#mdpギャラリー
Explore tagged Tumblr posts
Text
【展示告知】
小林望美個展「サナギュトリウム」
会期:2023年11月21日(火)〜12月3日(日)
11時〜19時※最終日17時まで
会場:MEDEL GALLERY SHU 愛でるギャラリー祝
〒100-0011 千代田区内幸町1-1-1帝国ホテルプラザ2F
入場無料
2023年の集大成となる個展です。どうぞよろしくお願いします🎨
<展示ステイトメント>
サナギュトリウム:さまざまな出来事を要因にサナギ化した人々が、ぶじ羽化する時を待つ場所(造語)
「自他の表裏一体性や親和性」を画題にモザイク画を制作する小林望美。その作風は石や、ガラス、貝殻などの小片を寄せ合わせてつくる装飾美術技法ではなく、写真のメディウム転写に始まり、ブロックノイズや低解像度の画像などから着想を得て変遷してきました。
2016年以降は木製パネルへ描いたモザイク画を彫刻刀で彫り、溝へ金属色を流し込むといった独自のスタイルを確立し、手掛ける作品は現在も進化変容を遂げています。小林のモザイク画は、現代社会とその中に存在する個人を細かなモザイク粒子とその集合体によって暗喩した作品が多く、彫る行為は個を明確に区分し存在を刻み込む意図で用いられてきました。
SNSを利用した広域での交流が容易となった現代社会において、各自が保有する当事者性から起こる主張や保護を巡る衝突は顕著になり、さまざまなキャンセルカルチャーやヘイトクライムがより盛んに巻き起こった2023年。現代を生きる作家として、本個展では彫る行為をいったん休め、調和や、安全な繭・サナギの中で新しい時代へ羽化する時を待つ人々を細かな粒子で表現しようと試みた新作を発表します。
<プロフィール>
小林望美 Nozomi KOBAYASHI
2014 群馬大学教育学部 美術専攻 卒業
2016 彫るモザイク画での活動を開始
以降、都内ギャラリーや百貨店でのグループ展を中心に活動を展開中
<個展>
2022「ユーフォトルビア404」MEDEL GALLERY SHU(東京)
2021「roll swipe connect」MEDEL GALLERY SHU(東京)
2019「ジェネリックラブ」八犬堂(東京).
2018「夜底の惑星で、」Art Mall(東京)
2017「心辺に座礁」Art Mall(東京)
<受賞歴>
2017 第2回星乃珈琲絵画コンテスト 佐藤俊介審査員優秀賞
2016 KENZAN2016 LOWER AKIHABARA賞
<メディア>
2022 月刊アー��コレクターズ 12月号「日常、再発見」(新作グラビア掲載)
Cocco 25周年12thアルバム「プロム」ジャケットアートワーク担当
2022 雑誌「SWITCH」Vol.40 No.4 特集 Eve 廻人奇譚(「プロム」関連インタビュー掲載)
2021 歌集『変奏曲を編む 』辻 桂子 / 鷹志かれん著・編、求龍堂刊行(描き下ろし作品掲載)
2020 アートビジネスマガジン「ARTFULL」インタビュー掲載
2019 月刊美術6月号(「藝術集団 ARTpro」のエッジィな個性派×7 頁にて掲載販売)
2018 BSフジ「ブレイク前夜〜次世代の芸術家たち〜」第107回出演
2017 美術の窓6月号(「新人大図鑑2017」Art Mall推薦作家として掲載)
<参加アートフェア>
2023
「Study:関西大阪国際芸術祭 2023」MEDEL GALLERY SHU
2022
「ART TAIPEI」MEDEL GALLERY SHU
2019
「ART FAIR ASIA FUKUOKA」八犬堂
「Infinity Japan Contemporary Art Show」八犬堂
「ART EXPO MALAYSIA」八犬堂
2018
「ART FAIR TOKYO」八犬堂
<近年参加グループ展>
2023
「アートまみれ Vol.2 Part.1」Artglorieux of TOKYO GINZA SIX(東京)
「once more Jonathan Hadipranata & Nozomi Kobayashi」MEDEL GALLERY SHU(東京)
「大宴会的美術展 KENZAN2023」東京芸術劇 Gallery1
2022
「KOWAII展 Vol.XII」銀座新井画廊(東京)
「NEW SURFACE -新しい絵肌への挑戦-」大丸東京店(東京)
「EYES-portrait show-」MEDEL GALLERY SHU(東京)
「八犬堂京橋移展」八犬堂ギャラリー(東京)
「Artist! Artist! Artist! Matusya Contemporary Art Selection」松屋銀座(東京)
「art art arヤングアーティスト旋風2022」松坂屋名古屋店(愛知)
「変奏曲を編む刊行記念展」MARUZENギャラリー(丸善・丸の内本店、丸善京都本店、ジュンク堂書店福岡店他、巡回)
開通60周年記念「芸術作品に見る首都高展」O美術館(東京)
2021
「NEW SURFACE -新しい絵肌への挑戦-」大丸東京店(東京)、松坂屋名古屋店(愛知)
「家入一真コレクション展 “表現へのシナジー” 」awabar kyoto(京都)
「名作 REBORN展」松坂屋上野店(東京)
2020
「アートのチカラ」伊勢丹新宿店(東京)
「阪急×アートコレクターズ ニュースター達の美術展」阪急うめだ本店(大阪)
「ニュースターアートコレクション」松坂屋名古屋店(愛知)
「Artglorieux Selection」GINZA SIX(東京)
「名作 REBORN展」松坂屋上野店(東京)、松坂屋名古屋店(愛知)
「KENZAN2020」一般社団法人Jian主��� WEB展示会
「たんざく展」銀座新井画廊(東京)、阿部敬四郎ギャラリー(宮城)
「納涼妖画展」丸善・丸の内本店(東京)
「ほころびとざんぞう」MEDEL GALLERY SHU(東京)
「フレンチチーズウォーク in 中目黒」MDP GALLERY、ビストロ13区
9 notes
·
View notes
Text
【展示告知】
小林望美個展「サナギュトリウム」
会期:2023年11月21日(火)〜12月3日(日)
11時〜19時※最終日17時まで
会場:MEDEL GALLERY SHU 愛でるギャラリー祝
〒100-0011 千代田区内幸町1-1-1帝国ホテルプラザ2F
入場無料
在廊予定:21(火)11:00-17:00まで、23(木祝) 、25(土) 、26(日) 、12/2(土) 、3(日)13:00-17:00まで。
<展示ステイトメント>
サナギュトリウム:さまざまな出来事を要因にサナギ化した人々が、ぶじ羽化する時を待つ場所(造語)
「自他の表裏一体性や親和性」を画題にモザイク画を制作する小林望美。その作風は石や、ガラス、貝殻などの小片を寄せ合わせてつくる装飾美術技法ではなく、写真のメディウム転写に始まり、ブロックノイズや低解像度の画像などから着想を得て変遷してきました。
2016年以降は木製パネルへ描いたモザイク画を彫刻刀で彫り、溝へ金属色を流し込むといった独自のスタイルを確立し、手掛ける作品は現在も進化変容を遂げています。
小林のモザイク画は、現代社会とその中に存在する個人を細かなモザイク粒子とその集合体によって暗喩した作品が多く、彫る行為は個を明確に区分し存在を刻み込む意図で用いられてきました。
SNSを利用した広域での交流が容易となった現代社会において、各自が保有する当事者性から起こる主張や保護を巡る衝突は顕著になり、さまざまなキャンセルカルチャーやヘイトクライムがより盛んに巻き起こった2023年。現代を生きる作家として、本個展では彫る行為をいったん休め、調和や、安全な繭・サナギの中で新しい時代へ羽化する時を待つ人々を細かな粒子で表現しようと試みた新作を発表します。
<プロフィール>
小林望美 Nozomi KOBAYASHI
2014 群馬大学教育学部 美術専攻 卒業
2016 彫るモザイク画での活動を開始
以降、都内ギャラリーや百貨店でのグループ展を中心に活動を展開中
<個展>
2022「ユーフォトルビア404」MEDEL GALLERY SHU(東京)
2021「roll swipe connect」MEDEL GALLERY SHU(東京)
2019「ジェネリックラブ」八犬堂(東京).
2018「夜底の惑星で、」Art Mall(東京)
2017「心辺に座礁」Art Mall(東京)
<受賞歴>
2017 第2回星乃珈琲絵画コンテスト 佐藤俊介審査員優秀賞
2016 KENZAN2016 LOWER AKIHABARA賞
<メディア>
2022 月刊アートコレクターズ 12月号「日常、再発見」(新作グラビア掲載)
Cocco 25周年12thアルバム「プロム」ジャケットアートワーク担当
2022 雑誌「SWITCH」Vol.40 No.4 特集 Eve 廻人奇譚(「プロム」関連インタビュー掲載)
2021 歌集『変奏曲を編む 』辻 桂子 / 鷹志かれん著・編、求龍堂刊行(描き下ろし作品掲載)
2020 アートビジネスマガジン「ARTFULL」インタビュー掲載
2019 月刊美術6月号(「藝術集団 ARTpro」のエッジィな個性派×7 頁にて掲載販売)
2018 BSフジ「ブレイク前夜〜次世代の芸術家たち〜」第107回出演
2017 美術の窓6月号(「新人大図鑑2017」Art Mall推薦作家として掲載)
<参加アートフェア>
2023
「Study:関西大阪国際芸術祭 2023」MEDEL GALLERY SHU
2022
「ART TAIPEI」MEDEL GALLERY SHU
2019
「ART FAIR ASIA FUKUOKA」八犬堂
「Infinity Japan Contemporary Art Show」八犬堂
「ART EXPO MALAYSIA」八犬堂
2018
「ART FAIR TOKYO」八犬堂
<近年参加グループ展>
2023
「アートまみれ Vol.2 Part.1」Artglorieux of TOKYO GINZA SIX(東京)
「once more Jonathan Hadipranata & Nozomi Kobayashi」MEDEL GALLERY SHU(東京)
「大宴会的美術展 KENZAN2023」東京芸術劇 Gallery1
2022
「KOWAII展 Vol.XII」銀座新井画廊(東京)
「NEW SURFACE -新しい絵肌への挑戦-」大丸東京店(東京)
「EYES-portrait show-」MEDEL GALLERY SHU(東京)
「八犬堂京橋移展」八犬堂ギャラリー(東京)
「Artist! Artist! Artist! Matusya Contemporary Art Selection」松屋銀座(東京)
「art art arヤングアーティスト旋風2022」松坂屋名古屋店(愛知)
「変奏曲を編む刊行記念展」MARUZENギャラリー(丸善・丸の内本店、丸善京都本店、ジュンク堂書店福岡店他、巡回)
開通60周年記念「芸術作品に見る首都高展」O美術館(東京)
2021
「NEW SURFACE -新しい絵肌への挑戦-」大丸東京店(東京)、松坂屋名古屋店(愛知)
「家入一真コレクション展 “表現へのシナジー” 」awabar kyoto(京都)
「名作 REBORN展」松坂屋上野店(東京)
2020
「アートのチカラ」伊勢丹新宿店(東京)
「阪急×アートコレクターズ ニュースター達の美術展」阪急うめだ本店(大阪)
「ニュースターアートコレクション」松坂屋名古屋店(愛知)
「Artglorieux Selection」GINZA SIX(東京)
「名作 REBORN展」松坂屋上野店(東京)、松坂屋名古屋店(愛知)
「KENZAN2020」一般社団法人Jian主催 WEB展示会
「たんざく展」銀座新井画廊(東京)、阿部敬四郎ギャラリー(宮城)
「納涼妖画展」丸善・丸の内本店(東京)
「ほころびとざんぞう」MEDEL GALLERY SHU(東京)
「フレンチチーズウォーク in 中目黒」MDP GALLERY、ビストロ13区(東京)
1 note
·
View note
Photo
#アメブロ 時代からの絵描き仲間の #野崎はるか さんの個展を観に #中目黒 #MDPギャラリー へ。 @mdp_gallery 京都に移住し、自ら染めた友禅紙とペインティングの融合。 もう知り合って10数年だけど 常にチャレンジしていく姿勢を崩すことなく突き進み、描き続けたい気持ちがブレることはない。 それは2015年に岡山でお会いしてハートを作らせていただいた頃と比べても変わらない。 (西村の変化は置いといて) 日曜日月曜日は休廊で10月8日まで。 (MDP Gallery) https://www.instagram.com/p/Ci5cTlgvfTO/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
世界に一つだけのキチーテンタンブラー作りました‼️パイフーテンも‼今年40周年を迎えるキティーちゃんが、東京企業コラボアートで、様々なアーティストとコラボする展示会に参加した時の作品‼️即完売でした‼️#チーズ天使#キティーちゃん#キティーちゃん #キティーコラボ #サンリオコラボ #mdp #mdpギャラリー#企業コラボ https://www.instagram.com/p/CF6R9eWgZS1/?igshid=2t29a9wp9m0u
0 notes
Photo
#中目黒スペースm さんに #凧 の #個展 みてきたよ #mdpgallery #mdpギャラリー #中目黒 (中目黒SPACE M) https://www.instagram.com/p/B8GXEYaAvdw/?igshid=1hqms9tsgs6ds
0 notes
Text
🟥⚪️GOLLY❣️@ artshow 🔴
artist goods 沢山!東京中目黒 お近くいらしたら是非遊びに(昔 代官山在住時🥤懐かしい散歩道)
🟥 & オンラインストアは〜10月迄🔴クリエイターマスクケース約50デザインも楽しいサイトです🔺
↓ ↓
RIVER TV PLAY STORE
https://rivertv.thebase.in
🔴<RIVER TV PLAY STORE 開局記念展>🔴
=====================
期 間:2020年7月1日(水)~ 7月11日(土)
日・月・祝日休廊
時 間:11am ~7pm (lastday~6pm )
会 場:MDP GALLERY
東京都目黒区青葉台1-14-18 1F
電 話:03-3462-0682
URL:http://mdpgallery.com
#中目黒 #目黒川 #mdpgallery #rivertvnakameguro #playstore #ライブ配信
.
#mdp gallery#mdp ギャラリー#drawing#kaoruhironaka#廣中薫#painting#art#made with tumblr#graffiti#contemporaryart#maskcase#mask
0 notes
Photo
【フェルメールトリビュート展】 僕も1展出させてもらってます。 #art #illustration #フェルメール #mdpgallery #mdpギャラリー #目黒 #アート #イラスト #vermeer #真珠の耳飾りの少女 #ヤマダユウ #yuuyamada https://www.instagram.com/p/BpKJ-xIDaaS/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=qe3a5fqndvuh
0 notes
Text
過去の展示会場
2009年
新宿motion
文京シビックセンター アートウォール
文京シビックセンター アートウォール
2010年
新宿MARZ
下北沢ギャラリーおばあちゃん家
下北沢ギャラリーおばあちゃん家
ギャラリーコンシール渋谷
恵比寿 クリエイティブスペース amu
ギャラリーコンシール渋谷
2011年
ギャラリー華沙里
文京シビックセンター アートウォール
文房堂B-Shop
ギャラリーコンシール渋谷(個展)
渋谷o-nest
2012年
salo cafe(個展)
MOVE CAFE(個展)
デザインフェスタギャラリー WEST
東京ビッグサイト
金魚cafe
AAAギャラリー
京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター AB館5階連絡ブリッジギャラリー
下北アートスペース
横浜・黄金町 JOINT
渋谷hwaja
2013年
AAAギャラリー(個展)
アートスペース羅針盤
渋谷o-nest
北鎌倉古民家ミュージアム
AAAギャラリー
2014年
アートスペース羅針盤
渋谷ギャラリールデコ(個展)
北鎌倉古民家ミュージアム
青山comfit(個展)
2015年
The Artcomplex Center of Tokyo
渋谷道玄坂ワルツ3
北鎌倉古民家ミュージアム
Oakwood Apartments ROPPONGI CENTRAL TOKYO(個展)
渋谷Last Waltz(主催イベント)
2016年
北鎌倉古民家ミュージアム
MITSUOKA麻布ショールーム/GALLERY 麻布
浅草橋ルーサイトギャラリー(個展)
MDPギャラリー
渋谷Last Waltz(主催イベント)
SPACE M
アートスペース羅針盤
2017年
SPACE M(個展)
北鎌倉古民家ミュージアム
おだまき工房(個展)
コジンシュギ(主催イベント)
2 notes
·
View notes
Text
東京中目黒 MDPギャラリーにて開催
新春のアート凧🪁と羽子板展 へ参加展示
[New Year Anniversary Exhibituon]
神戸芸術工科大学 Vd. HNKゼミ
田中 睦月
39(ミク)
西松 裕紀
+廣中 薫
協力: 安森弘昌先生(PiD)
0 notes
Photo
「東京100人展」@MDPギャラリー 2016年 新宿御苑を描きました。
3 notes
·
View notes
Text
2016年の3つの物 11
marumanクロッキー帳SQ2とスケッチ
まいわい PVをつくったこと
映画『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』
選者プロフィール
ネルノダイスキ
nerunodaisuki
漫画、立体、絵画などの作品を制作。多摩美術大学卒。アニメーション作品にて「第5回 ユーリー・ノルシュテイン大賞 観客賞」受賞。13年より「ネルノダイスキ」名義でコミック制作に着手。2015年、同人誌『エソラゴト』が第19回文化庁メディア芸術祭、マンガ部門「新人賞」を受賞。16年2月、FALLにて展示「ドローイングブック & シルクスクリーン」をおこなう。現在、2月25日まで「ネルノダイスキ個展」(MDPギャラリー、中目黒)を展示中。今年8月にもFALLにて個展を開催予定。
nerunodaisuki.petit.cc
twitter.com/nerunodaisuki
marumanクロッキー帳SQ2とスケッチ
去年初めて使い始めてサイズ感が一番自分にしっくりときたクロッキー帳だった。
正方形に近いこの形とサイズが持ち歩くのにも良いし、僕は画面が正方形に近い方がなんとなく気分がいいというか、レコードジャケットみたいで感覚が入りやすい感じがあってこのクロッキー帳は最初から体に馴染むような感覚があった。
去年は後半から使い始めたので今の所2冊目だけど、前に使ってたメモ帳よりもはるかにアイデアの出るスピードや量が多くなった。
そしてスケッチをする量が増えた。
スケッチはまだまだ慣れないというかまだまだ経験不足だなと思うことが多く自然体で動くことにはまだまだほど遠いな、と思わされてる。
それでも好きな作家のスケッチなどをとっかかりにそ��いうのを自分もいつか描けたらなぁというあこがれを持ちながら描いている。
去年は風景を多く描いた。職場の昼休みなどに30分ほどで色んな場所を描いた。
スケッチはどこを省略してどこを見るか、に描いた人の視点が見えて面白いし、描き途中で終わってしまった(人が動いてしまった、鳩が飛んでしまったなどで)ものもそこまでの「時間」が刻み込まれているようですごく興味深い。
ちゃんと描ききってあるものよりもそういったもののほうがその時の時間が生々しく感じられるので、未完成とか気にせずにどんどん描いていきたいなと思っている。
まいわい PVをつくったこと
二月にFALLで個展をさせてもらった際に「ALL NIGHT」というモノクロのドローイング集をつくって販売した。
その作品集を音楽ユニット「まいわい」のしらいしさんが見てPVをそのドローイングの世界観のアニメーションでつくってほしいという依頼が来た。
監督/作画を僕が担当して撮影/編集を友人のフジタヨーヘーさんにやっていただくという分担作業にした。
僕はデジタルを使うのがあまり得意ではないので今回絵をつくることに集中したいと思ったのでデジタル的な作業は全て映像の仕事を専門にしているフジタさんにやっていただくことにした。
しらいしさんから提示された楽曲は古くからある童謡の「かごめかごめ」をアレンジしたものだった。
呪術的な繰り返しのフレーズがマノリツコさんの声でどこともわからない中空に放たれるように響くその曲はデータを頂いた時からものすごく気に入って仕事とか関係なくiPodに入れてしょっちゅう聴いていた。
聴きながら歩いたりしてると様々なイメージが湧く曲で、仕事の終わった今でもよく聴く曲になっている。
アニメーションをつくるにあたって、そもそもの元のドローイングの絵のイメージがとても「静的」なものだったのでこれをどう動かそうか、どうやって曲と連動させようか、というところでしばらくの間考え込んでいた。
この軸になる動きの見せ方のアイデアを考えつくまでが一番時間がかかったと思うし、一番時間をかけなくてはならない所だったと思う。
シーンが立て続けに手前から奥に流れるというアイデアが決まってからは絵コンテ作業も一気に進めることが出来た。
出来あがった���のにフジタさんからも様々な提案があり、動かし方や、タイミング、エフェクトをかけること、など映像の仕事を専門にしている人ならではの提案が色々出てきて、最初はそのアイデアに戸惑ったりその度に立ち止まって考えたりしていたが、出来あがったものを見るとすごく面白く、単調になってしまいかねない画面にいいアクセントがちりばめられることになった。
自分の絵がまた違って見えてデータが送られてくるたびに新鮮に楽しかった。
フジタさんは世代も近く、見てきたもの好きなものもとても近くそして微妙に違い、でもお互いに話しながらニュアンスをすごく伝えやすい人なのでこの仕事は最初から最後まですごく楽しくできた。
youtube
映画「イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ」
覆面グラフィティアーティスト「バンクシー」の携わったドキュメンタリー映画。
といってもバンクシーが主役のドキュメンタリーではない。
正確に言うと「バンクシーなどの路上グラフィティアートの製作過程とかを映像に納めるのが大好きな中年オヤジが主人公のドキュメンタリー映画」。
もともとは古着屋を経営してたカメラマニアの中年オヤジがひょんなきっかけで路上のグラフィティアーティスト達を追っかけて一緒に行動して撮影して記録に納めることに熱中してしまい、バンクシーに会いたい!というストレートな願いを持ち始めて・・、いろいろあってなんとこのオヤジもグラフィティアートを始めてしまう。
全く絵も描いたこともない、アートもつくったこともない、展示もしたこともない、そんなオヤジが全財産なげうって壮大な展示の準備を始めてしまう・・!
あまり色々書くとネタばれになってしまうので書かないけど、創作活動をしている人は絶対に見るべき作品だと思った。
作家としての��ロセスというものを全てすっ飛ばしてアートというものは成り立ちうるのか、ということを小説以上に奇妙な事実が信じられないような勢いで突きつけてくる。
アートって何なんだ、作家って何なんだ、成功するってどういうことなんだ、と色々なことがグルグルと駆け巡った。
爆笑するか感動するか、複雑な気持ちになるか、嘆くか、見る立場によってこの映画は色々な感情の湧く映画だと思う。
それ以外にも単純に今まで謎に包まれていたバンクシーの制作風景やスタジオなども映像に映るのでそれだけでも充分に興味深く楽しめる映像だと思う。
2016年の3つの物
もくじ → ◎
FALL
167-0042 東京都杉並区西荻北3-13-15-1F
地図 | 12:00 - 20:00 | 月・火お休み
gallery.fall at gmail.com | fall-gallery.com
1 note
·
View note
Photo
【緊急告知】7/8(日)アートマルシェ一日限りの展示販売 アートをおうちにおいてみよう SPACEMアートマルシェ~株式会社ゼルス30周年記念~ 飾りやすい小さなサイズの額装作品とミニパネルを15点ほどとグッズの展示販売を予定。中目黒 MDP Gallery B1 ギャラリーMにて。カウンターがあって気軽に飲めますので是非遊びにいらしてください。 在廊時間は Twitter https://twitter.com/chienoix_praha でお知らせします。 似てない似顔絵も予定しています。 Mdp galleryアートフェスタ SPACEMアートマルシェ~株式会社ゼルス30周年記念~ 開廊時間:11:00~19:00 27日のみ18時まで 所在地:東京都目黒区青葉台1-14-18 B1F
アクセス:東急東横線 中目黒駅正面出口より徒歩8分
代官山蔦屋書店から徒歩7分
東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩15分
TEL:03-3462-0682
0 notes
Photo
旭川から戻り、その足で展示している#中目黒 の#mdpgallery へ向かった。 北海道から戻ると非常に喉が渇くのだ。 飛行機降りてから何も飲まずにいたので、 ギャラリーに立ち寄る前に #クーエクー のテラスでビールと一服。 一��のビールで落ち着いて、さ、じゃあ展示見ようか と、ギャラリーに行ったら 「休館日」 #MDPギャラリー は日曜日月曜日と祝日はお休みだそうです。 トホホ 25日まで、カレンダーハート展示しております。 (MDP Gallery) https://www.instagram.com/p/CXrpSiBP1RI/?utm_medium=tumblr
0 notes
Photo
いよいよ本日スタート!!全アート作品が一堂に集結!! 期間中に全て回りきれなかった皆様に朗報!見つけきれなかった全アート作品の展示会を京都にて開催! 展示期間中限定で指定サイト内にて本イベントのアート作品が購入可能!(※オークション形式となります。一部非売品あり。)世界に一つだけの作品を手にするのはあなたかもしれませ��!! lilystudio作品 うどんGOGOGO!!とハクション大魔王がうどんをずるずる食べている絵画は既に売れてしましましたが、pizzagogogoや、スピードレーサーみかんバージョン、白鳥のじゅん天使、ハクション大魔王サコッシュをオークションに出品します!! 今日から京都造形大学に展示されますので 是非京都界隈の皆様、見に行ってくださいね!! https://www.tatsunokoart.com #四国まるごと美術館 #タツノコジェニック#タツノコアート#タツノコアート展#ガッチャマン#オークション#京都造形大学#lilystudio#lilyarakawa#チーズ天使#焼き物好き#mdpギャラリー#マッハgogogo#pizza (京都造形芸術大学 芸術館) https://www.instagram.com/p/BuK-y16Aurr/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=2v5vbtac9pvf
#四国まるごと美術館#タツノコジェニック#タツノコアート#タツノコアート展#ガッチャマン#オークション#京都造形大学#lilystudio#lilyarakawa#チーズ天使#焼き物好き#mdpギャラリー#マッハgogogo#pizza
0 notes
Text
NEW YEAR ANNIVERSARY EXHIBITION
東京中目黒 MDPギャラリーにて開催 アートな凧と羽子板の展覧会 『NEW YEAR ANNIVERSARY』展へ参加展示しています。お近くにお越しの際はよろしくお願い致します。
~MDP ギャラリーより~ 数々の新しいことが始まる2020年最初の企画展は、‶記念すべき新しい一年をお祝いする″をテーマに、『NEW YEAR ANNIVERSARY』展を開催。お正月の伝統的な遊び道具としてだけではなく、無病息災のお守りとして、贈り物に使用されてきた『凧』および『羽子板』にアートを施した作品の展示・販売を行い、オリジナルデザインのアート凧・アート羽子板にて、ギャラリーを彩ります。皆さまお誘いあわせの上、ご来廊を心よりお待ちいたしております。
Abstract drawing 羽子板2020
artwork :廣中 薫 Kaoru Hironaka
----------------------------------
2020 / 1 / 17 - 2 / 1
11am ~ 7pm ※最終日~6pm迄
MDP GALLERY:東京都目黒区青葉台1-14-18 1F
http://mdpgallery.com
----------------------------------
*special thank to 安森弘昌T.(kdu_PiD)
0 notes