#高性能なエコハウス
Explore tagged Tumblr posts
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ae064a7e4341f937d560eb01dd5d9c7e/51637d97254376d7-3c/s540x810/e7dcf1b1aa09ad7d149101df4426ac4f04c9d739.jpg)
外壁工事が順調に進んでいます。 板金屋さんとサンプルを見て、さざなみの有無など材料を吟味するところからはじめて、貼り方、割り付け、働き幅、出隅入隅のディテール、ほかの素材と取り合う箇所の納まり、などなどひとつひとつ打合せて丁寧に仕上げていきます。 ガルバリウム鋼板といっても、平板から加工してつくると奥は深い。まだまだ可能性のある素材だと感じます。 それにしても山形の職人さんのレベルが高い!! 現場で教えてもらうことばかりです。 平清水の家/山形市/on going #住宅 #住まい #マイホーム #家 #建築家とつくる家 #建築家 #設計事務所 #デザイン #高性能住宅 #エコハウス #zeh #山形 #ガルバリウム #アーキテクチュアランドスケープ https://www.instagram.com/p/Cp3yRR5v1Zd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/180d299637a493b9607712d98b53ebe1/59aca1b8f56492c9-a2/s540x810/f541a9b4eef56e93b64131d619b1ef3ff4bf74e2.jpg)
#弊社長 (5さい)の薪(運び)活。 玄関に積まれた薪を 朝ごはんの支度をしている間に こんなに運んでた👏🏼👏🏼👏🏼 ・ この家は断熱気密性能が ものすごく高い家なので -5度を下回らなければ 8畳用エアコン1台で 暖房が賄えるくらいの燃費なのです。 ・ その"なくてもいい"くらいの状況で 嗜む程度につける薪ストーブの 幸福度の高さよ、、、。 と、一昨年までは 薪ストーブ一本でやってきた わたしは思うのです😭 ・ ライフスタイルには 向き不向きも 求める楽チンさも ひとそれぞれで、 いろいろ試していい落とし所を 見つけられたら しあわせだよな、って思う。 ・ というわけで、 人生も家も試行錯誤の連続じゃっ。 そして、しあわせになるのだっ💪🏻✨ ・ ・ #薪ストーブ #薪活 #pecan #heysapporo #札幌 #裏札幌 #高性能なエコハウス ・ #詳しくは #著作 の #あたらしい家づくりの教科書 #これからのリノベーション (Sapporo-shi, Hokkaido, Japan) https://www.instagram.com/p/B5nG0cUFzCX/?igshid=1iuw1rb5aw74o
11 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/19ed827ad7fc230a2337053c331220a6/tumblr_psk8yrl5Ag1t1d2gjo1_540.jpg)
京都ぉ〜! 一昨日ぶりに 青山有紀ちゃん @yukiaoya と 合流して、 新建築新聞社から発刊されている「だん」の 取材をしてきましたー! ・ 京都の新しい拠点を 断熱リノベーションすることになってている 有紀ちゃんに 改めて、どうして「断熱」を 選んだの?とか 国際中医薬膳師の視点から 夏の体調不良のメカニズムを 教えてもらって、 夏も断熱エコハウスが こんなに役に立つのかぁ!という わたしも無意識だったことを 教えてもらいました。 ・ ということで、 「だん」夏号が出たらインフォします☺️ ・ ・ #青山有紀 #高性能なエコハウス #断熱リノベーション ・ 👇参考書👇 #新しい家づくりの教科書 #これからのリノベーション (Kyoto, Japan) https://www.instagram.com/p/ByRvTVfgl6e/?igshid=2wblmi5g9xyk
2 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/64ec84b22129e52608cbdd3923e3f193/tumblr_oxngxcH2SA1ulin9jo1_540.jpg)
#一日一冊 #あたらしい家づくりの教科書 #高性能なエコハウス #低温は万病のもと
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f11c0cd40412298cda5c22caaf5ce4d4/tumblr_ok6rbaasN61vb1f4po1_540.jpg)
柱と梁と白い壁と天井のバランスがチョードイイ #伴工務店 #木配りの家 #木の家 #高性能なエコハウス #光熱費 #心地よい住まい #梁を見せる家
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e557267f11ad99497882213783787b31/e7644172aa997607-68/s540x810/2775945f7bd24afea5611b07617226f00c707c68.jpg)
【ひできさんからのメッセージ2023】 2023 おめでとうございます✨ 2022 ありがとうございました 年末年始に遠方から数々来訪あり、ファンド頂きあと38万まできました✴︎ 1,200km旅終えた兼広が家創り手伝いにきました。 左官、土方何やらせてもセンスあります😊 来週は西成土方につれていきます。 2023もよろしくお願いします🌈 英揮 ☆英揮クラファン☆ 新月エコハウス自力建築 クラウ��ファンディングのお願い 皆さま 宮崎で新月エコハウス自力建築中ですが、建築資材&産廃費用高騰等で資金不足になり、皆さんに協力をお願いすることになりました。どうぞ、趣旨を理解して頂き協力頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。松本英揮 ★新月エコハウス *真冬新月伐採杉を使い、60年前の土壁&竹小舞を再生利用 *自然素材利用の省エネハウスで井戸水利用、竈門、薪風呂 *大地の再生の考えで焼杭を打血、地中溝で空気&水を循環 ☆一軒の家から本来の人の自然な棲み方を提案するものです ☆新月伐採も自力で2015.12.11新月から7年で70本伐採した杉 ファンド頂いた方への返礼 1.オランダエコツアー(英揮主催)割引 *ファンド額の半額を割引 2.全国での英揮お話会or映画会招待券 *映画会は英揮主演・自転車で地球を6周して分かったこと *1万円以上頂いた方 3.映画上映会開催券 *上記映画を無料開催できます 英揮はズーム参加します *3万円以上頂いた方 4.映画DVDorブルーレイ *2万円以上頂いた方 5.新月エコハウス宿泊&南国宮崎ツーリングツアー招待 *2万円以上頂いた方 *宮崎までの交通費は自己負担でお願いします *他の参加者と一緒の開催の可能性あります *うちの次男、ミニブタゆんすけとも遊んでください😊無愛想ですが😅 *新月空間で食事し語りましょう☆ ファンド振込先: みずほ銀行 宮崎支店 普通 1903898 松本英揮 ☆新月エコハウス建築をきっかけに人の暮らしを自然の流れに戻し、ミニマムエネルギーで皆が共生できる社会&世界を創る☆ そう考えています。 どうぞ、ファンドへの協力をよろしくお願いします。 また、全国各地で語りましょう🌟 ありがとうございます 松本英揮 映画「自転車で地球を6周して分かったことメイキング本・映画を作ってぼくがわかったことと映画の作り方」を出版しました。小楠健志著 www.amazon.co.jp/dp/B0BRFJC39J #新月 #エコ https://www.instagram.com/p/CnFs5M4yFO-/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/72f196671062a90e34e4b73bc2940214/tumblr_ozp5nvx4da1qz565oo1_540.jpg)
「オフグリッドな家」記事に
電力会社と契約せず、太陽光パネルで自家発電した電気のみで��活する完全独立電源「オフグリッド」の家を今年建てた二井さんの記事が、きょうの中国新聞朝刊くらし面に掲載されました。そう、ブログで7月4日に紹介したあの家です。もしご覧になれる機会がありましたら、ぜひ読んでみてください。(紙面ではスペースの制約もありますから、内容はブログの方が詳しいですw)
被爆地・広島で生まれ育ち、原発事故をきっかけに割り切れない思いを募らせた結果、実現したエコハウス。この家には「いくらで元が取れるのか」といった経済観念では推し量れない価値があります。そういった部分が伝わるといいな、と思います。大塚さんの「自エネ組」も紹介されているので、興味ある人にはピンとくる記事になっているのではないでしょうか。
先週、住宅展示場でEVデロリアンを展示し、充電デモをしました。でも本当は、二井さん宅のようなオフグリッドな家での充電・活用デモが今、最も面白いと考えています。再生可能エネルギーとEVはとても親和性が高く、具体例があると「なるほど、そういう事か」と納得いただけると確信しています。それをEVデロリアンで表現する機会を作りたいですね。いいお話がありましたら、ぜひお知らせください♪
6 notes
·
View notes
Text
8月3日・4日 新築完成見学会のお知らせ
筑西市にてECOHOUSE新築完成見学会を 開催します!
今回はアッシュのフロアーやハイドア、タモのカウンター、造作家具などをとりいれたW断熱の高性能ECOHOUSEです。
社長ブログ⇒『茨城で建てるECOHOUSE』更新しました。
→お問い合わせはこちらから
#新築 #見学会 #完成見学会 #OPENHOUSE #エコハウス #マイホーム #筑西市 #自然素材 #家づくり #省エネ住宅
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e7cd0b4806950e05f4362ae606d5740e/tumblr_pv5fouTSnK1y0jsvbo1_540.jpg)
. . 2019.7.22 足立区 K様邸 ㊗️ご契約 . 省エネ住宅に高い関心をもたれていたK様 . 標準装備の木製サッシ「MADOBA」を採用した、環境に寄り添う住宅をご提案しています。 . 木製サッシは、製造過程で排出される二酸化炭素の量が少なく、他の部材を使うよりも、地球環境にとても優しい。 . 容易にリサイクルできる点も、エコの上ではメリットとなるでしょう。 . 風土の継承そして周辺との親和を大切にし、個で完結するのではなく、地域を「住まい」と捉えた繋がりを持った暮らし方。 . そして、健康・快適性を重視し、環境に負荷をかけない「住まい」づくり。 . 地球の限られた資源を有効に、いつまでも使い続けていくこと。 . それは次世代へと繋いでいく、大切な環境づくりを担う役割を求められている一員として、しっかりと受け止めていきたいと思っています。 . 遊歩道を歩く地域の人たちの目を楽しませてくれる、そんな建築を��指して。 . 今後ともよろしくお願い致します。 . . ---------------------------------------------------- TOPページ @tokyogumi_spazio_ecco_komazawa ---------------------------------------------------- . . . . . #防火地域 #足立区 #東京ゼロエミ住宅 #省エネ住宅 #エコハウス #環境 #環境共生住宅 #性能 #地域 #家づくり #マイホーム計画 #住み替え #新築一戸建て #建て替え #住宅 #暮らし #暮らし方 #住まい方 #風土 #共生 #東京組 #工務店 #木製サッシ #健康住宅 #世田谷区 #駒沢 #用賀 #ecohouse #spazioecco https://www.instagram.com/p/B0TT7VOASen/?igshid=1l9x32tywsjpc
#防火地域#足立区#東京ゼロエミ住宅#省エネ住宅#エコハウス#環境#環境共生住宅#性能#地域#家づくり#マイホーム計画#住み替え#新築一戸建て#建て替え#住宅#暮らし#暮らし方#住まい方#風土#共生#東京組#工務店#木製サッシ#健康住宅#世田谷区#駒沢#用賀#ecohouse#spazioecco
0 notes
Text
大家の修学旅行2019レポート
大家の学校3、4期受講生の川口真由美です。 だいぶ時間が経ってしまいましたが、3月に大家の学校の皆と岩手県紫波町に行って参りました。 以前より、岩手県紫波町にあるオガールに行ってみたいと思っており、受講仲間たちに話してみると、行きたいと言う声続出。急遽、修学旅行という形にしました。
今回、視察した場所はこちら。
十三日
オガール
エコハウス
はちすずめ菓子店
Grandma Farm
OGAL NEST
澤藤邸
KURUMI APARTMENT
では、時系列順に様子をリポートします。
盛岡駅集合
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/184ef0d955259a06c71a1f1e07044a57/tumblr_inline_pq1pwhy6wb1uadosv_540.jpg)
出迎えてくれたのは“くらしすた不動産”の星さんご夫婦と卒業生の澤藤さん。
まずは盛岡駅近くの“十三日”へ。
1. 十三日
築120年以上と言われている建物をリノベーションし、飲食店やシェアオフィスが入る小型商業施設。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/01a482d30ba2d9d55ba9105fd5e8f18b/tumblr_inline_pq1pypdClw1uadosv_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b617a1a1c2fac05de6b8b87aa69fdd64/tumblr_inline_pq38h1jz1F1uadosv_540.jpg)
白い布とライトを付けているだけで、素敵なガレージスペースに。たまにこちらでイベントを開催しているとのこと。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3d73934e2244e0dda82f78d2bfc82772/tumblr_inline_pq388hP6T21uadosv_540.jpg)
裏の通りから、2階に行ける入口がある。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/297ccccfa74d3c121dd495be8a723725/tumblr_inline_pq38ncXqI71uadosv_540.jpg)
2階へ上ると急に洗練された空間が現れる。
シェアハウス“BUNBO"
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9e354ef455b870e98e0f0c16acc4914a/tumblr_inline_pq38nwiiG01uadosv_540.jpg)
ただのシェアオフィスではなく、クリエイターと企業のマッチングを積極的に行い、クリエイターたちが盛岡でも働きやすい環境となっている。
ここには飲食店も併設されているため、みんなでお昼を食べたあと、盛岡駅から電車で20分、紫波中央駅出てすぐの“オガール”へ。
2. オガール
今回のメインイベント、公民連携で作り上げたオガールプロジェクト。ここでオガールプロジェクトを熟知した紫波町公務員の高橋哲也さんが合流し、たっぷりご案内いただきました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4b96e0666122372750e2d3598375e937/tumblr_inline_pq3an7Piaw1uadosv_540.jpg)
オガールは大きく分けて、
・図書館やマルシェが入るオガールプラザ
・体育館や宿泊施設のあるオガールベース
・オガールセンター・オガール保育園
・紫波町庁舎
などがあり、そして周りにはオガールの断熱性能と同じレベルまでに上げた紫波型エコハウスが建ち並ぶ、オガールタウンがあります。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3575d9baad62df5b21ed1ad315c0c310/tumblr_inline_pq3904uZAz1uadosv_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a77016eb281af0afd0a07b2d394a642f/tumblr_inline_pqd71mt5Mz1uadosv_540.jpg)
断熱性能に特化したバレーボール専用体育館。
無暖房でも全く寒くありません。
こちらは図書館。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6911a1cecc4a8e9bcc220e22fc6f7f71/tumblr_inline_pqd73yfxNi1uadosv_540.jpg)
産業支援に力を注いでおり、ビジネス書や農業の本が充実している。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6b6fd35d78148b6ea68be3ebc8ee36d0/tumblr_inline_pqd74xcH321uadosv_540.jpg)
手軽な金額で借りられる音楽スタジオもあり、わざわざ盛岡に行かなくても、学生たちが十分楽しめるようになっている。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/44bfbff273fdfe2f9c8c021ac5059e55/tumblr_inline_pqd7dhypNR1uadosv_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8b17f2677b07d6dfb9ca3468c810105c/tumblr_inline_pqd78qGLsq1uadosv_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/977012ac12673c2aa22ea883c58c6e51/tumblr_inline_pqd7eoDbY51uadosv_540.jpg)
お隣のオガールタウンへ。
ここでは紫波型エコハウスを体感できるモデルハウスがあり、冬の間は実際に宿泊して、その暖かさを実感できるそう。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c8140e4c6ae7318d108f41c5ea10c278/tumblr_inline_pqd7fv50Wp1uadosv_540.jpg)
4. はちすずめ菓子店
続いて、オガール近隣の日詰商店街にある、はちすずめ菓子店へ。
こちらはリノベーションスクールで生まれた案件。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/888a3dae0f83ed772275a3caaa8bbc7b/tumblr_inline_pqd7iazbTF1uadosv_540.jpg)
もともと美容室だった名残をたくさん残しつつ、おしゃれに改装されています。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c11c9b60cf2b1f0ab551f76b91f27bfb/tumblr_inline_pqd7kcIGx01uadosv_540.jpg)
アップルパイやキッシュなど、どれも美味しく、ビーガン料理とは思えないほど。
5. Grandma Farm
はちすずめ菓子店から歩いてすぐのGrandma Farmへ。
ここは洋服のお直しや刺しゅうアレンジをされています。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9fa9ba63cf0ceff6c17cc8aac9bb2b48/tumblr_inline_pqd7km0UMN1uadosv_540.jpg)
乙女心をくすぐる可愛い小物もたくさん。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8731f51d8dd84aa53df75be02fe0c5ae/tumblr_inline_pqd7kcFehQ1uadosv_540.jpg)
6. OGAL NEST
共同住宅でありながら、紫波型エコハウス基準の断熱性能を持つ、オガールネスト。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d6fed140c8f787fe4ad5b8722a62886a/tumblr_inline_pqd7njtyiU1uadosv_540.jpg)
暖かいだけではなく、住人たちが大切に住まわれているのが分かる賃貸住宅でした。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b1375fe9a63104bcf71eac3753dded7a/tumblr_inline_pqd7nnLO7P1uadosv_540.jpg)
なぜ賃貸住宅でここまでの断熱性能を上げたかというと、一度快適な暮らしを体験すると、暮らし質を下げることはなかなか難しいから、今後持ち家になったとしても、同じ断熱性能を求めるようになると仰っていました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/037d94bc034e556611132a3db01ee9a0/tumblr_inline_pqd7p4vIYd1uadosv_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/82080603b2df08311b0262f7d7cb5b8b/tumblr_inline_pqd7p4QsQ31uadosv_540.jpg)
夜はオガールに戻り、岡崎正信さんと懇親会。
紫波産の野菜やお肉などを食べながら、とても楽しい夜を過ごしました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c1a6b8e8859ce321a62931d2b619f9bb/tumblr_inline_pqd7unMcY71uadosv_540.jpg)
一部の人たちは夜の紫波へダイブし、日詰商店街にあるスナックでディープな夜も楽しんだ模様(写真は自粛)
7. 澤藤邸
翌朝は紫波町のとなり、矢巾町にある大家の学校卒業生の澤藤さんのお宅へ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c9c08468f6d6278a04887091f618a33d/tumblr_inline_pqd8cgXmLK1uadosv_540.jpg)
門をくぐるとこんな立派な日本家屋が現れる。
皆のテンションは上がります。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0fe4cf8fb98d4259ecb279ba185a6cd4/tumblr_inline_pqd8e64Hlf1uadosv_540.jpg)
その昔、馬商いで成功され、岩手有数の豪商だった頃のお話しを伺いながら、案内していただきました。
現在も丁寧に住まわれているため、とても綺麗に維持されています。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/aa531965aa07c6cb17b787f5cdb1c265/tumblr_inline_pqd8gsumRh1uadosv_540.jpg)
これまた立派な蔵に皆のテンションが上がる。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6c3e5730bb3b098b40473bb2094ea55b/tumblr_inline_pqd8j1FTdI1uadosv_540.jpg)
8. KURUMI APARTMENT
同じ矢巾町にあるkurumi apartmentは、もともと地元で愛されていた電気屋さんをリノベーションして生まれ変わらせた複合施設。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9cbeba02cec3f7a294ed5de5a7ac600e/tumblr_inline_pqd8kiz0aV1uadosv_540.jpg)
矢巾は数年前に岩手医大のキャンパスが移転、さらに今年は医大付属病院も移転、これに伴いたくさんの人たちが増え、まちの開発が進んでいる。
人が交流しにぎわいを作る拠点となるようにつくられたkurumi apartment
中にはビーガン料理やガレットのお店などが入っており、奥には飲食店営業許可が取れているシェアキッチンがある。
こういう細やかなところが地元で小商いするにはとても嬉しい。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/63d634629ef6fc8b7a40e7df987897a5/tumblr_inline_pqd8kemtgh1uadosv_540.jpg)
小腹が空いた人たちはここで少し食べて(もちろん昼は別腹)、修学旅行はおしまいです。
皆さんお疲れ様でした!
紫波はとにかく美味しいものが多いのか、ひたすら食べていた記憶があります。 美味しいものがあるほど幸せなことはないですね。
また、地元の方たちが案内する旅ほど面白いものはないと実感する旅でもありました。
忙しい中、案内していただいた皆様、本当にありがとうございました!!
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bf8911f04c7c420e6de03c73ea7f5d0f/013701e8931ec932-42/s540x810/d0769424a0d9ab272992910cffb0bb43a2abf246.jpg)
上山市で取組んでいる住宅の建て方が始まりました。 果樹園に囲まれた穏やかな土地に建つおおらかな平屋の計画です。 平清水の家に続き、壁に加えて屋根にも付加断熱を行い断熱層を二重にしています。断熱は厚みも大切ですが、複層化することで数値以上に体感として効果を感じます。 三上の家/上山市/ongoing #住宅 #高性能住宅 #住まい #平屋 #デザイン #建築家 #建築家とつくる家 #エコハウス #山形 #注文住宅 #高断熱高気密 #雪国の住医 #アーキテクチュアランドスケープ https://www.instagram.com/p/CpSdElJP6v5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note
·
View note
Text
横浜の高性能パッシブ住宅 設計契約
本年1件目の住宅設計契約を締結しました。文頭の写真はファーストプランで提案した断面パースです。南面の大きな窓から部屋の奥深くまで陽ざしが差し込み、真冬でも晴れていれば無暖房状態で快適室温となるよう考えております。
計画名称は暫定で「横浜の高性能パッシブ住宅」といたしました。オーナー様が望まれている高性能・高耐久を実現しながら、私のパッシブ理論で美しいエコハウスを作りたいとの願いが込められています。
次に紹介する写真2枚もファーストプラン提案時のものです。部屋の奥深くまで直射日光が差し込んでいる様子が良くわかることでしょう。お施主様との打ち合わせでこの計画がどのように変容していくか、楽しみにしていてください。他の案件同様に月1階程度このブログで設計工事経過を紹介いたします。
View On WordPress
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/854f31d2c519d530863b5441e435d7ee/a387d54f2346cff5-e4/s540x810/178ab51876c6f9ddf092d698d276f2f0e0fe1c16.jpg)
調和の取れた美しさを 多くのひとに届けてくれる オーガニックコスメブランド 「SHIGETA」の代表Chicoさんに @chicoshigeta インスタライブ誘ってもらいました☺️✨ ・ SHIGETAフリークのわたしは この上ない光栄です💛 ・ ということで、 わたしからは調和の取れた 働きかたの試行錯誤の今を お届けできればと思います! ・ たーのーしーみーだー😊 ・ ・ #Repost @chicoshigeta with @get_repost ・・・ 【InstaLive のお知らせ】暮らしかた冒険家の伊藤菜衣子��ゃん @saikocamera と心地よいリモートワークを実現させるため!のテーマで20日月曜日9PMよりSUNSHINE TALK でおしゃべりします。 彼女は写真家、映画監督、編集者、また住みやすさを追求した機能的なエコハウスの賢者でもあり(DIY🔨でリフォームまでしてしまう!)、本当に多才な女性なのですが、リモートワーク歴が長く(東京から北海道に移住していた)、菜衣ちゃんのインスタから垣間見る、リモートワークを成功させるための色んなヒントを読んで、菜衣ちゃんにぜひお話ししたいー!とラブコール📞を送りました❤️! 菜衣ちゃんと打ち合わせしていてリモートワークを思い通りにするために必須のステップは、「常識を見直す」ことなのだと教えてもらいました! だから今回のテーマはこれ! コロナによって多くの人に訪れた「働き方改革」は、もしかして一時的なものではなくなるかもしれないですよね。 もしかして、リモートワークの方が向いてたかも!なんて方もいるのでは? 働き方は様々でも、仕事の目的はただ一つ。いかに効率的に最高の結果を出すか。 「遠隔になった」ことでなにが起こったのか、そこに理解が深まれば最高の仕事ができるはず。 菜衣ちゃんに働き方について聞いてみたいことがあれば、予めわたしのこのポストのコメントに書き込んでください🙏。 LIVE中は見逃し多しです。 それではみなさま、月曜夜9時にお会いしましょう! #サンシャイントーク #sunshinetalk #saikoito #暮らしかた冒険家 #リモートワーク #chicoshigeta #sunshinetalk https://www.instagram.com/p/B_IJsMPl6rN/?igshid=4h5qz8av6dvm
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/beba3ecc3ffdd197076b0cb0edc9eb4a/tumblr_pqh0w4YWNy1t1d2gjo1_540.jpg)
執筆しましたー! ・ 新建新聞社の「だん」という雑誌の 巻頭特集のコラムと 高性能なエコハウスの住まい手への インタビューの連載を担当しました。 ・ 未来の"ふつう"な住まいづくりの参考に してもらえたら幸いです。 ・ ・ #あたらひい家づくりの教科書 #これからのリノベーション #高性能なエコハウス #リビルディングセンタージャパン @rebuildingcenterjp @rcj.ecohouse #YKKAP の #樹脂サッシ https://www.instagram.com/p/BwpJJ9VFJkv/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=tluespm9sfvb
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fcf79d45f5d0ef28068d2f0e11470730/tumblr_pm9132Leso1t1d2gjo1_540.jpg)
最近のわたしの興味といえば 「どうしてお母さんは大変なのか」です。 ・ 働いていても、働いていなくても、 大変になっちゃうのはなぜなのか。 ・ そういうことに向き合っていると、 自分が育って来た環境や 自分の母親がどう自分に接していたか、 働く先輩ママや アメリカのホストマザーに対して感じたことなどなど いろんなことを振り返ることになって それはそれはものすごい棚卸し状態。 ・ まだ棚卸しは途中なのですが、 自分が無意識に「ふつう」と思っていることと そうであるべき根拠の有無と 自分ができることの擦り合わせ作業の先に お母さんはたのしくなるんだろうなぁ、という仮説です。 ・ その過程で、家ができることって、 ものすごくあるな、こりゃ!というふうに 気が付いたので、 その断片を書きました。答えました。 ・ ・ ◎環境省「COOL CHOICE」 https://bit.ly/2Rsbg78 注意:いきなり壇蜜さんが微笑んでいます。 ・ ◎断熱不動産 "イライラ、ハラハラが消えて、くつろぐ時間が増えた。高断熱の家で消えた、名前のない家事。" → https://bit.ly/2TmoBj5 ・ ・ #media #あたらしい家づくりの教科書 #これからのリノベーション #高性能なエコハウス #弊育児 #コラム https://www.instagram.com/p/BtVzPLrAYEu/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=7sosapkzjyiy
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0ccdbf450f2c3b36110b5b28442f7c11/tumblr_pfxus8HpWm1t1d2gjo1_540.jpg)
アメリカを代表する女性画家 オキーフの家を見にニューメキシコに行った1週間後、 わが家にたまたま仕事ついでに 遊びに来てくれて、 わたしの暑苦しい断熱住宅談義を聞かされ(笑)、 お土産に渡した「これからの暮らしかた」と「これからのリノベーション」を読んで、 その2週間後に「わたしエコハウスに住みたい」となった香須子さん。 ・ 建築家の竹内昌義さんの 施主を探していたプロジェクトに ピッタリな気がして すぐにアポとったら おそらく1年の半分以上 東京じゃないところにいるのに その日のうちに会えて、 見せてもらった���ラン(間取りやコンセプト)が こんな家に住みたいと言っていた写真と かなり一致していて、 「これ、ください」って即決😂 ・ 美容と健康と断熱エコハウスについて 香須子さんもすでに暑苦しく語っているという奇跡みたいな展開だった😆 ・ ということで、 このタッグ最強すぎるので もっともっと断熱エコハウスの情報にアクセスしやすくなって 住める人が増えるように わたしは仕掛けと仕組みを考えてみようと思う。 ・ ワクワクするぞぉ✨ ・ ・ #高性能なエコハウス #あたらしい家づくりの教科書 #早坂香須子 @kazukovalentine #竹内昌義 #みかんぐみ @msyshtkch #伊藤菜衣子 #暮らしかた冒険家 #家づくりは一目惚れみたいなもんだからこそ #ちゃんとした選択肢が身近なとこにあるべきだと思う #未来のふつうを今つくる #という仕事 (代官山 蔦屋書店 DAIKANYAMA T-SITE) https://www.instagram.com/p/BoZ7Hg9hIS4/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1rz0v8os9iezi
#高性能なエコハウス#あたらしい家づくりの教科書#早坂香須子#竹内昌義#みかんぐみ#伊藤菜衣子#暮らしかた冒険家#家づくりは一目惚れみたいなもんだからこそ#ちゃんとした選択肢が身近なとこにあるべきだと思う#未来のふつうを今つくる#という仕事
1 note
·
View note