#summon night2
Explore tagged Tumblr posts
locominima · 4 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
サモンナイト2のネスティ
サモンナイト新作発表があったそうで。おめでとうございます!
5 notes · View notes
routine000 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
think about something
0 notes
routine000 · 3 years ago
Text
02_/人生一番の大勝負(SummonNight2)
どす黒く変色した生肉みたいなものと、機械や、建物の一部なんかがぐちゃぐちゃになった空間を、ごうごうとすごい勢いで吹きすさぶ黒っぽいかすを含んだ強風に煽られながら一人で進んでいる最中、ふいにちょっとした後悔…という程のものでもないが、そういうたぐいのものが、頭をよぎった。
困らせないでくれよ。だなんて、しおらしく、まっとうで穏やか��言葉が自分の口から出た時、いよい���これは潮時なのだなと感じた。今まで僕は彼女に「怒らせるようなことを言うからだ」とか、「君は本当に面倒ごとを増やす天才だ」なんてひどいことばかり言って、その文脈では必ず「どうして~なんだ」と怒った。そういうと彼女はこれまた必ず口答えをして、ある時は、そんなに怒鳴らなくったっていいでしょ、またある時は、あたしはどうせ馬鹿だからネスみたくわかりゃしないんだもん。それがさっきのはどうだ。今までの子供同士の幼稚な言い合いがまるでウソみたいに、僕のその一言をきいた彼女は、最後には言葉に詰まったように口をつぐんで、おとなしく僕の言う事をきいた。思わず僕はそのとき「しまった。今までの苦労はなんだったんだ、こういう風に言ったらよかったのか。」と本気で考えてしまった。
今から自分は死ぬかもしれないというのに、こんな穏やかで、晴れやかなのはどうしたことだろう。今までの、彼女と僕の二人だけの時間と比べれば一瞬の瞬きにも等しいこの短い旅の中で僕は変わってしまった。今から一人で強大な悪意と対決しなければならない。もし力が及ばなかったら。もし想定しない事態が起きたら。なにせ相手は何百年も憎悪と復讐心を培養し続けた大悪魔なのだから怖くないはずがない。しかしそれ以上に、心はこれ以上ないくらいに晴れやかなのだ。いつもどこかにあった暗い気持ちも、自分の命が、人生が、何もかも他人の手にあるという不快感も、常にみぞおちに重く蔓延り続けた途方もない不安も、何もかもがまるで夢だったかのようにぼんやりと遠い。そして、すごく、僕は今幸せだ。こんなに安心して、安らかで、何よりも…満たされた気持ちになったのは生まれて初めてだ。固い靴底の下でたとえ生肉じみた地面がくちゃくちゃと音を立てても、そのえも言われぬ満たされた気持ちに水をさす事はない。むしろ、状況が悪いと感じられるほどに、これから立ち向かう敵の強大さ、おぞましさと、己との因縁の深さを思うほどに、高揚感は増すのだ。この短い間に僕はすべてを手に入れた。きちんとした人とのかかわり合い、友情、仲間とか、本当の信頼。恋とか、愛情。そして今からそれらの全てを失うかもしれない。おかしなものだ。そんなものがもし万が一にでも手に入ったとしたら、僕は絶対に手放しはしないと思っていたのに、実際にそれらを手に入れたことで僕は変わってしまって、こんどはそれらのためなら手放していいとさえ思うようになった。…だけど、��っとそれこそが「僕が本当に望んだもの」だったのだろうと今になって思う。僕はそれらを手に入れる事それ以上に、それらを手に入れる事により僕自身が変わる事を望んでいたのだと思う。愛するもののために手放すことができるものになること、手放して構わないと思えるほどに愛すること。
そうだ。僕はずっとそうなりたかったんだ、トリス。でも、トリス、すまない。そのせいで今君は身も引き裂かれるような、筆舌し難い、悲しみと苦痛に苛まれてる。そして僕が──念押しに言うが──もし、「万が一」があったとき、その苦しみはこれからも君を苛んでしまうだろう。驕りでもなんでもなく素直にそうだと思える。君が僕の事を愛してくれたみたいに、僕も君の事がとっても好きだったからわかる。もし僕が君の立場であったら、絶対に耐えられないってことを。それをわかっていて、こんなふうにするなんて、本当に、本当にひどいことだ。多分、大昔小さかった君をわざと無視したり冷たく当たったことよりもずっとずっと酷いことなんだとわかる。どんな言葉を使っても、積み上げても、これは僕の自己満足で、君の気持ちをすっかり無視したことはまぎれようもない事実だ。言い訳のしようもないよ。待たされる人たちの気持ちなんてまるで考えもしないで、ひどい兄弟子だ。でも、トリス。僕はずっと、たった一度でいいから、大切な誰かの為に大事ななにかを捧げてみたかった。皆がそれをあまりに自然に、素直に、美しくやるもんだから僕はそれがすっかりうらやましくなってしまったんだ。その最もたる者はトリス、君だったよ。君はすごかった。あらゆるものを、それと過ごした時間なんか関係無しに深く愛し、そしてその為に全力で戦った。僕を恨んでいいだとか、例えば万が一があった時───僕のことを忘れて、幸せになってほしいだとか、そんな言葉はまったくもってちゃちないかさまだ。僕は愚かだけれども、そんなこともわからない程には愚かじゃない。君が僕のそんな身勝手な言い分のとおりにしてくれるなんて、これっぽっちも考えちゃいない。だから僕はそんないかさまの言葉より、真実君をそうさせられる言葉を選ぶよ。選んだとしても、もうそれを伝えられる時間はとっくに過ぎてしまったから、同じ事かもしれないが。なあ、トリス。僕は今すごく幸せだよ。君が横にいないのに、変だな。でもなぜか、君が僕の横に居なくて、悲しいことが今現在起きていて、僕はたった一人で世界を混沌に陥れようとしている大悪魔の元へ歩みを進めているのに、今までより強く、君を感じるんだ。肝心の君はいないのに、君への僕の愛情がこれまでにないほどくっきりとして感じられるんだ。トリス、君は悲しみすぎることをしなくていい。僕は幸せだったから。そして何より今幸せだから。何故かはきっと、君ならわかるはず。僕の一番近くにずっといた君ならば。僕たちの積み上げた時間は確かに長い人生の中においてはまだほんのわずかなものだったかもしれないが、そこにはたくさんの���密で、筆舌しがたい気持ちや言葉が詰まっていただろう。それをどうか、一つ一つ取り出��て思い返してみてほしい。僕がなんと言っていたか。君になんと言ったか。僕と君が互いに与え合ったもの。僕を一番よく知る君ならわかるはず。僕が、本当に君のことを大事に思っていて、本当の幸せを知ったということを。
すべては過去へと過ぎ去ってゆく。苦しかったこと、楽しかった気持ち、恨みや憎しみや喜び、初めて感じた愛情や、恋の瞬間も。時間は否応なく流れ、全ての者はそれに抗うことはできない。変わらぬものなど等しくありはしない。歩けば変わる風景のように。そうして歩みを進めてゆくうちに、黒い吹きすさぶ霞の向こうの巨大で、禍々しい黒と赤の躯体がくっきりとして見えた。…さあ、メルギトスよ。お前も、過去になろうではないか。未来のことは何一つわからない。僕の血液に流れるものは全てが過去であり、そこから知ることのできる未来などはありはしないからだ。ただ一つ確かなことは僕には大切なたった一人の女の子とした約束があるということだ。僕が約束を破ったことが、たったの一度だってあったか?今や機械と融合した大悪魔メルギトスの、うろこのような筋膜の外殻が生々しく蠢きながら脈打ち、頭部と顎下に光る電解発光に似た緑の目を見据えた。勝負だ。そしてきっと僕は負けはしない。
人生一番の大勝負(20200519)
0 notes
routine000 · 3 years ago
Text
01_/神さまの子ども(SummonNight2)
よその世界からやってきた男、レナードが言っていたが、これは、つまり神様と呼ぶらしい。彼の言う意味での“神”はどうあれ、僕はその言葉がすごくしっくりきたよ。神様。神さま。なるほどな。それは運命だったり、才能だったり、魅力であったり、業であったり、自分ではどうにもできないもの。生まれ持ったもの。でも全部ひっくるめて神様、という呼び方でいいだろう。だったら君はまさに神様の子どもだ。君の周りのすべての人がそうであるように、君自身も振り回されるから、そうならないために君はそれを飼いならすしか方法を持たない。手綱を握ることを許されたただ一人の人間。
「僕はなにもかもが嫌だったんだ。ぜんぶ。彼女を好きになって、その気持ちだけがしあわせなものだった。その愛おしい気持ちだけが本当で、あとは全部耐えられないような現実だった。」
自分以外の他者に好意を抱くとき、同時に照らし出される自分の存在が嫌だった。トリスに恋をして浮かび上がってきたのはみじめな自分だ。トリスは本当に魅力的な女の子だった。他人の心をとらえて、離さない。そのあまりに強烈な存在は圧倒的で、誰かにはとても好かれるが誰かにはものすごく嫌われる。好きになろうが嫌いになろうが結局は彼女の虜には変わりなくて、彼女に振り回されてしまう。フリップ様はその最もたる例だと思う。彼女にとらえられて一人で踊り、自分を追いつめて、しまいには、自分の握った紐が自分の首に絡まっているのにも気がつかないで自分の首を絞めた。僕だって同じようなものだ。違うのは、僕はフリップ様と違って彼女を好きだったということだけ。やっていることは、あまり大差ないように思う。彼女に惹かれ、そしてその気持ちの強さと比例するように自分が嫌になる。僕はトリスのことを、心をすべて奪われるよりもっと深く好きになってしまった。己の運命までもを差し出すところまで、深く。だから彼女に相対したときの自分の存在は堪え難い苦痛になった。彼女を好きになればなるほど、その好きな気持ちがどうしようもなければないほど、消えてしまいたくなる。僕は僕がどうしたいのか、もはや、わからない。
暗い、というか黒い浜辺に船が着いていた。ここからでは横っ腹しか見えないものの、小さく、それこそ「小舟」といったような、大きさだけじゃなく存在がこぢんまりとして頼りない印象を与える。───遠くが見渡せない。空間自体はものすごく広いのだが、どす黒く時たま血なまぐさい赤色の混じった不気味な色の空は低く、息が詰まる。遠く水平線は深淵へ落ち、ここはたぶん終わりの場所なのだなと妙に実感した。やけに重い足を引きずって舟に近づいていく。徐々に見えてくる舟の中に見えるはずの舟底というものは見えず、かわりに見えたのは、小さい僕だった。 驚いた。 舟底にまるで隠れるようにして身を丸くし、母胎の中にいる胎児のポーズで眠っている小さい僕は、とても頼りなくて、脆弱に見えた。僕は人間でいう「物心がつく」という事象を「はっきりとした自我の発生」として迎えた。そのせいで僕は今の今まで自分が大きくなっていって今に至ったという感覚があまりないので、だからこの小さく、難しいことなどわからなそうな、ただの普通の子供にみえる自分というのは奇妙なものだった。トリスから見た僕はとても大きく見えていたと錯覚していたが、全く違ったことに驚いた。初めて僕を認識して彼女が言ったのは泣かないで、という言葉だったが、これならなるほど納得がいく。泣いてなんていなかったけど、泣いているようには見えるな。
「ネスティ、君は、何が見える?」
僕はそばまで近寄っていってしゃがみこんだ。舟のへりに組んだ腕の上に顔を乗せ、小さな僕に聞いてみる。すると、ぴく、とかすかに反応を返すとごそごそ起き出す。驚いてしまうほどの小さな手がごしごしと目をこすって、顔がこちらを向く。深い井戸のような目。知性はすでに芽生え、物わかりがよさそうで、そしてもう生きるのにうんざりした目だ。が、僕にはわかる。ものを見ようとしてない。
「センサーをオフにしているな。でも、目を使うこともしていない。」
「君は、二つの道を選べる。センサーを使うか、視覚を使うかだ。でも、どちらを選んだって、君の本質は変わらない。言っている意味は君ならわかるだろう。どちらを選んでも、それが完璧に手に入ることはないよ。どちらにしたってつらい。でもこれだけはよくわかっていてほしい。こうして選ぶということが君にしか許されなかったことを。それをふまえれば、運命から考えて選ぶべきは見えるはずだ。でも運命と好き嫌いは別だから、そこは、君がいいように選べばいい。」
自分で言っていて、この台詞はどこかできいたことがある、と思っていたがすぐにわかった。これは義父さんが僕に言ったことだ。こ��な言い方ではなかったにしろ、大筋はこういうことを言っていた。未来は見えている。僕は、目で見ることを選んだ。それは偽物で、自分を否定する選択肢だった。このときから僕はもう変われることを自分で証明しているではないか。僕としたことが、全部わかったつもりでいて、根本的なことを見落としている。意外と抜けてるな。そんな僕はやっぱりあらすじ通りに、目をぐっと細めて、僕を凝視した。僕は君の見ているものがわかるよ。君はいま、ものすごくぼやけた、物心ついてはじめて得た概念“視界”のなかで、記憶の中でしか知らなかったものをみているんだ。それは、生きている他人だ。喜びようがないだろうな。でも、これは君にとっての、君の人生においてそれは最大の幸運で、最大の幸福なんだ……そういうことを考えていると自然と顔の筋肉がほころんだ。そうか、義父さんはこういう気持ちだったからあんなふうに笑っていたのか。
運命と好き嫌いは別というのは、言い得て妙だなと感心する。それこそ僕とトリスの関係のようだからだ。僕とトリスに先立つものといえば、好き嫌いではなくお互いの背負った業で、運命だからだ。僕がトリスを好きになったのが運命、という話ではない。そういう運命があって、一緒にならざるを得なくて、そこで偶然僕がトリスを好きになったという話。僕が彼女を好きになろうがなるまいが一緒にいなければいけないことには変わりない。なら、好きになれてよかった。そう思う。ただそのせいで苦しみは増した訳だが、それはまあ、人を好きになるならそれ位はしかたのないことだろう。そういうことをレナードに言うと、彼は「うへえ」といった変な声を出し、そして「普通はそこまでじゃないと思うぞぉ」と言った。でも、僕はきっとこれが普通にありふれたことなんだと、今でも思う。たとえ僕が人間でトリスがクレスメントじゃなかったとしても、きっと僕はトリスを好きになったなら同じくらい苦しんだだろう。人を好きになるというのはそういうことだと思う。自分の思うようにはいかなくて、彼女の心は僕の物ではなく、僕は自分を嫌いだ。きっと変わらない。トリスのことが好きという気持ちが変わらないように。運命が僕らの手にないのと同じく。ああ、トリス、ほんとうに、すまない。見えていたはずのものが、僕にはもう見えなくなってしまったんだ。
そして神様は僕に選ばせ、僕は正しい方を選んだ。「間違えることができる正しい方」。そこには慈悲もあわれみも愛もない。あるのは賭けと運だけだ。場から動かすことのできないトリスに僕という切り札をあてるという失敗すればすべてが終わる賭けで、神様はちゃあんと勝ってみせたのである。そう、世界はまず救われた。ただそれだけの話だ。神様が勝ったってそれはそれ、僕らが救われるわけじゃない。それは、また全然別の話だ。“神様の賭け”は僕らではなく僕らが身ごもった業にこそ役目があって、僕ら自身にとってはただのきっかけにすぎなかった。運命と個人はいつだって別の場所にある。そしてあの結末がやってきた。ことの顛末はすべて滞りなかった。その上で、僕はきちんと君のことを見て、君に触れ、君のそばにいた。僕個人としても役をきっちり消化した。すべてがうまく���ったんだ。君は、恨むかもしれないが。
もう、あらすじは存在しない。許された訳じゃないけれど、でも、僕らが世界において大きな役目を果たすことはもうないと思う。あとは、そう───どうにでもなる。たとえ僕が永遠にこのままでも、さしたる問題ではない。やるべきことは変わらないから。……でも、やっぱり、どうせだったら生身の君に触れたいな。このままでも、そばにいることには変わりないが。もしこの現実が地について重みを持つ日が来るとしたら、そのときはもう昨日にはない運命がそこにあるんだろうね。それでこそ、僕らがつくった未来、僕らが描いた明日だ。
そして、もし、許されるなら、君と幸せになりたいな。
__________________________
幸せになれるといいね、みんな
0 notes
routine000 · 3 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
sn2/トリス&ネスティ、トリスTS注意
こんなに都合の良いことがあるのだろうか、それとも全く都合などよくないのだろうか(すべてあなたが決めていい)
0 notes