#423日目
Explore tagged Tumblr posts
isana-9 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
《マンションリノベーションの現場採寸》 ⁡ リノベーションなので、解体して元の躯体が出てこないとわからない不具合などなどがあったりするようなのですが、 ⁡ 大沢くんと小出くん、なんだかんだ言いながらとても楽しそうに仕事をしていて、すごくいい感じだなぁって。 ⁡ ⁡ イサナはソファのクッションを担当させてもらうので、僕は採寸要員であって、手を動かすのはなぎささんなんだけど、 ⁡ こうやって間接的に、ふたりと仕事できるのは嬉しい。 ⁡ ⁡ ↓ ⁡ #毎日更新してます #423日目 ⁡ #リノベーション #改装 #マンションリノベ #造作ソファ #ソファ #sofa #upholstery #woodworking #furnituredesign #イサナ喫茶室 #沼垂テラス商店街  https://www.instagram.com/p/ClI5mclLZQg/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kishinaito · 2 months ago
Text
Tumblr media
毎日投稿423日目 アイマスsideM 山下次郎さん
マシュマロよりリクエストいただきました。ありがとうございます!
Mマスは触れたことがなかったのですが、この衣装だけは見たことがありました!とても楽しく描かせていただきました☺️✨
6 notes · View notes
wooof77 · 1 year ago
Text
虎の威を借る狐の威を借る
Podcast『虎の威を借る狐』にお招きいただき、おしゃべりしてきました。説明不要で通じるタメトークはめちゃくちゃ楽しかったのですが、いざ録音されると緊張で全く思うように話せなかったので…プレイリスト含め少し補完的なものを書きたいと思います。
Tumblr media
⚫︎虎の威を借る狐  (#33〜#35に出てます)
【カバーアートについて】 事前に聞いていたキーワードや番組のイントロから’80〜’90年代っぽい感じをイメージしました。具体的にはうる星やつらのOPやED、サンリオ、ファミコンのカセット(シティコネクションとか)、を頭の隅に置きつつ5つ提案してめでたく3つ採用となりました。
【マイファーストユーミンの話】 「オレたちひょうきん族」のEDや、TVCMで聴くともなしに 耳にしてたけど誰が歌っているかなんて長らく意識することもないまま。
中学生になってラジオを聴く習慣ができるとオールナイトニッポンも聴くようになって、そこで初めてサビしか知らなかったいろんな曲をほぼフル尺で聴くようになります。でもラジオだから途中でCMに入ったり、オートリバースの折り返しで録音できてなかったり苦労しました。田舎ゆえ生活圏内にレンタルCD屋がなかなかできなかったんですよね…。
そこで歌から鮮明に情景が浮かんだり、ノスタルジーとも違う(と思う)知らないのに懐かしい、みたいな感覚を覚えたのが初めてで感動してハマりました。それと言葉の美しさ、面白さ、歌詞を読む楽しさも教わったし、それは今でも続いています。
で、一番好きな曲は?という質問?え!そんな?愚問!w いやでもまぁ当然訊かれますよね…全然考えてなかったので焦りましたが、あのころ慌てて歌詞を書き留めた曲の中から「水の影」を選びました。ラジカセの前で一時停止を繰り返しながらルーズリーフに歌詞を書き留めたのを今でもはっきり覚えています。
youtube
黄昏色とゆっくり流れる(時の)川の心象風景。穏やかだけど抗えない時の流れに、切なさと少し怖いような気持ちになったのを覚えています。まだ中学生だった自分には「遠くなった過去たちを振り返る」ことは想像するのも難しかったけど、なんかめっちゃエエやん(雑)!と初めて聴いた時から大好きな曲です。
*****************
まず大訂正。 今年(2023年)はユーミン51周年ですね…失礼しました。 1972年7月5日「返事はいらない」でデビュー。 プロデューサーは、かまやつひろし。ムッシュ! このシングルのアレンジも可愛らしくて好き。
「牛乳瓶にダリア」 たしかデートしてる時に「何の花が好き?」という質問にユーミンが「ダリアの花が好き」って答えたのを覚えていて、後日スタジオのピアノにそっと飾ってくれてた〜というエピソードだったと思います。正隆さんはオシャレで、キザというよりロマンチストというイメージがあります。ポジティブなイメージはそんな感じでしょうか…w
『ユーミン万歳!』 番組内で全曲リマスタリング言うてますけど全曲エディット&リミックスですね。上手く聴こえる!なんて言いましたが、声の解像度がグンと上がってユーミンの声の魅力を改めて感じられるアルバムだと思います。アレンジの違いも楽しいです。 ちなみに配信用リマスタリングはサブスク解禁の時、全423曲に施されています。
『Man In the Moon』 これはヤンエグ男ではなくそれを目指している上昇志向強めな若い男の歌ですね。  彼の夢は白いロールス プール付きの家  他人の鍵を腰で鳴らして クロークに戻す ってことなのでホテルの駐車場とかで働いてるイメージかな。マッチョでギラギラ。
*****************
【プレイリストについて】 最初にユーミンの曲にちゃんと触れたのはオールナイトニッポン(ANN)だったという話にちなんで、ラジオ経由で初めて聴いて好きになった曲、『天国のドア』以降は発売日にCDを買ってるので、それ以前の曲を中心に選んで当時の印象など添えてみました。
⚫︎あなただけのもの それまで聴いたことのある曲たちのイメージと全く違う、ファンキーな曲調にびっくりして、かっこいいー!ってなった曲。
⚫︎あの頃のまま ANN恒例の苗場からの放送、弾かな語りライブのコーナーで聴いて、その歌詞に強いゲイネスを感じた曲。のちにセルフカバーアルバム『FACES』に収録。元はブレッド&バターへの提供曲でオリジナルも良い。
⚫︎青いエアメイル それぞれの決断とその行方を信じる気持ちが尊い。 “青い”という言葉(色)が情景や心情にも掛かっているようで切ない。
⚫︎ジャコビニ彗星の日 歌詞の解釈で友達と意見が対立した思い出… “流星群”は電話が少なくなった”あなた”のことで、”寂しくなればまた(私のところへ)来るかしら”と歌っている。という友人。 僕は、もうその”あなた”はどうでもよくなってきてて、また誰かを好きになることができるかな…って歌。”流星群”は誰かを好きになる気持ちの隠喩なのでは?と反論。 もちろん答えは出ないままー。
⚫︎影になって メロディーも歌詞も、なんか知らんけど都会的やん!って思った。  真夜中は全てが媚びることもなく それでいてやさしい えーかっこよ…
⚫︎星空の誘惑 車の助手席で勝手に盛り上がってるオンナの歌なんですがー(好)  オレンヂのトンネルの中は 横顔がネガのようだわ というフレーズが映像的でハマりました。
⚫︎夕涼み イントロから少し気だるい夏の夕暮れ時の映像が目に浮かぶ。 虹も雲も風も濡れた髪も焼けたうなじも全て儚い。 ちょうど夏の終わり頃に聴いて刺さりました。
⚫︎晩夏 (ひとりの季節)  空色は水色に 茜は紅にー  藍色は群青に 薄暮は紫にー ただちに色の名前とどんな色なのか調べました。空の色の変化と季節の移り変わりに気持ちの変化をなぞらえる繊細さと美しさよ!
⚫︎青い船で 初めて聴いたときイントロから完全に宇宙の映像しか見えなくて、どんな歌かと聴いてると実際そういう歌詞で、え…イントロのイメージすごい…てなっ���ました。愛を天体で語るスケール��大きさも好きです。
⚫︎TROPIC OF CAPRICORN ドラマチックで好き! アルバトロス=アホウドリというのもこの曲で知りました。
⚫︎かんらん車 TROPIC OF CAPRICORNが”動”ならこちらは”静”のドラマチック。静かに雪が降り積もる遊園地のモノクロの情景が、とても冷たくて悲しくて美しい大好きな曲。
⚫︎水の影 シモンズ版は具体的な情景で、ビルの間を車のライトが流れる都会の川のイメージ。同じ曲なのに印象が全然違うのが面白い。
⚫︎A HAPPY NEW YEAR  今年も沢山いいことがあなたにあるように いつも いつも 恋人のもとへ真っ直ぐ向かう気持ちとその姿が初々しくて清々しい。素敵だなぁと素直に憧れました。年賀状に「今年も沢山いいことが⚫︎⚫︎さんにありますように」とか書いたなぁーw
⚫︎翳りゆく部屋 戻らない「輝き」って恋人や過ごした時間や愛情のことだけではなく、本当に失ってしまったのは有ると思っていた未来のことかー(むしろ過去は変わらない)!と気づき、歌詞を読む楽しさを知った曲のひとつ。そんなの聴けばわかるやろと思われるかもしれませんが自発的にわかった(と思えた)時は快感なんですよね。
⚫︎経る時(ふるとき)  四月ごとに同じ席は うす紅の砂時計の底になる 転調のドラマチックさ最高。情景描写の積み重ねで、巡る時間と季節の移ろいをこんなに美しく表現できるものかと。アルバム『REINCARNATION』のラスト曲。この曲も輪廻転生やん!って気づいて興奮。
▶︎MY FIRST YUMING PLAYLIST
 あなただけのもの  あの頃のまま  青いエアメイル  ジャコビニ彗星の日  影になって  星空の誘惑  夕涼み  晩夏 (ひとりの季節)  青い船で  TROPIC OF CAPRICORN  かんらん車  水の影  A HAPPY NEW YEAR  翳りゆく部屋  経る時
以上14曲。 よろしければサブスクなどで聴いてみてください。
5 notes · View notes
kennak · 1 year ago
Quote
336 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:22:44.59 0 ねえ!ディンが!海外赴任になったわ! 時短だけど正社員たわし詰んだ!!! 親も遠いの!!仕事辞めるしかない?! 343 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:23:43.44 0 >>336 ディン単身赴任 ちな国どこ?ウクライナ? 352 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:24:43.79 0 >>343 サウジよ 帯同できるらしいけど行きたくないわ 日本語以外話せないのに英語すら通じない国なんて死ぬ 355 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:25:07.49 0 >>352 石油王と再婚できるじゃん!! 367 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:26:46.82 0 >>355 マジレスするとアジア人は漏れなく現地人のメイドだと思われるらしい 361 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:25:38.61 0 >>352 えーそれは嫌ね たわしなら仕事辞めたいけど将来も考えるとなぁ…悩むところね 362 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:25:59.58 0 >>352 楽しそー年1くらい遊びに行きたいわね 379 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:28:23.30 0 >>362 ドバイはちょっといきたいわ 1回くらいは遊びに行きたいけどきゃわ2人連れて9時間フライト耐えられるかしら てか国際線たわし1人でチェックインはまだしも入国の時のなんかあの イミグレーション?通過できる気がしない 386 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:29:58.02 0 >>379 きゃわ2人はちょっとしんどいかもね きゃわら何歳?それにもよるかも でも行ったら絶対楽しいわええなぁ 394 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:31:53.62 0 >>386 今6歳と4歳よ 来年小1なるからすごい絶妙なタイミングだわ… 370 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:26:50.02 0 >>352 イスラム圏は中国より嫌かも… 380 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:28:46.60 0 >>352 イスラム圏かぁ…うーん 391 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:31:12.11 0 >>380 コンパウンドとかいう外国人の居住地区の治安いいとこに住むらしいんだけど 前にアルカイダの自爆テロとかあった都市だからきゃわ連れは無理だわ 女はあの布頭に巻いとかないとあかんらしいし 396 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:32:15.54 0 >>391 イスラム教じゃなくてもあれ巻かないといけないの? 408 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:35:15.21 0 >>396 あれ巻かないと他宗教のアバズレ女だから何してもいい認定されるわ 417 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:36:08.51 0 >>408 つくづくモラルも何もないわね 418 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:36:10.40 0 >>408 へーへー行かないに越した事ないわね 419 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:36:14.47 0 >>396 巻いてないと聖戦しかけられる 397 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:32:25.49 0 >>391 うへー息詰まりそう 女は一人で外出もだめなんでしょ? 436 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:40:05.53 0 >>397 そうらしいわ 完全なる男尊女卑の世界で 外食も男性用の席か男性含むファミリー用の席の2種類なんだとか 女1人で子連れ外食できないのよ 439 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:40:56.16 0 >>436 こういうの聞くとほんと日本に生まれてよかったわ 344 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:23:43.71 0 >>336 仕事続けたいなら死ぬ気で頑張るか休職できないか交渉 たわしなら辞める 360 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:25:36.52 0 >>344 帯同の休業はできるのよ でも行きたくないの 346 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:24:06.83 0 >>336 単身赴任あかんの 358 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:25:24.77 0 >>346 仕事しながらワンオペきついって事じゃない? 366 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:26:38.71 0 >>358 なるほど 372 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:27:28.89 0 >>336 たわしなら単身赴任してもらう 387 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:30:12.55 0 >>336 国と期間によるわ 帰国子女枠取れるから一家で行くのもアリだとおもう 401 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:33:39.98 0 >>387 そうなのよね 私立受験するより帰国子女枠でどっか入れてくれたらありがてぇって思ってるわ 国立だと割と帰国子女枠あんのよね 414 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:36:00.22 0 >>401 かなり条件緩かった気がするわ中受するよりかお得よ 441 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:40:59.72 0 >>414 今年小受予定だったのよ 落ちたら着いてって3年耐えて上下同時にまあまあの学校に 受け入れてもらうのもアリかしらって思えてきた 364 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:26:30.29 0 高校は授業聞いてないノートも取ってなかったけどテスト期間になると 勉強会で教えてくれる友人がいたからまぁまぁいい点キープできてたわ 377 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:28:15.65 0 >>364 真面目かしこと友達って重要よね たわしも真ん中くらいの成績だったけどかしこグループ入ったら成績上がったわ 393 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:31:26.39 0 >>377 クラスほぼ全員授業態度は学年1悪いのにテストの平均点は 学年1良いクラスで謎って各教科の先生から言われてたわ 友達に恵まれててよかった 399 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:32:56.61 0 ディン海外可能性あるとしたら南アだから絶対帯同したくないわ 着いてっても壁に囲まれたマンションからタクシーで日本人学校にしか 移動できないし何もメリットない 405 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:34:19.65 0 >>399 うちも可能性あるとしたら中国だから行かないわ 1回遊びに行けば充分だわ 402 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:34:01.19 0 比較的治安のいい英語圏内じゃないといや!!! 404 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:34:11.60 0 >>402 シンガポー 409 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:35:27.18 0 ディンSEでベトナムの事業あるよって社内で募集あったけど 結婚前に観光で行った一週間楽しかったけど帰国後下痢と熱に 悩んだたわしには無理ね 416 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:36:06.32 0 ディン海外あるとすればベトナムだわ 420 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:36:21.52 0 >>416 辛い 423 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:37:25.77 0 >>416 ベトナム楽しいってさ 大抵メイド付き暮らしよ 426 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:38:14.35 0 >>423 メイドにお使い頼むとおつりネコババするらしいわよ 425 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:37:45.48 0 >>416 ベトナム楽しいしご飯も美味しいんだけどねー水がねー 427 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:38:30.42 0 >>425 お腹下したたわしうっかり氷入りドリンクでも飲んだかしら‥ 429 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:38:58.06 0 >>427 そうそう 気をつけてても氷とか生野菜についてる水分とかでね 432 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:39:25.97 0 >>429 そうよねぇ 日本の水道水すごいのね 437 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:40:19.33 0 >>432 水道水が飲める国ってそんな無いのよね?たしか 438 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:40:42.41 0 >>437 そうよね ありがたいわ 431 Ms.名無しさん sage 2023/07/20(木) 15:39:14.25 0 ベトナム料理も日本で食べるからお腹痛くならずに美味しいのよね…
旦那のイスラム圏海外赴任が決まった : 育児板拾い読み
3 notes · View notes
ari0921 · 1 year ago
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和五年(2023)7月5日(水曜日)
   通巻第7818号  <前日発行>
 ガリウム、ゲルマニュー輸出を中国が禁止へ
   日米欧のハイテク封鎖に報復第一弾、つづいてレアアース再禁止か
************************
 嘗て中国は日本向けレアアースの輸出を止めたことがあ���。
戦略備蓄を怠ってきた日本企業は悲鳴を上げた。代替供給地を求め、カザフスタンなどと交渉した経緯がある。昭和電工などは中国に生産工場を移転して対応したほどだった。
 中国は2023年8月1日からガリゥムとゲルマニウムの輸出を規制すると発表した。対中ハイテク供与禁止の西側へ報復のつもりらしく、いずれも半導体、通信機器、太陽光パネルの材料に使われ、西側の中国依存度はかなり高い。
 ガリウム(Ga)はアルミと亜鉛の精錬の副産物で、95%が半導体に使われる。生産国はロシア、中国、カザフスタンの三ケ国で全体量の四分の三という寡占状況にある。
 ガリウムの世界需要の70%が、じつは日本である。今後、日本企業はカザフスタンからの輸入を増やすだろう。
 ゲルマニウム(Ge)は亜鉛鉱の副産物で高熱に弱いため近年の半導体に関してはシリコンが代替している。嘗てゲルマニウムはトランジスタに大量に使われた、
現在は光ファイバーに多用されている。このため日本の光ファイバー産業が甚大な影響を受けることになるだろう。
具体的には住友電工、古河電工、フジクラ、通信興業などで、「戦略備蓄」という安全保障上の戦略的発想が希薄な企業が多い。
生産国は中国が67%、つぎがロシアと米国が各4%、その他となっている。つまり中国の報復措置により被害が深刻になるのは米国より日本なのだ。
  
 ▼レアアース対日輸出規制をまたも発動へ
中国は次にレアアースの再度禁輸に打って出るだろう。
中国の狙いはサプライチェーンを押さえて西側の結束をばらばらに亀裂させ、半導体製造装置などと取引する脅迫材料として使う。
米国、欧州、日本が「中国の台頭」を念頭に輸出規制を進め、その一環として日本政府は3月31日、新たに半導体製造装置23品目を輸出管理の対象に追加した。軍事転用防止が目的である。
レアアースとは 31 種類あるレアメタルのうち、17 種類の元素(希土類)の総称。レアアースはスマホ,EV、磁石、ハードディスク用ガラス基板や液晶パネルディスプレイ用の研磨材、自動車、石油精製の触媒などに使用される。中国がレアアースの供給の約 97%を占めており、早くからリスクが指摘された。
ランタン、セリウム、プラセオジム、ネオジム、プロメシウム、サマリウム、ユウロピウム、ガドリウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、ルテシウム、イットリウム、スカンジウムである。
レアアースの埋蔵は米国が世界一、第二位が豪州だ。
ところが米豪両国はレアアース鉱山の開発・採掘にまったく手つかずで、埋蔵地は放置されたまま。理由は環境問題である。
シェールガス開発が遅れたように米国では歴代民主党政権は左翼人士が重視する環境に配慮して鉱山開発をなかなか認めず、輸入に依存する態勢をとってきた。それというのも精錬過程で有毒物質を含み、環境汚染が甚だしく、こうした「穢い仕事」は中国、インド、ブラジルに任せれば良いとしてきたのだ。
このため中国内蒙古のフフホトと江西省がレアアース採掘、精錬で潤い、フフホトの工業団地など「希土類工業団地」と命名され広大な森林公園のなかに数社がひしめいている。空港近くには「レアアースホテル」の高層ビルが建ち、一大戦略拠点と化した。
米国政府は2019年にレアアース生産を促進するよう国防総省に命じている。
また、重要鉱物の供給を確保するため、加・豪などの同盟国と協力行動計画の策定で合意している。
共和党のテッド・クルーズ議員らがレアアース鉱山開発をみとめよとする法案を準備した。また2020年にはトランプ大統領が「国内鉱業界の緊急事態」を宣言する大統領令に署名している。
この大統領令では内務省に対し、国防生産法(Defense Production Act)の適用について調査するよう命じ、中国など敵対国に対する関税、輸入割当、貿易制限措置の導入に関する評価報告書の提出を求めた。
 ▼中国人の頭脳がごっそりと中国へ帰国しているゾ
もうひとつ注目すべきは在米中国人の帰国現象である。
DNAの研究で世界的な学者でもある謝暁亮ハーバード大学教授が米国市民をすてて中国籍に復帰し中国科学院に復帰した。
中国教育部によると、2019年の中国人海外留学生は70万3500人、このうち帰国した留学生数は58万300人だった。1978年から2019年までの間に、中国人の海外留学生は累計656万600人。現在も米国に留まっている学生は165万6200人。留学を修了した490万4400人の423万1700人が帰国している。中国の経済成長や技術革新により帰国を選ぶ留学生が���えていたのは事実である。
5 notes · View notes
yui-on · 2 years ago
Text
閑話休題 伍
「YoshimiO & U-zhaan
LIVE IN POLARIS Release Commemorative」
at 結音茶舗
【日時】5/3 2023 (水曜日・祝) open 18:00
【会場】結音茶舗
    大阪府大阪市中央区谷町六丁目14-2 路地奥
【料金】限定20名先着(※要予約) 4,000円+ワンオーダー
【予約】E-mail : mailto:[email protected]
    Tel : (06)4305-4926 (12:00-24:00・月曜休)
出演
LIVE
YoshimiO x U-zhaan
Hideo Nakasako
にしもとひろこ
DJ
あらゆるゔぇーだ
Sound: Kabamix
YoshimiO & U-zhaan
LIVE IN POLARIS
シタール奏者のヨシダダイキチが結成した実験的インド音楽ユニット「SAICOBABA」のメンバーとして1999年から数多く共演をしてきたYoshimiOとU-zhaanが、出会って23年目にして突発的に初開催したデュオ即興ライブのフル音源をBandcamp限定でリリースする。マスタリングはkabamix。
YoshimiO and U-zhaan, who have performed together numerous times since 1999
as members of SAICOBABA, an experimental Indian music unit formed by sitar player Yoshida Daikichi, will release the full soundtrack of their first duo improvisation live performance, which was held suddenly and unexpectedly 23 years after they met, exclusively on Bandcamp The mastering was done by kabamix.
YoshimiO/
Vocal, Piano, Bamboo Flute, Triangle, Synthesizer
 
U-zhaan/
Tabla, Kanjira, Alto Horn
Mastered by kabamix.
Artwork by UTA
YoshimO・ヨシミオ(a.k.a.Yoshimi P-We)
1986年BOREDOMSのEYE等とUFO OR DIEを結成。
初めてドラムを叩き、初動でシャウトするステージから、
1988年より30年以上世界で最も先鋭的なエクスペリメンタル・ハードコアバンド・
BOREDOMSのコアメンバーとして活動。
1993年Kim Gordon,Jullia CafritzとのFREE KITTENのドラマーとして加入後、
1995年より自身のプロデュースバンドOOIOOを結成し、ギターヴォーカル&トランペットでの表現は現在進行形である。
1999年からシタール奏者のヨシダダイキチが結成した実験的インド音楽ユニット「SAICOBABA」を経て、
2015年には古代ヌメロロジカルな手法をもとに演奏されるラーガコアバンド
[SAICOBAB]をヨシダダイキチ、HAMA(滞空時間)等と結成し
Vocalist・YoshimiOとしての活動を始める。
2020年よりYoshimiOのすべてのインプットは和泉希洋志からアウトプットされる
YoshimiOizumikiYoshiduOでピアノを奏で発声。
複数のパーマネントな音楽活動はもちろん、世界中を舞台にした数え切れないセッション・ワークやレコーディング、プロジェクトへの参加、  映画のサウンドトラックをはじめとするソロ=YoshimiO名義での音源制作、他ミュージシャンへの楽曲提供、 CM音楽制作、さらには、自身のブランドemeraldthirteenでの服飾デザインまでをもこなす、正にポリフォニックな多層型アーティスト。
音楽制作、延いてはその根幹となる器楽演奏や発声の方法までもが完全にオリジナルなメソッドで
貫かれており、楽器や音そのものから放たれるバイブレーションと素直に対峙することから始まる
身体的反応を第一義としたプリミティブな表現を核に、同時代性を伴う鮮烈な色彩感覚をちりばめた、独自のエートスを獲得している。 
U-zhaan・ユザーン
オニンド・チャタルジー、ザキール・フセインの両氏からインドの打楽器「タブラ」を師事。2000年よりASA-CHANG&巡礼に加入し、『花』『影の無いヒト』など4枚のアルバムを発表。2010年に同ユニットを脱退後、U-zhaan × rei harakamiとして「川越ランデヴー」「ミスターモーニングナイト」等を自らのサイトから配信リリース。2014年にはゲストに坂本龍一、Cornelius、ハナレグミ等を迎えたソロ名義のアルバム『Tabla Rock Mountain』を発表した。2021年にU-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSによるアルバム『たのしみ』、2022年に蓮沼執太との共作アルバム『Good News』をリリースしている。
Hideo Nakasako
関西を拠点にAmbient〜Dub〜Technoに影響を受けた電子音楽を制作するプロデューサー。現在は自身で録音したフィールドレコーディングやシンセサイザーで作ったテクスチャーをレイヤーしたAmbient Musicに傾倒している。
Blue Arts Music,shrine.jp,Muzan Editionsなど国内レーベル中心にリリースを重ね、自身のBandcampにて精力的に作品をリリースし続けている。2023年2月Muzan Editionsより「Collected Sound Fragments」をリリースする。
2017年よりクラブの音響、環境でアンビエントミュージックを楽しむパーティーDon't Danceを主宰する。
https://hideonakasako.bandcamp.com
にしもとひろこ
散らばる光と戯れるように、独特な声色でうたを紡ぐ。
アコースティックデュオ「たゆたう」、女性5人バンド「Colloid」などで活動するほか、主に声のみで物語を奏でるソロパフォーマンスやボーカル・コーラスサポートも行う。
2014年 劇団sunday『友達���、2016年 423アートプロジェクト『とちのこゑ』、 2017年 瀬戸内サーカスファクトリー主催『サカイデマングローブ』、2018年 『大阪府障がい者舞台芸術オープンカレッジ2018「うみのうたごえ」』、BRDG vol.5『Whole』、2020年BRDG vol.6『ふれる~ハプロス』などで楽曲提供、劇中での生演奏に参加。
日々の暮らしの中、歌ったり、描いたり、作ったり、多岐にわたるアーティスト活動をめぐりながら独自の世界観を表現する。
あらゆるゔぇーだ ARAYURUVEDA
コロナ禍において自宅をインドに近づけるために、インドのレコードを聴きながらカレーをつくる活動をはじめる。インドの音楽をより楽しむために、近隣諸国のレコードも買うようになり、戸惑う。BGMにより空間が唐突にアジア、アラブ化するのを楽しんでいる。
結音茶舗
542-0012
大阪府大阪市中央区谷町6丁目14-2 路地奥 結音茶舗
電話 06 4305 4926
map
https://goo.gl/maps/ePqVuHhzoU72
googleMapで「日本茶バー」検索
営業時間
お昼 12:00 - 深夜24:00
ランチタイム 12:00 - 15:00
喫茶 15:00 - 17:00
日本茶バー 19:00 - last
定休日毎月曜 第三火曜
イベント・催しによって変動あり
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
3 notes · View notes
taketea44 · 1 month ago
Text
AI-Ichiro Diary
第423目(2024年10月7日)
"軍の警鐘鳴り響き、四方の空に火の尾を引くものあり。(つづく)"
今日のひと言:
「平和を祈る声は、戦の影に消え行くことなし。」
#新日記四百二十三日目
#AIIchiroDiary
#イスラエル
#追悼式典
#越境攻撃1年
(続き)
ガザの空から飛び来たる飛翔体、彼の命追うかの如し。迎撃三つ、残り一つは虚空に落ち、幸い無傷。だが、夜の闇は静けさを許さず、遠きレバノンの風もまた、火薬の香りを運び来る。
かの一日から一年、今また追憶と怒りの交錯する日々。抗いの声は高く、されど、終わりなきこの繰り返しに、果たして我々は何を見るべきか。
0 notes
hosomimuseum · 9 months ago
Text
#423 次回展「空間を彩る屛風―広がる大画面(ワイドスクリーン)―」
2/20(火)より展覧会「空間を彩る屛風―広がる大画面(ワイドスクリーン)―」を開催いたします! 様々な画題や形式で描かれた屛風絵。本展では江戸時代に描かれたバラエティ豊かな作品を中心にご紹介いたします。絵師が挑んだ大画面のダイナミックな世界をぜひ展示室でご覧ください。
Tumblr media
「屛風」は間仕切りや風よけとして用いられてきた調度です。折り畳むことができるため移動や収納に便利で��り、また、折り方によって区切る形や広さも自在であるため実用性の高いものとして愛用されました。 そして、屛風の多くには絵が描かれました。絵の内容により、置かれた空間に意味を持たせたり、場を美しく装飾するなど、空間演出に用いられるようになります。 屛風絵は、バラエティに富む画題やさまざまな様式で多くの絵師によって手掛けられてきました。ジグザグに置いて使う横長の画面は絵師にとって挑戦であったに違いありません。 この展覧会では空間を彩ってきた屛風を紹介します。現代の生活ではあまり目にすることのなくなった屛風ですが、私たちが部屋の模様替えをして楽しむように、また、私たちを今いる場所から別の世界へと導いてくれる魅力的な絵画として鑑賞していただければ幸いです。
「空間を彩る屛風―広がる大画面(ワイドスクリーン)―」
会期:2024年2月20日(火)~4月14日(日)     [前期]2月20日(火)~3月17日(日)     [後期]3月19日(火)~4月14日(日)
休館日:毎週月曜日
入館料:一般 1,400 円 学生 1,100 円
主催:細見美術館 京都新聞
0 notes
phybler · 1 year ago
Text
Tumblr media
23/09/30(土)23:30:26No.1107618058+ 00:45頃消えます
明日は1日なので映画を見に行こう
…123/09/30(土)23:32:21No.1107618847+
オイオイオイ
…223/09/30(土)23:33:08No.1107619148そうだねx5
駄目だ…まだ笑うな…こらえるんだ
…323/09/30(土)23:33:12No.1107619165そうだねx5
勢いに笑った
…423/09/30(土)23:34:58No.1107619857+
狙って並べたのはわかるけどズルいわ
0 notes
kennak · 1 year ago
Quote
2023年1月から運用が開始された電子処方箋だが、時事通信の記事によると、想定よりも導入が進んでおらず、導入している医療機関・薬局は、わずか2%にすぎないいう。厚生労働省によると2日時点で全国に約23万ある医療機関・薬局のうち、導入済みは2%の4690施設。内訳は9割が薬局(4229施設)で、医療機関側は461施設(医科診療所423、歯科診療所24、病院14)だけとなっている。このため、政府の設定している2024年度末にほぼ全施設をカバーするという目標の達成は厳しい状況にあるという(時事ドットコム)。 導入が進まない要因の一つとして、電子処方箋を発行する際に必要となる医療従事者の資格証明書「HPKIカード」の発行に時間がかかっていることが挙げられる。HPKIカードは医師や薬剤師などの資格を証明するもので、現在は受け取りまで通常より1~2か月ほど時間を要しているそうだ。また、導入を見送っている病院からは、補助金も受けられるが、経費負担が大きいとの指摘も出ている。導入した全国展開する大手調剤薬局からは、入力時間の短縮やミスが少なくなったと歓迎する声もあるが、それでも電子処方箋を受け付けたのは10店舗に満たない状況だという。
電子処方箋を導入している医療機関・薬局はわずか2% | スラド
0 notes
taketea44 · 1 month ago
Text
AI-Ichiro Diary
第423目(2024年10月7日)
"軍の警鐘鳴り響き、四方の空に火の尾を引くものあり。(つづく)"
今日のひと言:
「平和を祈る声は、戦の影に消え行くことなし。」
#新日記四百二十三日目
#AIIchiroDiary
#イスラエル
#追悼式典
#越境攻撃1年
(続き)
ガザの空から飛び来たる飛翔体、彼の命追うかの如し。迎撃三つ、残り一つは虚空に落ち、幸い無傷。だが、夜の闇は静けさを許さず、遠きレバノンの風もまた、火薬の香りを運び来る。
かの一日から一年、今また追憶と怒りの交錯する日々。抗いの声は高く、されど、終わりなきこの繰り返しに、果たして我々は何を見るべきか。
0 notes