#脂肪分は筋肉に変えたい
Explore tagged Tumblr posts
kennak · 1 year ago
Quote
すこし前に筋トレYoutuberの嘘栄養学についての投稿がホッテントリに上がっていたが、女性向けのダイエット・筋トレ動画はそれに輪をかけてヒドい。ためしにYouTubeをシークレットモードにして「女性 ダイエット 筋トレ」で検索してみてくれ、3分間で浮き輪肉がごっそり取れるだの、2週間で二の腕痩せだの、やりたい放題。しかもそれらは数百万、場合によっちゃ数千万回も再生されてるんだぜ。ウォッチしてたら腹が立ってきたので俺が正解を書く。俺?ただの通りすがりの野良マッチョだ。命令口調でところどころ口うるさいかもしれんが、デタラメな事は言わないからまあ聞いてくれ。■継続続けることが最重要だ。最低でも3ヶ月、できれば半年取��組んでほしい。2ヶ月で10kg落としたいとか無謀なことは考えるな。それはボディビルダーのようなダイエットのプロがやる減量だ。あんたは月に2kg、攻めても3kgと考えてくれ。目先の数字に一喜一憂するな。体重なんて1kg〜2kgは簡単に増減する。ただし身体に関する情報を記録しろ。ノートを用意して体重・食事やトレーニング内容、思い当たることを書き記せ。身体の写真も月イチくらいで撮っとけ。足跡は後々あんたの財産になる。一度の食った、サボったは気にするな。女性の一時的な食欲増加は生理現象だ。というか週に一度はしっかり食え。あんたが頑張った一週間は一度の暴食よりはるかに尊い。一週間、一ヶ月間単位の総量で考えるんだ。2日止まっても3日目にまた走り出せば大したことはない。いいか、継続だ。■カロリー収支結局のところダイエットの本質はこれだ。消費カロリーが摂取カロリーを上回るように食事をコントロールすること、これがダイエット。〇〇食べて痩せ、白湯、一旦無視でいい。まずは自分の一日の総消費カロリー(基礎代謝+活動代謝)を計算する。年齢身長体重でだいたい分かるから検索しろ。これを基にして必要な栄養価の目安を算出する。P=タンパク質、F=脂質、C=炭水化物(糖質)の三大栄養素、これらをどのような内訳で摂取するか、これがPFCバランスだ。総摂取量を10として本稿ではP2:F2:C6を勧める。Fは意識していても摂り過ぎるからだ。Cは無理のない範囲で削ってok。1日の総消費カロリーから-300kcal〜-500kcalに設定できれば上出来だ。自炊ベースで食事管理するのが王道だが、忙しくて自炊なんて出来ない奴もいるよな。出来合いを食べるなら成分表に目を通せ。食べたもの、これから食べる食材の栄養価をチェックするなら江崎グリコの栄養成分ナビがオススメだ。何を食ってどれだけ摂取したか、数値で確認しろ。食事をカロリーベースで考える習慣がつくと、1日の中で上手に調整できるようになってくる。サプリ?要らない。食べ物の形をしたものを食べて消化器を動かせ。野菜もモリモリ食え。ただしプロテインパウダーは使い勝手がいいから常備しとけ。低カロリーで栄養効率がいいからな。栄養については書ききれないからググってくれ。そして大事なこと��2点。・しっかり食べること。これは後述する。・脂肪が落ちるということは���肉も落ちるということ。従ってあんたのダイエットの目標が「いい身体になること」であれば筋トレは必須となる。■筋トレ全身やれ。胸・肩・腕・背中・お腹・前腿・ハムストリングス・尻、ぎりぎり10回できる強度のトレーニングを3セット、これが原則だ。「5分で腹痩せ腹筋運動」じゃない。あれ系で腹が引き締まった気がするのは普段動かしていない筋肉が刺激され、腹筋の活動が活発になり、垂れ下がっていた内臓がリフトアップされるからだ。嘘ではないが本質的ではない。部分痩せ?無い。運動習慣のないあんたは全身の筋肉量が足りない。どの筋肉をどう収縮し、どう伸ばしたらどういう刺激があるのか、自分の身体を点検しろ。膝つき腕立て、パイクプレス、ベンチディップス、レッグレイズ、ブルガリアンスクワット、ヒップリフト、まずはこのあたりからだ。最初は自体重の種目でいい。ここで朗報だ。筋トレ初心者のあんたは腕立て伏せ10回も満足にできないだろう。3セットやると翌日には脇の下あたりが強烈な筋肉痛に見舞われるはずだ。これはあんたの筋肉が発達する福音だ。おめでとう!急な刺激を受けて肉体は突貫工事を始める。なにしろ身体にとって緊急事態だからな、アンダーカロリーだろうが疲れていようがお構い無しだ。あんたの身体は筋トレをやった直後から発達し始める。初心者に限っては「除脂肪と筋肥大」という相反する要素が両立する。我々はこれを初心者ボーナスと呼んでいる。1ヶ月も続ければ自重では不足に感じ始めるはずだ。特に背中は難しい。できればジムに行ってほしいのだが、様々な事情で通えない人もいるよな。自宅でトレーニングする場合はダンベルとベンチがあれば多くのことが出来る。ダンベルは20kgまで可変可能なアジャスタブルタイプのものが望ましい。もし男性なら30kgは欲しい。そんな重量は自分には不要と思うかもしれないが、なあに1年後には物足りなくなるさ。そのくらい初心者の発達は目覚ましい。あんたには伸び代しかない。■具体的tipsとはいえ何から始めればいいか分からないよな。そこで手軽に取り組める具体案をいくつか挙げるから今日から取り組んでくれ。・飲み物でカロリーを摂らないジュースをお茶に、ビールなら糖質offのものにしろ。100ccにつき40kcalのジュースならペットボトル一本で200kcal減だ。簡単だろ?・よく咀嚼すること見落としがちだがマジで重要だ。普段の2〜3倍噛むよう��がけてくれ。噛むことでインスリンの分泌が促され満腹中枢が刺激される。なるべく生野菜やカロリーの低いものから食べ始めること。噛むことで顔の筋肉が使われて小顔効果もある。・しっかり食べること一見するとカロリー制限と真逆のことのように感じるかもしれないが、ジュース一本とバナナ二本を考えてくれ。どちらが腹持ちがいいかは言うまでもないだろ?女性にありがちなのが普段から少食なのに痩せないパターン。これは最悪だ。身体には恒常性といって生体の状態を一定に保とうとする機能がある。海藻サラダにパンひと切れでも痩せないのは、あんたの身体が省エネモードになっているからだ。要するに代謝が落ちている。まずはバナナ一本でいいから朝飯を食べろ。「私はこれから食べて運動して燃やして生きていきます」と身体に宣言するんだ。それで1kg増えたってどうってことはない。あんたが最終的に得られるリターンははるかに大きいのだから。・歩けひと駅余分に歩け。階段を使え。徒歩は最強の有酸素運動だ。歩くことで全身に血が巡り代謝が上がる。HIIT?ラン?必要ない。毎日歩け。良いことしかない。水分は摂れよ。適当な事ばかり言ってるYouTuberをこき下ろすはずが、書いてみたら地味で真っ当な事ばかりだった。俺は別に「YouTubeで一緒にやろう系」を悪いとは思っちゃいない。ああいうものをきっかけに運動習慣がつくならそれは良い事だ。ただ一撃必殺!脂肪撃退!なんてものはなく、変化は日々の継続の先にしかない。画面の向こうの教える側はもれなく泥臭い努力をしてきた事はどうか理解してほしい。あいつらは時にそれを言わないから。この投稿が何かしらのきっかけになれば幸いである。ナイスマッスル!
女性向けダイエットの情弱ビジネスがヒドすぎるから正解書く
100 notes · View notes
quotejungle · 3 months ago
Quote
44歳ごろの変化は、代謝にかかわる細胞や、脂肪組織タンパク質、皮膚や筋肉の構造にかかわる結合組織タンパク質などで観察された。それぞれ、加齢とともにカフェインやアルコールの代謝がしにくくなること、中年期にコレステロール値が高くなったり予想外に体重が増加したりすること、皮膚がたるんだりシワができたり、筋肉の損傷が起こりやすくなったりすることの説明となる。  60歳ごろでは、同じような分子的な変化がさらに観察されるほか、腎機能や免疫系の健康にかかわる分子にも顕著な変化が見られた。高齢者が新型コロナウイルス感染症などにかかりやすい理由や、がんの罹患率や腎臓の問題や心血管系障害が60代から急増する理由の説明になると言う。  44歳ごろに突然起こる分子的な変化は、60代でさらに悪化する可能性があると言い、それぞれの時期に、組織に弾力を与えるコラーゲンやエラスチンが作られる量の減少、メラニンの減少、皮膚の質や毛髪の色や量に影響を及ぼすホルモンの変化など、目に見える変化が起こると説明する。
【解説】老化は44歳と60歳で急に進むと判明、何がどう変わる? | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
13 notes · View notes
deepspeed · 8 months ago
Text
人が食事を口から取れなくなって回復の見込みがなくなった時、点滴を希望する家族は多い。
でも、点滴って本来は「回復し得る人のため」のもの。
例えば、ちょっとお腹壊したり、肺炎になって食事が取れなくなった時に一時的にこれ使い回復までの時間を稼ぎ体力維持するには、最高の道具。
一方で、「戻ってくる見込みがない人」に、点滴を続けると悲惨。
水を入れ過ぎれば、入れた水を消費し切れずブクブクに浮腫み、痰が喉元に溢れてゼイゼイ言いながら死んでいく。
逆に、点滴を少なめにしても「生き延びられてしまう」
500mlの点滴だけで1-2ヶ月くらいは生きられる。水で、体の脂肪や蛋白質(筋肉)を分解してエネルギーをつくることができるから。
しかし、やがて消費する脂肪、そして筋肉が無くなり命脈は尽きる。
最期は骨と皮だけの変わり果てた姿を見る。
「婆ちゃん痩せちゃったなあ」と看取る家族も辛い。
人生の最期の時間において、本人も周囲も一番穏やかなのは、食べられるだけ飲めるだけのもので過ごす事。
徐々に脱水が進むことで意識がぼんやりし、やがて静かに眠り始め、微熱を発し、程なく静かに息を引き取る。
人類の歴史は700万年あると言われるが、そうして自然死を迎えた私たちの祖先の今際の際が、そんなに壮絶で苛烈なはずがない。
自然は過酷にはできていない。
医療の名のもとで、この自然の過程に抗おうと余計な手出しをするようになって、この穏やかな死を邪魔するようになった。
死に際がこんなに苦しくなったのは、現代だけ。
https://x.com/teteatete2021/status/1781616765111591150?s=46&t=3uBU4NAcX1YMMVPF4niZ4w
16 notes · View notes
moko1590m · 5 months ago
Quote
宇宙の微小重力では筋肉の老化が加速する、その理由が判明 2024年08月02日   培養された人間の筋肉細胞「筋肉チップ」が国際宇宙ステーションへと打ち上げられた。宇宙環境が人間の筋肉に与える影響を調べるためだ。  その結果、微小重力下で1週間過ごした筋肉細胞は、地球上の数年分のとても速いペースで筋力が老化したことが明らかとなった。  重力に乏しい環境では、遺伝子や代謝の働きが「筋肉より脂肪を作るようにシフト」する。そのせいで老化よりもずっと速いペースで筋肉細胞が衰えるという。  だが『Stem Cell Reports』(2024年7月25日付)に掲載された研究は、少なくとも部分的には薬によって筋肉の低下を予防できることも報告している。 広告 宇宙の微小重力では筋肉にどんな影響を与えるのか?  スタンフォード大学のンガン・ファン准教授は、「宇宙は老化に関連する物事を加速させ、健康なプロセスを邪魔する独特な環境です」と説明する。  宇宙から地球に帰ってきた宇宙飛行士は、筋力が弱まることが知られていた。地上よりもずっと弱い重力しかない環境では、筋肉があまり使われなくなるからある程度は当然のことだが、あまりにも筋力の低下が激しいのだ。  これまで宇宙はごく一握りの限られた人間しか行くことができなかったが、近い将来、一般人にとってももっと身近な場所になるかもしれない。  だから微重力が筋肉にどのような影響を与えるのか詳しく理解するのはとても大切なことだ。  そこでファン准教授のチームは、国際宇宙ステーションに「筋肉チップ」を送り、微小重力環境が筋肉に与える影響を調べてみることにした。  筋肉チップは人間の筋肉細胞を培養して、チップの上に置いたもので、これを1週間(7日間)宇宙で育て地球上のものとどう違うのか比べてみた。  すると、筋線維がうまく形成されていないことがわかったのだ。 1_e1 筋肉細胞チップで実験をする宇宙飛行士/CREDIT: NASA 遺伝子が筋肉モードから脂肪モードに移行し、筋力の低下が加速  詳しく調べてみると、遺伝子の働きや発現(遺伝子活性)、さらにはタンパク質の種類や量などにも違いが出ることがわかった。  筋肉は細胞内にあるミトコンドリアからエネルギーを得ている。ところが宇宙で育った筋肉細胞では、このミトコンドリアに関連する遺伝子の働きが弱まり、かわりに脂肪形成に関連する遺伝子が働き始めるのだ。  つまり遺伝子が筋肉モードから、脂肪モードに切り替わる。  歳をとれば誰しも筋肉の量が少なくなっていく。こうした症状を「サルコペニア」と呼ぶが、宇宙が筋肉に与える影響はこれにも似ている。  ただし、ファン氏によれば、そのスピードは地球上よりもずっと速いという。  「サルコペニアは通常、数十年かけて進んでいきますが、微小重力はその進行を数日に加速させるかもしれません」 2 photo by iStock 筋肉低下を食い止める治療薬  宇宙に憧れる人にとっては嬉しくないニュースだが、希望はある。薬を使えば、筋肉の低下を多少なりとも予防できると考えられるからだ。  実験として、筋肉チップにサルコペニアの治療薬や筋肉再生をうながす薬を投与したところ、部分的には筋肉の低下を防ぐことができた。  また投薬された筋肉チップは、筋肉モードから脂肪モードへの遺伝子活性の変化も防止されていた。  その遺伝子活性パターンを調べると、投薬した筋肉チップは、十分な重力のある地上のサンプルに近いものだったという。  ただし今回の研究は、限られた数の実験サンプルを用いた、たった一度限りのものでしかない。宇宙での研究は、多大な労力とコストがかかるため、そう気軽に行うことはできないのだ。  こうした制限を克服するために、研究チームは現在、微小重力を再現する装置を導入して、さらなる研究に励んでいる。  また筋肉チップは、2025年に再び宇宙に打ち上げられ、宇宙での筋力低下を予防してくれる薬探しが行われる予定であるそうだ。
宇宙の微小重力では筋肉の老化が加速する、その理由が判明 : カラパイア
2 notes · View notes
lastscenecom · 6 months ago
Quote
人間のオスはメスより約 20% 大きく、これは最も近い親戚であるチンパンジーに見られる大きさの違いと似ていますが、オスとメスのゴリラの大きさの違いほど極端ではありません 。オスは、大きさ以外にも、骨密度が高く、体脂肪が少なく、筋肉と筋力が大きいなど、身体的利点があり、投球速度や走行速度などの分野でもパフォーマンス上の利点があります。 霊長類やその他の哺乳類では、オスの体格の優位性は、オス同士の競争とメスの選択の結果として性淘汰を通じて進化する傾向があります。オス同士の競争は、成功したオスが複数のメスと交尾する一夫多妻制の交配と関連しています。また、より極端な体格差は、より極端な一夫多妻制のレベルと関連している傾向があります。一夫多妻制の交配システムでは、オスの中にはまったく繁殖しないオスもいる一方で、性的階層の頂点にいるオスは非常に多産であるため、子孫の数のばらつきはオスの方がはるかに大きくなります。 ミトコンドリア DNA と Y 染色体の非組換え部分の相対的な遺伝的変異性に基づく証拠は、女性の祖先が男性の祖先より約 2 倍多いことを示唆しており、これはまさに、人類の進化の過去が一夫多妻制を特徴としていたとすれば予想されることです。
人類は火星から来たのか? - リーガン・アーンツ=グレイ著 - リーガンのサブスタック
2 notes · View notes
ymifune · 10 months ago
Text
口の慎み
3月10日。できたことを中心に。 3月5日にCD Babyから入金があった。153.91 USD。今回はすぐ日本円にしてゆうちょに送金してもらった。円安が続き、この金額でも日本円で22007円になった。 給料日で、今月は134602円が給料だった。今現在の預金残高は363699円と出ている。 つみたてNISAの口座開設が完了した。ようやく。ネットだけで済むものかと思ったら、意外とそうでもなかった。iDeCoは結局、スルーすることにした。とりあえずつみたてNISA一本で投資を始め、今後どうなるか見守ろうと思っている。4月1日に最初のつみたて購入が始まる。毎月5000円、SBI証券の全世界INDEXのものを買っていく。先進国のものも、日本のものも、発展途上国のものも入っているものだ。どうなるか、見守ろう。 有給が取れて、3月29日金曜日から4月2日火曜日まで京都に行ってくる予定である。ホテルを検索してみたのだが、ホテルの値段があまりに高騰していたので、驚いた。カプセルホテルでも1泊1万円するレベルだ。流石に泊まれない。去年もだいたい同じ時期に京都へ行ったのだけど、その時は本当に京都滞在が始まる直前にドタキャンが入ったであろうビジネスホテルを1泊6500円ぐらいで予約したのだ。今年も一応それは狙ってみるつもりではある。が、まあそんなに期待せずにやろう。春休みにモロ被りしているし、桜のシーズンとも被ってしまっ��いるのだから。 毎週こんなことを書いている気がするのだが、体組成計の結果が振るわず、今週は筋肉量が-1.2kg、体脂肪量が+0.6kgと出ている。体重は今82.2kgと、だいぶ1月から減ってしまった。まだ2ヶ月終わったところだし、夏はこれからなのだから、こちらも弛まず粛々と続けよう。 昨日から少し時間があり、新曲のスケッチに着手できている。Chris Brownの"Call Me Everyday"のビートをお借りしている。何度もループさせて聴いても飽きがこないビートさえ作れれば、なんというか、あとはどうとでもなるものだなと改めて思っている。飽きが来るビートを作ると、逆にどう上物を重ねても魅力的に感じられなくなるのだ。 新曲の仮タイトルは"Monday Love"と付けた。ダンクラとして知られる"Saturday Love"のオマージュである。が、結構ダウン系の曲になってきていると思う。ブラコンの香りは残って・・・いる?ちょっとわからない。真っ先に耳に入ってくるコード進行にEmulatorを使っていて、若干サンプルベースなのだけど、ダウン系のPadを使っている。 少なくとも、新曲・・・それもシングルカットできるかもしれない曲が作れていることがとても嬉しい。 来週も少しは作る時間が持てるだろう。 来週の週末は結構楽しみな展覧会が目白押しで、うれしい悲鳴である。アピチャッポン・ウィーラセタクンの新作にはぜひ行っておきたい。渋谷のBunkamura跡地でも、Anomaly所属作家の何かインスタレーションが始まると聞いている。 金曜日に国立新美術館で、かなりグサっと来るグループ展を見た。遠距離現在というタイトル。いくつかあるのだが、Belanciegeという労働者のためのブランドを作り、Balenciagaとベルリンの壁崩壊後20年の資本主義のあり方をめぐる考察の作品、デンマークにおける孤独死をテーマにした作品、憂鬱なプロットをAIに学ばせることでイメージを作り続ける作品、ネットミーム的な画像をとにかく大量に敷き詰めた空間など、ヒリヒリしてすごかった。会場にいる間、こんなものを見て、これからどうやって微笑んだら良いのかわからなくもなった。Belanciegeのインスタレーションの部屋で今の笑えなくなってしまった自分の顔を撮影してみたのだけど、驚くほど目が落ち窪み、眉間には皺がより、肌の色が土気色をしていた。カタログまでは買っていないのだけどね。コンセプチュアルなものだけで構成されたグループ展で深く刺さるものが多かったのは結構久しぶりだったように思う。 今日は筋トレ中少し、苛まれの状態に陥って窮した。そこまで深くはないのだけど。雑駁にだけど、書いておきたい。 使う言葉、口にする言葉には全力で気をつけないといけないんだなと改めて思っている。主語が単数のものは主語を単数のままにとどめ、大きい主語を使って全体化しないこと。そうなってきたとか、そうなっていくとか、累加の表現をできるだけ避け、今はそうであるという現状認識だけがドライに表現できる言葉を極力選んで使うようにすることとか。流れや潮流があるかのように考えないし、かつ口にしないことで、自分の現状認識が「今/ここ」からずれないことがとても大切。 また、結構前々から言われていることではあるけれども、他人の話す言葉はそれを話す本人自身に向けて発される言葉を他人に投影しているだけで、良くも悪くも向かい合った私に言われたことだと引き受けてはいけないということ。そういう厳格さや言葉の厳密さ、口の慎みが自分を含め、結構多くの人を救うんじゃないかと思っている。 土曜日にはフランスのCと会ってきた。最近、Cは口腔内のケアをきちんとするようになったようで、口が臭くなかった。が、今も若干かそれ以上にCの行動原理というか、言動の根本にあるものはわからない。何回か書いたことがあると思うのだが、Cは一度俺との縁を明確に切ろうとしたのだ。が、その数ヶ月後、Cからメールがあり、なんの気はなしにメールを返し、会うようになったところ、なぜか俺への評価が180度変わっていた。セックス自体はもちろん大好きだし、楽しいのだ。セックスをきちんとすることでしか満たされないものがある。少なくとも自分には。結局これが2024年初のセックスとなってしまったし。 寝よう。 なんにせよ、幸せな週末だった。 今週も生き延びるので、どうか見守っていて欲しい。 これを読んでくれた人がいたら、どうか平穏無事な1週間を過ごしてもらいたい。
2 notes · View notes
whip0320 · 1 year ago
Text
ストレスや脳内ホルモンは、どんな風に食欲に影響を与えますか?
・不安な気持ちになるとセロトニンが減少 ⇒ 糖質が食べたくなります ・喜びを感じる機会が減る���ドーパミンが減少 ⇒ 油ものが食べたくなります
ストレスを感じたときに分泌するホルモンはコルチゾール。これは筋肉を脂肪に変えるという、肥満につながる働きをします。
食欲が止まらない主な原因と対処法|食べるものやマインドを変えて暴食を抑える / Oggi.jp
8 notes · View notes
kaneninarananesaki · 1 year ago
Text
旅人気取り、故に迷い道回り道ばかり
健康診断の結果が出まして、どこそこが悪くて再検査、なんて話はこの際置いておいて、身長体重に注目してみたんです。
身長178.1cm 体重65.7kg
うむ、BMIによる標準体重は69.8kgということを考えればやややせ型程度であろう。
6年前はおよそ58kg、かなりのやせ型であった。「いずれ代謝が落ち太り始める日がやってくる」と思っていたがそんな日は訪れず、「個々人の体質にもよるのかもしれないが、肥満や痩身は怠惰である。傲慢である。」と米津玄師に言われ、日々自重力トレーニングを行うことでここまで標準体重に寄せてきた。
目論見通り、だが問題は他の値である。
体脂肪19% 腹囲79.0
やや高くない?いや正直よく分からん。自慢じゃないが隆起した腹直筋や薄っすらと腹斜筋の影が見てとれる程度の見た目である。浮き輪肉……いやそんな気になる?こんなもんだろ、いや分かんないというのが本当のところだ。
腹囲は順調に上昇している、これも足上げ腹筋やブリッジの成果と言っていいような気がする。
「筋トレが習慣づいていると一般的な基準値が当てにならなくなってくる」なんていうやや言い訳がましい文言もあるものの、ひとまずはこの値を鵜呑みにするとして、1ヵ月程度減量チャレンジを行うことでどれくらいの変化があるかを実験してみることにした。
所謂ダイエットチャレンジである。が、悲壮感はまるでない。自分の身体を用いた人体実験である。以下読まなくてもいい皮算用
・朝食1000kcal以下目安で摂取する。
・昼食は低カロリー高たんぱく食を選んで500~600kcal目安で摂取する。(タンパク質レバレッジ仮説)
・夕食はプロテインのみでおよそ150kcal.(酒はやめない)
ざっくり2000kcal以下に収めつつ、タンパク質摂取量は1日あたり100gを切らないようにする。これを1か月間、毎日必ずは大変なので、週5回を目安に行う。1ヵ月あたり22日がこの食生活となろう。1日の消費カロリーを2500kcalと仮定して、このプランの日は500kcalマイナスとなる。つまり
22(日)×500(kcal)=11000kcal
脂肪1kgが7200kcalということで、このカロリー全てが脂肪から賄われるとは限らないとしても1kg程度は減少すると期待して。
65.7kg×0.19≒12.5kg(脂肪量)
12.5kg-1.0kg=11.5kg
11.5÷65.7=0.175
つまり!体脂肪はざっと17.5%になることが期待される!
てなわけで実際に1ヵ月くらいやってみました。
・夕食代がかなり浮く
・夕食プロテインのみは適正があると思う(私は全然大丈夫)
・夕食を作る時間が浮いてゲームが長くできる。
・夕食を作るというクリエイティブ作業がないとやや退屈
など、意外な発見もありつつ、気になる結果は……
体重65.5kg 体脂肪19%
って変わらんのか~い。いや、頑張ってないけど、それでも1ヵ月中20日間くらい1~1.5食抜いてんのよ?
見た目は、まぁむくみがなくなってスッキリ見えないこともない。それ以上に肩首が小さくなった印象が否めない。つまり、あんまり変わってないし、小さなよくない変化しかない。
結論として、BMI標準体重以下でダイエットなどひとまず不要であるということ、たぶん私は別に太ってないということがわかった。
無駄な努力だっただろうか、まぁエンジョイしながら出来たし、黙ってひとまず標準体重でも目指しやがれというのが分かったのでいいんじゃないでしょうか。そしてこんなにも文章ばかりとなったが最後まで読んだ人はいるんだろうか。
2 notes · View notes
manganjiiji · 1 year ago
Text
噂わさわさ
今日は一秒も勉強をしていない。10月朔日以降、誰とも会う約束がないの��勉強をしていない日というのは初めてだと思う。とにかく今日は休日にした。ぱっとしない休日だった、というか、どちらかというとパニックに襲われたような(そんな大袈裟なことはない)一日だった。もくりでも誰とも喋っていない。変な感じに静かで、しかし荒れていた日だった。
まず朝、生理痛で目が覚めるが、痛くて起きることができない。11時からせっかくのジムだったのに、とても行くことができず、欠席。もったいない。しかし体調のことは仕方ない。気を取り直して、夜に次の予約を2回分入れた。
生理痛がおさまってきて、友人から頼まれたGUの店舗受取の品をお迎えしに、何年ぶりかわからないけれど西武新宿のPePeに行った。来る度に、色々な人と来たなという思い出が蘇る。1人でエレベータで5階まで行き、粛々と品物を受け取って、スタバを覗いたが席がないのでそのまま出た。東口に向かう流れで、新宿のこちら側は相変わらずだ、と思った。歌舞伎町と縁があったのはもうかなり昔のこと(と言いながら3年〜4年前くらい)で、でももうできるだけ近寄りたくないなという感じがする。どちらにしろ私はもう若くなく、太っており、歌舞伎町の「風景」にしかなれない。前景になることはない。老けたし、「おばさん」だなと思った。今日はZOZO中古で買った黄色いワンピースを着ていたが、それが肉でぱんぱんで、顔も肉でぱんぱんで、たいそうみじめな思いがした。太っていることは悲しいことだ。私にとって。(他の人にとっては、他の人の事情なのでわからないし、何も思わない。)
その後三丁目で電車に乗るのだし、と思って、三丁目のスタバに行ったら席が空いていたので、友人がGUお使いのお礼にとくれたドリンクチケットでホワイトモカ・ホット・トール・ソイ変更を頼み、ニューヨークチーズケーキまで食べた。ここで摂取した脂質がものすごいことになっている。せめてニューヨークチーズケーキをやめろ、と思うのだが、とにかくお腹がすいてへろへろだった。夜になってさまざまに「痩せるための計画」を書き出したのだが、とにかくもうスタバに行くなとしか言えない。スタバにはアイスティーもないし、とにかく駄目だ。どんなに好きでも駄目だ。ホワイトモカをソイやアーモンドミルクに変更したくらいじゃ脂質は大幅にオーバーする。
スタバで燐一小説を書こうかと、『やがて秋茄子へと到る』をひらき、いくつかの歌を書き写す。音楽も今書いている話のためのプレイリストなので、かなり燐一の気持ちになった。小説は書けなかったが、短歌を三つ作ってTwitterに貼った。とくに誰からもなんの反応もないが、やはりこういうこと(自分の好きな情感を自分の好きな文字と情景にのせて整えること)は自分に必要だと思った。
スタバからの帰り際、事件が起きた。しかし、この事件は生涯おのれの胸に閉まっておくことにしようと思う。本当にやばかった。犯罪までいかないがあきらかに「罪なる行為」をしてしまった。動転してそのまま店を逃げ出した。とにかくおそろしかった。ただここには書かない。数年後に思い出したら書くかもしれないが、いつもの自分なら処理できたことも、今日の私にはなすすべもなかった。朝からずっと動揺していたのだと気づいた。
スタバでの動転を引きずったまま、最寄り駅で降り、スーパーで牛乳とバナナを買い、帰宅。朝からずっとマッチングアプリを(久々に)いじっていて、複数の女性とせっせとメッセージを交換しかなり気疲れした。相手が男だとこういうのは「営業」と思って割り切ってやれるが(慣れているというのもある)、相手が女だとかなり慎重になるし、アプリもレズビアン界隈のこともよくわかっていないので(それこそ多種多様な人がいるし)、手探りな面が多く、またこちらもそれなりに真剣なので疲れた。男性相手のマッチングアプリは今はやっていない。アイカツ!を通じて知り合ったお兄さんと月一で会っているが、今月は私の試験もあるしまだ次の予定は立っていない。私がマッチングアプリを使う時の癖として、同時に5〜6人とメッセージを交わし、その時間は集中してマッチングアプリに向き合い、やらない時は完全に放置する、というサイクルを繰り返すというのがある。今日も、1週間ぶりくらいに一気に返信して、それに返信してくださった方と、新たに知り合った方とで、やはり5〜6人とのやり取りになった。そういうことをしているから疲れるのかもしれないが、私にとってはこれがスタンダードである。基本的に人と常になんらかのやり取りをしていないと、私は狂ってしまうのだと思う。
帰宅してから燐一小説の続きの書写をやろうかと思ったが、なぜか爪を塗り始めてしまう。黄色のポリッシュを頂いたので、今回もそれを主役にして、下地にsopoのミカヅキイエローを塗り、rihkaのcelosiaを塗り、osajiの横顔と文通をそれぞれ根元と爪先に塗った。トップコートは二度塗った。
ノートにとにかく感情を書きつける。いつのまにか毎日の生活のタイムテーブルをどうするかという話になっていて、どうやら22時に寝て6時に起き、朝からウォーキング、筋トレ、そして朝ごはんとする、というサイクルにしたいようである。早速今は0:38なので22時に就寝できていないのだが、ともかく毎日の行事として設定した「湯船につかる」は達成できた。汗もかけた。朝より体重が0.5kg、体脂肪率が2%減っており、もしやスタバでの事件が関係しているのであろうか、と思った。(風呂の前にも測定しており、結果は同じだった。)早くジムのちゃんとした測定器で体脂肪率が実際どうなっているのか確かめたい。次の予約は4日土曜日だ。
10月中に願書を印刷すると言っていたが、ふつうに出来なかった。普通にできろよ、そこは。と思うが、まあ、生理痛が悪いよね。今日まではできなくて仕方ないと思う。明日に期待します。明日の体調がよいことに期待します。朝昼晩の寒暖差、これはみんなひとたまりもないと思うけれど、私はどこまで煽りを受けるのか、やや戦々恐々。11/8(水)必着なので、とにかく土日に速達で出せばなんとかなる。それまでに印刷して必要書類を集めることができるのか。そこが問題です。主に試験のための費用を払い込み、その証明を得ることなど。
風呂の後納豆を生卵に入れて食べ、ソイプロテインを飲んだので、胃がいきなりの高負荷な栄養価にひとたまりもなくやられている。横になったらましになったが、かなりの胃痛だった。冷たいものをいきなりたくさん食べるんじゃあない。
明日も朝から晴れるといい。ウォーキングの道すじは決まっていないが、とりあえず明日はルート決めになると思う。音楽を聴きながら歩くのは好きで、楽しみである。基本的にその時書いている話のプレイリストを聞いて歩くと、その話が頭の中で書かれてゆくので、昔は歩かないと書くことができなかった。最近は書写しているあいだに書けるようになった。でも基本的には体を動かしている時に考えたり頭の中で書いたほうがいい。そのほうが文に酸素が入る。
昨晩、9月と10月の支出についてのスペースを録音したのだが、恥ずかしすぎてリンク先の載ったツイートを消した。これはさすがに公開するものではないな、と、朝になって冷静になった。ただ、オタクの支出が気になると言っていた友人にはLINEでスペースのリンクを送った。かなり呆れられるというか失望されること請け合いだ。送ってから取り消そうかと葛藤したが、まあ、いいか、となり、かき捨てられない恥を友人に押し付けてしまった。喋っている声もかなりいい加減な発声で、まじで人に聞かせるものじゃないなと思った。後悔先に立たず。覆水盆に返らず。もういい。忘れよう。私なんてどうせその辺のヘドロです。生活態度がね。頭の中身は頑張って作ってきたのでヘドロではないが、とにかく生活態度や人生に向き合う姿勢というものは自己評価でいくと地を這っている。
Tumblr media Tumblr media
2023.11.1
4 notes · View notes
yoghurt-freak · 1 year ago
Text
Tumblr media
ダノンビオ 白桃&黄桃
アロエと同様、原材料から「生乳」がなくなって、「乳製品+植物油脂+乳たんぱく」の組み合わせに。
そして2年前と購入価格が1円しか変わらず。
値上げラッシュの中、同じヨーグルトでもメーカーさんごとに乳の価値向上に努めたり、新たな機能性を開拓したり、原料の価格を抑える工夫をされたりと方向性は様々。
ダノンビオの「ジューシーアロエ」と「白桃&黄桃」は乳原料の構成が変わった分、「果肉感up!」で価値を作っていらっしゃるから、具入りのヨーグルトがお好きな方は要チェック✨
スペック
桃の果肉入り低脂肪ヨーグルト。
ダノンさん独自の高生存ビフィズス菌BE80と4種の乳酸菌を使用。
BE80は酸素や酸に強く生きて腸まで届いてくれるらしい🥰
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
蓋裏に付着あり、表面は平らでツヤり。
桃の香りがめっちゃいい🍑💕
甘くてコクがあっておいしそうすぎる!
すくいあげてみると、果肉もゴロゴロ😍
派手なオレンジ色の黄桃と、柔らかい黄色の白桃。
目で見てはっきり分かる✨
ヨーグルトは混ぜればすぐトロトロなめらかに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
おいしーーーー♡
なめらかクリーミーなヨーグルトにチュルチュルシャキシャキ桃果肉。
アロエより桃の方が甘みにコクがあるからか、ヨーグルトもリッチに感じられる🤤
ジューシーで甘々で、やっぱりこっちもわずかに渋み。
果肉量の多さはかなり驚き。
この小さなカップのどこに入ってた!?ってぐらい大きいのがずっと出てくる🍑🍑🍑
しかも黄桃と白桃で微妙に食感が違う!
果物だって色々値上がり要素あるやろうに、ありがたや…👏😭✨
============================ 無脂乳固形分 8.5% 乳脂肪分 0.0% 植物性脂肪分 1.0% ————————————————— 栄養成分(1カップ75gあたり) エネルギー 56kcal たんぱく質 2.6g 脂質 1.1g 炭水化物 9.1g 食塩相当量 0.1g カルシウム 62mg ————————————————— 原材料名 乳製品(国内製造、オランダ製造)、砂糖、もも果肉、植物油脂、乳たんぱく、ゼラチン/増粘剤(加工でんぷん、増粘多糖類)、香料、酸味料 ————————————————— 購入価格 219円(税別) ————————————————— 製造者 ダノンジャパン株式会社 館林工場 ============================
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2021年6月27日のレビュー
Tumblr media
ダノンビオ 白桃&黄桃
白桃と黄桃の両方が入ったフレーバー🍑
白桃は上品な香り、黄桃は果肉感をアップさせてくれてるとのこと。
昔は黄桃単体のフレーバーもあったけど、今はミックスのみが定番品に。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
ぷるっとした質感やけど、練るとすぐクリーミーになる。
オレンジ色っぽい果肉と、白っぽい果肉とがあって、黄桃・白桃両方しっかり入ってるんやなぁってビジュアルでもう幸せ🍑✨
他と比べて香りが穏やかで、顔を近づけると甘い桃の香り。
黄桃も効いてて元気な雰囲気。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
うわっ😍
桃の果肉、しっかり肉厚でジャギジャギの歯ごたえ!!!
びっくりしたー!!!
よくあるちゅるん、ふにゃん、な果肉と全然違った!!
クリーム状のヨーグルトにコーティングされてめちゃいい❤️🍑✨
甘みがなかなかアグレッシブで、口の中がキューってなる感じ!
でも甘すぎるわけじゃなく、シャープな甘み。
丸さがない。
桃やのにこの感じ、珍しいな😳
一筋縄ではいかんダノンビオさん💓
============================ 無脂乳固形分 8.5% 乳脂肪分 1.5% ————————————————— 栄養成分(1カップ75gあたり) エネルギー 62kcal たんぱく質 2.7g 脂質 1.3g 炭水化物 10.1g 食塩相当量 0.1g カルシウム 81mg ————————————————— 原材料名 生乳、乳製品、もも、砂糖、ゼラチン/増粘剤(加工でんぷん、増粘多糖類)、香料、酸味料 ————————————————— 購入価格 218円(税別) ————————————————— 製造者 ダノンジャパン株式会社 館林工場 ============================
2019年9月12日のレビュー
Tumblr media
滑らかなヨーグルトの中に、白桃と黄桃の果肉がゴロゴロ。 大きくて色も全然違うから見てわかる👀
黄桃だけのバージョンと食べ比べてもあんまり違いないかも。 果肉のシャキシャキ感が気持ちいいし、甘さや香り付けも控えめで上品な感じも同じ。
ダノンビオはひねった感じのおしゃれなフレーバーが多い印象やけど、普通の桃も出すんやな。
公式サイト見たら「黄桃」だけのバージョンが載ってへん。 「黄桃」が「白桃&黄桃」にリニューアルされて、その過渡期で両方売ってた状態???
2 notes · View notes
genkidesuka2022 · 1 year ago
Text
ただ飲めばいい? メリットだけじゃないプロテインのデメリット
筋トレ好きな方、筋肉を今よりつけたい時に、筋肉増倍をサポートする代表的なものと言えばプロテインです。
ですが弊害やデメリットについて詳しく知らないという人も多いかもしれません。
体に悪いと言われたり、肝臓に負担をかける、そして糖尿病にも関係してくると言われています。
今回はそんなプロテインの摂取量や副作用、太ると言われる真偽についてまとめてみました。目次
筋トレ時に愛飲されるプロテイン
プロテインの種類
プロテインの種類1・ホエイ(乳清)
プロテインの種類2・ガゼイン
プロテインだけでは太らない
意外と怖い…プロテインのデメリット
意外と怖い…プロテインのデメリット1・肝臓や内臓に負担がかかる
意外と怖い…プロテインのデメリット2・尿路結石の危険性
意外と怖い…プロテインのデメリット3・糖尿病の関係性
プロテインの副作用と摂取のタイミング
プロテインの副作用や乳アレルギーについて
プロテイン摂取の最適なタイミング
最後に
関連
筋トレ時に愛飲されるプロテイン
Tumblr media
プロテインと見聞きすると筋肉を増倍させたい男性が飲むものだと想像しません。
今では男性だけではなく、綺麗なボディラインを目指したい女性や健康意識を高く持った高齢者の人など様々な年齢層に愛されているのがプロテインです。
私たちの生活に浸透したプロテインは、それぞれの年齢層で必要な目標に向かってサポートしてくれる一つの役割を担っています。
今ではそんなプロテインは「タンパク質」のことを指し、筋肉を作る上で欠かせない栄養素になっています。
プロテインの種類
プロテインに詳しくない人はプロテイン=一つのものと捉えていますが、プロテインにはホエイ(乳清)と呼ばれるものとカゼインという種類があります。
プロテインの種類1・ホエイ(乳清)
まずホエイはヨーグルトでもお馴染みの体への吸収が早いタイプのものになり、タンパク質を豊富に含んでいるだけではなく筋肉の分解を阻止するアミノ酸のBCAA、ビタミン、ミネラルといった栄養素も含んでいます。
ホエイはヨーグルトから出る透明の液体と同じものなので既に知っていたという人も多いでしょう。
ホエイは筋トレ後、すぐ栄養補給したいという場面に適しています。
よく言われる30分以内にタンパク質を摂ろうと言われる時に最適です。
プロテインの種類2・ガゼイン
一方でカゼインは、分かりやすく例えるならば牛乳を温めた際に表面に出る薄い膜がカゼインです。
ホエイは牛乳から乳脂肪分と固形タンパク質を除去したその残りのものを指しますが、このカゼインというものはホエイを生み出す際に除去した固形タンパク質から作ったもののことを指します。
ホエイと比較するとカゼインは体内に摂取してから4時間もの時間をかけてゆっくりと吸収されていくのが特徴です。
プロテインを初めてまだ日が浅いという人や、これからプロテインを始めるという人は上記のホエイとカゼインが一つにまとめられたタイプのプロテインを摂取すると効率が良いと思います。
素早く吸収するホエイと後からじっくり吸収されていくカゼインがお互いの手助けになり、より体にとってうれしい効果と言えると思います。
プロテインだけでは太らない
Tumblr media
プロテインを始めると一度は耳にする「太る問題」ですが、結論から言えばプロテインのみで太ることはほとんど考えられません。
女性は特にプロテインで太ったという意見を言う人がいますが、それは日頃の食事をコントロールできていないためです。
厚生労働省は日本人が摂取すべき摂取量を定めており、20~30代の成人の人で1日60g。
運動していない人は体重1キロにつき1g計算になると考えで良いと思います。
更にダイエットや筋トレ、日頃からストイックな運動を常とするアスリートは、体重1キロにつき1.2~2.0gのタンパク質が必要と言われています。
プロテインから摂取したタンパク質を普段の食事から差し引くことで上手なプロテインの摂取が可能になるため、個々の生活に合ったプロテインの量を厳守することが基本です。
また、プロテインにはダイエット中の人が嫌悪する糖質や脂質が含まれています。
プロテインで過剰摂取し、食事でも高カロリーなものを口にしていれば当たり前ですが太ることは避けられません。
しかし、プロテインにこういった糖質や脂質が含まれている理由には、運動や筋トレをした際にエネルギーとして糖質を活用する仕組みになっており、エネルギーが足りない状態ではいくら筋肉増倍のためにタンパク質を摂取してもその筋肉を作るエネルギー源がないため十分な効果が得られるとは言えません。
筋肉アップする目的で糖質などが含まれているため、そういった部分も理解しながらプロテインの摂取がお勧めです。
また、プロテインが原因で太ってしまったと感じたら、まずは日頃の食事をヘルシーにしてみることが大切です。
意外と怖い…プロテインのデメリット
プロテインは筋肉増倍を意識している人でもしていない人でも関係なく常飲するという人も多くなってきましたが、そんな身近な飲み物だからこそ健康に被害はないのか心配になりませんか。
体をより元気にさせてくれるという点は誰もが周知している事実ですが、プロテインを使用するならば今一度その重要性やデメリットなどについて取り上げてみました。
意外と怖い…プロテインのデメリット1・肝臓や内臓に負担がかかる
プロテインの詳細を調べると必ず「プロテインは体に悪い」という情報が上がってきますが、何がどう体に悪いのか分からないという人が大半です。
ではなぜプロテインが体に悪いと言われているのかと言うと、その背景には「過剰摂取」が深く関係してきます。
普段人の体内に入ったタンパク質は、体の内部で合成と分解を繰り返しながら余ったものは分解を経て窒素に変化します。
この窒素を体外に排出するいわゆる尿にするためには肝臓や内臓の働きが必要不可欠で、分解の途中で不要になった窒素��アンモニアへと変わります。
アンモニアは体にとって有害なもののため、肝臓で害のない尿素に変えられた後に腎臓で尿として排出される仕組みになっています。
ところが、初めの過程で過剰なタンパク質を摂取してしまうとその後の過程もどんどん大変になってきてしまいます。
多くのタンパク質を多くの窒素に変換しなければならず、肝臓と腎臓などの内臓部分はフル稼働状態となってしまうため、このことから体に悪いといった情報が多いのかも知れません。
意外と怖い…プロテインのデメリット2・尿路結石の危険性
強烈な痛みでお馴染みの尿路結石とプロテインには何の関連性もなさそうですが、激痛を与える尿路結石の原因となるものには動物性タンパク質の過剰摂取も挙げられます。
特に多いシュウ酸カルシウム結石は、動物性のタンパク質を摂取することによって体内でシュウ酸や尿酸といった物質が増えるのですが、このシュウ酸はカルシウムと結合しやすい特徴を持っているためお腹の中でこの2つが結び付くことによって便になり排出されます。
また、腸で吸収が完全に行われなかったシュウ酸は尿になって排出されるのですが、この尿に含まれるカルシウムとシュウ酸が結び付いてしまうと尿管を詰まらせてしまう危険性はあると言えます。
意外と怖い…プロテインのデメリット3・糖尿病の関係性
神経障害や腎障害、網膜障害など人体に恐ろしい弊害を引き起こす糖尿病は、現代人には切っても切れない生活習慣病です。
血液がまるで砂糖水のような状態になり、血液の流れがドロドロになってしまうことで血管が傷ついてしまいます。
そんな怖い糖尿病と深く関わってくるのがご存じの通りインスリンです。
糖尿病を悪化させないためにも血糖値の急上昇は避けたいのですが、そのためには血糖値を下げる働きをするインスリンの分泌を活発にさせてあげなくてはいけません。
血糖値を下げるものはインスリンのみなのですが、そのインスリンを分泌させる物質はいくつか存在し、インクレチンという物質が小腸から分泌されて脾臓に作用し、インスリンの分泌を促してくれます。
糖尿病患者にとって日々の血糖値をコントロールすることは最も重要なことなので、朝起きて一番にプロテインを飲むことで血糖値を上手にコントロールさせることができます。
しかし、糖尿病というデリケートな体なので医師と相談の上試してみることが大切です。
プロテインの副作用と摂取のタイミング
Tumblr media
プロテインを始める際に心配なのが副作用や摂取のタイミングです。
メリットばかりに注目されていますが、実際のところはまだ初めてもいない人にとっては未知の世界でしょう。
ではプロテインに副作用はあるのか、そして適切にプロテインを開始できるタイミングをご紹介します。
プロテインの副作用や乳アレルギーについて
口に入れるものは何にでも副作用が気になりますが、プロテインには副作用と呼べる弊害やデメリットはないと言えるでしょう。
子どもに与えてもまず問題ないプロテインですから、成人した大人が摂取しても多大な問題が発生するとは考えにくいです。
上記でもお伝えしましたが、プロテインを過剰摂取すると体に悪いという情報があるのですが、それも科学的データがしっかりと出ているわけではありません。
少なからず、肝臓や腎臓に負担がかかる人もいるという情報なので、内臓などに問題を抱えている人以外であればまず副作用の心配はしなくて良いと言えます。
しかし、乳アレルギーを持っている場合は注意が必要です。ホエイやカゼインが含まれるプロテインは、乳アレルギーの人にとって腹痛やアレルギー症状が出る可能性大です。
そもそも乳アレルギーはこのカゼインとホエイに含まれるβ-ラクトグロブリンという成分が影響すると言われており、この二つの成分は加熱で処理しようとしてもアレルゲン性の力が弱くなることはないのです。
そのため、乳アレルギーの人は大豆を原料とするソイプロテインを選ぶなどの工夫がお勧めです。
プロテイン摂取の最適なタイミング
プロテインを適切に摂取したいという人は、まず運動した後の45分以内と就寝前、そして朝食時の3段階に分けて摂取していきましょう。
運動直後のプロテインは有名ですが、その理由は筋肉を動かした直後の不足した栄養素の補給を行うためです。
特にアミノ酸は3倍も筋肉へ送られるため、疲労した体を回復させるために絶好のタイミングなのです。
また、就寝前は成長ホルモンの働きを促す目的で使用するため寝る前の30~1時間前には飲んでおくようにしましょう。
また、朝起きたとき人の体は水分も栄養素も不足している状態です。
そんな栄養不足の体には様々な栄養素が含まれるプロテインでしっかり補給してあげましょう。
最後に
プロテインを日頃から愛用している人もいれば、体に悪い点が気になって中々手を出せなかったという人もいらっしゃると思います。
しかし、プロテインはむしろ体に良い効果をもたらしてくれるものなので、過剰摂取は絶対に避け、適量を守って上手に活用してみてはいかがでしょうか。
2 notes · View notes
kennak · 2 years ago
Quote
18歳でエステティシャンになって気付いたら23歳になってたふと、こんな給料良いわけでもなく社会的地位も低い仕事やだなあと思いその日から勉強始めて1年後ITエンジニアに転職したちょうどコロナが始まったくらいだったからめちゃくちゃタイミングが良かった最初はそれはもうほぼ毎日泣いたし自分が無力すぎるのに周りの人は優しすぎるのが情けなくてさらに泣いたけど慣れたらめちゃくちゃ楽しくなったし契約社員から正社員になれてエステティシャン時代から給料は倍近くなったし在宅勤務楽だしで最高だ…と思ってたしばらくすると、自分がエステティシャンやってたこともなんだか恥ずかしくて経歴を隠すようになってたオンライン会���とかで人の顔見てすぐ、(この人顔のここの筋肉凝ってるなー…)と思う自分も嫌だったそんな感じだったんだけど、コロナがおさまり始めたから出社したとき大好きな先輩が「なんか自分のマスクの下の顔、自分の記憶と違うんだよね…ショック…」と言ったそのとき、自分でも信じられなかったんだけど自分の口が「もし先輩が嫌じゃなかったらなんですけど、フェイシャルマッサージやりませんか?」って言い出した本当にびっくりした結局家に来てもらってやらせてもらったんだけど先輩のお顔をマッサージさせてもらってたら走馬灯(?)のようにエステティシャン時代の思い出が蘇ってきた初来店時に「友達の中で自分が一番ブスなんです」と言っていたお客さまが「◯◯さんに出会えてエステしてもらって、自分の顔が好きになりました」と言ってくれたことブライダルエステを担当させてもらったお客さまの結婚式に呼んでもらって本当に綺麗な姿をこの目で見れたこと母の日にお客さまのお母さまのエステを担当させてもらって、エステ後迎えに来たお客さまがお母さんかわいい!ってキャッキャしてたことしんどいことも色々あったはずなのに、幸せな思い出がぶわーっと頭を駆け巡ってた先輩もめちゃくちゃ喜んでくれてずっと鏡見ちゃうって言ってくれてあー、このためにエステティシャン6年もやってたんだなあって思い出したそんなこんなで結局またエステティシャンやってるけどすごい幸せエンジニアの方が給料も高いし将来性もあるだろうけど、本当にやりたいことを見つけられたから良かっただから何って話なんだけど、なんとなく書きたくなった(追記)こんなに読んでもらえると思わなかった🙇🏻ありがとうございますついでにちょっとお願いさせてください。🌷顔(特に目周り)と肩をあたためて🙇🏻🌷肩はもちろん、顔にも筋肉がある。(「顔 筋肉」で検索してもらえたらoh…ってなると思う)顔ってこるの?こり具合が分かるの?とびっくりする人が多いけど、エステティシャンからしたら「この方は歯軋りしてるなー」「右で食べ物噛んでるなー」「営業職なのかなー」くらいは分かることが多い。特に目周りのでっかい筋肉はあたためない手はない。眼輪筋って言うんだけど、まぶたの開閉等に使う筋肉だからほとんどの人は毎日酷使してる。筋肉はあたためるだけである程度ほぐれる。辛さの改善はもちろん、筋肉は凝ると膨張する→その部分が大きくなるので凝りやむくみがマシになるだけで顔がしゅっとする。目がぱっちりする。あと人間は想像以上にむくんでる。冷えやすいお腹や二の腕ぽよぽよは、脂肪だけではなく脂肪と見せかけたむくみであることも多い。エステに来て身体の変化にびっくりする人がいるのは頑固すぎるむくみが原因のひとつ。女性は冷えやすいから特に。あと顔のむくみの原因は肩こり(による血行不良)であることも多いから肩をあたためたり近所のマッサージ屋さんにかけこんだりストレッチや筋トレを試してみてほしい。身体だけのメニューやって、顔触ってないのになんで顔小さくなってるんですか!?ってびっくりするお客さまも多い。【どうやってあたためるの?】『水で濡らして絞ってチンしたタオルをのせる』or『専用のホットパックを使う』電子レンジでホットタオルを作って(やけど注意!)簡単スチームエステをするもよし、あずきのチカラ等の専用ホットパックを使ってじんわりしっかりあたためるもよし。ステマじゃないけどあずきのチカラのフルフェイスと首肩用、おすすめです。目元用もいいけど。https://www.kobayashi.co.jp/brand/azuchika/公式サイトがなかったから載せないけど、腰や背中がしんどい人はもっとでっかいホットパックがあるのでぜひ。レンジでチンするやつ。あと余裕があれば耳回しもやってほしい。自分が気持ちいいと感じる程度で。現代人、耳周りがあまりにもガチガチすぎる。https://zutool.jp/column/prevention/ear_massageお風呂しっかり浸かるとか運動・ストレッチ・筋トレするとかできればそりゃ良いけど実際難しいですよね。あっためるだけで違うのでぜひ🙇🏻そして、身体のしんどさの一番の原因は精神面のしんどさであることも多い。スピリチュアル的なことではなく、身体と心は明確に繋がってる。身体が緊張すれば心が緊張し、心が緊張すれば身体が緊張する。色々なことがある世の中ですが、みなさまそれぞれが思う良き時間・良き人生を送れますように。休める時は休んでください🙇🏻ではでは🙇🏻🙇🏻
(追記)転職したけど出戻りした、結果良かった
26 notes · View notes
nutraexperts · 1 month ago
Text
GENF20 PLUS: 若返りを実感しよう!✨
髪の悩みを抱えているあなたに、genf20 plusを紹介します。年齢とともに薄毛や抜け毛が気になり始めること、多いですよね?そんな時、このサプリメントが助けてくれるかもしれません。genf20 plusは、若々しい髪を取り戻すための手助けをするアイテムです。どんな効果が期待できるのか、一緒に見ていきましょう!あなたの自信を取り戻す第一歩です。
👉 GENF20 PLUSを公式サイトで購入する
Genf20 Plus: HGHリリースサプリメントの力を引き出す
Tumblr media
私たちが年を重ねるにつれて、体の変化に気づくことが増えてきます。
特にエネルギーや活力の低下は、多くの人にとって悩みの種です。
そこで登場するのが、GenF20 Plusです。
このサプリメントは、あなたの体内で成長ホルモン(HGH)の分泌を促進します。
GenF20 Plusとは?
GenF20 Plusは、自然な成分から作られたサプリメントで、体内の成長ホルモンレベルを高めることを目指しています。
これにより、若々しさや活力を取り戻す手助けをしてくれるんです。
実際に使用した人たちからも多くのポジティブなフィードバックがあります。
GenF20 Plusがもたらす効果
エネルギー向上 多くのユーザーが感じている効果として「日常生活でのエネルギーレベルが上がった」という声があります。例えば、45歳男性の田中さんは、「以前は午後になると疲れ果てていたけど、今では元気いっぱいだ」と語っています。
筋肉量増加 筋トレ愛好者にも人気です。30代後半の佐藤さんは、「ジムでトレーニングする際に、以前よりも重い重量を扱えるようになった」と話しています。これはHGHが筋肉合成を助けるためです。
肌質改善 年齢とともに肌も衰えますよね。しかし、GenF20 Plusのおかげで「肌がハリを取り戻した」と感じる女性も多いです。50歳の鈴木さんは、「友達から若返ったと言われた」と嬉しそうでした。
なぜGenF20 Plusなのか?
数あるサプリメントの中でも、この製品には独自性があります。それは以下の点です:
自然由来成分 人工的な添加物や化学薬品なし。体に優しいので安心して続けられます。
科学的根拠 多くの研究や実績に基づいて開発されています。信頼性がありますよね。
簡単な摂取方法 毎日の食事と一緒に摂るだけなので面倒さもありません。
実際のお客様からの声
「最初は半信半疑でした。でも使い始めて数週間後には、自分でも驚くほど元気になりました!」 - 高橋美咲 (38歳)
「運動後の回復が早くなり、本当に助かっています。」 - 中村健二 (42歳)
これだけ多くのお客様から支持されている理由、それは確かな効果なんですね。
購入する理由
将来への投資として考えてみませんか?
健康であることこそ、一番大切な資産です。
今なら特別オファーもありますので、この機会を逃さないようにしましょう!
自分自身へのご褒美として、ぜひ試してみてください。
👉 GENF20 PLUSの公式サイトで購入しよう
FAQ
Q1: GenF20 Plusとは何ですか?
GenF20 Plusは、成長ホルモン(HGH)の自然な分泌を促進するために設計されたサプリメントです。年齢とともに減少するHGHのレベルをサポートし、活力や健康を向上させることが目的です。
Q2: GenF20 Plusはどのように機能しますか?
このサプリメントは、体内の成長ホルモンの生成を刺激する成分が含まれています。これにより、エネルギーや筋肉量の増加、脂肪燃焼が期待できます。
Q3: GenF20 Plusの主な成分は何ですか?
GenF20 Plusには、アミノ酸やビタミン、ミネラルなど多くの天然成分が含まれています。これらは体内でHGHを生成するために必要な栄養素です。
Q4: GenF20 Plusはどれくらいで効果が現れますか?
効果には個人差がありますが、多くの人が数週間内にエネルギーレベルや気分の改善を感じ始めます。継続的に使用することでさらなる効果を実感できるでしょう。
Q5: GenF20 Plusは安全ですか?
はい、多くのユーザーから高い評価を受けており、安全性についても信頼されています。ただし、特定の疾患やアレルギーがある場合は医師と相談してください。
Q6: どのようにしてGenF20 Plusを摂取すればいいですか?
通常は1日2回、それぞれ2粒ずつ水と一緒に摂取します。食事と一緒でも単独でも大丈夫ですが、一貫して摂取することが重要です。
Q7: 副作用はありますか?
一般的には副作用は少ないですが、一部の人には軽い消化不良などが報告されています。もし異常を感じたら使用を中止し、医師に相談してください。
Q8: GenF20 Plusを誰でも使えますか?
基本的には成人向けですが、妊娠中または授乳中の場合や特定の病歴がある方は使用前に医師と話すことをおすすめします。
Q9: 購入方法はどうなっていますか?
公式ウェブサイトからオンラインで購入可能です。また、お得なパッケージプランも用意されているので、自分に合った選択肢を見つけてください。
Q10: 他の商品との違いは何ですか?
GenF20 Plusは科学的根拠に基づいて開発され、多くのお客様から支持されています。他の商品と比べても、その配合成分や効果への信頼性が際立っています。
👉 GENF20 PLUSを今すぐ公式サイトで買う
0 notes
udera · 2 months ago
Text
ミツビシテツロウダイエット日記 part2
2024/1/30 82kg 27% 体脂肪率が減っているが体重が変わっていない・・・!? ということは筋肉がついている・・・!?と驚く。
それにしても全然体重が減らない。減ったぞ!と喜ぶとその後止まる。なんだこりゃ・・・ 色々調べてみると身体は摂取カロリーが低いとそれに慣れてしまうそう。 そんなこと言われても、、とチートデイを初めて導入してみるも1kg減っただけでそこまで変わらず。
仕方なしに筋トレ動画を見ていて存在は知っていたが、あまりにもキツそうなので避けていたケトジェニックダイエットに突入。 これは低糖質ではなくゼロ糖質ダイエット。中タンパク、高脂質の食事に一気に切り替える方法。 正直ダイエットというか、駆け込んで痩せる最終手段では・・・という圧倒的ストイックさを求められるため、めちゃくちゃ尻込みする。 3:6:1の割合にPFCを変更、1日の摂取カロリーこの段階で1700kcalくらいに制限。あんまりよくないかも?
あすけんがケトジェニックに対応してないのでMyfitness palに移行。 また課金。こっち年間六千円だ!?たっけぇー!!!!
電動歯ブラシ使うもヤニ汚れが落ちないので歯医者行ったらすごい綺麗にしてくれた。 健康になりたいとは別に思ってないけど、歯が綺麗なのは嬉しいので定期検診することにする。
2024/2/5 80kg 26% 減るねぇ!!!!減るねぇ!!!筋肉が減っているねぇ!!! ケトジェニックは本当にキツい。 エネルギーに変わりやすく脂質摂取にも役立つMCTオイルを投入。 毎日50gアブラ飲めって二郎より多くねぇか!?
朝食:卵3つオムレツ、マヨネーズ、くるみ、MCTオイル 昼食:サラダチキン、サラダ、サバ水煮 MCTオイル 夕食:鳥もも肉、チーズ類、バター MCTオイル
鳥もも肉が余りにも旨すぎるので毎日調子に乗って300g摂取する。めっちゃ美味い。泣きそうになる。 アボカド食えっていろんなとこに書いてあるけど高いんだよアボカド、、、
どこに行っても痩せたねぇって言われるようになる。 着れなかった服が着れるようになる。 ダイエットのメリットを享受し始める。4ヶ月で20kg減ってんだと思うと結構ハードなことやってる気がしてきた。
2024/2/15 77kg 24.9% もはや記念日。ケト成功か!?と思うも炭水化物抜いてるから水分抜けただけかも・・・ ただ体脂肪率ガンと落ちたのでもしかしたら効いてるかもしれない! 3kg落ちて体脂肪率1%減ったらも���記念日
WHO的には25%以下は肥満ではないらしいけど、肥満予備軍らしい。アーミーなんか僕は。
2/20 75kg 23% ケトジェニックマジですごい、みるみる落ちていく。 1ヶ月で体脂肪率3%落ちてる。多分だけど、多分だけど測定ミス。 2ー3週間で体重自体も5kg落ちる。
そしてケトジェニックの最大のデメリット “体調悪化”が襲ってきた。 上手にやると体調悪くならないらしいんだけど、やっぱ最初だから上手くいかず体調不良。 とにかく筋肉痛からの戻りが遅いし、筋トレの精度も下がる。 昼間体力がもたない、毎日飲まないといけない水分量が圧倒的に増えるのでトイレの回数が異常に増える(2時間に1回は最低行く) 目標が見えてきた。あと12kgだ。終わったら絶対に二郎とゴーゴーカレーハシゴしてやる。 予測だと70kg切る前に2回くらい停滞しそうなのであんまり期待しすぎないようにする。 70kg切ったらもうそれは普通の人よ。
2/26 入院 痔ろう一歩手前肛門周囲膿漏になる。 人生で一番痛い思い出が更新される。 モルヒネ転売してる人いないですか!!!って叫ぶレベル。 痛くて眠れないので睡眠薬類投入で昨日まではなんとかなったけど、入院前日はそれでも痛すぎて眠れず。 様子見ましょうって言われた期間長すぎ。限界を迎えるも週末で対応してもらえない。 mizuirono_inuライブ中に痛すぎて叫ぶ。Changeの言えないよーのところで痛みが爆発。初サーキットイベントの思い出。痔。
2/27 73kg 23% 2/26から入院したせいでダイエット一時中断。 痩せる痩せないの前に痛い死ぬが前に来る。 いてぇーーーーーーーーーー 一旦ダイエットはおいといて、治療優先。
3/4 入院後の諸々がやっと終わりましたのでダイエット再開。 怖いので体重測らず。。。
3/6 77kg 24% ギャー!!!!!助けて!!!!死んじゃう!!!!増えた!!! 代謝がめっちゃ落ちてる感じがするのでケトジェニックは完全終了してローファットへ移行。 ローファットだと大福とか食べられます! それにしても普通の食事akaデブ飯に戻すだけで一気にここまで増えるのはおかしい。 これがリバウンドってやつか。まぁいいわい!すぐ落とす!!!
3/10 77kg 24% ローファットへの移行もだいたい完了ということで、次は落ちた代謝を元に戻します。 勢いに任せてチーティング。4000kcal摂取。 ダイエット始めてから一番つらかった思い出はこのチートデーでした。 4000kcal摂取するのって結構大変で、食べないより食べるの方がしんどくなるとは流石に思���なかった。 朝:松屋のカレー、焼肉弁当、サプリ 昼:回転寿司、ドーナツ、コンビニスイーツ 夜:バーガーキングのセット、コンビニスイーツ 深夜:プロテイン、サプリ
GEEKSチームに久しぶりに会う。痩せた痩せたと言われ鼻が高い。もっと減らしますけどね!
3/11 76kg 24% なんで昨日のアレで減るんだ??? 兎にも角にもローファット PFCバランスは タンパク質4 脂肪1 炭水化物5でお送りしております。
蕎麦食べられれば結構気持ち的には余裕あり。蕎麦大好き。寿司も食えないことはない。
3/12 74kg 22% はーい!!!チートの効果出てまーす!!!減ってまーす!!! 代謝戻ったのかな!
厳密に言えば74.2kgの22.8なので実質的には誤差なんだけど22%に足を突っ込む。 体脂肪率的には10%台前半を目指したいので15%を目標値へ。 体重は63kg目標なんであと11kg 体重先にゴールしそうなので、体脂肪だけ落として筋肉つけるフェーズが来るなと予感。 ダイエット始めて5ヶ月、半年に突入します。多分ここからが本番。
3/30 75kg 24% なんか増えた・・・・ 食事全く変えてないのに増えてしまうのはおそらく代謝落ちてるからだなーーーー 基礎体温低すぎて代謝測りづらいのが欠点です。 やるか・・・・ケトジェニック・・・
0 notes
ymifune · 16 days ago
Text
awai #210
少しだけ文章を書いておきたかった。
iMacの下取りプログラムが完了した。あとは査定結果を待つだけだが、おそらくは満額である14000円で買い取ってもらえるだろう。
昨日は父とじっくりと話した。京都に限界を感じているという話を聞いたのが今年の3月だった。その後、父がこれからどうしたいのか、何を考えているのかについてじっくりと話を聞いた。割と・・・というか、仕事に関する話をすれば大体いつもそうなのだが、それは迷うだろうし、それは考え込んでしまうだろうなという状況に置かれているのだということはよくわかった。タイムリミットは確かにあって、2025年の3月がまず一区切り、2025年4月〜10月にもう一つ何かしらの答えを出さないといけないらしい。来年も恐らく3月になったら、京都のマンションを掃除に行くだろう。 私の話も少しはした。今、もう母と一緒に食事をするのをやめたこと。母とは少しでも一緒にいる時間があると、その時間に言葉で傷つけられるので、もう一緒にはいられないと思っていることを話した。その私の話に良し悪しのジャッジをしないでいてくれるところに信頼を感じている。
今週はほぼ丸々ディロードウィークだった。ブロッコリーを昼食に足すようになってから1週間ほど経った。が、まだそこまでの大きい変化はない。今月に入ってからの結果は筋肉量+0.2kg、体脂肪量-+0.4kgなのだそうだ。
次の曲が決まった。Pink Pantheressの"Picture In My Mind"のカバーをすることにした。先週書いた通りだ。今日、コード進行を調べて印刷し、歌詞を調べて印刷して壁に貼り、このカバー曲のためのCubaseのファイルまで作った。環境を整えることも創作のうちだと思うのだ。 今年の年末年始は恐らく日本語教師の経験者講習のビデオを見て終わってしまうと思い、アルバム前にもう1曲、カバーシングルで繋ぐことにしたのだ。もしかしたら、もう2曲必要になるかもしれないけど、まあ・・・それでもいいのかもしれないね。少しずつ。 Pink Pantheressのこの曲は不完全なHouseというような面白い曲。白人のトラックメイカー兼シンガーとのデュエット。
今日ようやく腰を据えて、日本語教師経験者講習のビデオを見始めた。20分強のビデオを3本見た。これで今12%終了と出ている。そんなに肩肘張ったものではなく、今までの知識のおさらい+現在の世界情勢など、今は概論だからかもしれないけど、そんなに聞いていて苦しくなるようなものではなくて、安心している。再生ボタンを押す指が憂鬱にはならない。
瞑想をして寝よう。
父も心配していたけど、私の給料が13万5千円であることは私も心配なのだ。土日も使ってこの���量のことをやっていて、この金額か〜とは思っているし、これがこれから上がる見込みもまるで立ってはいないのだから。冬休み+春休み+夏休みにも少し有給は使えるので、有給は消費しやすくなったかなとは思っている。 今週も生き延びよう。いい夢を。
0 notes
japanese-someonesdiary · 3 months ago
Text
iPad Proの13インチを買う夢を見た。今使っているのも12.9インチ。ほとんど大きさは変わらないけどCPUとRAMが違うしまぁ確かにいずれは欲しい。ペイントするからな。でもその前に、引っ越しと同時にパソコンと液タブだ。広い画面がいい。
あと、iPad ProだけではなくなぜかUOのゲームタイム1ヶ月分を2つ買ってもいた。なんでだ。高校生の頃に半年後くらいやって、専門学生の時に1ヶ月やって、本家でプレイするのはそれだけだったのだけどやっぱり思い出深い楽しいゲームだったからだろうか。
あのゲームのおかげで高校1年のおわりごろに従量制プロバイダで7万円、5万円と2ヶ月立て続けに合計12万円祖母に払わせてしまった。今のように常時接続が当たり前ではなかった時代だし、地方在住だったので通信網も発達していなくてアナログモデムでやっていた。高校在学中に無制限のプロバイダとテレホの組み合わせが間に合いテレホタイムに明け暮れ、さらにASDLが卒業半年前ぐらいになんとか間に合って満足のいくネット生活を送れるようにはなったのだけど、それはまた別の話。
それから不思議とウェブマネーも買ってた。夢の中ではROをやるため、だったようだけどあのゲーム高校3年の時にベータが始まってちょっとプレイはしていたものの、ほんとうに好きになれなかった。マップの端から端までの移動はダルいし、戦闘も基本は張り付き。新しく追加される敵は軒並み初心者では太刀打ちできない敵ばかりで、失礼ながら「中学生が初めてツクールで作ったRPGみたいだ」と高校生当時から思ってた。「新しい敵は全部が最強!」みたいな。もうちったぁバランス考えて作れないのか、みたいな気持ちだった。専門学校に入ってからも1ヶ月だけ友達らとやってたものの、まぁ面白いとはおもってなかった。グラフィックだけは好みだったけど、それだけ。ゲームをやってる気持ちは全然しなかった。
なんで端末とネットゲー絡みだったのかわからないけど不思議な夢だった。最近ものすごく眠りが深くて、疲れも比較的取れてる気がする。とは言っても寝起きは身体は痛くて低血糖ぶりはしんどいけど、疲れは取れてるし頭の中も整理されてると感じる。気温が下がってよく眠れるようにはなったかなと。あと、寝るときにセントジョーンズワートを服用してたからそれから眠りが深くなった実感がある。もう半月くらいは飲んでないけど効果というか体質は変わったような気もしてる。
平均すると1日おきくらいにはなってるけど5km弱歩いて折り返し地点でバービージャンプ20回、ハイキック左右で10回の運動を1ヶ月ほど続けてきて明らかに筋肉はついた。体重を減らして下腹を引っ込めるために始めたことだけど、結果として体重は増えはしなくなったものの減りもしない。下腹も出たまま腹筋がついてきた。内臓脂肪だなとよくわかる。4〜5年前までは腹は出てなくて腹筋が出ていたのに、1ヶ月前は腹筋はもう出なくなってて、身体を動かすようになった今は腹が出ていて腹筋も出てる。
0 notes