#skillbooks
Explore tagged Tumblr posts
astra027 · 3 years ago
Text
スキルブックのススメ
Tumblr media
ギルドメンバー間でスキルブックのおすすめ度合いを点数化したものです。 もう1年以上更新していないのでずれ始めているものが多いです。お気をつけください。
💌目次
最優先で購入したいスキルブック
優秀なスキルブック
1. 最優先で購入したいスキルブック
Tumblr media
ミランダ 【おすすめ度】99
【相性の良いキャラクター】カヌーラalt ディラン デイリー用オート編成からWTまで華麗にこなす最強の単体DPSキャラクター。怒りをまき散らしながら敵をなぎ倒していく。最優先での取得をおすすめする。 バージョン4.1.0より、35レベル以下の新規観察者へのミッション報酬としてミランダ本体とスキルブックが手に入るようになった。必ず手に入れよう!
Tumblr media
アンジェリア 【おすすめ度】92
【相性の良いキャラクター】ナーヤalt メイSP ロジャーalt 2ソウルスキルで手軽に盾変換与えることができ、仲間のスキルを誘発する能力も持つ。 使用感はノーマルアンジェリアとよく似ているため、防御アップが欲しければノーマル、盾変換が欲しければスキルブック、と使い分けよう。 スキル強化によって高難易度WT頻出キャラとなり、大幅に点数も上がった。
Tumblr media
ナーヤ 【おすすめ度】89
【相性の良いキャラクター】ティカ アンジェリア ミサ リーSP 初心者におすすめのキャラクター。 黒2ソウルスキルで白属性の2ソウルスキルを誘発することができる。 パッシブにより立っているだけで敵に弱化・防御ダウンを与えることができる。ま��、ミラーの持っている敵にも有利。
Tumblr media
セオドア 【おすすめ度】86
【相性の良いキャラクター】ディランalt シオン アンジェリアSP パッシブで前列の味方に盾の量に応じて挑発・盾変換・防御アップを付与できる。金属性の防御面を徹底的にサポートできる。 探索「冒険家の工房」でも便利。
Tumblr media
プギ 【おすすめ度】84
【相性の良いキャラクター】ディランalt ヘスティアSP ヤオSP ティトリマSP 初心者におすすめのキャラクター。
4ソウルスキルで自分以外の味方全員の4ソウルを誘発することができる。ただし弱化が付く。 アドバイザーとして入れる場合は、黒にヘスティアSPを入れることで驚異の回復力になる。 純粋に4ソウル誘発要員としても有能だが、ヤオSP等の再生キャラクターとの相性も抜群。
Tumblr media
ヤンボー 【おすすめ度】82
【相性の良いキャラクター】カヌーラ ロウ ロジャーalt エリオalt ナーヤMZ ほぼアドバイザー専用のキャラクター。前列が3スタックのバフを持っていると2ソウルスキルを発動させるアドバイザースキルを持つ。 金属性メインで戦う時には必須クラスのキャラクター。
Tumblr media
ノルヴァ 【おすすめ度】82
【相性の良いキャラクター】シェリーalt リンファSP ad闇月alt 2ソウルでアドバイザー闇月altの条件を簡単に満たすことができるキャラクター。 癖があるスキルを持っているが、ぴたりと条件が嵌ればとても強力。 仲間を傷つける必要がある生贄編成などで使用することもある。もっぱらWT&戦場利用。
Tumblr media
ダイアナ 【おすすめ度】82
【相性の良いキャラクター】リンファSP ノーマルダイアナの名残を残しつつ、サポートキャラとして非常に使いやすくなったスキルブック。 全体治癒、全体盾、全体戦意付与、2ソウルスキル誘発に加えて貫通攻撃を持つ器用なキャラクター。
Tumblr media
イズミ 【おすすめ度】81
【相性の良いキャラクター】シオンSP 回復、盾、バフ、デバフなど様々なことを器用にこなしてくれる。 3ソウルが高火力であり、パッシブを満たすことで自動攻撃が可能。仲間全体に盾を貼ることができるシオンSPと相性が良い。
Tumblr media
砕牙 【おすすめ度】81
【相性の良いキャラクター】ノルヴァSP アンジェリア 猫目SP ノルヴァSPを持っている場合、優先的に購入したい。2人でセットなことが多い。金属性にノルヴァ、アドバイザーに砕牙altを入れることで毎ターン盾付与及び治癒を行う不沈艦と化す。 スキル強化によって火力にも貢献できるキャラクターとなった。
Tumblr media
ロジャー 【おすすめ度】80
【相性の良いキャラクター】デヴィアス シャーロック adヤンボーalt 上記のキャラクターと共によく使用されている対ボス戦高火力編成。 火力はあるが毎ターン自傷してしまうため延命や盾変換などで補助が必要。
Tumblr media
ディラン 【おすすめ度】81
【相性の良いキャラクター】プギ イズミSP ソフィ カレン 初心者におすすめのキャラクター。
最初のターン開始時盾が満タンになる。盾役としてとても優秀で、誘発も可能。 プギスキルブックと組み合わせることで「黒サンド」と呼ばれている。かつては最強だった。
Tumblr media
闇月 【おすすめ度】79
【相性の良いキャラクター】シオン カレン ノルヴァalt ナーヤSP グルンワルトalt ヘスティアalt ほぼアドバイザー専用のキャラクター。特定の条件を満たすことで味方の1ソウルスキルを誘発し続けることができる。 ノルヴァスキルブックでは黒2ソウルを使うだけで条件を満たすことが可能。
Tumblr media
シャーロック 【おすすめ度】79
【相性の良いキャラクター】エリオalt 闇月alt WAVEを跨ぎバフを持ち越すことができる「維持」を持つ唯一無二のキャラクター。 低レベル帯のWTや探索などで活躍する。
Tumblr media
ティカ 【おすすめ度】78
【相性の良いキャラクター】ナーヤalt 初心者におすすめのキャラクター。 2ソウルスキルを2連続で発動した時の貫通攻撃がとても強力。破壊神ティカ。 パッシブを最大限生かすための白ソウルも自分で用意することができ、回復もこなせる器用なキャラクター。アドバイザーも使いやすい。
Tumblr media
刃 【おすすめ度】78
【相性の良いキャラクター】イズミ プギ 初心者におすすめのキャラクター。 敵の行動を遅延する。遅延の神。 敵が単体のステージで何も考えずに行動を遅らせクリアしたい時に最適。イズミやプギと組み合わせれば敵を一切攻撃させないことも可能。
Tumblr media
フレデリカ 【おすすめ度】74
【相性の良いキャラクター】adルーン 全体攻撃と治癒、優秀なパッシブ能力を持つキャラクター。 アドバイザーにルーンを据え、置物としておいておくだけで火力が上がる。低レベルのWTをクリアするためにしばしば用いられる。
Tumblr media
シャリス 【おすすめ度】73
【相性の良いキャラクター】ジェロム アンジェリアMZ 金属性の補助をするキャラクター。盾が満タンになる一部ステージ(WT・沈黙の守護者など)やディランaltを用いることで開幕から4ソウルスキルを発動することができる。
Tumblr media
エリオ 【おすすめ度】73
【相性の良いキャラクター】シャーロックalt adヤンボーalt 金1で9ターンの防御アップが可能で、容易にadヤンボーの条件を満たすことができる。 WTアチーブメントステージで時折使われている。adヤンボーaltと組み合わせることで不沈艦に。
Tumblr media
グルンワルト 【おすすめ度】71
【相性の良いキャラクター】ナーヤalt 闇月SP ナーヤSP
1ソウルで盾変換、盾治癒を持つキャラクター。2ソウルスキルでは金ソウルを消してくれるため、盤面整理が可能。 「破甲2回以上」のギルドミッションにも使うことができる。
Tumblr media
パン 【おすすめ度】71
【相性の良いキャラクター】マリアSP adヤンボーalt 溜めを4スタック溜めたあとの攻撃力が高い。長期戦向けのキャラクター。 期間限定イベントを除くとギルド市場でメダルと交換でしか得られない。
2. 優秀なスキルブック
Tumblr media
ロウ 【おすすめ度】69
【相性の良いキャラクター】ミランダalt リサalt 刃SP ハイド 仲間に怒りをばら撒くキャラクター。ミランダaltと相性が良い。弟子と一緒に1・2・3でぶん殴ろう! 敵全体に挑発をかけたり、自身を強化することが可能。自分がメイン火力になることも、ミランダaltを主戦力にすることもできるキャラクター。
Tumblr media
リサ 【おすすめ度】68
【相性の良いキャラクター】仮面の少女 砕牙 シャリス 誘発に特化したキャラクター。さらに白1ソウルで戦意を撒くこともできる。ただし盤面がずれていくため慣れが必要。 威力の高い金1、黒2を打てるキャラクターと相性が良い。
Tumblr media
ジャハーン 【おすすめ度】68
【相性の良いキャラクター】ノルヴァ 数少ない敵の攻撃を誘発��きるキャラクター。全体貫通攻撃もある。 WTでぽつぽつ出番がある。
Tumblr media
シオン 【おすすめ度】67
【相性の良いキャラクター】シエル ノルヴァ パッシブスキルで敵全体が弱る。ノルヴァなどの全体攻撃キャラクター相性が良い。 かつてはノルヴァと併せてデイリー自動編成の定番キャラクターだった。
Tumblr media
猫目 【おすすめ度】66
【相性の良いキャラクター】ノルヴァSP ハイド ノーマルの貫通攻撃とは違い破甲攻撃キャラクターとなる。使用感はやや似ている。 敵への自動攻撃、防御ダウンスキルを持ち長期戦に強い。敵の攻撃が苛烈でなかなか攻撃する余裕のないチャレンジステージ後半などで輝く。
Tumblr media
ミサ 【おすすめ度】65 【相性の良いキャラクター】ジェロム ノーマルと同じく蘇生回復に強く、使いやすいキャラクター。2ソウルで付いていた戦意がカリスマになり、回復と攻撃を同時に行う3ソウルも持つ。 敵に防御ダウンや傷を与えることのできるパッシブも大変強力。 生き残り条件を含むWTで大活躍。
Tumblr media
コール 【おすすめ度】65
【相性の良いキャラクター】マリアSP エリオSP ジェロム デヴィアス マリアSPをアドバイザーに据えることで自動攻撃編成になる。金属性に攻撃することからジェロムやソフィSPとも相性が良い。
Tumblr media
モリス 【おすすめ度】64
【相性の良いキャラクター】エリオ 延命能力のなくなったモリス。置いておくだけで「3ターン連続」で「ソウルを使用して」動いたキャラクターの4ソウルを誘発する能力を持つ。 指定したキャラクター「以外」のソウルを消していく力もあるため盤面整理サポート力も高い。
Tumblr media
シェリー 【おすすめ度】64
【相性の良いキャラクター】コール Deemo シェリーが倒れている時、居るだけで仲間のスキル効果を20%上げてくれるキャラクター。 低レベル帯のWTでアドバイザー利用有り。本体は倒れたがりさん。
Tumblr media
ソフィ 【おすすめ度】63
【相性の良いキャラクター】ルーン エリオSP 金属性、白属性に攻撃されることによって自身のスキルを誘発するキャラクター。 また、黒属性としては珍しい治癒スキル、火力バフも併せ持つ。
Tumblr media
ヘスティア 【おすすめ度】63
【相性の良いキャラクター】ナーヤMZ ナイジェルSP ノルヴァalt リンファSP 闇月alt ランダムで味方にバフをかけることができる。ランダムではあるが、味方に何��類もの強化バフをかけることができる強力なバッファー。 戦之助の登場でしばらくWTでは眠っていたが、スキル強化によって復権を果たす。おかえりヘスティア
Tumblr media
ネッド 【おすすめ度】61
【相性の良いキャラクター】リサ シェリーSP 初心者におすすめのキャラクター。 強化を得る度に敵全体に攻撃+傷を与えることができる。傷が有効なチャレンジステージなどのボスの体力を削るのに大変有利。 近いキャラクターにレイザーSP(毒)、シオンSP(傷)がいる。
Tumblr media
リー 【おすすめ度】61
【相性の良いキャラクター】ディランalt 防御ダウンに弱化、めまい付与と芸達者。アドバイザーでは大ダメージを与えることもできる。組み合わせを考えず雑に使っても強い。
Tumblr media
カヌーラ 【おすすめ度】58
【相性の良いキャラクター】ミランダalt パンSP 敵を倒した時に追撃する。WTなどでターンを無駄にすることなくクリアすることが可能。 ミランダaltと組み合わせることで容易に敵を処理することができる。
Tumblr media
リュー 【おすすめ度】52
【相性の良いキャラクター】コールalt 猫目alt 闇月SP 1ソウルスキルで3ターンの毒を与えることができる。チャレンジステージの体力が高��敵に有利。 アドバイザーは破甲キャラクターと組み合わせることで敵単体の行動を遅延することができる。破甲攻撃主体の編成と相性が良い。
Tumblr media
ナイジェル 【おすすめ度】51
【相性の良いキャラクター】シャリス リサalt パッシブスキルにより永久挑発を持つ。 デバフを持つ敵に対して仲間の攻撃力を上げることができるため、置いておくだけでも優秀。 かつてはアドバイザージャハーンと共にWTでガチャガチャしていた。
Tumblr media
シエル 【おすすめ度】51
黒属性では珍しい治癒スキルを持つ。4ソウルで敵全体を攻撃しつつ、味方全体を回復する。
Tumblr media
オースタ 【おすすめ度】50
【相性の良いキャラクター】ad闇月alt 2ソウルスキルで味方に2スタックの強化をしつつ、敵の防御も下げることができる。アドバイザーも同じ効果を持つ。 1ソウルスキルが敵を回復しめまいをかける、という面白いスキルになっている。使いどころは難しい。
Tumblr media
ジェロム 【おすすめ度】50
【相性の良いキャラクター】ティトリマMZ 千雪 盾が満タンになることで自身の4ソウルスキルを撃つことができる、ディランに少し近いイメージのスキルセットを持つ。 条件がやや厳しいので使いこなすのは難しめ。スキル強化に期待。
Tumblr media
ハイド 【おすすめ度】49
【相性の良いキャラクター】千雪SP ノーマルハイドが持つ特有のパッシブスキル風林火山をハイドaltが戦闘不能時にのみ効果が得られるようになったキャラクター。 戦意とカリスマを同時に与えらえるので今後実装されるキャラクターによっては輝くことがあるかもしれない。
Tumblr media
クラーク【おすすめ度】48
【相性の良いキャラクター】ヤオSP ティトリマSP マリアalt 自動的に盤面に再生ソウルを付与してくれるキャラクター。再生で攻撃力が上がるキャラクターと相性が良い。 強化や戦意、全体回復も持っている器用なお医者様。 イズミMZを所持していない場合の代替として有効。
Tumblr media
ジャンヌ 【おすすめ度】47
ノーマルに似て複雑で楽しいスキル編成を持つ。まれにWTでコーヒーガチャがあった。
Tumblr media
カレン 【おすすめ度】42
【相性の良いキャラクター】なんでも? 自動で黒ソウルキャラクターの消去を行ってくれるキャラクター。シャーロックSPと似た使用感。 本体の火力はお世辞にも強いとは言えないため、ダメージディーラーの金or白キャラの補助として使おう。
Tumblr media
マリア 【おすすめ度】36
【相性の良いキャラクター】クラークalt イズミalt ティトリマSP 再生キャラクターの火力補助を担うキャラクター。再生キャラを持っている場合は購入に一考の余地有り。 プレイヤーキャラクター3人の再生合計数が3スタックを超えると2ソウルスキルを撃ち追い破甲攻撃してくれる。 クラークaltとペアで使えて胸熱。色合いも最高。
3. 欠片が余り始めた頃に購入したいスキルブック
Tumblr media
実験体 【おすすめ度】27
【相性の良いキャラクター】マリアSP ネッド adシエルSP 3ソウルスキルを持ち、手軽に高火力全体攻撃を撃てる。 盤面に強化バフを撒くこともできるため、ネッドとも相性が良い。
Tumblr media
ファティマ 【おすすめ度】6
みためがかっこいい 敵を倒すと回復して怒りを獲得する。上方修正に期待。
Special Thanks ギルドのみんな!
0 notes
bearbarin-blog · 12 years ago
Text
Dominix and Delayed Gratification in EVE
Tumblr media
It's taken me so long to be able to make and fly my Dominix.  I bought a blueprint copy weeks ago, and then I started training my Refining and Production and Mining and Astrogeology skills so that I could mine most of the materials and save on the amount needed to produce it.  And Science Skills and Electronics and yada yada yada.  There's always more skills needed to get something working or optimal in EVE.  I probably spent close to 16 hours mining in my Vexor for it.  I probably would have done better just doing security missions and selling loot for ISK and then buying the minerals or the ore to refine myself.  But for all the work I did to make it, making a spreadsheet for material costs, researching online, buying modules to fit it with - it really feels special to me. I was so happy when I finally completed building it.  With the blueprint, and skillbooks, and the zydrine and megacyte I bought -  it cost me about $18 million ISK out of pocket.  Not so shabby compared to the $83 million median price (eve-markets.net)
Too bad I can't fly it yet.
I thought "Battleships" was the next step after "Gallente Cruiser", and of course it's really "Gallente Battleship" .  Duh.  And of course to train that, I have to be at Gallente Cruiser Level 4.  Which means at least 5 days of training time left to go, while my Domi sits pretty in the Ship Hangar.  
I read on the forums how "oh, you can train up to a [massive ship name] in just a week or a couple of weeks".  That is complete crap.  Theoretically you can do that, if you don't train any other skills at all, but what's the use of a bigger ship if you can't fit modules that require specialized training?  Then you just have a neutered glass boat.  I've been playing about two months now, and it'll take another week at least before I can fly that battleship. But in a way, I'm glad that it took so long, because I've taken that time to learn other aspects of the game, like Planetary Interaction, and Manufacturing and Trading, and how and why to increase standings with corporations.  EVE seems to be a game where patience is rewarded, and impatience is punished - severely.
0 notes