yuni-verse
(y)universe
16 posts
⭐︎⭐︎⭐︎
Don't wanna be here? Send us removal request.
yuni-verse · 2 years ago
Text
ブログ移行します。
まだ回数もさほどありませんでしたが、noteの方に移行させていただきます。
よろしくお願いします!
https://note.com/y_niverse
0 notes
yuni-verse · 2 years ago
Text
立体感を掴みたい
自分の絵の硬さ、というか棒立ち感が気になる今日この頃です。
プロの絵って、崩して描かれていたとしても形の安定感がありますよね。
押さえるところが押さえられている。
どんな角度の絵でも自由に描けるようになってみたいのですが、
頭の中で形を回すのが難しい……
模写をするとき、見える線を捉えようとする描き方になってしまうので
塊で、面を意識したいです。
練習としては、身近なものを(曲面のあるもの)回しながら軽くスケッチしてみるのが良さそう。
一つ一つに時間をかけずに、ざっくりと形を取れるように……!
Tumblr media
コーヒーサーバーを描いてみました。口と本体のつながり方とか、大きさが取れないし、だいぶ感覚とずれています。
同じモチーフを毎日5分ずつくらい、ストップウォッチで計りつつ練習していったら成長も目に見えるし励みになるんじゃななかろうか。
実物の小物を通して、立体的に見られる目を養いたいです。
0 notes
yuni-verse · 2 years ago
Text
修羅だね。
アイデアを毎日練る、形にする、そして発表する。これ修羅の道ですね。
寒いのでは…とか、一足飛びに上達できない自分とか……
そんなの知ったこっちゃなくやれたらよいのですけど。
毎日継続できる人は、自分がオッケーならオッケーなんですよね。
その日の自分なりの表現テーマを達成することだけ。それ以上でもそれ以下でもない。
続けていれば後天的にでもそんなアタマになれたりするんじゃないかなあと思って、頑張るつもりでいます(-。-;
先日、Twitterで100均の紙から精巧なバイクを作り出す方を見つけたのですが
その方の考え方がものすごくキッパリしていて、迷いがなかった。とても参考になりました。
うまい下手に囚われずにみんな勝手なやり方でもっとやれば良いのにと。
足りないまま走っていくうちに自分のやり方が、スタイルが様になっていく。
未熟さに耐えられそうもないときはこうやって気持ちを言葉にするのが良さそう。
私は誰かが笑ってくれる何かを作りたい。それで自分もニヤニヤしたい。
そこを忘れることなく今日も行こう!
0 notes
yuni-verse · 2 years ago
Text
プロの心
作曲家で演奏家の坂本龍一さんが、71歳で病魔のために亡くなったとの知らせを読みました。
ご本人からのメッセージとして
「芸術は長く 人生は短い」
��いう言葉が綴られていました。
何よりも音楽を愛し、邁進して来られた方。
もっと長く音楽と歩みたかったという切望がこの一言に感じられて悲しいです。
遺された楽曲を、我々は聴くことができますがご本人にはもう叶わないのが……
自分も坂本さんの1000分の1で良いから、やっていることに対して真摯になりたい。
人に対しても、描くこと、読むことに対しても日々あと一歩真摯になれたら
学べることも様変わりするんじゃないのかな。
0 notes
yuni-verse · 2 years ago
Text
シャーロック・ホームズ人物解剖図鑑
/えのころ工房(217ページ)
読書感想 2023.4.1
今日は鬼のように楽しいシャーロック・ホームズ解説本を読みましたのでご紹介します!
Tumblr media
ミステリの金字塔、コナン・ドイルのシャーロック・ホームズシリーズ。その「キャラ設定本」のような内容の本です。
とにかく濃い!隅々まで面白くて、それぞれの事件の漫画あらすじ(ネタバレなし)当時のロンドン生活の一端から名台詞の英語フレーズまでが魅力的に紹介されています。
イラストたっぷり。小物のモデルや、人物を描く時のデフォルメの��手本にもすごく良いと思いました。
こちら単品で読み物として楽しめつつ、原作世界のあまりの作り込みに驚愕します。だからこその名作なんだなぁ……
小学生のとき子供向けのものを読んだきりだったので、シリーズ総ざらいしたいと思いました!
本書ではホームズシリーズの前半3/1ほどが紹介されているのだそうですが、嬉しいことに続編の予定が伺える記述があとがきにあります……!
これからもぜひ追いかけたいと思う本でした。
1 note · View note
yuni-verse · 2 years ago
Text
海色の壜
/田丸雅智著
2023.3.31 読書感想
ストーリー作りのヒントになればと思い、初めて「ショートショート(短編)集」を読んでみました。
作者の田丸雅智さんはショートショート界において新世代の旗手と言われる方だそうです。
どのくらいの分量が短編と呼ばれるのか定義は様々だそうですが、
手のひらサイズの本で、こちらでは1作品が概ね10ページ前後になっていました。
装丁のイラストが、色とりどりのお話を詰め込んだようでとても素敵です。
Tumblr media
感想
語り口もトーンも話によって違うので、短編の自由自在さや魅力をたっぷりと味わえました。
水や光の描写がとても印象的で、瀬戸内出身という作者の海への思い出、愛情の深さがよく伝わってきます。
特に海に深��まつわる「年波」「海酒」に心を打たれました。
猫が、ヒトにマタタビ、なーんて言ったりする言葉遊びが散りばめていて、それも楽しいです。
20作品。様々な目線の主人公がそれぞれのお話を語ってくれて、小旅行から帰ってきたような充実感をくれました。波に心洗われるような作品群です。
ショートショート集を読むことは、CDアルバムを聴くのと似たところがあると思いました。
邦楽で例えるならスピッツでしょうか。
……個人的にファンなので、ドンピシャというところです。(笑)
0 notes
yuni-verse · 2 years ago
Text
どうにも苦しい
話づくりの方をどうにか今週、進めたいと思って色々もがいています。現状どうにも……前進できません。展開の大枠は湧いても、全然詰められない。才能がないせいにして諦めたくなります。
でも、どの道もうやらずに生きてはいけないので……抗ってみるしかないでしょう。😩
何でもいいからとっかかりが欲しいな。
1日を終えたとき、一歩でもいいから進んでいたい。
作りたいんだよ!!っていう心の圧力で押し出そうとしています(^_^;)
ひとつ思うのは、実用書ではなくて物語をもっともっと読むべきということ。
手軽にじゃんじゃん読んで、人の想像力を楽しんだ方がいいな。児童書でもいいし……
いろいろやってみて、来月の中頃には漫画をひとつ描けると良いのですが。
今のところ、かなり暗中模索です。
0 notes
yuni-verse · 2 years ago
Text
行き詰まったときは
2023.3.26
「ネガティブなコメントに触れる機会を極力無くしましょう」と勧めている書籍はとても多い……
成長の妨げになるから、と。
けれど、その人にしかない才能があると思っていて、センスが好きで、応援をしたいと心から願っている場合は?
私も自分を消したいと常に思ってきた。何かあるたびに線ごと電源を落としたかった。現在進行形でそうだ。
作る苦しみの詰まったつぶやきを読んでいるとどこからどこまでも同じだ……と思う。痛みがヒリヒリ伝わってくる。
真っ暗なときに必要な言葉ってなんだろう。
欲しい答えからさっぱりずれてしまっているかもしれない。
ただ、自分がこれまでいろいろな時間を過ごしてきて知ったのは
「自分は足りていない」 「がんばってもがんばっても変わることができない」そう思い続けている状態のつらさ。本当にしんどい。
消えたいと思ったときには
あなたの成長と、価値の大きさを思い出してほしい。必ず見てくれている人がいる。
そしてこれからたくさん幸せになってほしい。
立場や方向が違っても、それぞれの描く道を走っていけたら嬉しい。
大切な自分のペースで。
参考書:「嫌われる勇気」岸見一郎
親との付き合い方が楽になった本。表題と中身はけっこうテーマが違うように思う。(嫌われるというより自分を解放できる方向)
0 notes
yuni-verse · 2 years ago
Text
ショートショートの世界
2023.3.22
今日はおはなし作りの敷居をググっと下げてくれるツールを見つけました!
ショートショート作家の田丸雅智さんが中心となって運営しておられるサイトです。
初めての人、アイデアをどう出したらいいのかわからない人(つまり私)でもとっつきやすい思考法を教えてくれ、簡単に発表もできます。
初めて書き上げたものはあまりにも中身が薄く、意外性にも欠けるものでしたが、こちらで毎日練習していけば力が付くだろうという手応えも感じました。
つたなさに挫けてはならない。
⭐︎
3月は新しいチャレンジが多いせいか、なかなか作業がとっ散らかっております……
どの書籍を読んでも「行動目標」の設定と達成はやはりとても重要なようなので、本気で「夢としっかり繋がる」戦略を立てなければいけないなーと痛感しています……
物事のツボを押さえるのがまだまだ下手です。
手段が目的になりがちなようにも思えます。
軸がしっかりしていないからでしょうね。
明日は時間を取って実現に向けたステップ��考え、現実のスケジュールに落とし込んでいきたいです。
自分の目指したい山がなんなのか、まだ釈然としていないのも惑う原因かもしれません。
欲張らずに素直に、自分に良い目標を見つけたいと思います。
0 notes
yuni-verse · 2 years ago
Text
「おもしろさ」にアンテナを立てる
2023.3.8 読書感想
「ソーシャルメディア文章術」樺沢紫苑
こちらは誤字脱字の撲滅からコメント交流の活かし方まで、SNSノウハウが余すところなく書かれている本です。
以前同じ樺沢先生の著書「アウトプット大全」がとても参考になったので追いかけてみました。
今回特に参考になったのは「ネタ収集術」の章
お笑い芸人さんのトーク、多くは「体験談」がおもしろいことについての解説でした。
芸人さんの身の周りでは、よくこう笑えるできごとがあるものだなぁと、精神科医である著者は思っていたのだそうです。
実際、おもしろい出来事は何も芸人さんだけに高確率で起きているわけではなく
出会ったらすぐネタ帳に書き記すことで自分のものにしているから!瞬間の蓄積です。
うちの息子が赤ちゃんのとき、街のあらゆる場所で大好きなミッフィーを見つけていたように(意外なほどいました…!)
芸人さんは「おもしろいこと」にアンテナを立て、敏感にキャッチしているのですね。
物を見る目のフィルターを変えるとも言えるでしょうか。おもしろフィルターで世の中を見る。楽しそう……
書く時にネタを「探しに行く」のではなくて
感じた楽しさをその場で捕まえるのが大事。
自分がおもしろい!と思うなら他の人もそう。
新鮮で納得の言葉でした。
私もおもしろかったことをアハハで忘れてしまわずに、紙の上に集めていきたいです。
0 notes
yuni-verse · 2 years ago
Text
ホーム画面改造と使い勝手
2023.3.5
スマホのホーム画面を弄り倒した日。
設定していくのはやや時間がかかりましたが、模様替えは良い気分転換になりました!
Tumblr media
4日ほど使ってみて
・色に気を取られず、その時使うアプリだけに集中できる
・全体がフラットなので、圧が減って気が楽
というのが利点でした。ガンガン使っていたアプリのみなので、取り違えもありません。
ときどき画面そのものをグレースケールに設定して、LINEなど全てをモノトーンにするのも楽しいです。
アイコンはノマドアイコンさんのwhiteセットを使っています。↓
0 notes
yuni-verse · 2 years ago
Text
「激辛目標」から「激ゆる目標」へ
2023 3.1
今月は「週7時間」に
[目標]月80時間(週20時間)
[結果]54時間
65%の達成率。
目標があったおかげで、ここまでやれたのかもしれないけれど
すごく高い目標をかかげて65点をとっても、全然満足感って無いんですね!(°_°)
「理解できない部分だらけだったな」というモヤモヤ。練習中もあまり面白くない。
中身に夢中になるというより、あぁ〜まだ2時間も経っていないのか……など後ろ向きな状態が長かったです。
絵を描いていない時間にも影響しました。家事やコミュニケーションの時間も勿体無いと考えてしまうのはあまりにもゆとりがありません。
先月の課題はまさに無理ゲーでした……
クリアしてから次へ
そこで思い切って今月は「確実に100点を取れるようにしよう!」と考えてみました。
週7時間の練習をクリアできたら発展問題として、新しい課題に取り組めるようにしてみました。
小学校のテストやドリルの末尾についているアレです。
その週の分がもう終わっていれば、ゆとりを持って振り返りや補足ができますし……
多くの本や情報で「スモールステップ」を謳うのは、自分を甘やかすということではなくて
確実に段階を踏んでいくために必要なのですね。学びました……!
まだ2日目なものの、先月よりハイペースで楽しく絵を描けています。(^_^;)
モチベーションって不思議ですね。
#漫画家になりたい
0 notes
yuni-verse · 2 years ago
Text
2月の振り返り
2023.2.27
「とにかく絵の練習時間を増やそう!」を目当てとした2023年の2月でした。質よりまずは量!目標は月80時間です。
実際の成果はどうだったでしょうか?
あと1日残っていますが
トータル53時間、達成率66%です。
勢い、続かなかったです!!∑(���Д゚)
特に20日以降、2時間を越えられた日��1日しかありませんでした。スタートダッシュで力尽きという結果でした。前月比360%なので、急に上げられる量としてはこの辺りなのかもしれませんが、やや悔しさが残ります。
これからはダッシュと休みを繰り返すのではなく、ペースを守って走りつづける工夫が必要になりそうです。
2月当初↓
Tumblr media
2月終わり↓
Tumblr media
😄よくできたこと
・動画を参考に練習しはじめてからバランスが取れるようになってきた。
・絵を描かない日がなかった!
・パンフレットなど、人目に触れるものを描く努力ができた。
自分から積極的に絵の向上のため動けるようになったことは大きな進歩だと思いました。
😗つぎはもっとこうしたい
・週単位の「ねらい」をつくる
守るベース、身につけたいことをはっきりさせれば中弛み防止になりそう。質と量をわかりやすく。→目につくところに書き、公表する。
・絵のやり方ノウハウを積極的に取り入れたい
ひとつ理解がふえるたび、描きやすくなる。まだまだ知らないことが山のようにある……→1日一本、動画を見ながらまとめるようにしよう
・基礎だけではなく、完���した一枚絵(作品)を描きたい。
覚えた基礎を自分の絵に使って定着させたい。白紙に構図から描いたときどれほどやれるのか、弱いところはどこか。確認・補強していく必要がある。→1週間に一枚トライしよう!
😫難しかったこと
不満の大半は「時間の使い方」について!
朝・帰宅後・取り組む前のダラダラが気になった。その日のいつ練習が取れるのか??不透明。
[改善策]
・めざましを専用のものにし、スマホを寝室に置いて寝ない。
波の音を聞きながら寝たかったりメモしたかったりしたのですが、ダラダラの温床だったので居間に置いておくことにしました。
・学習タイマーの利用↓
Tumblr media
「あと何分やったら次のこと」という切り替えのために使うつもりでしたが、「何分できた」のカウントアップ機能が励みになります!
10時間単位まで測れるものにしたので、朝の目覚ましも兼ねられて便利です。
・朝練はあきらめる。
起きたらまず家事を済ませることにしました(T-T)
自分は長く寝ないとダメな人のようですし、やることが目について気が散るので……
時間の使い方については、時短集中の書籍を読むなど参考の引き出しを増やそうと試みています。早めに自分に合ったやり方を確立させて、これからの絵人生をパワーアップさせたいものです。
0 notes
yuni-verse · 2 years ago
Text
ストーリー作りへの取り組み
たとえどんなに美麗な絵が描けるようになったとしても、ストーリーが面白くないと漫画としては成り立ちませんよね……。
私の場合、漠然と「こういうものを描きたいな〜」というテーマはあるのですが、お話の筋としてはほぼ白紙、書き始めることもできない状態です。レベル1の心境。
苦手意識が強いので、ストーリー以前に「わかりやすい文章を書けるようになる」ところから始める必要がありそうです。まずは基本的なやり方で日常化を目指すことにしました。
人の目に触れる文章を書く機会を増やそう!が、今の段階です。
ブログ
まだ更新頻度は低いのですが、このブログはいずれ週2・3回は取り組みたいです。日々有益な情報にアンテナを張り、すぐにまとめる工夫が要りそうです。
文章方面の雑用を引き受ける
保護者活動で手紙を配る、といったときなど 積極的に手を挙げると決めました。簡潔かつ心のこもった文章を書くことは、やってみるとなかなか難しいです……。こなせば誰かの助けになり一石二鳥です。
コミュニケーション上の文章
以前はLINEやメールの返信を考えるのが億劫で苦手でした。だらだらと後回し、あげくスタンプだけの返信とか……
それが「良い短文をつくる修行」のつもりでやれば前向きな気持ちで書けるものだとわかりました。相手の方の反応も以前より格段に良いので、ちょっと楽しくなってきています。
これら日常生活内でちょっと意識を変える練習と合わせ、ショートショートなお話をひり出す習慣をつけようとしています。全然思いつけなくて、悶えまくっておりますが……
アウトプットの達人さん曰く、おおもとの出来は30点で良いから「完成」させろと。
それを何回も磨いていって100点を目指すのが締め切り内に良いものを作るコツだそうです。
面白くないから…ありきたりだから…と止めてしまわずに、書き上げる体験を何度もする。
めげずにやってみましょうか(;´Д`)
0 notes
yuni-verse · 2 years ago
Text
画力向上への取り組み
スタートから3ヶ月目
現在、1日当たり3時間を目標に絵を描いています。
2週間ほど前までは40分ほどだったのですが、「第一線レベルの技術習得に必要な時間は一万時間」説を読んでから大幅に増やしました。
自分の歳でまったりやっていてはかなりのおばあちゃんになってしまいますから…(・_・;
(365日一切休まずキッチリ3時間できたとしても、10年弱かかってしまう数字なのですが!)
3時間ガッツリ集中し、しかも濃い内容でというのは相当厳しく、現状2時間前後です。
とはいえ時間を作るのも「クセづけ」のようで、何回もやろうとするうちにコツが掴めてきたように思います。
中でも早起き(超苦手)は効果大です。ヤケにならずに食らいついていきたいです!
今のメイン練習は漫画の模写です。
Tumblr media
少年ジャンプ 2016年-2020年連載「約束のネバーランド」より
下描きなし/コピー用紙/見開きで/ボールペン描き���
トーン部分は鉛筆で塗っています。
まずは気軽に続けて行けそうな方法で、絵をたくさん描く習慣をつけた方が良いのではと考えました。
あとは人体バランスを取れるようになるためにYouTubeのhide channelさんで簡単クロッキーを練習しています。
あと150時間(3ヶ月ほど)今のやり方を続けたのち、つけペンで原稿用紙に描くことやデジタル作画を覚えるなど、次の段階に挑戦したいです。
0 notes
yuni-verse · 2 years ago
Text
はじめに
2023.2.4
-1万時間の練習で、誰しも一流になれる-
(らしい……)
「才能の科学」マシュー・サイド著
はじめまして。夢は漫画家、ゆにと申します。
現在のスペックは「ほんのちょっとしたイラストが描ける」
かつて動画マンを一瞬やったり、雑誌のカットをちらほら描いたり、会社PR用の名も無きゆるキャラを作ったり、趣味の版権絵をTwitterに載せてみたり……
そんな3人の子供の母です。
40歳を前にして、自分の無力感にモヤモヤする日々でした。
(「物語」を作ってみたいなあ。でも勇気も根気もない……)
(自分の下手くそな絵、つまらない話とまともに向き合うのが辛い……)
(でもでも!!やらずに人生終わったら絶対に後悔しそう。そんな私が母親として子供たちに何か言えるのか?)
煮詰まり尽くした気持ちに背中を蹴られ、踏み出すことに決めました。
こちらには未だ夢見る主婦の取り組み・悪あがき・少しでも文章力を上げるための読書感想文などを載せていきたいと思います。
末長くお付き合い下さい!
そう、胸を張って言える継続がしたいです。
どうぞよろしくお願いします。
1 note · View note