#鈴木るみ子
Explore tagged Tumblr posts
Text
5月15日(水)open 12-18
定休日明け、すっかり夕方ですね。 5月の気持ち良さも、忙しなさも、毎日ひしひしと感じています。 定休日中に、お世話になっている庭師の友人の"みどりの指"がやってきて、庭の光の入り方、風の通り方が変わりました。 鳥たちの落とし物から大きくなった木や、巨大ミミズに驚いたりしながら、一緒に作業するのは、本当に楽しい時間。 気になっていた部分に手を入れてもらって、気持ちもすっきりとしました。 庭にばかりつい目が向いてしまうので改めて手に取った本たちを。
「"みどりの指"を探しにいく」というひと言から始まった、イギリスの庭をめぐる旅の記録。 写真家の戎康友さん、編集者で文筆家の鈴木るみ子さんが『Ku:nel』で訪れたその庭たちが、写真集になって蘇ったのが去年。 今年の春には、その写真集にもおさめられた、『デレク・ジャーマンの庭』も約30年ぶりに新訳復刊されました。 私の胸のうちに種まきをしてくれたものたちが、この庭のある本屋に並んでいてくれるのは、とても心強いのです。 (過去のku:nel各号は古本で店頭販売中です)
※みどりのゆび 美しい花を咲かせ、植物をよく育てる人は神様から"みどりの指(green fingers)'を授けられたと讃えられる。イギリスでは何もまして羨ましがられる才能ともいわれる。
0 notes
Text
#制服#菊地姫奈#沢口愛華#田中美久#豊田ルナ#小坂菜緒#西野七瀬#宇流木さらら#牧野真莉愛#小池里奈#篠崎愛#長澤茉里奈#波崎天結#松島かのん#賀喜遥香#鈴原すず#長濱ねる#桃月なしこ#天羽成美#齋藤飛鳥#齊藤京子#東雲うみ#えなこ#志田音々#くろがねさら#川道さら#雪平莉左#豊島心桜#白間美瑠#小栗有以
392 notes
·
View notes
Text
鈴木くるみチャン₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡
Kurumi Suzuki Japanese gravure idol
#gravure idol#japan beauty#japan girl#bikini beauty#グラビア#グラビア画像#グラビアアイドル#ビキニ女子#ビキニ水着#akb48#<p><h2>鈴木くるみチャン₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡</h2>#鈴木くるみ#kurumi suzuki
245 notes
·
View notes
Text
Minoru Suzuki defeated Maki Itoh, Maki then showed him the middle finger so Suzuki dragged her all the way to the ramp and backstage to the press conference with her fingers snapped.
#minoru suzuki#suzuki minoru#鈴木みのる#murder grandpa#puroresu#maki itoh#itoh maki#伊藤麻希#the cutest in the world#maki death kill#njpw#new japan pro wrestling#新日本プロレスリング株式会社#pro wrestling#wrestling#joshi#joshi puroresu#tjpw#tokyo joshi pro#tokyo joshi pro wrestling#東京女子プロレス
67 notes
·
View notes
Text
#加藤史帆#金村美玖#河田陽菜#上村ひなの#佐々木久美#富田鈴花#正源司陽子#藤嶌果歩#佐々木美玲#お腹鳴っちゃうかとし#おみくの2度見#顎に肩を乗せるw#もうしなさい#くみてんの肩叩きチューの合図#小学生男子のよーこが���子に迫る#やだやだパンチとキック#ps.かとしとおみくの足めっちゃ綺麗#日向坂46
28 notes
·
View notes
Text
Sonoko and me had a fancy rich girl dinner yesterday. ໒꒰ྀི ˊᗜˋ* ꒱ྀིა ♡
#it was delicious#sonoko is so underrated#please show her some love!#名探偵コナン#名探偵コナンぬいぐるみ#鈴木園子#case closed#case closed plushy#detco#detco plushie#detective conan#detective conan plushie#detektiv conan#detektiv conan plüsch#dcmk#dcmk plushie#sonoko suzuki
35 notes
·
View notes
Text
谷口めぐ 🐼👅 - Twitter - Fri 3 Nov 2023
「したい事をするのが人生でしょ!」 “Do whatever you want to do, that’s life!” #推しの子 #星野ルビー #推しの子コスプレ #星野ルビーコスプレ #Oshi no Ko #Ruby Hoshino #Oshi no Ko cosplay #Ruby Hoshino cosplay
#谷口めぐ#Taniguchi Megu#AKB48#大西桃香#Onishi Momoka#小田えりな#Oda Erina#鈴木くるみ#Suzuki Kurumi#岩立沙穂#Iwatate Saho#推しの子#Oshi no Ko
22 notes
·
View notes
Text
18 notes
·
View notes
Text
i ♡ kimikoro
#killer in love#kimi ni koisuru satsujinki#the killer who loves you#きみに恋する殺人鬼#kokoa yoshizaki#riko suzuki#吉崎心愛#鈴木理子#girly kei#ガーリー系#art#my art#artists on tumblr
3 notes
·
View notes
Note
hi hi
I hope it’s not trouble to ask but, the anthology mangas are not canon right?
Hello hello! Thank you for this question! 📕
The anthology manga were created by a total of 42 different illustrators (including bonus illustrations), none of whom were the game's creator Toboso Yana, though she did draw the covers!
We do not know how much oversight was involved in the content and there are parts in the stories that conflict with the content of the game, so it might be best to consider Twst's alternative media (the anthology manga / serialized manga / novels) as canon to themselves individually but probably not to the game, or to each other ^^
They are maybe similar to Square-Enix-branded fanart, like the art gallery books!
And here is a list of all artists, for the curious ^^
Volume 1:
萩��� ダイスケ (Hagiwara Daisuke) 赤井 ヒガサ (Akai Higasa) NAOE 一色 箱 (Ichiiro Hako) 雨壱 絵穹 (Amaichi Esora) 鈴木 次郎 (Suzuki Jirou) 悌太 (Teita) カズアキ (Kazuaki) まくらくらま (Makura Kuruma) マジコ!(magico) 夏目 あやの (Natsume Ayano) 汐田 晴人 (Shiota Haruto) 竹田 羽角 (Takeda Hasumi) 藤本 桜 (Fujimoto Sakura) 優月 祥 (Yuzuki Shou) かなめ もにか (Kaname Monika) 北国 良人 (Kitaguni Rato) 十束 椿 (Totsuka Tsubaki) 野原 もさえ (Nohara Mosae) 寝子 暇子 (Neko Himako) 鴉月 ルイ (Karasuzuki Rui) 銀野 佑 (Ginno Yuu) 宮間 諒 (Miyama Ryo) 渡 ざらめ (Watari Zarame) いちるの望 (Ichiruno Nozomi)
Volume 2:
椿いづみ (Tsubaki Izumi) キナコ (Kinako) 清原 紘 (Kiyohara Hiro) 花ヶ田 (Hanagata) 双葉 はづき (Futaba Hazuki) さらちよみ (Sarachi Yomi) 尾崎ドミノ (Ozaki Domino) もち (mochi) 平井 るな (Hirai Runa) 雨壱 絵穹 (Amaichi Esora) 藤本 桜 (Fujimoto Sakura) 寝子 暇子 (Neko Himako) かなめ もにか (Kaname Monika) 山田 リューセイ (Yamada Ryuusei) 霄之 ツキ (Sorano Tsuki) 和佳宮 テトラ (Tetora) 古町 ゆき (Furumachi Yuki) 栗栖 ゆん (Kurisu Yun)
148 notes
·
View notes
Text
16.首相官邸の建築 - 東京建築散歩
「これは、テレビの画面から撮った写真だけど、正面だけ、非常に開放的に作られているのがよくわかるなあ」「これは、とっても不思議なデザインだと思いますが、どういう人が設計したものなんですか?」 「これは、官邸のなかに検討委員会ができて、ずいぶん時間をかけて検討した結果なんだよ。有識者会議が開かれて、丹下健三、芦原義信、鈴木博之などという人から意見を聞いたらしい」 「丹下さんまで呼ばれているんだ」 「まあ、丹下さんと芦原さんはすでにかなり高齢だったはずだから、注目したいのは歴史家の鈴木博之さんだ」「鈴木さんはとくにハイテクと和の要素を組み合わせたデザインにすべきだ、と力説したらしい」と宮武先��。 「全体はモダニズムだ。しかし、たしかに和の要素が感じ��れる」と東郷さん。 「どこが和なんですか?」と恵美ちゃん。 「第一に左右非対称。つぎに軒。」 「えーっ、左右非対称がどうして和なんですか?」
「これはアメリカの大統領官邸ホワイトハウスだ。左右対称、シンメトリーなデザインが国の権威を表現するデザインとしてよくきいているだろ」 「たしかに日本の国会議事堂もシンメトリーですね。では、なぜ首相官邸は非対称なんですか」 「じつは、日本建築の特質として左右非対称ということが昔から言われているんだよ」 「昔の建築も、もとは中国から入ってきた時は、全部左右対称だったのに、日本に入ったとたんに、非対称にくずしてゆく。法隆寺からして非対称なんだ」 「えーと、法隆寺は中門を入ると、金堂と五重塔と左右に並んでいますね」 「そうだろう、中国では、金堂を中心に据えて、五重塔を左右対称に置くのが原則なんだよ」 「確かに法隆寺は非対称ですね」 「それは、桃山時代になって、茶室、数寄屋建築になるとますますはっきりする。それこそ、日本建築の特徴だといわれてきたんだ」 「でも、和のデザインという方針から、非対称のデザインへ行くのは、相当大胆な決断力ですね」 「もし、丹下さんが設計していたら、必ずシンメトリーになっただろうなあ」 「つまり、日本的なデザインと指示されて、非対称のデザインでこたえた建築家は相当なツワモノだということだ」
「ガラスの中に木の格子が見えるだろう。これも和のデザイン要素だよ」 「そうですね。あれは、町家の格子のようですね」 「国家を代表する建築としては、かなり大胆なデザインだと思うよ」 「参考意見は、分かりましたけど、設計したのはだれなんですか?」 「うーん。それがはっきりしない。公式には建設大臣官房 官庁営繕部ということになっている。つまりお役人が設計した。しかし、漏��聞くところでは、じっさいには日建設計がやったということだ」 「そうだろうなあ、これは、相当腕のたつヤツの仕業だぜ」と東郷さん。
「モダニズムの建築でこれだけ軒が出ているのはめずらしい」 「ヨーロッパのモダニズム建築は立方体で、軒はないですからね」 「車寄せの庇から、ピアノの鍵盤のような壁面、そして軒と実にリッチなデザイン要素が重なっているぞ」 「ハイテクと和のデザイン、この建築の見せ場だな」
162 notes
·
View notes
Text
山下 リオは、日本のファッションモデル、女優。徳島県徳島市出身。2022年8月までスターダストプロモーションに所属していた。 ウィキペディア
生まれ: 1992年10月10日 (年齢 31歳), 徳島県 徳島市
学歴: 徳島市津田中学校
兄弟姉妹: 大塚 千弘
身長: 167 cm
デビュー: 2006年
モデル内容: 一般
3人姉妹の末っ子(長姉は大塚千弘)。
義兄は俳優の鈴木浩介(姉・大塚千弘の夫)。
趣味は、音楽鑑賞、バドミントン、写真撮影。
性格は、負けず嫌いで頑固、結構マイペース、と語っている。
好きな街は、京都。
好きなミュージシャンは、清竜人。
好きな作家は、東野圭吾。
好きな漫画は、『NARUTO -ナルト-』。
演じてみたい役は、くノ一。
好きな食べ物は、納豆。
好きな動物は、クラゲ、マンボウ。
嫌いな食べ物は、トマト。
憧れで目標としている女優は、柴咲コウと���井優。
オーストラリアでホームステイしたことがある。
126 notes
·
View notes
Text
[Image above: D. T. Suzuki (11 November 1870 - 12 July 1966) was a Japanese Buddhist scholar and doctor of literature. ]
A message from 23 nights temple Q&A: Part 2 [Part 1]
Next question was, want to know more about Tendai Buddhism and how to do face-to-face learning outside of Japan:
More than 1,400 years after its introduction, Buddhism in Japan was born from the founders of sects in Japanese history and culture. Today, about 13 major sects exist, including the Tendai sect. Of these, three are Zen sects: the Soto, Rinzai and Obaku.
Among them the most representative are, Saicho, founder of the Tendai sect, whose head temple is Enryaku-ji on Mt. Hiei; Kukai, founder of the Shingon sect, who brought esoteric Buddhism to Japan, whose head temple is Kongobu-ji on Mt. Koya; and Dogen, author of the Shobogenzo, a philosophy book said to be a manual for Zen meditation practice and originator of mindfulness. Founder of the Soto sect, whose main temple is Eiheiji Temple.
Buddhism means 'Buddha's teachings'. In the beginning, everything was transmitted orally and it was only after Buddha's death that documents and scriptures were created. All of the Buddhist scriptures that remain today were described by the memory of Buddha's disciples. In the meantime, it underwent various transformations through the views of translators and other factors, and representative gurus from different countries established and divided into sects. The Tendai sect is one of these sects, founded by Master Saicho. Incidentally, my trusted teacher is a Zen monk of the Soto sect, and he says that one should not be confined to a sect. It is because Dogen, the founder of the Soto sect, taught that the Buddha's teaching is one and that we should not be obsessed with sects.
Those wishing to study face-to-face or Buddhist thought outside Japan should visit your local Buddhist temple or Zen centre. You can easily find one by hitting the usual keywords. However, not all are good teachers. It is recommended to search patiently for a teacher or centre that suits you. For international learners, books by Japanese Buddhist scholar D.T. Suzuki are relatively accessible. He wrote on Zen in English and introduced Japanese Zen culture to the rest of the world. He was also a prolific translator of Chinese, Korean, Japanese, Vietnamese and Sanskrit literature.
In fact, the teachings of Zen that we are learning are not like there is a holy scripture that says this is the absolute truth, nor is there a founder who says that this is the absolute truth.
And it is best not to decide on a teacher based on sect or culture, but to knock on the door of a person you can identify with. More importantly, he or she may not only be in the temple.
二十三夜堂からのメッセージ Q&A: その2 [その1]
次の質問は、天台宗についてもっと知りたい、日本国外で対面で学ぶ方法を知りたいというものでした:
伝来から1400年余りの年月を経て、日本の歴史文化のなかで、宗派の開祖たちから生まれたのが「日本の仏教。 現在、大きな宗派として存在しているのは、天台宗を含め約13宗派。その中で禅宗は、曹洞宗、臨済宗と黄檗宗の3宗。
中でも代表的なのは、天台宗の開祖の最澄、総本山は比叡山延暦寺、日本に密教をもたらした、真言宗の開祖の空海、総本山は高野山金剛峯寺、そして、坐禅修行のマニュアルとも言われている哲学書「正法眼蔵 (しょうぼうげんぞう)」の著者でマインドフルネスの元祖、曹洞宗の開祖の道元、大本山は永平寺など、が挙げられる。
仏教とは「ブッダの教え」という意味である。当初、全ては口頭で伝えられており文書·経典ができたのはブッダ没後のことだ。今日残っている仏教経典はすべて、ブッダの弟子たちの記憶によって記述されたもの。その間訳者の見解などを通して様々な変形を繰り返し、各国の代表的な教祖が宗派を立ち上げ分かれていった。天台宗はその一つで、最澄が立ち上げた宗派である。因みに私の信頼できる先生は曹洞宗の禅僧だが、彼は宗派に囚われるべきではないと言っている。というのも曹洞宗の開祖である道元禅師が「ブッダの教えは一つであり、宗派に執われるな」と教えていたからだ。
国外で対面学習や仏教思想を学びたいとご希望の方々は、ローカルの仏教寺院、または禅センターを訪ねてみると良いと思います。お決まりのキーワードを叩けば、すぐに見つかります。但し、全てが良い先生とは限りません。自分に合った先生やセンターを根気よく探すことをお勧めします。海外の方々は、日本の仏教学者、鈴木大拙氏の本が比較的���に入りやすいと思います。彼は英語で禅に関する著作を発表し、日本の禅文化を世界に紹介し、また中国語、韓国語、日本語、ベトナム語、サンスクリット語などの多作な翻訳者でした。
実際、私たちが学んでいる「禅」の教えは、これが絶対の真理だという聖典があるわけでも、これが絶対の真理だという教祖がいるわけでもありません。
宗派や文化で師を決めるのではなく、ご自分が共感できる門を叩くのが最良かと思います。もっと言えば、その人はお寺にのみいらっしゃるとも限りません。
103 notes
·
View notes
Text
童心にかえる(あとがき)
2024年12月22日(日)
足元には黄色から土色に染まる枯れ葉が散り、冬の寒さは感じるものの見上げれば常緑樹が多いのか緑の清涼感がそこにはあった。歩みを進めるにつれ滝音が聞こえてくる。さて、目を閉じて自然の空気を肺いっぱいに巡らせ、頭の中の車を運転する部屋に施錠し、写真を撮る部屋の鍵を開ける。
リュックを下ろして、滝を色んな角度から眺めて構図をイメージしていく。画家ならばとカンバスを前に筆を立てている様子を思い浮かべる。自分の想像に応じたレンズに付け替える。カメラを三脚に取付け、センターポールを外すのに少しまごつく。三脚の3本の足を1番低くできるよう角度を変える。思った構図の位置へ設置し雲台の3点を操作し調整する。フィルターの有無を決め、木や岩のてかりを確認し調整していくが、ある程度残す事にした。ディスプレイと、にらめっこ。頭の片隅で急に言葉が踊りだす(カメラから生み出される絵から言葉へ変換する作業)。・・・童心、無邪気、笑み、公園の遊具、泥遊び、絵本、神話の世界、グングニル、巨人の腰掛け、枯れ葉踏み、苔苔、孤独、侘しさ、キリが無いのでetc・・・。色んな思いを詰め込んでいると、滝の飛沫が何滴か顔を叩き、我に返る。僕自身はあまりお喋りな方ではないが、頭は反してよく喋る。一旦、変換を止めて景色と向き合うことに集中する。水の流れの強さを目で確認する。水量はさほど多く無い。流れは規則正しく動いているようで、同じ動きはしてくれない、一度きり。だからこそ丁寧に撮りたいと思う。シャッタースピードを軸に感度と絞りを再調整を数回繰り返しシャッターを切る(2秒タイマーで)・・・よしよしまずまずだ。
グリップ付きの長靴を履いてきていたため、滝から駐車場まで水の流れを追っていくことにする。自分の動きと同時に小気味よく熊鈴が凛と鳴り、歩くことを楽しくさせる反面、水面の光の照り返しが��しく、水深を確認しながら用心深く進む。人とすれ違う度、あいさつを交わす(確か6名だった)。相手側は木陰の遊歩道、僕は渓流の凹凸道で妙なコントラストだ。目的が違えば辿る道も違う。曇り空の中から晴れ間が差し、水面が青くなったり白くなったりする。水中には木の葉や木の実が落ちていて、幼い頃のどんぐり拾いを思い出す。形の丸い木の実や、どんぐりの帽子ばかり探す子どもだったような気がする。相変わらず頭の中で踊り続ける言葉たちを手懐けながら写真を撮ったり、休憩したり、のんびりと過ごす。
結果的に駐車場から滝までは数分なのに2時間も滞在していた。それだけ雰囲気が心地良かったのだ。身体中に目に見えない青や緑を纏わせて帰る。思考し続けたせいか、運転は車間距離だけ取りほぼオートパイロットモードだった。帰宅後、キッチンで湯を沸かし3種類ある豆から深煎のを選びじっくり挽いて、熱いコーヒーを淹れる。あったかい。
36 notes
·
View notes
Text
#minoru suzuki#suzuki minoru#鈴木みのる#murder grandpa#puroresu#maki itoh#itoh maki#伊藤麻希#the cutest in the world#maki death kill#njpw#new japan pro wrestling#新日本プロレスリング株式会社#pro wrestling#wrestling#joshi#joshi puroresu#tjpw#tokyo joshi pro#tokyo joshi pro wrestling#東京女子プロレス
78 notes
·
View notes