#ネイルの輪
Explore tagged Tumblr posts
usamellow · 24 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
31 notes · View notes
mizoreameff14 · 7 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
クラフターのミラプリ。
今回のギャザクラアクセカジュアル装備に合わせやすくてちょうど良い感じに華があってどちらも好きです。 指輪が左右つける場所によってデザインが変わるのも面白い。
ただ指見るたびに形は真っすぐなのに指のテクスチャがおじさんみたいにデコボコしていてララフェルの外見と合わないところと自爪がはっきり描写されるようになったのでネイルの下に見える自爪おじさんすぎる…と毎回思う。
7 notes · View notes
01-08-m00n · 2 months ago
Text
彼がネイルを見るのが好きで、お店でネイルをしてもらうようになって3回目が過ぎた。今月もまたクリスマス前に行くのかな、他人事みたいだけど。知らぬ間に日が過ぎて知らぬ間に爪が伸びて��らぬ間にまたネイルに行く日が来るんだから、よく分からないでいる。元々ネイルは好きだったし爪が綺麗だと気分が上がって強くなれた気がするから満足。合うネイリストさんも見つけられて楽しいし。彼が綺麗だねって手をとって惚れ惚れしてくれるのは少し恥ずかしくて嬉しい。爪を伸ばすとすぐに割れてしまっていたけど、ネイルをしてからはある程度伸びた。そうするとお気に入りのイヤーカフや彼が誕生日にくれたダイヤモンドのネックレスを付けるのが至難の業で。洗面台や電車の中で見えないところを想像して、針の穴に糸を通すように、手触りだけでやっていく。耳の軟骨をなんとなくで描いて、なんとなくて折りたたんで、イヤーカフに押し込む。ネックレスは、左手に持った穴の空いた小さい板に、右手で持った一部が開閉する輪っかを垂直に当てて、入れ、って思う。爪は自分のものなのに自分のものじゃないみたいに無機質で、シルバーにきらきら光りながら輪っかのレバーを弾いていく。何回も何回も繰り返して、君がいないとなんだよ、って思う。もっと爪が短い頃から、ネックレスを貰った当初から、夏から、自分で付けられても彼につけてってお願いした。彼が後ろに立って、ネックレスが顔の前に一瞬きらって通って、見えないところで彼が穴に輪っかを通していると思うと、なんか安心した。彼が、その時間は、絶���にそれだけを見ていて、絶対に私だけのものであるって思える。あの時間は有無を言わさず私たちだけのもので、私のもので、彼は私の世界にいる。そんな気がする。それが無性に愛おしくて、付けてもらった後は振り返って彼の顔に微笑む。よかった、彼だ、って思う。私が今背中を預けて、世界を預けたのは、彼だ、って思う。よかった、好きな人。って。
さっき電車の中で、かなり伸びた綺麗なネイルの爪で、何回も何回も輪っかを滑らせて、悪い癖で、「これが入ったら彼とずっと上手くいく」って、昔家の先に咲いたマーガレットをちぎりながらやった花占いみたいな呪いを、頭の中ですごく小さく思って、いけない、って思った。じゃあ入らなかったら?
そういうとき、なぜか爪は滑らなくて、逆に怖くなって首の後ろにやった手を前に持ってきた。何も崩れていなくて、「だから大丈夫だって、やってみなよ」って彼が言うような気がした。雪の降る灰色の街を走り抜けていく電車の中で、祈るみたいに手をあげているな、と思った。祈りなのかもしれないと思った。金色に染めた髪をくぐらせて、入れ、入れ、って、祈りみたいに輪っかを反対側に擦る。ふ、って、入った感覚なんてないのに安心するように感じて引っ張ると手を繋いだみたいにちぎれなかった。彼が、「だから言ったでしょ」って笑っている姿を思った。彼なら、大丈夫だと思うんだ。もし上手くいかないってなっても、上手くいかないかもしれないとは思うけど、それでも、大丈夫だって、やってみれば大丈夫だって、続けていく人だと思うんだ。続けてくれる人だと思うんだ。一緒にいるって、そういうことだと思う。合わなくても、腹が立っても、一緒にいようとすること、分かろうとすること、向き合おうとすること。好きだから。家族は切るに切れないけど、恋人は別れられる家族なの。『カルテット』で真希さんが言ってた。あ、カルテットの続き見なきゃ。
今日は休日だけど研究室の学内学会で登校をしている。昨日まで埼玉の姉の家にいたのが靄みたいだ。新潟は雪の降る街。朝は大きい雪がぼたぼた降ったと思ったら今は小さい雪。しっかり降ったのは今日かららしい。新潟の湿度が好きだ。この暗くて透き通った寒さが好きだ。芯から刺してくるような、自分も凍れるんじゃないかって思う寒さ。この街から出て、彼の行く東京に私もいつか行くような気がした。この街の寒さを恋しく思いながら、彼の住む街に未来の私も居るような気がした。(2024-12-7 12:22)
4 notes · View notes
jinsei-pika-pika · 12 days ago
Text
TWICEのMOMOにインタビュー
10年後、どんな自分でいたい?
01 Dec 2024
Tumblr media
しなやかなダンスとチャーミングな人柄で世界中を虜にしているTWICEのMOMO。 2025年にはデビュー10周年を迎える彼女が、常に新しいことに挑戦したいと思う原動力は?
ソウル市内のスタジオに、愛犬ブーを伴って現れたMOMO。〈ミュウミュウ〉の日本アンバサダーを務める彼女だが、聞けば以前から同ブランドのファンでもあるそう。よく見ればブーの首元に輝くのは、〈ミュウミュウ〉のロゴが刻印された首輪。毎日の散歩にも必ず身につけているほどお気に入りなんだとか。
「私にとって〈ミュウミュウ〉はクールでシック、モダンなイメージだけれど、着る人によって印象が違って見えるところが魅力ですね。さらりとシンプルに着こなす人もいれば、ふんわりやわらかいコーディネートを好む人もいて。逆に、何をどう着るかでその人自身の見え方も変えてくれる。〈ミュウミュウ〉にはそんな力があると思います」
──今回の撮影で着用した衣装はMOMOさん自身が新作ホリデーコレクションよりセレクトした、「ミュウミュウ セレクト コレクション」ですが、これらのルックを選んだ理由は?
「私が好きなネイビーに、ホリデーを意識した緑と赤を組み合わせて、全体的にクラシカルにまとめてみました。もこもこのニット帽は見た瞬間にときめいて、実際にかぶってみたら想像以上に可愛かったです!ニット素材のジャケットとセーターに重ねたネイビーのポロシャツが一番しっくりきました。身につける前からきっと似合うだろうなと思っていたんですけど、着てみたら私の顔色をより綺麗に引き立ててくれて、もっと好きになりました」
みんなの喜ぶ顔が見たくて メンバーにパジャマをプレゼント!
──撮影では、さまざまなルックを素敵に着こなしていましたが、普段はどんなファッションを選ぶ���とが多いですか?
「ステージではピッタリした衣装を身につけることが多いので、仕事の行き帰りはオーバーサイズの服を選びます。ラクだし、終わった後の開放感が味わえるから(笑)。最近は、今日私服で着てきた〈ミュウミュウ〉のボーダーTシャツにハマっていてよく手に取りますね。プライベートで出かける時は場所と雰囲気に合わせてコーディネートを考えます。例えば先日、家族でタイに行った時は南国っぽさを意識しつつ、リラックスした服をたくさん持っていきました。私のクローゼットの中は本当にジャンルレスですよ。パンツスタイルからワンピース、ボーイッシュなものまでそろっていて。お店を覗く時はメンズも欠かさずチェックします」
──大人になるにつれて、服の好みやスタイルは変わりましたか?
「ネイビーをはじめ青系の色と黒は昔から好きでしたが、少し前からバーガンディーが気になりだして、去年は〈ミュウミュウ〉のジャケットを一着購入しました。それに合わせてネイルも同じ色にしてみたり……。最近、金髪にしたのですが、黒の服を合わせると印象が強くなりすぎてしまうので、あえて白など明るい色を選ぶようになりました。年齢もそうですが、髪色などヘアスタイルによって似合うものはこんなにも変わるんだ、ということを実感しています」
──最近、お買い物したものは?
「〈ミュウミュウ〉のハイネックのジップアップ!グレーのもこもこ素材(ウール)で、オーバーサイズなジャケットなのですが、欲しくなって買ってしまいました」
──TWICEのメンバーと一緒に、買い物に出かけることはありますか?
「ワールドツアーで海外に行くと、SANAちゃんやNAYEONちゃんとショッピングによく出かけます。メンバーとはセレクトショップを訪れることが多いです。みんな好みがバラバラだから、お店に入った瞬間、別行動になるけど(笑)。でも気に入ったアイテムを見つけたら似合うかどうかメンバーに聞いてみたり、逆に好きそうなものを見つけたら教えてあげたりもします。3人で買い物した後、火鍋を食べに行くのがお決まりのコース。今年訪れたラスベガスは、街全体が遊園地みたいで、歩いているだけで楽しかったです」
──メンバーにホリデーギフトをあげたことはありますか?
「たまたまよさそうなパジャマを見つけて、全員でそろえたら可愛いだろうなと思ってみんなに贈ったことがあります。その時は箱も手作りしたんですよ。顔写真やシールを貼ったボックスにセットアップのパジャマを入れて。みんな、いまだに箱ごと大事にしてくれているみたいです。私はショッピングをする時、デザインや色違いもそろえたいタイプ。でも全てを着ることはできないから、そういう時はメンバーに代わりに着てもらうんです(笑)。そんな感じで、普段から思いついたら、家族やメンバーにプレゼントしていますね。みんなの喜ぶ顔を見るのがうれしいんです」
──最近、ハマっているものはありますか?
Tumblr media
TWICEの存在がいつまでも たくさんの人々の心に残りますように……
MOMOさんが所属するTWICEは、来年デビュー10周年を迎える。それだけ長く活動してきた中で、彼女自身に訪れた変化について尋ねてみた。
──デビューから今までTWICEとして活動してきた中で、一番の原動力はなんですか?
「それはやっぱりこのメンバーがいてくれたからだと思います。メンバーとは家族みたいに何でも相談できる仲ですし、この9人だったからこそ今のTWICEがあると確信しています。そして私たちがいつも新しいことに挑戦し続けてこられたのは私たちのファン、ONCEのみなさんのおかげです。みなさんがいるから毎回よりよいものを届けたいと考えるし、期待に応えたいとも思う。だから次はどんな新しいことをしようかと考えてワクワクするんです」
──TWICEとして活動してきたこの9年の間に、MOMOさん自身が一番変わったと感じる部分はなんですか?
「自分の意見をはっきり言えるようになったことですね。以前の私は、自分の考えを表明するのが苦手だったんです。でも他のメンバーたちは会社の提案に対しても違うと思ったことには違うと言うし、自分を出すのを恐れない。これってすごく大事なことなんですよね。私もメンバーのそういうところを見習って、この9年で徐々にできるようになりました。それに、自分の意見を言うようになったら、みんなちゃんと私のことを受け止めてくれるんだということがわかったんです。そういう環境に感謝していて、それ以降、より自分らしさを出せるようになった気がします」
──どんな作品にMOMOさんの意見が反映されていますか?
「MISAMOの2ndアルバムのジャケットで3人そろいの髪型にしているのも私たちの意見ですし、衣装も私がいろんな資料を集めて事務所に提案したんです。3人の衣装を00年代、10年代、20年代というふうに分けたら、その時代ごとの雰囲気が出て面白いのではと。実は、昨日もツアーの打ち合わせをしていて、ステージの演出をどうするか話し合いました」
──ブロンドのボブヘアもお似合いです。
「ここしばらく黒髪だったので、年内に金髪にしたかったんですよ。それでMISAMOのティーザー撮影のタイミングでひとまず色を抜いて、長い髪をくるんと巻いてショート風にしてみたんです。意外に好評ではあったんですが、その時は切ろうとまでは思っていなかったんですよね。なのにミュージックビデオ撮影の3日目に急にバッサリいきたくなって、スペインのホテルでヘアメイクさんにお願いして、ほとんどノリで切ってもらったという(笑)。ずっと黒髪だったから、せっかく変えるなら思いっきりやりたかったし、いい気分転換になりましたね」
──今年はTWICEとして日本でスタジアムツアーも実現しました。大きな目標を成し遂げた今、次のステップはなんですか?
「スタジアムのステージに立つのは私たち9人にとっても大きな夢だったので叶えることができて幸せでしたし、コンサート中は感動しっぱなしでした。ここまでがんばってきてよかったなと思えたツアーでしたね。次はMISAMOのツアーを成功させることが当面の目標です。私たち3人でのコンサートはこれが初めてなので、まずはMISAMOらしいステージをお届けしたいという気持ちでいっぱいです。たぶんセットリストの半分くらいはみなさんが初めて聴く曲になると思います。その分、準備も大変ですし、正直に言うと心配でもありますが、初めてだからこそステージを観た時のみなさんの反応も楽しみなんですよね」
──韓国をはじめ日本など多くの国々で大きなステージに立ちグローバルに活躍しているMOMOさん。夢を叶える秘訣はなんですか?
「私は子どもの頃からアーティストになりたい、人前に立ちたいと思い続けてきました。本当に幼い時からそれだけを願ってきたし、挫けそうになることも数え切れないくらいあったけど、それでもとにかく思い続けてきました。夢を叶えた今になって感じるのは、自分が望んだことを願い続けて行動したら、いつかは絶対に叶うということ。だから、まずは自分がやりたいことを見つけてください」
──MISAMOで安室奈美恵さんの「NEW LOOK」をカバーしました。安室さんのファンであることを公言しているMOMOさんとしては感慨深かったのでは?
「私は安室奈美恵さんに憧れてアーティストを目指すようになったんですよ。安室さんのコンサートを観に行っていましたし、今も大好きです。だからこそプレッシャーはとても大きくて……。安室さんの素晴らしさは身にしみて知っているし、こんなに素敵な曲を私たちが台無しにするわけにはいかないから。でも、私たちなりの『NEW LOOK』をお見せしたいという気持ちでカバーさせていただきました」
──10年後、どんな自分でいたいですか?
「その頃、何がどうなっているかわからないから具体的に考えたことはないんですけど……。ただ、TWICE全員が幸せであってほしいですね。正直に言うと、今まで大変だったことも辛かったこともたくさん経験してきました。いろんなことを乗り越えてきた私たちだから、10年後にはみんながやりたいことをやっていてほしいし、自分もそうなっていたいです。アーティストとしての未来は本当に想像がつかないというか……。(じっくり考えてから)ただ、今の私たちを多くの人たちがずっと心の中に留めておいてくれたらうれしいです。TWICEの曲を聴いたらその当時のことが浮かぶような、この時代を思い出せるきっかけになったらいいなと。最近、TWICEが日本の教科書に載ったという話を聞いて驚いたんですよ。ファンの方が『今日、学校の教科書にTWICEが出てきた』って教えてくれたんです。それがすごくうれしくて!私たちが歴史に残る存在になったら、こんなに幸せなことはありませんし、そうなることを心から願っています」
🗣️
MOMO
モモ>> 1996年11月9日生まれ。京都府出身。2015年にTWICEとしてデビュー。日本人メンバーで結成したユニット、MISAMOとして2024年11月に2ndミニアルバム『HAUTE COUTURE』をリリース、日本での単独ドーム公演も決定している。
1 note · View note
utazisai · 1 month ago
Text
2024/12/28
花を一輪飾ってみたり、ラメ入りのネイルをしてみたり、名もない今日をあなたの名前で彩ってみたり、わたしは、特別じゃない日を、特別と呼びたいの。土砂降りの街は、きっと、晴れを待っている、わたしは、ただ、一番星のことを待っていた。誰も知らなくていい、愛は、わたしだけのものだったから。
0 notes
siracoa · 2 months ago
Text
Tumblr media
現在こちらの「私のだぁいすきな王子さん」が20%OFFとお聞きいたしまして、前回桜雨ちゃんさんの方を描いたので今回は桜雨くんさんの方を…
こぼれ話というか今振り返ってみてって話なのですが、ジャケット依頼をもらったとき、最初に意識したのは「女装男子」というテーマでした。最初は桜雨くんの「男性らしさ」、例えば喉仏や骨っぽい輪郭とかをできるだけ隠そうと思ってたんですが、物語の中で王子さんとの距離感に悩んでいる桜雨くんの気持ちも反映させたくて、少し違う方向にしました。
というのも、桜雨くんが持つ「本来の男性らしさ」と、王子さんに対して女装姿で接する「乙女心」の二面性が交わる部分がほんの少しでも感じられたらいいなと思ったんです。そのため、ジャケットにはその両方のエッセンスを少しだけ残すように意識しました。
具体的には、桜雨ちゃんのジャケットでは、爪を少し短めに整えました。(王子さんに触れる姿が脳内に見えたためそれを躊躇うような長さにはあまりしないのかな…でもネイルはする!とか)あと、カラコンのデザインも、彼の元々の瞳の虹彩ができる限り見えるようにしてます。一方で、桜雨くんのジャケットでは、輪郭や首回りを髪で隠し気味にして(女装をした時に気を付けていることがこちらにも影響を及ぼしてる〜みたいな)、��ょっと美容にも気を使って、自まつ毛を強調したり。瞳の縁をぼかしてカラコンをオフにすることで、彼の内面的な繊細さを表現しました。
毎回、warm bathさんにはキャラクターに込めたい思いを自由度高くデザインに反映させてもらっているんですが、今回は特に桜雨くんの不安定さや心情をジャケットイラストに少し忍ばせられたらなと思って作りました。
0 notes
walkabout-gf · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
11/23(土)24(日)
ミチクサコスモス
場所 みんなの森メディアコスモス
時間 10:00-16:00(雨天中止)
-LIVE-
11/23(土)
ALKDO / GIANT STEPS / 0点/岐阜総合学園高校太鼓部
11/24(日)
PLUTATA(jaaja)/ GIANT STEPS / 0点/Yuri dance center(Kids dance)/高校生ラップ+MAC-T
東洋産アコースティックパンクデュオ「ALKDO」、異国的音楽集団「PLUTATA」の演奏に、摩訶不思議人形遣い集団「GIANT STEPS」のパフォーマンス。さらには全国屈指の和太鼓の強豪校「岐阜総合学園高校太鼓部」の演奏まで、東海エリアを拠点に活躍する方々による見応えあるステージを2日間通してお届けします。
design
WASHIOTOMOYUKI
〜〜〜〜〜〜
11/23(土)
キッチンカー
・おみやはん(麻婆丼)
・TANAKA FAMILY FARM(ビビンバ丼)
・さそり座の台所(肉まん)
・士さむらいキッチン(テールラーメン)
・cafe oheso(マラサダ)
・もつ鍋信長(もつ鍋)
・豊まる(串カツ・どて)
・Doys kicthen(ハンバーガー)
・Tokkun hamburger(ハンバーガー)
・arichika galette(ガレット)
・Little genius coffee(喫茶メニュー)
・street restaurant LIT(あんかけパスタ)
飲食
・喫茶マスカラス(カレー)
・釜揚げ饂飩 鈴家(きしめん)
・農LAND BEER(クラフトビール・農家のご飯)
・大黒屋(豚汁・郡上地みそ)
・らくだのパスタ(鶏魯飯)
・cockney cooks(インドカレー)
・crown(ドーナツ)
・cafe terada(焼き菓子)
・otomo(焼き菓子)
・MEGUMiK(オーガニックナッツ)
・stillthinking coffee(コーヒー)
・Takuro coffee(コーヒー)
・すいもん(喫茶メニュー)
・愚輪平和(軽食)
物販
・わたぼー(帽子)
・Oh!theGuilt(オリジナルグッズ)
・macrame(ヨーロッパ古着)
・mummo(子供服)
・COMFY(古着・革小物)
・macrame wala(マクラメアクセサリー)
・DOWARF(アクセサリー)
・dritto flower(切花)
・mame's succulent(多肉植物)
・vagrants(雑貨)
・奥長良川名水(高賀の森水)
ワークショップ
・herkka(ウール・インテリア雑貨)
・TAB(家具・スツールWS)
・SilkSpotting(シルクスクリーン)
・岐阜福祉ネイル団体 Nail it(キッズネイル)
〜〜〜〜〜〜
11/24(日)
キッチンカー
・cowcow grill(ステーキ丼)
・おみやはん(麻婆丼)
・TANAKA FAMILY FARM(ビビンバ丼)
・JIRRI.(台湾麺線)
・さそり座の台所(肉まん)
・もつ鍋信長(もつ鍋)
・豊まる(串カツ・どて)
・Doys kicthen(ハンバーガー)
・Tokkun hamburger(ハンバーガー)
・arichika galette(ガレット)
・Little genius coffee(喫茶メニュー)
・Wolf coffee(コーヒー)
・アド街ックサービス(軽食・ドリンク)
飲食
・spicelife dana(カレー・わたあめ)
・オイスターバー夜光虫(蒸し牡蠣)
・喫茶マスカラス(カレー)
・FryFri(フライドチキン)
・cafe HIFUMI(パッタイ)
・農LAND BEER(クラフトビール・農家のご飯)
・ヤマネ��ドーナツ(ドーナツ)
・crown(ドーナツ)
・cafe terada(焼き菓子)
・MITTS"ホットドッグ"WORKS(ホットドッグ)
・stillthinking coffee(コーヒー)
・Takuro coffee(コーヒー)
物販
・わたぼー(帽子・鞄)
・Oh!theGuilt(オリジナルグッズ)
・macrame(ヨーロッパ古着)
・galleggiare(アクセサリー)
・COMFY(古着・革小物)
・macrame wala(マクラメアクセサリー)
・すいすい堂(中古レコード・ラジカセ)
・oi shop(オリジナルグッズ)
・dritto flower(切花)
・toiRo(ドライフラワー・植物)
・macree(アクセサリー)
・kaleidoscope (アクセサリー)
・DOWARF(アクセサリー)
・MALLEABLE YARN(古着)
・PEPS(オリジナルグッズ)
・fuu舎(雑貨・プロダクト)
・奥長良川名水(高賀の森水)
ワークショップ
・herkka(ウール・インテリア雑貨)
・penguin boots(お絵描きシルクスクリーン)
・colore(羊毛フェルト制作)
・SilkSpotting(シルクスクリーン)
・URA工作所(木工WS)
・POLA(ハンドトリートメント)
こどもから大人まで楽しめる多彩な音楽ステージにワークショップ、人気の飲食店・作家さんなどで賑わう楽しいイベントに、ぜひ足をお運びください。
よろしくお願いいたします🔥
0 notes
frames-inc · 4 months ago
Text
アーチ眉と平行眉で垢抜けたトレンド感のある眉へ♪
柔らかな印象を与えるアーチ眉は、最近の新定番として注目度大です! とがった部分を作らないので、丸みを帯びた優しい印象を与えることができます。 輪郭や各パーツの丸みとマッチして全体的バランスを整える効果もアーチ眉の特徴です☆ アーチ眉の特徴は、 ・大人っぽくおしゃれに見える ・優しそうに見える ・美人度が上がる 平行眉は、アーチ眉と比較すると、ナチュラルで可愛い印象を与える特徴があります。 太さや角度で大きく印象を変えられる点も平行眉ならではの効果です♪ 平行眉の特徴は、 ・かわいい雰囲気をだせる ・若く見える ・穏やかそうに見える 骨格診断で「似合う眉」の黄金比を測り、���想の眉デザインをご提案、施術させて頂きます。 3Dブロウワックスを使った美眉スタイリングは、フレイムス アイラッシュ&ネイルにお任せください☆
0 notes
zattadoodle · 7 months ago
Text
スーパーか〜
私も昔品出しのバイトしてたけど、冷凍の深いケースとかに落としちゃうかもだからピアス類ダメって言われたな ダメな理由が本当にそれなのかはわからないけど
品出しとレジしかやらないならピアスつけてようが指輪つけてようがネイルにチャームついてようが気にしないなー
髪色は論外 魚捌いてようと野菜並べてようと水色でもピンクでもなんでもいいっていうかむしろ目立ちやすくて混入しづらいのでベターなのでは
0 notes
nailsalonprincess · 8 months ago
Text
つくばみらい市からお越しのN様~ぷるマグネイル
つくばみらい市にあるネイルサロンプリンセスです。   本日発売の「未来のレモンサワー」をゲッ��しました。 アサヒビールさんから発売されたレモンサワーなのですが、なんとレモンの輪切りが入っていて、間の蓋を開けるとレモンが炭酸で浮かび上がってくるんです!首都圏を中心に1都9県で数量限定販売だそうなので、レモンサワーが好きだったらぜひ探してみてください。 美味しかったですよ^^   つくばみらい市からお越しのN様、ハンドジェルでのご来店です。 ネイルはマグネットネイルにしました。     お仕事上派手なネイルはNGだそうですが、こちらのマグネットジェルでしたら、オフィスでも全然オッケーですよね^^ 角度によってキラキラと光るぷるぷる感がとっても可愛いです。 ご来店ありがとうございました。 またのご来店を心よりお待ちしております。     【6月の定休日】 3日(月)、8日(土)、18日(火)…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
mougen-nikki · 1 year ago
Text
1月
年女。元旦から地元の友人2人とデニーズに6時間居座り、年末年始限定メニューの存在を知る。卒業式ぶりにネイルをした。魂24周年にバリチルで開催したパーティーで初めてオーダーケーキを頼んだがかわいくて大満足。こうきとまなみと神田大明神と湯島天神に初詣に行き、一瞬リョータに会う。シネマカリテで『そばかす』を観た。
まなみと日産グローバル本社でSAKURAの試乗をし、帰りに寄った中華屋で居眠りをした。あゆみさんとすえぴとネロの店で新年会をする。
THE FIRST SLAM DUNKの衝撃。三井への恋心を15年振りに思い出��。
すみちゃんとの大人の休日倶楽部が発足し、蔵前〜合羽橋あたりを散歩。観音山フ��ーツパーラーでももちとあゆみさんとすえぴが初対面。帰りにみんなにつかあってもらって、Tnewtiesで靴とワンピースを買った。
ことごとくおみくじの引きが悪い。
Tumblr media
2月
休職中の同期に久しぶりに会えた。元気そうで一安心。こうき主催のスイーツ会兼合同お誕生日会。ダロワイヨでケーキをたくさん食べた。工場の同期と遊んでザファを一緒に観た(THE SECOND SLAM DUNK)ら、同期は24時間経たないうちに2回目を観に行っていた。代官山のあたりをプラプラ散歩し、無数のトイプードとすれ違ったり旧朝倉邸に住みたがったりする。自主的Tłusty czwartekでミスドを食す。
かなこと海を見てカラオケ。バリチルで三井の寿の宴を行う。21卒22卒23卒になった高校の友達と卒業旅行で箱根へ。富士屋ホテルで豪遊し、星の王子様ミュージアムに涙ながらの別れを告げる。
テニミュ青学vs氷帝が当日の公演中止でぴよと残念会。
Tumblr media
3月
同期とご飯に行ったら2ヶ月ビハインドで私のお誕生日プレートをオーダーしてくれていて、この子たちのことは何があっても守ろうと思った。私お姉ちゃんだから。
大学の部活の先輩同期とかなり久しぶりに会った。大手町有楽町エリアで昼から夜まで遊んで、現役の時もこんなに遊んだことないから新鮮だった。私はちゃっかり途中の大丸でコスデコのアイグロウジェムをタッチアップし購入していた。
妹と母と受験お疲れ様の一泊2日熱海旅行。恋愛おみくじに「六歳年下が良い」と言われてじゃあ、三井寿か。と思う。月曜有給旅行の良さを感じたが穏やかな春の熱海の空気に当てられて情緒が不安定になる。
念願の姫鶴一文字を初顕現。宝箱からかなり早い段階で飛び出してきてくれて嬉しかった。
THE THIRD SLAM DUNKで横断幕特典シールをもらう。すみちゃんとピューロに行き、バツ丸のカチューシャを買ったらマレフィセントになった。三井を応援するネームプレートを作る。
在宅後ダッシュで駒沢に向かい、まおとA東京の秋田ノーザンハピネッツ戦を観る。なまはげがいたり、ありえない技(天井ダンク)を持つマスコットキャラがいたり、選手の概念車を教えてもらえたり、SDGsがボコボコにされたりと見どころ満載。ザファのおかげでプレーの解説がしやすい。ありがとう井上雄彦。
本社の同期4人ですみだ水族館にお出かけ。大阪人の登場シーンが肩揺らしすぎ歩くの早すぎ治安悪すぎで爆笑。いつの間にか水族館に墨田区の伝統アピールとして大金魚ゾーンができており不意打ちを喰らう。その後浅草寺で引いたおみくじ:凶。
かなこと銀河劇場でマリー・キュリー観劇。すごく良かった。韓国作品らしくフェミニズムのベースに労働者の健康被害問題や企業の製造責任、資本主義批判まで織り込んでおり見事な構成力。そうこうしていたらミューマギの第二公演情報解禁があり、まさかの山﨑昌吾ジャーファルに椅子から転げ落ちる。
ぴよのお誕生日@バリチルを開催。調子に乗ってバカのバースデーケーキを買ったら大変な目に遭った。
ももちとすみちゃんの作った和風シナリオを通過。知人の作ったシナリオは初だったが手癖を感じて面白い。バカ男子大学生コンビだったのでロールプレイが楽しかった。ガチ恋粘着獣の影響でYouTuberの探索者にした。
客先から一部品番値上げOK連絡をもらい、祝いにケーキを買って帰る。ここまで足掛け半年。
Tumblr media Tumblr media
4月
まおとBunkamuraのマリー・ローランサン展を観る。ローランサンとシャネルのメディアを介したラップバトルの話やテニミュのような前衛映像で爆笑。
閉館前の三菱一号館美術館に駆け込み、グッズを買う。そのまま散歩してヒューマントラストシネマ有楽町で『ジョージア 白い橋のカフェで会いましょう』を観る。すごくリラクシングでおおらかな映画で良かった。お国柄かな。
カイザーの話をされすぎてブルロ原作を読み始める。何もかもがめちゃくちゃすぎて読んではTwitterを開き、読んではTwitterを開くハメになった。おかしすぎる漫画。
はるかさんのお誕生日会があり、ウォカジンのヘアピンで爆盛り上がり。まったく、兄貴は意外と抜けてるところがありやすからね。
すみちゃんとラシーヌの苺アフタヌーンティーに行き、ノリタケの加州安定ティーセットが届く。
アニメのオペラオーが良すぎてメロメロになる。本当に彼女のことが大好きだしこの手の人間に弱い。ウマ娘は人間ではないが。
品川区民として初めての選挙(区議会議員選挙)。出張ついでにTさんと京都で遊んで私が行きたかった京都府立植物園に付き合ってもらう。何故か28,135歩も歩いた。
わが、まお、あゆみさん、すえぴと日本橋でピザを食べてから千葉ジェッツのA東京戦を観戦。冨樫を初めて生で観た。千葉なのに東京のイキリ中学生たちがコラボしていて何故?と思う。今回は席が取れなすぎてバラバラに座ったから観ながら話せなくて残念。観戦後の焼肉で炎の男の写真撮影に興じる。
Tumblr media
5月
2日にネスの夢小説を読み「ふ〜ん結構ネスのこと好きかもと思った」とツイートしている。
Tumblr media
運転練習を兼ねてGWに家族で伊香保に行こうとしたが関越が混みすぎて秒速5センチメートルしか進まなくなったため途中で諦め森林公園へ行く。エゴイストなので別行動して一人だけサイクリングをした。地元のイタリアンで祖父母の誕生日祝いをした。
こうきとポコの再会。この時祖父母がこうきを質問攻めにしており申し訳なかった。
降り頻る雨の中ポラ科とポーランド祭りに行き、帰りに駅のムンバイでチャイをしばく。
金夜のミュージアムナイトですえぴとマティス展に行く。プロヴァンスの映像コーナーがあり、教会の鐘の音を聴いた瞬間幸村精市との存在しない記憶とホームシックの幻肢痛に襲われた。とにかくヨーロッパに行きたい。
ももちとひなと湘北を想う湘南ドライブ。逗子マリーナの駐車場が法外な値段という学びを得る。これがあゆみさんから譲り受けたネスと初めてのお出かけ。
文フリに出かけて東直子とまほぴ、安田茜にサインをもらう。のいちゃんとたほさんにもご挨拶して差し入れを渡す。いつかドームに連れて行きます!と言われて最前行きます!と返した。
こうきとすえぴ、あゆみさんが対面し4人でヴァーミリオンのポップアップへ。この時はオーブのガーネットの指輪を買った。昼食場所を探したが渋谷の人口密度が高すぎてお高めの地中海料理に入る。イスカンダルセットというワクワクセットを注文。
母の日プレゼントで母にageteのネックレスを見繕った。チャーム別売りのやつ。
すみちゃんと劇場版コナン(魚影)を観た。元太のセリフ全てと陰謀論者の目暮警部で爆笑する。観終わった後がってん寿司でうなぎを食べてネスにも見せてあげた。
Tumblr media
6月
マンシティvsバイエルンのチケットが当たりまくる。ここから1.5ヶ月ほどチケット捌きに奔走する。チケ取引が中学の先輩や大学の後輩に会うきっかけになったので何だかんだよかった。
すえぴとあゆみさんと六本木ヒルズで薔薇のアフタヌーンティー。スタンドの高さがありすぎて起立して写真撮影。PWCを始める。三笘が来た瞬間ゲームバランスが崩壊し三笘ゲーと化した。
ミューマギの公演が始まり、6公演入る。今回はキャストが増えたのでオープニングとエンディングの厚みがすごかった。まさかの客降りで山﨑ジャーファルさんが数メートル先を歩いて行った。長生きはするものだと思った。マギ、サイコー!でも紅玉ちゃんの個人ブロマイドがないのはまだ納得してない。アクスタが売り切れすぎて買えないかと思ったがぴよが捕獲してくれた。
ネスの夢小説を書く。執筆中は納期にミートするために定時退社していた。わりと気に入っているので続きが読みたい。
部署の奨励金で帝国ホテルのご飯を食べ、その後走って若手による新入社員歓迎会に移動。
Tumblr media
7月
前日深夜に母に誘われ、急遽クレイジー・フォー・���ーを観劇。萌さんをリアルで初拝見。エンタメに全力な作品でかなり良かった。衣装もすごい。タイミングよくたかりかさんとも会えた。
ぴよとあゆみさんと東京タワーで迷子のストライカー探し。その後言ったカフェでマスターの爺さんに絡まれ怪しげな成功譚を聞かされる。
はるかとこうきと浦和レッズvsFC東京を観戦。初めてのスタジアムだったのでドキドキだったが色々新鮮で楽しかった。埼玉出身者としてコバトンと写真撮影。試合は0-0で内容もしょっぱい。酒井も3分くらいで怪我したし。翌日に国立でこうきと町田ゼルビア vs東京Vを観戦。シチュエーションが整っておりかなり熱い試合とブーイングが見られた。
リトル・マーメイドをひなと観た。冒頭にアンデルセンの引用があり大事をあげて椅子から転げ落ちる。
あゆみさんが妄言バースの夢小説を書いてくれた。嬉しすぎて仕事中に読みまくる。やってることが10年前と同じ。
すえぴあゆみさんももちとココス呪術コラボを冷やかす。
ポラ科ドライブで秩父へ行きそばを食べる。ポテくまくん邸を表敬訪問。
あゆみさんと渋谷シティの試合観戦。コートが近く、ボールを蹴る音が聞こえてすごかった。妹と国立西洋美術館のスペインのイメージ展に行く。
大学の部活の納会に参加しバスケをした後2次会までこなす。
マンシティvsバイエルンの当日、午後休を取ってネイルを変えてから国立へ向かう。かなりお祭りムードで楽しい。こうきにバイエルンバウンドの服装を褒められて嬉しかった。はるかさんも合流して写真撮影やらトロフィーチラ見やらをした。試合はシティのパスワークのすごさとバイエルンの疲労を感じた。
バリチルでリョータとソーちゃんの誕生日会をした。
Tumblr media
8月
地元の祭り��3年ぶりの花火がまさかの強風で打ち上げ中止。同日に花火大会があった板橋では火事が起きていたので妥当な判断だったと思う。
すみちゃんと大人の休日倶楽部有楽町編を実行し、シンガポール料理、プラネタリウム、マリアージュ・フレールを巡る。マリアージュ・フレールで友人の結婚祝いを買った。
友人の結婚パーティーに参加したが、レストランでやる簡単なものだったためか泣かなかった。中学時代のいつメンと会えて嬉しいが、私が恋愛の話題に非対応なためやりづらさはある。最近どう?と聞かれたので順調だよ〜と言ったらいつから付き合ってるんだっけ?と言われる。流れを無視して交際ではなく人生の話をしてしまいすみません。でも結婚した友人のことは誇りに思うし尊敬するし応援してる。私たちもうホグワーツにも帝光中にもいないけど、それぞれの戦場で変わらず戦おうね。
お盆は車を乗り回すためムーミンバレーパークやスタジアムジャポンや伊香保に出かけた。
ひなとまなみと島でバカンス。海で浮いたり原チャリを乗り回したりと満喫。花火もお菓子も買ったのに朝が早かったため夜ご飯後に爆睡。星が綺麗らしかったが当然見れず。護岸されていない箇所で泳ごうとしたら波が激しすぎて引き波の時に足に当たる石で流血した。
ももちこうきあゆみさんと才能の原石たちとで本能のままに餃子を食らった。あゆみさんももちまおとHUBでサバトも開催。
かなこれみかと横浜散策。ダイナーでハンバーガーを取り違えられ、中華街にあるフォーチューンアクアリウムの存在を初めて知る。
ひなとTHE FOURTH SLAM DUNK。
Tumblr media
1 note · View note
tsubu8ki · 1 year ago
Text
20230929
断捨離してからシンプルでスタイリッシュ、機能的なものが 大好きになった。
とにかくノイズを消し去りたい。 「飾る」はいらない。
あと手放せるもの ・シャネルのネイル ・三輪車(10/5かな~) ・欠けて使い物にならないレンガ ・植木鉢(灰色のシャビーっぽいやつ) ・ダイソーの傘 ・ネットショッピング失敗ズボン
部屋の中の物あんまりなくてガッカリ。 服はもう少し減らせると思うんだよね。
この夏着すぎてくたびれたやつは なるべく手放したいな~。
0 notes
notinthemood-today · 2 years ago
Text
23.05.28 (Sun.)
ネイルをマグネットネイルに変更〜
テンション上がるし、なにより色が可愛いのよ
わたしっぽい色らしい(笑)
友達や職場の人に褒められてうれしい〜
Tumblr media
Tumblr media
ネイルはゴールドがよくて、
指輪はシルバーがいい。
(最近はごっついゴールドの指輪が欲しい)
0 notes
byebyengm · 2 years ago
Text
~230508
いつだって罪を犯してる気がしてる、性別欄に丸つける時
しょうもない小さな嘘が重なって地獄に落ちたりしちゃいませんか?
好き勝手好きだと言われて友人を花占いのように次々亡くす
性愛を愛と騙って汚さないでくれ愛は形がないから尊い
夢の中三度は観ている面白い映画、現実にないから君とは観れない
君の言う怖い夢ってどのレベル? 僕が死ぬだけ? たったそれだけ?
知らぬ名で呼び合って泣いて抱きしめて「醒めても忘れないで」ごめんね
ひだまりの花の記憶を覗き見てやさしい音の言葉が聞こえる
夜を呼び光を思い出す練習を、ひとつひとつ辿って星の子
呪いだと言われたそれは祝福で、今日も光の物語を紡ぐ
天垂に浸り見る遥かな未知に白くて小さな彼からの(礼/ray)
踏み出した一歩歯がゆく見守った情けなさに涙するけど
残らない美しい歌が懐かしく秘密の森に響く、寂しい
強がればいつか強くなれると思ってたかも傷つけて傷つけられて
つきのうたほしのうたかさねて、優しさばかりの音がする
心ばかり先を先をと駆けていく、体と距離が離れる疲れる
引き渡す技能の数、こればかりがここまで生きた私の価値
春一番吹かれて飛びそう指輪さえ装備できない身軽な私
折りたたみ傘ごと飛ぼうイチニノサン、車道でラストダンスステップ
夜を呼ぶ者が肩にしがみつき、向き合いたまへと重たくなって
脳みそがブレる今だけ私が震源地、震度6弱局地的災害
休日の指ばかりが強くなる塗装も装備も許されるから
メイクも指輪もイヤリングもブレスレットも全部武装臨戦態勢
深夜帯一人ネイルを乾かしてぼんやりと待つかすかな眠気
瞬間の痛み紙で切れた皮膚3秒ルールでく���つかないか?
明日からここには来ないと歩き出し返し忘れに気付いた資料
人望というわけでは無いけれど、挨拶回りで増えゆく焼き菓子
切り捨てて去ると言ったら名残惜しく、けれど帰る気などは微塵もなくて
さよならを告げながら名前はわからない、コロナ禍マスクの弊害共の
ぐらぐらの視界の中のタイムライン 今日も世界の何処かは平和
穴と穴だから僕らは塞がらない呼気が通って低い音が鳴る
さみしいと言えばそうと君は言い、きっと隣に座る夜の間
神になどなりたくなかった、愛されてすぐに死にゆく波で良かった
君の言う世界の終わりをやってみない? きっと終わりやしないだろうし
離れれば許せる日が来ると思ってた、そんなことない、そんなことないね
飾りのない言葉ばかりが飛び交って私の皮膚は切り裂かれてる
休日のコメダ珈琲のすみっこで、ふたり正解のない解体ショー
君だけが世界で唯一僕に向けいらない愛を持たない正義
何しても君は僕から離れないし、近づき過ぎもしないでしょブラザー
もう一生ニートでいなよ君がいることに僕は助かってるし
眠れない夜を何度やり過ごせば僕は楽園に招かれるの
永遠に眠ることが人生のエンドロールならそれもいいかも
タイムライン誰か起きててくれないか ハローもしもし元気ですか
おやすみを言ってしまって後悔し、ひたすら文字を追いかける夜
精神の波がひどく荒れていて、いっそ転覆できたらなんて
悪夢でも見ればいっそ諦めがつく眠りとかいうタスクについて
暗がりが眠れない僕を責め立てて、昼夜どちらも居場所がないの
薬ひとつ飲めば普通になれるなら話は簡単だったのかもね
夜行性生物のままで許されたい眠れない生き物・僕のわがまま
眠れない僕ら夜の生き物は街灯ひとつひとつで息継ぎ
ゴールデンウィークの最終日曜にあえて雨に打たれる強さ
回り込み世話する楽しさだけがいい、それでも友人で居ていいですか
開けもしない煙草の箱をいつまでも愛の骨壷のように仕舞い込む
切り取られた横顔、多分あなたって見つめてくれない時間が綺麗
好意に似た疑似餌とひどく詰られて 別に好きで鮟鱇じゃない
0 notes
syupii · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
kyo・mioriのナナコプラスコラボネイルを買った時の話
ナナコプラスの金平糖の指輪目当てで購入。
今まで品切れやら金欠やらでなかなか買えなかったがやっと買えた。
指輪はサイズ調整可。
【nanaco plus+ コラボ】 つぼみほころぶ+こんぺい糖リング 1,870円
金米糖のリングが可愛い。
ネイルは後日使う予定。
0 notes
ring804 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
・ 𓂃𓈒𓏸𓐍 春はいろんな色のお洋服を着たい! という、いつもお洒落なお客さまの ご要望にお応えして 潔く真っ白な ホワイトネイルをオススメしました🤍 左右でミラーネイルの色を変えて 少し変化を🤍 クリアパーツの指輪とも相性よく☺️💍 #おまかせネイル #ホワイトネイル #白ネイル #春ネイル #ショートネイル 𓂃𓈒𓏸𓐍 #恵比寿 #恵比寿ネイルサロン #恵比寿ネイルサロンRing #オーダーメイドネイル #人とかぶらないネイル #透明感ネイル #手が綺麗に見えるネイル #ニュアンスネイル #上品ネイル #大人ネイル #ネイルアート #トレンドネイル #ネイルデザイン #nailart #nails #네일아트 #젤네일 #네일디자인 #美甲 #美甲彩繒 #美甲設計 (恵比寿ネイルサロンring) https://www.instagram.com/p/CqHiqVTp61t/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes