#西山製漉き機
Explore tagged Tumblr posts
stservice · 2 years ago
Text
ドイツ製の革漉き機
現役時代を見る影もありませんが、nippy やセイコー 西山製作所 等の御先祖様かと思います。(歴史的知識はありません) 凄い事に油をさしただけで動作しました。 というか、油まみれでした。 かなり部品がなくなっていますが、部品が揃えば基本動作は出来そうです。 ところどころnippyとは違いますが、面白い一品でした。 ***********************************東京都足立区保木間5-39-5-501電話 03-6661-2714メール [email protected] https://shobunya.jpSTサービス 下 稔昌       ***********************************
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kirahvi9 · 4 years ago
Photo
Tumblr media
娘、コメちゃんが危ないということで 各所にちらばったミシンやら道具やらを移動してまとめたカオス まぁすごい物量で これキレイになるのだろうか。。 写ってない所はもっとヒドイ とりあえずモノタロウでラックをポチッとしたのでその収納力に期待してる。 #kirahvi9 #kirahviyhdeksan #キラハビーユフデクサン #アトリエ #atelier #模様替え #工業用ミシン #ミシン #漉き機 #腕ミシン #作業場 #mitsubishi #adler #アドラー #西山製漉き機 #nisiyama #sawingmachine #skivingmachine #片付け #整理整頓 #道具 #モノタロウ #monotaro #収納 #革 #leather #生地 https://www.instagram.com/p/CCtJLoBg96L/?igshid=1aqzbbvcw46u0
0 notes
corner1-22 · 4 years ago
Photo
Tumblr media
 _  『つぐ、ひらく』 MITTAN / principle of overprint exhibition  10.24 sat - 11.1 sun   CORNERでは初となる principle of overprint @pofo.jp のバッグなどは 「縄文編み」と呼ばれる技法で製作されています。  布がなかった時代、草木の繊維をいかにして面にしていくのかを 工夫して考え出された技法で、かつては日本全国で使われていました。  新潟県の離島、粟島では今もこの技法を使った運搬具を「テゴ」と 呼び、海や山で取れた収穫物を運ぶための道具として使っています。 他にも岩のりを乾燥させたり、日よけ・風よけの道具としてすだれのような形状のものもあります。  ・  素材は和紙糸。 和紙でイメージする手漉き和紙ではなく、 編み物用の機械で製糸されているので強度がありしなやか。 水洗いもできるのです。   使い、洗って柔らかく馴染むのもまた良いのです。  ・   ● 10/17(土)・18(日) せっけん販売と軒先植物市 ● 10/24(土)-11/1(日) MITTAN/principle of overprint 展   #principleofoverprint #縄文編み #corner122  #CORNER #苦楽園 #西宮 (Corner) https://www.instagram.com/p/CGWnFM8Fpm7/?igshid=1dzqkkwul609e
0 notes
geibun-regional · 7 years ago
Text
【地域連携授業】絵画技法・材料
Tumblr media
紙漉き体験の様子 授業科目名「絵画技法・材料」 (本授業は COC+ 授業) 絵画技法・材料は、絵画(油彩画、日本画)について、その描画材と基底材について基礎的な知識と経験を得る授業です。 今回、日本画の基底材の中でも特に重要な「和紙」について、和紙の産地である富山県五箇山で学ぶ時間を設けました。 高岡キャンパスから五箇山へは車で約1時間半の行程です。11月中旬の五箇山への道中は、紅葉した木々と青い湖面が美しく、とても印象的でした。 まず、五箇山和紙の里館長���東さんから、五箇山和紙の材料、作り���、歴史について伺いました。この時期はちょうど、和紙の原材料である楮の刈取り時であり、これから和紙づくりの佳境に入る頃であるそうです。真冬になると、五箇山独特の工法の一つである雪晒(ゆきざらし)が行われ、富山県内のメディアで取り上げられます。五箇山の和紙づくりは冬の風物詩にもなっています。
Tumblr media
五箇山和紙の里館長 東さんからお話を伺う。 次に、紙漉きの体験をさせていただきました。職人さんは手順の説明をされながら、簾を縦横均等に、リズミカルに動かし、手際よく紙を漉き終えていました。それを見ていると、案外簡単そうに思えましたが、いざやってみると、学生たちは水の動きや重さに戸惑い、思い通りにはならなかったようです。それでも職人さんたちのサポートを得て、きちんと和紙を漉き上げていました。
Tumblr media
職人さんから紙漉きのポイントをご説明いただく。 作品の素材としての和紙はもちろん、地域に根差した伝統文化としての和紙についての理解も深める機会となりました。
Tumblr media
紙漉き体験の様子
Tumblr media
紙漉き体験の様子
Tumblr media
紙漉き体験の様子 [授業のねらいとカリキュラム上の位置付け(一般学習目標)] 日本画の制作技法と材料について理解することを目的とする。また、日本画材料のうち、岩絵具、水干絵具、箔、膠、和紙を 実際に取り扱いながら、体験を通して日本画材料の詳細な使用方法を学ぶ。特に、重要な基底材の一つである和紙については、富山県産の和紙を詳しく紹介す る。(高島)  15世紀以降から今日にいたるまでの西洋絵画と日本の伝統的な絵画における材料や技法との関係を、タブローを中心とした資料作品のスライドを交えながら解 説を行うとともに、これらの材料用法についても考える。また、タブロー制作上の木製パネル���麻布、和紙など基底材の調製法や、胡粉地(水性)、エマルジョ ン地 (半油性)、セリューズ地(油性)などの地塗り塗料の処方箋を紹介する。(安達) ※この科目は、文部科学省が実施する平成27年度「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」に採択された富山大学の事業「富山全域の連携 が生み出す地方創生-未来の地域リーダー育成-」におけるプログラム「富山大学地域課題解決型人材育成プログラム」の地域関連科目群に属する平成29年度 開講科目です。 [受講生] 1〜4年生対象 [選択必修科目となるコース] 造形芸術コース ※その他のコースは選択科目 [担当] 髙島 圭史 (芸術文化学部 准教授) 安達 博文 (芸術文化学部 教授) [関連リンク] 五箇山和紙の里(外部リンク) 【受験生へのメッセージ】「丁寧に、しっかりと、造形感覚を磨く。」髙島 圭史 【受験生へのメッセージ】「多感な皆さんを待っています!」安達 博文
0 notes
geibun-campus · 7 years ago
Text
【名物授業】絵画技法・材料
Tumblr media
紙漉き体験の様子 授業科目名「絵画技法・材料」 (本授業は COC+ 授業) 絵画技法・材料は、絵画(油彩画、日本画)について、その描画材と基底材について基礎的な知識と経験を得る授業です。 今回、日本画の基底材の中でも特に重要な「和紙」について、和紙の産地である富山県五箇山で学ぶ時間を設けました。 高岡キャンパスから五箇山へは車で約1時間半の行程です。11月中旬の五箇山への道中は、紅葉した木々と青い湖面が美しく、とても印象的でした。 まず、五箇山和紙の里館長の東さんから、五箇山和紙の材料、作り方、歴史について伺いました。この時期はちょうど、和紙の原材料である楮の刈取り時であ り、これから和紙づくりの佳境に入る頃であるそうです。真冬になると、五箇山独特の工法の一つである雪晒(ゆきざらし)が行われ、富山県内のメディアで取 り上げられます。五箇山の和紙づくりは冬の風物詩にもなっています。
Tumblr media
五箇山和紙の里館長 東さんからお話を伺う。 次に、紙漉きの体験をさせていただきました。職人さんは手順の説明をされながら、簾を縦横均等に、リズミカルに動かし、手際よく紙を漉き終えていました。 それを見ていると、案外簡単そうに思えましたが、いざやってみると、学生たちは水の動きや重さに戸惑い、思い通りにはならなかったようです。それでも職人 さんたちのサポートを得て、きちんと和紙を漉き上げていました。
Tumblr media
職人さんから紙漉きのポイントをご説明いただく。 作品の素材としての和紙はもちろん、地域に根差した伝統文化としての和紙についての理解も深める機会となりました。
Tumblr media
紙漉き体験の様子
Tumblr media
紙漉き体験の様子
Tumblr media
紙漉き体験の様子 [授業のねらいとカリキュラム上の位置付け(一般学習目標)] 日本画の制作技法と材料について理解することを目的とする。また、日本画材料のうち、岩絵具、水干絵具、箔、膠、和紙を 実際に取り扱いながら、体験を通して日本画材料の詳細な使用方法を学ぶ。特に、重要な基底材の一つである和紙については、富山県産の和紙を詳しく紹介す る。(高島)  15世紀以降から今日にいたるまでの西洋絵画と日本の伝統的な絵画における材料や技法との関係を、タブローを中心とした資料作品のスライドを交えながら解 説を行うとともに、これらの材料用法についても考える。また、タブロー制作上の木製パネルや麻布、和紙など基底材の調製法や、胡粉地(水性)、エマルジョ ン地 (半油性)、セリューズ地(油性)などの地塗り塗料の処方箋を紹介する。(安達) ※この科目は、文部科学省が実施する平成27年度「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」に採択された富山大学の事業「富山全域の連携 が生み出す地方創生-未来の地域リーダー育成-」におけるプログラム「富山大学地域課題解決型人材育成プログラム」の地域関連科目群に属する平成29年度 開講科目です。 [受講生] 1〜4年生対象 [選択必修科目となるコース] 造形芸術コース ※その他のコースは選択科目 [担当] 髙島 圭史 (芸術文化学部 准教授) 安達 博文 (芸術文化学部 教授) [関連リンク] 五箇山和紙の里(外部リンク) 【受験生へのメッセージ】「丁寧に、しっかりと、造形感覚を磨く。」髙島 圭史 【受験生へのメッセージ】「多感な皆さんを待っています!」安達 博文
0 notes
theyuko · 7 years ago
Photo
Tumblr media
オリジナル商品製造の 専門メーカー株式会社二友★フリップ式クリアボトル が欲しい😊 * 滑り止め機能付きでシンプルなのにも関わらずスタイリッシュ * オリジナルタンブラーも製作できちゃいます。 * オリジナル対応のタンブラー、ボトル、マグカップ等を、西展示4ホール入口側で出展中。 * 沢山のタンブラーの中、 #フリップ式クリアボトル がとっても使い勝手良さそう。 * <商品特徴> □上下蓋開閉。フリップ式で飲みながら濃度の調節簡単。 □茶漉しフィルター付。 □手にフィットするボディでシャレ感を演出。 受注生産なので、詳細は、西4-T05-44 へ。 * #展示会 #ニ友 #オリジナル #タンブラー #マグカップ #フリップ式クリアボトル #展示会オススメ品 #PIShow (東京ビッグサイト)
0 notes
komeyakata-gh · 8 years ago
Text
1/21(土)-22(日) こめやかたの冬ごもり合宿「月山和紙の灯りをつくる」
Tumblr media
今年の合宿第1弾は、3年目となる月山和紙の灯りづくり。雪深い月山の麓から月山和紙工芸あかり作家のせいのまゆみさんを迎え、月山和紙の世界をガイドしていただきます。
月山の雪解け水で漉かれた月山和紙。今年は、触れるだけではなく、染めることで素材と仲よくなる試み!灯していないときも存在感抜群の、いままでにない、鮮やかな灯りを製作していただきます。
ゲストハウスでローカルな山形の空気感や素材、文化に触れながら、��ったりすごしてみませんか?
/// INFORMATION ///
● 参加費 講 座:8,500円   宿 泊:+2,500円   交流会:+2,000円
● 定員 8人(最小敢行人数=5人 )
● 対象年齢 15歳以上は1人で作業可、小学生は親同伴にてお願いします
● 講師 せいのまゆみ 山形県西村山郡西川町生まれ。曾祖母の実家が月山和紙漉きを職務としていた事から幼少の頃より月山和紙の世界に親しむ。2000年より実家である月山志津温泉 旅館仙台屋内用の月山和紙を使用したあかりの制作を始める。2004年より講師活動。2013年、初個展『せいのまゆみ 月山和紙の「あかりたち。」展』を開催。その他、あかりの演出や店舗照明制作など。
まゆみさんのFacebookページ「月山和紙の『あかりたち。』」はこちら https://www.facebook.com/gassanakari?fref=ts
Tumblr media
● スケジュール
《 初日 》 13:30- 集合、自己紹介 14:00-17:00 作業(3h)途中、おやつ休憩あり 18:00 温泉送迎 19:30 交流会
Tumblr media Tumblr media
《 2日目 》 10:00 集合・作業 12:00 写真撮影・解散
Tumblr media
● 持ち物 ・目打ち(あれば) ・フェイスタオル1枚 ・灯りに飾り付けたいものがあれば (例:押し花、押し葉、布、糸、切り絵など あまり厚みのないもの、灯りが透けるものがおすすめです。主催者側も用意するので、なくてもOK)
・宿泊する人=洗面用具、お風呂セット、着替え
※ 当ゲストハウスは、ドミトリータイ��(相部屋)の素泊まりの宿です。男女の別は配慮しますが、個室のご用意はできませんので、ご了承ください。
※ 歯ブラシ等アメニティのご用意はありませんので各自でご用意をお願いします。ドライヤーは温泉に行った際に使えます。バスタオルは無料で貸し出しいたします。
● お申し込み・お問い合わせ お電話かメールにて、ご連絡ください。その際、宿泊・交流会への参加の有無も合わせてお知らせください。
こめやかたゲストハウス(担当:小田嶋) tel:070-5326-5663 Mail:komeyakataguesthouse[at]gmail.com ([at]→@に変えてください)
こめやかたゲストハウスWebサイト http://komeyakata-gh.wix.com/komeyakataguesthouse
^^^^^^^^^^^^^^^^ ● 交通のご案内 交通公共機関をご利用の場合は、村山駅までお迎えに行きます。
[ 仙台〜村山のおすすめ ] (1) 山交バス=乗り換えなし 仙台駅発(新庄行き、予約不要)11:05〜村山駅着12:31(運賃¥1,520)
(2) JR仙山線とJR奥羽本線 仙台駅発10:07〜山形駅着11:20/山形駅発11:36〜村山駅着12:07(運賃¥1,640)
仙台駅発11:18〜山形駅着12:33/山形駅発12:50〜村山駅着13:26(運賃¥1,640)
(3) 山交バスとJR奥羽本線 仙台駅発(山形行き)11:30〜山形駅着12:37/山形駅発12:50〜村山駅着13:26(運賃¥1,430)
[ 山形〜村山のおすすめ ] JR奥羽本線 山形駅発11:30〜村山駅着12:07(運賃¥500) JR奥羽本線 山形駅発12:50〜村山駅着13:26(運賃¥500)
^^^^^^^^^^^^^^^^
0 notes
kirahvi9 · 6 years ago
Photo
Tumblr media
今週気付いたこと。 西山の漉き機の調整に使う六角ネジがなぜかインチサイズだということ。 あと昨晩は元同僚、@86moguraさんの投稿に震えた。すごいから見てみてください。 #kirahvi9 #キラハビーユフデクサン #漉き機 #革漉き機 #皮漉き機 #革漉き #西山製漉き機 #西山製皮漉き機 #西山製革漉き機 #nisiyama #西山製作所 #skivingmachine #leather #leathercraft #leathergoods #leatherwork #革製品#革職人#革工房 #工房 #アトリエ #作業場 #職人 #仕事#革仕事#刃物 #研ぎ#atelier #suicaのペンギン https://www.instagram.com/p/BwJxuonFmcH/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=4qb0ngozh94x
0 notes
kirahvi9 · 6 years ago
Photo
Tumblr media
財布を作るので漉き機の刃をキンキンに研ぎました。革を薄くする機械です。 NISIYAMAの砥石はNIPPYより薄くて荒い感じがします。 #kirahvi9 #キラハビーユフデクサン #漉き機 #革漉き機 #皮漉き機 #革漉き #西山 #西山製漉き機 #西山製皮漉き機 #西山製革漉き機 #nisiyama #西山製作所 #skivingmachine #skyvingmachine #革製品#革職人#革工房 #工房 #アトリエ #作業場 #職人 #仕事#革仕事 https://www.instagram.com/p/BwG-XogF6ws/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=tpnt9wnhclzz
0 notes
stservice · 3 years ago
Text
革漉き機の回収引取り
NIPPY NP-2 です。 革漉き機の御買取りにお伺い致しました。 搬出作業をお手伝い頂き、無事作業終了致しました。 リサイクル・リユース致します。 有難う御座いました。 *搬出作業込みの場合は、人件費加算されます。 *買取対象は、主にニッピー製の物です。 ***********************************東京都足立区保木間5-39-5-501電話 03-6661-2714メール [email protected] https://shobunya.jpSTサービス 下 稔昌        *********************************** 
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kirahvi9 · 6 years ago
Photo
Tumblr media
早々にバラし始めました。 塗装の準備です。 さてちゃんと組み直せるのか! もうすでに何度か冷や汗かきました。 #kirahvi9 #キラハビーユフデクサン #漉き機#皮漉き機 #革漉き機 #nisiyama #西山製漉き機 #塗装#diy塗装 #atrie https://www.instagram.com/kirahvi9/p/BrCUMW5Fu7D/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1tg66etszpsu7
0 notes
kirahvi9 · 6 years ago
Photo
Tumblr media
- ひねくれ者の私はこれにしました。 塗装のハゲが目立つので自分で塗装します。 全体像はその時に。 Adlerに続きコイツの情報交換希望です。 #kirahvi9 #漉き機#皮漉き機#革漉き機 #nisiyama #西山製皮漉き機 #西山製革漉き機#工業用 #skyvingmachine https://www.instagram.com/kirahvi9/p/BrAX-AMFKOU/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1w03dlhd0gwgf
0 notes
stservice · 5 years ago
Text
革漉き機
回収にお伺いいたしました。
西山製作所製の物で、お買い取りは出来ませんでしたが、
御近所のため、そのまま回収致しました。
有難うございました。
*********************************** 東京都足立区保木間5-39-5-501 電話 03-6661-2714 メール [email protected] HP https://shobunya.jp STサービス 下 稔昌
***********************************
View On WordPress
0 notes
stservice · 5 years ago
Text
革漉き機
西山製作所 革漉き機です。
革漉き機器大好きな今日この頃、お隣の県迄お買取りにお伺い致しました。
西山製作所の物は、私では部品の供給が無いため、あまり高くは買い取れませんが、
喜んでお伺い致しました。
ミシン程度の大きさでやたら重いのですが、
予め外に出しておいて下さり、
つつがなく終了致しました。
有り難う御座いました。
*********************************** 東京都足立区保木間5-39-5-501 電話 03-6661-2714 メール [email protected] HP https://shobunya.jp STサービス 下 稔昌
***********************************
View On WordPress
0 notes