Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
lighthouse
自分が何を学ぼうとしているのか、明確な意識をもち集中すること。インプットしなければ、という意識が先行して、とりあえずたくさん知識を取り込んでみて、その場限りで学んだ気になったとしても、あとから「結局何を学んだんだっけ」状態になることが、私はよくある。
1 note
·
View note
Text
2023 Second half
2023年の下半期を振り返ってみる。
7月
巨大な鏡を買う。
SONY a7iiiを買う。
8月
東京でのデザインイベントに参加して、広がり続けるデザインの定義を自分なりに解釈しつつ踠いている人々ばかりだということを知る。みんな同じことに悩んでるじゃーん!
世界暑すぎる。
9月
プライベートと仕事の予定が重なりに重なり、週末ほぼ熊本不在になる。ほぼ毎週空港に通う。私は飛行機の離着陸の瞬間が死ぬほど好きで、感���で涙するほどだったけど、さすがに涙も出なくなる。
初の鹿児島旅行。これで九州制覇!霧島アートの森は想像以上に面白かったし、近くにあったら通っちゃう。霧島観光ホテルの比較的新しいお部屋?もすごく綺麗で最高だった!
チームメンバーの結婚式で横浜へ。横浜の35階からの景色が美しすぎて、2階からみる田園風景を見慣れている私はここで天竜人の気分を味わう。
10月
地元の友達が遊びにきてくれて九州旅行。久しぶりの長崎!
阿蘇の砂千里で撮影。初めて火口も行ったけど本当に日本とは思えない風景。
11月
誕生日!私は今32歳だと思って生きてきたのに実は31歳だった。ちょっと得した気分。
東京のカメラマンチームと合同でススキ全開の草千里で撮影。すごく素敵な会だった!
タイ旅行に行く。とっっても久しぶりの海外旅行…少し昔の日本を覗き見しているような感覚。なんとなく空気の色が懐かしい感じがする。旅行前に「バンコクなんて汚いよ、ゴミゴミしてるよ」みたいな話を散々聞かされあまり期待もしていなかったのに、想像以上の楽しさと色鮮やかさ。そして人のあたたかさ。バンコクが大好きになっちゃった。タイについてはまた改めて書きたいな〜
母と姉が熊本に遊びに来る。なんだかんだ見慣れつつある阿蘇の風景に大変感動しており、そういえば最初私もこんな感じだったなあと懐かしくなる。
12月
自分へのクリスマスプレゼントにjunaidaさんのIMAGINARIUMという作品集を買う。2024年に関西方面への個展も計画しているらしく、どうせなら個展のショップで買いたいと思っていたけど我慢できなくて買っちゃった…。絶対個展は行きたい!HUGとUNDARKNESSのシリーズが大好き。
年末、同棲解消のため住んでいる家から車で10分の近郊に引っ越すことを決意し60万を溶かす。食・住・お金の感覚が真逆の人と一緒に住むのは無理ということを痛感する。
久しぶりに実際に手を動かす仕事が与えられて、忙しくも楽しい日々。やっぱり作るほうが楽しいよね。
1週間って怒涛のように過ぎ去っていて、毎週木曜日あたりで「まだなんもできてないけど!!」って絶望するけど、こうやって振り返るといろいろやることはやっている。
2024年上半期に向けて
自分の意思を持って仕事をする。最近なんだか甘えてた。
顔をすっきりさせる。肌を綺麗にする。
カメラを持って出かける。
撮って出しで好きな写真を撮る。
指針となる人を見つける。
料理にもっと興味を持つ。
語彙力、というか即座に話す力をつける。
快適な部屋作りをする。
1 note
·
View note
Text
でも 死なんてその人の人生の一部に過ぎなくて やり残したことの何倍も 生きてやり遂げたことがあるはずなんだ
シェパードハウス・ホテル
1 note
·
View note
Text
2023.08.12
ひさしぶりの実家です。そして今私は新型コロナに初めて罹っています。母親を巻き込んでしまってすみません。
住まいの九州→東京へ出張→北陸帰省 からのコロナです。帰省してからというもの全く外に出られていません。あまりにもぐうたらなお盆を過ごしています。
暇なので昔の日記などを漁って読んでいたのですが、まあ面白いのが本当に気分の浮き沈み激しいな私 ということ。いっつも途中でくたばりそうになってるんだけど、なんとか浮上してやってるんだなあと感心した。うんうん人生って難しいよね。なんだかんだ頑張ってるよ。
今だって仕事が辛すぎて、自分の出来の悪さにいくらでも落ち込めるところなんだけど、なんかもう一周回って腹立ってきて、もうこうなったらとりあえずがんばってやるぞ!!と妙にやる気に満ちてきているところです。
なんていうか私逃げ癖があって あ、無理かも!って思ったらけっこうポキっと方向転換するんです。そんなに粘らない。だからまともに人生経験積めてないんですよね。粘らなくても、逃げることでどうにかやってこれたから。
挫折なんて、味わわなくてもいいならそれがい��。 けど、自分がんばったなって後から振り返れるくらいにはがんばりたい。自分のために。
1 note
·
View note
Text
2023 first half
2023年の上半期を振り返ってみる。
1月
せっかく地元に帰ったのに、元旦に弾丸で県外にドライブ。ついでに弾丸でアウトレット行って全然今必要じゃない夏物を買う。
2月
目標月収を達成。吸い取られる税金に泣く。
ついに最後の親知らずを抜歯。過去イチで痛い。これが最初の1本じゃなくて本当によかったと思う。
地元の友達が、半日かけて熊本に遊びに来てくれる。草千里をご案内
3月
人生初のいちご狩り。美味しかったけど3月なのに暑くていちごがぬるい。
初めての天草!一人ドライブ。海がきれい。ドーナツに衝撃を受ける。今まで食べた中で一番おいしい。
4月
東京出張でオフィスに2回目の出社。楽しかったけど思いきり体調を崩す。1週間後に控えている沖縄に向けて死ぬ気で治す。
同僚と1週間の沖縄ワーケーション。airnb初利用。沖縄の虫は大きい。マンゴーパフェが美味しすぎたのでもう1回食べたい。
熊本に来て1周年を迎える。
5月
人生で2人目のカメラマンさんとのポートレート撮影。写真の空気感ドンピシャで好き〜!(記事サムネイル)
ミッフィー好きな友達がはるばる遊びに来てくれたのでハウステンボスのミッフィーコラボカフェに行く。うっかりミッフィーが好きになる。
絶対似合わないと思っていたワイドバングに挑戦してそこそこ好評を得る。
仕事で思い悩むことが多すぎて本格的に精神が参る。周りがいい人すぎるから逆に困る。
6月
福岡日帰り旅行の帰りに駐車場が故障し、1時間半閉じ込められる。檻と化した駐車場の中から、パチンコ店に違反駐車している人たちの帰路を10人近く見送る。
紫陽花とポートレート撮影。花×人はやっぱり素敵だ。
宮崎初上陸!残り九州は鹿児島だけ!
同居人の誕生日にリファのシャワーヘッドを買う。自分もちゃっかり恩恵に預かる。
撮影会にモデル&カメラマンとして初参加。友達以外のポートレート撮影は初めてで、大いに刺激を受ける。
撮影会の1週間後くらいに勢いに任せて初フルサイズに手を出す。もう直ぐ届くはず…
下半期に向けて
タイ旅行に行く。
好きな髪型を見つける。
もっと身体しぼっていく。
UIUXもっと勉強する。
好みのカメラストラップとカメラバッグを買う。
撮影・被写体どちらでも自分の好きな表現を創り上げていく。
最低もう1回モデルの撮影をする。
レタッチのスキルをあげる。
55mmの単焦点をひたすら使い倒して作例をnoteにまとめる。
構築中の写真の作品サイトを公開まで繋げる。
ジップスライドに乗る。
ここで総評。
なんだかんだ、「はじめてだな〜」みたいなことにチャレンジする半年だった気がする。熊本にきてから知り合いが特にいないので、ポートレートのカメラマンは全然やっていなかったけど、ひさびさにやったらやっぱりめちゃくちゃ面白かったしもっともっとやりたくなっちゃった。
仕事については、��力以上のことが求められたり、入社してからというもの「やったことないことしかやっていない」という毎日なので、ぜんぶ伸び代〜〜!という気持ちはありつつもしんどいのは間違いない。何がしんどいのかもう少し分解すると「私のこれまでの経験をフルに活かせます!」といえないこと。私もわからないのでとりあえずやってみるしかない。聞かれたってわからないから全部調べる。とにかく時間がかかる。脳死でできる仕事がない。笑 周りにいる人たちは本当にすごくて、「自分が力が及ばない」ことに申し訳ない気持ちになるばかりだけど、でも胸を張っていえることは、一年前より明らかに成長しているってこと。知識も、使えるものも、どんどん増えているのが振り返ってみた時に気づいた。 そのときすこし気持ちが楽になった。昔の自分よりは確実に成長している。だからこのまま頑張っていこう。
4 notes
·
View notes
Quote
「外見と中身を分けて考えている人がいるが、外見は一番外側の中身なんです」とおっしゃっていましたが、これは、デザインの本質を突いた言葉ではないでしょうか。中身の考え方を正しく表に表せているものが、デザインされたものということなのです。
佐藤可士和のクリエイティブシンキング
5 notes
·
View notes
Text
2023.02.24
そういえばこちらに来てから図書館に行っていなかった!とふと思い立って、土曜日に出かけてみた。朝からしとしと雨で、雨のにおいを久々に感じて心地よかった。なんか湿気を感じない雨の日(?)は好きみたい。
私なんで図書館が好きなのかなって考えてみたけど、 1.あの場所には膨大な情報・知識・物語があって、人生の全ての時間を読書に費やしたとしても読み切ることができない、ということを痛感させられる 2.老若男女が集まっているけど、みんなが静かにコソコソとしているあの空気感 3.古い本のにおい 4.どの本でも私は手に取ることができる!気軽に本を読み漁れる!という万能感 そんなところが好きなんだと思う。今回もしっちゃかめっちゃかなバリエーションの本をたくさん借りてきた。欲張りすぎると期限内に読み終わらないから、できるだけ厳選したけれど…。あ、そうだ この期限付きというのもいい。買うと、なかなか読み始められないんだよね。
図書館で借りた本で、気に入って手元に置いておきたくて購入するという本もある。最近1度読んだけど買おうかなと思っているのは「世界史を大きく動かした植物」という本。ああまた読みたいな。
そういえば、まだ福井にいたころの話だけど 図書館で興味が惹かれた本を手に取ってパラパラとページをめくった時に、明らかに昔の自分が挟んだ栞が挟まっていて、なんだか胸がきゅっとした。むかしむかし借りた本だ。思い出した。これがエモーショナルか。
1 note
·
View note
Text
FRIDAY,1231
遠方に住んでいる友達から「温泉に行きたくない?」という連絡をもらって、そこから30分程度で日程と泊まる旅館が決まった。 話が進むのが早くてジワジワ笑えてきて、それを伝えたら「私はさっきからずっと笑ってる」って返ってきてさらに笑った。
4 notes
·
View notes
Text
すべての感覚は時間のなかで生じるが、しかし、音と時間の関係は、人間の感覚として登録されている他の領域とはちがって、特殊なものである。音は、それが消えようとするときにしか存在しない。音は、たんに消滅しうるものであるばかりでなく、本質的に消えゆくものであり、そのように感じられている。「とどまる」ということばを口にするとき、「まる」と発音するときにはもう、「とど」という音は消えている、そして、消えていなければならない。 音を立ち止まらせる方法はないし、それを所有する方法もない。映写機なら止めることができ、スクリーンにひとコマだけ止めて映すことができる。しかし、音の動きを止めるなら、そこにはなにもない。あるのは沈黙だけ。いかなる音もない。すべての感覚は時間のなかで生じるが、しかし、制止し、固定化することにこのように全面的に抵抗する感覚領域はほかにない。
声の文化と文字の文化
4 notes
·
View notes
Text
SUNDAY,0718
ボーナスステージだなと思う 存在する意味なんかなくても、使命なんか持っていなくても、この世界に生きていていい それってすごく恵まれているように思う 「なんのために生きているんだろう」なんて、とんでもなく贅沢な悩みのように思う
2 notes
·
View notes
Text
0506,THURSDAY
私の思い出につよく残る、一番の夜は何かと考えると、真っ先に浮かぶのは、灯りの一切ない森を走る寝台列車の窓から見えた巨大なオリオン座と満天の星空
1 note
·
View note
Text
WEDNESDAY,0407
私が業務で使っているパソコンはあまりにもトラブルが多すぎて、最近は社内で特級呪物認定されている。私のパソコンの不具合は全部「呪われてるからね!」で片付けられるので便利なもんだなあと思う。 あまりにも業務に支障が出るから買い替えを何度も申し出ているのだけれど、結構新しいパソコンなので買い替え対象に入っていないらしい。「規定だと変えられないから事故のフリして水ぶっかけて」って言われた。
0 notes
Text
SATURDAY,0327
久しぶりに仕事がひと段落ついた気がしたので、ここぞとばかりに金曜日に有給をとって3連休(なお結果的に木曜日の午後にまあまあ重たい案件を振られて自分の首を締めあげることになる)
ひと気のない道のドライブが好きで、時間があればふらっと出かける ドライブのお供は自分を主人公にしてくれる曲 できれば知らない曲がいい
ドライブをしていると昔の記憶なんかが断片的に浮かんできたりするんだけど、なんだ、私意外といい思い出いっぱい持ってるなって気づいた 今日最高だったな~って思いながら寝られる日ってこれ以上ない幸せだな そんな日がこの先の人生で一日でも多くありますように
1 note
·
View note
Text
SUNDAY,0321
今、元カレのお義母さんと週1で一緒に働いてる 今日その事実を知ってめちゃくちゃ笑いました
1 note
·
View note
Text
SATURDAY,0313
今継続してお願いしている美容師さん、初めて担当してもらった時から「雰囲気が松本まりかに似ているよね!」と言ってくれていて、それはとっても嬉しいんだけど、さまざまなオーダーを試してみても最終的に松本まりか風に仕上がる
1 note
·
View note
Text
SUNDAY,0124
今年も、口角をあげて、上を向いて生きていくのが目標です
2 notes
·
View notes