#ivannagy
Explore tagged Tumblr posts
adafine · 6 years ago
Photo
Tumblr media
The last time I watched this movie was off a cheap VHS from Blockbuster I bought previously viewed. I’m pretty sure myself and my friends (@oljp123 included) were the only ones that ever rented it. Checking out the 4K (!) restoration on the Severin Blu-Ray. So very excited. #skinner #tedraimi #tracilords #rickilake #richardschiff #ivannagy #bluray #severinfilms #ifoughtthechamp (at Oswego, New York) https://www.instagram.com/p/Bs5urfngF-s/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1sud2m0t2fux1
3 notes · View notes
kari3622-blog · 4 years ago
Photo
Tumblr media
Sue Raney "Alive And In Love" 最後の3枚目は、もう一人の私のアイドル、スーちゃんの代表作。 これもいつかは!と思っていた私にとっては待望のアルバム。ですが、ジャズっぽくないポピュラー・ソング集でした... 。 ただし、この3枚のような寛容さもジャズの魅力!何がジャズ?と問われても、その垣根が説明出来ません。 でもやっぱり私は、ジャズらしいジャズが心地よいです。 1966年1月1日リリース、録音年月日は残念ながら不明。 ♀ボーカルコレクションNo.65。 Imperial ‎– LP-9323で、オリジナルかどうか不明ですが、Printed in U.S.A.で重量盤。 何はともあれ針を落とすと、音質は左右のStereoセパレーションや分解能が高く、とてもクリア。軽めの音質ですが、ナチュラルで秀逸だと思います。例えばMonophonicの女性ヴォーカル・アルバムを聴いた後だと、とても綺麗な音質と透き通るような歌唱に清々しささえ感じてしまいます。比較的に演奏の音量が大きいのは、私的には好みです。 楽曲は聴き覚えのある曲も多いので、ジャズとか思わずに、構えずにさらっとBGMのように聴くのがベターでは。 1957年に17歳でCapitalからレコード・デビュー、Philipsを経てImperial移籍後第一弾となる通算5枚目のアルバムが本作で、ドリーミーな逸品との評価。 ジャケットのロケーションとポーズはちょっと意味不明ですが、内容的にはジャズのアルバムではなくて、ポップス・アルバムの趣き。オーケストラや女性コーラスも加わった演奏をバックに、全体にソフトで優雅な雰囲気。 冒頭のボサノヴァからやられますが、有名な疾走ソフト・ロックSide 1-6"(There's) Always Something There To Remind Me"や3曲のバカラック・カヴァーは秀逸! あぁこの曲とお馴染みの1-2 "Any Old Time Of Day"は、オリジナルのディオンヌ版のアレンジですが、アップテンポでノリがいい歌唱、ストリングスの響きやオーボエのアクセントも効果的。ライナーの解説「アルバムいちの人気曲」も納得の盤イチ。 Producer - #MarshallLeib Arrangers - #RalphCarmichael  (1-3,2-1,2,5)、#EddieKaram  (1-2,6,2-3,6)、#GenePage  (1-1,4,5,2-4) Art Direction - #WoodyWoodward Cover & Back Photography - #IvanNagy Side 1-1 "Who's Afraid" 1-2 "Any Old Time Of Day" 1-3 "I'm Looking" 1-4 "Little Things Mean A Lot" 1-5 "Once Upon A Time Impossible" 1-6 "(There's) Always Something There To Remind Me" Side 2-1 "Now Is The Hour (Maori Farwell Song)" 2-2 "Before The Rain" 2-3 "Smile" 2-4 "My Love, My Love" 2-5 "Goodbye Darling, Hello Friend (C'est Fini)" 2-6 "Walk On By" #jazz #fuzey #vinyl #jazzvinyl #vinylcollection #jazzrecords #recordcollection #jazzvocal #ジャズヴォーカル #ジャズ #スイングジャーナル #レコード *作品を知るとジャズはもっと輝きます。情報くださる先輩諸氏に感謝。 https://www.instagram.com/p/CM6cu6CMq81/?igshid=quloujh8tevs
0 notes
conjuntof · 6 years ago
Photo
Tumblr media
A woman (#TracyLords) tracks a psychotic stalker (#TedRaimi) who kills and skins prostitutes. #IvanNagy #PaulHartWilden #KeithArem #slasher #splatter #horrormovies #1990smovies #conjuntof #severinfilms 29.1.2019 - 30.1.2019 (at Guará, Distrito Federal, Brazil) https://www.instagram.com/p/BtRd5IClSVX/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=hxeb5fac2qff
0 notes
wayn0rx · 5 years ago
Photo
Tumblr media
#currentlywatching #skinner1993 #tedraimi #tracilords #rickilake #ivannagy #primevideo https://ift.tt/2UdEFov
1 note · View note
kari3622-blog · 5 years ago
Photo
Tumblr media
Sue Raney "New And Now" レアなスーちゃんが珍しいアルバム最後の4枚目です。表現力豊かでクリアーな歌声が魅力の実力派。 しかし、これはジャズっぽいポピュラー・ソング集ですね。なるほど、当時ジャズ・ファンからは、らしくないと低評価だったそう。ただし、そうジャズに拘らないのなら、バラエティに富んだ選曲が魅力で大いに楽しめる好盤だと私は思います。ちょっと商売に走ったかなぁと思いつつも、これはこれでありかも知れません。 寺島・岩浪、東芝「ウルトラ・レア・コレクション2005」ジャズ編にも選定。 ♀ボーカルコレクションNo.59。 1967年リリース、録音はどうでしょうか。全体的に温かい優しい音質。Shure SC35Cだとまったりし過ぎ、Sumico Pearlが楽器の音色もヴォーカルに負けずに繊細に引き出してくれます。Tonar Bananaならヴォーカルに艶が増して力強くなります。 盤イチは、強いて言えばやはり、Side 1-6 ビートルズの"Yesterday"やプレスリーの2-2 "Love Me Tender"なのですが、感情的になり過ぎ、もっと彼女らしく清楚に軽く歌い上げて欲しかった。本作全体的に言える傾向ですが、力みすぎ。 秀逸なジャケット・デザインは本作もウディ・ウッドワードの手による魅力的なもので #ImperialRecords レーベル LP-12355、彼女にとってはImperialへの移籍第2弾アルバム。盤の縁がギザギザ加工されているのは初めてですが、��明なし。 タイトルから察すると... ・ニュー = 新しい世代の人たちの曲 ・ナウ = 今でも通用するスタンダード というコンセプトなのでしょうか? #SueRaney (vo) Arranged By, Conductor - #BillyByers Art Direction - #WoodyWoodward Design - #GaborHalmos Engineer - #JackHunt Photography By - #IvanNagy Producer - #JackTracy 本作の魅力的な楽曲とは… 冒頭のSide 1-1 "Groovin'"はラスカルズ1967年のヒット・ソング。 絶品ジャズ・バラードの1-2 "We'll Be Together Again"。 1-3 "I Can Hear The Music"はザ・ビーチ・ボーイズのヒット・ナンバー。 1-4 "Once Was A Time I Thought"はママス&パパス1966年のヒット・ナンバー。 1-5 "(I Stayed) Too Long At The Fair"はビリー・バーンズ作詞作曲、バーバラ・ストライザンド1963年のヒット・ナンバー。 1-6 "Yesterday"はザ・ビートルズが1965年LP、1966年EPで発売、「世界で最も多くカヴァーされた曲」としてギネス・ワールド・レコーズにも認定された名曲。 Side 2-1 "Open For Business As Usual" はC. Carson Parksによるポピュラー・ソング。 エルビス・プレスリーの超有名曲2-2 "Love Me Tender"。 2-3 "Holiday For Strings" は1942年David Roseによるアメリカの古典的なTV番組のテーマソング。 2-4 "Where's The Love"はJim Ayreによる60年代のオールディーズR&Bナンバー。 2-5 "Georgy Girl"は英国チャート3位、アメリカのビルボード2位、シーカーズの地元オーストラリアで1位、アカデミー賞でも "Best Original Song" (最優秀歌曲賞)を受賞した名曲。 #jazz #fuzey #vinyl #jazzvinyl #vinylcollection #jazzrecords #recordcollection #jazzvocal #ジャズヴォーカル #ジャズ #スイングジャーナル #レコード *作品を知るとジャズはもっと輝きます。情報くださる先輩諸氏に感謝。 https://www.instagram.com/p/CAhMIKCpb6V/?igshid=1rvuig4oxhapj
0 notes
adafine · 6 years ago
Photo
Tumblr media
Super excited to watch these. I have a lot of good memories watching “Skinner” with @oljp123 and Ben. Hope it holds up. #allthecolorsofthedark #skinner #edwegefenech #sergiomartino #tedraimi #tracilords #rickilake #ivannagy #severinfilms #bluray (at La Casa De Sweeney) https://www.instagram.com/p/BswQN4BAXx6/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=18k8kculcykys
0 notes