#kitokitomarche
Explore tagged Tumblr posts
kito-kito · 10 months ago
Text
2024 kitokitoマルシェ・つくらぼマーケット・kitokitoTRAVEL出展希望についての問合せ・募集開始のご案内
Tumblr media
今年も「kitokitoMarche」・「つくらぼマーケット」・「kitokitoTRAVEL」をどうぞよろしくお願いいたします。
今年の開催内容は下記をご参照いただき、お問い合わ���などはhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfz1-90SUkguP_F6p62VSEfcY3hipuAvhh9AQvNNzyAcdA0wg/viewform こちらまでお願いいたします。
2 notes · View notes
shentianrun · 5 years ago
Photo
Tumblr media
先日のkitokitoマルシェでの収穫。moonstarの型落ち品。税込3,000円で購入。オマケでサコッシュも貰った。ラッキー。 #moonstar #ムーンスター #月星 #月星靴 #スニーカー #madeinkurume #kitokitoマルシェ #kitokitomarche #キトキトマルシェ #新庄市 #エコロジーガーデン #お買い得 #サコッシュ #オマケ #靴 #ファッション #monstarlowbasketk #lowbasket #lowbasketk #バルカナイズド #sneakers #sneaker #madeinjapan #日本製 #久留米 #メイドイン久留米 (新庄市エコロジーガーデン「原蚕の杜」) https://www.instagram.com/p/B2groZ2AM2E/?igshid=rr0es8lpl2ua
0 notes
yonemore2 · 6 years ago
Photo
Tumblr media
ピザそのものよりポータブルのピザ釜のほうが興味を惹いていたようで悲しい。#カプートサッコロッソ と#生イースト でつくったなかなかの生地でした 。#キトキトマルシェ #kitokitomarche #ピザ窯 #ピザ生地 https://www.instagram.com/p/BxrpWEcFqo5/?igshid=1bas1v901bvl9
0 notes
yoshino10432 · 6 years ago
Video
instagram
踊る桃農家 完売の舞 工藤果樹園 まだ本気じゃないよ #kitokitoマルシェ #kitokitomarche #キトキトマルシェ (Kitokito Marche) https://www.instagram.com/p/B0PJDHigc5o/?igshid=1nd4y41vfeb5o
1 note · View note
fukudamakoto · 6 years ago
Photo
Tumblr media
晩秋のエコロジーガーデン。 #fukudamakotophotography #フクダマコトフォトグラフィー #streetphotography #秋 #autumn #山形 #新庄市 #エコロジーガーデン #kitokitomarche #キトキト終わったあと #今季終了 #また来年 #Kitakita卓球部は勝ったよ笑 https://www.instagram.com/p/BqYd4-EHiNc/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=6o33h9q0dfda
0 notes
givemevegetable · 5 years ago
Text
2019/09/15(sun) KitokitoMARCHE 盆踊り×ギブミーベジタブル
Tumblr media
9月のキトキトは夜までやります! 歌って踊って豊作を祈願します! 時間:kitokitoMARCHE 10:00〜 ギブミーベジタブル 15:00〜 盆踊り 18:00〜 ギブミーベジタブル とは?入場料、アーティストの出演料が野菜の自給自足型、食+音楽イベント。 入場料として持ってきた野菜を、その場で料理人が即興料理、無料で提供します。家にある食材、捨ててしまおうしている食材もお持ちください。マイ皿、マイ箸歓迎です。フードロスな社会の為にもご協力ください。 ◉ギブミーベジタブル(15:00〜20:00) 料理人・安田花織(ヤスダ屋/東京) 料理人・Umui Emiko(Umui/次年子) 料理人・Ayumu Watanabe(due/新庄) 料理人・亀屋公祥(スパイス屋tikka/寒河江) 料理人・佐藤一也(げたぱん/新庄) 料理人・高野航(ドーナツ小屋maaru/上山) ◉盆踊り(18:00〜20:00) ・中山地域の方々/新庄の盆踊り ・池田社長/大阪の盆踊り ・ぬまのひろし/仮面をつけてみんなで祈りの儀式 ・skipbeat/ブラジルの盆踊り ◉マルシェ(10:00〜20:00) ●ワークショップ ・盆踊りのための仮面作り/マルイシ工作室 石沢惠理 ●出展/クラフト系 ・ムーンスター(久留米市)/靴の販売 ・5woks(岐阜県)/帽子やカバン、そのハギレで作ったユニークな小物たち ・ナイガイ(山形市)/仏事の鳴り物 ・ATMiC(南陽)/手捏ねキャンドル ・射的ゾンビ(商店街)/野菜の射的 ●出展/飲食店 ・肘折温泉 カネヤマ商店/日本酒BARと肘折温泉名物販売 ・cafe & curio snooze(古川)/ランチボックスや焼き菓子、スイーツ等 ・umui(新庄)/多国籍料理のミックス ・DUE(新庄)/イタリア料理など ・スパイス屋tikka(寒河江)/スパイス各種 ・ドーナツ小屋maaru(上山)/ドーナツ、焼き菓子の販売 ・自家焙煎珈琲ひぐらし(鶴岡市)/京都画廊伝授珈琲 ・カフェフクダエン(新庄市)/抹茶類 ・こめやかた(村山)/野菜、自家栽培のフルーツジャムを使用した米粉クレープ、いそべ餅 ・鶴岡焼き芋 /焼き芋のクレープ、かき氷、タピオカドリンク ・bino(新庄市)/スペシャルティコーヒー専門 ・肉の山形や(金山)/とり軟骨の唐揚げ、米の娘豚の串カツ、山形牛のスジ煮込み、生ビール ・悠豆里庵(新庄市)/あんみつなど ・新国亭(新庄)/カレーそば ・BOTAcoffee(山形)/自家焙煎珈琲 ●出展/農家さん ・工藤果物園(東根)/季節の桃 ・工房ストロー(真室川)/伝承野菜、豆、穀物、藁作品など ・果樹園木楽(朝日町)/りんご加工品 ・TANFARM(新庄)/ラズベリー、ハーブ類、野菜 ・畝々小農舎(うねうねしょうのうしゃ)(大江町)/無農���野菜色々 ・リンゴリらっぱ(新庄)/林檎のシードルグラス売り/ボトル販売 ・松田農園(新庄)/本合海わたあめ、中玉トマト、最上伝承野菜の畑なす ・AspAsiA農園(舟形)/季節の野菜 ・舟形マッシュルーム(舟形)/ジャンボマッシュルーム ・ちいさな町のちいさい花屋さん(金山)/多肉植物の寄せ植、ブーケ、アレンジ ※途中退場の出展者さんもいらっしゃいます。 ※詳細は決まって行ったものから追記していきます。
0 notes
kito-kito · 2 years ago
Text
2023 kitokitoマルシェ・つくらぼマーケット・kitokitoTRAVEL出展希望についての問合せ・募集開始のご案内
Tumblr media
今年も「kitokitoMarche」・「つくらぼマーケット」・「kitokitoTRAVEL」をどうぞよろしくお願いいたします。
今年の開催内容は下記をご参照いただき、お問い合わせなどはhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfz1-90SUkguP_F6p62VSEfcY3hipuAvhh9AQvNNzyAcdA0wg/viewform こちらまでお願いいたします。
7 notes · View notes
kito-kito · 5 years ago
Text
kitokitoMarche6月から再開のご案内
延期されていたkitokito Marchéですが、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言にともないkitokito Marchéおよびtsukutsuku Marchéを6月の21日から再開します。エコロジーガーデンという広い敷地を、出展ブースや休憩ブースを広く使い、密にならないよう使用し再開することにな��ました。新型コロナウイルス対策につきましては、しばらく下記の対策ととりながら進めていくという形になります。ご了承ください。また耐震工事を終え、第4蚕室がリニューアルし、カフェ、ギャラリー、リラクゼーションスペースができました。そちらもご利用いただければと思います。
Tumblr media Tumblr media
kitokito Marché 毎月テーマが変わり、生産者と会話を楽しむマルシェ 期間:6月〜11月第3日曜日/10時-15時(9月は夜まで)
tsukutsuku Marché ワークショップ中心の出展者、kitokitoに出たことのない出展者中心のマルシェ 期間:7月〜11月第1日曜日/10時-15時
◉新型コロナウイルス対策について 手洗いと、マスクを着用のうえご来場ください。また、会場入り口受付にてアルコールの設置を行っていますのでご使用のうえご入場ください。ソーシャルディスタンスを保ち買い物を行ってください。
◉プラスチックゴミの削減にご協力ください 私たちのMarcheではゴミの出ない理想の買い物を目指しています。出展者は、量り売りおスタイルで、レジ袋についても原則使用をやめます。マルシェや普段の生活のゴミを減らすために出展者さん、お客さん、運営が一緒に努力していけたらと思います。マイ皿マイカップのお持ち込みもよろしくお願いいたします。
2 notes · View notes
kito-kito · 5 years ago
Text
2020 Ecology Garden kitokito MARCHE & tsukutsuku MARCHE
\今年から新庄市エコロジーガーデンでのマルシェが月2回に増えます!/ kitokitoとtsukutsuku。いつものやつと新しいやつ。 ------------------------------------------------------------------------------------------ kitokito MARCHE:毎月テーマが変わり、生産者と会話を楽しむマルシェ。 期間:5月〜11月第3日曜日10時-15時。(9月は夜まで) ------------------------------------------------------------------------------------------ tsukutsuku MARCHE:ワークショップ中心の出展者、kitokitoに出たことのない出展者中心のマルシェです。 期間:6月〜11月第1日曜日10時-15時。 ------------------------------------------------------------------------------------------ お問い合わせフォームおよび、概要、出展方法、運営担当者がそれぞれ違いますので、ご注意の上、各フォームをご確認の上、お問い合わせください。 また、私たちのMarcheではゴミの出ない理想の買い物に移行していきます。出展者さんの方では、量り売りおスタイルになり、レジ袋についても原則使用をやめます。マルシェや普段の生活のゴミを減らすために出店者さん、お客さん、運営が一緒に努力して行けたらと思います!よろしくお願いいたします。
2 notes · View notes
kito-kito · 5 years ago
Text
kitokitoMarcheの開催休止と 休止期間中の出展者さんからの商品購入方法のお知らせ
Tumblr media
いつもkitokitoMarcheに来場いただきありがとうございます。雨の日も雪の日も台風の日も、8年間一度も休むことなく、地方における人と人がつながる〝インフラ〟を整備してきたと自負して開催を続けてきた私たちkitokitoMarcheですが、この度、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、5月からの開催を休止することにしました(*開催の決定、時期が決まりましたら随時お知らせいたします!)こんな状況でもマルシェ出店者さんとお客さんのコミュニケーションができないかと考え、自宅に居ても出店者さんのお野菜や食材を購入できる方法があるのではと思いました。
Tumblr media
日々変わりゆく状況のもと、kitokitoMarcheが開催休止となるこの期間でも、できる限り皆様のもとに変わらず美味しい野菜や果物、食事をお届けしつづけられるように、随時、各出店者さんごとの商品注文方法をお伝えしていきます。また、マルシェ開催予定日の5月の第3日曜日から毎月、第1日曜日と第3日曜日は各出展者さんから購入していただいた物を受け取る場所としてkitokitoMarche会場内に新しくできる「おやさいcafe AOMUSHI」をご利用いただければ複数の出展者さんから購入したものを合わせて受け取ることができます。(商品の支払いは出展者さんに振込などで直接・受け取り手数料200円)そちらも合わせてご利用ください。 送料の金額については出展者さんによって変わりますので出展者さんに直接ご相談ください。ご紹介の��備が始まりましたら改めてご連絡いたします。
1 note · View note
kito-kito · 3 years ago
Text
2022 kitokitoマルシェ・つくらぼマーケット・kitokitoTRAVEL出展希望についての問合せ・募集開始のご案内
今年もkitokitoMarche、新しくはじまる「つくらぼマーケット」・「kitokitoTRAVEL」をどうぞよろしくお願いいたします。
今年の開催内容は下記をご参照いただき、お問い合わせなどはhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfz1-90SUkguP_F6p62VSEfcY3hipuAvhh9AQvNNzyAcdA0wg/viewform こちらまでお願いいたします。
kitokitoMarcheとは? 買うだけじゃない。売るだけじゃない。 手作りされた物を通して人と人が触れあう場所。そして時間。 毎月第3日曜日開催 5/15(日),6/19(日),7/17(日),8/21(日)9/18(日),10/16(日),11/20(日)
つくらぼマーケット(旧ツクツクマルシェ)とは? エコロジーガーデンでワークショップや体験を中心としたマルシェ。 毎月第1日曜日開催(12月のみ第3日曜日 クリスマスマーケット) 5/1(日),6/5(日),7/3(日)8/7(日),9/4(日),10/2(日),11/6(日),12/18(日)
kitokitoTRAVELとは? kitokitoMarcheエコロジーガーデンを飛び出して、旅先でマルシェをします。 現地ならではの体験や、素敵な場所を探しに行きます。 6/5@une(日),8/7@シェーネスハイム(日),10/2��肘折温泉(日),11/6(日)@秋田県横手市周辺
※新庄市エコロジーガーデンの敷地使用料が値上がりし、出展料があがっています。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
1 note · View note
kito-kito · 5 years ago
Text
kitokitoMARCHE 6月のライブ ストリーム
久しぶりのkitokitoMarche やるの?やろうよ!大丈夫?やってよ! 久しぶり!やれてよかったね!ありがとう! と不安と期待が交錯する中、徐々にみんなの笑顔が会場に増えてきて、嬉しかったです。 自分たちなりのルールや規則を出展者さん新庄市さんと作り小規模だけど今年もマルシェが始まりました。新しい試みとして、遠くにいる方や、まだ不安でいけないという方にも向けて配信をしてみました。出展中の忙しい中、出演いただいた方々、そしてゲスト���方々ありがとうございました。 出演いただけなかった分は今後あらためて放映させていただきます。その中でお話しいただいた方々の時間をまとめさせていただきました。ダラダラ見るのもよし、飛ばしてみていただいてもよし。気になったら貼っているリンクから直接出展者さんへお問い合わせください。また来月もお会いできること楽しみにしております。
↓こちらからご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=PEif6nw0L9g
15:00 リンゴリらっぱ(新庄) https://www.ringorillappa.jp/
21:30 nokatachi(大江) https://www.nokatachi.info/
27:00 くまのさんのはちみつ(新庄) おやさいcafeAOMUSHIにて常時販売
39:00 kitokitoマルシェのお姉さん/skipbeat
46:20 矢ノ目糀屋(河北町) http://yanomekouziya.wixsite.com/yanomekouziya
53:00 畝々小農舎(大江町) https://www.instagram.com/uneune_shonosha/
1:50:10 SAGYO https://shop.sagyo.jp/
2:04:00 こめやかた(村山市) https://komeyakata-gh.wixsite.com/komeyakataguesthouse
2:13:00 工房ストロー(真室川) https://kobo-straw.com/
2:25:00 リアルアナコンダさん(鶴岡) https://www.instagram.com/real_anaconda_asay…/p/BkZqMCMA3Bx/
2:29:45 日知舎(鶴岡)×ナリワイ http://hijirisha.jp/ https://nariwaibook.tumblr.com/
2:42:40 Berryneさいとう農園(新庄) https://www.facebook.com/BerryneSaitou/
2:47:30 ボランティアサークルしずく
https://www.youtube.com/watch?v=PEif6nw0L9g
1 note · View note
kito-kito · 5 years ago
Text
Kitokito Marché 6月開催のご案内
Tumblr media
小規模かつエコロジーガーデンを広く使いながら、再開します!みなさんにまたお会いできること楽しみにしております。今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
今月はお肉がテーマです♩出展者さんのオンラインインタビューなども準備中です。※今年はバーベキューはありません。
◉お肉やさん
・こめやかた(村山市)/角煮入りクレープなど
・海鮮問屋 福原鮮魚店(新庄市)/魚バーグのロコモコ丼、弥八郎の唐揚げ、白身魚のカツ丼
・大衆酒場 ワンカップ(山形市)/たっぷりタルタル*チキン南蛮
・nokatachi(大江)/ハンバーグパイ、温泉塩、クロモジ茶
・��らあげ十兵衛(新庄市)/唐揚げ
◉農家さん
・Berryneさいとう農園(新庄)/ラズベリーハーブティー、ラズベリージャムやジェラート、間に合えば生ラズベリー
・工房ストロー(真室川)/伝承野菜、豆、穀物、藁作品など
・TANFARM(新庄)/ハーブティーと雑貨と苗
・畝々小農舎(大江町)/無農薬野菜色々
・くまのさんのはちみつ(新庄) /くまのさんが取った季節のはちみつ・FARM OCHI(尾花沢)/無農薬のベビーリーフ系、無農薬の西瓜の予約販売
・リンゴリらっぱ(新庄)/林檎のシードルグラス売り、ボトル販売
・ホンマ農園(酒田市)/変化あさがおの苗、販売
・果樹園木楽(朝日町)/さくらんぼ、りんごジュース
◉飲食店さん・矢ノ目糀屋(河北町)/糀製品、糀ドリンク、糀フード
・悠豆里庵(新庄)/和菓子
◉服屋さん・SAGYO/風景をつくる野良着
※カフェ内にて毎日販売しています。
ドリンクは、おやさいcafeAOMUSHIをご利用ください。他、ワークショップなど決まりましたら、追記していきます。
Tumblr media
◉みなさまにコロナ対策としてお願いがあります。 ・マスク着用と手洗い消毒などの各自対策。 ・入場時に入場者の連絡先の記入(入場者にはパス発行します。) ・店舗へ並ぶ際は前の人との間隔をあける。 ・金銭の受け渡しはトレイを活用する。 ・長時間の滞在はできる限り避ける。 となります。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
◉プラスチックゴミの削減にご協力ください私たちのMarcheではゴミの出ない理想の買い物を目指しています。出展者は、量り売りおスタイルで、レジ袋についても原則使用をやめます。マルシェや普段の生活のゴミを減らすために出展者さん、お客さん、運営が一緒に努力していけたらと思います。マイ皿マイカップのお持ち込みもよろしくお願いいたします。
0 notes
kito-kito · 5 years ago
Text
KitokitoMARCHE 10.20 黄金色の野に降り立つ勇者の実り
Tumblr media
新庄最上地域は収穫の時期を迎えています。 短い季節だからこそ秋は魅力的。 過ごしやすく、冬が来る前に人の温もりや、 優しさに触れておきたいもの。 収穫を迎えたお米やお野菜たちは、 今の時期にしか味わえないもの。 そして今の時期にしか味わえない収穫の喜び、 皆さんで共有できたらいいなと思う今回のマルシェです。 ◉お米農家さん ・米香房Grtia*s(新庄)/お米など ・かわはらファーム(天童)/お米など ・こめやかた(村山)/米粉クレープ、おこわ、こめやかたの杵つき男もち女もち ・工房ストロー(真室川)/古代米、伝承野菜、藁クラフト ◉お米を使ったごはん、パン ・あおいそら(大石田)/米粉パン ・スマッシュ長沢/おいなりさん ◉お米やおにぎりに合う、みそ、納豆、おかずなど ・矢ノ目糀屋(河北)/糀製品・糀ドリンク・糀フード ・篠原商店(新庄)/納豆・納豆汁 ・肉の山形や(金山)/メンチカツ、チーズ入りメンチカツ、馬のもつ煮込み ・福原鮮魚店(新庄市)/魚屋のご飯にあう、おかず  ・UMUI(次年子)/おいしいごはん ・英照院のお釈迦様カレーby終活設計(新庄)/お釈迦様カレーとお麩の唐揚げとナン ・新国亭(新庄市)/カレーそば ◉農家さん ・ノウマド×畝々小農舎(大江町)/『お米ごはん』が楽しくなるような調味料、極力その作り手や土地が見える食材 ・リンゴリらっぱ(新庄)/林檎のシードルグラス売り/ボトル販売 ・新庄 菜々彩ベジ多(新庄)/無添加ドレッシング、甘酒など ・FARM OCHI(尾花沢)/自然栽培の農産物 ・TANFARM(新庄市)/ラズベリー、ハーブ類 ・AspAsiA農園(舟形)/野菜 ・LLPフリーハンド(鮭川)/くだもの橙玉ほおずき ・くまちゃんなめこ(鮭川)/なめこ ・果樹園木楽(朝日町)/りんご(シナノスイート) ・くまのさんのはちみつ(新庄) くまのさんが取った純粋はちみつ ・田中りんごや(秋田)/リンゴとリンゴジュース ・Berryneさいとう農園(新庄)/ズベリー、ラズベリーや農園のハーブを使った加工品 ・工藤農園(東根)/桃 ◉飲食店さん ・カフェフクダエン(新庄市)/抹茶類 ・bino(新庄市)/スペシャルティコーヒー専門 ・DUE(新庄)/イタリア料理など ・悠豆里庵(新庄市)/あんみつなど ・miging Cafe(川西)/珈琲、ドリンク ◉クラフト、雑貨、衣料など ・ちいさな町のちいさい花屋さん(金山)/多肉植物の寄せ植、ブーケ、アレンジ ・SAGYO(岡山)/日本の野良着の形を生かした作業服 ・odaかぐ(真室川)/木工品、アクセサリー、布作品 ・はんこ屋クサムラクモ(秋田市)/消しゴムはんこの販売 似顔絵はんこ ◉ワークショップ ・ガリ版刷り/ガリ版を使ったレトロな印刷を体験しよう ・PLP/カトラリー作り ・餅つき体験/収穫を祝い、餅つき師、柏倉さんによる餅つき体験
日時:10月20日(日)10時〜15時
場所:新庄市十日町6000-1
主催:kitokitoマルシェ運���委員会
0 notes
kito-kito · 5 years ago
Text
夏の終わりに
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
9月のキトキトは夜まで食べて歌って踊って豊作を祈願しました。ギブミーベジタブルで料理を振舞ってくれた料理人のみなさま、盆踊りの準備、参加していただいた中山地区、北辰学区みなさま、奏でてくれたDJ、アーティストのみなさま、長時間の出展にご協力いただいた出展者さま、運営にご協力いただいたみなさま、来ていただいた皆様、ありがとうございました。また来年!?もやりたいと思います。
◉ギブミーベジタブル 料理人・安田花織(ヤスダ屋/東京) 料理人・Umui Emiko(Umui/次年子) 料理人・Ayumu Watanabe(due, communeAOMUSHI/新庄) 料理人・亀屋公祥(スパイス屋tikka/寒河江) 料理人・佐藤一也(げたぱん/新庄) 料理人・高野航(ドーナツ小屋maaru/上山) 料理人・丹健一郎(金山/スタッフまかないなど)
◉盆踊り&MUSIC ・中山地区の方々/新庄音頭、新庄節、炭鉱節 ・池田社長 ・ぬまのひろし ・skipbeat ・kitokito盆踊りプロジェクト
◉特別出展 ・ゾンビ商店街 ・スケルメン/石沢恵理
0 notes
kito-kito · 5 years ago
Text
KitokitoMARCHE 9.15 盆踊り×ギブミーベジタブル(21時まで)
Tumblr media
9月のキトキトは夜までやります! 歌って踊って豊作を祈願します! 時間:kitokitoMARCHE 10:00〜 ギブミーベジタブル 15:00〜 盆踊り 18:00〜 ギブミーベジタブル とは?入場料、アーティストの出演料が野菜の自給自足型、食+音楽イベント。 入場料として持ってきた野菜を、その場で料理人が即興料理、無料で提供します。家にある食材、捨ててしまおうしている食材もお持ちください。マイ皿、マイ箸歓迎です。フードロスな社会の為にもご協力ください。 https://www.givemevegetable.com/  ◉ギブミーベジタブル(15:00〜20:00) 料理人・安田花織(ヤスダ屋/東京) 料理人・Umui Emiko(Umui/次年子) 料理人・Ayumu Watanabe(due/新庄) 料理人・亀屋公祥(スパイス屋tikka/寒河江) 料理人・佐藤一也(げたぱん/新庄) 料理人・高野航(ドーナツ小屋maaru/上山) 料理人・丹健一郎(金山/スタッフまかないなど) ◉盆踊り(18:00〜20:00) ・中山地域の方々/新庄の盆踊り ・池田社長/大阪の盆踊り ・ぬまのひろし/仮面をつけてみんなで祈りの儀式 ・skipbeat/ブラジルの盆踊り ◉マルシェ(10:00〜20:00) ●ワークショップ ・盆踊りのための仮面作り/マルイシ工作室 石沢惠理 ●出展/クラフト系 ・ムーンスター(久留米市)/靴の販売 ・5woks(岐阜県)/帽子やカバン、そのハギレで作ったユニークな小物たち ・ナイガイ(山形市)/仏事の鳴り物 ・ATMiC(南陽)/手捏ねキャンドル ・しおむすびおかわり(天童)障害のある人とのモノづくり・コトづくりから生まれた魅力的な商品 ・射的ゾンビ(商店街)/野菜の射的 ●出展/飲食店 ・肘折温泉 カネヤマ商店/日本酒BARと肘折温泉名物販売 ・cafe & curio snooze(古川)/ランチボックスや焼き菓子、スイーツ等 ・umui(新庄)/多国籍料理のミックス ・DUE(新庄)/イタリア料理など ・スパイス屋tikka(寒河江)/スパイス各種 ・ドーナツ小屋maaru(上山)/ドーナツ、焼き菓子の販売 ・自家焙煎珈琲ひぐらし(鶴岡市)/京都画廊伝授珈琲 ・カフェフクダエン(新庄市)/抹茶類 ・鶴岡焼き芋 /焼き芋のクレープ、かき氷、タピオカドリンク ・bino(新庄市)/スペシャルティコーヒー専門 ・肉の山形や(金山)/とり軟骨の唐揚げ、米の娘豚の串カツ、山形牛のスジ煮込み、生ビール ・悠豆里庵(新庄市)/あんみつなど ・新国亭(新庄)/カレーそば ・BOTAcoffee(山形)/自家焙煎珈琲 ●出展/農家さん ・工藤果物園(東根)/季節の桃 ・工房ストロー(真室川)/伝承野菜、豆、穀物、藁作品など ・果樹園木楽(朝日町)/りんご加工品 ・TANFARM(新庄)/ラズベリー、ハ��ブ類、野菜 ・畝々小農舎(うねうねしょうのうしゃ)(大江町)/無農薬野菜色々 ・リンゴリらっぱ(新庄)/林檎のシードルグラス売り/ボトル販売 ・松田農園(新庄)/本合海わたあめ、中玉トマト、最上伝承野菜の畑なす ・AspAsiA農園(舟形)/季節の野菜 ・舟形マッシュルーム(舟形)/ジャンボマッシュルーム ・ちいさな町のちいさい花屋さん(金山)/多肉植物の寄せ植、ブーケ、アレンジ ※途中退場の出展者さんもいらっしゃいます。 ※詳細は決まって行ったものから追記していきます。
0 notes