなければならないので、ここはストップしている。が、なんとなくそろそろ小説が書けるんじゃないかという気がしてきた。一時期は狂ったように書いていたのに、ここ数年はまったくと言っていいほど書いていない。また書くようになるのか、もう書かないのか、それはわからないが、書くのをやめられるのか、と考えると、それはなさそうだと感じる。書くのはわくわくするし、できればずっと続けたい。名誉欲、あるいは承認欲求とは関係なしに、ただ書くことに没入する時間は楽しい(つまり私は基本的には名誉欲や承認欲求のために書いているのである)。
労働を全く行わない期間が思ったより自分には必要なのかもしれない。労働を全く行わない期間、つまり体調不良以外はすべて自由時間。労働をしていると、体調不良でだいぶ自由時間が奪われるので、そのフラストレーションが溜まっていく。とはいえ、働かないと生活を維持できないため、最低限働かねばなあと思っている。本当は無職になって小説だけ書いていたい。本だけ読んでいたい。でもそうなったら、私はみるみるうちに駄目になるだろうなと感じる。働くことという実践があって初めて、「世界を読む」ことができる。労働力として世界に組み込まれて初めて、私は社会との繋がりを意識できる。もし働かなくてもよいとなったら、じゃあ一体今までのあの労苦はなんだったのか、となってしまう。働かなくてもこの世界と繋がることができるのならば、最初からそうしている。しかしてそういうルートは私の人生にはなかった。働くことだけが、この世界に「ついていく」ことだった。あの閉じられた家から逃げ出した先で世界に参加するには働くしかなかったし、私は仕事が好きだった。そして仕事をすればするほど、世界を知れば知るほど、自分の「異常さ」、生まれた家の「異常さ」を突きつけられることになる。社会的養護に至らなかった子供たちが、大人になってまずぶつかるのがこの壁である。でも実は全然大丈夫で、この壁にはちゃんと扉が付いていて、試行錯誤すればそれを開けて向こう側に行くことができる。つらいのは、その試行錯誤の気力がなく、壁の前で力尽きてしまった子供(大人になった子供)たちだ。かれらは自死しか選べる道がない。若い精神疾患者の多くがACE経験者(※)であり、その生きることの難しさ、そしてその難しさへの世間の無理解(多くの人々にとって、かれらは見えない、知られていない存在だ)が、かれらを殺してしまう。気力勝負、体力勝負で、運もある。おおいにある。働き続けるうちに少しずつ癒される場合もあるし、働き続けて、もっと悪くなる場合もある。私は��運なことに前者だったが、後者の存在を忘れたことはない。(※ACEとは、ここでは小児期逆境体験を指します。)
私にはまだまだやりたいことがある。やりたいことに比べたら、書きたいものというのは、そんなに強い気持ちではないかもしれない。私には書くことしかできないと思っていた頃よりも、できることがいろいろと増えた。周囲からはかなり置いていかれているが、私も結構これで、目に見えて成長していたりする。ありがたいことであります。小説を書く時間をメインに据えることはできないものの、たまに書くくらいの材料は持っているので、これからもたまに書いて、でも、ずっと書いていきたいなあと思っている。
2024.10.8
Tumblr media Tumblr media
7 notes · View notes
2525inoma · 4 months ago
Text
海に行こう | 鶉 猪俣 #pixiv https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23156721
It's just a story about Lewis and Arthur going to the beach. Check it out if you want to see it.
※ It's written entirely in Japanese and isn't even finished yet.
7 notes · View notes
gayhokage · 27 days ago
Note
Hello! Found your blog through your fav manga bingo. Love them all!
Because you're a BL fan, too, do you mind if I ask your top 15 fav BL media (can be manga, manhua, manhwa, danmei, etc)? Thanks.
P.s If you don't mind, can I send you BL Challenge questions that I found? Sorry if I ask too much.
WOOF this is a big question LOL but i will do my very best to try and pick some good ones
in no particular order:
Bongchon Bride (봉촌각시) by Gaepi
if you’re going to read anything on this list PLEASE make it this one. this is by far the best BL i’ve ever read and tbh is probably my top fav
Yuki to Matsu (雪と松) by Hidebu Takahashi
another one that has a very unique and gorgeous art style. has a great story and deep characters
Bidou Wakadanna Koi Shitau Wa Koushoku Otoko (美童若旦那、恋慕ふは好色男) by Shimeji
has some of the most gorgeous art i've ever seen, and the story itself is good too
Sandu by Hi Bong
short and sweet but i love a guy who's a tiger
Monotone Blue by nagabe
i heart furry manga and the story for this one is also really good
What's With This Strange Dream?! (꿈자리가 이상한데요?!) by White Eared
another one of my top favs. i love the bright and vivid colors in the art, the character writing in this series is so good (both main and side characters) and the story is very heartfelt. plus there’s a cool granny ;P
Shounen to Kusuriuri (少年と薬売り) by Yoshida Mika
a cursed boy who meets a mysterious medicine seller. pretty art and a good story; i reread this one frequently
Pink Heart Jam (ピンクハートジャム) by Shikke
this one has become one of the classics but i’ll be pretentious and say that i liked it first lol great art and a great story about music
Yoake no Uta (夜明けの唄) by Yuno Ichika
another one that drew me in with its gorgeous art and has a really interesting, rich, and compelling story
Sleeping Dead (スリーピングデッド) by Namui Asada
my fav horror BL 😋
Kamisama no Uroko (神様のウロコ) by Hinohara Meguru
guy who "accidentally" marries a dragon. very cute and silly
Yuusha in Maounchi (勇者IN魔王んち) by Inotoki & Shouhei
more than anything this one has FANTASTIC art. but the story is also very fun
Otoshi-Ai (堕トシ合イ) by Modu9
a demon slayer who ends up fucking the demon he's supposed to kill
Welcome to the Torano Detective Agency (寅野探偵事務所へようこそ) by Kuroi Yodaka
i actually only started this one recently but immediately am in love with it. I LOVE A GUY WHO’S A BIG TIGER 😝❤️
Dreaming of the Dokkaebi (산가지는 도깨비의 꿈을 꾼다) by LAPIS
currently on hiatus but when i tell you i was waiting every week for the updates… guy who is the reincarnation of a demon’s ex lover, and said demon is trying to kill him
i hope these are good recs / gives you some new stuff to read! you (and anyone else lol) are always welcome to chat me up about BL
fujoshi 🤝 fudanshi solidarity
4 notes · View notes
mesotokyo · 5 days ago
Text
JFET差動増幅ブースターにトレブルコントロールを付ける
JFET差動増幅回路を使ったブースターにトレブルコントロールを付けた話です。
Tumblr media
前回・前々回の回路でほぼブースターとしての基本機能はできていたのですが、それだけだとちょっと地味なのでトーンコントロール回路を追加しました。また、細かい改善も加えています。回路全体はこんな感じです。
Tumblr media
以下、各ブロックを解説していきます。ちなみに「INPUT_B」のように「_B」で終わっているラベルがありますが、これは基板分割を行うために用意したもので、「_B」が付いていないラベルとJ5~J11で接続されています。
電源ブロック
本回路は消費電力が約4mAと少ないため(実測値)、9V電池駆動��も100時間程度は動かせそうです。そのため、電池駆動を想定した回路にしています。R16、C2、C10は電源ノイズ低減のためのローパスフィルタ(カットオフ周波数は約16.9Hz)です。R16に流れる電流が4mAの場合、ここで0.4Vの電圧降下が発生しますが、この程度であれば許容範囲だと判断しています。
D3のツェナーダイオードは瞬間的な大電圧(サージ電圧)からの保護目的で入れていますが(参考:過電圧保護に適したツェナーダイオード)、厳密な検証はしていないのでおまじないだと思ってください。
Tumblr media
D4のショットキーダイオードは逆電圧保護用です。R16での電圧降下もあるため、可能な限り順方向の電圧低下が少ないものを使いたいところです。
フットスイッチとLEDブロック
ON/OFF切り替えは一般的な3PDTフットスイッチを使用しています。RV4はLEDの明るさを調整するための半固定抵抗器で、D2は電源電圧が低下した場合にLEDを消灯させるためのツェナーダイオードです。電源電圧がD2のツェナー+約2Vを下回るとLEDが光らなくなります。たとえば5.1Vのツェナーダイオードを使用している場合、電源電圧がおよそ7.1Vより小さくなるとLEDが消灯します。
Tumblr media
LEDへの電源供給は電源ブロックのD4より手前から分岐して行っています。これは、D4に流す電流を少しでも少なくして、D4での電圧降下を減らすためです。そのため、もし電源をプラスマイナス逆に接続するとLEDにもプラスマイナス逆方向に電圧がかかります。これによる破損を防ぐため、LEDには逆方向にも電圧を加えられる無極性LEDを使用します。ちなみに、LEDに直列に接続している抵抗は抵抗値が10kΩと大きいため、1/4Wの抵抗器を使用していれば理論上はだいたい50Vまでの電圧に耐えられるはずです。
電流制限回路ブロック
カレントミラー回路を使った電流制限回路です(参考:END Japanの記事)。Ic1、Ic2に流れる電流を約0.8mAに制限します。
Tumblr media
プリゲインブロック
デュアルJFETを使った差動増幅回路です(参考:nahitech.com)。前段に接続する機材によっては信号電圧に直流電圧成分が含まれている場合があるので、誤動作を防ぐためコンデンサ(C1)を入れて入力信号の直流成分をカットしたうえで増幅回路に入力しています。RV1はこのブロックでの増幅率を調整するための、いわゆるゲイン調整ポットになります。また、JFETのゲート・ドレイン間にはわずかに漏れ電流が流れ、これがRV1を経由してノイズ源となります。この漏れ電流をGND側に流して低減するためにC9を入れています。このブロックでの増幅率は約28dB(およそ25倍)です。
Tumblr media
トーンコントロールと後段ゲインブロック
トーンコントロールには可変抵抗器とコンデンサを使ったシンプルな回路を使いました。RV2を反時計回りに回しきった状態では単純に信号の全帯域が6分の1に(20k/120k、約-16dB)減衰します。RV2を時計回りに回していくとC3およびR17にも信号が流れるようになり、この部分は高音域ほど抵抗値が少なくなるため、それによって高音域の減衰が少なくなって結果として相対的に高音域が増えます。また、C6は一定以上の高音域をカットするために入れています。その結果、周波数特性としてはおよそ6kHzあたりをピークとして最大12dBのブーストができるようになっています。
Tumblr media
このトーンコントロール回路では全体のゲインを下げたうえで高音域だけを上げる動作になるため、トータルでの出力音量は下がります。それを補うために出力前に信号を再度差動増幅回路で増幅します。ここではすでに信号レベルがある程度大きくなっているので、再度コンデンサ(C4)を通して直流成分をカットしたうえでR14とR19で信号レベルを半分に減衰させています。
出力ブロック
RV3は出力レベル調整用(ボリューム)の可変抵抗器です。C7はRV3で交流成分のみを減衰させるために入れています。また、Q5周辺はトランジスタのエミッタフォロワを使ったバッファ回路になっており、最後にC5を通して再度直流成分をカットして出力しています。
Tumblr media
テスト実装
回路規模が小さいので、秋月電子のブレッドボード配線ユニバーサル基板(Dタイプ)上で実装できます。
また、デュアルトランジスタ(HN4C06J)とデュアルJFET(2SK2145)はDIP化基板を使って実装します。ちなみに秋月電子では2SK2145-BL/GR/Yとドレイン電流(IDSS)が異なる複数バージョンが販売されていますが、差動増幅回路で利用する場合はどれを使っても大きな違いは発生しないはずです。
Tumblr media
実際に実装したものがこちら。コンデンサはジャンク箱にあったあまりものを使っているのでバラバラです。
Tumblr media
これをケースに収めるとこんな感じになります。ケーブルの配線が雑ですが、このようにいわゆる「Bサイズ」のケースに収まります。
回路の差し替えがしやすいようにコネクタを使って配線しているため奥行きがぎりぎりですが、ケーブルの長さを適切にして直接基板にケーブルをはんだ付けすればもう少し奇麗に収まるかと思います。
Tumblr media
出音について
接続する楽器にもよりますが、ゲインを12時あたりに設定するとほぼクリーントーンになります。この場合でも最大でおよそ+18dB(8倍)の増幅率ができるので、ブースターとしては十分実用的でしょう。また、トレブルを上げていくとさらにそこから6kHzをピークに高域を最大で約+12dBブーストできます。そこからゲインを上げていくと歪んでいくのですが、信号レベルが増えるにつれて歪みが増えていくソフトクリッピングのため、ピッキングの強さで歪み方をコントロールできる感じです。
高音域は強めにブーストできますが、ローカットはしていないのでベースでも問題なく使えます。ギターで使う場合はトレブルを上げ目にして全体のボリュームを下げると相対的にローが減ってギター向けエフェクターっぽくなるかと思います。
回路のカスタマイズポイント
2つの差動増幅回路どちらも入力レベルが大きくなると歪みが発生するのですが、特に後段では歪みが大きくなりがちです。そのため、後段の差動増幅回路の前でどれだけ信号レベルを下げるか(つまりR14とR19の値)で歪み方が変わります。また、RV2、C3、R13の値の組み合わせ��ブーストする周波数帯やブースト量を調整できます。このあたりをカスタマイズすることで歪み方や出音を細かく調整できそうです。
4 notes · View notes
gupaooooon · 4 months ago
Text
“腐”に連なる言葉を「クィア」を引き合いに出して肯定したがる/そのような主張を鵜呑みにしてる人間がかなりいる/そのような主張が無批判に海外で出回りまくってるようなので、“腐”に連なる言葉は、「クィア」とは背景や構造や効果が異なることについて。その問題点について。自分なりに書いたこと、此方にも記録する。
(#腐もNLも使わない=「I don't use 腐&NL」!Twitterでこのハッシュタグを見て、翻訳して読んでほしい!)
・「腐」は、クィアやピンクトライアングルなどの背景や歴史とは異なります。違う構造を持ってしまっている言葉です。自虐と他虐が捻れた、今もその“捻れ”をうまく使って……まさしく、“日本らしい”差別発言や差別構造を、ずっと利する効果を持ってる言葉だから、問題視されてる。
・腐女子/腐男子/腐人などの、“腐”に連なる呼称、言葉の問題点は、“あるひとつのコミュニティ/属性/立場”への蔑称/自虐ではない。「愛好者とされた側」(特に“女性”と看做された存在)の自虐/蔑視にとどまらず、「男性同性愛表象/男性同性愛者そのもの」への差別/侮蔑が合わさる。
・“腐”という呼称は、“差別主義者側”からも“腐(女子など)”を名乗る側からも、「男性同性愛表象そのもの」に向けて使われている。「腐表現/腐カプ/腐描写」などなど、「自称/自虐/弁え/読み手にのみ向けた呼称」には留まらない、限定されてはいない。
・愛好者側のみの自称や(蔑視が前提の)他称に留まらず、“男性同性愛表象/男性同性愛の存在”そのものを巻き込む呼称だからこそ。自虐や弁えのみならず、“同性愛嫌悪/差別”の文脈を内包するからこそ、「差別主義者に対する目配せ/お目溢し」として働いている。
・愛好者が「自虐ではない」としても、他虐の効果をしっかり含んでしまう。そこを差別主義者も理解してる。「男性同性愛への侮蔑/差別の構造を追認する効果がある」。
・あるひとつの属性/被差別層に対する蔑称や自虐に留まらない、「他の属性/被差別層に対する他虐」が根底にできてしまっている。
・だから、「クィア」のような……“再定義”、マイノリティへの“取り戻し”は……難しい。できない。既に、捻れた構造をもった言葉として運用/使用され尽くしている。
・その捻れた構造は、非常に“日本らしい”というか、日本社会の差別構造/差別主義者を利する効果を持ってる。
・この辺りの……言葉の捻られ方、捻れているが故にマジョリティ側を利する効果が大きくなっている、日本の現状。日本の右派によって、“人権”が骨抜きにされた、“人権”か歪められた、「道徳教育」も無関係ではないと思っているので。繋げておきます。↓
・「クィア」「ピンクトライアングル」などの歴史を知るが故に、日本でこの言葉に愛着を抱いてる人が、“取り戻し”を考えたくなるのも、わからなくはないんですが。「愛好者側に限定されてない。単一対象への侮辱や自虐ではなくなっている。その構造に伴う“差別効果”がある」ことを、考えてほしい。
・あと、「クィア」のような“取り戻し”“再定義”として、「“男性特権”“男性社会”へのカウンター」を語る人達がいるが、↑の通り言葉の構造を更に追認するし、問題だらけで賛同できないし……日本でこの主張をしている人達、全てではないが「TERF/Transphobia」なアカウントで��ることも多いです……注意してください
・日本のBLコミュニティや、作家達に。LGBTQフレンドリーにみえる作品の日本ファンダムに。この数年で「TERF/トランスフォーブ/トランス差別主義者」が本当に増えている。この数年で、更に差別言説が拡がっていることも。知られてほしい。しんどいです。注意してください。
・あとBL研究を打ち出してる日本の著名な研究者が、この“腐女子”の呼称の問題点をあきらかに無視しているのも、かなり問題だと常々思っています。(そして、その研究者の中には、当事者(ゲイ男性)に対して酷い発言した過去を持つ/批判され出したら黙ってツイート消して済ませた人間もいたりします。それらに沈黙する人達の姿含めて、あの人達については、自分はもうかなり失望してる、批判的に見てます。)
Tumblr media Tumblr media
昨日から怒りながらいろいろ書いてるが、改めて、言葉の問題点について書いたこと、こちらにも記録残す。糞。
3 notes · View notes
oka-akina · 10 months ago
Text
0401(百合など)
高校生のとき書店で『百合姉妹』を見つけたとき、こういうのがあるんだと驚いた。女の子と女の子の恋愛の漫画があるんだ。ちゃんと雑誌で売ってるんだ。ドキドキしながら立ち読みして、その書店に何度も通った。今日もあるな、まだ売れてないな、じゃあこれはわたしが買っていいってことかな…。コミケで同人誌を買うよりよほどドキドキした。 百合っていう名前もいいなと思った。ボーイズラブがあるんならガールズラブもあるんだろうけど「ガール」はな〜と思っていた。「ガール」にどうしてもなじめなかったからお花の名前でごまかしてくれるのはいいなと思った。ただまあこれは当時高校生だったわたしの感覚なので、花の名前にされるのをいやがる人の方が多い気はする。あとこれ同世代なら伝わるかもなんだけど、「ガール」はYUKIとかあんじとか市川実和子のための語で、わたしの語ではないな〜みたいな感覚もあった。 百合姉妹の作家陣、ひびき玲音、硝音あや、蔵王大志…。当時のわたしとしては”ワンピースとかナルトの同人誌で見かけた名前”だったので、あっこの人たち女の子の話も描くんだ!とワクワクした。よく同人誌のあとがきとかで作家同士が「◯◯ちゃんもう結婚してくれよ〜」とか馴れ合っていたのを見ていたから、わーーっわーーってなんかこうジタバタしてよろこんだ。CUTiEのモデルより同人誌の作家の方が距離が近い感じ。
ボーイズラブの漫画や小説、二次創作の同人誌は身の回りにたくさんあって、でも女性同士の物語ってあんまりないんだなあと当時ちょっとさみしく思っていた。まあ探し方が悪かったんだけど、まだSNSもpixivもなかった時代の高校生だからそんなもんだったと思う。周囲に読んでる人もいなかったし。マリ見てはなんかしっくりこなかった。あずまんが大王はけっこう好きだった。NANAはナナとハチがカップルになる漫画かも?と思って読み始めた(ちがった)。少年漫画でいえばBLEACHのたつきと織姫の同人誌ないかな〜とか思っていた。ぜんぜんあったんだろうけどうまく探せなかった。BLEACH、クラスメイトでレズビアンのキャラクターがいて、クリトリスが勃起するってせりふがあってちょっとドキドキしたんだけど正直よくわからんと思っていた(自分の性器ってよく見えないから)。 あと当時ヤマシタトモコがワンピースの同人誌を描いていて、らくがき的に女性キャラクターの絵もちょこちょこ描いていたのがスタイリッシュでとても好きだった。秀良子、のばらあいこ、阿弥陀しずく…その後商業BLで活躍している作家たちがワンピースにいて(このいるって感覚面白いよな)、たまに描いてくれる女性キャラクターを大事に大事に噛み締めていた。 ジャンプだとジョジョの6部がやっていたころ。コミケで探せば徐倫とかエルメェスの同人誌があったことはあった。でもカップリング感はあんまなかったかな。ジョジョは当時そんなにスペース数なくてコピー本が多かった。まあでも徐倫とエルメェスとFFの連帯の感じは原作を読んでいるだけでも本当にワクワクして大好きだったので、二次創作でそれ以上の掘り下げは求めていなかったかもしれない。またジョジョの二次創作はおしゃれな絵柄が多くて、作家の絵柄に落とし込んだイラストを眺めているだけでも面白かった。
コミケではモー娘。の同人誌を買ってうれしくなっていた。芸能系二次創作というのはいろいろ危ういものがあり言及が難しいんだけど、女性と女性が恋愛することを喜びたかった。わたしが見た限りだと同人誌でもあまり激しいものは見たことなくて、いわゆる現パロとかおとぎ話パロでちょっといちゃいちゃしながら仲良く暮らすような感じ…いってしまえばガワだけ借りてきて、女性同士の親密さをよろこぶような感じのものをよく見かけた。女性作家が多かった記憶。 現実にいる人間でそういう創作をやるのはあんまり行儀のよくはないことではあり、その感覚は当時だってあったけども、とはいえ、自分の「これ」はうそではないのだと思いたい、そういう素朴な切迫をなぐさめるものとして現実の人間をモデルにした絵柄でやる漫画同人誌というのはありがたい存在だった。すごいおぼえてるのが、モー娘。の風俗嬢パロ。後藤真希の娘。卒業を作中では「嬢の引退」とし、いやーーすごい読み応えあったな…。 モーヲタみたいな呼称もけっこう便利だった。いや自分モーヲタなんで〜〜とか冗談ぽく言って、写真集やグラビア雑誌を買ってみたりして。アイドルだからそんなにきわどい衣装やポージングはなかったのが、わたしにはかえってうれしいものが多く、飯田香織が素敵な��ンピース着てメガネかけて図書館に佇んでいるとか、後藤真希と吉澤ひとみがおそろいのパジャマで歯みがいているとか、すごく幸せな気持ちで眺めていた。
その後大学生になり、まあなんかこうそこそこ遊び回るようになって百合の漫画を熱心に読まなくなってしまったので、いわゆる百合ジャンルの盛り上がりみたいなのはあんまりよくわからない。志村貴子の漫画をけっこう買っていたくらい。百合姉妹が百合姫になってからのことや、「尊い」みたいな言い回しも正直馴染みがないし、百合雑誌、百合ジャンルがどっちかというとシスヘテロ男性向けっぽくなってからはよくわからない(『百合姉妹』の想定読者は女性だったと思う)。百合SFで「百合が俺を人間にしてくれた」とかの感じは本当にもうわからん…。ただまあわたしは百合以前のこともあまり掘り下げてないのでわたし自身リスペクトに欠けるといわれればそうではある。ジャンルのファンというわけではなくて自分の時間のなかでそうであったということ。まあ最近はまた百合の作品で好きなものけっこうあるので、マイペースに楽しんでるんだけど(妹サブスクリプションよかったです)。 だから百合について語れることってあんまりないんだけど、それでも自分としては、『百合姉妹』を見つけたときのうれしさをすごく覚えているので、エイプリルフールに百合的な表現と接続したかたちで悪ふざけをやるのは悲しい。同人作家同士の馴れ合い的なやりとりが、じっさいどういう感覚だったのかわからんけども、高校生の自分としては素朴にうれしかったという思い出もあるので、なんというかそういう…中の人のじゃれあい的なのが「営業」みたいになっちゃう、「営業」でしかないみたいなのも苦しい。オタク的な表現にとても救われた子どもはけっこういた・いると思う。 だから百合で活動(とくに商売)している人たちはそういう悪ふざけや迂闊さにNOって言ってほしいし、同性婚にも言及してほしい。ほんとは。べつに創作は創作だとは思うというのはそりゃそうなんだけど、「言及しません」って堂々と言うのはけっこう驚く。驚くというかさみしいし心ぼそいのだと思う。でもぜんぜん黙っててもいいと思います(言えることしか言えないと思うから。これ伝わるかな…)。
ぜんぜん余談だけど、自分が大学生のとき資生堂でブランド整理があり、マキアージュの登場が印象深い。篠原涼子、伊東美咲、蛯原友里、栗山千明。タイプのちがう4人が並んで、「この世のハルがきた」というキャッチコピー。なんとも鮮烈で感激したな。CM内のキャラにちゃんと設定もあって、スペシャルドラマもやって…。レズビアンの物語ってわけではなかったけど、ちょっと百合っぽい親密さがあって大好きだった。あと篠原涼子どタイプなので最高だった。コフレドールがブランド終了ときいて思い出したけど、百合の話題からの連想でもある。
7 notes · View notes
asaichiban · 2 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Song of Yoru and Asa Toranoana leaflet!!
I scoured the second-hand BL goods shops of Tokyo and was able to get my hands on the leaflet from its release that came with copies sold at Toranoana, which contains AsaYoru content I have never seen before, so I scanned it to share with you all.
The summary is that Futsu found a site with reader-insert fanfiction (夢小説) of the band, where readers can type in their own name to set the name of the protagonist of the story. Later, Asaichi finds Yoru reading Asaichi x reader fan fiction.
Below I've included the English machine translation as well as the transcription directly from Japanese ~
English machine translation:
PAGE 1 (left) 1 Futsu: Nyo-nyo 2 Asaichi: What’s with that face? 3 Futsu: Check this out~~ There’s this reader-insert fan fiction site about us, you know? Asaichi: Fan fiction? 4 Futsu: How should I put it? Like romance stories where people pretend they’re in a relationship with us? See, if you input your name like this, it inserts it into the story. 5 Asaichi: …? Futsu: Ahh, Asaichi’s too dumb to get it. 6 Kayoi: Hmm, so there are people starting to make stuff like that, huh? By the way, Futsu, how’d you even find this? Futsu: I’m a huge fan of ego-searching~ As expected, there’s a lot about Yoru~ Usually the vocalist gets the most attention, but between Asaichi and Yoru, well… It’s Yoru, of course. Asaichi: I don’t really get what’s going on, but I do get that I’m being made fun of…
PAGE 2 (middle) 1 Futsu: Let’s just throw in “Sachiko” or something... 2 Kayoi: “Yoru pulled Sachiko close by the waist and whispered into her ear: ‘Sachiko, you mean more to me than the band ever could.’ Then Yoru quit the band and went on to live happily with Sachiko in Hawaii…” 3 Kayoi: He quit the band for her! Futsu: Haha, it’s pretty entertaining, though~ If it were a more famous band, there’d be a ton of these stories, but, you know… We’re still just little nobodies. Kayoi: Futsu, you really shouldn’t be admitting you read these. The writers might stop making them if they find out. Futsu: Nah, it’s totally fine~ Asaichi: What about me? Don’t I have one? Futsu: You’ve got some too~ Not a lot, though. Asaichi: They need to write more! 4 Yoru: ………
PAGE 3 (right) 1 [Scene: Night – Asaichi and Yoru at home] Asaichi: … 2 Asaichi: What are you sneaking looks at on your computer? Hand it over. Is it, like, porn or something? You’re so secretly pervy, after all.
3 (On Yoru’s smartphone screen) luv u ♥︎ luv u ♥︎ A story about how an ordinary fan meets Asaichi by chance and ends up dating him. ♪ It’s complete fiction, so sorry if it doesn’t match your image! Sweet and fluffy ☆ Set the protagonist’s name. (Change to [Yoru]) → GO That day, on my way back from a live show, I unexpectedly ran into my favorite band member, Asaichi. Asaichi: "Yoru." Yoru: "Huh?! How do you know my name…?" Turns out Asaichi and Yoru share memories of a past life.
4/5 Yoru/Asaichi: …………………
6 Asaichi: Uh… sorry… for always being so brusque with you… That night, Asaichi was just a little bit nicer than usual. Just for that night.
Japanese transcription:
PAGE 1 布津:にょにょ 朝一:んだよそのツラ 布津:見てくれよ~~~ 布津:俺らの夢小説サイトがあってよ〜 (つめて、つめて) 朝一:夢? 布津:なんつーの?  布津:俺ら相手に恋愛ゴッコできる小説? 布津:ほれ、こうやって名前入力すると 布津:自分の名前が組み込まれんだよ。 朝一:…?
あ~朝一アホだから理解できてねえや カヨイ:へー、そういうの作る人も出はじめたんだ カヨイ:ていうか布津よく見つけたね 布津:俺エゴサ大好きマンだから~ 布津:あっ、ライブの感想みっけ〜 布津:やっぱヨルの話が多いなあ〜 ふつうボーカルのが多かったりするもんだけど、朝一とヨルじゃあ… 布津:ま〜ヨルだな 朝一:なんかわかんねぇけどバカにされてるのはわかった…
PAGE 2 布津:適当にサチコとでも入力して… カヨイ:『ヨルはサチコの腰を抱き寄せ耳元で囁いた 「バンドなんかよりサチコ、おまえが大事だ」 そしてヨルはバンドを脱退し、サチコとハワイで幸せに暮らし…』 カヨイ:脱退しちゃコたよ! 布津:いや~これが結構おもしろくてさ〜 布津:もっと有名なバンドだといっぱいあるんだけどネ〜 布津:俺らホラ、まだチンカスみたいなもんだし カヨイ:布津それ見てるって公言しちゃダメだよ カヨイ:書くのやめちゃうかもしんないし 布津:だ〜いじょ~ぶだって〜 朝一:俺のは? 朝一:俺のはねーのかよ 布津:朝一のもあるぜ〜 少ないけど 朝一:もっと書けよ! 布津(?):あひゃひゃひゃ、おれにいうなよ
PAGE 3 『夜・朝一帰宅』 朝一:… 朝一:おまえさっきから何コソコン見てんだ? 朝一:よこせっ 朝一:エロ動画かなんか? 朝一:おまえムッツリだからな〜
luv u ♥︎ luv u ♥︎ ただのファンが朝一と ひよんなことから出会って 付き合うまでのストーリーです♪ 完全妄想なのでイメージと ちがったらすみません! 甘々です☆ 主人公の名前を設定 (ヨル)に変更GO→ その日アタシはライブに 行った帰りバッタリと 本命わバンドマン朝一とでくわす。 朝一 「ヨル」 ヨル 「えっ!どうしてアタシの名前…!」 実は朝ーとヨルは前世の記憶が
朝一:なんか… ゴメン… いつもつっけんどんで… 『その晩朝一はいつもよりちょっとだけ優しかった』 『その晩だけ』
2 notes · View notes
chaukachawan · 2 months ago
Text
もうちょっとだけこのまま 
舞原です。最後は同期。新人の時の役者紹介を見たりしながら書きます。みんなあれから1年半経ったけどあの時みんなに対して何を感じてたのかしら。今改めてここで言いたいこと・言えることを書きます。今回も1番好きな役とかセリフを添えて。 
今回の同期紹介の厚みは2年半の厚みです。新人のときにも1年の厚みはあるので新人が厚い分こっちが薄かったり、新人が薄い分こっちが厚かったりします。悪しからず。 
たぴおか太郎 
2年半疲れ様です。なんだかんだずっとちゃうかにいましたね。別に今更言いたいこともないんですよね。私が何かを紹介する必要もないと思います。結構迷惑かけたし結構迷惑かけられましたが、まあお互い様ということで。あなたのおかげてよりちゃうかが楽しいものとなりました。ありが��うございました。これからもよろしくお願いします。 
やっぱりこれかな
22新人/OLサンタと幸福論 斎藤 
「そんな…嘘おおおおおお!!! 」 
岡崎仁美 
あなたが書いたら書きましょう。それが私にとって1番良いからです。書いてくれたら絶対書くことだけは約束しますから。 
あまりにもお似合いですね。 
24秋公/BE YOU AGAIN 寧々 
「これでもうおしまいなんだなあ」 
水琴冬雪 
君は本当に素晴らしいね。ありがとう、コントに出てくれて。実は新人しか座組が一緒じゃないし、一緒と言っていいかも怪しかったから一緒にコント出来て良かった。こんな恥ずかしいセリフをスラスラ喋れるんだもの。ありとあらゆる身内に気持ち悪がられてて楽しかった。心がポンポン跳ねたよ。…あれから1年半ほど経ったけどさ、ベガはもうあの時の話は「過去の話」として消化できているのかな。まあでもベガはもう「前進」は出来ているんだろうなぁ。 
これはあくまで最近の話なんだけどさ。私はベガのことを新人の頃は「不憫枠2」って思ってたらしいんだけど、そんなこともないなって思っちゃった。本当になんなんだろうね。不当だなっていうことをする人って結構いるし、ベガからしたら私とかその筆頭なんだろうなとは思うんだけど、その不当にもちゃんとそれなりに理由もあるのかなって思ってしまった。 まあ普通に不憫な時もあるけど。
1年初めにやったエチュードとか覚えてるに決まってるよ。だってあの伝説のBLエチュードが生まれた回なんだから。2年半の間エチュードとかやってたけどあれに勝るものはないと思うなぁ。 
(PS) 
34期の中でもベガだけちょっと団員紹介の書き方を変えたんだ。特別仕様なんだけど、気づいてくれたかな?気づいてくれたら嬉しいな。 
なんだかんだ役者そんなやってないんやね 
22外公/ゴミたちの日 32巻 
「そこのあなた!...悩みがあるわね」 
緒田舞里 
まりお。本当にずっとちゃうかにいましたね。私とは正反対。ちゃんとちゃうかのことを好きで、楽しい場所として感じてたのでしょう。いや、むしろ自分でちゃうかを「心地のいい場所」にしたんでしょうね。まりおはそれを成し遂げたんでしょう。本心からまりおのこういうところ凄いなと思います。デカい名前としては新歓隊長とか振付くらいしかないかもしれないですけど、ちゃうかを裏から支え続けてましたね。だからこその今のまりおがあるんでしょう。私には出来ない生き方だからこそ素直に尊敬します。新人の頃の私はまりおのことをどうやら「不憫枠」と呼んでいましたが今のあなたにはそんな面影一つも感じないですね。
最近やっとまりおがちゃんと優しい人間なんだなって思うことがありました。ビアゲの本番前のことです。緊張、というか不安になってた時に「大丈夫、あんなに練習してきたんだからいける」と鼓舞して��れましたね。「いや流石にまりおの方が練習してたやろ」とは思いましたが、「あれ、まりおってこんなこと言ってくれる人間だったっけ」って思って。こういう励ましって一部の人間に対してしかやらないのかなぁとか思ってましたけど意外にも私にもやってくれてびっくりしました。 
朝までお話付き合ってくれてありがとうございました。引退し切るまでにあなたのことを知れて良かったです。 
あなたはニノでしょう。 
24新歓/夢にまで魅せられて 二宮 
肆桜逸 
新人の頃はどうやらうちらには共通の話題が割と少なかったそうです。でも2年を経て2人で話せることが増えたような気がします。もうドアを擦ることも少なくなってしまい、あれも2年前の公演になってしまいました。どうやら1年の時のマダミスでは女性キャラRPしかしていなかったようですが、最近はもっぱら男性キャラRP、というかスチルRPしか見ていない気がします。まあ何でもいいんですけどね。今後も遊んでいきましょう。稽古場にいるときに「手持無沙汰で困ったからとりあえずスチルに話しかけとこう」いうのが何度かあったのでありがたかったです。 
これはほぼスチルにしか伝わらないからここでちょろっと出すんですけど「妄想、サイゼリア」のタイトル名は「奇想、アムネジア」をオマージュしています。ちょっと韻が踏めるでしょう。マダミス何も関係ないんですけどね。 
新人は殿堂入りです。なのでこれ。 
24外公/タイムマシンの作り方 園田 
「クソが!!!!」 
児 
やっぱ基本的に本心は知られたくないんですかね。それこそ2年半の厚みと言いますか、関わっている時間自体は結構長くなっているもんだから結構そういうものオープンにしていってるのかなとか思ってたけど、私が勝手に思っているよりかはクローズなのかなぁとか思ったり。まあでも新人くらいの頃よりかはオープンなのかも。知らんけど。 
演劇の話をここでするのはもう別に野暮な気もすると言いますか、みんなわかりきってるだろと思うので触れません。演劇外で関わる方が心地いいことの方が多いですし。在りが欲しは良かった。それだけは言っておく。 
最後にこんな文句つけるのもおかしな話ですが、あなた新人の時の役者紹介で長く書かれすぎです。長く書いたのは私ですが。あの頃は言いたいことだらけだったのでしょうね。そう考えると対応の仕方上手くなったなって思います。 
さすこた 
24秋公/BE YOU AGAIN 伊織 
「僕は観客、美菜は役者。」 
VIVI 
去年の秋公以来まじで見てない。元気に史跡巡りしてるのかなぁ。去年の外公バラシ帰りにコンビニで「今日はビール一杯で我慢する」みたいなこと言って缶買ってたのが印象的。九州の人ってやっぱりみんなお酒強いのかなぁ。 
らっしー 
座長。らっしー以外考えられなくてほぼ押し付けられてるみたいなもんでしたが、完遂してくれてありがとうございま��。ごめんな、うちらに座長の資格がなくて。でもこの34期メンバーで上に立てるのはらっしーしかいなかったと思います。バイタリティがかなり高くおよそちゃうか民には似つかわしくないのですが、意外と抜けてるところもあってちゃんとちゃうか民らしい一面もそなえています。バ先で何かと破壊してしまっている模様です。
秋公演期間中結構ご飯食べたりできて楽しかったです。ありがとう。体動かしに行きましょう。 
らしこはこれ一択 
24オムニ/用もなしでは怖いし 先輩 
「せーんぱい」 
統括のフォーニャー 
失われし統括。ふぉにゃも稽古場被ったのは新人と今回だけでメチャ少なかったけど、今公演で結構関われたのでよし。ちゃうかの人間の凸と凹に対して綺麗に形を変えてはまることのできる稀有な存在。INFPの星ですよね。何がすごいって凸にも凹にも対応できること。なんでもフラットにできるのが本当に強い。ESに書いてたりするんかね。でもなんか急に言葉が強くなることもあるのがちゃんと人間としてのギャルだなぁって感じがします。これ読まれたら普通に「は?何言ってんの」とか言われそうだし。 そういうの全部ひっくるめてフォーニャーのすごいところだったなぁって思います。
やっぱりこれずっと好きだわ。 
22オムニ/題目未定 
「街並みが!街並みが綺麗だと思うのも結局人間だからであって、乱数を眺めているの大して変わりが無いのです!」 
舞原の絞り滓 
まほろという名前は04 limited sazabysの「mahoroba」という曲から来ています。折角なので最後に添えました。絞り滓は残留思念体からインスピレーションを受けてます。 
これは���っちも大切な思い出。先輩からと後輩からのプレゼント。
23秋公/息を吸う、吐く ケイ 
「僕…学校…行こうかな…」 
24外公/タイムマシンの使い方 須藤 
「だがしかし、それは我々がタイムマシンを諦める理由にはならない」 
じゃがりーた三世 
レプさん。レプトン今Tumblr見てるんかね?レプさんは2回生以降しっかり思想を表に出すようになったなぁと。脚本通ったのがデカいんですかね?レプトン独自の視点で物事に斬りかかるようになったなぁと思います。それがレプトンの面白さを加速させてると思います。ちゃうかには付かず離れずといったところで、多分目的であった「脚本を書く」ための役者経験をある程度積んでからはあまり見かけることもなくなってしまいましたね。まあ実験も忙しいだろうし。結局気軽に誘えるちゃうか民は作れなかったんですね。 
友達の作り方よな。今からそんな気軽に誘える友達って大学でつくるのは難しくないか…?とは思っちゃいますね。やっぱりちゃうかに見いだせませんかね?今更過ぎるか? 
んで���新人の頃から言われてますけど34期PVは結局どうなったんですか?撮ったけどあげるんですか?あげないんですか? 
書いてたら疑問形ばかりになってしまいました。
 
レプさんはやっぱ新人でしょ〜 
22新人/OLサンタと幸福論 課長 
「それにしても、新人ちゃんたちはどこ行ったのかな~。まだ、質問に来てくれないな~。うへへへへ。」 
宮濵一颯 
ロキ。最近はインスタを使いこなしているようです。留学はどうなんでしょうか。人生観変わるんかね。帰ってきたら留学の話沢山聞かせてください。ロキは感情的に寄り添うということにはあまり向いてなくて、寄り添う前にロキの価値観の中で咀嚼するために質問をしてくることが多いです。人によってはこのロキのことを「ノンデリ」と表現する人もいるでしょう。ある種ウィークポイントですがここがロキのいいところだと思います。感情的な時に理性で抑えてくれる方向に働いてくれることもあるし、逆に強く共感してくれた時は「わかってくれるんだな」というパワーに繋がります。 
エンドロ、良かったですね。演劇っていう分野はまさに「選ばれた人と選ばれなかった人」というのが頻繁に見えるものですよね。自分が今まで個人競技ばっかりやっていて「選ばれる」というのにあまり慣れていないからこう感じるだけでしょうか。選ばれなかった側の描写が上手かったのは私も感じました。ロキが書いた役者紹介を見て思ったのですが、ロキはしっかり敬意を払って人に接していると思います。これは演出のときも、演出じゃないときも。こういうところがロキに人がついていく理由なんだろうなぁって思います。まあもうちょっと他の演出に対しても謙虚であってもいいとは思いましたがね。香夜も良かったですね。楽ステコンちゃんのシーンあたり幕裏で泣いてる人いましたけど結構つられそうでしたよ。 
アドリブめっちゃ面白かったなぁ。 
23秋公/妄想戦争☆クレイジーオンザベッド セールス 
「大好きだ!」 
アリリ・オルタネイト 
今期まじで授業被らなかった。こっから研究室も配属だしうちらの化学科同盟ももう終わりに向かってきているのかもしれない。どうせ研究室被らんし。悲しいね。でもイルルのおかげでかなり私のGPAが回復しました。ほんまにありがとう、今一番実感している。IUPSの人脈に感謝です。2年後期とか3年前期はほとんど毎日顔を合わせていて、色々マウスとか某人のこととかの日常的な話とかが聞けて楽しかったです。やっぱり学科に気楽に話せる人が一人いるかいないかでQOLが激変するので。 
イルルこどもシリーズのうちの2人目 
22新人/OLサンタと幸福論 娘 
「プレゼントが、プレゼントがぁぁぁぁ、うわぁぁぁぁぁ 」 
もし人生をやり直せるとしたらどう生きる?と考えた時にもっと違うように生きることも出来るんだろうなぁとか誰しも少しは思うじゃないですか。 
ちゃうかで出会った人間と出会えないとなるとそれは少し嫌で、嫌だと思えるくらいにはこの人たちと大学生活の1部を過ごせて良かったなぁと自分でも思えてるんだなって思いました。 
劇団ちゃうかちゃわん、ありがとうございました。舞原でした。
3 notes · View notes
naraku0000 · 4 months ago
Text
【悲報】スパヒ地上波、今日だと思ってたら昨日だった
Tumblr media
ふつうに見逃しました。よく考えたら金曜ロードショーでやるわけなかった!!
以下飯空の話
スパヒ、🥕のファンとしては一部「ん?」ってなる部分もあるんですが、全体的にはすごく面白いし、なにより当時89に目覚めさせてくれたきっかけの映画なので神です。
え!?この映画観て🍚🟢でもガンマでもなく89!?って感じですが
Tumblr media Tumblr media
ここです。もう。
なんか刺さっちゃったんですよね。
仕事中常に見える位置に置いてるのやばくないですか。これ見てがんばるぞってやる気出してるわけですよ。それが妻子じゃなく父との写真なんですよ。
私はもともとDBでBLとか絶対ありえんってスタンスだったのに、こんな些細な描写で見事に転がり落ちてしまいました。
こんなカプ許されるか…?と思って恐る恐る89を調べたら神創作物がたくさんあったのも悪い。いや、ありがたいです。ありがとうございます。
Tumblr media
孫親子はほんとにかわいい。どっちもかわいい。これからも推していきます。ありがとう、スパヒ。
3 notes · View notes
quotejungle · 4 months ago
Quote
アニメの骨格は、現在でも5つの主なカテゴリーから成り立っており、それらはアニメの元となった漫画の編集カテゴリーを反映している。これらのカテゴリーは、少年漫画(ナルトやワンピースなど、主に10代の少年を対象とした、より普及したアクション主導の物語)、少女漫画(セーラームーンやフルーツバスケットなど、10代の女の子や若い成人女性を対象としたもの)、青年漫画(進撃の巨人やベルセルクなど、若い成人男性を対象としたもの)、女性漫画( NANAやパラダイス・キスなど、成人女性向け)、および子供向け漫画(ドラえもんやポケモンなど、子供向け)である。 これら 5 つの柱に依存しているにもかかわらず、特に過去数十年間に、新しいサブジャンルも増加しています。「異世界」は、主人公が突然新しい世界に転送される物語を指します。例としては、「Re:ゼロ」、「犬夜叉」、「転生したらスライムだった件」などがあります。もう 1 つの人気ジャンルは、BLに相当する「やおい」で、 「ギヴン」や、多少議論の余地はあるものの「ユーリ!!! on ICE 」などのシリーズがあります。また、 「日常」、「3 月のライオン」、「古見さんは、コミュ症です」、最近では「ぼっち・ザ・ロック!」などのタイトルを含む、キャラクターの日常生活の平凡な側面に焦点を当てた「スライス・オブ・ライフ」もあります。
アニメは今「クール」なのか?ミーガン・ジー・スタリオン、クランチロール幹部らが、このメディアの国際的な台頭を解説 | ティーン・ヴォーグ
2 notes · View notes
ru-noe · 2 years ago
Text
Tumblr media
red dead redemption2 メアリーベス、死体のある小屋で見つけた万年筆でCHARTHUR(チャルアサ)小説書いてよ~。チャールズ髪を下ろしてバイソンの皮で作ったダボっとしたパーカー着てるのがOLの部屋着みたいで可愛いのよねアサモちゃんにも着せたい。
同人といえば映画メタモルフォーゼの縁側観たんですけど学校のプリントに消えないペンでファンアートを描いて幼馴染(男)と一緒に修正液で消す、幼馴染の電撃訪問にBLマンが出しっぱなし、一度もペンで清書した事無しにイベンドにエントリー(ペース配分大丈夫か!)おばあさんが習字を教えてる子供の親の同人素人に印刷を頼む(やめろ!っと声が出た!)とスリルとサスペンスたっぷりでしたが最後に描いた同人誌の内容が幼馴染の男が言ってた可愛いねというの感想そのものであっエッチなの描かないんだ‥あれなら印刷所で声を荒らげることないよね‥ってなった。それで主人公の憧れてる漫画家がデジタルで漫画描いてるんだけどもう清書で完成してるのを全消ししてていや表情が気に食わないとかあるけどネーム段階で悩む問題だろってとこで行き詰っててこれ漫画描いてる人監修してんの?映画的に分かりやすくしてるんだろうか。
34 notes · View notes
tsuntaroh · 4 months ago
Text
最近ぜんぜん映画館行けてない!
※クソみたいなネタバレしてるかも※
【デッドプール&ウルヴァリン】
そりゃ観ますよ!!!!!!!!!
というそれだけ。それだけなのである。
いや物申したいことはたくさん、そりゃもうたくさんあります。クソデカ感情揺さぶられた展開もあった。ピカピカスーツのデップーちゃんはホットでセクシーでファッキンキュートだし、ローたんとのカーセッ(略)(公式)で笑ってしまったし、いろいろあったけど彼はちゃんと格好いいヒーローだったな。
でもさ〜〜〜〜マーベルに限った話ではないのだが最近の作品はどうしてストレートカップルをそのままめでたしめでたしにしないのですか〜〜!!?!??!?!!??????
わたしは憤慨しております。2の終わり方ってもんがあるやんけ。コミックのデップーちゃんの話は置いといて、ライアンレイノルズの“あの”ウェイドウィルソン氏はさ、ヴァネッサとお互いがぴったりはまるピースであり続けて欲しかったと強火オタクは思いました。敬具。それはそれとしてローたんの事は好きです🫰最近ヒュー様のメロさを実感している俺氏でありました🫰
(本音)ツイッターで世界各国の腐女子からBLネタにされているのを見るたびモヤってるだけです
【トランスフォーマー/ONE】
最高最高最高〜〜〜〜!!!!!!!
いやもうめちゃくちゃ楽しかったっす。多くは語らん。みんな観てくれ。
ストーリーの流れ、キャラの立ち位置、アクション、どれをとっても分かりやすくて面白い。
そんで都合により吹替で観たんですけど、めちゃくちゃ良かったな。ありがとう玄田哲章…いま休養中になっていて不安だったけどあなたの声が聞けてわたしは本当に嬉しいよ…。
ビースト覚醒、正直………😕って思ってたからここに来てこのクオリティで本当にありがとう。ぜひおかわりしたいと思います。
\ビッグヤバトロォ〜〜〜〜ンヌ(重低音)/
2 notes · View notes
tutai-k · 1 year ago
Text
休暇。
10月1日~長期休暇だという噂が職場に流れていた。長期の休みなら行きたい場所はたくさんあったが、噂が流れはじめたのは8月の末くらいで、そんな時期から用意しはじめたのでは何も間に合わない。釧路と舳倉島、どちらにするか悩んだが、どちらも現実的ではないのであきらめて、結局長期休暇は取らずに、四連休だけ取ってあとは出勤した。来年も同じ時期に長期休暇があるのなら、半年くらいまえには教えてもらいたいし(一年後の予定がすでに決まっているような生活をしている人間なので)それなら周到に旅に出られる。
とはいえ、せっかくの休暇なので何かしたいと思っていたら、東京のイゼルローンフォートレスでキルヒアイスのアフタヌーンティーへ行けることになった。
東京は文フリで年に多いと二回くらい行くのだが、単純に『遊びに行くだけ』というのは、何年ぶりか……。イベントまえのストレスや緊張、イベント後の疲れのない旅行というのは、もしかしなくても十年くらいは経験していないのでは? という…。
いつもは始発に乗るのをすこしゆっくりの電車に乗って名古屋駅へ。
平日の、しかも朝だからすんなり食べられるだろうと思っていた名古屋駅名物「ぴよりん」のモーニングは、びっくりするくらい人が並んでいた……。とりあえず名前だけ書いて、出かける直前にバタバタしてて買えなかったお土産を探しに行くも、あせってしまいぴよりんのバウムクーヘンを一個しか買えないまま、席へ通される。 そしてぴよりんモーニングを注文して食べる。 当たり前だがこの「カフェ・ジャンシアーヌ」は、ぴよりんを求めているひとがわざわざ並ぶお店なので、みんなぴよりんを食べる。いろんなひとが「ぴよりんモーニング」を注文するのを、「ああこの人たちはみんな、ぴよりんを楽しみにこのお店に朝早くにやってきたんだなあ」という幸せな気持ちで感じることができる。とてもいい旅立ちの朝だった。
Tumblr media
新幹線は少し遅れている便もあったようだったが、わたしが乗るのは大丈夫だった。予定通り東京駅へ着き、約束の駅へ。
休日はとても並ぶというラーメンのようななにかのお店へ連れて行ってもらう。透き通ったスープに、きしめんみたいな麺(麺は10種類くらいからえらべたが、初心者なので先達に従って頼んだらきしめんみたいなのだった)、たくさんのネギとパクチーが浮いている。パクチー大好きなので、追加すれば良かった。とにかくめちゃくちゃおいしくて、スープまで飲んだ。 到着したときにはお店は結構すいていたのに、すぐに満席になって、お店を出るころには人が並びはじめていた。
Tumblr media
皇居まで歩いて行ける距離だというので案内してもらう。 人生で実は皇居に行く(しかも結構奥の一般人が入れないようなところまで入れる)機会があったのだが、一度も行かなかったので、皇居は初体験だった。入り口は閉まっていて、見学はできなかったのだが、かつて皇居へ入る機会があったころからはずいぶん違う道と考え方をしているわたしには、そういうものなのだと思った。偶然だが。 皇居の周りは走っている人がたくさんいた。柳がたくさん生えていて、風が目に見えるので気持ちよかった。 「このお堀、冬は鳥がきそう」と言ったら、案内してくれた人が、「黒くて足がこんな鳥がくる」と指を三本立ててオオバンを表現したのが面白かった。たしかにオオバンは、カモとかと違って、指がわかれていて足がへら状になっていない(指がわかれていてそれぞれに水かきがついている)。
そのあとは、紅茶屋さんへ。いろいろ悩んだけど、暑かったのでレモンティーを頼む。たくさんおしゃべりして、二杯目も。ロイヤルミルクティーを飲む。どれもおいしかったし、カフェはとても居心地が良かった。 いつも東京で誰かに会うときは、イベントの後の打ち上げとかで、疲れとお酒でハイになってたり、時間も時間だから焦っていたりするけれど、ゆっくり時間を気にせずおしゃべりができたのがうれしかった。 だれかに会いに行く旅、というのを久しぶりにしたなあと思った。
その人とは別れて、イゼルローンフォートレスへ。十年来のフォロワーさんと会う。BL短歌の頃に出会っていて、タイムラインでは毎日のようにおしゃべりしているのに、会うのはこれが初めてなのが不思議。 イゼルローンフォートレスは「銀河英雄伝説」という小説のコンセプトカフェ(公式)で、物語の中の陣営で席がえらべたようで、イゼルローンを選んだよ、と言う話だったが、なにが違ったのかよくわからなかった。記念の銀貨・金貨をもらったり、コースターをもらったりした。ドリンクについてくるコースターにシェーンコップが含まれていたのを、ながれるように渡されたのがおもしろかった。 アフタヌーンティーのケーキにひとつめちゃくちゃ酸っぱいのがあって複雑な顔をしていたら「酸っぱいのきらいだもんね」と言われて、「やっぱりいつも一緒にいる人だ!」と思った。 ライチョウのぬいぐるみをもらう。夏羽と冬羽を選ばせてもらう。まだ夏羽のオスにしか出会っていないので、夏羽をもらった。 ひとしく一緒にわちゃわちゃしているフォロワーさんたちにお土産を買う。今日発送したが、よろこんでくれるとうれしいなと思う。 自分用には、箸を買った。迷ったけど、同盟の箸にした。 世界が平和でありますように、この小説の主人公の一人が語るような、健全な民主主義の世界にたどり着き、すこしでも長くそれがつづきますようにと祈る。
Tumblr media
翌日。 泊ったホテルの近くに野鳥のサンクチュアリのような場所があるようだったが、とにかく「緑色のインコ(ワカケホンセイインコ)」と「オナガ」が見たいと思っていたので、目撃情報があり、さらに良く発生するという井の頭公園へいく。何年かまえ、みんなでアヒルボートを漕いで楽しんだ井の頭公園だ。朝早く到着したからか、あの楽しかったアヒルボートを漕いでいる人は誰もいなかった。 カメラを持っている人が何人かいて、鳥への期待が高まる。 池にはカイツブリとカルガモが浮いていた。
一生懸命探すも、オナガの鳴声とシジュウカラの鳴声しか聞こえないので、公園の管理塔で「緑色のインコはどこにいますか?」と聞く。 「夕方に群で飛んでくるけど、昼間はあんまり見ないね」と言われる。好む木とかが分かればそこから探せるのに…と思ったが、そういうのもないらしい。とりあえず玉川上水を遡る。オナガの声がたくさん聞こえるけど、全然見つからない。 ブラインドがもうけられているところがあって、鳥写おじさんがたくさんいたので覗いてみる。池があって、ムラサキシキブが池の周りに生えていたので、鳥は来そう。だけど鳥があらわれなかったので情報収集。ちょっと離れたところにたくさんいる場所があるとわかったので移動。
関東の人はもしかしたら「なんでこいつ、こんなにオナガ(とワカケホンセイインコ)を見たいんだ?」と思うかもしれないが、オナガは関東にしか住んでいないので、三重では見られないのである。
どきどきしながら歩いて行くと、まず見つけたのはオナガ。 「オナガだ!!!!めっちゃいる!!!!!オナガ!!!」もう大興奮である。オナガはしきりに飛びまわり、すぐに木の中に隠れてしまうので、まだ葉っぱが繁っている今は見つけづらいし、写真を撮るのがむずかしい。でもときどき、開けたところへ出てくるのでそれを撮影していると、なんか変な影が……飛んでくる……。なんて言うんだろう、ロケットみたいな……。日本にいるタイプの鳥ではない、形状の……。 目の前にとまったのはワカケホンセイインコだった! 「わーーーーーー!!!本物だ!!本物だ!!!!」 重いカメラとレンズを担いできたかいがあった……。このインコも木陰に隠れるし緑色なので、はっぱと紛れて見つけづらいし写真も撮りづらい……。 こんなトロピカルな鳥がなんでこんなところにいるかというと、外来種である。飼われていたのが逃げ出して野生化しているらしい。とても異様……。 寿命が30年くらいあるらしい。外来種についてはいろいろ思うことがあるし、その存在を全面的に肯定はしないが、かれらをここに持ちこんだのは我々人間なので、「彼ら」が悪だという立場にはわたしは立っていない。存在と言うよりは、「棲みつかせてしまった」構造や、行為を批判したいと思っている。 絶滅危惧種を「この目で見てことほぐ」必要があるとしたら(その行為の根底には人類の営為による贖罪と、その環境の改善への努力への約束が含まれると思う)、等しく外来生物も「この目で見る」必要があるとおもう。たしかに、都会の森の中に、この南国にいそうな姿は異様で、その「違和感」は、環境について考える動機になる。
Tumblr media
とにかくワカケホンセイインコとオナガを見つけて満足する。 どちらも動き回る鳥なので、追いかけて歩いていたら、ひらけた場所に鳥写おじさんがたくさん集まっていたので寄っていく。 エゾビタキとキビタキを撮影していた。 今年はエゾビタキに出会ってないし、なんだかんだキビタキにもほとんど出会えないので見られて良かった。
Tumblr media
名古屋駅でお土産にぴよりんを買いたかったので、はやめに東京を出ようと東京駅にもどる。 スマホリングが壊れてしまっているので、東京駅のちいかわちゃんのショップでちいかわちゃんのスマホリングを買おうと思っていたら、東京駅のちいかわちゃんショップは一時間待ちだった! あきらめて、東京駅にあるというクルミッコショップへ……人が全然いないなあと思っていたら、なんとクルミッコは売り切れ! そんなぁ~~と落胆しながらお土産を物色していたら、普通の総合お土産ショップみたいなところにクルミッコとサブレのセットが売っていた。 「これ、おふくもち(赤福によく似た伊勢のお土産)みたいな……なんかそういうクルミッコじゃないよな?」と不安に思いながらレジに持って行くと、ちゃんと紅谷の袋に入れてくれたので本物のクルミッコのようだった。 崎陽軒のシウマイもほしくて、真空パックじゃなくてチルドのやつを探し回るが見つけられなかったので真空パックのを買って、お弁当も買って電車に乗る。 じつは朝、ホテルのバイキングでしこたま食べてから何も食べていなかったが、腹が減っていなかったので、帰りの近鉄特急で弁当を食べようと思って、新幹線ではもうすぐ車内販売がなくなるというシンカンセンスゴイカタイアイスを食べる。次に新幹線に乗るのは文フリの時だから、もう食べられるのはこれが最後の機会だ。いつまで経ってもやわらかくならないのを待っていたら、いつの間にか静岡を通過していた。豊橋辺りでなんとか食べ終える。そうこうしているうちに、名古屋。
駅でぴよりんを買おうと思ったら、めちゃくちゃ並んでいた。とりあえず特急券を買ってからぴよりんの列に並ぼうと思っていたら、いろいろあって列にならばず、特急も乗らないことに。 ゆっくり急行と鈍行で三重まで帰る。
急行と鈍行のベンチシートではお弁当は食べられないので、家に帰ってきてからお弁当を食べた。おいしかった。
良い旅をした。 翌日(つまり今日)伊良子へタカの渡りを見に行こうと思っていたのに、雨が降っていた。 来週からはとても忙しいので、今年は、もうヒヨドリの渡りを見に行けないだろう。
11月の半ばくらいには忙しいのは落ち着くので、そしたら、いつものアフタヌーンティーの秋のコースを滑り込みで食べよう。そしたらすぐに、ハッピーホリデーアフタヌーンティーがきちゃう。
月末に、今度は九州へ行く用事がある。九州では、カササギを探したいと思う。
13 notes · View notes