#釜飯ランチ
Explore tagged Tumblr posts
Photo
ランチは釜飯。五目釜飯と鳥釜飯。 #国分寺グルメ #釜飯ランチ #釜飯 #串焼き #つくね #六左衛門 (六左衛門【釜めし・串焼き】) https://www.instagram.com/p/CpRtBsWSpFb/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
今日のお昼ご飯は〜
お米買ったときに付いてきた
むらせライスの炊き込みご飯の素「瀬戸内牡蠣釜めし」を使用してご飯を炊きました〜
そして、はちみつ梅干しと、なめこの味噌汁です!
美味しかったです〜
ごちそうさまでした😋️
#俺の#私の#お昼ご飯#おひるごはん#ランチ#lunch#はちみつ梅干し#なめこ#味噌汁#むらせライス#米#銀河のしずく#瀬戸内#牡蠣#釜めし#美味しかった#おいしい#delicious#ごちそうさま#おうちご飯#世田谷#食べスタグラム
0 notes
Text
今日は、#深川めし #深川釜匠 さんにて。
@fukagawakamasho #ごちそう様でした
1 note
·
View note
Text
金目鯛の釜飯
0 notes
Photo
牛すじデミハンバーグ🤗ジューシー美味しい😄 #山本のハンバーグ #山本のハンバーグ新橋食堂 #ハンバーグランチ #新橋 #新橋ランチ #羽釜ご飯 #shimbashi (山本のハンバーグ 新橋食堂) https://www.instagram.com/p/Cp5EFjIypwc/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
今年はジブリ映画をたくさん観れる、な2月(2024年2月の日記)
■2024/2/1 木曜日。2月になったのでここで自分のInstagramのポスト数をチェックしてみましょう。現在2446。自分の日記を確認すると2024年がは��まった時点でのポスト数は2370。2446 - 2370 = 76 なので、自宅と劇場、短編映画もすべてあわせて2024年1月は76本の映画を見れたことになります。これは過去の自分の映画鑑賞と比べてもかなり良いペースなはず。もっと映画が見れなくなる時期もくると思いますが、今年こそ年間700を目指していきたいです。お昼は丸亀製麺にて、釜揚げ大といか天。釜揚げ半額ありがたい。U-NEXT、MyFFFの短編『夏休み』を見る。17時半で仕事を切り上げ東中野へ向かう。群青いろ『FIT』鑑賞@ポレポレ坐。予約フォームから予約してもメールがとんでこないのでとても不安でしたが予約できていたようです。未見の群青いろ過去作が観れて嬉しいな。あとゲストの山本英監督がトークのMC的な役割もはたすというのが面白かった。U-NEXT『特殊作戦部隊:ライオネス』E6を見ながら帰宅。急にモーガン・フリーマン出てきた。
■2024/2/2 金曜日。午前中だけ働き午後半休をいただく。時間ないのでお昼はコンビニご飯です。日比谷へ向かう。移動しながらU-NEXT、MyFFFの短編『戦いとは終わりである』を見る。TOHOシネマズ日比谷にて『ダム・マネー ウォール街を狙え!』鑑賞。TIFFのときにもらったTOHO日比谷のタダ券がついに使える、と思ってたら、でました「この券が使える予定席数に達してます」的な表示。はぁ。こういうとこだぞ、TOHOが嫌われるのは。すぐに渋谷へ移動。Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下にて『ゴースト・トロピック』と『Here』を連続鑑賞。『Here』のあとにはバス・ドゥヴォス監督、リヨ・ゴンが登壇してのトーク。トーク後にはお二人にサインもいただきました。嬉しい。帰宅してからAmazon Prime Video『Mr. & Mrs. スミス』E1を見る。1話の監督はおなじみヒロ・ムライです。
■2024/2/3 土曜日。この週末はのんびりです。娘と実家へ遊びに行く。Disney+『マイセルフ』を見る。実家の近所のお寺へ、節分なのでたくさん出店が。娘はチョコバナナ、僕はだんごを買って食べる。実家の片づけをしてて懐かしい雑誌を見つけてつい読んでしまう。夕飯はおでんをご馳走になる。娘のリクエストのやつ。最近おでんが好きらしい。帰宅してからApple TV+『マスターズ・オブ・ザ・エアー』E3を見る。おぉマジか。DAZNでサッカーアジア杯日本×イラン戦。ロスタイムPK失点で敗戦。ぐぬぬ。テンションの低いままラフランスさんとDiggin' Disney+収録。途中にお札による中断がありました(気になる方は配信をチェックしてみてください)
■2024/2/4 日曜日。がっつり寝坊。9時ぐらいまで寝てしまった。朝ごはん食べてから図書館へ。本日の外出はこれだけ。Amazon Prime Video「エクスパッツ ~異国でのリアルな日常~』E3を見る。BSSTO『おじいさんのボート』を見る。音源を1本編集してすぐ配信。Amzon Prime Video『見えざる手のある風景』を見る。U-NEXT『タフ PART Ⅰ 誕生編』を見る。Netflix『死霊のはらわた ライジング』を見る。clubhouseにて、U-NEXT『ロッキー』同時視聴に参加。追悼カール・ウェザース。10年ぶりぐらいに『ロッキー』1作目を見たけどミッキーとのくだりでグッときちゃうな。夜中まで映画駄話をして寝る。駄話をしながら実はメルマガの原稿も書いている。
■2024/2/5 月曜日。なんか雪が降る予報。朝ウォーキングは問題なしでした。お昼にOKにランチを買いに行くときについに雪がちらつきはじまる。降ってきたなぁ。お昼休みにU-NEXT、MyFFFの短編『オアシス』を見る。午後いそがしくて集中して仕事をしていたら、いつの間にか外はがっつり積雪。これは会社の最寄り駅から出てる電車がヤバそうなので早めに帰ろうかな、と思っていたらなんとすでに止まっているとの情報。うーん、ちょっと対応が遅かった。電車通勤組はピンチ。そこで車通勤の先輩が電車が動いている駅まで送ってくれるというので、お言葉に甘えて僕を含む電車通勤組3人は八王子駅まで乗せてもらう。いやー助かった。バスも並んでいたからなぁ。動いている電車も遅れまくっていて、時間がかかりつつも無事帰宅。帰宅してからWOWOWオンデマンド『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』S2E3を見る。WOWOWオンデマンド『Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック』を見る。夜は遅い時間からラロッカさんとDiggin' Netflix収録。明日は通勤できないかな。
■2024/2/6 火曜日。うーむ、頑張れば通勤できそうだけど転んだりしたらイヤなのでやめておこう。本日は在宅勤務。自分は現在なるべく出勤での勤務、という勤務形態なのですがいざというときに在宅に切り替えられるようになったのがここ数年での功罪でしょうか。U-NEXT、MyFFFの短編『カナダでの暮らし』を見る。これ��今年のMyFFFの短編作品、見れるやつはすべて見れただろう。なかなか本数が多くて見応えがありましたね。長編も見たいけどどうしよう。Diggin'のお題にしようかな。お昼は家にあるもので貧乏とん平焼き。なんか2年以上やってたフル在宅勤務時代を思い出す。Amazon Prime Video『Mr. & Mrs. スミス』E2を見る。ゲストはジョン・タトゥーロ。午後になると娘が下校してきてなかなか仕事に集中できない状態となる。わが家はあまり在宅勤務に対して協力的じゃないのと、Wi-Fiがイマイチなのでやはり会社で仕事する方がいいな。U-NEXT『タフ PARTⅡ 復讐篇』を見る。音源を1本編集。BS録画『特攻野郎Aチーム』S2E2を見る。ゲストはマコ岩松。
��2024/2/7 水曜日。まだ積雪の残る道を慎重に歩いて朝ウォーキングはできた。通勤しながらNetflix『毒』を見る。やはり会社の方が仕事はしやすい。インタラプトはかかりまくるようになるのですが。お昼休みにAmazon Prime Video『Mr. & Mrs. スミス』E3を見る。夜は音源を1本編集。U-NEXT『タフ PARTⅢ ビジネス殺戮篇』を見る。BS録画『特攻野郎Aチーム』S2E3を見る。
■2024/2/8 木曜日。まだ積雪が残っているところがあるので気をつけながら朝ウォーキング。通勤中にNetflix『ネズミ捕りの男』を見る。お昼は丸亀製麺にて、豚ちゃんぽんうどん並。写真を撮り忘れてしまいくやしい。Amazon Prime Video『Mr. & Mrs. スミス』E4を見る。スーパーハイリスク。BS録画『特攻野郎Aチーム』S2E4を見る。午後、久々に仕事関係でしんどい状況になって頭痛。はー。追い込まれすぎないようにしないと。帰るのも遅くなってしまった。WOWOWオンデマンド『ミッドナイト・マーダー・ライブ』を見る。音源を1本編集したら寝よう、と思っていたらラスト10分ぐらいのところで寝落ち。なんとか仕上げて寝る。
■2024/2/9 金曜日。通勤の電車、あきらかに乗っている人がいつもの半分ぐらいなんですけどなんでだ。Netflix『白鳥』を見る。お昼はマクドナルドにてスイートチリ えびフィレオ。WOWOWオンデマンド『メイヤー・オブ・キングスタウン』S2E1を見る。夕方、会社からフランス映画祭のチケ取り。けっこう高い。仕事終わりで立川へ。『瞳をとじて』鑑賞@ kino cinéma 立川高島屋S.C.館。感想ツイートでは書くのを忘れたけど犬がかわいい。ラフランスさんたちが話していたclubhouseを聴きながら帰宅。Amazon Prime Video『沈黙の艦隊』E1を見る。
■2024/2/10 土曜日。3連休だーー!(「紅だーー!」の感じで読んでください)BSSTO『結婚記念日のプレゼント』を見る。調布へ。調布シネマフェスティバル2024『紅の豚』観賞@イオンシネマ シアタス調布。今年もありがとうございます、調布シネフェスさん。帰宅してからAmazon Prime Video「エクスパッツ ~異国でのリアルな日常~』E4を見る。Amazon Prime Video『沈黙の艦隊』E2を見る。BS録画『特攻野郎Aチーム』S2E5を見る。なんと後半へ続く、で終わった。前後編エピソードってあるのか。音源を1本編集。夜はclubhouseにて、U-NEXT『ロッキー2』同時視聴に参加。追悼カール・ウェザース。久々に見て、あれ?これも『クリード』がオマージュでやってる部分かな、という部分を見つける。発見がありますね。そして深い時間まで映画駄話をして寝る。
■2024/2/11 日曜日。今日は���んびり娘と過ごす。U-NEXT『恋する極道』を見る。娘と実家へ。だらだらする。Apple TV+『マスターズ・オブ・ザ・エアー』E4を見る。Amazon Prime Video『沈黙の艦隊』E3を見る。BS録画『特攻野郎Aチーム』S2E6を見る。床屋に行って散髪。床屋のおじさんに「眠そうだったねぇ」と云われる。いつも床屋だとウトウトしちゃうけど、今日は特に眠かった。夕飯は両親も一緒にスシローへ。いわし天のやつがうまかったです。帰宅してからU-NEXT『タフ PART IV 血の収穫篇』を見る。Amazon Prime Video『私が熟れた季節』を見る。
■2024/2/12 3連休でお休みの月曜日。ありがたい。朝から昭島へ。MOVIX昭島にて『ジェントルマン』鑑賞。わざわざラフランスさんが昭島まで遠征して同回を観ていたのでいっしょにモリタウンの韓国料理屋でランチ。昭島まで来てくれるのはなんか嬉しいですね。また来てください。帰宅したら同じく昭島に出かけていたはずの娘が先に帰宅していた。どこでご飯食べたの?と聞いたらモスバーガーと云っていた。僕らが韓国料理食べる間にすぐ近くでモスを食べていたようですね。WOWOWオンデマンド『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』S2E4を見る。昭島図書館へ行って本を借りたり返したり。U-NEXT『友達の家』を見る。Amazon Prime Video『沈黙の艦隊』E4を見る。Netflix『ラバー、ストーカー、キラー』を見る。ある時点で、マジかよ、となるドキュメンタリー。U-NEXT『愛欲のセラピー』を見る。早めにベッドで横になってスマホで録画したテレビ番組とか見ようと思ったけど横になったらもうダメだな。すぐに寝落ち。
■2024/2/13 火曜日。通勤しながらU-NEXT『マスマティックな夕暮れ』を見る。お昼休みにAmazon Prime Video『Mr. & Mrs. スミス』E5を見る。ロン・パールマンを守るミッション。ミーティングが多い1日だ。ペマチェテン特集、初週の上映時間が発表されたけど全日13:45からってムリすぎるだろうよそれは。仕事終わりで昭島へ。Amazon Prime Video『沈黙の艦隊』E5を見る。MOVIX昭島で『夜明けのすべて』鑑賞。帰宅して遅い夕飯を食べて、シャワー浴びて、ベッドに入ってできれば映画を1本を見ようとしたけど秒で寝てた。
■2024/2/14 水曜日。昨夜は早く寝たはずだけど、早起きできるということではない。通勤しながらU-NEXT『志ず江』を見る。昼休みにAmazon Prime Video『Mr. & Mrs. スミス』E6を見る。ゲストはサラ・ポールソン。ワン・ビン傑作選の作品とスケジュールが出た。『鉄西区』あるなぁ。どうしよう。帰宅してからAmazon Prime Video『沈黙の艦隊』E6を見る。WOWOWオンデマンド『警官の血』を見る。気づけばもう二日後にライムスターの武道館である。ライムスターのアルバムを集中して聴く。
■2024/2/15 木曜日。春ですかね?ってぐらいの気温。通勤途中でBSSTO『プフ!』を見る。お昼はマクドナルドにて、たまごダブルのセット。Amazon Prime Video『Mr. & Mrs. スミス』E7を見る。ゲストはミカエラ・コール。帰宅してからNetflix『忍びの家 House of Ninjas』E1を見る。WOWOWオンデマンド『あつい胸さわぎ』を見る。けっこう同じところで泣いちゃうな。
■2024/2/16 金曜日。通勤途中にBSSTO『プールサイドで』を見る。午前中だけ働き午後半休をいただく。有楽町へ。移動しながら U-NEXT『THE CURSE/ザ・カース』E1を見る。チェリートマトボーイズ。ペマ・ツェテン監督特別追悼特集上映『タルロ』鑑賞@ヒュートラ有楽町。九段下��移動。時間があったので飯田橋の方までふらふらと歩き、TOKYO SUNFLOWER IIDABASHIできまぐれS.F.温うどんを食べる。早めの夕食だな。そしてRHYMESTERの武道館へ。席は1階東のB列。アリーナではないけどステージ近くでいい席でしょう。1階席の入場列に並びはじめ、すぐに後ろから声をかけられた。ひろ君とあべ君だ。もともと僕モテ読者繋がりで出会い、以前は会ったりもしていたけど、SNS上からも姿を消ししばらく会っていなかった2人だ。近況を話したりする。誰かに会うかなぁとは思っていたけど、まさかの2人に会えてしまった。そしてRHYMESTERはとても楽しかったです。豪華ゲストはわかっていたけど、けっこう嬉しかったのはMASTA SIMONの登場。2023年でMIGHTY CROWNがサウンドの活動を休止してしまって、それと同時に長年やっていたラジオ番組も終了してしまった。毎週のように聴いていたその声を武道館で聴けてぐっときました。hy4_4yhやスチャダラのところも良かったです。帰宅しながらAmazon Prime Video『沈黙の艦隊』E7を見る。帰宅してからWOWOWオンデマンド『TAR』を見る。吹替でははじめてだ。
■2024/2/17 土曜日。BSSTO『山の上のダリ』を見る。早めのお昼を食べてから有楽町へ向かう。移動しながらAmazon Prime Video「エクスパッツ ~異国でのリアルな日常~』E5を見る。いきなり1時間40分もあるエピソード。と思っていたら雨傘運動を描いていた。このために時代設定が10年前ぐらいだったのか。ペマ・ツェテン監督特別追悼特集上映『ティメー・クンデンを探して』鑑賞@ヒュートラ有楽町。帰りの電車でAmazon Prime Video『沈黙の艦隊』E8を見る。これで完走。けっこう潜水艦ものとしての面白さはありましたけど、シーズン2作れるんですかねぇ。Netflix『オリオンと暗闇』を見る。U-NEXT『男はつらいよ 寅次郎頑張れ!』を見る。なるべくマンスリーで順番に見ている寅さんですけど、先月1本とばして見てしまっていたことが判明。一作戻って本作を見たのですがまったくもって何の支障もありませんでした。
■2024/2/18 日曜日。BSSTO『アリスとひまわり』を見る。自転車で昭島図書館へ。娘の本を借りたり返したり。Apple TV+『マスターズ・オブ・ザ・エアー』E5を見る。しんどい状況になってきた。Amazon Prime Video『ヴァチカンのエクソシスト』を見る。吹替で。Amazon Prime Video『オペレーション・フォーチュン』を見る。吹替で。夕方から東中野へ向かう。『雨降って、ジ・エンド。』観賞@ポレポレ東中野。上映後には群青いろのお二人と、ゲストのまつむらしんご監督のトークあり。昔からの映画仲間、という3人のトーク狙いでこの回を観に行ったんですけど、あと3時間ぐらい聴きたい感じの内容でした。トークのあと、群青いろのお二人からパンフにサインをもらう。どうしても質問したい部分があったので、ロビーにいたまつむら監督にその点を質問させてもらった。まつむら監督の映画『あつい胸さわぎ』のある要素について、脚本(高橋泉)にあったのかどうかについて。答えは脚本ですでに書かれていたとのこと。これは『雨降って、ジ・エンド。』と共通するような要素で、しかも時系列的には『雨降って~』の脚本を先に高橋監督が書いているんですよね。面白い。気さくに質問に答えてくれるまつむら監督も優しい。帰りの電車でWOWOWオンデマンド『WOLF 殺人鬼の狂宴』E1を見る。Netflix『忍びの家 House of Ninjas』E2を見る。WOWOWオンデマンド『タフ PARTⅤ 殺しのアンソロジー』を見る。
■2024/2/19 月曜日。今日はミーティングがいっぱい。お昼休みにBSSTO『ドラゴン騎士団』を見る。WOWOWオンデマンド『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』S2E5を見る。クリスティン・チャペルが最高です。仕事終わりで立川へ。松屋にて復刻のシュクメルリ鍋定食。熱々なので食べるのに時間がかかります。Netflix『忍びの家 House of Ninjas』E3を見る。kino cinéma 立川高島屋S.C.館にて『梟 フクロウ』鑑賞。帰りの電車でBS録画『特攻野郎Aチーム』S2E7を見る。WOWOWオンデマンド『ペインテッド・デザート タフ劇場版』を見る。
■2024/2/20 火曜日。朝ウォーキングは断念、出勤前に八王子の耳鼻科へ向かう。移動の電車にてBSSTO『燃えよ!プチドラゴン』を見る。これは楽しい短編映画だったなぁ。ここ数年お世話になっている八王子の耳鼻科、診察が1分ぐらいで終わって花粉症の薬の処方箋を出してくれる。ありがたい。薬局も含め早く終わって11時前には出勤できたのでフレックスで吸収。半休を使わずにすんだぞ。お昼はマクドナルドにて、マックチキンのセット。500円、ワンコインでありがたい。Amazon Prime Video『Mr. & Mrs. スミス』E8を見る。これで完走。ラストはドナルド・グローヴァー監督回。単純なスパイものになるとは思っていなかったけど、けっこう面白いドラマでした。楽しめた。今日から上位のマネージャーが日本にきているので夕方に大きな会議室でのミーティング。急にコメント求められたらどうしよう、といつも思ってしまう。帰りの電車でNetflix『忍びの家 House of Ninjas』E4を見る。WOWOWオンデマンド『スクリーム6』を見る。寝る前に1時間ほど読書。なんて余裕のある1日。そして花粉症の薬を飲むことを忘れない。
■2024/2/21 水曜日。天気が微妙であったが朝ウォーキングへ。大丈夫でした。お昼は丸亀製麺にて、かけ並ときす天。BSSTO『白いブランケット』を見る。なるほど、時代背景をぼんやりさせているとこがうまい。しかしまだまだ寒いですね。帰宅してからApple TV+『コンステレーション』E1を見る。最後の10分ぐらいでいきなり何が起きているのかわからなくなる構成。Netflix『忍びの家 House of Ninjas』E5を見る。娘が約束の時間を守らず動画を見続けていたので怒ってしまう。今は1日のうちで顔をあわせる時間が少ないのだからこうやって怒りたくないんだお父さんは。Netflix『BAD LANDS バッド・ランズ』を見る。もう少しいろいろやりたかったがダメだ眠い。聴いてるradikoも超遅れ進行。
■2024/2/22 木曜日。なぜか、今日から3連休だー!という気持ちで起きてしまったがそれは明日からだった。今日も仕事だという絶望。雨が降っていたけど朝ウォーキングを強行。靴が汚れるしリュックは濡れてしまうな。お昼に食べたファミマの直巻タイプのおにぎり、さば麻辣のパンチがヤバい。仕事を切り上げようとすると急ぎのメールがくる、というのを繰り返して帰るのが遅くなってしまった。帰宅してからNetflix『アバター:伝説の少年アン』E1を見る。Netflix『忍びの家 House of Ninjas』E6を見る。自宅映画鑑賞スケジュールに余裕が出てきたので、いよいよ今月の『007』を見ようかな、と楽しみにしていたのになんとAmazon Prime Video���の見放題配信がなくなっていた。ウソだろ~。しょうがないから代わりにU-NEXTにてフィンチャーの『ゲーム』を見る。なんでこのタイミングでこの映画を見直したのかは秘密です。
■2024/2/23 祝日の金曜日。3連休だー。BSSTO『Mr.マーベラス』を見る。WOWOWオンデマンド『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』S2E6を見る。西武線を乗り継いで所沢方面へ。本当は航空公園に近いうどん屋でお昼を食べたかったのですが「しばらく休業」のはり紙が。残念。代打として調べておいた武蔵野うどん 竹國 新所沢店へ。肉汁うどん大��。大盛550gを食べて800円。水曜・金曜はおかわりできるってことであつもりで1玉おかわりしてしまった。トータル800gぐらい食べてお腹いっぱい。若い頃は1kgぐらい余裕で食べてたんですけど食べれなくなりました。新所沢レッツシネパークへ。さよなら興行 シネパークで楽しむ最後の映画たち『SR サイタマノラッパー』観賞。上映後トークには入江悠監督、名優 駒木根隆介、上鈴木兄弟、山本タカアキさんが登壇。けっこうたっぷりトークの時間があり、久々に名優のフリースタイルも炸裂。トーク後には監督、名優、TKD先輩に『SR サイタマノラッパー』文庫本にサインをいただいた。僕モテ読者仲間、ラムネさん、まるゆさん、ウーガンさんにも会えた。ありがとう新所沢レッツシネパーク。僕はさらに『となりトトロ』も観賞。今月は『紅の豚』と『トトロ』を観た月となりました。なんてことだ。帰りの道中もぜんぜんお腹はすかず。帰宅したら夕飯はうどんでしたがぜんぜん美味しくいただきました。Netflix『忍びの家 House of Ninjas』E7を見る。U-NEXT『トマホーク ガンマンVS食人族』を見る。わけあって見直したんですけどやはりめちゃくちゃ面白いな。
■2024/2/24 土曜日。BSSTO『スローンはネックフェイスに恋する』を見る。早めのお昼を家で食べてから有楽町へ向かう。その道中でAmazon Prime Video「エクスパッツ ~異国でのリアルな日常~』E6を見る。これで完走。うーむ、悔しいが自分は本作の良さがうまく理解できなかった感じ。ペマ・ツェテン監督特別追悼特集上映『静かなるマニ石』鑑賞@ヒュートラ有楽町。昨日「またどこかで」と云って別れたはずのまるゆさんにもう再会した。帰りの電車でDAZNにてJ1開幕戦、セレッソ×FC東京戦を途中から見る。完全にセレッソが内容的に上回っていたけど2対2のドロー。最寄りのスーパー、ヤオコーでおやつカンパニーのカールっぽいお菓子を見つけたので買う。チーズ味とカレー味があって、味の設定もカールっぽい。Netflix『忍びの家 House of Ninjas』E8を見る。これで完走。現代を舞台にした忍者もの、をすごいストレートにやった感がありますが、変にひねってないのが良かったと思います。Netflix『ポップスが最高に輝いた夜』を見る。U-NEXT『オール・ダート・ロード・テイスト・オブ・ソルト』を見る。
■2024/2/25 日曜日。朝、僕しか起きてこないので優雅なひととき。朝食を食べながらBSSTO『ユキの異常な体質/ または僕はどれほどお金がほしいか』を見る。『桃を煮るひと』(くどうれいん)読了。まつむらしんご監督が紹介していて読んで本。たぶん。Apple TV+『マスターズ・オブ・ザ・エアー』E6を見る。午後、雨ですね。自転車はきついので歩いて昭島図書館へ。娘が借りていた本が大量で、亀仙流の修行のようです。で予約していた本も大量なので帰りも修行。MOVIX昭島にて『マダム・ウェブ』鑑賞。WOWOWオンデマンド『新宿黒社会 チャイナマフィア戦争』を見る。U-NEXT『ファニー・ページ』を見る。ZAZENの新譜を聴きながら映画の感想をいろいろ考えてから寝る。
■2024/2/26 月曜日。今日は朝早い時間からミーティングがあるので朝ウォーキングを断念。電車で出勤です。鴨ウォッチングもできないので困りますよね。お昼休みにWOWOWオンデマンド『夜明け』を見る。なんか今日は目がしょぼしょぼ。花粉かな。目薬使ってもダメな感じ。きつい。仕事帰りの道中でApple TV+『コンステレーション』E2を見る。まるで『ゼロ・グラビティ』な感動エピソードでしたが、またラストで混乱。何が起きているんだこれ。U-NEXT『バッド・エデュケーション』を見る。BS録画『特攻野郎Aチーム』S2E8を見る。イシヤマさんとDiggin' U-NEXT収録。遅い時間になってしまい申し訳ない。あと本編で僕が『タフ』シリーズ全6作を見た話をするのをすっかり忘れてしまったので収録終わったあとにイシヤマさんだけに話しました。
■2024/2/27 火曜日。通勤の道中でWOWOWオンデマンド『そそがれ』を見る。マクドナルドでお昼食べながらApple TV+『コンステレーション』E3を見る。帰宅して僕モテメルマガの仕上げ。U-NEXTで映画を見ていたがぜんぜん見終わらず。夜遅い時間からけんす君、なんすけ君とDiggin' Amazon Prime Video収録。やはり今年のDiggin' アマプラは作品選定基準を変えたことでけっこう雰囲気が変わった感あります。
■2024/2/28 水曜日。午前は在宅で働き午後半休をいただく水曜日。朝ゆっくりできるな、と思って寝ていたけど予定より1時間ほどゆっくりしすぎてしまった。朝食トースト食べながらメールチェック。しかも午前中の最後の方に急ぎのメールが連続し対応。お昼食べる時間がなくなってしまった。バタバタと家を出て吉祥寺へ向かう。移動しながらWOWOWオンデマンド『GET SET GO』を見る。UPLINK吉祥寺で『落下の解剖学』鑑賞。こんな平日の昼間の回なのにおそらく満席だった。こうゆう集客になるのって意味がわからない。映画観終わってからとても中途半端な時間だけど松屋にて、シャリアピンソースハンバーグ定食を食べる。水道橋に移動。移動しながらApple TV+『コンステレーション』E4を見る。やっと起きてることの意味がわかってきた。ZAZEN BOYS TOUR MATSURI SESSION 2024@ TOKYO DOME CITY HALL。会場前で写真を撮っているチートイツさんを発見。いっしょに入場してソフトドリンクで乾杯。久々に近況を話す。僕の席は2階席だったけど、めずらしい角度で見れてこれはこれで良かった。ニューアルバム「らんど」の楽曲。これからどう変化していくのか。次は5月の野音かな。楽しみです。帰りながらDisney+『SHOGUN 将軍』E1を見る。帰宅してからU-NEXT『最も危険な遊戯』を見る。
■2024/2/29 木曜日。お昼はコンビニ飯。気になっていたファミマのおにぎり、スパイシーツナを食べる。WOWOWオンデマンド『in-side-out』を見る。森山未來監督作。脚本は岩井秀人、音楽は岩崎太整。チェルフィッチュの影響を感じる。午後のミーティングでひじょうに憔悴。これは大変なことになったかもしれない。でもなんとか進めないとな。帰宅しながらDisney+『SHOGUN 将軍』E2を見る。けっこう話が難しい。澤井杏奈、『パチンコ Pachinko』『モナーク: レガシー・オブ・モンスターズ』に続きこの『SHOGUN 将軍』出演てことで海外ドラマで売れまくっていますね。ついにDAZNを解約。FC東京の試合目当てで割高でも契約を続けてきたわけですが、その高い金額設定に対し月額1000円値上げはどう考えてもムリです。JリーグはBSでやってくれる試合とかを楽しみに見たいと思います。雨が降っていたのでMCTOSの参加は断念。そんな理由で参加を断念するのは僕ぐらいでしょうね。U-NEXT『スペアキー』を見る。さて月末。短い2月ではありますが、映画的にトピックはいくつもあった。『Here』上映後トークにバス・ドゥヴォス監督。ル・シネマのこのトーク付き上映は去年に続き本当に素晴らしい。パンフにサインもいただけた。調布シネフェスで『紅の豚』を観れて、新所沢レッツシネパークさよなら興行では『となりのトトロ』も観れた。1月の『もののけ姫』もあわせるととんでもない宮崎駿監督作連続鑑賞。ペマ・ツェテン監督特別追悼特集上映で3本鑑賞。追悼特集であることが本当に残念ですが特集上映ありがとうございました。『雨降って、ジ・エンド。』上映後に群青いろ×まつむらしんご監督のトーク。以前から話を聞いてみてかった3者のトークがついに。新所沢レッツシネパークさよなら興行の『SR サイタマノラッパー』。入江監督×名優×TKD先輩のトークも最高。皆さんに会えるだけでもう嬉しい。そんな感じで仕事は大変ですけど、映画LIFEはとても楽しかった2月も終わり。
2 notes
·
View notes
Photo
レシピ(細口そうめん) #Repost @paruchiizu #今日のそうめん 【1212日目】 豆腐とセロリの葉の卵とじにゅうめん * 親子丼のつゆだくver.を釜揚げそうめんにかけた感じです◻️🌱🥚 #卵とじ #にゅうめん #煮麺 #温麺 #豆腐 #セロリ #そうめん #素麺 #手延べそうめん #somen #noodles #真砂喜之助製麺所 #毎日そうめん #そうめんアレンジ #素麺アレンジ #そうめんスタグラム #麺スタグラム #めんすたぐらむ #food #japanesefood #japanesenoodle #お昼ごはん #お昼ご飯 #おひるごはん #昼食 #ランチ #lunch#細口 http://kinosuke.tumblr.com https://www.instagram.com/p/Cpq6fzmvfHY/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#repost#今日のそうめん#卵とじ#にゅうめん#煮麺#温麺#豆腐#セロリ#そうめん#素麺#手延べそうめん#somen#noodles#真砂喜之助製麺所#毎日そうめん#そうめんアレンジ#素麺アレンジ#そうめんスタグラム#麺スタグラム#めんすたぐらむ#food#japanesefood#japanesenoodle#お昼ごはん#お昼ご飯#おひるごはん#昼食#ランチ#lunch#細口
3 notes
·
View notes
Text
はい、おやすみなさい
Monday 15 December 2014
真観は、禅寺に行かなかった。
朝、10時に起きた。 体力は随分回復した。
今日も1日写真のセレクトをした。 今日のセレクトは、11月の仕事の写真だった。 セレクトとレタッチもほぼ終わらせた。 ランチは、鳥ゴボウの釜飯、ディナーは、暖かいうどんを食べた。
数日前から湯たんぽを使い出した。ホットカーペットはもう使わない。
0 notes
Text
instagram
理解出来ないものと私
・
最近のニュースを見ていると闇バイトに手を出す人が増えている印象を受けます。学生時代の自分が短期間に稼ぐには肉体労働や築地の冷凍庫などハードな仕事が多かったです。
・
先輩が短期間で高額な報酬がもらえると新薬の臨床試験に参加していましたが、自分的には身体的なリスクを伴うのに対して見返りが少ないと思っており理解できませんでした。
・
理解できないと言えば大江健三郎の文章。一文が長くて最初の方に書かれていたことを忘れてしまい、結局この一節で伝えたいことが何であったのかがわからなくなります。
・
書かれている文字の一つ一つは日本語として読めるのですが、それが塊になったものを自分なりに理解して書こうとすると途端に出来なくなるのです。
・
それは薔薇や憂鬱、挨拶などの漢字は読めるけど書けないのはキーボードでタイピングし変換したら一発で出てくるので気づいたら紙と鉛筆で書く機会が減ったからです。
・
というわけで本日のランチは券売機のメニューが全て手書きの #かしわぎ です。店内で6人ほど並んでいましたが、まず食券を渡しウェイティングシートで待つかんじ。
・
意外とサクサクと進んで10分ほどで #TKG が続いて2分後には #ラーメン が提供されました。自分が頼んだのは #チャーシューメン 醤油に #味玉 です。
・
自分が今まで頼んだ #醤油ラーメン で見たスープの中で一番漆黒の色をしています。「濃かったら割りスープもあるので」と声をかけてもらいました。
・
まずは #麺 を頂きます。細麺なのに小麦の存在感があって美味しいのがわかります。細いメンマもいい味出しています。
・
そして何よりも存在感があるのはスープ。一口味わった瞬間に感じるのは静かな水面に蝶が降り立ちそこから広がる波紋のように大波になっていくのがわかります。
・
動物性の脂の旨みとたまり醤油の旨みが感動的な旨さです。 #チャーシュー は脂身は少ないけど引き締まった肉で噛んだ時に旨さがじんわりと感じられます。
・
卵かけご飯はビックリするほどのオレンジ色。ただ醤油を垂らしただけなのに立派なご馳走に早替わり。濃厚な味わいが素敵。
・
#塩ラーメン もじんわりと美味しいですが、個人的には醤油の方が感動が大きかったです。夜限定の釜玉や数量限定のお酒に合いそうなメニューも気になりました。
・
#東中野ランチ #東中野グルメ #東中野ラーメン #東中野らーめん
0 notes
Text
【グルメ】大神神社のランチはこれで決まり!箸が止まらなくなる絶品そうめん流し
【この記事のポイント】 ・三輪名産のそうめん、流して食べるとワイワイ盛り上がって更に美味しいもの キトラ古墳から再び大神神社に戻ってきて、三輪山に登っていたMさんと合流。 さて、ランチは何にしましょうかというところで、実はお目当てのお店は決まっていたんです。 『三輪そうめん流し』、食べログによると「奈良初!関西初のそうめん流し機のお店」なんだとか。 島原で食べた流しそうめんは本当に美味しく、そうめんの名産地、水も美味しい三輪ならば間違いないだろうと。 三連休初日の土曜日、混んでいるかもというのが唯一の心配だったんですけど、雨が降ったり止んだりというお天気が幸いしたのかサクッと入ることができました。 メニューを見ると、そうめん流しのセットで釜飯かいなり寿司をつけるというのがオススメのよう。 単品のそうめん流しもあるものの、値段は220円しか変わらないのか。 ん?釜飯ランチの天ぷら付は1…
View On WordPress
0 notes
Text
ちょっと長いけど、最近の頭のなか。
とりとめのない文章たち。
ここのところいろいろと立て込んで、めずらしく体調を崩してしまい。しんどいな〜と思っていたら、友だちが「いつでもおいで」と言ってくれて、すぐに飛行機を予約した✈️
なにかに悩んだとき、誰かに相談するタイプではなくて。まあそもそも、誰かに相談して解決するようなことに悩んだりしないとも言えるけど。「誰かに話しても、状況が変わるわけじゃないしな」と思って、心のなかでモヤモヤとかイライラとか、ぐるぐるしたアレコレを飼い慣らし、それらに対して鈍感になれるまで耐えな���ら、なんとか乗り越えることがほとんど。そしてだいたい、胃がやられるか、扁桃炎になるかの2択。症状が出てなくても「あーそろそろやられそう」って思った2日後くらいに絶対なる。面白いね。
韓国語で생각이 많다って言葉があって。直訳すると、日本語にはな��“考えが多い”っていう表現。悩み고민とは違う。いろんな考えがあって、考えなきゃいけないことも多くて、それに対して頭を悩ませてる感じ。そんな日々が続いていて、煮詰まって、その話をするわけじゃないけれど、とりあえず会いたいなって顔が浮かんだひとたちにとにかく連絡をしてみた。
忙しい人たちばかりだし、本当に久しぶりの方もいたし、ほんとは気軽に連絡したらダメなんじゃ?って方もいて。突然連絡するのは失礼かな〜ちょっとやめておこうかな、と思ってた相手から「元気にしてるのか!」とLINEが来たり、そんなこんなで結局会えたり。4-5年ぶりのひともいれば、10年ぶりのひとも。何年も会えてなかったのに、なんにも変わってなくて「昨日もランチしてたっけ?」って空気感で話が出来て。別にいまだってそうだけど、もっともっと何者でもなかった時代から私を知っていて、そんなときからいままでなんにも変わらない。いつも5枚くらい着て武装してる鎧なんて不要な相手ばっかりで。なんだかとっても居心地がいい時間で、頻繁に会えなくても、必要な縁はずっと同じ強度で繋がってるんだなって、あたたかい気持ちになった。
わたしの取り柄を聞かれたら「運の良さ」と即答するくらい、本当に運が良くて、運に生かされてる人生だなぁとつくづく思う。運と縁。不思議なご縁もすごく多くて、縁が縁を呼んで、流れに身を任せていたらここに辿り着いてた、という感じ。ありがたい話なんだけど、振り返れば遠くまで来たもんだな、と思う。出来たことはあっという間に指の間からこぼれ落ちて、出来なかったこと、出来てないことだけ手のひらに残る。そこしか見えない。そんな性格だから、仕事に関しては満足することがほとんどなくて、達成感もあんまり感じたことはない。でも、ふと後ろを振り返ってみると、10年前の自分が見たら、素敵だなって思える生活が送れてるのかもなってようやく思えるようになってきた。理想の自分になれてるか?というと、分からないけど。理想の自分ってなんなんだって話もあるけど。
10年前想像してた未来ってどんなのだったのかな。どうなりたいって思ってたんだろう。目の前の物事と戦うのに必死すぎて、そんな先まで考えられてなかった気がする。10年後はどこでなにをしてるんだろう。なにがしたいんだろう。また振り返ったとき、よくやったじゃんって思える人間でいられるかな。そうなりたいから、誠実に日々を過ごしたい。コピー用紙が切れてたり、ウォーターサーバーの水がなかったり、トイレットペーパーがなくなってたら「徳積みチャンスだ!!」って思うタイプです。全然関係ないけど、何かあったときって「神様!お願い!」って思うのに、仏教だったりするよね。あれなんなんだろう。なんの神なんだろう。仏に何かを祈ったことはないな。とかどうでもいいことを考えたり、頑張ってたらいいことある!はず!そうであれ!と祈りながら、ごりごりとプロジェクトを進めるゴリラ的なマインドで仕事をしている日々なのでした。
かつての上司に「ブルドーザーみたいな仕事の仕方ですよね」って言われたことがあって、disられてんのかなって思ったら、推進力があるという褒め言葉としての表現だったようで。(スラングだと“強引に推し進める”って意味らしい。やっぱりdisられてたのかもしれないな)見た目なのか、声なのか、年齢とか性別が関係してるのか分からないけど腰掛けOLだって思われることもたくさんある。命削りながら泥臭く、やってます。労働して、自分で稼いだお金で美味しいご飯を食べて、高い布やキラキラを買うしあわせを感じてます。
釜山行きの飛行機に乗る日も、5時起きでロケハンからの打ち合わせ終わり直行空港の予想外なスケジュールだったけど、ジェットコースターみたいな自分の人生、嫌いじゃない🎢飛行機を取り直さなくてもいけるギリギリのスケジュールだったのも、ラッキー人生を感じたよ。やったね!
あっという間に今年が終わっちゃいそうでこわいから、会いたい人には会いたいって伝えて、会えるときに会っておかなきゃね。なんだかわーわー書いたからものすごく病んでいる?と思ったひとがいるかもしれない。とっても元気です!!昔は自分の言葉で自分の気持ちを表現することが好きだったけど、言えないことも増えてきて、ただ文章を書くのが好きで、思ったことをばーっと書き出してみただけなのでした。
0 notes
Photo
大阪府大阪市淀川区のディープな街 西中島南方 (にしなかじまみなみかた) のお昼ご飯 久しぶりの 釜飯の名店 あんここさんです #ランチ #西中島南方 #新大阪 #西中島南方ランチ #新大阪ランチ #西中島ランチ #南方ランチ (隠蔵 あんここ) https://www.instagram.com/p/CrhwAzAr_Lt/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note
·
View note
Photo
@ais_20220504 👈をタップで他の投稿が見れる🙌 今日は 先日行きました #上野 の #レストラン があまりにもよかったので の紹介をしようと思います。 詳しくは、写真の投稿をご覧ください by @ais_20220504 おすすめ上野レストラン 「まいか アトレ上野店」 https://restaurant.ikyu.com/111685/lunch?ikCo=10000003 参考になった→🥰 とても良かった→🥰🥰 次の投稿が楽しみ→🥰🥰🥰 . ■□次回(2日後)投稿内容■□ テーマはその時のお楽しみ ■□■□■□■□■□■□■□ ☟ My tag \ 使ってくれたら遊びに行くよ!/ #BestMemory2022 ☟ 他のおすすめ投稿⬇️ @ais_20220504 ---------------------- 東京、千葉を拠点に出張撮影カメラマンをしています。 撮影のご依頼・ご相談は @ais_20220504 のURLから ⚪︎商品 ⚪︎イベント ⚪︎カップル ⚪︎ウエディング ⚪︎フレンド ⚪︎ファミリー ⚪︎入学式、卒業式、成人式 ⚪︎マタニティ ⚪︎お宮参り ⚪︎七五三 ⚪︎お一人様(プロフィール) … etc ---------------------- #写真撮ってる人と繋がりたい #カメラ女子 #東京 #上の #レストラン #followme #Nikon #Japan #東京カメラガールズ #japan_of_insta #instagood #フォロワー募集 #撮影依頼受付中 #tokyojapan #一眼レフ #東京都 #撮影モデル募集中 #おすすめランチ #写真撮り方 #写真加工 #駅ちか #上野レストラン #居酒屋 #おしゃれレストラン ___________________________________ (まいか-米香-アトレ上野店 ~和菜 釜飯とお酒~) https://www.instagram.com/p/ComjCYSJHsi/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#上野#レストラン#bestmemory2022#写真撮ってる人と繋がりたい#カメラ女子#東京#上の#followme#nikon#japan#東京カメラガールズ#japan_of_insta#instagood#フォロワー募集#撮影依頼受付中#tokyojapan#一眼レフ#東京都#撮影モデル募集中#おすすめランチ#写真撮り方#写真加工#駅ちか#上野レストラン#居酒屋#おしゃれレストラン
0 notes
Photo
☆ランチ&カフェ☆ 海辺のカフェ 日だまり さん @umibecafe_hidamari_official インスタ見てフォロー 次の日には伺ったのは 牡蠣の釜飯めあて 沙美海岸から海沿いの道を ドライブを楽しみながら 寄島方面へ 有名な海賊亭さんを通り越し 漁八さんのお隣なのだが Google先生は そこも通り越し グラウンドの手前を右折させ 1本中の細い道を案内してくれて 迷子になりました 倉敷長浜笠岡線という メイン道路の道沿い お店の前に広い駐車場があって ちょっと見つけにくいけど のぼりがはためいてたので 辿りつく よかった ランチメニューは コーヒードリンクサービス 釜飯:3種類 880円税込 蠣・とりごもく・サケ えびめし:880円税込 ちりめん丼:880円税込 釜めしは20分かかるので 電話予約もあり やってきた釜飯は 蓋を開ける瞬間が めっちゃテンションあがる 砂時計が蒸らしの時間 まだかな?まだかな?って ワクワクした オープン!って勝手に思いながら 蓋をとると ふわぁと湯気とともに 美味しそうな牡蠣が 釜飯の中に見え隠れする 混ぜるとお焦げも見えてきて あぁぁあぁぁあぁああぁあ なーーーーんて美味しそうなのって なりましたよね お吸い物も小鉢も 美味しかった サイフォンの器具が並ぶ店内 ランチにデロンギのコーヒーはついてたけと せっかくだからと サイフォン式コーヒーに こちらは単品500円税込 軽食メニューやドリンクメニューは これから増えてくらしいので また行く楽しみがあるよね 目の前に広がる景色は 港の風景 天気が良ければ 瀬戸大橋も見えるよ? 海辺のカフェ 日だまり @umibecafe_hidamari_official 浅口市寄島町3981-4 0865-54-0950 11:00~17:00 定休日:月・木 駐車場:あり #岡山カフェ #岡山ランチ #おかやまハレ旅 #おかやまグルメ #寄島牡蠣 #寄島グルメ #寄島カフェ #あさくちさんぽ #浅口市 #寄島町 #釜飯 #釜飯ランチ #デロンギ #サイフォンコーヒー #海辺のカフェ日だまり #とも日だまり · · · コーヒーの話をしちゃうと あっという間に時間が経ってしまう 居心地いいからなおさら (寄島町) https://www.instagram.com/p/Ca0R4qHh3jypmc2AI-2lp0G01LcfK70I52qR2k0/?utm_medium=tumblr
#岡山カフェ#岡山ランチ#おかやまハレ旅#おかやまグルメ#寄島牡蠣#寄島グルメ#寄島カフェ#あさくちさんぽ#浅口市#寄島町#釜飯#釜飯ランチ#デロンギ#サイフォンコーヒー#海辺のカフェ日だまり#とも日だまり
0 notes