#適宜処理
Explore tagged Tumblr posts
pastasaikou1984 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
【北海道函館水産物卸売市場から産地直送】 といえば小西鮮魚店さん 琵琶湖の湖魚でお世話になっているヤマサ水産さんの西居くんがもっともっと琵琶湖の魚に関わる環境をよくするべくあえて別の環境に身をおき修行している修行先となります そんな熱い男、西居くんに会いに函館へ行って参りました 小西鮮魚店さんの特徴として、朝北海道で水揚げされた魚がなんと夕方には東京の私たちのレストランに届くといったとんでもない物流の力を持っているところにあります 千葉、神奈川近辺の魚ならば可能ですが、なんと北海道から 新幹線に乗って函館からやってくるわけです 北海道の食材は、安くて旨いんだけど発注してからの時間がかかるからなぁ〜といった概念が吹き飛ぶパワフルな物流力【当日便対応地域は東京23区と都下一部、神奈川県主要都市(横浜市など)、埼玉県主要都市(さいたま市など)です。当日便の到着は早便15時~遅便18時になります。】 朝水揚げされた魚を適宜処理してくれるのも嬉しいポイント 腹が弱い魚は時間の劣化によるダメージが多く、せっかく産直しても残念な感じになってしまう事も多々あります 水揚げされたばかりの魚を適宜処理してくれるのは本当にたすかります 産直に関しての考え方は人それぞれですが、生きてる魚と向き合う釣りをやる私にとって魚の鮮度は譲れないこだわりの一つ 魚は水から揚がった瞬間に仕込みが始まっていると考えています だからこそ料理人として仕込みの一環として釣りに行くわけです ですが、信頼のおける魚屋さんならばそこから買わせていただくという考え方もありだと思っています いろんな海の味を楽しめますからね 北海道の函館が新幹線の当日便ができたから沖縄の当日便ができて色とりどりの魚が当日に来たらめっちゃ面白そうなんて夢みてます ただ、自分達が当日便を利用する事で環境の負担が多くなるのならばそれはそれで同時に考えていかないといけない事でもあります 産直というお取り寄せと環境問題はセットですよね ゼロ距離の観点から地方にレストランという事もよきでして憧れますが、結果としてお客様がそこのレストランに行くまでに環境の負担がおこる 地方が活性化すれば、地方の雇用は回復する でも、その地方の環境は、、、、、 よき環境を食い潰さずに維持していきつつの何かが大切ですよね どこをどこまでという考え方は人それぞれの段階だと感じています 『次の世代に何を残したいか』 地方に行く��びに深く考えてしまいます とまぁあーだのこーだの考えて自分の考えに最善だと思うところから仕入れさせていただいております 朝どれの函館からの直送の鮮魚を食べながらあーだのこーだの食の未来について話し合いませんか? #函館産地直送 #北海道 #函館水産物卸売市場 #産地直送 #朝水揚げされた魚 #適宜処理 #ここ一番の勝負魚 #小西鮮魚店 #活魚 #血抜き #神経締め #冷やし込み #熟成にも耐える魚 #付加価値のある魚 #市場浜直結 #地方トップレベルの物流 #日本海 #津軽海峡 #噴火湾 #太平洋 #ペペロッソ https://www.instagram.com/p/CnjnENpyxQD/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kennak · 3 months ago
Quote
芸能プロダクションの重要な業務のひとつは、スキャンダルや不祥事の処理です。「処理」と言ってもそれにはさまざまなものがあります。 たとえば、広告(CM)の違約金が発生するならその肩代わり、報道内容が事実と異なっていれば抗議、他のタレントや番組等に迷惑をかけたならば謝罪対応と善後策の検討等々──けっこうやることはあります。 そしてこの場合は大手芸能プロダクションのほうが、さまざまな面において有利です。問題処理にあたるスタッフも多いでしょうし、経験値もあります。加えて他の人気タレントがいる場合、テレビ局等の取引先がそれほど強く出てこない可能性もありますし、不祥事を大目に見てもらうかわりに別の仕事で便宜をはかる(これが良いことだと思いませんが)等々、いろいろな策を講じることができます。 ただし、フワちゃんは基本的にフリー(個人会社?)。なので、今回の件はかなりダメージが大きいと思われます。
フワちゃん活動休止を発表「自分のことを 見つめ直す時間に」不適切投稿を直接謝罪も収束せず(日刊スポーツ)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
2 notes · View notes
harawata44 · 1 year ago
Text
「視力1.0」でも突然失明することはある…健康診断ではわからない「失明原因トップ5」の恐ろしさ - ライブドアニュース
Tumblr media
写真=iStock.com/Krisada tepkulmanont※写真はイメージです - 写真=iStock.com/Krisada tepkulmanont
以下引用
目の健康を保つには、何が大切なのか。眼科医の平松類さんは「失明原因のトップ5である緑内障、糖尿病網膜症、網膜色素変性症、加齢黄斑変性、網脈絡膜萎縮は、末期になるまで視力が落ちることはない。視力検査で失明の危険性はわからないため、必ず『眼底検査』を受けてほしい」という――。 ※本稿は、平松類『眼科医が警告する視力を失わないために今すぐやめるべき39のこと』(SBクリエイティブ)の一部を再編集したものです。
■いたずらに「眼圧」を上げるような行動は控えたほうがいい
会社の健康診断などで眼科検診に行くと、視力検査と一緒に必ず「眼圧」の測定も行われると思います。しかし、その意味合いをいまいち理解していない人がほとんどではないでしょうか。 眼圧測定とは、空気を軽く当てて「眼球の圧力」を測ることで「眼球の硬さ」を調べるものです。 なぜこの検査が重要かというと、眼圧が高い、つまり眼球が硬いと、失明原因の1位である緑内障のリスクが高くなることがわかっているからです。近年では眼圧の高さと近視の進みやすさの相関も指摘されています。 ここから言えるのは、「眼圧が高くなるような行動」は、できるだけ避けたほうがいいということです。日常生活のなかにも、知らないうちに眼圧を上げてしまう行動がけっこう潜んでいます。 その筆頭が、「水の一気飲み」です。水分補給は目の健康にとっても重要ですが、汗をかいたり、脱水症になったりしたときを除いて、一般的に水の一気飲みはよくありません。 体に水分が入ると、血液中の水分量が増えます。ごく単純にいえば血管を流れる液体の量が増えるため、血管に圧がかかります。これは大半の臓器にとっては大した問題ではないのですが、ごく微細な毛細血管が張り巡らされている眼球には、過度な圧力をかけてしまうのです。
■水の一気飲みはNG、マメな水分補給を
いたずらに眼圧を上げないよう、「水分補給は少量ずつ」が鉄則です。 例えば500ミリリットルの水を一気に飲むと、平均で3~4、最大で7ほども眼圧が上がることがわかっています。 眼圧の正常値は10~20ですから、その30~40パーセント、最大で70パーセントほども眼圧が上がるというのは、いわば収縮時血圧(最高血圧)が正常値の130から一気に170くらいまで上がるようなものです。 1回に飲む量は、200ミリリットル程度が適当です。もちろん1回の摂取量を抑えたせいで水分不足になっては本末転倒ですから、1時間に1回くらいを目安に「マメな水分補給」を心がけていきましょう。
■「過度な運動」は目をいじめる行為
「水の一気飲み」に加えて、気をつけたいのが運動習慣です。 運動のすべてが悪いわけではありません。「筋トレ」の場合、自重トレーニング程度ならば問題ないのですが、重すぎるウエートを用いた筋トレだと「いきむ」たびに眼圧が上昇するという研究があります。 意外なところでは、「ヨガ」も要注意です。 さまざまなポーズをとることで、ほどよく体全体がストレッチされ、呼吸を繰り返す有酸素運動でもあるヨガが概して体にいいことは確かです。ただし、唯一、目の健康を考えるうえで懸念されるのは「頭が心臓よりも下になるポーズ」です。 頭が心臓より下になると、当然ながら、頭に血が上ります。すると眼球にも圧力がかかってしまうのです。ヨガをやめる必要はありませんが、目の健康を思うのなら、頭が下になるポーズは避けたいところです。 逆に、目にいい運動もあります。体に酸素をふんだんに取り入れ、巡らせる「有酸素運動」(ウオーキングや軽いジョギング)は、必然的に目への酸素供給にもなり、目の健康維持に寄与します。 目安は「週3回、1回あたり30分以上、合計で週に90分ほど」、運動の強度は「ゼエハアと息が上がらず、会話できる程度」。これくらいの有酸素運動が緑内障などの防止になるという研究データもあります。
■「ストレス」も眼圧を上げる一大要因
眼圧には自律神経も関係しています。 ストレスを感じると、緊張状態を司(つかさど)る交感神経が優位になるのですが、このとき体中の血管が収縮します。眼球も例外ではありません。交感神経が優位になると眼球の毛細血管が収縮するし、そこで眼圧が上昇するのです。 現に、緑内障に処方される目薬は、交感神経を鎮める効果のある成分が使われています。交感神経を鎮めることで眼圧を低下させ、緑内障を軽減する狙いがあるわけです。 ストレスには、仕事やプライベートでの人間関係のストレスもありますし、騒音や急激な冷えといった環境的なストレスもあります。冬場は眼圧が高くなるという研究報告もあるほどです。 すべてのストレスを取り除くのは難しいものですが、自然に触れに行く、自宅でのんびりする、ゆったり入浴するなど、適宜、自分に合ったリラック��習慣を取り入れましょう。
■眼圧を上昇させる「���眠姿勢」に要注意
みなさんのなかに、「睡眠時はうつぶせ」という人はいるでしょうか。 問題は、うつぶせになったときの顔の角度です。心臓より眼球が下にならない顔の角度ならば、ギリギリセーフです。 しかし、心臓より眼球が下になる顔の角度で寝ると、眼球の中の水晶体というレンズが本来の位置から少しだけ下に落ちることになり、眼球から余分な水分を排出する箇所がふさがれてしまいます。そして余計な水分が排出されないことで、眼圧が上昇してしまうのです。 年に数回ならばいいのですが、毎日、ランチ後にデスクに突っ伏して仮眠を取るなどの行為は、眼球にとっては最悪の習慣です。 同じ理由で、マッサージ店や整骨院によくある「顔のところに穴が開いているうつぶせ用のベッド」や、理髪店の「顔を下に向けるシャンプー椅子」も好ましくないのですが、それほど高頻度でなければ、あまり心配はありません。 また、横向きで寝るのはいいのですが、枕の硬さ(柔らかいほうが目に圧力がかかりやすい)や顔の角度によっては、眼球が枕に押し付けられるような感じになってしまいます。これはよくありません。目にかかる圧力上昇は、眼圧の上昇を意味するからです。 まとめると、睡眠時の姿勢は「あおむけ」がベストです。とはいえ眠りやすい姿勢は人それぞれでしょう。今後は目の健康のために、とにかく「顔が下向きになる」「眼球が枕に押し付けられる」ことだけは避けるよう、意識してみてください。 ただ、これらの生活上の注意は可能であればというレベルですので、無理せず取り組んでいただければと思います。
■視力は「いい・悪い」で判断してはいけない
これもありがちな誤解なのですが、視力(メガネやコンタクトレンズによる矯正のない「裸眼視力」)がいいから検診を受けなくても大丈夫、とはいえません。 そもそも一般的には何をもって「視力がいい」と思われているのでしょう。0.8や0.9まで見えれば「視力がいい」のでしょうか? 専門的には「視力」とは相対的な指標です。現時点で「いい・悪い」という話ではなく、「以前と比較してどうか?」という変化こそが重要です。 例えば、一般的には視力0.9は「視力がいい」ほうに入るのかもしれませんが、昨年は1.0だったところから0.9に下がったのなら、それは「大丈夫」とは言い切れません。視力が下がった場合は近視の進行も考えられますし、何らかの病気になっている可能性もあります。
■失明原因トップ5の病気は「末期まで1.0くらい見える」
「視力がいいから検診を受けなくても大丈夫」とはいえない理由は、これだけではありません。失明原因のトップ5である「緑内障」「糖尿病網膜症」「網膜色素変性症」「加齢黄斑変性」「網脈絡膜萎縮」は、実はかなり進行するまで1.0くらいは見えていることが珍しくないのです。 1位の緑内障の場合、いよいよ重度になり一人では歩けないくらいにまでなって初めて、1.0から視力が下がってくるケースがよく見られます。 2位の糖尿病網膜症も同様です。糖尿病により、もの��色や形をハッキリ捉える黄斑の中心部「中心窩」がむくむと早期に視力が低下する場合がありますが、そのむくみが起こらなければ、末期までは視力1.0くらいが維持されます。 3位の網膜色素変性症は、暗いところでものが見えなくなったり(夜盲)、視野が狭くなったりする遺伝性・進行性の疾患です。こうした症状が出てもなお、明るいところや、視力が届く範囲ではハッキリとものが見えるので、視力検査値としては「悪くなっている」わけではなく、1.0くらいは余裕で見えるケースが多いのです。 4位の加齢黄斑変性は少し例外で、早期から視力が下がるケースのほうが多く見られます。とはいえガクンと視力が下がるのは、だいぶ黄斑変性が進行した末に、合併症により網膜中心部に発生した新生血管から出血したときです。 そして5位の網脈絡膜萎縮もまた、早期からゆっくり視力が下がっていきますが、やはりガクンと下がるのは、かなり進行した後です。
■定期健診には「本当に必要な検査」が含まれていない
このようにたどる経過はそれぞれ違うものの、基本的には、末期になるまでは1.0くらいの視力が続きます。1.0というと、一般的には自信をもって「私は目がいい」といえる数値だと思いますが、ご覧のとおり、「大丈夫」といえる根拠にはなりえないのです。 企業や地方自治体の定期健診の眼科項目は「視力検査」「眼圧検査」だけで終わってしまう場合がほとんどでしょう。しかし前項で見たように、たとえ視力が1.0以上あっても失明の危険のある病気にかかっている可能性は消せないため、視力検査にはあまり意味がありません。視力検査が役立つのは白内障の診断です。 また、かつては「眼圧が上がると緑内障リスクが高くなる」のは確かだったのですが、日本人は神経が弱いため、緑内障患者の8割は眼圧が低いのに緑内症になっていることがわかっています。したがって、緑内障の診断に必須とされてきた眼圧テストの意味も、薄れてしまいました。 今後、罹患するリスク判定も含め、失明原因トップ5の疾患の診断には、眼底カメラで眼底の血管、網膜、視神経などをチェックする「眼底検査」が欠かせません。 追加料金が必要になる場合もありますが、これらの疾患の早期発見、早期治療のために、今後の眼科項目では、ぜひ「眼底検査」のオプションをつけることをおすすめします。
■「片目だけの悪化」は自覚しづらい
失明原因トップ5の疾患の早期発見、早期治療には眼科検診(特に眼底検査)が欠かせないと述べたことには、あと二つほど理由があります。まず一つめは、一般の方の「見えている」は、実は「片方しかちゃんと見えていない」可能性がゼロではないからです。 日常生活のなかで「片目ずつ何かを見る」という場面は、ほとんどありません。誰もがたいていは両目を開いて、ものを見ています。とはいえ両目が等しく、ちゃんと見えていないと生活できないわけではありません。 試しに片目をつぶって歩いてみてください。あまりふらつくことなく、真っ直ぐ歩けるはずです。つまり両目で見ているようでも、極端なことをいえば、仮に片目を失明していても生活には大して支障が出ないのです。 そのため、意外と多いのが、片目の視力の急激な低下にずっと気づ���ないというケースです。不調を感じなければ眼科を受診することもなく、病気の発見が遅れてしまいます。そういう患者さんが一定数いるのです。 眼科検診では、必ず片目ずつ検査を行います。片方の目は健康でも、もう片方の目は不健康という自覚しづらい事態もたちどころに明らかにし、早期に手を打つことができるというわけです。
■「緩やかな悪化」は自覚しづらい
そしてもう一つ、目の疾患の早期発見、早期治療に眼科検診が欠かせないと述べた理由は、人は「緩やかな変化(悪化)」を自覚しづらいからです。例えば、もし、昨日は1.0だった視力が、今日は0.2になっていたら、視力検査を受けずとも、誰だってすぐに異変に気づけるでしょう。 しかし、白内障では徐々に視力が低下していきます。しかも、ちょっとくらい視力が落ちたところで、急に日常生活が送れなくなるわけではありません。それなりに何とか補正しつつ、生活を送ることができてしまうのです。 緑内障も同様です。両目の視野が半分くらいになっても、見えていない分を脳が補正してくれることで、何ら支障なく暮らせてしまいます。視野はたしかに半分になっているのですが、脳が情報を補い、「見えているように」認識するのです。 まったく人間の脳の補正力とはすごいものだと感心してしまいますが、そのために何も手を打たないまま日常生活を送っている間に、病気が進行してしまうというケースは決して少なくありません。 さらに、目の不調を単なる「疲れ」と捉える人も多いようです。 本当は病気による不調なのに、「今日は目が疲れる」「最近、目が疲れやすい」「ここのところ、ずっと目が疲れている」とすべてを疲れのせいにして、徐々に病状が進行していることに気づけないケースもあります。こうして早期発見のタイミングを逃してしまうのです。 上記すべてに共通しているのは、自分の体のことは自分が一番わかっているというのは錯覚である、ということです。こう言ってはなんですが、「自分が支障を感じていないから大丈夫」という感覚は、実はほとんどアテにならないのです。
■人生100年時代には目の健康は欠かせない
食料事情の改善、医学・医療技術の発達などにより、人間の寿命はどんどん延びてきました。そして寿命が延びたことで、体のさまざまな臓器や器官は、より長期にわたって働かねばいけなくなりました。特に、目は過酷な状況に置かれています。 寿命が延びたことで使用期間が延びただけでなく、例えば本を読むようになった、車に乗るようになった、デジタルデバイスを使うようになった……といった人間の生活の変化により、目はどんどん酷使されるようになってきたからです。それだけに、私たちはいっそう目の健康に気を使わなくてはいけない時代になっていると思います。 目の病気には、死に直結するようなものはありません。しかし、どの目の病気も、悪化するほどに生活の質は大きく損なわれます。 しかも目の病気は総じて神経のダメージであり、一度ダメージを受けた神経を元通りにするのは、ほぼ不可能です。となると、ダメージを受けていない神経を守り、残っている機能をできるだけ保全することが重要になってきます。病気の進行を食い止めたり遅らせたりするためには、検診による早期発見が欠かせません。 人生100年時代だからこそ、年に一度の眼科検診で専門医による客観的な診断を受けることが、いつまでも、より快適に暮らしていけることにつながるのです。
----------
平松 類(ひらまつ・るい) 眼科医 医学博士 愛知県田原市生まれ。二本松眼科病院副院長。「あさイチ」、「ジョブチューン」、「バイキング」、「林修の今でしょ! 講座」、「主治医が見つかる診療所」、「生島ヒロシのおはよう一直線」、「読売新聞」、「日本経済新聞」、「毎日新聞」、「週刊文春」、「週刊現代」、「文藝春秋」、「女性セブン」などでコメント・出演・執筆等を行う。Yahoo!ニュースの眼科医としては唯一の公式コメンテーター。YouTubeチャンネル「眼科医平松類」は20万人以上の登録者数で、最新情報を発信中。著書は『1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる! ガボール・アイ』『老人の取扱説明書』『認知症の取扱説明書』(SBクリエイティブ)、『老眼のウソ』『その白内障手術、待った!』(時事通信出版局)、『自分でできる!人生が変わる緑内障の新常識』(ライフサイエンス出版)など多数。 ----------
(眼科医 医学博士 平松 類)
11 notes · View notes
mesotokyo · 6 months ago
Text
Pedal Geeks Meeting 2024 Tokyoに出展します(予定)
2024年9月16日、東京都墨田区・すみだ産業会館で開催されるPedal Geeks Meeting 2024 Tokyoに出展予定です。ということで、今回メインで展示する予定のものをご紹介します(あくまで現時点の予定で、内容は今後適宜更新予定です)。写真はいずれも試作機のもの。いずれも試奏可能な状態で展示する予定です。
Tumblr media
なお、いずれもプリント基板単体を頒布予定です。キット/完成品についても数は少ないですが頒布用に持っていくかもしれません。もし興味のある方がいらっしゃったら事前にご連絡いただけると嬉しいです。
Nutube搭載多段増幅ハイゲインオーバードライブ
Tumblr media
KORGの小型真空管「Nutube」を搭載するオーバードライブペダルです。オペアンプ入力バッファ→トランジスタによる差動増幅→真空管2回路を使った疑似差動増幅→オペアンプ出力バッファ、という4段増幅構成でディストーションに近い強力な歪みを生み出します。トーン回路はハイカット/ローカットを連続的に切り替えられる構成で、スイッチ切り替えでドライ音に歪み音をミックスして出力することも可能です。
詳しくはこちら。
オプティカル式コンプレッサー
Tumblr media
1960年代に製作されたラック型コンプレッサー「LA-2A」にインスパイアされたオプティカルタイプのコンプレッサーペダルです。入力音の周波数特性をなるべく変化させずに、アタックと音量だけを変化させることを目指して設計しており、アタック部分を強調して音の輪郭をはっきりさせる効果があります。
詳しくはこちら。
パラメトリックイコライザ
Tumblr media
1950年代に製作されたラック型パラメトリックイコライザ「EQP-1A」にインスパイアされたパラメトリックイコライザペダルです。現在基板設計中で、たぶん9月には間に合うはず……。
回路についての話はこちら。
そのほか雑多な制作物
エフェクターペダルではない制作物も一部展示予定です。
MIDI AUN(MIDI Switcher)
Tumblr media
MIDI用のA/Bスイッチです。アクティブ設計でアクティブセンシング対応デバイスでも安心動作。万が一の時のためにボタン長押しでオールノートオフを送信する機能も搭載。
バーチャルエクスプレッションペダル
エクスプレッションペダルの代わりとして使えるペダルです。ボタンを押すとペダルを踏みこむ動作、離すと戻す動作のような挙動になります。
Tumblr media
デモ動画はこちら。
アクティブサーキット(エレキギター/エレキベース内蔵用プリアンプ)
Tumblr media
2バンド/3バンド両対応のアクティブサーキットです。
エフェクター試作用ユニバーサル基板
Tumblr media
いわゆるAタイプのアルミダイキャストケースに合わせて作成したユニバーサル基板です。上半分は2.54mmピッチの片面ユニバーサル基板で、下半分にはバイパス��ンデンサと保護ダイオード、3PDTスイッチ、入出力ジャック用のパターンが配置されています。試作用と銘打っては居ますが堅牢な基板なのでワンオフでペダルを作る際にも使えます。
ただ、納品後にシルクパターン(文字表記)にミスがあることが発覚したため、その部分をシールで修正しての提供になります。そのため処分価格で頒布予定です。
ギター/ベース用モジュラーシンセシステム
モジュラーシンセをギター/ベースと組み合わせて利用できるように組み合わせたシステムも展示予定です。一部自作モジュールについては基板もしくはキット/完成品も頒布するかもしれません。
以上、よろしくお願いいたします!
4 notes · View notes
osmac-org · 1 year ago
Text
ツイステ、学園長関連の予想や妄想
※20240302追記有
a.学園長のユニーク魔法予想最新版
今まで未来視や石にする魔法を予想してましたが、これじゃね?と思ったのがあったので更新しております。
未来視ではなく、「現在・過去・未来」視。腰の鏡がそれぞれに対応している説ですね。棺アイコンに鏡ではなく鍵なのは時計をまく鍵では? というのと、知識が歪に思える点からの予想です。
世間にはループ説というのもありますが、学園長がループ(すべての未来)を認識しているならおかしい場面が多々ありますね。
Tumblr media
5章の独白「今度こ���"あちら側"に~」などは知ってるならもっと対処可能でしょうし。
Tumblr media
6章ラストのグリムへの台詞はグリムがどういう扱いを受けたか知ってたら出ないでしょう。他にも下に画像のある「そろそろ"彼ら"が~」の部分や、知ってるなら4章でスマホ渡さない等。
それにノベライズの話ですが、監督生が持ち込んだスマホに対する学園長の驚きの台詞がすげー素っぽくて印象に残ってるんですよね。だから監督生についてもすべては知らなそう。
そしてなぜ知識が歪んで見える(未来について知ってそうな部分とそうでない部分がある)かというと、鏡で見るということは見るためにリアル時間を消費するし、見る前からいつどこで何があるかわかっているわけではないためすべては知れないのではないかとの予想。
4章はスマホの通じない茨の谷に行っている予想でしたが、ユニーク魔法関係かもしれません。
  * * *
b.プロローグについて プロローグ前半「愛しい我が君~」 プロローグ後半「残された時間は少ない」
前半がレヴァーンで後半が学園長のふりした闇の鏡説を考えたりしましたが、BGM名がディア・クロウリーなら最低限どっちかは当人。 しかし画的に監督生に手を取らせる場面はどうにしろ闇の鏡が噛んでないか……? 便宜上の演出でしょうか。 差し出された手の袖は青紫で縁ありっぽい。ノベライズでは「ローブの人物」。
  * * *
c.学園長黒幕説
散々否定してますがちゃんとまとめておきます。
1章→エースの言葉を受け、リドルが寮長になった方法を勧めただけ
2章→オバブロ要因になる対マレウスを無くす方向の殿堂入り提案(この提案が煽りだみたいなのも見ましたが、大会そのものが近づいているのに無意味では)。学園長は推定妖精族なので他の種族との軋轢は避けたい、仮面も多少その意味もあるのではと勝手に妄想しています(仮面がなければ瞳孔の形で人間でないことはわかる)。
オバブロ後黒い石を探していたのは6章「ブロットは結晶化することがある」「実物は見たことない」(から見てみたい)でオチてる予想。グリムに食わせるのが目的なら、周りに止められるかもしれないのにずっと放置なのが謎。
学園長自身が石を集めている説も見ましたが、ピンポイントでここだけ探すのが謎だし、ノベライズで重要じゃなさそう×2と言われていたりリドルの石をグリムが食べる時の流れからかなり薄いと思います。
3章→すでに契約で寮を取られた監督生に依頼しただけでほぼ接触なし
4章→不在。1年ほど前に、カリム寮長推薦を却下するように言いにきたジャミルとの会話が回想にありますが、富豪や企業が学園に寄付するのは普通です。7章で「NRCの提携先企業」と出てくるように、私立と思われるNRCの運営は地球の専門学校や大学と変わりないと思われる。ジャミルに知らせたのが良くないとも見ましたが寄付は公開情報だし、カリムより先に寮にいてそれが改築されたジャミルの立場で知らないのは無理がないすか?
5章→練習風景を公開したのがオバブロ誘導だとか見ましたが、普通公開されるだろうし毎年のことじゃ? ノベライズに「"あれ"(多分マジフトのRSA)に勝てるかも」とあるので"あちら側"は普通にRSA予想 。
6章→別行動。「"彼ら"が動き出す頃かも」はマレウスとリリアも予想していたので妖精族だから知っているか、そもそも別の何かについてかも。"彼ら"として実は元老院が気になってたもののシルバー関連で消化しそう。
通報者は「黎明の国を通じて匿名で」なので学園長の可能性は薄い。イタズラでないことを担保するため黎明の国は通報者を知っているでしょうし。
Tumblr media
7章→リリアの魔力を無くさせた?まったく根拠なし。
そもそも日常のあれこれではオバブロしない、過去からの因果がないとと6章イデアに言われてますが。 学園長黒幕でプロローグの後半やミッキーさんの件を説明できないでしょうし。 ただし……(次項に続く)。
  * * *
d.a+bをしてみる
aのユニーク魔法があるとbにおける反証をいくらかは相殺できます。ブロットの結晶を実物は見たことがなくても魔法で見たかもしれないし、放っておいてもオバブロすると知っていたかもしれないし、S.T.Y.X.襲撃も魔法で見ていたかも。ただこれだと2章でわざわざ黒い石を���接探さなくていいはずだし、既出の、すべて知っているなら取る必要のない行動の謎は残りますが。 オバブロさせるには過去からの因縁が必要で過去に干渉できないなら、因縁ある生徒を集めたことになりますが、それだけだと一部は生徒にならなくてもオバブロしてね?
  * * *
e.過去に干渉する方法
1.学園長のユニーク魔法別論…現在過去未来を見るのでなく、鏡を通じ過去に干渉する能力。実は学園長の本体は「終わってしまった」未来におり、鏡を通じ監督生に未来を見せるなどした。たまに存在感が消えているのもそのため。→反証。チート過ぎ。存在感が消えるのはオンボロ寮もなので別理由の可能性が高い。また、この時間軸(過去)の学園長はどこへ? 分裂? この想定ならすべての出来事を経験済みで知っているはずのため、やはり既出の謎も残ります
2.グリムの力…ユニーク魔法や特殊能力説。スティッチイベでも掘ってましたが、4章でも穴掘り名人と言われていた、というあれが気になります。過去を掘り返すに通じそう、というのはこじつけ臭いか。ブロットが蓄積、という6章も気になる。過去の因果ごと食べていたり、本来自然に還るべき何かを奪っていそうで。学園長の気配が消える件も、実はすでに石を食べられているから、の可能性あり
  * * *
f.闇の鏡と監督生
闇の鏡を怪しんだりそうでなかったり。原作、鏡の中に閉じ込められた男、ということは中に世界があり、エンハロのように死の国に通じる可能性。監督生はそこから来たのかと思いましたが、ノベライズで監督生は自分のいない現世の夢を見ていたので違いそう。グリムもいたのは鏡の中か、と思いましたが魔獣と小動物を掛け合わせた存在でした。監督生ともともと魂がつながってそうですが、どういう関係か? なんなら6章ラストの学園長の「あなたたちが無事で~」の"たち"がグリムと監督生のことという可能性もありそう。
OPの2番の歌詞も拝読。「かたち」というと監督生が闇の鏡に言われた「色形完全な無」を思い出す。「学園長が記憶を持ったままのループ」「何周もしてるループ」説は否定してますが、時間も関係してそう。
闇の鏡が2枚ある説も見ましたが、リドル式典服PSだと便宜上背景とキャラとで分かれてるぽいですね。
  * * *
g.レヴァーンと学園長の関係
レヴァーンの子孫>兄弟>マレウスの兄弟か親戚>本人
あまり世代離れ過ぎてもインパクトがありませんが、フェアリーガラをよく知らない、カメラに魂を抜かれるとされた時代には生きてなさそう(リリアと同年くらいなら知ってそう)、学園長歴ン十年(ノベライズは百年)、ということで離れていてもおかしくない気はしてきました。バウルがいた夕焼けの草原の妖精族の集落出身で、レヴァーン(の血族)と美しき女王のカラ��の獣人系のハイブリッドなど。離れていても似ていそうではある。モチーフ元としてディズニーアニメ内のまったく別のカラスで適任そうなのは見つからず。童話「鏡の国のアリス」のカラスが気になったりしますが。
追記・レヴァーンの声がマレウス似という情報が出たのでそもそも顔が似ているかも微妙になってきましたが。上記の「子孫」と「マレウスの親戚」は同じ事を言っていますが、子孫はもっと離れているイメージ。マレウスの兄弟説はお亡くなりになりました。従兄弟や甥伯父等の可能性の方が高そう。
学園長の年齢の話。学園長よりマレウスの方が妖精関連に詳しく、学園長はマレウスを博識だと認識している情報的にも、教員の年齢の法則(2020-モチーフ作品公開年)的にも学園長はマレウスより年上にならない可能性大。ゴーストカメラ周りの発言を素直に見れば「ゴーストカメラが発明された頃(110~150年前)の記憶はないがすっげー昔とは思わない」年齢なので、「(2020-白雪姫公開年)+(2020-眠れる森の美女公開年)=144歳」が割としっくりきます
  * * *
h.ルークとの関係
ルークは鳥の獣人かその血筋で学園関係者の身内っぽいのはFAしかかってますが、肝心の学園長との関係はよくわからず。6章「旅行好きな先祖」がそのままなのかどの程度比喩か。きょうだい、の方だと先祖とは言わないかな。展開によっては鏡の中から助け出したのが学園長で~みたいな特殊事情もなくはないかも。
  * * *
i.今後
・7章の話…白馬に盾の紋章はRSAなので、銀の梟は黎明ぽい。学園長の言う"彼ら"こと別の何かはRSA関係の集団で、特別授業の梟も監視だったり、というのは穿ちすぎ?
Tumblr media
ミッキーさんがいる光側の世界の何かだと唐突なような。ミッキーさんがつながるのは本人の意思ではない。
Tumblr media
つながるのは何かの余波>別の誰かの意思ですが、闇の側がつなげてメリットはなさそう
どうも「グリムが寝てるか正気を失ってる」が条件な気が。オバブロや石を食べるのとはタイミングが違います。あと、もしかしたらミッキーさんが近づくほど学園長の気配は薄くなる?(下の件)。
・学園長のオバブロ?…ディアブロモチーフなら7章かもと思ってましたが、次章で学園長がオバブロするなら今までの章と同じような流れでしそう。RSAとのマジフトがあるので7章の後も日常は戻る。しかし「グリムはすでに学園長の石を食べている」可能性もある。オンボロ寮生だった頃にオンボロ寮について記憶が曖昧になるような大事故(オバブロ等)が起きて……みたいな。この場合は学園長戦はないかも?
Tumblr media
・エース黒幕説…これがあるから注意して読んだりしますが、学園長へも突っ込み多い。「そろそろ"彼ら"が~」も聞いていたりするし。あるならエースが黒幕になるんじゃなくて、学園長を怪しむ展開の伏線では。
最近、チュートリアルの魔獣が未来ではなくてあれをどうにかしたからこうなった説を考えたりしてますが、時系列上手くつながるかどうかわかりません。
どうにしろグリム+監督生、鏡、ミッキーさん、学園長の気配が消える件が8章以降の伏線になりそうな。公式から「この��もっと壮大な話になる」とか聞こえてきているようだから、ツイステ界の存亡やあり方に関わる事態になる予想をしとります。
11 notes · View notes
ari0921 · 2 years ago
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和五年(2023)5月12日(金曜日)弐
    通巻第7747号
 トルコ大統領選挙、エルドアンが苦戦。野党が猛追
  地震、難民、猛烈インフレ、頭脳流失の難題が山積み
************************
 トルコを、首相時代を含めて、二十年間率いてきたエルドアン大統領が苦戦している。5月14日の投票日を前に、どの世論調査を見ても野党候補が数ポイント、リードしている。
三月のIEA(イスタンブール経済研究所)が行った世論調査では野党クルチダルオール候補が47%で、エルドアンは39%だった。
これは野党六党があつまり、「統一候補」を了解した3月6日、アンカラ市長とイスタンブール市長が支持を表明した直後の世論調査である。
 直近では野党クリチダルオールが44・6%、エルドアンが42%(アルジャジーラ5月11日)。これも5月10日に野党独立候補のインジェ(CHP党首)が選挙戦から離脱を表明したため、野党がますます有利とされた情勢変化が背景にある。
それまでインジェは10%ほどの支持があったが、野党連合で「なんでも良いから反エルドアン」という風潮を前に2%の支持に急落していた。
 とはいうものの野党連合は六つの政党の寄り合いで極左の緑の党から保守政党まで含んでいる(ちなみにトルコには26の政党がある)。
 最大野党「共和人民党」は、もともと「建国の父」と言われるケマル・アタチェルクが1923年に創設した。
 2010年以来、党首をつとめ、今回エルドアンに挑戦する野党統一候補のクリチダルオールは74歳。実務派でカリスマ性に乏しく、そのうえ自らがアレヴィー派(イスラムの異端。国民の20%ほどが信仰しているとも言われる)を公言している。
 争点は何か?
 五万以上の死者がでた地震。テント村から仮説住宅への対応がなされている。建設業界はエルドアン支持が多く、また手抜き工事で批判されていることがエルドアン一族の腐敗だとする非難に繋がる。
 西側メディアは左派が多いが、トルコの場合、とりわけ外国メディア特派員がアンカラとイスタンブールに集中しており、両市はともに野党が優勢で、報道にバイアスがかかっている事実を知っておく必要もある。
 つぎに360万人ものシリア難民をどうするのか。そして猛烈インフレ(80%の物価高は通貨のトルコリラが過去十年で90%の下落が原因だ)、加えて若者に適宜な就労機会が少なく、夥しい頭脳流出問題がある。
あまつさえ、医療の遅れがあり、コロナウィルス問題もまだ解決されていない。
 トルコの有権者は6400万人で、海外居住者にも投票権がある。選挙区は87,行政区分は81県と市。議会の定員は600議席。ついでにいうと、国土面積は日本の二倍、人口は8600万人、ひとりあたりのGDPは11000ドル。1983年に民政移管し、2005年からEU加盟交渉を続けるが、話し合いは円滑に運んでいない。
 ▲エルドアンはなぜ苦戦を強いられたか
 2016年のクーデター未遂は多くの犠牲をだしたが、SNSの力で軍人を追い込み、エルドアンが政権を確実にした。その後の野党人士への弾圧、クルド族過激派の爆弾テロ、公務員、軍人のクーデター関与者への処罰などが欧米から批判され、エルドアンは寧ろロシアへの接近を選んだ。トルコはロシア制裁に加わらず、インド、中国と同様にロシアとの貿易を増やした。
 またトルコは中国とも、新彊ウイグル自治区のイスラム住民弾圧への批判を低め、経済的な絆の強化を深める一方で、イスラエル問題などの外交路線を修正した。
 西側はトルコのEU加盟を認めず、またユーロ加盟問題は議題にも載せないのだが、NATOの重要メンバーであるため(NATO海軍本部はトルコ西海岸のイズミールにある)、対トルコ外交はシグザグである。ロシアのウクライナ侵攻ではエルドアンが仲介にのりだしたこともあった。
 トルコは兵役義務があって軍事力は35万。徴兵除隊後も40歳まで予備役に参入される。軍隊から西側の価値観を共有する軍人は左遷されて、左派からみれば「エルドアンの私兵だ」という酷評も聞かれる。
 トルコ政治情報通に拠れば議会は野党が抑え、大統領は5月14日の第一回では決まらず、5月28日の決選投票に持ち込まれるのは確実という。
 過去の大統領選挙をみても2014年はエルドアンが52%の得票だった。2018年は53%と、いずれも辛勝だった。
 第一回投票では議会選挙が同時に行われ、たぶん野党が議席数を伸ばすだろう。そして決戦投票では、与党連合が野党連合の切り崩しを行うだろうから、エルドアンの辛勝になるだろう、と見ている。
 ▲トルコは親日国家、エルトゥールル号遭難の救援と義援金を運んで以来のつよい絆
 与党はエルドアン率いるAKP(公正発展党)にMHP(民族主義者行動党)などが加わった四党連立である。
一方の野党連合は中道左派CHP(146議席)、HDP(クルド政党、67議席)など極左から保守国家主義、イスラム原理主義、クルド族政党が連合している。エルドアンのAKPは295議席で過半数の301にあと六議席不足のため、つねに連立となる。
地理的な構図を言えば野党がつよいのは首都アンカラ、商都イスタンブールならびに西海岸沿岸で西側世界の価値観を共有し「民主主義」を全面に掲げる。地方へ行くと世俗イスラムが主流だから圧倒的に与党有利で、シリア、イラク国境へ行くと野党がやや有利という明確な地図による色分けがある。
苦戦を打開するためエルドアンは最低賃金の55%アップを言いだし、また先週には公務員給与を45%賃上げすることなどを公約とした。
トルコは親日国家であり、1890年のエルトゥールル号遭難の救援と義援金を運んだ山田寅次郎が国王から要請され軍幹部教育に当たった。その生徒のひとりが後に建国の父となるケマル・アタチェルクだったこともトルコでは教科書で教えている。
したがって日本とトルコの友好の結びつきがつよく、イラン・イラク戦争ではバグダットに残された在留邦人救助にトルコ航空機が向かった。パイロットの独断行為だったが、エルトゥールル号の生き残りの末裔だった。
東日本大地震ではトルコから大規模は支援があった。
安倍首相は在任中に三回、トルコを訪問し、またエルドアン大統領も首相時代を含めて来日は三回。
なかでもポスポラス海峡の海底トンネル工事で地下鉄を繋げたのは日本の援助、駅にプラットフームには何処かの国とは違って日本国旗と感謝の詞を彫ったプレートがある。
7 notes · View notes
nztfsg · 1 year ago
Text
『炎天と霹靂』メイキング
使用ソフト: CLIP STUDIO EX 制作期間 : 二ヶ月弱
①大ラフ&ラフ
Tumblr media Tumblr media
 左が大ラフ。どこで誰がどんな表情で何をしているのか、大まかに自分だけわかればよい……の精神で描く。  頭の中のイメージが薄れたり崩れたりしないうちにとにかく出力しておくのが目的なので、ディテールやデッサンにはむしろ囚われない方がいい。
 右がラフ。大ラフに比べるとだいぶ線や要素が整理される。ここでもどちらかというとアイディア優先で、正確性は二の次。  全員一丸となって挑む新球川チームに対して、既に実力と経験の豊富な聖アローズのメンバーはそれぞれ自由に動いて試合を楽しんでいるイメージで配置。  この時点だと、萌愛さんの立ち位置が微妙というか、必然性に欠けるなーというのが気になっており、扱いに関してやや保留気味……。
②下書き
Tumblr media
 スムーズに線画に移れるように、全体のバランスを整えて、ディテールを詰めていく。レイアウトの技法(三分割法・黄金比など)を意識して、オブジェクトの位置やアングルを考える。
③線画
Tumblr media
 白黒の画面を見続けていると目に負担がかかるので、グリーンの下地を敷いている。  線画作業中に原作のストーリーが進行して、萌愛さんの戦略スタイルが明らかになったことでレイアウトの変更が可能になった。
 背景のスタジアムはベクターレイヤーで描画。管理が楽になる。
 下書きで詰めきれなかったデッサンや表情のニュアンスを適宜修正しながら清書していくので、線画作業完了後に引きで眺めると案外あちこちのバランスが崩れていたりする。このまま色分けに進んでしまうと後々の修正が面倒なので、時間を置いて視点をクリアにしてからブラッシュアップする。
Tumblr media
 新球川メンバーの線画が終わった時点で、息抜きにつくったモノクロ処理イラスト。これはこれで味があって気に入っている。ブラッシュアップ前なので、弾子さんの表情がちょっと違っていたりもする。
④色分け・キャラクター着彩
Tumblr media
 特に凝ったことはしないで、固有色でバシバシバケツ塗りしていく。助っ人の男子たちはカラーリングが未だ不明なので、想像で塗っている。
Tumblr media
 光源をなんとなくイメージしながら、カゲやハイライトを入れていく。聖アローズ陣営が嵐、新球川は晴天を背景にしようと考えていたので、逆光・順光を意識して陰影をつける。  描画を後回しにしていたドローンを追加。こちらも公式のカラーリングが不明なため、想像で配色している。
Tumblr media
 背景にも大まかな陰影をつけて、キャラクターの着彩は終了。
⑤背景処理・最終調整
Tumblr media
 先述のイメージに従って空やお墓、スタジアムを着彩。色調補正レイヤーでコントラストやグラデーションマップを追加。  背景やエフェクトに合わせて、キャラクターの色調も適宜調整。上記画像時点では背景と人物が馴染みきっていないので、全体の空気感に説得力を持たせられるよう、最終加工に移る。
Tumblr media
 人物の輪郭付近の色を、ブレンドモードをスクリーンに設定したレイヤーを利用して白っぽく飛ばす(そうすると、背景と人物の空気感の醸成に効果的と小耳に挟んだことがあるため)。
 一旦完成させて、少し時間を置いてから見直すと、細かなミスや気になる点が出てくる。レイヤーマスクの選択範囲ミス、空の色味や雲のぼかしなどを修正したくなったので、更にブラッシュアップしていく。
Tumblr media
 最終版。肌のカゲの色味の濁りをとったり、線画の強調レイヤーを追加したことで発生したノイズを削除して、画面の見やすさを向上させた。
 以上が『炎天と霹靂』の作業過程となる。
1 note · View note
moko1590m · 21 days ago
Quote
現場業務に特化したAIで、だれでもラクに知見を可視化! 生成AIとマニュアルが相性バツグンな理由──人手不足と生産性の課題解決を支援するスタディストのソリューションとは 2024/10/07 10:00 著者:斉藤俊明 2024年8月22〜23日、東京・歌舞伎座タワーで開催された「TECH+ EXPO 2024 Summer for データ活用」で特化型AIに関する基調講演に登壇した株式会社スタディスト。「業務のコツを誰でも活用! 現場特化AIで現場の知見を共有し、生産性改革へ」と題した本講演は満席となり、参加者の満足度が9割と、盛況なセッションとなった。本記事ではその模様をお届けする。 (写真)講演の様子 講演の様子。会場は満席となり、多くの聴衆からの関心が寄せられた マニュアルとAI、実は世界的にも相性が良い領域 スタディストでは、無駄なく均整のとれた「リーンオペレーション」の実現を支援し、国内シェアトップを獲得(デロイトトーマツミック経済研究所「デスクレスSaaS市場の実態と展望 2024年度版」)したマニュアル作成・共有システム「Teachme Biz(ティーチミー・ビズ)」を提供している。そして2024年6月、「Teachme AI(ティーチミー・エーアイ)」という新機能をリリースした。この機能開発の責任者を務め、“AI Business Connector”という肩書どおりAIとビジネスの接続に取り組んでいるのが木本 俊光 氏だ。木本氏は、ビジネス現場におけるマニュアル運用の現状に照らし、いわゆる汎用型のAIではなく、マニュアル作成/管理を専門とする「特化型AI」に注目する意義から講演をスタートした。 まず提示したのは、少子高齢化による人手不足という社会背景だ。総務省のグラフを引き合いに出し、「日本の労働人口が4割減ることが確実視されています。言い換えれば、今まで10人でやっていた仕事を6人で行わなければならない、さらには10人以上の生産性を求���られる時代が今後確実にやってきます」と語った。そのような中で、各社はDXやリスキリング、採用強化、制度見直しなどさまざまな形で生産性向上に取り組んでいると言う。同社は「Teachme Biz」の提供に加えて、2023年、複雑な操作を必要とせずAIのメリットを得られやすいマニュアル特化型AI「AIアシストプラス」のβ版をリリース。約1年の試行期間を経て、2024年6月27日に「Teachme AI」として正式版提供を開始した。同社の検証によると、AI活用によりマニュアル作成にかかる工数を9割以上削減するという。 木本氏は「生成AIは生産性向上に強く結び付く技術です。ある調査では、生成AIツールの使用で58%が少なくとも週に約5時間もの業務時間の削減ができていると回答しており、汎用型AIでも大きな効果が出ています。総務省の報告書を見ると、生成AIがマニュアルも含めた社内ヘルプデスク運用で高い効果が出るという数字が示されており、マニュアルは実は生成AIと非常に相性が良い領域だといえます」と強調した。 「AIを使うことで、まずはマニュアルの作成負担が軽減され、作業が楽になります。また、誰が作ってもわかりやすいマニュアルができるため、品質の担保・底上げにもつながります。そのほか、マニュアル作成時に不可欠である内容チェックの負担を減らせるなど、短期間で簡単に作成できることでマニュアルを作成・活用する範囲が拡大するという効果も期待できます」(木本氏) 一方で、チャット型のような汎用的な生成AIだけでは、マニュアル運用を効果的に進めるのは難しいと考え、これまでのTeachme Biz運営を通じて数千社を支援してきた知見を踏まえ、マニュアルに特化したAI機能の開発を始めたと明かした。 (写真)講演中の木本氏 株式会社スタディスト Teachme Biz 事業本部 プロダクトマーケティングマネジメント室 室長 AI Business Connector 木本 俊光 氏──登壇の様子 動画マニュアルの作成時間を93%削減! そのうえで木本氏は、同社がリリースしたマニュアル特化型AI「Teachme AI」の紹介に入った。大きく分けると動画マニュアルを作成するAIと、テキストのマニュアルを作成するAIが搭載されており、動画ではマニュアルの半自動生成、自動字幕、ステップ概要生成、テキストではドラフト生成、校正・要約といった機能が備えられている。木本氏は、製造業における部材の高速切断機の使い方を説明する動画マニュアルを表示し、解説した。 (図)マニュアル作成をサポートする5つの機能 「たとえば1分程度の作業を動画でマニュアル化する際、通常の作り方では多くの手間がかかります。まず元になる動画を撮影し、内容を理解するためにその動画を何度か見たうえでマニュアルに利用するシーンを選び、編集し、字幕や見出し・説明文などを入れ、さらに内容をチェックした後に調整するとなると、かなりの時間を要してしまいます。これをTeachme AIで行うと、元の動画ファイルを登録し、実行ボタンを押すだけでAIがすぐに働き出��ます。あとは再生時間よりやや短い間待つだけで、AIが動画から適切なシーンを選び、字幕や説明文なども入った半完成状態に作り上げてくれるので、確認と必要な編集・調整を行うだけで完成です。完成した動画は言語の切り替えも可能なため、外国籍の労働者でも母国語で手順を確認することができます。」(木本氏) 木本氏の実演を見ると、動画ファイル登録から2分もかからないうちにマニュアルが8割方完成していた。短い動画でも大きな工数削減効果があるわけで、これがより長尺の動画マニュアルになるとその効果は計り知れない。 とある小売店舗の作業事例ではシーン分割に42分、字幕編集に40分、テキスト入力に20分と計1時間42分かかっていたところ、「Teachme AI」ではわずか7分で終わり、作成時間はなんと93%削減されたという。 (図)作成時間93%削減 「これまでの動画マニュアルは、数分の作業動画でも数時間かけて作成・編集するのが当たり前でした。その作業が動画登録と実行ボタンクリックだけで7、8割出来上がり、あとはポイントや字幕・説明文だけ調整すれば完成するのです。これは、作成の速さはもちろん、AIが必要な下処理をしてくれるため、マニュアルのクオリティが安定する面でもお喜びいただいています」と木本氏は言う。例えば、現場のベテランが本来の業務で忙しくマニュアルを作る時間がない場合でも、ベテランが新人に現場で教えるシーンを動画に撮りさえすれば、マニュアル作成自体は新人に任せ、最後にベテランにチェックしてもらうといった効率的なフローも作り上げられる。 (図)従来の動画マニュアル作成との工程比較 マニュアルは「0から作る」から「調整する」時代へ 続いて、テキストマニュアルの作成についても解説が行われた。 「Teachme AI」でテキストマニュアル作成を始めると、まず「何のマニュアルを作りますか?」と入力項目が表示される。ここでマニュアルの概要(出張申請の方法、など)を入力し、続く「内容や表現の希望はありますか?」の項目で想定閲覧者(新入社員、など)、表現スタイル(簡潔に、など)、ステップ数などを入力すると、AIによる提案が表示される。木本氏によると、これらの入力項目はリリース当初は何も書かれていない真っ白な欄だったが、それでは適切な入力方法で迷う方がいると判明した。そこで、正式版では記入のヒントとなる内容がある程度入力されており、誰でも適切な入力をしやすい仕組みに改善したとのことだ。 ガイドに合わせて入力するだけで、AIが1分程度でマニュアル構成を提案するので、あとは適宜調整すればテキストのマニュアルが出来上がる。作成だけでなく、校正機能やわかりやすい日本語への書き換え機能も搭載されており、作る側にも見る側にもやさしく、品質的にも安定したマニュアルが簡単に完成するわけだ。 「人がやろうとするとゼロから構成を書き起こして作るのに対して、AIでは作業名と条件さえ入力すればわずか1分で整理されたマニュアルのたたき台が出てきます」と木本氏。「Teachme AI」を活用することで、人間はマニュアルをゼロから作るのではなく、AIが作ったものを調整するという���タイルに変わっていく。当然ながら作成にかかる工数は圧倒的に削減され、その分を他の業務に充てることも可能になるだろう。さらにマニュアルの作成速度が高くなることで、マニュアルを活用した教育や育成も効率的におこなうことができる。本講演で、人手不足時代に求められるAI活用術を垣間見ることができた。 もちろん、クオリティを担保しながらここまでの省力化を実現するマニュアル特化型AIの開発には、AI自体の知見と、業務に関する知見、そしてユーザーに関する知見が必須だ。木本氏は最後に、スタディストではこうした知見を組み合わせ自社で試行し、さらに250社以上の利用と検証も経ながらAI開発を続けてきたことを明らかにし、「生成AIは扱いが難しく、作業現場での導入が容易ではないと感じるかもしれませんが、特化型AIでお役に立てる余地は大いにあるはずです」と講演を締めくくった。 *** 講演後、同社の展示ブースには多くの来場者が集まり、「Teachme Biz」と「Teachme AI」で実現するマニュアルDXの世界観について盛んに質問する様子が見られた。木本氏は講演と展示についてこう振り返った。 「AIの社内活用がなかなか広まらない、業務への適用が難しいとお悩みの方々に、実はAIは簡単に役立てられるということをお伝えしたいと思いました。実際にブースでは、マニュアル作成業務にAIが使えるイメージを持っていなかったという声が多く寄せられたため、新たなAIの業務活用方法をご紹介する良い機会となりました。AIを業務で上手く活かしていきたいと考えている企業様に向けて、ぜひ詳細をご説明できればと思いますので、お気軽にお問い合わせください」(木本氏) (写真)ブースの様子1 (写真)ブースの様子2 (写真)ブースの様子3 ブースの様子。多くの来場者が立ち寄り、サービス説明や質疑応答が盛んに行われた。
現場業務に特化したAIで、だれでもラクに知見を可視化! 生成AIとマニュアルが相性バツグンな理由──人手不足と生産性の課題解決を支援するスタディストのソリューションとは | TECH+(テックプラス)
0 notes
fantasticgoateecandy · 29 days ago
Text
不当裁判・不当判決を告発します(新訂版)
(No.6)=((No.5)からの続き) H.21.7.22管理日誌より抜粋「ゴミ不法投棄 501号W氏と特定する 本人に注意するも 実際どれだけ判ったか?」
Tumblr media
H.21.7.28.(恐らく夏休みを取って居られたか?)漸く私共はK先生と連絡が付いたので、私共は、早速、K先生の事務所へ「ヤモ���糞の写真」「犯人の足跡の写真」を持参した。K先生は写真を見た途端に噴き出して大笑いすると共に呆れてしまって「これでは『話し合い』よりもサッサと『裁判』に踏み切りましょう」と作戦変更された。それで私共は『話し合い着手���』と『裁判着手金』との差額請求書をK先生から受け取り、スグにK先生に追加着手金(¥1,069,790)を支払った。つまり私共はK先生に「今回の裁判着手金」として、合計¥1,983,290を支払った事になる。「裁判には随分、金が掛かるなァ!」と私共はイヤと言うほど思い知らされた。一方「S氏は(たとえ嘗ては『S氏自身が所有して居た』とは言え)現在では『他人である私共B夫婦の所有』となって居る401号室に(スペアキーを使って?)不法侵入してヤモリ糞(実はコウモリ糞)をバラ撒くなんて!スグにも警察に被害届を出そう」とは思ったが、K先生の自信タップリな口振り・態度を見て私共はスッカリ安心して、「こんな杜撰な捏造工作などは、いずれ裁判でS氏を出廷させて尋問すれば、その杜撰さ・卑劣さが暴かれ、結局、S氏は赤っ恥を掻くだろう!」「これで此の裁判は私共の楽勝だろう!」と楽観すると共に、私共はK先生に「警察に知らせましょう」などと申し出る事はせず、全てをK先生にお任せした。 私共は、その後も頻繁に401号室の点検に訪れる一方で、岩井昭雄管理人に会う度に「K弁護士先生は、その後、漏水被害調査の為に此処へ来られましたか?」と尋ねたが、その都度、岩井昭雄管理人は「いいえ、全く来られませんよ」と返答しただけだった。私共は「福井先生からK先生に乗り換えた事は大失敗だった」と大後悔・大反省したが、今更、私共から福井先生に「スミマセンが、もう一度お願いします」などと言える訳が無い。「こうなったら私共は(素人なりに)出来るだけ多くの資料・証拠類を掻き集めてK先生に提供し、裁判に役立てて戴こう」と考えた。私共は「漏水被害の現場」「ヤモリ糞」「足跡」などは既に多数の大判(A4)写真で撮影してK先生に提供済みだったが、更に詳しく漏水被害の実状を調査・撮影し、頻繁に現場を訪れてベランダや外壁などを巻尺で実測してスケッチを描き、また百科事典・インターネットなどでヤモリ・コウモリの習性、糞の特徴なども調べ、K先生に情報提供した。K先生は、それ等を適宜取捨選択しながら訴訟書類を書き上げて下さった。 H.21.7.28.水撒き人W氏の妹君・S子氏の陳述書より抜粋「兄(W氏)を「Kクリニック」へ連れて行き、受診させました。その際、私の夫と姉は兄を入院させる事を勧めましたが、兄が入院を拒んだので入院させることができませんでした。受診後、兄のマンションの事が気になり、夫と姉と3人でマンションに向かいました。その際、マンションの管理人(岩井昭雄氏)から(漏水被害の件で)訴訟沙汰になって居る事を聞かされました」。なおW氏は既に(昭和)S.59.2.8.に奈良市Y病院で「統合失調症」との診断を受けて居た。 H.21.8.6.売主S氏の弁護人・藤本先生より回答書が来た。その抜粋「問題のパイプとベランダ天井との隙間にアルミホイル様のものを詰めていたのは事実ですが、これはヤモリが侵入するのを防ぐためのもので、そのことは水漏れ対策であればアルミホイルを詰めた程度では何の効果も期待できないことからも明らかです」と反論。(=これは全くの大ウソである事、上記の私共の説明で既にお分かりと思う) H.21.8.18.K先生から奈良地裁宛て「S氏」「近鉄不動産㈱」の両者を訴える訴状が提出され、同時に証拠説明書も添付された。 H.21.9.17.私共は☆②のアルミホイルが詰め込まれて居る箇所(A)(B)をスケッチし、これに説明文を書き加えた上で、K先生宛にFax 送信した。私共の此の拙いスケッチは、その後、H.21.11.12.の第2回裁判で、K先生は(私共が書き添えて居た説明文を、K先生ご自身が白ペンキ(修正液)で一部修正した上で)チャッカリと提出されて居た。私共は「こんな拙いスケッチでも、結局はK先生のお役に立てたのだ」と思い直した。なお私共が書き上げた上記スケッチをK 先生は下記のように修正して裁判所に提出された。
Tumblr media
H.21.9.25.売主S氏の弁護人・藤本先生から答弁書が提出された。その抜粋「アルミホイルを詰めた事自体は認める。ただし、この措置は、ヤモリが出て来るのを防ぐための措置であり(=ウソばっかり!)、本件で問題となっている水漏れとは全く無関係である」「被告S氏としては、本件水漏れは、階上の住民が大量の水を使用してベランダを掃除する(=ウソばっかり!)際に限って起こるもので、居住には何の不都合も無いこと(=ウソばっかり!)から、重大な瑕疵であるとの認識は全くなかった」と反論。(前述の如く「水撒き人W氏は決してベランダを掃除して居た訳ではなく、自分自身の『(統合失調症による)病的水撒き癖』から、何の意味も理由も無く、単にベランダはじめアチコチ手当たり次第に(而も頻繁に)大量に汚水を撒き散らし続けて居るだけである」事に留意されたい。また「居住に何の不都合もない」などと良くも言えるものだ!私共が証拠として提出済みの数多の大判(A4)写真類を見られたい。これで居住に不都合が有るか?無いか?ジックリと眺めて戴きたい!) 同日付で近鉄不動産㈱からも答弁書が来た。その抜粋「仲介人・武内聖介氏は、被告S氏から、以前一度だけ、訴外W氏がベランダで大量の水を流したために上階から水が漏ってきたことはあったが、管理人を通じて注意したところ、訴外W氏は、二度としない旨謝罪し、以後は一切上階から水が漏ってくることは無かった、と聞かされていた。(一体、誰から『以後は一切上階から水が漏ってくることは無かった』などと聞かされたのか?そんな大ウソを言った人物は誰か?岩井昭雄管理人はH.21.6.5.に私共に「S氏は何故『水漏れなどは全く知らない』などとシラバクレルのかなぁ?」と不審がって居たのである)。そのため、水漏れは、訴外W氏のベランダでの大量の放水行為に起因した一度きりの偶発的事象(=ウソばっかり!)であり、既に解決済みの問題と解されたことから、契約書に記載する必要性が無いと判断したものである」と反論(=ウソばっかり!)。その後に私共が提出した「頻繁な漏水被害」の数多の証拠写真を見れば、水漏れは「一度きりの偶発的事象か?」「既に解決済みか?」「それとも今でも漏水被害が頻発して居るか?」は一目瞭然。「たった一度きりの漏水」で、これほど強烈な赤錆云々など出来るものか!而も此の赤錆は日を追って強烈になって行った。また、たとえ一度でも漏水があったからには(実際は『一度』どころではなく、『多数回』なのだが)、その事実を予め買主に告知すべきは当然である。而もW氏は「二度と水撒きはしません」と謝罪・約束し、「漏水原因が自分にある事を自ら認めて居た」。それ故、後日、妹君・S子氏が陳述書で主張する「W氏には『訴訟能力(=良識・判断力)が無かった』」などとは考えられない。而もW氏の約束は一向に守られず、その後も漏水被害は相変わらず継続・頻発した。 H.21.10.2.私共は岩井昭雄管理人に面談したが、同氏は過去4か月の間にスッカリ売主S氏に買収されてしまったか(?)、あるいは近鉄不動産㈱に然るべく厳命されたか(?)、前言をスッカリ翻し「水漏れがあったのはたった1回だけですよ」と言い出した。そして「あんなアルミホイルくらいでは水漏れは防げませんよ。ヤモリですよ。ヤモリが出たんですよ。ヤモリを防ぐ為にS氏はアルミホイルを詰め込んだのですよ」などと、まるでS氏と口裏を合わせたかのようなウソを言い出したので、私共は呆れてしまった。元々、S氏は大資産家だから岩井昭雄管理人に恐らくは(?)ハシタ金でも掴ませて買収する事など、極めて簡単だったろう。私共は岩井昭雄管理人に対して「それじゃあ、当マンションの住民で『実際にヤモリが出て来た』などと訴えて来た所帯があるのですか?管理日誌には『ヤモリが出た』との記述は一切ありませんよね」と言うと、岩井昭雄管理人は苦し紛れに(苦笑いして頭を掻きながら)「今の処、ヤモリ被害を訴えて来た所帯は未だ無いが、恐らく被害を受けて居ても『態々、管理人に報告するまでも無かろう』と我慢して居るのかも知れないよ!」などと言い出す始末だった。だが「『管理日誌に書かれて居ない』と言う理由だけなら、これは何とでも言える」「岩井昭雄管理人は全く頭が良いなぁ(?)」と私共は感心(?)した。更に岩井昭雄管理人は「私は会社から『法廷で証言する必要など全く無い!』『証言するな!』と厳命されて居るので、裁判では証言致しません」と私共に証言拒否を申し出て来た。一体、会社(=近鉄不動産㈱)は自社の社員に対して「裁判では証言するな!」などと申し付けるなんて(法律的に?)そんな事など出来るのだろうか?岩井昭雄管理人は「自分は(S氏にヤスヤスと買収されてしまった手前?)、今更、裁判で[漏水被害]を正直に証言などしたくないから、その理由として「飽くまでも『証言拒否』は会社命令ですから」と言い逃れしたいのだろうか?それとも、近鉄不動産㈱は、早々と斯かる事態を予想して、実際(?)に岩井昭雄管理人に「法廷で証言する必要は無い!」「証言するな!」と厳命したのだろうか?私共は岩井昭雄管理人に対して「貴方は『裁判では(漏水被害の件を)正直に証言して上げるよ』と私共にハッキリ約束して呉れたじゃありませんか?今更、証言拒否だなんて!」と反論したが、岩井昭雄管理人は頑として(私共との[固い約束]を突っ撥ねて)「私は証言はしません」と拒否した。一体、S氏も近鉄不動産㈱も、どんな汚い手段を使って、此処まで岩井昭雄管理人を買収・抱き込んでしまったのだろうか?然し、管理日誌にも「ヤモリが出た」などと言う記述は一行も無く、その後のH.22.4月に私共が行った「聞き取り・アンケート調査」でも「ヤモリが出た」「ヤモリ被害を受けた」などと訴えた所帯は全く皆無だった。更にW氏の日頃の異常振りについては、当マンションの住人で知らぬ者は殆ど居ない。
こうなったら矢張り売主S氏(=大ウソ吐き)も岩井昭雄管理人(=サイテーの裏切者)も、両人共に出廷させ、尋問・証言させるしか、他に方法は無い。だが宮本初美裁判官は「S氏は『水漏れはたった1回だけ』『生活には何ら不都合は無い』と言って居るのだから、原告・被告・証人いずれも出廷・尋問・証言させる必要は無い」と頑としてゴネ続けて出廷・尋問・証言などを全て不許可にした。而も宮本初美裁判官自身は絶対に現場検証・確認には来ない。斯んなドウシヨウモナイ『問題ある』裁判官に掛っては、私共は全く手の打ちようがない。これは最早とても裁判ではない。  H.21.10.7.奈良市を台風18号が襲い、奈良市に大雨・暴風・洪水警報が発令された。 H.21.10.8.(天候は快晴)、私共は当マンションへ駆け付け、ベランダを点検したところ、☆③クランク部(屈曲部)からは(当日は漏水シャワーの痕跡こそ無かったが)従前通りポタポタと漏水が真下のスノコ(目皿)部へ滴り落ちつつ��り、また赤錆も従前通り認められるが、(前日の台風18号による)外部からの[横殴り]の暴風雨・吹き込みが原因と見られる、新たな『床面の濡れ』『水溜り』などは☆①、☆②、☆③、☆④には全く確認できなかった。矢張り赤錆・シミ・水溜りは、上階501号室からの漏水に因る物だ、と私共は確認した。
Tumblr media
H.21.11.4.私共はK先生に「ヤモリ糞の分析依頼先を探して貰おう」と思い、一握り程のヤモリ糞を、予め2重の透明ナイロン袋に入れてK先生の事務所へ持参したが、これを机上に差し出した途端、矢張りK先生は「ヒャーッ」と悲鳴を上げて、椅子から飛び上がり、慌てて逃げられたので、私共はK先生に分析依頼する事は諦め、仕方なく自分達だけで分析依頼先を探す為に糞を自宅へ持ち帰った。 H.21.11.12.第2回裁判が行われた。「(私共が撮影した)漏水被害(水溜り・赤錆・シミなど)の写真」「(私共が描いた拙い)スケッチ」「(私共が百科事典・インターネットなどで掻き集めた)情報」などをK先生は、適宜取捨選択の上、訴訟書類を書き上げて提出されたが、今回は「ヤモリ糞の写真」「足跡の写真」は敢えて提出されなかった。K先生の隣に座って居た黒服の男性(恐らくS氏の弁護人・藤本先生だろう?)は「私は現場を見て居ないからなァ」と頻りに呟いて居た。 H.21.12.1.管理日誌より抜粋「501号W氏 住居前にペットボトルを並べ、意味不明な言動発して居る」
Tumblr media
H.21.12.16.私共が現場を訪れたら、リビングルームのカーテンの上部が少し開いた侭になって居るのに気付いた。「ヒョッとしてS氏が、例によって自分のスペアキーを使って(?)コッソリと401号室へ忍び込んで来た時、実はもう一人、別の人物も一緒に居たのではないか?」と感付いた。私共は、毎回、401号室を点検後は、必ずカーテン・ガラス戸・玄関ドアーなどがキッチリと閉まったか、否か、幾度も確認・再確認・再々確認してから退出する癖がある。カーテンの上部が少し開いた侭で私共が401号室を退出する事はマズ無い。 H.21.12.18.売主S氏からの第1準備書面からの抜粋「問題の水漏れが起こったのは、H.20.2月(これは藤本先生の勘違いで、正しくはH.21.2月である。此の事はH.21.2.3.付けマンション管理日誌でも裏付けられて居り、藤本先生も、後日、自分の勘違いを認めて然るべく訂正された)で、状況は以下の通りである。被告S氏は、その日(H.21.2.2)、午後5時半頃、ベランダに面した居間でテレビを見て居た。すると、ベランダの本件パイプ付近で水が上から落ちて来るのに気が付いた。被告S氏はスグにベランダに出て身を乗り出して上を見たところ、階上の501号室の住民(W氏)がバケツで大量に水をまいていた。被告S氏が「何をしているのをしているのか?」と尋ねたが返答がなかった。すぐに管理人に通報しようとしたが、すでに管理人は帰宅していたので、翌日、管理人に上記の水撒きの件を伝え、管理人は501号室の住民に厳重に注意した。管理人も直ちに対応したので、それ以降、階上の住民がベランダで大量の水を撒くという行動に出なくなった」とある(=ウソばっかり!)。 然し、上記陳述は全く大ウソの大連発である。その詳細は下記の通り。
Tumblr media Tumblr media
第1に、H.21.2.3.~21.2.4.の管理日誌によれば「W氏がベランダに水を撒いたのは(『午後5時半、S氏が居間でテレビを見て居た頃』ではなく)、H.21.2.2.(正確にはH.21.2.3.未明)の『夜中2~3時』だった筈。恐らく『夜中2~3時』では、周囲が暗過ぎて(?)『W氏がバケツで大量に水を撒いて居る姿』を『S氏が確認できる筈はない』と私共から反撃される事を恐れ、これを勝手にS氏は『午後5時半頃』に変更したのだろう。 第2のウソは、『被告S氏はスグにベランダに出て身を乗り出して上を見たところ、階上の501号室の住民(W氏)がバケツで大量に水を撒いて居た』と言う主張である。S氏が『夜中2~3時に』階下401号室のベランダに出て身を乗り出して階上501号室のベランダ内部を見る事は絶対に不可能である。私共の提出した上記の写真・実測図・イラストからも分かる通り、そんな事を敢えてしようとすれば、S氏(に限らず)誰もが必ず401号室ベランダから真っ逆様に地表へ墜落してしまうだろう。 当マンションでは、401号室のベランダの腰板(遮蔽板)の上端から天井までには80cmの空間があり、その上には更に401号室と501号室とを隔てる外壁100cmがあり、結局、S氏が階下401号室ベランダから身を乗り出して上階501号室のベランダ内を覗き見る為には、S氏は先ず401号室ベランダの腰板(遮蔽板)上に攀じ登り、其処から(外壁の何処にも[捕まり手](=取っ手)が全く無いのに)180cmも背伸びをして501号室腰板とベランダ床面との下部隙間(10cm)から501号室のベランダ内を覗き込まねばならない。そんな事など(S氏に限らず)誰にも絶対に出来る筈が無い。それこそ「まるでヤモリ(あるいはスパイダーマン)のように粘着力ある四肢(=手足)を持った人間が(あるいはゴム吸盤でも使って)、当マンション外壁にヘバリ付きながら501号室のベランダ内を覗き込まねばなるまい」即ち、501号室内に入り込まずして、外から501号室のベランダ内を見たければ、(1)上階601号室(あるいは更に上階)から縄梯子を使って501号室近辺まで降りて来て宙吊りになった侭、501号室ベランダ内の奥まで(因みに☆③はベランダ外壁から65cmほど奥まった処にある)覗き込むか、(2)ヘリコプターに乗った侭、外から望遠鏡で501号室ベランダ内の奥まで(☆③まで)覗き込むか、さもなければ、(3)ビデオカメラを装着したラジコン機あるいはドローン機を操縦して、これを501号室のベランダまで近付け、ベランダ内を撮影でもしない限り、『W氏が自室501号室内ベランダの☆③で大量に水を撒いて居る姿』なぞ、『外からも』『階下からも』現認する事などは絶対に出来ない。まさかS氏は斯んな事(1)(2)(3)までして、W氏が『ベランダで大量に水を撒いて居た』姿を見た訳ではなかろう。而も『W氏は、一体、何時なんどき水撒きをするか?』その正確な日時・時刻の予測など、全く不可能なW氏の気紛れな行動を監視するには、上記(1)(2)(3)を24時間ぶっ通しで待機・稼働させねば、『W氏が501号室のベランダ内でバケツで水を撒いて居る』姿などを、階下の401号室から見上げて直接目撃出来る事などは絶対に出来ない。斯んな見え透いた大ウソだらけのS氏の主張に私共は呆れるばかり。藤本先生は斯んな『S氏(=老詐欺師)の大ウソ』を何の疑いも無く其の侭に鵜呑み信じ込んで、此の訴訟書類を書き上げられたのだろうか?確かに「弁護士は何が何でも依頼人を弁護すると共に、何が何でも訴訟相手を遣り込めるのが弁護士本来の仕事である」かも知れないが、これはチト酷過ぎる。 第3のウソは、「被告S氏が感知しているベランダの水漏れと言うのは以上の事実だけで、被告の入居中、それ以外に水漏れが発生した事は一度も無い」との主張である。奈良市水道局から取得したW氏の水道使用量証明書にもある如く、S氏の入居中(H.19.3.24.~現在まで)に、W氏が使用した毎月の水道使用量のうちで、特に異常に多いのは下記の通りである。
Tumblr media
此の表から見ても、当該8か月間の平均水道使用量は114.5㎥、普通人のおよそ8~14倍である。S氏がH.20.2月(これも誤り、正しくはH.21.2月)に上階501号室(W氏宅)からの『たった一度だけ(これも大ウソ)の漏水』を蒙った時点(H.21.2.2.)よりも、その遥かに以前から、S氏はW氏宅からの頻繁な漏水に苦悩して居た事が推察される。とても『一度きりの漏水』『生活には全く不都合は無かった』『それ以外に水漏れが発生した事は一度も無い』どころではない。序に申し添えますが「(S氏の入居中(H.19.3.24.~現在まで)とあるのは、藤本先生の勘違いで、401号室の所有者(占有者)は正確には下記の通りである事に御注意ください。
Tumblr media
第4のウソは「翌日(H.21.2.3.)、(S氏は)管理人に上記の(W氏の)水撒きの件を伝え、管理人は501号室の住民(W氏)に厳重に注意した。管理人も直ちに対応したので、それ以降、階上の住民がベランダで大量の水を撒くという行動に出なくなった」と言う陳述である。確かに岩井管理人はW氏に幾度も漏水被害の件で注意したが、その都度、W氏は『二度とベランダに水は撒きません』と口先だけで謝罪・約束して置きながら、一向にその約束を守らず、その後も相変わらず漏水被害が頻発、その後の度重なる漏水によって☆②、☆③に赤錆・シミなど発生した事実からも明らかで、これ等は、(1)私共が提出した数多の大判(A4)証拠写真、(2)「ダメ押し証拠No.1(マンション管理日誌)」、(3)「ダメ押し証拠No.2(奈良市水道局のW氏の水道使用量証明書)」によっても裏付けらる。実質たった1回だけの漏水で、これ程の強烈な赤錆などが出来るものか!而も此の赤錆は日を追って色濃くなった。これ等のS氏の大ウソ大連発、稚拙・卑劣極まるヤモリ糞のバラ撒きなどの捏造工作は、S氏を実際に出廷させて尋問し、矛盾を追及すれば極めて簡単・スグにも真実が判明する筈だが、奈良地裁の宮本初美裁判官は飽く迄も「その必要は無い」と頑としてゴネ続け、本人・証人の出廷・尋問を全て不許可にし、勿論、同裁判官自身も現場検証・確認にも一度も来なかった(=来れる筈が無かろう!実際に来れば、自分のゴネッ振り・インチキ裁判がアカラサマになってしまう!そんな恥ずかしい事など出来っこない!)。これでは私共は全く手の打ちようが無い。これは最早とても裁判ではない。 H.21.12.22.第3回裁判が行われた。前回の裁判で「是非、現場を見て見たい」と呟いて居た(恐らく?)藤本先生は、今回は一言もそんな事は呟かなかった。矢張り藤本先生は([スペアキーを所持して居る]と思われる)S氏と一緒に現場を訪れ、被害状況・ヤモリ糞などを確認されたのだろうか?以前の答弁書で藤本先生は「ヤモリの出現」を盛んに強調されて居たが、今日の裁判では「ヤモリのヤの字」など、一言も口にされなかった。恐らく藤本先生は「ヤモリ糞がバラ撒かれて居た現場」を見て(?)、S氏の余りの愚挙に唖然とし、今回は「上階W氏の特異な行動が原因だ」と作戦変更されたのだろうか?
近鉄不動産㈱より準備書面(1)が提出された。その抜粋「水漏れが多数回あった、と言うのであれば、原告らにおいて、具体的に日時を示して主張するべきである(「出来るモノならやって見ろ!」と言う事ですか?)」との主張である。成る程、私共は上階501号室(=W氏宅)からの頻繁な漏水被害に閉口して、早々とH.21.4.22.に401号室を引き払って旧自宅に戻り、その後は「漏水被害状況の点検」「S氏による証拠隠滅・証拠捏造を監視」する目的で、断続的に401号室を訪れて居るだけだから、「多数回あったW氏宅(=501号室)からの漏水被害の具体的な日時・回数・被害状況など」を全件漏れなく詳細に示す事などは到底できない。近鉄側が「訴訟するからには、先ず原告側に於いて本格的に斯かる調査を行ってからにしろ!その詳しい調査結果を取得してから斯かる訴訟をしろ!」と主張されるのであろう。それならば「私共は上階501号室(=水撒き人W氏宅)からの頻繁な漏水被害を蒙りながらも、敢えて我慢して階下401号室に滞在し続け、その上で更に501号室(=W氏宅)と401号室(=私共宅)の両室にある全部で8部屋、全部で8個のベランダ、全部で8本の排水枝管の、それぞれに24時間稼働のビデオ録画機でも設置して常時監視せねば、501号室からの漏水被害の具体的詳細(日時・回数・被害状況)などを全件漏れなく示す事などは到底出来っこない。だが現実に、そんな事など出来るとお思いですか?更に近鉄側が「W氏宅(501号室)から階下401号室への漏水事故は(マンション管理日誌では)H.21.2.2.およびH.21.4.15.の2回だけ記載されて居る、更にW氏はマンション管理人の忠告を受け入れ、以後は漏水被害は一切無くなった」「生活には何ら不都合は無い」と主張されるならば、上記2回(本件訴訟以後は実質1回のみ)以外に漏水被害は全く無い」と言う確証・保証はありますか?「実質たった1回だけの漏水被害で、斯んな赤錆などが生じる筈が有りますか?」岩井昭雄・佐藤秀司の両管理人の証言、当マンション住民諸氏等の証言などは如何様に判断されますか?また「マンションでは外部から風雨が入り込んだ為にベランダ床面の濡れ、排水枝管の赤錆が発生したので、501号室からの漏水とは関係ない」「S氏は上階からのヤモリを防ぐ為にアルミホイルを詰めたので、漏水とは全く関係ない」などと主張されるなら、当方からも「それでは当マンション内の何号室が、いつ(何時)の風雨により、どんな被害を受けたのか?その風雨が襲った日時・回数・各所帯の被害程度を示す証拠写真を全て示して下さい」「『ヤモリが出た』と主張されるなら、実際に『ヤモリが出た』との証拠はありますか?当マンション内の何号室が、いつ(何時)、ヤモリ侵入の被害を受けたか?其のヤモリの侵入経路・侵入日時・ヤモリの数・ヤモリが侵入した痕跡を示す各所帯の証拠写真を全て漏れなく示して下さい、但し、今回の様に人為的にばら撒いたヤモリ糞(実はコウモリ糞)などの様なインチキ捏造証拠はダメですよ」などと反論しましょうか?そんな事など、お出来になりますか?「(上述した如く)御自分達でも、とても出来そうもない無理難題を訴訟相手にぶっつけて遣り込めてやろうとは!」「どうだ!上階からの漏水被害を、全件漏れなく具体的に日時・回数など示して詳しく説明・証明して見ろ!とても出来ないだろう、だから漏水被害など、元々、無かったのだ」「(たとえ漏水被害など有ったとしても)それは僅か一度きり(?)で、401号室での生活には何等の不都合は無かった筈だ」などと主張されるのは、「どうもフェアなやり方ではない」と思います。「被告S氏の説明によると、排水管に詰まりや腐食などの不具合は無かった、そして過去に上階から排水管を伝って水が漏れて来た事があったが、その原因は、上階の住民(W氏)がバルコニー(ベランダ)の排水口から大量に水を流した事であった。これに対し、管理人がW氏に注意をしたところ、上階の住民は、非を認めて二度としない旨述べ、以後、本件売買契約まで被告S氏は水漏れを現認しなかった、との事である」(=ウソばっかり!)当マンションの排水管に不具合が無い事は、H.22.4月に私共が行った「聞き取り・アンケート調査」で私共は確認済みであるが、後半の「W氏は『非を認めて二度としない』旨述べ、以後、S氏は水漏れを確認しなかった」は大ウソである。更に近鉄側の主張は「被告S氏が居住して居た時点で、上階から水が漏れて来た原因は、上階住民が一時に大量の水をバルコニーに流し、排水管がオーバーフローして生じたものであり、専ら上階住民による不適切な使用方法によるものであった。即ち、上階バルコニーからの水漏れの原因は、排水管などの、本件マンションの物理的瑕疵によるものではない」確かに同社の主張通り「排水枝管に物理的瑕疵は無い」が、「(W氏による)水漏れ被害は、その後も現に(一度どころか、多数回も)継続・頻発して居るのであるから、売買契約時には、当然、斯かる『重要事項(=漏水被害頻発の事実)を予め(売買契約締結前に)告知すべき義務』はあった」。それにも拘らず、仲介人(=武内聖介氏)は(=H.21.3.14.付け)売買契約書の物件状況等報告書にヌケヌケと[漏水被害(無)]、[浸水被害(無)]と明記し、買主B夫婦(=私共)を騙し続けた事実を隠蔽する積りですか!更に近鉄不動産㈱は「(1)W氏に対し「バルコニーに大量の水を流さない」よう管理組合を通じて働きかけよ、(2)排水枝管と天井との隙間にパテを詰めよ」などと提案・反論して居るが、これ等は(同社から指摘されるまでも無く)私共や管理組合がトックの昔に既に要請・実行・試みた事である。どうか当方から提出した「訴訟書類」「漏水被害の痕跡を示す証拠写真等」を、もっと丁寧にお読み下さるよう御願いする。同社は「既に漏水被害は解決済みである」と主張するが、その後の証拠写真や管理日誌・奈良市水道局の証明書からも明らかな如く「とても解決済み」どころではない。 以下、(No.7)へ続く
0 notes
memomemomomo222 · 1 month ago
Text
衆院本会議 石破首相 初の代表質問 公認方針などで論戦
2024年10月7日 19時50分 衆議院
国会は衆議院本会議で石破総理大臣の所信表明演説に対する各党の初めての代表質問が行われました。
目次
立民 野田代表
自民 小野寺政調会長
Tumblr media
自民党の政治とカネをめぐる問題で収支報告書への不記載があった議員の一部を公認しない方針について野党側から甘い対応だなどと指摘が相次いだのに対し、石破総理大臣は、引き続き地元の理解が得られているかなどを判断していくと説明しました。ニュース7 各党代表質問に首相はニュース7で詳しく【動画5分23秒】10/14(月) 午後7:30 まで配信国会中継「代表質問」NHKプラスで全質問をチェック10/14(月) 午後6:00 まで配信
立民 野田代表
Tumblr media
立憲民主党の野田代表は、衆議院の解散・総選挙をめぐり「『予算委員会を開いて判断材料を整えて信を問うべきだ』と言っていたのに、総理に就任したら戦後最短で解散・総選挙を行おうとしている。また、総理就任前の一国会議員だった際に天皇の国事行為に踏み込んで発言したことは断じて許せない」と追及しました。 これに対し石破総理大臣は「新内閣の発足に伴い、国民の意思を確かめる必要があるとの観点から解散を行うと判断した。あくまで『総理大臣に選出されれば』、『諸条件が整えば』という2つの前提を置いた上での発言で、天皇の国事行為に踏み込んだとの指摘はあたらない」と述べました。 また野田氏は、石破総理大臣が政治資金収支報告書に収入を記載していなかった議員の一部を公認しない方針を示したことについて「『裏金議員』に相当程度の非公認が生じるというが、大半が公認されるのではないか。甘い対応をせざるを得ないのは自民党の処分が大甘だったからで、この大甘を基準にしているから問題がおかしくなっている」とただしました。 これに対し石破総理大臣は「党総裁として公表した方針に基づき手続きを進めており、現時点で公認となる人が誰かは具体的に確定はしていない。一連の党の処分は外部の有識者を含めた党紀委員会で議論し公平に判断されたもので、甘い処分で幕引きを図ろうとしたものとは認識していない」と述べました。
自民 小野寺政調会長
Tumblr media
自民党の小野寺政務���査会長は、政党から議員に支給される政策活動費をめぐり「国民から不信を抱かれないよう、そのあり方を真摯に検討する必要がある。不断の政治改革と党改革に取り組み、ルールを徹底して守らなければ、政治不信は解消しない」と質問しました。 これに対し石破総理大臣は「国民の信頼なくして政治の安定はなく、政治の安定なくして政策の推進もない。政策活動費の将来的な廃止も念頭に、そのあり方の検討や透明性の確保に取り組むなど政治資金の透明性を高めるための努力を最大限にしたい」と述べました。 また小野寺氏は、憲法改正をめぐり「自民党の党是であり、8月末には党の憲法改正実現本部で論点整理が行われた。幅広い会派と協議を進め、速やかな改正原案の起草と国会提出につなげる方針であり、党総裁としての見解を示してほしい」と求めました。 これに対し石破総理大臣は「自民党総裁としてあえて申し上げれば、党では緊急事態条項のあり方や自衛隊の明記などについて活発な議論が行われ、論点整理などが進められてきた。これらの議論の積み重ねを引き継ぎ、後戻りさせることなく前に進めていく決意だ」と述べました。
維新 馬場代表
Tumblr media
日本維新の会の馬場代表は、自民党の政治とカネをめぐる問題について「衆参両院あわせて72人の議員がいまだに政治倫理審査会への出席を拒んでいる。国民感情からすれば、きたる総選挙では『裏金・脱税』に関与した全員を非公認とすべきではないか」とただしました。 これに対し石破総理大臣は「政治倫理審査会への出席は規程に基づき判断されるべきではあるが、国民の納得を得る努力がなされているかという観点から公認の是非を判断する一要素とした。最終的な公認権者は党総裁であり、不記載があった議員は引き続き適切な方法で地元の理解が得られているか判断していく」と述べました。
公明 石井代表
Tumblr media
公明党の石井代表は、政治改革をめぐり「改正政治資金規正法の実効性を担保するため、『政治資金監督委員会』を設置し、不記載や虚偽記入の疑いがある場合の調査権限を持たせるほか、政策活動費の廃止を含めたもう一段の改革を実行すべきだ」と求めました。 これに対し石破総理大臣は「いずれも政治活動の透明性を高めるものとして大変重要だ。党に総裁直轄の政治改革本部を設置することにしており、国民にもう一度、政治を信頼してもらうため、早期に結論を得られるよう党内での検討や各党・各会派との協議を進める」と述べました。
共産 志位議長
Tumblr media
共産党の志位議長は、消費税をめぐり「暮らしを支え、格差をただす税金と財政の民主的改革が必要だ。富裕層と大企業に応分の負担を求め、消費税を緊急に5%に減税し、インボイスは廃止することこそが物価高騰への最良の特効薬ではないか」とただしました。 これに対し石破総理大臣は「消費税は社会保障給付費が大きく増加する中、すべての世代が広く公平に分かち合う社会保障財源と位置づけられており、税率の引き下げは考えていない。インボイス制度も課税の適正性を確保するため必要な制度で廃止は考えていない」と述べました。
国民 玉木代表
Tumblr media
国民民主党の玉木代表は、衆議院の解散・総選挙をめぐり「自民党を変える前に自身が変わってしまった。予算委員会を開くと言ったのに翻して解散・総選挙を行うことに申し訳ない気持ちや恥ずかしい気持ちはあるか。言行不一致で信頼されない政治家そのものになっている」と批判しました。 これに対し石破総理大臣は「総選挙に向けては国民に判断してもらえる材料を真摯に提供することが重要で、自分自身のことばで語り、誠心誠意、材料を提供していく。公認についても厳しい姿勢で臨むことで、ルールを守る自民党を確立していく」と述べました。
安全保障について
石破総理大臣は、みずからが構築に意欲を示すアジア地域の新たな多国間安全保障体制「アジア版NATO」について「これまで一国会議員としての考えを述べてきたが、一朝一夕で実現するとは当然、思っていない。一国の総理大臣としてまずは喫緊の外交・安全保障上の課題に取り組む必要があり、同盟国や同志国のネットワークを有機的・重層的に構築し抑止力を強化する観点から検討していく」と述べました。 また日米地位協定の改定については「日米同盟の抑止力と対処力を強化するとともに、その強じん性や持続性を高める観点から検討し対応していく」と述べました。
日米地位協定とは
日米地位協定は、在日アメリカ軍の円滑な駐留を確保するためとして1960年に締結されました。 アメリカ軍の関係者が日本国内で事件や事故を起こした場合の司法手続きや、在日アメリカ軍基地の管理権などについて定められていて、アメリカ側に多くの権利が認められています。 例えば、日本の捜査機関はアメリカ側の同意がない限り、アメリカ軍の財産について差し押さえや検証などはできないことになっています。 石破総理大臣が防衛庁長官を務めていた2004年8月に沖縄県宜野湾市の沖縄国際大学にアメリカ軍のヘリコプターが墜落した事故では、アメリカ軍が6日間にわたって現場を封鎖し、警察や消防による現場検証が許されませんでした。 また、軍人などが公務中に起こした犯罪についてはアメリカ側に優先的に裁判を行う権利があり、アメリカ側が訴追をしなかった場合も、日本側が裁判を行うことができるのは、アメリカ側の同意が得られた場合となっています。 日米地位協定はこれまでも運用の見直しなどは行われてきていますが、協定自体の改定は一度も行われておらず、沖縄県などが抜本的な改定を繰り返し求めています。
石破首相が執筆「日本の外交政策の将来」
石破総理大臣は就任前、「日本の外交政策の将来」と題する論文を執筆し、9月27日にアメリカの保守系のシンクタンク「ハドソン研究所」のホームページで公表されました。 この中で、「今のウクライナは明日のアジア。アジアにNATOのような集団的自衛体制が存在しないため、相互防衛の義務がないため戦争が勃発しやすい状態にある」と述べ、中国を抑止するために「アジア版NATO」の創設が必要だと主張しています。 その上で、中国やロシア、北朝鮮の核への抑止力を確保するために、「アジア版NATOにおいても米国の核シェアや核の持ち込みも具体的に検討せねばならない」という考えを示しています。 また、日米同盟の強化に言及する中で、「アメリカは日本『防衛』の義務を負い、日本はアメリカに『基地提供』の義務を負うのが現在の日米安全保障条約の仕組みとなっているが、この『非対称双務条約』を改める時は熟した。日米安全保障条約と地位協定の改定を行い自衛隊をグアムに駐留させ日米の抑止力強化を目指すことも考えられる」としています。 そして最後に、「米英同盟なみに日米同盟を引き上げることが私の使命である。そのためには日本は独自の軍事戦略を持ち、米国と対等に戦略と戦術を自らの意思で共有できるまで、安全保障面での独立が必要である」などと締めくくっています。
NATOとアジア版NATO
NATO=北大西洋条約機構は、アメリカやヨーロッパ諸国などによる政治・軍事同盟です。 東西冷戦中の1949年、旧ソビエトに対抗するため、アメリカやイギリス、フランスなど12か国によって設立され、現在は32か国が加盟しています。 北大西洋条約の第5条には、加盟国に対する武力攻撃が起きた場合は、すべての加盟国に対する攻撃とみなして、集団的自衛権などを行使して攻撃を受けた国を援助することが明記されています。 石破総理大臣が就任直前にアメリカのシンクタンクに寄稿した「日本の外交政策の将来」には、「今のウクライナは明日のアジア。アジアにNATOのような集団的自衛体制が存在しないため、相互防衛の義務がないため戦争が勃発しやすい状態にある」として、中国を抑止するために「アジア版NATO」の創設が不可欠だとしています。 集団的自衛権について日本政府は2014年に憲法解釈を変更し、アメリカなど密接な関係にある外国が攻撃を受け、日本の存立が脅かされる場合に行使できるとしましたが、行使が容認されるのは日本の自衛を目的とした限定的なものだとしています。 このためアジア版NATOの枠組みで集団的自衛権を行使できるようにするためには、憲法改正や憲法解釈の変更が必要だという指摘が出ています。
「選択的夫婦別姓」について
夫婦が希望すれば結婚前の姓を名乗れる「選択的夫婦別姓」をめぐり、石破総理大臣は「国民の間にさまざまな意見があり、政府としては国民各層の意見や国会での議論の動向などを踏まえ、さらなる検討をする必要がある。制度の導入の是非や導入時の家族への影響などについて私の立場から個人的な見解を申し上げることは差し控える」と述べました。
金融所得課税強化の必要性について
石破総理大臣は、金融所得課税の強化の必要性を問われ「貯蓄から投資への流れを引き続き推進していくことが重要で、現時点で金融所得課税の強化を具体的に検討することは考えていない」と述べました。
旧統一教会をめぐる問題について
旧統一教会をめぐる問題で、石破総理大臣は、安倍元総理大臣らが2013年の参議院選挙直前に教団の幹部らと面談していたとみられるなどとした報道について「指摘の報道のみで『党と旧統一教会との間に組織的関係はなかった』というこれまでの説明を覆さなければならない事情があるとは考えていない。新たな接点が判明した場合は速やかに説明し、未来に向かって当該団体と関係を持たないことを徹底することが大切だ」と述べました
0 notes
oivgbqiqfz358 · 4 months ago
Text
--深海人形-- アナベルをおもちゃにするな
※閲覧注意
※キャラ崩壊注意
※クロスオーバーネタ注意
※雑多にネタをぶち込み
※世間のおもちゃはアスランだが、ワイのおもちゃはアナベル(・ガトー)かシロッコ
…愛があるのが一番だけど、それは結局理想論でしかない。
…。
…無責任智将におしりぺんぺんされるアナベルは描くかもしれない(←※辞めろ)。…同じく、ヤザンにおしりぺんぺんされるシロッコも描くよ(←※此れは描いてヨシッ!)。
…。
ジオン星人は『ジオンに兵無し』と言うより、兵としてまともな奴が残っても、まともな性格のジオン星人は淘汰されて行くので、『ジオンにまともな性格の兵無し』と言うのが、一番的確な気がする(※確信)。
…。
…ベガ星連合軍には、ゲッターなら勝てた(※確信)。
…。
…グレンU一話は内容的に平凡過ぎる、無難過ぎると各方々で言われて居るそうですが、逆に、種自由並に内容が濃くて、過激で、視聴者に衝撃を与える物、『魂(と種に捧げられた数々の人生)の詰め込まれた物(※非常に偉大でありながら重々しいもの)』…としてスポンサー主の石油王さん他純粋なジャンル:スーパーロボット勢の海外勢に御出しても「…えぇ……(※困惑)。」…となるのは確実なので、実際問題種自由と同じ方向性にするのは、難しいと思います(※…其れでも、全話の内数話は魂の籠った物を御出しするかもね)。リアルロボットとスーパーロボットは其れ位ジャンルが違う(※…そして此う、混同される様になったのも、スパロボ系やら一部本気を出し過ぎたクリエイター達、彼等の所為なのは間違い無い)。
…。
マホトワは其々毛色違うけど、其れは、純血か混ざってるかの違いでしか無いからねぇ(※…後、個人的に、純血の方が出来は良いと思う)。
…。
自分は、シロッコの事を、異形に好かれ易い体質だと思って居る(※オタク特有の早口)。
…『ヒーロー戦記』での「プロージット!」のシーンも、トライエイジでの「はじめから怪物みたいな感覚の野郎だったんじゃないのか?」と言うフレーバーテキストも、其うとしか思えなくなった要因だと思う(※此うして、ナチュラルに、他人の所為にして行くスタイル)。
…宇宙世紀には、何処にも、異形生物は居ないから、人間(の女)と付き合うしか道は無かった���ろうけど、其れ以外だと如何なって居たのやら?(※…所でさ、皆も、異形存在に本気の恋をするシロッコとか見たくないよな?見たいか?見たくないよね!!!! ※でもワイは見たい ※迫真)。
…。
石油王って何だろうな。何れだけ金があっても、歴史に名が乗る事は無い。逆に金が無くても歴史を動かせば歴史に名が乗る。結局、石油王は金があるだけの何かなのか。
…。
※…此の先、ショタリョナ&男リョナ注意
※クロスオーバー注意
ブレア御嬢様「…矢張り、貴方の様なイキリオスガキさんには、此のわたくし直々のおしりぺんぺんで分からせて上げないとね⭐︎(※と言って、丸出しの生尻を凄まじい勢いでドラムか超上級音ゲーマーみたいな速度で叩く)。」
館主様「…ぷぎぃいいいいい!!!!!(※豚並)。
…。
※Zガソダム×ファンタジーストライク・YOMI(Mobile suits Z Gandam +Fantasy Strike and YOMI series)
※男リョナ注意(※ガイガー氏が木星帰りの所為で酷い目に会います)。
*Male Ryona Caution (*Mr. Geiger suffers a terrible fate due to a certain legendary supernewtype)
ある時、フラグストン・シティに、パプティマス・シロッコと言う、"ロボット工学の技術者(※注:間違った事は何も書いてません)"がやって来た。故にこれぞ千載一遇の機会と、取り敢えず、自作のロボットであるガーディアンロボをシロッコに見せるマックス・ガイガーであったが、其の彼による評価は……?
…、
「如何見ても、遊びでやってるのか?と言う感じの見た目だな。」
「はぁ??」
「…仕方が無い。…もっと分かり易く言ってやろう。君の作ったロボットはセンス最悪だな。此れを作った人間は、きっと、相当無様な審美眼をして居るに違いない。…どれ、私がデザイン込みで調整してやろう。有難く思い賜え。」
「はぁ????」
…とガイガーは言ってみた物の、其れ以外に何もガイガーは言い返せなかった。実際、写真でシロッコに見せて貰ったメッサーラ、パラス・アテネ、森の熊さん(ボリノーク・サマーン)、…そして、最強にして最高傑作と名高い(※本人談)TheOを見ても…。彼謹製ガーディアンロボは、其れ等に、デザイン的にも性能的にも、到底、敵いはしない。誰が、如何見ても。…然し、其れでも、彼は毅然として言う。
「誰が、人を足蹴り(物理)にする人間の教えなど乞うか。」
「…ほう……?」
其う言うシロッコは、横たわったガイガー(の腹部等辺)を敷物に座って居た。其の上、ガイガーの眼鏡は、彼の力強い足蹴りによ��て完全破壊されて居る。
「…其れに、もうこれ以上の改良は要らない……。」ガイガー自身、ガーディアンロボに改善、改良すべき点が大量にあるのは、千も承知であったのにも関わらず、ガイガーは此う答えた。
すると、シロッコは此う言い放つ。
「煩い蠅だな?」
(…ホント、何なんだよ此奴。)
「私としても、人の意見を聞けない輩に用は無いよ。」
其の後、適当にシロッコはスピニング・トーホールドを仕掛けた後、彼を蹴り飛ばした。
後日。ガイガーを技術者として囲って居る上層部から此の様な御達があった。研究室長が言う。
「ガイガー君には、如何かこの先生の助手をして貰いたい。」
此処でまるでヤザンの様な嫌らしい笑みを浮かべながらシロッコが言う。
「…すまないね。かくかくしかじかで此うなってしまったな……。…然し、改めて、私からも宜しく頼む。」
(もう我慢ならん!!!)
…するとガイガーは机をバンッ!と叩き、其の後急に冷えたかの様に所長に優しく冷静に伝えた。
「すいません。所長。実は私、もうそろそろ田舎に帰って、実家でやって居る時計職人業の後を継ぎたいと思って居りまして……(誰が此んな奴の下に着くか!!!!!!)。」
…其れから、暫くもしない内にガイガーは出奔した。
…。
Special Publication:English ver
One day, a "robotics engineer" named Paptimus Scirocco arrived in Flagston City. Max Geiger, who had just shown Scirocco his own robot, the Guardian Robot, thought this was the best chance of a lifetime, but his evaluation of the robot was not as good as he had expected.
He evaluated the robot.
"It looks like you're just playing with it.
"Huh?"
"...I can't help it. Let me put it more simply. Your robot is in the worst taste. Whoever made it must have a pretty lousy eye for aesthetics. I'll adjust the design for you."
"Huh????"
The first thing Geiger was acutely aware that he had no else to say. In fact, even looking at the pictures of Messala, Pallas Athene, Bolinok Saman, and TheO, the strongest and most famous robot (according to him).... His own Guardian Robot is no match for his works in terms of both design and performance. No matter who or how you look at it. But even so, he says resolutely,
"Who wants to learn from a man who
gives people a kicking?"
"...Huh......?"
Scirocco was sitting on with Geiger lying like a rug.
...And I don't need any more improvements ......." Giger himself knew that there were many improvements to be made to the Guardian Robot, but he still answered.
Then Scirocco said.
"You're a fly in the ointment, aren't you?"
(What is it with this guy?)
And,He said adding words
"I, for one, have no use for people who can't listen to others."
The first thing that he did was to put a spinning toe hold on geiger and then kicked awayto geiger.
more, Later days on.
The upper management, who had Geiger as a technician, sent this notice. The head of the laboratory said
"I would like you to be Mr.Scirocco's assistant, Mr. Geiger.
Scirocco says, smiling like Yazan Gable.He said. "I'm sorry...but it's all come to this........But,I ask for your cooperation as well from now!"
(I can't stand it anymore!!!)
Then Geiger slammed the desk! and after and, as if suddenly cooling down, gently and calmly told the director, "I'm sorry, sir.Mr. Director. Actually, I'm thinking of going back to the country and taking over my family's watchmaking business. ...... (Who would work for a guy like that?!?!!) "
Not long after that, Geiger left
…。
0 notes
kennak · 1 year ago
Quote
[ロサンゼルス 18日 トムソン・ロイター財団] - 夏のかき入れ時が始まったばかりのタイミングで従業員の大規模なストライキに見舞われた米カリフォルニア州のホテル業界は、対抗手段を見つけ出した。それはギグワーカー(単発仕事を請け負う労働者)の求人アプリを通じた人員手当てだ。 このアプリに登録した労働者がストに参加すれば、自動的に評価引き下げやシフト取り消しといった「処罰」が行われる仕組みで、組合側は労働者の権利侵害だと反発を強めている。 ロサンゼルス地域の接客業の働き手を代表し、賃上げや待遇改善を要求するストを呼びかけた労働組合ユナイト・ヒア・ローカル11の共同プレジデントを務めるカート・ピーターセン氏は「これらのアプリは組合活動に加わる労働者を問答無用で処罰している。こんなことは初めてだ」と憤る。 ユナイト・ヒアによると、ロサンゼルス地域で少なくとも6つのホテルがスト期間に人繰りのためにギグワーカー求人アプリを利用したもようだ。 先週ユナイト・ヒアは全米労働関係委員会(NLRB)に対して、ホテル側が使ったこうしたアプリの1つであるインスタワークの処罰機能が「不当労働行為」に該当するとして救済の申し立てを行った。 申請書によると、南カリフォルニアのダナ・ポイントにある「ラグーナ・クリフズ・マリオット・リゾート・アンド・スパ」では、インスタワークで応募してきた働き手がストに参加した時点でシフトをキャンセルされたが、そうした自動的な処理システムは労働者の権利行使を妨げるものだという。 この申し立てについてインスタワークに問い合わせると、係争中の法的案件へのコメントは控えるとした。広報担当者は、労働者が法的に守られている活動に関与しても、それが政治的であろうが、組合活動であろうが、報復行為に及ぶことはないと述べた。 カリフォルニア大学ロサンゼルス校で労働史を研究するトビアス・ヒグビー氏は、経営者がギグワーカー求人アプリを利用するのは合法だが、それで補充された労働者にもストを組織し、関与する権利があるとの見方を示した。 同大学ヘイスティングス・ロースクールのビーダ・デュバル教授(労働関係法)は、今回の事案について、米国の労働法がコンピューターによって自動的に侵害される過去に例がない問題だと指摘した。 <ロボット扱い> 南カリフォルニアの元ホテル従業員らは、今月末で主要ホテルと交わした労働協定が期限切れとなるのを控え、6月初めにストを実施することを投票で決定。4日の独立記念日の週末からストに突入したところで、すぐに代わりの人員が派遣されてきた。 ロサンゼルス郡エルセグンドの別のマリオット・ホテルの清掃員でストに加わったジェイミー・モラレスさん(38)は「新しい働き手が各ホテルに顔を見せ始めたのが分かったが、どこからやってきたかは知らなかった。まるで私たちはロボットのように置き換えられた感じがする」と語った。 一方、業界団体のロサンゼルス・ホテル協会の広報担当者は、スト中もホテルは営業を続ける準備をしなければならないと主張し、各ホテルは自然災害や公衆衛生上の脅威などと同じく、労働争議に備える計画を有していると付け加えた。 エルセグンドのマリオット・ホテルに派遣されたギグワーカーの1人はトムソン・ロイター財団に対して、インスタワーク経由で12日からシフトに入ったと明かした上で、ストをやっていることは全然知らなかったと話した。「スト参加者を応援はする。でも私はお金を稼ぐ必要がある」という。 <急拡大する業界規模> 市場調査会社スタッフィング・インダストリー・アナリシス(SIA)の見積もりに基づくと、アプリを使ったギグワーカー派遣業界の規模は過去2年間で4倍以上に膨れ上がり、売上高は210億ドル余りに達している。 SIAのバリー・エイシン社長は、これはストだけでなく工場生産のピークや特定のプロジェクト作業向けなど多様な理由から望ましい時期や時間に合わせて適宜人材を派遣する事業で、ウーバーやリフトといった配車サービスから学び、アルゴリズムを駆使するとともに、労働者に働く経験をある種のゲームとして提供していると解説する。 例えばインスタワークの場合、利用者はシフトをどれだけ多くこなしたかを基準としてさまざまな色のバッジを獲得することができ、各労働者には5つ星形式の評価が付けられる。 ただユナイト・ヒアのNLRBに対する申請書によると、既に接客業で働く一部の人々はスト参加に伴う自動処罰の洗礼を受けた。 ロサンゼルスで正社員のポジションと住宅を探す間のつなぎとしてインスタワークでホテルでの清掃と皿洗いの仕事を見つけたトーマス・ブラッドレーさん(40)は、今月初めストに合流すると、職場にこなかったとみなされてこのアプリにおける評価が下がり、数日にわたって予約していたシフトが自動的に取り消された、と電話で明かした。 それから数日後には、ブラッドレーさんにインスタワークからアカウントを1週間停止する旨が通知されたという。 現在ホームレスになって車で寝泊まりしているブラッドレーさんは「私はぎりぎりの生活をしているが、スト���りに自分が利用されるのは嫌だった」と振り返った。 ユナイト・ヒアの説明では、14日にトムソン・ロイター財団がインスタワークにブラドレーさんのアカウント停止に関するコメントを要請した数時間後には、この措置は解除された。 それでもトムソン・ロイター財団が今月、ワッツアップのグループメッセージを閲覧したところでは、ロサンゼルス地域のインスタワーク経由で仕事を得た人たちの間から、スト中の代替人員として職場に行く選択をしない限り、アプリ内の評価を下げられてしまうと不安視する声が出ていることが分かった。 シカゴの派遣労働者団体テンプ・ワーカー・ジャスティスのディレクター、ロバート・クラーク氏は「このような状況における人員手当てでギグワーカー求人アプリの利用がどんどん拡大している。しかし労働者にも
アングル:スト参加すればアプリが「自動処罰」、米労組は反発 | ロイター
3 notes · View notes
psytestjp · 7 months ago
Text
0 notes
nextaltair · 8 months ago
Quote
50 エポックに 1 回の繰り返しを設定するか、5 エポックに 10 回の繰り返しを設定するかで、どのような違いがあるかご存知ですか? 私はテストして、それが大きな違いを生むことを確認しましたが、具体的なことを推測することはできず、どの方法がより優れているかを判断することさえできません。 便宜上、低いエポック数を使用し、各データセットの繰り返しを調整して最大 2,000 ステップまたは 3,000 ステップを追加してきましたが、構成が逆のことを行っているのを見ると、そうする理由があるのかと疑問に思います。
SDXL ポニー ファースト トレーニング ガイド - v1.0-pony | 安定した拡散 LoRA | チビタイ50 エポックに 1 回の繰り返しを設定するか、5 エポックに 10 回の繰り返しを設定するかで、どのような違いがあるかご存知ですか?
私はテストして、それが大きな違いを生むことを確認しましたが、具体的なことを推測することはできず、どの方法がより優れているかを判断することさえできません。
便宜上、低いエポック数を使用し、各データセットの繰り返しを調整して最大 2,000 ステップまたは 3,000 ステップを追加してきましたが、構成が逆のことを行っているのを見ると、そうする理由があるのか​​と疑問に思います。 2 コメント
am7coffeelove のアバター am7コーヒーラブ の上 15日前 Prodigy は適応学習率を使用するため、1 回の繰り返しで 50 エポックなど、より大きな数のエポックを設定する方が、10 回の繰り返しで 5 つのエポックなど、複数の繰り返しで少ない数のエポックを設定するよりも有益です。 Prodigy の適応学習率メカニズムは、勾配に基づいて学習率を自動的に調整し、最適化プロセスが多数の反復にわたってより速く、より安定して収束することを可能にします。 したがって、Prodigy では、より少ないエポックを複数回繰り返すことに依存するのではなく、より多くのエポック数を設定し、トレーニング中にオプティマイザーに学習率の調整を効率的に処理させることが一般的に推奨されます。 これは、オプティマイザーが Prodigy の場合に当てはまります。 学習率が手動で設定される他のオプティマイザーの場合は、実績のある従来のエポック数と繰り返し数を使用する方がよいでしょう。
ウィーウィー 15日前
@am7coffeelove ありがとう、とても役立つ説明。
私はさらにテストを行ったところですが、実際、prodigy のハイ エポックにより、特に複数の人やオブジェクトの配置や相互作用など、画像の構成の変更が必要な概念の学習が大幅に向上しました。 (ただし、データセットから悪い側面を学習するのも効果的に��る可能性があります。データセットとキャプションが常に最も重要であることに変わりは��りません。)
以前に prodigy を試したとき、vram 要件が 12gb に対して高すぎるように見えたので、Adam8bit を使い続けましたが、prodigy はプリセットで動作したため、使い始めました。 ランク32でvramが高すぎたのかもしれないと思います。 ただし、今のところランク 16 の天才が良い妥協点のように思えます。
また、試してみたい場合は、これらの設定 https://files.catbox.moe/syqtsg.png 私は多くのテストを行ってきましたが、一貫してより良い結果が得られ、今日試したいくつかの設定では、神童を使用するローラを改善するようです。 (lora タイプは locon です) ただし、私は主に珍しいコンセプトを行うので、それがキャラクターにとってより良い結果をもたらすかどうかは保証できません。
0 notes
ari0921 · 1 year ago
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和五年(2023)6月9日(金曜日)
     通巻第7787号
嘗て日米半導体協定でアメリカは日本から強引に競争力を奪った
今度は中国に対して同じ措置。そのために日本にテコ入れするのだ
************************
嘗て日米半導体協定でアメリカは日本から強引に半導体競争力を奪い、日本の頭越しに台湾と韓国へ先端技術を移した。今度は理由が安全保障とはいえ、同様な措置を中国に対してなした。
そのために日本にテコ入れするのだから、歴史のサイクルは皮肉。
日本政府は米国の圧力によって、半導体製造装置23品目を輸出貿易管理対象とし、7月23日から施行する
 経済産業省は省令改正理由を「国際的な安全保障環境が厳しさを増し、軍事転用の防止を目的として、ワッセナーアレンジメントを補完するとともに、半導体製造装置に関する関係国の最新の輸出管理動向なども総合的に勘案し、特定の貨物及び技術を輸出管理の対象に追加する」とした。
 追加項目は洗浄(3品目)、デポジション(成膜、11品目)、アニーリング(熱処理、1品目)、リソグラフィー(露光、4品目)、エッチング(科学的除去、3品目)、検査(1品目)となる。必要な技術(プログラムを含む)も輸出管理の対象となる。
 これらを輸出もしくは移転するには、経済産業大臣の許可を受ける。例外は米国やオランダなど「輸出管理を厳格に実施している国」への輸出について個別の認可は不要。つまり中国やロシアなど42ヶ国が規制の対象である。
 6月7日、日本政府は「特許非公開」の25分野をまとめた。2024年春から運用開始予定で、対象となる技術は「国家および国民の安全を損なう事態を生ずる恐れが大きい発明」と抽象的に表現された。
具体的にはステルス航空機などの擬装、隠蔽技術やサイバー攻撃回避設備、インフラの運行管理システムなど敵の攻撃に脆弱な分野が特定されている。現在のハッカー戦争、SNSにおける技術の争奪戦争を背景に適宜対応したことがわかる。
 中国はこれにより大きな打撃をうけることになり、怒りの声名を出している。
一方でマイクロンの半導体などは輸入不要という措置を講じた。マイクロンの半導体は汎用品が多く、DRAM、フラッシュメモリーなど。IDMでは半導体売り上げで世界四位。東芝メモリーの部門を買収したことでも知られる。
 注目をあつめていたのはエヌビデアの出方だった。
 NVIDIAはゲーム向けやテスラのAIに組み込む半導体を製造する米国企業だが、創業者は台湾人の黄仁勲(ジェンスン・ホアン)という。トレードマークは革ジャン。60歳、台湾生まれでスタンフォードに学び、カリフォルニア州で起業した。
 ▼NVIDIA vs アーム、そして孫正義
 台湾にあってもTSMC並みに有名だが、孫正義が、このNVIDIAに英アームを売却しようとしたところ、中国の反対で実現しなかった「事件」があった。孫は英国で世界一の半導体設計企業のアーム社を三兆円で買収していた。
 そのアームは中国にも支社があり、定款では買収案件に中国法人の同意が必要だった。だから経緯が深く、政治的背景に、台湾人経営のアメリカ企業という要素がついて廻っていたことになる。
 NVIDIAの時価総額は過去二十年間に400倍に化けた。
もし当時、先見の目があって百万円を投資した人がいたら、いま4億円のミリオネアである。同社株は、この半年だけでも108・13ドルから419・58ドルへと暴騰し、時価総額が1兆ドルを越えた。これは史上八番目、生成AIとチャットGPTの急伸に裏打ちされた。
 CEOのファンは5月30日に台湾を訪問した。
これは台湾にAI研究開発センターを設立するためで、ちなみに台湾政府が67億NTドル(280億円)を支援する。他の台湾のハイテク企業も、北京の動きを横目にしながら中国へのコミットを減らすか、避けつつある。
2 notes · View notes
ai-play · 9 months ago
Text
Flutterのworkmanagerを使って、10分ごとにHTTP通信するサンプルコードを作るのは難しいです。workmanagerはバックグラウンドタスクを実行するためのパッケージですが、バックグラウンドタスクの頻度はOSによって制限されています¹。Androidでは最小15分、iOSでは最小30分の間隔でしかバックグラウンドタスクを実行できません²。したがって、10分ごとにHTTP通信することはできません。
もし、10分ごとにHTTP通信する必要がある場合は、workmanagerではなく、他の方法を検討する必要があります。例えば、[firebase_messaging](^3^)や[background_fetch](^4^)などのパッケージを使って、プッシュ通知やバックグラウンドフェッチを利用することができます⁵。ただし、これらの方法も完全には信頼できないことに注意してください⁶。
もし、10分ごとにHTTP通信することが必須ではなく、あくまで目安である場合は、workmanagerを使っても問題ありません。その場合は、以下のようなサンプルコードを参考にしてください。
```dart
import 'package:workmanager/workmanager.dart';
import 'package:http/http.dart' as http;
// バックグラウンドタスクの識別子
const fetchBackground = "fetchBackground";
// バックグラウンドタスクの定義
void callbackDispatcher() {
Workmanager.executeTask((task, inputData) async {
switch (task) {
case fetchBackground:
print('HTTP通信を開始します');
// HTTP通信のURLとパラメータ
String url = 'https://example.com/api';
var param = {
'key1': 'value1',
'key2': 'value2',
};
// HTTP POSTリクエストを送信
var response = await http.post(Uri.parse(url), body: param);
// レスポンスを処理
if (response.statusCode == 200) {
print('HTTP通信に成功しました');
print(response.body);
} else {
print('HTTP通信に失敗しました');
print(response.reasonPhrase);
}
break;
default:
print('未定義のタスクです');
}
return Future.value(true);
});
}
void main() {
// workmanagerの初期化
Workmanager.initialize(
callbackDispatcher,
isInDebugMode: true,
);
// バックグラウンドタスクの登録
Workmanager.registerPeriodicTask(
"1",
fetchBackground,
frequency: Duration(minutes: 15), // 最小15分の間隔で実行
constraints: Constraints(
networkType: NetworkType.connected, // ネットワークに接続されているときのみ実行
),
);
runApp(MyApp());
}
```
このサンプルコードは、workmanagerを使って、最小15分の間隔でHTTP POSTリクエストを送信し、レスポンスを処理するものです。HTTP通信のURLやパラメータは適宜変更してください。また、workmanagerの使い方や設定については、[公式ドキュメント]や[Qiitaの記事]などを参考にしてください。
以上、Flutterのworkmanagerを使って、10分ごとにHTTP通信するサンプルコードについての回答でした。ご参考になれば幸いです。😊
ソース: Bing との会話 2024/3/2
(1) Flutter How to send Http (post) Request using WorkManager .... https://stackoverflow.com/questions/69268232/flutter-how-to-send-http-post-request-using-workmanager-plugin.
(2) 【Flutter】パッケージ『http』を利用したAPI通信サンプルコード .... https://zenn.dev/amuro/articles/c9b564b12f30ca.
(3) FlutterでHTTPリクエストやってみる。 #Flutter - Qiita. https://qiita.com/JunichiHashimoto/items/11b6b3df4925a808bcd3.
(4) undefined. https://getStat.com/chargeStat.
(5) undefined. https://www.kamo-it.org/.
(6) undefined. https://reqres.in/.
0 notes