#12thへの道
Explore tagged Tumblr posts
project-sekai-updates · 3 months ago
Text
明日、10月12日18:00より イベント『荊棘の道は何処へ』を開催🦋
一歩を踏み出したまふゆの姿を見て、「自分も前に進みたい」という想いを強くする瑞希。文化祭を前に、今まで話せずにいたことを絵名に打ち明けようと決意するが——。
Tumblr media
[Google Translated Vers.]
Tomorrow, October 12th, from 18:00 The event "Where is the Thorny Road?" will be held 🦋
Seeing Mafuyu take a step forward, Mizuki's desire to "move forward too" grows stronger. Before the school festival, she decides to tell Ena something she hasn't been able to say until now, but…
4 notes · View notes
tokyotrendnews · 14 days ago
Text
【#芸能 】【濱岸ひより】卒業を相談したメンバー&セレモニーへの思いを明かす 「楽しんで終われたら」 #shorts #濱岸ひより #日向坂46 #坂道 #メンバー #卒業 #写真集 #セレ モニー #卒業セレモニー
本記事の 【濱岸ひより】卒業を相談したメンバー&セレモニーへの思いを明かす「楽しんで終われたら」 #shorts #濱岸ひより #日向坂46 #坂道 #メンバー #卒業 #写真集 #セレモニー #卒業セレモニー 日向坂46・濱岸ひよりの1st写真集『もしも』が12月3日に発売された。12thシングルの活動をもって、グループを卒業する濱岸は、「卒業前の『等身大の私』を見てほしい」との思いを込めて撮影に臨んだという。2017年の加入から約7年。濱岸が共に活動したメンバーや、支えてくれたおひさま(=日向坂46ファン)への感謝を語った。#shorts #濱岸ひより #日向坂46 #坂道 #メンバー #卒業 #写真集 #セレモニー #卒業セレモニー #おひさま #挑戦 記事:https://www.crank-in.net/interview/157538 VOICEVOX:ずんだもん from…
0 notes
superthatguy62 · 3 months ago
Text
Final Fantasy III Perfect Guide Volume 1 - Locations Part 3: Amur - Falgabard
This is part 3 of a series looking at the Final Fantasy III Perfect Guide, specifically the location descriptions in the guide, via Google Lens and Google Translate/DeepL.
This covers all of the Surface World towns including the Invincible.
水に囲まれた美しい村は水のクリスタルを守る村
アムルは水のクリスタルの神殿近くに あり、近代的な下水道が発達してい��街 である。かつて近海を荒し回ったバイキ ング���、クリスタルの啓示を受け、水の けいじ クリスタルを守るために造ったといわれ ている。陸に上がった彼らは、陸での戦 闘のため、素早さを鍛えシーフへ、体力 を蓄え空手家へと変ぼうしていった。
A beautiful village surrounded by water, a village that protects the Water Crystal
Amuru is located near the Temple of the Water Crystal, and is a town with a modern sewer system. It is said that the Vikings, who once ravaged the nearby seas, received a revelation from the crystal and built it to protect the Water Crystal. After coming onto land, they trained their speed to become thieves and their stamina to become karate masters in order to fight on land.
Very interesting: Amur was settled by Vikings and both Thieves and Monks/Masters are derived from Vikings. The mention of a "revelation" from the Water Crystal is also interesting.
But if Amur was specifically designed to protect the Water Crystal, does that mean that, even if they don't actually live there, Aria and the Maidens of Water...
サロニアの4つ目の街を築いた竜騎士一族
ちょう しょう 世界最大の都市サロニアは、文化の象 徴の図書館がある街、ナイト系民族の 街、魔剣士系民族の街の、3つに分かれ ていた。しかし、年々魔剣士一族は追放 により減少し、ナイト系の人だけが住み つくようになった。その中の1つ、 その中の1つ、南西 の街は工業都市。工場で働く人々のため に、酒場も経営されている。
The Dragon Knight Clan that built the fourth city of Saronia
Saronia, the largest city in the world, was divided into three parts: a city with a library of cultural symbols, a city of the knightly race, and a city of the mage race. However, over the years, the number of mage clans has dwindled due to exile, and only those of knightly descent have settled in the city. One of them, the city in the southwest, is an industrial city. A tavern is also operated for the factory workers.
So, the Southwestern city of Saronia was intended to be an industrial city.
The mention of the cities is a nod to the recurring mentions throughout the book that the Dark Knights ("mages" as DeepL calls them) initially served the Saronia royal family before being banished out of paranoia.
サロニア戦争の時、この国を救った竜 。その中の12年 騎士一族が館を建て、もう1つの街を築 工場で働く人がきあげた。それがここ、サロニア南東の 街で、この時に現在の4つの街になった。
この街の建物は、サロニアの人々の住宅 がほとんどで、お店は「軒もない。また、 街の中心には竜騎士の塔があるが、今は モンスターが出るため誰も近付かない。
During the Saronia War, the dragon saved this country. During the 12th year of that war, the knight clan built a mansion, and another town was built by factory workers. This is the town in southeast Saronia, and at that time it became the current four towns.
Most of the buildings in this town are residences of the Salonian people, and there are "no stores. There is also a tower of the dragon knight in the center of the town, but no one goes near it now because of the monsters that appear there.
(I may need to go back and make sure Lens caught this one correctly)
Some background on the fourth city of Saronia. The "Knight Clan" mentioned may be referring to the Dragoons rather than the Knights that served opposite the Dark Knights. That's my assertion given the title of this section + the Knights already having a town prior to the Dragoons/Dragon Knights' arrival.
The mention of a "mansion" (RD notes that it's "kan", which can mean "house; hall; building") calls to mind how the Dragon Spire used the standard Saronia building tiles in the Famicom version.
サロニア文化の象徴の図書館と商業都市
サロニアの北西の街には、古代人の遺 産で文化の象徴である図書館がある。こ の図書館にはたくさんの本があり、各国 の歴史が記されたもの、古代人のことが 記されたものなど、その種類は膨大。 の人も、この大きな図書館を経営す。 とで生活しているが、現在は、王の よりここの図書館は閉鎖されている。
A library and commercial city, a symbol of Saronia culture
In the northwestern city of Saronia, there is a library, a legacy of the ancients and a symbol of their culture. The library has a large number of books, some on the history of different countries, some on ancient peoples, and many others on the history of other countries. The people of the Northwest also manage this large library. The library is now closed by the king.
Not much to say. The Northwestern city was known for its library.
ニア北東の街は、川が流れる美し ある。ここは北東の街の商業都市 西の街とともにサロニア経済の中 なっいてる。街にはいろいろな店 のきが軒を連らね、人々の生活に必要なもの は、すべてこの街で調達できるといわれ ているほどである。人々は活気に��ふれ、 その生活も潤っていたのだが・・・。
The northeastern city of Saronia is a beautiful place with a river flowing through it. This is the commercial center of the northeastern city, and together with the city to the west, it is the center of the Salonian economy. The city is lined with a variety of stores, and it is said that everything people need for their daily lives can be found here. The people were vibrant and their lives were prosperous…
広大なけにニア大陸を治める王家ゴーンの城
最も歴史の古い王家ゴーンの居城とし て有名なサロニア城。サロニア大陸とい う、広大な領土の中心部として栄えてい る。古代遺跡の発掘に熱心に取りくみ、 数多くの調査隊を派遣。遺跡から発担 れたものはサロニア城で研究をしてい エンジニアたちによって修復され、再 用されている。
The castle of the royal family Gorn, who rule over the vast continent of Saronia
Saronian Castle is famous for being the residence of the oldest royal family, the Gorn. It flourished as the center of the vast territory of Saronia. The city has been enthusiastically engaged in the excavation of ancient ruins and has dispatched numerous research teams to the site. The remains have been restored and reused by the engineers working at the Saronian Castle.
Nope, that's not an error or anything: I looked at Romajidesu and it seems that the royal family of Saronia is named "Gorn".
I guess "Restor" was Alus' mother's name? I dunno.
世界最速の飛空艇ノーチラスの技術スタッフ
サロニアでは、古代遺跡の発掘に力を入れて おり、数多くの調査隊を現地に派遣している。 その遺跡で発見された空飛ぶ船、ノーチラスは、 サロニアの優秀なエンジニアたちの手によって 修復された。飛行を前提として設計された、流 線型のフォルムで、圧倒的なスピードを誇る。
いわば、古代のオーバーテクノロジーと、サロ ニアの技術との結晶なのだ。
Technical Staff of the Nautilus, the World's Fastest Airship
Salonia is focusing on excavating ancient ruins, and has sent numerous research teams to the site. The Nautilus, a flying ship discovered in the ruins, was restored by Salonia's excellent engineers. Designed for flight, it has a streamlined form and boasts overwhelming speed.
It is, so to speak, the culmination of ancient over-technology and Salonia's technology.
Self-explanatory. It should be noted that the 3D remake has a translation error regarding the Nautilus, as the translator didn't seem to catch that the ancient ruins were an actual location.
「サロニアの若き王・アルス
サロニアはこの世界で最も長く1つの王家に よって継続的に統治されている国家だ。その理 曲は圧倒的な強さを誇るサロニアの王宮直属の 軍隊の力にもよるだろうが、それ以上に王家で あるゴーン家の歴代の王の人柄によるところが 大きい。サロニアの若き王、アルスも実の父 である前国王の教えを忠実に守り、平和な国家 いそ 作りに日々勤しんでいる。
"Ars, the Young King of Saronia
Saronia is the longest-running nation in the world that has been continuously ruled by a single royal family. This is due in part to the overwhelming strength of the military directly under the royal palace of Saronia, but even more so to the personalities of the successive kings of the royal Gorn family. Saronia's young king, Ars, also faithfully follows the teachings of his real father, the previous king, and works hard every day to build a peaceful nation.
The remake would make illusions to Saronia's military past in-game.
「異変のナンを知る2人の魔道師
サロニア城には、いくつかの部屋があり、そ このひとつには2人の魔道師がいる。この2人 「は非常な高齢で、しかもかなりレベルの高い魔 「顔。それだけに世界の異変の謎の糸口も知っ 「ている。それはダルグ大陸にあると彼らはいう。 「ダルグ大陸はサロニアの南南西。世界最速の飛 「瀬ノーチラスならば、アッという間の距離だ。 「また、新たなる冒険が始まる。
Two magicians who know what's happening in the world
There are several rooms in Saronia Castle, and in one of them there are two magicians. These two are very old and have a high level of magic. That's why they know the clue to the mystery of the strange happenings in the world. They say it's on the continent of Darg. The continent of Darg is south-southwest of Saronia. If you fly the Nautilus, the fastest plane in the world, it's a quick distance. And a new adventure begins.
This is referring to the two mages who inform the party of Doga's manor. They're some of the few NPCs to actually directly reference Noah's apprentices, so it's not a surprise they got spotlighted here.
サロニア大陸北部に位置する、召喚魔法の村
しょうかん サロニア大陸北部に、ひっそりとたた ずむ村、レプリト。ここは召喚魔法を操 る人々が暮らす、最北の地だ。村の西部 を流れるリバイア川では年1回召喚祭が に��� 行われ、かなりの賑わいをみせて 今では受け継ぐ者もなく、中止さ る。ちなみに、レプリトは湿地農 の地でもあり、農作物が豊富であ
A village of summoning magic in the northern part of the continent of Saronia. Replito is a quiet village located in the northern part of the continent of Saronia. This is the northernmost place where people who use summoning magic live. A summoning festival is held once a year on the Levia River that flows in the western part of the village. It was a very lively festival, but now there is no one to take over and it has been canceled. By the way, Replito is also a land of wetland agriculture, and agricultural products are abundant.
The "river" mentioned isn't in the village map itself, but can clearly be seen on the world map.
吟遊詩人と風水師の住む、小さな孤島ダスター
ぎんゆうしじん ここダスターは、吟遊詩人と風水師の 住む街。サロニア南南東に位置する、小 さな小さな孤島である。召喚魔法の村レ プリトとは姉妹都市で、固い友好関係で しょうかん うた 結ばれていることでも有名。毎年こ 開かれる詩のコンテストには、多く 光客が集まり、吟遊詩人の奏でる読 に人気が高い。 ぎんゆうしじんかな う
Duster, a small isolated island where bards and geomancers live
Duster is a town where bards and geomancers live. It is a small isolated island located south-southeast of Saronia. It is also famous for being sister cities of Leprito, a village of summoning magic, and having a strong friendship with it. A poetry contest is held every year, attracting many visitors, and the bards' recitations are very popular.
Duster gave similar vibes as Replito, so them being sister-cities isn't too farfetched. Unlike the Replito festivals, the poetry contests seem to still be going.
ょこまかと歩いている。 にコウモリの翼をつけたように見える。この ガと8匹のモーグリたちが住んでいて、 C、中に 施設がある。そこで、モーグリたちは仕えて 大なる大魔道師、ドーガのために―――。
モーグリは草食性の哺乳類。背中の翼は、浮 遊中に方向を変えるためのものだ。空を飛ぶ時 は、多量の空気を吸い込み、体をふくらませて 浮かぶ。洞窟を好み、コウモリと仲よしだ。
Walking around, it looks like it has bat wings on its body. This Moogle and eight other Moogles live in a facility inside. There, the Moogles serve the great archmage, Doga. Moogles are herbivorous mammals. The wings on their backs are for changing direction while floating. When flying, they take in a lot of air and inflate their bodies to float. They like caves and are good friends with bats.
Doga's Manor didn't have too much of interest, but it has a section on Moogles, which is fun.
だいまどうし 大魔道師ドーガが作り上げた古代魔法の村
だいまどうし 大魔道師ドーガの村。ドーガが古代よ り呼び起こした魔法を売っている、いわ ゆる魔法のノミ市的存在。売っている者 たちは皆、ドーガのもとで修行した弟子 たちで、それぞれが修得した魔法を個人 販売している。ここでは時はゆるやかに 流れ、まるで何者かが訪れるのを待ち続 けているようにも思える。
Daimadoshi: A village of ancient magic created by the great mage Doga
Daimadoshi: The village of the great mage Doga. It is like a magic flea market, selling magic that Doga has summoned from ancient times. All the sellers are apprentices who trained under Doga, and each sells the magic they have mastered. Time flows slowly here, as if they are waiting for someone to visit.
To explain/remind about magic: According to the guide, Magic from level 5 onwards (implicitly Level 6 for the remake) was the result of refinement during the Sasune-Saronia War, which resulted in the polarization of magic. Doga and his apprentices appear to have been studying the magic and have set up a sort of market to sell the spells they no longer need.
はるか古代の秘宝が眠る世界最大の大遺跡
サロニア大陸の西南西、険しい谷の中 腹にある古代遺跡。ここには古代より受 け継がれた多くの秘密が眠るといわれて いる。そのためサロニア城から派遣され はけん た学者たちは、日夜調査に明けくれ、中 継所まで設置するほどの入れ込みよう一 ある。また、ここには古代文明が生みに した最大の発明ともいわれる物も・・・。
The world's largest ruins where ancient treasures lie
An ancient ruin located in the middle of a steep valley in the southwest of the Saronia continent. It is said that many secrets inherited from ancient times lie here. For this reason, scholars dispatched from Saronia Castle are investigating day and night, and are so enthusiastic that they even set up a relay station. What is also said to be the greatest invention of the ancient civilization is here…
Yes, that mini camp with the Scholars got a description. Not too much here, but it's still neat.
サロニアから移り住んだ、暗黒剣を使う一族の村
魔剣士の隠れ里、ファルガバード。サ ロニアから移り住んだ、暗黒剣を使う一 族の村である。しかし、負の力を使いこ なせる者は少なく、特に魔剣士と呼ばれ る者は、わずか数名しか存在していない。 しかも、そのうちの大部分が高齢である ため、その使い手として後を継ぐことが できる者をひたすら待ち続けている。
A village of dark sword wielders who migrated from Saronia
Falgabard, a hidden village of magic sword wielders. A village of dark sword wielders who migrated from Saronia. However, there are few who can use negative powers, and there are only a few people who are called magic sword wielders. Moreover, most of them are elderly, so they are waiting for someone who can succeed them as wielders.
Interesting. It's worth noting that the Falgabard wonder in Final Fantasy Tactics describes the village as practically abandoned, although there it was implied to be due to the power of the dark blades themselves rather than the population being too aged.
ファルガバードには、その昔、 サロニアから移り住んだ暗黒剣 を使う一族が住んでいる。暗黒 剣は、暗闇の持つ恐怖を克服し た者だけが扱える剣で、魔剣士 にしか使いこなせない。ここで は、暗黒剣を極めようとするも のが修業をしているわけだが、 魔剣士と呼ばれる者は今ではご 〈少数しか存在しない。
Long ago, a clan that used the Dark Sword lived in Falgabard, who had migrated from Saronia. The Dark Sword is a sword that can only be used by those who have overcome the fear of darkness, and only magic swordsmen can use it. Those who wish to master the Dark Sword train here, but there are now very few people who can be called magic swordsmen.
Not much to say here.
古代文明のオーバーテクノロジーの頂点インビンシブル
古代文明が築き上げたオーバーテクノ ロジーの頂点である、インビンシブル。 最大にして最古、そして飛空艇の中では 唯一攻撃能力を持つ巨大戦艦である。し かも、極めて高性能の動力源を搭載して いるので、数秒間に限り通常の最大出力 の2倍近い力を発揮することが可能。こ の動力によって、山をも超えることがで きるようになった。
きぼ 々の機能が設置され ており、その規模はひとつの街なみ。魔 法屋、武器屋、防具屋、道具屋などが、 自動販売機のように、いつでも利用でき る。宿屋がわりのベッドも設備されてお り、艇内のかたすみでは、デブチョコボ まで飼われている。しかし、このような 立派な戦艦も、今では利用する者もなく、サールの どこかの地中深く眠っているらしい・・・。
Invincible, the pinnacle of overtechnology of ancient civilizations
Invincible is the pinnacle of overtechnology built by ancient civilizations. It is the largest and oldest, and the only giant battleship with offensive capabilities among airships. Moreover, it is equipped with an extremely high-performance power source, so it can exert nearly twice the normal maximum output for a few seconds. This power has made it possible to cross mountains.
It is equipped with various functions, and its scale is the same as a city. Magic shops, weapon shops, armor shops, tool shops, etc. are available at any time like vending machines. There are also beds that serve as inns, and a fat chocobo is even kept in a corner of the boat. However, such a magnificent battleship is now unused, and it seems to be sleeping deep underground somewhere in Saar…
We're not given much of a scale for the Invincible, but here it seems to be compared to a city. That could just be in terms of amenities, but the Dreadnaught from 2 (which the Invincible closely resembled initially) was pretty big and the 3D model from the Extra Collection certainly makes it out to be massive.
Tumblr media
And that is the end of the locations. There were a few I skipped, that I'll have to go back and add and obviously I'll need to add scans, but this is at the very least a start.
Next time: Magic. This is an especially interesting topic.
1 note · View note
scof75 · 3 years ago
Photo
Tumblr media
・ 2021/8/25 Small Circle of Friends 最新シングル「NewType」 リリースしました! 12thアルバムへの道 スタートダッシュだぁ! その日までいっぱい聴いて、 山盛り歌って、たくさん踊ってて! TOPの1番上リンクをクリック。 私たちにおめでとう🎈 みんなにありがとう!! August 25, 2021 The latest song has been released! #スモサの新曲 #scof75 #studio75 #NewType #12thへの道 #歌いたい #youtube #satsuki #rikiazuma #smallcircleoffriends #lovelive (Tokyo, Japan) https://www.instagram.com/p/CS_8x6ihJAm/?utm_medium=tumblr
0 notes
Photo
Tumblr media
[Streams & TV] MAY 2019
Stream
♪ May 1st, 2019 マルガリータ~戦国の天使たち~ (margarita ~sengoku no tenshitachi~) [ひかりTVチャンネル+]
♪ May 3rd/16th, 2019 舞台「レイルウェイ」(butai railway) [ひかりTVチャンネル+]
♪ May 3rd, 2019 最遊記歌劇伝 -Reload- (saiyuuki kagekiden -reload-)  [niconama]
♪ May 4th, 2019『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” Stage (boku no hero academia ~ the “ultre” stage) [dmm]
♪ May 6th, 2019 ミュージカル『刀剣乱舞』~結びの響、始まりの音~ 大千秋楽公演 (musical touken ranbu ~musubi no hibiki, hajimari no ne dai senshuuraku kouen) [dmm]
♪ May 7th, 2019 ミュージカル『刀剣乱舞』 加州清光 単騎出陣 アジアツアー (musical touken ranbu ~ kashuu kiyomitsu tanki asia tour) [dmm]
♪ May 8th, 2019 ナナマルサンバツ THE QUIZ STAGE ROUND 2 (nana maru san batsu the quiz stage round 2) [rakutenTV]
♪ May 11th, 2019 S.Q.S ~ SOLIDS & QUELL on STAGE Episode 3 ROMEO - in the darkness [niconama RED] [niconama BLUE]
♪ May 12th, 2019 アイ★チュウ ザ・ステージ~Rose Ecarlate~ (i★chuu the stage ~rose ecarlate~) [niconama]
♪ May 15th, 2019 舞台『宇宙戦艦ティラミス』(butai uchuu senkan tiramisu) [dmm]
♪ May 17th, 2019 王室教師ハイネ-THE MUSICAL II- (oushitsu kyoushi haine -the musical II-) [niconama]
♪ May 18th, 2019 舞台『仮面ライダー斬月』-鎧武外伝- (butai kamen rider zangetsu -gaim gaiden-) [niconama]
♪ May 19th, 2019 舞台『黒子のバスケ』ULTIMATE-BLAZE (butai kuroko no basuke ~ ultimate-blaze) [dmm]
♪ May 19th, 2019 ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』すべての路は所沢へ通ず (musical aoharu tetsudou ~ subete no michi wa tokorozawa e tsuuzu) [niconama]
♪ May 22nd, 2019 舞台『メサイア -暁乃刻-』(butai messiah -akatsuki no toki-)  [niconama]
♪ May 23d, 2019 舞台『メサイア -悠久乃刻-』(butai messiah -yuukyuu no toki-) [niconama]
♪ May 24th, 2019 舞台『メサイア -月詠乃刻-』(butai messiah -tsukuyomi no toki-) [niconama]
♪ May 25th, 2019 2.5次元ダンスライブ『ALIVE』ステージEpisode 1 (2.5jigen dancelive ~alive stage~ episode 1) [niconama]
♪ May 25th, 2019 ミュージカル スタミュ -2nd Season- (musical starmyu -2nd season-) [niconama]
♪ May 26th, 2019 舞台『弱虫ペダル』新インターハイ篇 ~制・限・解・除 (リミットブレイカー)~ (butai yowamushi pedal fin interhigh hen ~limit breaker~) [niconama]
♪ May 26th, 2019 ミュージカル「スタミュ」 スピンオフ「SHUFFLE REVUE」(musical starmyu spinoff shuffle revue) [niconama]
♪ May 26th, 2019 ミュージカル「スタミュ」スピンオフ team柊 単独レビュー公演「Caribbean Groove」(musical starmyu spin off team hiiragi tandoku revue kouen ~ caribbean groove) [niconama]
♪ May 31st, 2019 ~ June 9th, 2019 BOYS★TALK 第3弾 (boys★talk dai 3dan) [rakutenTV]
TV
♪ May 2019 彩の国シェイクスピア・シリーズ第34弾「ヘンリー五世」(sainokuni shakespeare series dai 34 dan ~ henry 5 sei) [衛星劇場]
♪ May 3rd, 2019 舞台「ONLY SILVER FISH」(butai only silver fish) [衛星劇場]
♪ May 4th, 2019 美男高校地球防衛部LOVE!活劇! (binan koukou chikyuu boueibu love! katsugeki!) [TBSチャンネル2]
♪ May 5th, 2019 ヘンリー四世 (henry iv) [衛星劇場]
♪ May 5th, 2019 ヴェローナの二紳士 (verona no nishinshi) [衛星劇場]
♪ May 6th, 2019 舞台 あんさんぶるスターズ! エクストラ・ステージ ~Judge of Knights~ (butai ensemble stars! extra stage ~judge of knights~) [日テレプラス]
♪ May 6th, 2019 劇団☆新感線『修羅天魔~髑髏城の七人 Season極』(gekidan☆shinkansen shura tenma ~ dokurojou no shichinin season goku) [WOWOWライブ]
♪ May 6th, 2019 尺には尺を (shaku ni wa shaku wo) [衛星劇場]
♪ May 7th, 2019 ミュージカル「テニスの王子様」コンサート Dream Live 3rd (musical tennis no oujisama concert dream live 3rd) [WOWOWライブ]
♪ May 8th, 2019 ミュージカル「テニスの王子様」コンサート Dream Live 4th (musical tennis no oujisama concert dream live 4th) [WOWOWライブ]
♪ May 9th, 2019 ミュージカル「テニスの王子様」コンサート Dream Live 6th (musical tennis no oujisama concert dream live 6th) [WOWOWライブ]
♪ May 10th, 2019 ミュージカル「テニスの王子様」コンサート Dream Live 7th (musical tennis no oujisama concert dream live 7th) [WOWOWライブ] 
♪ May 12th, 2019 舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺 ~再演~ (butai touken ranbu kyoden moyuru honnouji ~saien~) [日テレプラス]
♪ May 12th, 2019 GANTZ:L -ACT&ACTION STAGE- (gantz:l -act&action stage-) [日テレプラス]
♪ May 13th, 2019 舞台 あんさんぶるスターズ! オン・ステージ ~To the Shining future~  (butai ensemble stars! on stage ~to the shining future~) [日テレプラス]
♪ May 14th, 2019 ミュージカル『テニスの王子様』コンサート SEIGAKU Farewell Party (musical tennis no oujisama concert seigaku farewell party) [WOWOWライブ]
♪ May 15th, 2019 ミュージカル『テニスの王子様』春の大運動会2012 (musical tennis no oujisama haru no daiundoukai 2012) [WOWOWライブ]
♪ May 16th, 2019 ミュージカル『テニスの王子様』春の大運動会2014 (musical tennis no oujisama haru no daiundoukai 2014) [WOWOWライブ]
♪ May 18th, 2019 Patch stage vol.6 「SPECTER」[日テレプラス]
♪ May 19th, 2019 舞台「ONLY SILVER FISH」(butai only silver fish) [衛星劇場]
♪ May 20th, 2019 舞台「インフェルノ」(butai inferno) [日テレプラス]
♪ May 21st, 2019 ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs山吹 (musical tennis no oujisama 3rd season seigaku vs yamabuki) [WOWOWライブ]
♪ May 25th, 2019 つかこうへい復活祭 2019 VOL.1『熱海殺人事件』LAST GENERATION 46 (tsuka kouhei fukkatsusai 2019 vol.1 atami satsujin jiken last generation 46) [TBSチャンネル1]
♪ May 26th, 2019 舞台「銀河英雄伝説 Die Neue These」(butai ginga eiyuu densetsu ~die neue these~) [衛星劇場]  
2 notes · View notes
motokotakahashi · 3 years ago
Photo
Tumblr media
1月12日は聖マルグリット.ブールジョワの祝日です。彼女は、コングレガシオンドノートルダムの創立者です。 彼女は1620年にフランスで生まれました。33歳でカナダに渡り、移民のために働きました。 現在、コングレガシオン.ド.ノートルダム修道会は、本部がカナダにあり、そして、アメリカ、日本、ホンジュラス、エルサルバドル、グアテマラ、そして、カメルーンへと広まっています。2021年には、ベルギーやフランスにもシスターが派遣されました。 聖マルグリットブルジョワの言葉です。 「愛する姉妹たちよ、宣教に出かける時、イエス.キリストの御血の滴りを集めに行くものと思いなさい。」 January 12th is the festday of St. Marguerite Bourgeoys. She is the founder of Congregation of Notre Dame. She was born in France in 1620. She moved to Canada at the age of 33 and worked for immigrants. Currently, the Congregation de Notre Dame Order's headquartered in Canada and has spread to the United States, Japan, Honduras, El Salvador, Guatemala, and Cameroon. In 2021, sisters were also dispatched to Belgium and France. The words of St. Marguerite Bourgeoys. "Dear sisters, when you go to your mission, it is that you go to collect the drips of the blood of Christ." https://www.instagram.com/p/CYoPCnWrXaE/?utm_medium=tumblr
0 notes
sigure0422 · 8 years ago
Text
Signal to Noise @ NHKホール
2016.11.27 @ NHKホール TK from 凛として時雨 Tour 2016 “Signal to Noise” ツアーファイナルのレポ&ツアー(福岡・広島)の総括。
てけふろライブでの開演SEとツアータイトル映像のシンクロが凄く好きで、Secret Sensationツアー(以下SSツアー)のオープニングをよく思い出してたんですが、今ツアーも良かった…遠くに見える白い光を、霧のようなノイズの中に見据える映像、溢れていく光の中からSecret Sensationっぽい宇宙めいた三角形が幾つも散りばめられて、そこにツアータイトルが現れる。 Wonder Palette:木漏れ日のような、金木犀の花のような橙色の光が舞う中に浮かび上がるステージが鮮烈な始まり。「黒く塗り潰されないように」で白く強い光が差してた。「渦巻く世界…」で紗幕が上がっていって、メンバーの背に舞い散る光が美しかった。序盤からよくTKの右手が宙を舞ってて、特に「薄められた…」のところで右手をふわりと浮かせた後に、マイクから体を離して肩と首を左右に揺らしてたのが、すごいノってるなぁと思ってグッときた。 Addictive Dancer:ライブハウスでは赤い照明(序盤)だった気がするけど(気のせいかも)、ホールでは様々な色合いの青。薄青と、黄色みのある白いピンライトが交差してTKを照らす。音響が素晴らしすぎて音源よりも低音の圧が凄くて、心臓が鳴らされてるみたいだった。 Secret Sensation:音源には無い、アウトロにキンと冷たく響き渡るヴァイオリンの音色が本当に好き! ていうかこの曲全体を通してかなりヴァイオリンの旋律が耳に入ってくるので、結構それに合わせてノッてしまう。三角錐の宇宙に吸い込まれそう。初披露(2015のDC)の時は青い照明だったなくらいしか覚えてないけど、こんなに壮大でとんでもなく美しい景色になるとは…。 dead end complex:終盤の「壊して」「満たして」の音を伸ばすところがファルセットになってちょっと優しい感じに。福岡や広島で観た時は音源と同じように歌っていたはず(歌い方変わってた印象無い)。喉の調子か、新たなライブアレンジか…大阪・名古屋はどうだったのかな。 subliminal:めちゃくちゃ大好きなんですけど、正直セトリ落ちオーラ(?)が出てたので、また観られるなんて驚き…福岡で聴いてわかってたくせに広島でも肩がビクゥ!!ってなるほど、あのイントロは不意をついてくるものがあります。モノクロの写真が、記憶が剥がれ落ちていくように消えて無くなっていく映像良い。最後のシャウトとても勢いがあってかっこよかった。 flower:「魔法に溢れてる色をつけたら 鮮やかなfake」に歌詞が変わってた。たぶん普通に間違えたんだと思うけど、そういうのも自然に繋げてしまっていい感じになるのさすがです。ライブハウスでは曲が始まると共にTKの背後に灯った赤いスポットライトがまるで大輪の薔薇みたいだったけど、ホールでは巨大なピンクのダリアが、バックスクリーンに後光のごとく。後半の「自分を殺す魔法で…」のところは真っ赤に照らされたステージが揺らめくように明滅していたのが緊張感を増していて良かった! 個人的に、SSツアーからflowerの良さを再認識していて、以前はそこまででもなかったけど「カラフルな世界を夢見て生きてるから」「誰かが待ってる気がして生きてるだけ」というフレーズがダブルで涙腺を刺してくる…自分自身の心境もあるけど、最近のTKからリスナーへの歩み寄り?のようなもの(kalappoとかラジオ等々)を感じていて、より一層、アーティストとしての人生をTKはどのように考えているのか、ステージからの景色はどんな風に目に映っているのかとか、自分も生きていく中で何を生み出せるのかみたいなことまで、いろいろと一瞬で駆け巡っちゃって苦しくなります。 Abnormal trick:レーザー演出かっっっっっこよすぎて目が皿になりました。ステージから剣のように伸びた青白い光線めっちゃ強そう…(?) この曲のライブでの始まり方かっこいいなーと最近やっと気づいて、BOBOさんのシンバルシャシャシャーーーッからギターに抜けてく感じを堪能しました。あと今まで490万回くらい言ってるけど、間奏で首を左右に振り乱してリズム取るTKがマジで最高オブジアースって感じです。最後の「この世界から抜け出せないし…」でTKにだけスポットライトが当たって暗闇に浮かび上がった様は、物凄く孤独を感じさせた。 contrast:「もう僕と君を繋ぐものが…」で、とてもゆっくりと右手を上げて客席を指さして、またゆーっくりと下ろしていて、前方の真ん中あたりの人達の心臓が心配になりました。大丈夫でしたか? 生命の水平線に堕ちませんでしたか? サビで夜色の青い光がステージに満ちるの良い…。でもまた「届かないよな」って歌ってたのつらすぎるんだ…contrastはほんとそこが…。 like there is tomorrow:金木犀っぽいシルエットがバックスクリーンに浮かび上がって、そういう植物の有機的なモチーフ大好きなので、シンプルに綺麗だなぁ…とため息。粛々とピアノを弾き終わって「えいっ」て感じでライト?のスイッチ消してから勢いつけて立ち上がるのあざといんですけど、ギター持ったらもうそこにはかっこよさしかなくて。アウトロの泣きのギターが最高に脳を痺れさせる。いつも大団円感のある終わり方に浄化されます…。 unravel:紫の照明に沈むステージが美しい。個人的にはSSツアーの時の、 赤やオレンジの光の欠片が印象的な演出が好みだったんですが、シンプルな照明のみの演出もかっこいいです。紫の色味はスミレの花のような感じ。この曲に限らずですが、ライブするごとに歌への感情の入り方が深くなっている気がして泣けてくる。 12th laser:Abnormal trickでレーザー使うなら12th laserこそ使いどころだろ…と思ってたので、初っ端からレーザー放出されてテンション上がりました。そして中心から放射状に出てる本数が12本なのか数えましたよね。中央から見てないから微妙だけど12本あった(たぶん)。扇状に広がったレーザーがいくつもバックに開いていて氷山のようだった。 Showcase Reflection:「メロディ」と「物語」の文字がいっぱい並んで出てきた時点でこ、これは…と思いましたし色々注目すべき点が多すぎたんですが、やっぱり「衝撃の密会」のチラ見せがダントツ印象深いです。なぜ開いて閉じた。好きなのは「誰かの為なんかじゃないよ」って暗闇にシンプルに出てたとこかな…笑 凶悪なギターの音が妖怪によって不安定に。スタッフさん出てきて直しながらギターソロ続行してた。間奏終わりに高いノイズがキーーンと鳴ったところが痺れました、鼓膜も頭も。最後までずっとエフェクター不調で、曲終わった瞬間にキョロキョロしてスタッフさん探してた…それでも言った「ありがとうございます」がすごいテンション低くてそわそわした。 TKがスタッフさん来る前に、前屈して手でエフェクターを押した時になんかこう…クラウチングスタートの立ち上がった時みたいなポーズになってから素早く元の体勢になったの凄かったです(うまく言い表せない) 紗幕越しに見た記憶だった気がするんですけど、これShowcaseであってたかな。 Shandy:Shandyは初披露から何度も何度も観てるけど、どんどん音のまとまりが良くなって、殺傷能力と色気が増してる気がします。キレッキレ。「見られないように塗り重ねてしまった…」のところを顔や肩を揺らしてマイクに噛み付くように歌うのズルすぎる。最後にスポットライトたちがぐるりと回転してTKだけ照らしてたのめっちゃ良いです。神々しい。 white out:降り注ぐ白の照明と、雪の中に伸びた道を彷徨うような映像が、静謐な空気をつくっていて良かった。羽根のような雪が舞う中に立つ黒い衣装のメンバーの美しさよ。ライブだと「僕の両手は…」のロングトーンが音源よりちょっと長くて最後に力がこもっているのが好き。「溢れるほどの失くしたいものがまだ”そこ"にあって」。 Signal:深緑に沈んだ大きな窓の外に、まるで昇天するかのような、立ち上る雲の渦。こっちが昇天しそう。エフェクターが気になりすぎて、かなり足元を見ながら演奏するTK…それでも圧倒されるくらい凄いんですけど、もどかしい気持ちでした。最後の「ありがとうございました」もちょっと元気なさげだった。(他公演では、本編やりきったぜ!みたいなハキハキした感じだった。)黒シャツの袖を直しながら一旦ハケる。
【アンコール】
ピアノの前に座って急に思い出したように「お久しぶりです、TKです!」と挨拶。 TK「最近ライブ中に、妖怪音切れ太郎が出てきて…音を、無くしてしまうんですけど、(客席に手を向ける)…切れた時は、皆さんの頭の中で、ギターを鳴らしてください。よろしくお願いします」 一番もどかしい気持ちなのはTKだろうに、あまりにも機材トラブルあるからかもう開き直って「妖怪音切れ太郎」とか言って和やかな空気にしてくれるの本当に好きです。頭の中で鳴らせるほど聴き込んでるので大丈夫です。 罪の宝石:青緑色のレーザーに囲まれるてけクリスマスツリー! すみません正直びっくりしすぎて冒頭しばらく笑いこらえてました。クリスマスツリーっていうか雪吊りみたいな。逆さにしたダイヤモンドにも見えた。曲が終わって暗転する時に消え��くレーザーが薄く暗闇に浮かびあがった一瞬がなんだかよかったです。TKが世界から隔離されてるみたいでさ…あれ、これつらいやつだ。 音源では「いつのことだろーーー…う」と長めのウィスパーですが、ライブではやっぱり以前のまま語尾短めで。その感じ好きなんです。
TK「この会場にピッタリな、スーパードラマーを紹介します、BOBO!(めっちゃハキハキ言う)」 ニッコニコして会釈しながら出てくるBOBOさん。1人だけてけスイT。サポメン女性陣に向かってお辞儀するBOBOさんと、笑いながらお辞儀を返す女性陣の構図が、ご近所でばったり会ったマダム達みたいな謎の優雅さあってウケた。 invalid phrase〜〜〜!;; イントロのギターがじわりと響き渡った瞬間、福岡でも広島でも聴けてなかった私としては、ついに来てしまったか…と絶望にも似た気持ちに。本当に好きすぎて、そしてつらすぎて受け止めるのが大変なんです。Aメロで私がイメージしてた色味の(白っぽくてちょっと暖色系が混ざったような、朝方の水辺みたいな)照明ですごく綺麗でした。確か「その先にある遠い遠い夢を見てた」って歌った後、首を横に振っててとても切なかったんだ…「自分を殺そうとした」なんてさらに胸を締めつけるような言葉に確信的に変えていたのも苦しすぎた。 TK自身が歌うように、私もTKが見せてくれた音や景色を、大好きだからずっと覚えていたいし、作品に触れて感動した瞬間を何度でも思い出したいとか思って泣いてしまう…。例のTKの片耳が聞こえなくなった話もあったことで、SSツアーも、このツアーも、今このステージにTKが立っていることも、それを目の当たりに出来てるのも奇跡なんだなって改めて思ったら涙で目の前がゆらゆらした。最後のシャウトのところはライブではちょっと溜めるんですね、声の余韻が長く響いて良いアレンジだった。
TK「次が…最後の曲になるんですけど、もし、この会場と僕達の威圧的な空気で、立ちたいけど立てないって人がいたら、全然立ってもらって大丈夫なので、最後の曲なんで…自由に楽しんでください。ありがとうございましたTKでした!」 Fantastic Magic:TKのMCにみんな緊張が解けたように笑って、会場の空気が一気に暖かくなったのすごく素敵だった。確かにみんな座ってるとやっぱりステージとの温度差があるように見えてしまうこともある。心はめっちゃ熱くなってますけど!座って観るのも好きだけど! 体を揺らしつつ、これで最後だ〜〜と思いながら観てたら、曲の後半でフッとTKが下手〜中央くらいの客席を見渡しながら、すごく楽しそうというか嬉しそうな感じが伝わってきて、それでまた泣けました。つらさではなく嬉しくて泣いた。 ���のツアー中、単純にソロで回る場所が増えたの凄いなぁと思っていて、TKがステージから見ている景色を想像してみたりして、やっぱりどの会場行っても沢山の人が来てくれてるの嬉しいかなとか思って勝手に感極まってました。いろんな場所にTKの音楽を好きな人、生で観られるのを待っている人がいて、私もその一人で、それがTKに楽しさとか嬉しさをもたらしていたなら最高だなと。もうどう考えても完全に私にとっての最高のロックスターなんです。痛いこと言ってるのはわかってます、でもやっぱり最高に好きな人が楽しそうにしてたらこっちも嬉しいじゃん…ライブはつらいとか言ってた人がさ…😭 そんなこんなで暖まった空気とバシバシのフラッシュの中で終わりを迎えて、TKが両手を広げてサポメンを示し、ギターのノイズもそのままで、それでも掻き消されないように「TK from 凛として時雨でした!ありがとうございました!」と言って大団円な感じで終演。胸が熱い。どのタイミングか忘れたけどピックも優しく投げてましたね。TKは客席を見渡しながら袖に向かって、ハッと思い出したように二、三階席に手を振って、何を照れたのかそのまま小走りで笑顔のまま去っていきました。さっきまでロックスターや!と思わせていた人と同一人物とはまるで思えないかわいらしさだったけど、そういうのも含めて最高に好きだな!!とまた思う。笑顔を見れたことに泣く。感情が揺り動かされて壊滅状態になるのもいつものことだけど、こんなに激しくて美しくて冷たくて暖かいツアーと、そのファイナルは、今までを経て作られた何もかも剥き出しのwhite noiseというアルバムと、今のどこか開けた感じのTKがいるからこそだなぁと思いました。一曲一曲が、鮮やかなショートフィルムを観るかのようなライブだった。「最高」以上の言葉をまだ探してます。 2016.11.29
【おまけ】福岡と広島でのMC
・福岡
最初のMC TK「お久しぶりです、TK、と…申します!」
TK「博多の人は…水炊きが好きなんですか?…………好きじゃないですか?」 客「好きです!」 TK「好きですか、僕も好きです。……僕は、水炊きと、皆の笑顔を、おかずに頑張っています(笑顔) 今日は最後まで楽しんでいってください(笑顔)」 このほんわかMCからのShowcase Reflection、温度差凄すぎて気が狂うかと思った。
アンコールでピアノの前に座って TK「ありがとうございます…ありがとうございます……(斜め後ろ振り返って)ありがとうございます」 ドラムの方を振り返って凝視→客席を見る→ドラムの方を見る→BOBOさんがてけスイTシャツを着て登場 TK「スーパードラマー、BOBOです!」 BOBOさんニッコニコ笑顔でTシャツを披露(裾が短パンとほぼ同じ丈でまるで彼シャツを着た美少女)
「今日は本当に楽しかったです。最後の曲になります。ありがとうございましたTKでした」って嬉しそうな笑顔で言ってて泣けた。
・広島
TK「初めまして、…初め、まして! ワンマンで来るのは初めてになります��TKと申します。今日は楽しんでいってください」
BOBOさん紹介 TK「……マイメンを紹介します。スーパードラマーBOBO!」 袖から���タヨタと歩いてくるBOBOさん TK「今日はちょっと、お腹の調子が悪いみたいです」 ※絶対に福岡で朝からラーメン食べてたからだと思う。
subliminalの曲中にマイクスタンドの調節部分が緩んだようで、TKが口を近づける度にマイク位置がズレていて、曲終わった後にマイクとスタンド掴んでグイグイ直してた。無表情。急いでスタッフさんが直しに来てたけど、その時の空気の不穏さにドキドキしてしまった。
福岡の水炊き大好きMCが衝撃的すぎて何かと理由つけて福岡にライブしに来てほしいって思いましたね。ドラムロゴスから出ていくときに車の窓開けてくれたTKに「また来てください!」って頑張って笑顔で手を振りながら言えたんですが、微笑みながら頷いてくれました。ありがとうありがとう……。
1 note · View note
artspacecooh · 4 years ago
Photo
Tumblr media
[Workshop /Studio lesson, On line lesson] 8月タカダアキコベリーダンスワークショップ
12th,26th,Augst,2020
​今月よりスタジオレッスンとオンラインレッスンを並行しながら行って行きます。
オンラインご希望の方は一番下のボタンを押してチケットサイトへ、スタジオでの
お稽古ご希望の方は呼応のContactよりご予約ください。
オンラインレッスンはZoomにて行いますので、ご参加の前にZoomアプリのダウンロードをして下さい。
(無料です)
ご入金後にオンラインクラスのリンク先をメールにて送付いたします。
リンク先をクリックして下さい。 クラス開始15分前からお入りいただけます。
オンラインクラスがスタートします。
13:00-14:30
受講料 3000円
※レッスン開始 15分前よりZoomスタジオにお入りになれます。
タカダアキコプロフィール
1992年 「何か」がやりたくて闇雲に上京。
自主映画や演劇、インディーズのファッションショー
など とりあえず表現に関わることに色々参加中、
1993バイトでショークラブに入るも 踊りが下手すぎて
1995年よりベリーダンスをマハに師事。
なぜかそのままベリーダンスの仕事が増えベリーダンサーの道にシフト。
ダンスは基本にベリーダンスの胴体のうねりとアイソレーションを主軸に、
日本の舞踏的な要素、アニメーション的な要素、サーカス的なものや映画、
絵画へのオマージュを織り交ぜたスタイル。
エキゾティック 妖しさ 女性の強さ 儚さ 美しさ グロテスク 時空を歪める
可笑しさ 切なさ 等がキイワード​
0 notes
thaithefish · 7 years ago
Text
My Music Essentials 2017
Tumblr media
2017年12月の現状です。個人的にはとても慌ただしい一年でしたが音楽をゆっくり聴く時間は増え、おかげさまで部屋の棚はCDレコードカセットでギチギチです。来年は山下達郎のライブを観にいきたいです、よろしくお願いします。
30. D.K. - DISTANT IMAGES (Antinote)
Tumblr media
フルレングスで聴きたいので来年は是非とも。
29. さよひめぼう - 卡拉OK♫スターダスト東風 (business casual)
Tumblr media
PLUS100 Records、business casual、New Masterpieceと今年一年で名門を渡り歩いて来た怪人。 
28. Jerry Galeries - Quartz Plaza (Self-released)
Tumblr media
まっすぐな青春ポップス、エモです。カップヌードルのCMなんか見てんじゃねえ。 
27.Beat Detectives - Heavy Traffic (Beat Concern Recordings) 
Tumblr media
ふざけている様で真面目、でもやっぱりふざけている。途中で良い感じのブギーあり〼。
26. VRTUA - LOUD FORMATIONS (Beer On The Rug)
Tumblr media
スーパーファミコンのサントラ。 
25.PALTA - Universal (Melody As Truth)
Tumblr media
南の島にでも行ってこんな音楽聴いて過ごしたいね。
  24. Laurel Halo - Dust (Hyperdub)
Tumblr media
小難しい展開が多いながらもMoontalkという曲が突き抜けている。シンセがめちゃくちゃ格好良い。
23. death’s dynamic shroud - Heavy Black Heart (Orange Milk Records)
Tumblr media
キース・ランキンをメンバーに迎えていよいよ無敵のカルトグループ。近年の作品のいいとこ取りで、1番オススメしやすいアルバム。
22. Ross Alexander - Memorias Vol.1 / Bugandan Sacred Places (Discrepant)
Tumblr media
音からマイナスイオン出てる。 
21.Ramzi - Pèze-Piton (12th Isle)
Tumblr media
どんどんトライバルになっている。 
20. パソコン音楽クラブ - SHE IS A (Self-released)
Tumblr media
Palm Mallに面した国道を進めばひと気のない海岸に出る。リバーブの蜃気楼の向こう側、微かに見えるノイズの水平線。パソコン音楽クラブによるサマー・メディスン・サウンド。
19. 天気予報 - 真夜中の天気 (Gorgeous Lights)
Tumblr media
体験した筈のない記憶に懐かしいと錯覚を覚え、テレビから流れる音に環境音楽としての機能がある事に気付かされた。このアルバムが出るまではこの系統で今年は日没 Inc.だったのだけど完全にひっくり返された。 
18. Jonathan William Scherk - Modelled (videogamemusic)
RVNGのコンピレーションで知ったんですが、水の使い手として今年1番良かった。
Tumblr media
17. Toiret Status - Nyoi Plunger (Noumenal Loom)
Tumblr media
���意すっぽんというタイトル通りの自由奔放な音が楽しい。
16. Barry Helafonte - Neon Beach (Orange Milk Records)
Tumblr media
シティポップを肉抜きしまくったスカスカ感がクセになる。
15. FIRE-TOOLZ - INTERBEING (Bedlam Tapes)
Tumblr media
アイスクリームの天ぷら。ヴェイパーとメタルが上手く合わさっていて(スクリューにデスボイスが乗っているのがめちゃくちゃアリだった)、終盤のDreamt Hex Code辺りではもう感無量です。
14. Windows彡96 - Gradient Horizont (business casual)
Tumblr media
80年代のニューウェーブやシンセポップが好きなら間違いないですよ。
13. woopheadclrms - Meeting Room + Rare Plants (Ukiuki Atama)
Tumblr media
色んな人の走馬灯が切り刻まれて貼付けられた万華鏡。 
12. ju ca - Overture (Phinery)
Tumblr media
銀界。
11. Kate NV - ДЛЯ / FOR (RVNG Intl.)
Tumblr media
コンピレーション(RVNGの布)からですが、特にこのNVの小品集が非常に良かった。妖精でも住んでそうな森の音楽というか、ムクワジュ・アンサンブルを思わせる曲もあってウオーとなる。
10. Garrett - Private Life (Music From Memory)
Tumblr media
ANGEL REFLECTIONSがド名曲。スローなブギにしてくれ。
9. Toro Y Moi - Boo Boo (Carpark Records)
Tumblr media
ヴェイパーの意匠が随所に散りばめられた最高のドライブミュージック。
8. Khotin - New Tab (Self-released)
Tumblr media
全編チルアウトでありながら、最後はきっちりアゲてくる辺りが流石。
7. H.Takahashi ‎– Raum (Where To Now?)
Tumblr media
秋頃に東京へ行った時、丁度このアルバムを聴いていた。モノレールから見える雨の東京湾と音楽が合わさって感動したのを覚えている。今の東京ではPier & Loft以上に説得力がある様に思えた。
6. Jex Opolis ‎– Ravines (Good Timin’)
Tumblr media
日本のフュージョン色々聴いている頃に出会ったので、その流れで捉えている部分があります。
5. Nmesh ‎– Pharma (Orange Milk Records)
Tumblr media
手首を抑えて1分くらい経ったあとに流れ込んでくる血の暖かさや神経の痺れがずっと続いているような体験をした。
4. The Mystic Jungle Tribe ‎– Plenilunio (Periodica Records)   
Tumblr media
個人的に好きな音しか出てこないバンドで、今年一番楽しみに待っていたアルバム。アートワークも最高。
3. Angel 1 - Terra Nova (Constellation Tatsu)
Tumblr media
ヴェイパーもハウスもアンビエントも飲み込んで更にでっかくなったAngel 1。それがしー辰から出たのも嬉しかった。
2. John Carroll Kirby - Travel (Outside Insight)
Tumblr media
モナド観光音楽であるし、そこに乗っている人懐こいシンセがとても心地いいのでどんな気分の時でも聴けます。
1. Visible Cloaks - Reassemblage (RVNG Intl.)
Tumblr media
これは間違いないと思いますが、2017年はアンビエントの年だった。その潮流を生み出した源泉の1つはこのアルバムだったと思う。出るべくして出た作品と言うか、ライブも文句無しに良かった。続けざまにリリースしたLEXも完璧。
Tumblr media
6 notes · View notes
photoconcerto · 5 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ザ・リッツ・カールトン・バリ (1999/8/6-12)(リニューアル更新)(+ ウブドゥへの日帰り旅行) The Ritz-Carlton Bali, Indonesia   August 1999  (Renewal)  (+ Small trip for Ubud, Bali Island)
貸切タクシーでウブドゥへの日帰り小旅行です。ジンバラン地区から80分ほどでした。ウブドゥではプリ・ルキサン美術館(MUSEUM PURI LUKISAN)、ネカ美術館(NEKA ART MUSEUM)、ホテル・ビタ・ハマ(Hotel Pita Maha)、アートギャラリーなどを巡りました。
美術館はバリ島の伝統アートが中心です。プリ・ルキサン美術館では熱帯庭園も素敵でした。ビタ・ハマはおしゃれなリゾート&スパ。山間のライステラス(水田)を眺めながらボリューム満点のインドネシアン・ランチを食べます。
ちょっと見ただけですのでなんとも言えませんが、山間部は海岸部に比べて蒸し暑い! 街の中は道が狭いわりには人や車で���雑している、ライステラス(水田)は日本人には珍しくもないし・・・・、といった感じで期待したほどではありませんでした。
The Ritz-Carlton Bali,  6th-12th August 1999,  New Mamiya 6 MF/ G75mm F3.5L, Fuji RAP, EPSON F3200,  Fuji EPION 1000 MRC TIARA ix TITANIUM , Fuji NEXIA A200     We can look at the enlarged images clicking the original ones and captions on the images.
Attention Please.  The Ritz-Carlton Bali had removed from Jimbaran to nusadua area, and AYANA Resort and Spa Bali is now located in the previous The Ritz-Carlton Bali area.
0 notes
nihongogakko · 5 years ago
Video
【震災9年東北復興キャラ・ずん子アフレココンテスト】大募集! ずん子:「私は外国語が話せません。日本語学習者のみなさん、手伝ってください♪」 ■応募内容 : 東日本大震災から9年。復興とは「まちのにぎわい」を取り戻すこと。 東北ずん子の替わりに、母国語でアフレコをして、世界から応援しよう! ■対象言語:中国語・英語・韓国語・インドネシア語・タイ語・ベトナム語・マレーシア語・イタリア語・フランス語・ドイツ語などなど全世界全言語 ■締切 : 2020年3月30日 ■応募方法 <Instagram> 1, サンプル映像・台本:下記参照 2, Instagram @日本Go学校(nihon_go_gakko)をフォローする 3, Instagram投稿: ・音声ファイル(or 本人出演映像ファイルもOK) ・ハンドルネーム ・日本語学習歴 ・居住地 ・自己PR ・#日本Go_zunko(ハッシュタグは忘れずに!) ☆問い合わせ :日本Go学校   Mail: [email protected]   Instagram DM: @日本Go学校(nihon_go_gakko)   Wechat: masa1104 <中華圏> 1, サンプル映像・台本:微博@日本Go学校 置頂 https://www.weibo.com/p/1005057306509409/ 2, 応募:下記に送付後、各種SNSへアップします。 ・音声ファイル(or 本人出演映像ファイルもOK) ・昵称 ・日本語学習歴 ・居住地 ・自己PR ☆応募・問い合わせ :日本Go学校   微信:masa1104   Mail:[email protected] ■全作品『日本Go学校』各種SNS「Instagram、Facebook、Twitter、Weibo、Kwai等」で世界配信 ■特典 : 「日本Go学校」メンバー各賞1名=最大8名 ①日本語雑誌「Whenever広東」5月号受賞者掲載 ②3分間前後の本アフレコを収録して、全世界配信 ■選考方法 :日本語力より表現力を評価 ■東北ずん子とは:高校2年生17歳。ずんだ餅作りが趣味。特技は弓道。東日本大震災復興支援と東北名産ずんだ餅のおいしさを世界に知ってもらうために活動している東北復興支援キャラクター 公式HP zunko.jp(非商用利用ガイドライン準拠) =================== 【アフレコ原稿】 Zunko:I can't speak a foreign language. Please correct my English if it is wrong♪ (我不会说外语。如果有误,请更正我的中文♪) Please read Japanese and your native language alternately. (请交替阅读日语和您的母语) =========== ◆日英ver. わたしは、東北ずん子♪ 高校2年生の17歳。 I'm Tohoku Zunko♪, 17-year-old in 12th grade. 必殺技は、ずんだアロー。 The special move is a “Zunda-Arrow” 今は、日本や中国や世界のたくさんの人に、「ずんだ」のおいしさを知ってもらいたくて、旅に出てるの! Right now, I'm going on a trip to let people in Japan, China and all over the world know the taste of "Zunda"! ずんだ餅は、枝豆をすりつぶして砂糖や塩を加えた餡を塗ったお餅。超おいしいんだよ! Zunda mochi is a rice cake made by grinding edamame and adding sugar and salt. It's so yum-yum! 「ずんだ」と東北の未来のために、皆さん応援してくださいね♪ Please support everyone for the future of Tohoku and "Zunda" ♪ =========== ◆日中ver. わたしは、東北ずん子♪ 高校2年生の17歳。 我是Tohoku Zunko♪ 17岁的高中生二年级。 必殺技は、ずんだアロー。 特殊的动作是“Zunda-Arrow” 今は、日本や中国や世界のたくさんの人に、「ずんだ」のおいしさを知ってもらいたくて、旅に出てるの! 现在,我正在旅途中,为日本,中国和世界各地的人们知道“Zunda”的味道! ずんだ餅は、枝豆をすりつぶして砂糖や塩を加えた餡を塗ったお餅。超おいしいんだよ! Zunda年糕是将毛豆磨碎并在豆酱中加入糖和盐制成的年糕。超级好吃! 「ずんだ」と東北の未来のために、皆さん応援してくださいね♪ 请大家支持Zunda和東北地方的未来♪ #日本Go_zunko #日本Go学校 #japaneselanguage #japaneselesson #東北ずん子 #アフレコ #コンテスト #募集 #東北復興支援 https://www.instagram.com/p/B877fZqB6-e/?igshid=ljngt6fafssm
0 notes
voilld · 5 years ago
Text
TAKAHIRO YASUDA 5th solo exhibition FIVE / Fat isn’t very easy 2019.12.7 Sat - 2020.1.12 Sun
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
安田昂弘|TAKAHIRO YASUDA グラフィックデザイナー / アートディレクター。 1985年生まれ。血液型O型。獅子座。名古屋市出身。美術大学を卒業後、2010年に株式会社ドラフトに入社。グラフィックデザインから映像、プロダクトデザイン、デジタルクリエイションまで、多岐にわたるプロジェクトに参加。2015年同社より独立し、CEKAIに所属。 アートディレクション、グラフィックデザインだけでなく、国内外での作品展示、デジタル領域のデザインやプロダクト、映像監督など人間のフィジカル的な視点とグラフィックのあり方を考察し、様々なクリエイティブでの活動を展開している。身長は189.5cm。 HP / IG →安田昂弘 Biography ・PAST EXHIBITION →Takahiro Yasuda 4th Solo Exhibition ‘Concrete’ 2018 →Takahiro Yasuda 3rd Solo Exhibition ‘EMERGE’ 2017 →TAKAHIRO YASUDA “The end of watch“ 2016 →TAKAHIRO YASUDA “share_me“ 2015
Tumblr media
TAKAHIRO YASUDA 5th solo exhibition FIVE / Fat isn’t very easy 会期:2019年12月7日(土)~2020年1月12日(日) 開廊時間:12:00〜19:00 休廊日:月曜、火曜 入場料:無料 OPENING RECEPTION:2019年12月6日(金) 19:00〜22:00 *作家が在廊いたします。是非お越しくださいませ。 7th Sat Dec 2019 - 12th Sun Jan 2020 OPEN: 12-7pm CLOSED: Mon & Tue
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
tak4hir0 · 5 years ago
Link
公開:: 2月 22nd, 2012更新:: 10月 12th, 2016Comments: 0 Your browser may not support the functionality in this article. This article discusses APIs that are not yet fully standardized and still in flux. Be cautious when using experimental APIs in your own projects. はじめに 長い間、Audio/Video capture はウェブ開発にとって「到達困難な目標」でした。何年にもわたり、ジョブを実行するにはブラウザ プラグイン(Flash または Silverlight)を使用する必要がありました。勘弁してもらいたい! これを救うのが HTML5 です。目立たないかもしれませんが、HTML5 の登場によってデバイス ハードウェアへのアクセスが急増しました。Geolocation(GPS)、Orientation API(加速度メーター)、WebGL(GPU)、Web Audio API(自動車ハードウェア)がわかりやすい例です。これらの機能は驚くほど強力で、システムの基盤になるハードウェア機能の上に置かれる高水準の JavaScript API が公開されています。 このチュートリアルでは、新しい API である navigator.getUserMedia() を紹介します。この API を使用すると、ウェブ アプリケーションでユーザーのカメラとマイクにアクセスできます。 getUserMedia() への道 歴史をご存じない方のために言っておくと、getUserMedia() API には興味深い物語があります。 この数年の間に、「Media Capture API」のいくつかの変形が生まれました。多くの人が、ウェブ上のネイティブ デバイスにアクセスできる機能の必要性を認識していました。それは、さまざまな考えを合わせて 1 つの新しい仕様を作る動きになりました。そこで事態が混乱したため、W3C は最終的に作業グループを設けました。その唯一の目的は、混乱を収拾することです。Device API ポリシー(DAP)作業グループが、大量の提案の統合と標準化を行ってきました。 2011 年に何が行われたかを要約してみます。 ラウンド 1: HTML Media Capture HTML Media Capture は、ウェブ上のメディア キャプチャ標準化に関する DAP の最初の正式認定でした。この API は をオーバーロードし、accept パラメータに新しい値を追加することで機能します。 ユーザーがウェブカメラで自分のスナップショットを撮影できるようにする場合は、capture=camera によって可能です。 動画または音声の記録も同様です。 これはいいですね。特に、ファイル入力を使用するところがいいと思います。セマンティックの面でもかなり意味があります。この特定の「API」に足りない点は、リアルタイムの効果です(たとえば、ライブ ウェブカム データを に表示し、WebGL フィルタを適用する)。HTML Media Capture では、時間に合ったメディア ファイルの記録またはスナップショットの取得のみが可能です。 サポート: HTML Media Capture は、上記のモバイル ブラウザのいずれかを対象にしているのでない限り、使用を避けることをおすすめします。ベンダーは getUserMedia() に移行しつつあります。長期的に見て、他の方が HTML Media Capture を実装する見込みはないと考えられます。 ラウンド 2: device 要素 多くのユーザーは、HTML Media Capture は制限が多すぎると感じました。そこで、あらゆる種類の(将来の)デバイスをサポートする新しい仕様が登場しました。予想どおり、その設計では新しい要素が要求されていました。それは getUserMedia() の後継となる という要素です。 Opera は、 に基づくビデオ キャプチャの初期の実装を作成した最初のブラウザの 1 つです。そのすぐ後(正確には同じ日)に、WhatWG は タグを捨て去り、別の有望なタグを優先することを決定しました。今度は navigator.getUserMedia() と呼ばれる JavaScript API です。1 週間後、Opera は、更新された getUserMedia() 仕様に対応した新しいビルドを公開しました。その年の後半、Microsoft は新しい仕様をサポートした Lab for IE9 をリリースして仲間に加わりました。 は次のようになっていたはずです。 サポート: 残念ながら、これまでリリースされたブラウザの中に を組み込んだものはありません。これで悩まされる API が 1 つ減ったというものです。しかしながら、 には確かによいところが 2 つありました。1.)意味がわかるように作られていたこと、2.)音声/動画デバイス以外もサポートするように簡単に拡張できたことです。 一息つきましょう。変化が速すぎます。 ラウンド 3: WebRTC 要素は最終的に絶滅の道をたどりました。 WebRTC(Web Real Time Communications)と呼ばれる大規模な取り組みのおかげで、適切なキャプチャ API を探すペースは、最近の数か月で加速しました。仕様は W3C WebRTC 作業グループによって監督されています。現在、Google、Opera、Mozilla、その他いくつかのブラウザが実装の作業中です。 getUserMedia() は WebRTC に関係しています。WebRTC が一連の API への入り口であるためです。WebRTC はユーザーのローカル カメラ/マイク ストリームにアクセスする手段を提供します。 サポート: WebRTC は、Chrome 18.0.1008 以降で about:flags によって有効化することができます。 いよいよ始動 navigator.getUserMedia() では、最終的にウェブカメラとマイクの入力をプラグインなしで扱えるようになりました。カメラへのアクセスは、インストールではなく呼び出しによって実現可能になりました。ブラウザに直接書き込まれます。すばらしいことではないでしょうか。 有効化 getUserMedia() API は、まだ非常に新しく、デベロッパー ビルドにこの API を組み込んでいるのは Google と Opera のみです。Chrome 18 以降では、この API は about:flags にアクセスして有効化できます。 Chrome の about:flags ページでの getUserMedia() の有効化 Opera の場合、実験的な Android 用ビルドとデスクトップ用ビルドのいずれかをダウンロードすることができます。 機能検出 機能検出は、navigator.getUserMedia が存在するかどうかの簡単なチェックです。 function hasGetUserMedia() { // Note: Opera builds are unprefixed. return !!(navigator.getUserMedia || navigator.webkitGetUserMedia || navigator.mozGetUserMedia || navigator.msGetUserMedia); } if (hasGetUserMedia()) { // Good to go! } else { alert('getUserMedia() is not supported in your browser'); } 入力デバイスへのアクセス権の取得 ウェブカメラやマイクを使用するには、アクセス許可を要求する必要があります。getUserMedia() の最初のパラメータでは、アクセスするメディアのタイプを指定します。たとえば、ウェブカメラを要求する場合、最初のパラメータは "video" になります。マイクとカメラの両方を使用するには、"video, audio" を指定します。 先に進みましょう。何が起きているのでしょうか。メディア キャプチャは、新しい HTML5 API の連携動作の優れた例です。 および という他の HTML5 タグと連携して動作します。 要素に src 属性を設定したり 要素を指定するのではないことに注意してください。メディア ファイルへの URL に動画をフィードするのではなく、ウェブカメラを表す LocalMediaStream オブジェクトから取得した Blob URL にフィードします。 また、 に autoplay を指示します。これを指示しないと、最初のフレームでフリーズします。controls を追加しても、期待どおりに動作します。 注: Chrome にはバグがあり、「audio」のみを渡しても無効です(crbug.com/112367)。Opera でも を動作させることはできませんでした。 Opera と Chrome のどちらも、実装している仕様のバージョンが異なります。このため、実際の使い方は少し難しくなります。 Chrome の場合: このスニペットは Chrome 18 以降(about:flags で有効化)で動作します。 navigator.webkitGetUserMedia('audio, video', function(localMediaStream) { var video = document.querySelector('video'); video.src = window.webkitURL.createObjectURL(localMediaStream); }, onFailSoHard); Opera の場合: Opera デベロッパー ビルドは、更新されたバージョンの仕様に対して有効です。このスニペットは Opera で動作します。 navigator.getUserMedia({audio: true, video: true}, function(localMediaStream) { video.src = localMediaStream; }, onFailSoHard); 主な相違点は次のとおりです。 getUserMedia() はプレフィックスなしです。 オブジェクトは文字列リストではなく第 1 引数として渡されます。 video.src は、Blob URL ではなく LocalMediaStream オブジェクトに直接設定します。Opera はいずれこれを更新して、Blob URL が必須になるようです。 共通: ブラウザ間で動作する(ただし非常に不安定)機能が必要な場合は、以下を試してみてください。 var video = document.querySelector('video'); if (navigator.getUserMedia) { navigator.getUserMedia({audio: true, video: true}, function(stream) { video.src = stream; }, onFailSoHard); } else if (navigator.webkitGetUserMedia) { navigator.webkitGetUserMedia('audio, video', function(stream) { video.src = window.webkitURL.createObjectURL(stream); }, onFailSoHard); } else { video.src = 'somevideo.webm'; // fallback. } Mike Taylor と Mike Robinson の gUM Shield を確認してください。ブラウザ実装間の不統一をうまく「標準化」しています。 セキュリティ 将来的には、ブラウザは getUserMedia() の呼び出し時点で情報バーを破棄する可能性があります。これにより、カメラやマイクへのアクセスを許可または拒否するオプションがユーザーに与えられます。セキュリティに関しては、残念ながらめぼしい仕様はありません。現時点で、アクセス許可バーは実装されていません。 フォールバックの提供 getUserMedia() をサポートしていないユー���ーについて、1 つのオプションは、API がサポートされていない場合や呼び出しが何らかの理由で失敗する場合は、既存の動画ファイルにフォールバックすることです。 // Not showing vendor prefixes or code that works cross-browser: function fallback(e) { video.src = 'fallbackvideo.webm'; } function success(stream) { video.src = window.URL.createObjectURL(stream); } if (!navigator.getUserMedia) { fallback(); } else { navigator.getUserMedia({video: true}, success, fallback); } 基本的なデモ スクリーンショットの取得 API の ctx.drawImage(video, 0, 0) メソッドにより、 への フレームの描画が簡単に行えるようになりました。もちろん、getUserMedia() から動画入力を受け取るようになったことで、リアルタイムの動画を使って写真撮影ブースのようなアプリケーションを簡単に作成できます。 var video = document.querySelector('video'); var canvas = document.querySelector('canvas'); var ctx = canvas.getContext('2d'); var localMediaStream = null; function snapshot() { if (localMediaStream) { ctx.drawImage(video, 0, 0); // "image/webp" works in Chrome 18. In other browsers, this will fall back to image/png. document.querySelector('img').src = canvas.toDataURL('image/webp'); } } video.addEventListener('click', snapshot, false); // Not showing vendor prefixes or code that works cross-browser. navigator.getUserMedia({video: true}, function(stream) { video.src = window.URL.createObjectURL(stream); localMediaStream = stream; }, onFailSoHard); 効果の適用 CSS フィルタ CSS フィルタは、現在のところ WebKit ナイトリー ビルドと Chrome 18 以降でサポートされています。 CSS フィルタを使用して、キャプチャしながらすばらしい効果を に適用できます。 video { width: 307px; height: 250px; background: rgba(255,255,255,0.5); border: 1px solid #ccc; } .grayscale { +filter: grayscale(1); } .sepia { +filter: sepia(1); } .blur { +filter: blur(3px); 動画をクリックすると、CSS フィルタが順に切り替わります WebGL テクスチャ 動画キャプチャの優れた使用例の 1 つは、ライブ入力を WebGL テクスチャとしてレンダリングすることです。WebGL については、私はまったく何も(すばらしいものだということ以外)知らないので、Jerome Etienne の チュートリアルとデモをご覧になることをおすすめします。getUserMedia() と Three.js を使用してライブ動画を WebGL にレンダリングする方法が示されています。 Web Audio API と getUserMedia の使用 このセクションでは、現在の API に対して考えられる今後の改良と機能拡張について説明します。 私の夢の 1 つは、オープンなウェブ テクノロジーだけを使ってブラウザで AutoTune を作成することです。実際、その実現はそう遠くありません。マイク入力用の getUserMedia() は既にできています。Web Audio API にリアルタイム効果のための多少の追加を行えば準備完了です。両者の統合には部品が足りません(crbug.com/112404)。ただし、統合を実現するための暫定提案が進行中です。 マイク入力を Web Audio API にパイプでつなぐ処理は、そのうち次のような形になる可能性があります。 destination. microphone.connect(filter); filter.connect(context.destination); }, onFailSoHard); Web Audio API に getUserMedia() を組み合わせる必要がある場合は、crbug.com/112404 を確認してください。 まとめ 総じて、ウェブ上のデバイス アクセスは手ごわい問題でした。多くの人たちがトライしましたが、成功した人はほとんどいません。初期の考え方のほとんどは、それ独自の環境以外で支配的になることはなく、広い範囲で採用されることもありませんでした。 本当の問題は、ウェブのセキュリティ モデルがネイティブの世界とは大きく異なることです。たとえば、誰ともわからぬ多くの人のウェブ サイトから自分のビデオ カメラにランダムにアクセスされるのはごめんこうむりたいものです。正しく処理することが難しい問題です。 PhoneGap のようなブリッジ フレームワークは境界を低くするのに役立ちましたが、基盤の問題に対する初期の一時的な解決策にすぎません。ウェブ アプリケーションをデスクトップ アプリケーションと競争できるようにするためには、ネイティブ デバイスにアクセスする必要があります。 getUserMedia() は新しいタイプのデバイスへのアクセスに関する、まさに最初の波です。ごく近い将来に引き続き追加があることを期待します。 その他のリソース デモ
0 notes
Photo
Tumblr media
[Streams & TV] August 2022
STREAM
♪ August 1st, 2022 舞台『文豪ストレイドッグス 序』太宰治の入社試験 (butai bungou stray dogs dazai osamu no nyuushashiken [niconama]
♪ August 1st, 2022 MANKAI STAGE『A3!』ACT2! ~SUMMER 2022~  [dmm]
♪ August 2nd, 2022 舞台「文豪ストレイドッグス DEAD APPLE」 (butai bungou stray dogs dead apple) [niconama]
♪ August 3rd, 2022 舞台「文豪ストレイドッグス 太宰、中也、十五歳 」(butai bungou stray dogs dazai, chuuya, 15sai) [niconama]
♪ August 3rd, 2022 『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage -Rep LIVE-」side F.P (hypnosis mic -division rap battle- rule the stage -rep live-) side f.p [ABEMA]
♪ August 6th, 2022 舞台「鬼滅の刃」 其ノ弐 絆 (butai kimetsu no yaiba sono ni kizuna) [niconama]  
♪ August 6th, 2022 『ワールドトリガー the Stage』大規模侵攻編 (world trigger the stage daikibo shinkou hen) [dmm]
♪ August 6th, 2022 『ワールドトリガー the Stage』大規模侵攻編 (world trigger the stage daikibo shinkou hen) [dmm]
♪ August 7th, 2022 『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage -Rep LIVE-」side M.T.C (hypnosis mic -division rap battle- rule the stage -rep live-) side m.t.c  [ABEMA]
♪ August 7th, 2022 ミュージカル『刀剣乱舞』 鶴丸国永 大倶利伽羅 双騎出陣 (musical touken ranbu tsurumaru kuninaga ookurikara souki shutsujin) [dmm]
♪ August 7th, 2022 ミュージカル『刀剣乱舞』 鶴丸国永 大倶利伽羅 双騎出陣 (musical touken ranbu tsurumaru kuninaga ookurikara souki shutsujin) [dmm]
♪ August 11th, 2022 ミュージカル『e-AOHARU-鉄道』 3~延伸するは我にあり~ (musical aoharu tetsudou 3 ~enshin suru wa waga ni ari~) [niconama]
♪ August 12th, 2022 ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』すべての路は所沢へ通ず (musical aoharu tetsudou ~ subete no michi wa tokorozawa e tsuuzu) [niconama]
♪ August 13th, 2022 ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』コンサート Rails Live 2019 (musical aoharu tetsudou concert rails live 2019) [niconama]
♪ August 14th, 2022 舞台「呪術廻戦」(butai jujutsu kaisen) [U-NEXT]
♪ August 14th, 2022 舞台「呪術廻戦」(butai jujutsu kaisen) [U-NEXT]
♪ August 20th, 2022 ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学vs聖ルドルフ・山吹 (musical tennis no oujisama 4th season seigaku vs sei rudolph gakuin・yamabuki) [dmm]
♪ August 20th, 2022 ミュージカル『テニスの王���様』4thシーズン 青学vs聖ルドルフ・山吹 (musical tennis no oujisama 4th season seigaku vs sei rudolph gakuin・yamabuki) [dmm]
♪ August 21st, 2022 MANKAI STAGE『A3!』ACT2! ~SUMMER 2022~ [dmm]
♪ August 21st, 2022『ワールドトリガー the Stage』大規模侵攻編 (world trigger the stage daikibo shinkou hen) [dmm]
♪ August 21st, 2022『ワールドトリガー the Stage』大規模侵攻編 (world trigger the stage daikibo shinkou hen) [dmm]
♪ August 27th, 2022 ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学vs聖ルドルフ・山吹 (musical tennis no oujisama 4th season seigaku vs sei rudolph gakuin・yamabuki) [dmm]
♪ August 27th, 2022 ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学vs聖ルドルフ・山吹 (musical tennis no oujisama 4th season seigaku vs sei rudolph gakuin・yamabuki) [dmm]
♪ August 28th, 2022 ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学vs聖ルドルフ・山吹 (musical tennis no oujisama 4th season seigaku vs sei rudolph gakuin・yamabuki) [dmm]
TV
♪ August 6th, 2022 MANKAI STAGE『A3!』Troupe LIVE ~SPRING 2021~ [日テレプラス]  
♪ August 20th, 2022 舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺 (butai touken ranbu ~kyoden moyuru honnouji~) [日テレプラス]  
♪ August 20th, 2022 舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺 ~再演~ (butai touken ranbu ~kyoden moyuru honnouji~ saien) [日テレプラス]
♪ August 20th, 2022 舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜 (butai touken ranbu ~giden akatsuki no dokuganryuu~) [日テレプラス]  
♪ August 20th, 2022 舞台『刀剣乱舞』外伝 此の夜らの小田原 (butai touken ranbu ~gaiden kono yoora no odawara) [日テレプラス]  
♪ August 20th, 2022 舞台『刀剣乱舞』ジョ伝 三つら星刀語り (butai touken ranbu ~joden mitsuraboshi katanagatari~) [日テレプラス]  
♪ August 20th, 2022 舞台『刀剣乱舞』~悲伝 結いの目の不如帰~ (butai touken ranbu ~hiden yui no me no hototogisu~) [日テレプラス]  
♪ August 21st, 2022 舞台『刀剣乱舞』慈伝 日日の葉よ散るらむ (butai touken ranbu jiden hibi no ha yo chiruramu) [日テレプラス]  
♪ August 21st, 2022 舞台『刀剣乱舞』 維伝 朧の志士たち (butai touken ranbu ~ iden oboro no shishitachi) [日テレプラス]
♪ August 21st, 2022 科白劇 舞台『刀剣乱舞/灯』 改変 いくさ世の徒花の記憶 (kahakugeki butai touken ranbu/tomoshibi kaihen ikusayu no adabana no kioku) [日テレプラス]  
♪ August 21st, 2022 舞台『刀剣乱舞』天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣- (butai touken ranbu tenden aozora no tsuwamono -osaka fuyu no jin-) [日テレプラス]
♪ August 21st, 2022 舞台『刀剣乱舞』 无伝 夕紅の士 -大坂夏の陣- (butai touken ranbu muden yuubeni no shi -osaka natsu no jin-) [日テレプラス]
♪ August 21st, 2022 MANKAI STAGE『A3!』Troupe LIVE ~SUMMER 2021~ [日テレプラス]  
♪ August 22nd, 2022 残酷歌劇『ライチ☆光クラブ』 (zankoku kageki lychee hikari club) [衛星劇場]
♪ August 24th, 2022 ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学 vs 氷帝 (musical tennis no oujisama 3rd season zenkokutaikai seigaku vs hyoutei) [WOWOWライブ]
♪ August 28th, 2022 舞台「文豪とアルケミスト」綴リ人ノ輪唱 (butai bungou to alchemist tsuzuri hito no kanon) [日テレプラス]  
0 notes
tkatsumi06j · 8 years ago
Link
Tumblr media
放送中,この部分の字幕を読んで私は憤慨した。VO(ボイスオーバー)で本人の肉声をほぼ、かき消しているが、通訳のヒアリング力舐めるな。スノーデンはこの時、単に「順位を下げている」と語ったのではない。具体的に「62位にまで落ち込んだ」と語っていたのだ。
以下YouTubeの動画,NHKオンデマンドの両方で確認した。
youtube
実際の報道の自由度ランキングはどうか
特定秘密保護法 案が国会で成立した時に「国境なき記者団」が反対声明を出したことを覚えているだろうか。その時団体はこう指摘したのだ。2013年度指標で「179か国中53位という記録的な転落を喫した」と。ではいま何位か?
これが今日(27日)の最新の報道だ。
『報道の自由度ランキング、日本は72位 G7で最下位に』
これは16年度の地位を二年連続キープしたということだ。これ以上下がったら途上国に逆戻りだ。では2012年のランキングはどうだったか?
Tumblr media
これが2013年度の 報道の自由度ランキング 結果だ。2012年から【-31ポイント】を記録していることがわかる。この時に順位は既に53位で南アフリカより低かった。それが今は72位である。2012年からの落差はなんと-31-19=-50ポイントにも及ぶのだ。スノーデンのインタビューは2016年に収録されたもののようなので当然、2017年の今日発表されたランキング結果は彼は知る由も無い。
#報道の自由度ランキング が70位台ということは、ごらんの通り日本は東欧諸国と肩を並べる水準にまで「転落した」ということだ。スノーデンはこの転落ぶりを憂いて放送でハッキリそう語ったのに、それを字幕もVOも改竄するとは言語道断である。  
Tumblr media
スノーデンは実際はこう述べてた。
実際の英語:“When we think simply about privacy rights and freedom, Japan is actually beating many other countries. Unfortunately the trend is beginning to reverse in Japan. Japan was in … something like 12th place in world press freedom. But a year ago, Japan was in 61st place.” ( 単純にプライバシーや自由に関して言えば、日本は実は、世界のその他多くの国々よりも優れているといえます。 しかし残念ながら、この傾向は逆転し始めています 。 日本はかつて、報道の自由度ランキングで、たしか…12位くらいでした。しかし1年前には61位となったのです) 
スノーデンの発言は,その内容から2010年から2015年の間のことだということが窺える。それでも落差は同じで-50だ。それをNHKは「順位を下げている」と訳した。明らかに「急落」だろう。 一部スノーデンの記憶違いだったが12位(11位)から61位の開きはやはり大きく、NHKは数値を訳出するべきだった。
Tumblr media
他の発言の字幕にも注目してほしい。誇張やその逆があることがわかるだろう。仮にもこの部分は、スノーデン自ら「日本に対してひとこと言いたい」と切り出して収録した部分の筈。それをこのように改ざんし、事実をねじ曲げて伝えるということを、仮にも日本の公共放送が行ってもよいのだろうか?
メッセージのコア部分まで改ざん
まずは冒頭部分
Tumblr media
実際の英語  "When we think simply about privacy rights and freedom, Japan is actually beating many other countries.”(単純にプライバシーや自由に関して言えば、日本は実は、世界のその他多くの国々よりも優れているといえます )
Tumblr media
実際の英語:” Unfortunately the trend is beginning to reverse in Japan.”(しかし残念ながら、この傾向は日本では逆転し始めています )
Tumblr media
実際の英語:“Japan was in … something like 12th place in world press freedom. But a year ago, Japan was in 61st place.” (日本はかつて、世界報道の自由度ランキングで、たしか…12位くらいでした。しかし1年前には61位となったのです)
そしてコア部分
実際の英語:“Democracy dies in the dark. We will always have a free and open society as long as we the public have the right to cast our votes and know what’s actually going on.”(民主主義は暗闇の中で死ぬ”といいます。 われわれ人びとが何が起きているかを知り、その上で投票することの権利を保障されて初めて, 開かれた自由な社会は成り立つのです)    
Tumblr media
実際の英語:“Democracy dies in the dark.”(民主主義は暗闇の中で死ぬ”といいます) 
Tumblr media
実際の英語:“We will always have a free and open society as long as we the public are allowed to cast our votes and know what’s actually going on.”(われわれ人びとが何が起きているかを知り,その上で投票することの権利を保障されて初めて, 開かれた自由な社会は成り立つのです)
尚、このままの和訳では字幕には長すぎるという指摘も当然あるだろう。そこで「字幕化」を図ってみた。現在の文字数や読み易さと遜色ないと思う。「正しい訳」でも十分使えるということだ。
字幕版
Tumblr media
単純にプライバシーと自由についていえば 日本は他国よりも優れていました
Tumblr media
しかし日本では これが逆転し始めています
Tumblr media
報道の自由度で世界12位だったのが 61位にまで落ち込んでいるのです
Tumblr media
"民主主義は暗闇の中で死ぬ"といいます 知る権利の上に立った投票――
Tumblr media
これが人びとに保障されて初めて 自由で開かれた社会といえるのです
スノーデンが本当に言いたかったことは?
すべてまとめるこうなる。
実際の英語: “When we think simply about privacy rights and freedom, Japan is actually beating many other countries. Unfortunately the trend is beginning to reverse in Japan. Japan was in … something like 12th place for world press freedom. But a year ago, Japan was in 61st place.  Democracy dies in the dark. We will always have a free and open society as long as we the public are allowed to cast our votes and know what’s actually going on.”
上記の翻訳:「単純にプライバシーと自由に関して言えば、日本は実は世界のその他多くの国々よりも優れているといえます。 しかし残念ながら日本では、この傾向は逆転し始めています 。 日本はかつて世界報道の自由度ランキングで、たしか…12位くらいでした。しかし1年前には61位となったのです。“民主主義は暗闇の中で死ぬ”といいます。 われわれ人びとが何が起きているかを知り,その上で投票することの権利を保障されて初めて, 開かれた自由な社会は成り立つのです」
以上。4/27放送の「クロ現プラス」で語られたエドワード・スノーデン元米国NSA分析官の日本の視聴者へのメッセージを,原文で聴き取り,書き起こし,翻訳し,さらに字幕化すると,こうなる。
最後の方の,「民主主義は暗闇の中で死ぬ(Democracy dies in the dark)」という言葉は, 伝説的なジャーナリスト,ボブ・ウッドワードの有名な言葉で,最近は米紙「ワシントンポスト」が社のスローガンにしている,真実を追究するあらゆる者にとって尊い言葉だ。
Tumblr media
つまり,「光」(透明性)のないところ,「真実」(アカウンタビリティ)のないところに,民主主義は育たない。それがなくなると,民主主義は死に絶える。民主社会において,この「真実を照らす光」(これが報道の真髄だと言われている)に陰りがみえれば,民主主義は少しずつ死にゆくということだ。
スノーデンはこの言葉を重みを知っているからこそ,発言したときに,この言葉を言い切り,一瞬止まった。そして,民主主義社会を死に絶えさせないためには,知ることの権利を保障された上で,人びとが選挙に参加できることが必須であると説いたのだ。この言葉をしっかりと伝えない公共放送の罪は重い。
尚,NHKには次のように気付いた当日に指摘を行い確認・修正を助言したが,29日19:30現在,先方からは何の反応も得ていない。
.@nhk_kurogen 4/27放送分の #クローズアップ現代 + の内容で、エドワード・スノーデン @Snowden 氏の日本に向けた発言の字幕+VOの内容について指摘事項があります。確認の上、修正をご検討ください。 尚、スノーデン氏の音声については精緻に聞き取ることが出来ているという確信はないものの、それでも大意は放送分のものと比べでもより実際の発言に近いものとなっていると確信します。スノーデン氏には直接DMにて連絡済みです。世界のNHKとして、公共放送としての真摯な対応をお願いいたします。
Tumblr media
22 notes · View notes
recentanimenews · 8 years ago
Text
Happy Birthday To "Mob Psycho 100" Shigeo Kageyama
Chapter 99 of ONE's Mob Psycho 100 manga was published online on May 12th. Notably, according to a volume 12 character profile, May 12th is also Shigeo "Mob" Kageyama's birthday.  So, it's time to clebrate White T Poison! 
  by animator Kohei Ashiya
モブの誕生日ももうすぐ終りですね。こちらのジョジョ立ち祝い色紙↓https://t.co/VCXasDOuCa の、ペインティング工程タイムラプス撮影です。作業時間は85分でしたッ#影山茂夫生誕祭2017 #モブサイコ100 http://pic.twitter.com/69uucpG6OA
— アしや(芦谷)耕平 (@asikoh009) May 12, 2017
モブ〜、誕生日おメメタァッ!! 皆んなでジョジョ立ちでお祝いだッ!! (いつも芸が無くてスイマセン…)#影山茂夫生誕祭2017 #影山茂夫生誕祭 #影山茂夫#モブサイコ100 http://pic.twitter.com/fHEN4HtoeB
— アしや(芦谷)耕平 (@asikoh009) May 12, 2017
もぶくんお誕生日おめでとう〜〜〜!!やさしくてまっすぐな君のことが、みんな大好きだよ〜〜〜〜〜!!!!ぎゅっぎゅっぎゅ〜〜〜〜〜〜っ!#影山茂夫生誕祭2017 http://pic.twitter.com/4SXuphCdNL
— もっっっ (@mooo_bp) May 11, 2017
HAPPY BIRTHDAY MOB!! The most endearing protag and such a good boy I love mobbu and mp100 #影山茂夫生誕祭2017 #モブサイコ100 http://pic.twitter.com/FiXQRtOfJU
— RIP Reigens leghairs (@pajuxi) May 12, 2017
happy birthday to MOB with @l8308032 #影山茂夫生誕祭2017 http://pic.twitter.com/Kr3F39NayC
— 走一口田 (@aws_JB) May 11, 2017
モブくんおめでとう。鍵紛失騒動のせいで日にちまたいでしまった…… #影山茂夫生誕祭2017 http://pic.twitter.com/nvijLJb0L4
— LYN5/28インテ 二06b (@t_and_s) May 12, 2017
しげおお誕生日おめでとう〜〜〜♪ モブくんのために歌うバースデイキャンドルのエクボ#影山茂夫生誕祭2017 http://pic.twitter.com/FTRgfZ2ESP
— いえろうサイキックH26 (@yellowjanjanjan) May 12, 2017
#影山茂夫生誕祭2017 師匠がんばるの巻 http://pic.twitter.com/FQXpIU4BLp
— えれぜる (@x2o2mqrl_MP) May 12, 2017
#影山茂夫生誕祭2017 今までの人生を疑わず後悔せず自分なりのまっすぐな道を生きてくれ~! #モブGIFまとめ http://pic.twitter.com/zKvCtRTJLy
— りづ100% (@chidupsycho100) May 12, 2017
#影山茂夫生誕祭2017 全部がしげちゃんで幸せ。 幸せな1日になりますように http://pic.twitter.com/iugvpYGCRp
— ⋆(@kahimobu0103) May 12, 2017
#影山茂夫生誕祭2017 しげたんお誕生日おめでとう だいすきー!愛をこめて花束を http://pic.twitter.com/foDF97lCcL
— ゆめちゃん (@yuumesan) May 11, 2017
改めてモブくんお誕生日おめでとう~~~!!今日は一日甘やかしてあげてください師匠…! #影山茂夫生誕祭2017 http://pic.twitter.com/Ac1vpOlXiS
— pom (@pom_takoyaki) May 11, 2017
#影山茂夫生誕祭2017 モブくん大好きだぁーーー!!!!!http://pic.twitter.com/RqADasnDaJ
— いくま (@ii_kuma) May 11, 2017
#影山茂夫生誕祭2017 モブ君お誕生日おめでとう!!誰よりもまっすぐで優しいあなたが大好きです http://pic.twitter.com/RDTuV9UCKC
— ゆんぶ (@yuun55mob) May 11, 2017
モブくんハッピーハッピーバースデー#影山茂夫生誕祭2017 http://pic.twitter.com/M0TZ8xAQUB
— Rei (@mob_RRRRei12) May 11, 2017
#影山茂夫生誕祭2017 おめでとう! http://pic.twitter.com/ibz9fr42HN
— おかっぱ同盟OH6ト33a (@okappadoumei) May 11, 2017
#影山茂夫生誕祭2017 モブ君おめでとう! 君の成長をおじさんはいつまでも見守っているよhttp://pic.twitter.com/YlNwYssqEd
— miuve (@miuve_mob) May 12, 2017
もぶくんおめでとう!!たくさんたくさん愛されて、たくさんたくさん成長してください大好きです #影山茂夫生誕祭2017 http://pic.twitter.com/WBAIKIDYAQ
— にのぬこ (@nk_mob512) May 11, 2017
#影山茂夫生誕祭2017 http://pic.twitter.com/siEcShNK2U
— 簾 臭子 (@rotsmell) May 11, 2017
頭真っ白しげ#影山茂夫生誕祭2017 http://pic.twitter.com/IlZgMfrpjg
— キユ (@qiiiyuu) May 12, 2017
#影山茂夫生誕祭2017 祭りのあと http://pic.twitter.com/iOKcbEhnvA
— アズサチコOH6 64% (@azachiko) May 12, 2017
5.12  Happy Birthday, Mob! (or Merry Unbirthday, depending on time zone) #影山茂夫生誕祭2017 http://pic.twitter.com/yn7WAtu1rk
— Onelani ACEN F-02 (@kellyonelani) May 12, 2017
モブ君お誕生日おめでとう!!!!#影山茂夫生誕祭2017 http://pic.twitter.com/JLGUCyffHV
— ハビランド (@6jArl) May 11, 2017
モブくん誕生日おめでとう〜〜〜〜!!!!!いろんな人に愛されてお祝いされてくれ〜〜!!!#影山茂夫生誕祭2017 http://pic.twitter.com/RkJwta0Atf
— ○ (@marui100) May 11, 2017
  Volume 14 was released in Japan in April
モブサイコ100待望の14巻が本日発売!!!!! 神樹編がいよいよクライマックスへ。。。忘れられない感動のシーンもッ。あのおまけストーリも最高です。must buy!!!! #モブサイコ100 http://pic.twitter.com/uabog8QGe4
— モブサイコ100 (@mobpsycho_anime) April 19, 2017
モブサイコ新刊を新幹線で読むぞ! http://pic.twitter.com/HbrcyzvEn7
— 亀田祥倫 (@59033ihcimihsoy) April 19, 2017
モブサイコ100のスタッフの皆さんから新人賞のお祝いを頂きました!!!!!!!!! 皆さんからのコメント入り学ランです!!!! http://pic.twitter.com/iXN88KiQZT
— 伊藤 節生 (@setsuo_itou) April 18, 2017
  -----
Scott Green is editor and reporter for anime and manga at geek entertainment site Ain't It Cool News. Follow him on Twitter at @aicnanime.
1 note · View note