#ペンペン草
Explore tagged Tumblr posts
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/39717e665ba56cce38b83aa85c409598/10e46e82c1679a1b-8b/s540x810/6c8041751eb2587f67faf87739fe7522940f9659.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/adefc1f8ee9441f663d9f675a23b15ef/10e46e82c1679a1b-75/s540x810/480f0c87b0df0dc2e1d843bd5d6fd93b660eba4c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f0d37dc14ad1fdfeb03aa08877f6ac4b/10e46e82c1679a1b-24/s540x810/833cc6522150a9c371a093da6b0d4a25e9f048c1.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/da5bf2dd879865ccb999bb1b78b53abf/10e46e82c1679a1b-d6/s540x810/d6abdeed6ceff64eb03f1bcfbaf214b8ecb4f0ef.jpg)
東海道新幹線 N700A N700s みはらし広場 綾瀬市 ペンペン草
富士フィルム X-Pro3 XF35mmF1.4R
こんな風景でさえ、一期一会なんですよ←ここ大事。
※近隣中華ファミレスでランチ:バーミヤンの排骨(パイクー)麺※
#新幹線#鉄道#鉄道のある風景#鉄道写真#鉄道風景写真#ペンペン草#田園風景#花#青空#風景写真#railway#landscape#railway photography#landscape photography#train#shinkansen#tokaido shinkansen#original photography#my photography#x pro3#じゃない鉄道写真#xf35mmf1.4r#fujifilm#original
34 notes
·
View notes
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和六年(2024)4月10日(水曜日)
通巻第8209号 <前日発行>
イエーレン訪中が意味することは何か?
過剰生産の警告は、すなわち『習近平の経済路線は間違いですよ』の暗喩
*************************
ジャネット・イエーレン米財務長官は4月3日にワシントンを立ち、4日に広東省に到着した。何立鋒副首相等と会談し、はやくも中国の過剰生産問題に言及した。世界貿易秩序の波乱要因として懸念を表明した。
ところが中国のメディアは、イエーレンが前回訪中時にビールを飲んで、奇妙なキノコを食べていた写真を配信し、今度は何を食べたか等とへんな記事を配信していた。
訪中前の講演でもイエーレンは「世界の価格と生産パターンを歪め、米国ばかりか世界中の企業と労働者に打撃を与える」と発言している(3月27日、ジョージア州での講演)。
王文濤・商務部長は、三日後にはパリでBYD展示会にのぞみ、イエーレンの主張に対しては、「補助金の所為ではなく、中国のイノベーションの賜物であり、過剰生産と言われるのは市場メカニズムの結果である」と米側の主張に反駁した。
すでに米国は中国製EVに25%の報復関税をかけており、トランプ前大統領は、これを60%とすると唱え、またメキシコ���の中国車には100%関税をかけると訴えている。
ジョシュ・ホーリー上院議員は125%、おなじくマルコ・ルビオ上院議員は「中国車一台あたり2万ドルの追加関税をもとめる法案」をすでに議会に提出した。
この動きに応じたのか、中国のEVメーカーはタイに進出し、値下げと補助金で攻勢をかけ、日本が圧勝してきた市場を蚕食し始めた。
中国EVのタイ進出はBYDに加えて長城汽車、長安汽車、浙江吉利など、低価格帯EVや大幅値引きでタイのシェアを増やしている。
過剰生産への懸念か。なるほどマンションの過剰生産(建てすぎ)は人の住まないマンションが30億人分もある。どう処理するのだろうか?
辺境で乗客のいない新幹線も、高僧道路も造りすぎ、テーマパークもあちこちに建てて、いまはペンペン草が生えている。海外にも過剰生産の付け足しのようにBRIプロジェクトで各地にゴーストタウンを造った。
中国経済の構造的欠陥はGDPに占める個人消費がすくないため(37%、米国は65%、日本は60%)、外需に依存し、さらに海外マーケットを獲得するためにダンピングと補助金をつける歪んだ体質である。これは不公正な慣行だと米国側はみるが、米国に限らずWTO違反は明らか。日本も中国製太陽光パネルなどに100%の関税をかけてしかるべきだろう。
▼それでも「ウィンウィンでいける」と李強首相
「過剰生産」をイエーレンは重大な懸念だと繰り返し述べたが、中国側は聞く耳がなかった。北京では李強首相、劉鶴 ・前副首相らがイエーレンと会談した。中国側は米中対決というタイミングゆえに、むしろ異例の厚遇ぶりを示した。
李強首相は決められた台詞。「敵対関係ではなくパートナーであるべきだ」と歯の浮くような発言を繰り出した。
直前に中国政府は鉄鋼の減産方針を全国に通知し、過剰生産対応のジェスチャーを示したが、鉄鋼、造船、風力発電、太陽光パネル、そしてEVと、その廉価というよりダンピング輸出は世界市場を潰乱させた。
風力発電の世界シェアは中国メーカーがトップ5を独占し、「金風科技(Goldwind)」「遠景能源(Envision Energy)」「明陽智能(MingYang Smart Energy)」「運達股分(Windey)」「三一重能(Sany Heavy Energy)」の順となっている。メーカー乱立で収益は殆どないというのが業界の評判だ。
中国製太陽光パネルはトリナ・ソーラー、カナディアン・ソーラー、ジンコソーラーホールディング、JAソーラーが譲位を独占しており、世界の太陽光パネル出荷量の上位四位を寡占した。じつに世界出荷量のうち71%が中国系企業が独占した。日本列島各地を埋め尽くしたが、不評ばかり。おまけに土砂災害を引き起こした。
ついで中国製EVがEU市場を攪乱し始めたため、EU委員会は重い腰を上げて規制に乗り出す。かくしてイエーレンの警告は世界市場すべての問題なのである。
ようするに不動産関連で墜落した中国経済の補完を、EVを筆頭にクリーンエネルギー関連、バイオなどに転化しGDP成長率を堅持しようとしているのだ。
▼毛沢東の亡霊、ノルマという強迫観念が国有企業に取り憑いている
習近平の経済の理解は社会主義時代のノルマであり、強迫観念のように国有企業の宿痾、中国人の体質なのである。だから馬雲やテンセントなど欧米並みの起業家が育っても、民間企業はかならず規制され、あるいは潰される。起業家精神は大きく削がれる。だから若者は国を棄てることになる。
4月8日、訪中最終日に記者会見に応じたイエーレン財務長官は「中国政府による特定産業への補助金などの支援が原因だ」し、「米国や世界の労働者や企業に大きなリスクをもたらす」と改めて強調した。
入れ違いにセルゲイ・ラブロフ・露西亜外相が北京に到着した。ロシアは中国との戦略的パートナーシップをさらに強化するため、とラブロフは語った。
ラブロフ訪中はプーチン訪中の地ならしと言われる。
またイエーレンは習近平とは会わなかったが、おりしも訪中している馬英九・台湾元総統が4月10日に北京で習近平と会談する段取り、日米首脳会談に日程を意図的にぶつけてきた。
イエーレンは北京で潘功勝・中央銀王総裁とも会っているが、嘗てFRB議長の経験があるからだ。結局、中国は米国側に歩み寄る姿勢を示しつつ、一方でバイデン政権の半導体輸出規制にはつよく反発し、「米国の対中経済・貿易制限措置に深刻な懸念がある」とした。「米国は自由競争という資本主義原理に基づいて行動すべきである」と耳を疑うような発言もあった。
半導体は技術窃取や台湾、韓国からのエンジニアのスカウ��、米国における「千人計画」などで、すでに7ナノ半導体生産の技術を獲得したと、米国のシンクタンクが報告している。
米国はこのため3ナノ、2ナノ生産工場をアリゾナ州に誘致し、台湾のTSMCに1兆円もの政府支援を行って、工場をいちどに三つ建設中である。
しかしTSMCは14ナノならびに1ナノの研究と開発ラボを台湾に集中させているため、米国は次世代半導体技術の中国への漏洩を警戒している。TSMCの熊本工場は28ナノで家電、スマホ向け需要に対応するためであり、予定されている熊本第二工場とて、7ナノにとどめる。
日本がIBM支援のもと、官民挙げていどむラピダスは、北海道千歳で2027年に2ナノ半導体生産を予定している。
▼中国の大手不動産会社、デフォルト続く
さて不動産デベロッパーが倒産しているのに倒産しないという「ゾンビ軍団」はその後、どうなっているのか。
地方銀行、中小銀行の不良債権を肥大化させ、こんどは銀行の経営危機を招来させている。哈爾浜銀行は不良債権率が44%増えた。遼寧省の地銀、錦州銀行は上場廃止、江西省九江銀行は不良債権が三倍ちかくに膨らんだ。甘粛銀行は2・7倍、貴州銀行は五割近く不良債権を増やしていた。
準大手以下の27行の不良債権合計は2兆2300億円と今のところ軽いレベルだと言い張っているが、不動産大手のデフォルト処理が進んでおらず、とくに外貨建て債券が軒並みパンク、不動産不況の実態は、24兆円が不良債権だろうと推計される(それでも少なすぎるが、いずれ別稿で触れたい)。
中国最大のデベロッパー「碧桂園」も、ついに23年10月にドル建て債権99億ドルをデフォルト、第二位だった恒大集団の破産はいうに及ばず、世茂集団は二年前の米ドル債10億ドルのデフォルト、ドイツ銀行などが香港高等裁判所に法手続きを申請した。
このほか、大手の万科、華潤、融創、遠洋などが業績不振に陥っている。それぞまさしく供給過剰(生産過剰)の悪例ではないのか。
3 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9a3b21e67d41cbd2f130ad585de990b7/667b65070b9cf863-98/s540x810/84adb5e0087aad281494e85455fe68e1c8ac4d8f.jpg)
View on Twitter
inohba @Sakaboo718 2024/05/04(土) 21:35:04 困った人だ Quote 雨引の文五郎🌻Kirakira Sparkling Osaka sung by Yuming✨ @momoyazaasai · 2024/05/03(金) 10:05:24 この奈良問題😅 この「1円にもならん土地」を 何とかお金に変えようと提案したのがメガソーラー設置であって😆 メガソーラーが嫌だと議会が言うなら 別に無しでも構わない 1円にもならない土地にペンペン草をはやすだけ😂 twitter.com/Sankei_news/status/1786038623198187809
https://twitter.com/Sakaboo718/status/1786736300118454748
0 notes
Text
【節句料理】
謹賀新年。
…つってるそばから大災害であるが、貴族は粛々と与えられた場所で高邁に魂を全うするものである。
というわけで、「人日七草粥24」作戦の実施である。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f3e42fbabbfa706f86e9693aa1293171/58598b46c92f3342-6c/s540x810/0282c3a092aa35d24f48e76bdebccee8c753400c.jpg)
実は貴族、七草粥というものを食したことがなかった。もちろんこの国の公教育においては、その存在について学習させられるので、幼少の頃から春の七草をそらんじることができてはいた。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f4509bcafd5e511ee9cafb4d596d1cb2/58598b46c92f3342-b1/s400x600/b54b8b8755f0ad45feb648edde5195ef510d0b89.jpg)
しかしほとんどの草を見たこともないままに半世紀を過ごしておる。ただひとつ、「ナズナ」を除いて。
ナズナ…所謂「ペンペン草」である。貴族は水田に囲まれた地区にて育った。ゆえに夏は土手からホウネンエビを眺め、冬は稲株の残る田んぼの中を走り回って遊び場としていたものだ。
懐かしの田んぼでは、冬の終わりを知らせるように、一斉に細か���雑草が顔を出すのだが、ナズナも毎年のお馴染みさん、不動のレギュラーメンバーであった。もっとも食用可であるのは承知していたが、もっぱらペンペンして遊ぶ玩具として認識していた。
…おもわず追想に耽ってしまったが、とうとう「あの」ペンペン草(を含む七草)を口にする刻が来たのだ。新年最初の節句料理、心して臨みたい。
…きばってはみたものの、フリーズドライの七草なるアイテムを見つけた瞬間に「これでいいじゃん」となった。まぁ一応オゴソカなきもちでつくってみたが。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/848b7830678f6af767e1d679ff0ad644/58598b46c92f3342-c1/s540x810/f147a41b03948c84e595699384df27a5b914e4c9.jpg)
あっという間に完成。そこそこの見た目。
いざ一口…
…悪くない…けど……
やはりパンチ不足かしらん。
というわけで秘密兵器投入を決定。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7986040c480be5049ba349880252bdae/58598b46c92f3342-bc/s540x810/e442df02858757dd93faf3f5f7b244fa5bb4720e.jpg)
わが信州の醸造メーカーが手がける、粉末みそベースのスパイスソルトである。味はほぼク��イジーソルトw 粉末の合わせみそにクレソルを混ぜたものw さっと一振り、脳内に響く「信濃の国」の荘厳なメロディーとともに、本作戦も成功裏に終えたことを確信するものである。
節句料理万歳!
0 notes
Text
ふと思ったのだが、ポストアポカリプス的な世紀末救世主伝説的な世界に登場する筋骨隆々のモヒカン棘着き肩パッドの人達は、あのボディビルダーみたいな肉体を、あの世界でどのようにキープしているんだろうか。
体を動かす機械は増えるのだろうが、ペンペン草も生えないような荒地で、コロニーによっては生きるためのカロリーも賄えないような世界で、大人数のむくつけき男共の筋肉を維持するには、大量のタンパク質が必要なはずだ。しかし、牛の牧畜とか大豆の栽培しているような描写はほとんど無い。怒りのデスロードでは人間の母乳を清算している描写が有ったが、母乳だけであの人数を維持できるものだろうか。もっとも怒りのデスロードでは、イモータンジョーの軍勢の主力であるウォーボーイズはそんなに筋肉質ではなかった。母乳で充分なタンパク質を摂取できるのはイモータンジョーの息子達だけ、と言う階級差の設定なのか。
0 notes
Text
年末の19時。ジャングルジムで遊びたくなって公園に来ました。
おいらは荒くれ者の海賊。通った場所にはぺんぺん草も生えやしねえ。
時間と気温のせいで誰もいない。……そういえば、海にペンペン草は生えないよね。
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1acfa40fc55c751635730a6d8ff02c28/79fcbf1641823986-ef/s540x810/2ae831c4456a29b597c032c10a55d567923f75c7.jpg)
デイジー
可愛い花で、ヨーロッパでは代表的な雑草らしいです。僕の好きな植物は大体雑草。ずっと花があって可愛い。
毎年春に強い鬱になると数年前にやっとわかって、この世界、認識の内側までの世界が唯物的な現象に過ぎない、というヒントを得られました。
だがそれでも圧倒的にしんどい、なんか年々強くなってる。あもう限界やね、ともなりましたが、植物によって意識を保ってたら、ようよう、するすると元に戻りました。
振り返ってそういう心持ちの時特に、植物の「自立性」に助けられたと思います。園芸的なものではなく。雑草。大事に育てて��ペンペン草引かれた時も寝込んでしまったし
「自立」「自���」そのような植物の美しさって語義、本質からして「アート」の対極。
ーーー
鬱明けすぐに書いた分。
でもアートアートアート。アートの中には自律性というか、その逆のものが真ん中にいる。その流れの順番がアートなんだろう。と、あの時は思ってました。
0 notes
Text
景色をきいてみる
長��県伊那市で地域を代表する材「赤松」を使った作品や商品を集めた「赤松乃森」という展示会が開催され、その関連企画として3/25,26でワークショップ「景色をきいてみる」を行いました。
両日ともに雨の降る中で、何の変哲もない公園や神社、線路沿い、水路など普段は通り過ぎてしまうような場所に立ち止まり、自分の中で<鳴っている>ものを見つけて音にしてもらいました。
そして、皆さんの集めてくれた音が一つの素晴らしい作品となりました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b40ed63d10c724103729fc3f1ddb2e96/e57ab1b9f671a5c5-b1/s540x810/f35a429ea8733c3351a8e2ab1b333bee7daf51e4.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/599bda17958a2f506ea8918539820eb5/e57ab1b9f671a5c5-22/s540x810/d9192755dacd59d7981e770a482f2f72cc6dedda.jpg)
今回のワークショップでは、音のしていないものから音を感じて抜き出すというとても難易度の高い試みでした。
音について、いつもとは違った捉え方をしてもらう必要があるため、僕の考える「音」や「音楽」そして「 鳴っている」という感覚について最初にお話しさせていただきました。
・「音」は何かと何かが関わることで「音」として聴こえている。
��どこにでもある「音」に少しでも心が動いたら、それはその人にとっての<音楽>になり得る。
・「音」のないものに少しでも心が動いたら<鳴っている>という感覚がその人の中に芽生える。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ed4057015f0abcfed95c52a00becbcec/e57ab1b9f671a5c5-99/s540x810/a1d18d155dfd2c066e4d56a3ff887e8911221de4.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f1f318a70316bfb603e8e6df59105191/e57ab1b9f671a5c5-b0/s540x810/f95ffdc0c3d79494d8a105b4dd7b7b0dee3554c5.jpg)
そこから実際のワークへと進めていきました。
最後の<鳴っている>を皆さんが感じることさえできればきっと上手くいくと思っていました。
彫刻家のミケランジェロは「大理石に埋まった天使を自由にする」と言ったそうです。
つまり、大理石の中に天使を感じることさえできたらそれをただ彫ればいいということです。
音でも音楽でもない何かが心の中で<鳴っている>と思えたら、
何かと関わりを持たせて「音」として現わす。
心の動きの含まれた「音」はその人にとっての<音楽>なのです。
そうした<音楽>としての「音」は、自然の中にある音のように空間の形を変えずに存在できるものであるという僕の考えから、このような試みとしてワークショップにしました。
僕にとってもはじめての試みだったので、本当にできるのか正直わかりませんでしたが実際には、
ひっそりと生えたペンペン草から感じるものをフェルトボールとシャーレーで微かな音として抽出してくれたり
神社のお堂の一つだけ抜けた小窓から感じた「神の呼吸」をガラスボトルに入った水で表現してくれたり
線路沿いに並ぶツクシの頭から感じるものをスポンジを使って音にしてくれたり
皆さんなりの答えを探しながら工夫して集めてくれた純度の高い音のかけらは、その空間をくり抜いたパズルのようでした。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/594b25f226f1ae75b6a8ca95258de079/e57ab1b9f671a5c5-15/s540x810/6c93e0ce17a2b651499a81581413432963c08d90.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/506853fb53735f7f655365a1ade42eba/e57ab1b9f671a5c5-6d/s540x810/4130039d4dccf9b7defc3f31aef8ae3d41a87519.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/07ffe4fe9b156bd1f5c1cab80a07eb98/e57ab1b9f671a5c5-21/s540x810/c7e3786d7ae16c6374659357b64538fdd3ddc32e.jpg)
言葉は便利ですが、複雑で���細な感情や感覚は言葉では到底表現しきれません。
昔の人が自分の気持ちに似た石を相手に渡した「石文」や、生まれたばかりの言葉を持たない頃に発した声(音)など、私たちは言葉以外で表現してきたのだと思います。そして受け取る側も、その表現に必死に向き合い理解しようとしてきました。
自分の中にあるわずかな感情の動きに目(耳)を向け、それをどうにかしてカタチにして示す「表現」を通じて、相手に対しても何が言いたのかを受け取る感度も高まるように思います。
皆さんから「音文」のように届いた音のかけらを、一つの映像と音楽にして僕からのお返事とさせていただきます。
本当に素敵な音を沢山録音してくれてありがとう。
そして関わって頂いた全ての方に感謝致します。
僕一人ではできない作品となりました。
この作品を通じて、いつもの片隅にある景色が等しく愛おしいものとなったら幸いです。
音楽家/アーティスト
立石剛
youtube
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/71b73d134440baca98d9bca696dcbb16/c0317529e0bf40fe-e6/s540x810/267afc9ceac9abe57b65177c3ff11a59d2382c39.jpg)
昔はよくペンペンしたものです 札幌川下公園にて 2020.5.17 #なずな#ナズナ#ペンペン草#nikond750#札幌#川下公園 https://www.instagram.com/p/CASSNjRJRCD/?igshid=zmtw25ek76ah
27 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5905d9e23abe359874cd707aa3cbfbb6/tumblr_pqp69p9NXJ1s58h4do1_540.jpg)
おはようございます♪ 良いゴールデンウィークをお過ごしください(´∀`*) 写真はなずな(ペンペン草)さん♪ 可愛く咲いているとついつい撮っちゃいます(^^♪ #なずな #ペンペン草 #flora #flowewr #flowerphotography #nikon https://www.instagram.com/p/Bw0eXNJgigO/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1bkg3788wa529
2 notes
·
View notes
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和五年(2023)8月15日(火曜日)
通巻第7863号
碧佳園(中国最大手デベロッパー)、ドル建て社債をデフォルト
嘗ては「中国一番の金持ち」と言われた女社長、いまや杜子春
************************
碧佳園は英文名がカントリー・ガーデンという。
中国へ行くとあちこちにマンション団地を造成し、ショッピングモールを建設して「バブル」の代名詞、悪名を馳せた恒大集団より、じつは規模が大きい。建設中のマンションでいえば恒大集団の四倍ともいう。
碧佳園は広東省仏山で起業し、おりから華南の不動産ブームであてて急成長を続けてきた。
2007年4月、香港市場でのIPO(新規株式公開)には16億ドルの応募があった。創業者の楊国強で娘の楊恵燕に全財産を譲渡したため、いきなり25歳の女社が中国一の金持ちとなった。個人資産は600億ドルとも言われた。彼女はかなりの株式を社会事業団体に寄付した(楊恵燕は「楊恵研」とも書く。「研」は女篇)。
中国の不動産ブーム、それも投機資金が雪崩れ込んでの異常な現象は2020年頃まで続いた。そしてバブルがはじけた。人類史始まった以来の、未曾有の不動産暴落が始まった。
碧佳園のドル建て社債のうち、2250万ドル(32億6000万円)分の社債は22年末に75セントに暴落し、23年初に14セント、8月13日には8・7セントと紙くずに近く、株価は前年比65%の暴落を示している。
このドル建て社債の利払いができなくなった(8月6日)。30日の余裕期間があるが、たとえば利払いに漕ぎ着けてもそれは一時凌ぎ、恒大集団のように、債務超過が54兆円規模。碧佳園は、恒大集団より大きいから悪影響は、中国経済を致命的なレベルに落とし込む可能性がある。
なお大手デベロッパーの緑地集団と遠洋集団も社債デフォルトに陥った模様で、「たぶん助かるのではないか」と言われた大連万達集団も、幹部が逮捕される事態に及んだ。大連万達集団は海外で映画館チェーンを買収し、ハリウッドのは映画スタジオを買ったことでアメリカでも有名だが、中国全土に万達(ワンダ)ホテルチェーン、テーマパークなどを建設した。これらをすべて売却し、利払い返済にあててきた。
これらに加えて中国の建設企業が海外で起債したオフショア債は5800億ドル(84兆円)にのぼるという。
▼マレーシアにも豪華ホテル、リゾートマンションが完成。たちまちゴーストタウンとなっていた
碧佳園は「一帯一路」がらみでマレーシアにも大規模投資を行っていた。
十年近く前だったろうか。シンガポールで予定が一日空いたことがあり、国境を越えてジョホールバルへ向かった。この地で蓮田善明が自決したのだが、その軍営跡地を探そうと日帰りでマレーシアへ行った(軍営跡地はペンペン草、自決場所は特定できず)。
そのときにジョホールバルで目撃し、知人から聞いた話では、「碧佳園は、沖合の島に橋を架けて、豪華リゾートマンションを林立させ、それを中国ばかりか東南アジアの華僑に販売していた。この大リゾート地を「フォーレスト・シティ」と名付けた。
フォーレスト・シティはシンガポールとの間にある1370ヘクタールの土地に、70万人規模の人工都市を作る計画だった。マハティールの前任者が中国との契約をおこない、マレー側が40%、碧佳園が60%の合弁企業を設立し、豪華マンション、豪華ホテルなどは、碧佳園が建設、これまでにおよそ1万戸を販売した。買い手の9割が中国人だった。総事業費1000億ドル。マンションもホテルも完成したが、いうまでもなくゴーストタウンとなった(ちらほらリゾート客がいるていど)。
当時、マハティール首相は「あそこはフォレスト、シティではない。オランウータンの島だ。(開発などとんでもない)。自然に戻せ」発言した。
環境問題、とくに生物の生態系が破壊されるとして猛烈な反対が起こり、2015年にマレーシアは、「フォーレスト・シティへの外国人投資」禁止した。
従来のように投資移民にはビザを発給しない。「フォーレスト・シティは外国の植民地ではない」と述べた。
2 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a68c2115a02b73673ca81d5508941449/tumblr_p9sltpvBSF1uq45zxo1_540.jpg)
Dandelion seeds
©juri
431 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/47b2846322059ee38fc98e014689a51b/e46e3a8482fee7bf-18/s540x810/9e1a4bee2ca58c3be0a9bfabb3f3ad3f3cf3c88d.jpg)
View on Twitter
えびすい・Webのマーケ、制作、集客、ライティング、デザイン(ポップ、チラシ、ポスター)をする人。 @ebyan2013 2024/05/05(日) 09:44:54 → この「1円にもならん土地」を
どこに書いてあるんだろ Quote 雨引の文五郎🌻Kirakira Sparkling Osaka sung by Yuming✨ @momoyazaasai · 2024/05/03(金) 10:05:24 この奈良問題😅 この「1円にもならん土地」を 何とかお金に変えようと提案したのがメガソーラー設置であって😆 メガソーラーが嫌だと議会が言うなら 別に無しでも構わない 1円にもならない土地にペンペン草をはやすだけ😂 twitter.com/Sankei_news/status/1786038623198187809
https://twitter.com/ebyan2013/status/1786919969999188213
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/48c42501bc7f006268c5711f3ac572f1/c04223224f65f37b-6e/s540x810/f63bc561320eb7470e526fad213ef6dceb6233e8.jpg)
・ ・ 数日見ない間にお花畑になってた😊💕 ・ ・ ・ #ホトケノザ #ペンペン草 https://www.instagram.com/p/CbXhw10vuZK/?utm_medium=tumblr
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7c7e41e7e74ab08d0e6a0e1c8062b171/tumblr_pq2splQ8Pj1v499cdo1_540.jpg)
「ペンペン草」 個展「春うららん」出品作品ご紹介。 子どもの頃によく遊んだペンペン草。 空き地などに生えてるのを見ると「あ~~春がきた~!」と思います。 フォルムがどうしようもなく好きで、毎年春になると描いてます。 #イラストレーション#個展#春うららん#クレパス#春#ペンペン草#illustration#art#drawing#plant#MOUNTtokyo#gallery#spring#haruuraran#exhibition#mayatakada https://www.instagram.com/p/BwVXFVBHRrJ/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=s5w2rv6mikr0
#イラストレーション#個展#春うららん#クレパス#春#ペンペン草#illustration#art#drawing#plant#mounttokyo#gallery#spring#haruuraran#exhibition#mayatakada
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8a451ce520906adca1c67a8f3b97602d/tumblr_pp1pkhPgc91s8lza7o1_540.jpg)
おはようございます。 見頃を過ぎた感じですが #なづな の花。 #ペンペン草 ともいうね。 #iPhone XRで撮影 #野草 #花 #white #green #chigasaki #japan #iPhonexr #photography #photograp #photo (Chigasaki, Kanagawa) https://www.instagram.com/p/BvhythDAyMv/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1fbma7vlbljlj
0 notes