#胡桃のあ
Explore tagged Tumblr posts
Text
胡桃 by しろまりも [Twitter/X] ※Illustration shared with permission from the artist. If you like this artwork please support the artist by visiting the source.
149 notes
·
View notes
Text
24 notes
·
View notes
Text
✨光のLoLはここに✨
youtube
初めて見た大会のコーチがゼロストさんとうるーかで良かった🤗💖とくにうるーか。
誉めたおすことはしないし淡々と指導する印象だったけど、コーチングの芯に「このゲームを楽しんで、出来れば長く続けてほしい」っていう思いを感じたんだよなぁ。
ロール決めるときも戦術や構成を仄めかすことなんて無限に出来たはずなのに、ガチでプレイヤーの直感や好みで選ばせてたのも品があるなって。
アキちゃんがピックしたミスフォーチュン、普通に愛着わいたしな。
youtube
うるーかのコメント欄もすごくいい雰囲気であったかかったのも印象的だった。とくにアキちゃんが���日に教えてもらったこと全部出来てたのを、ちゃんと見てくれてたのもコーチって感じだったし、そこにいち早く反応してくれたコメ欄にもじーんときた。
努力を誰かに認めてもらうって、成長するために必要不可欠ってわけじゃない。一人でも努力し続けることには意味はある。
ただ、成長の先にあるやりがいとか、とくに成長した後に対峙するであろう「相手へのリスペクト」には関係してくると思うから、誰かに認められて努力する・そこで自分の位置を計るってのは悪いことではないと思う。
これと少し関係するけど、相手コーチからは「lolではよくない動きだけど、このメンバーは試合中誰も仲間を見捨ててなかった(からこそ、そこを狙う勝機はあった)」って評されてて、アキちゃん&エビオ&まんた先生の、ゲームでは消せない光属性が全面に出てた試合展開も(正解ではないにしろ)、私は好きだった。ま、甘ちゃんの意見だが!
二週間後の(またもや) lol the K4sen、エビオとレイードは出る感じだったけど、アキちゃんもちょ~っと仄めかしてた感じだったからメンバーによっては、もしくはコーチによってはまた見ようかな❗
みんなお疲れ様でした🤗🤗🤗💖🌸🙌🙌🙌
youtube
#Youtube#league of legend#LoL#the k4sen#チームうるか#uruca#アキ・ローゼンタール#エクス・アルビオ#胡桃のあ#天月#まんた先生#ゼロスト#ミス・フォーチュン#光のlol
0 notes
Text
Does anyone know if there's a kurumi noah english discord out there?? I'm interested in joining one!! 😭
0 notes
Text
緑の実は、どうやら鬼胡桃というクルミっぽい🐿️
白い彼岸花は初めて見たかもしれない💠
0 notes
Photo
【3月3日】 今日はひなまつり🎎 桃の節句と言う事で 桃、菜の花、スイートピーを セットにした花束を 販売してます✨@1000 おひなさまと一緒に 飾ってみてはいかがですか😁 ご来店お待ちしております🌸 #花屋#北区#王子#王子神谷#東京#内田生花店#板橋#王子5丁目#花のある暮らし#緑のある暮らし#アレンジメント#ブーケ#プリザーブドフラワー#スタンド花#観葉植物#胡蝶蘭#2023#春のお花#春のブーケ#ひなまつり#桃の節句 https://www.instagram.com/p/CpUHXR4pfva/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#花屋#北区#王子#王子神谷#東京#内田生花店#板橋#王子5丁目#花のある暮らし#緑のある暮らし#アレンジメント#ブーケ#プリザーブドフラワ���#スタンド花#観葉植物#胡蝶蘭#2023#春のお花#春のブーケ#桃の節句
0 notes
Photo
#朝小 は,#本日も,#通常営業しております . #名物,#牛肉石焼 のタレをこぼしたりして,汚れが目立つ様になった畳…幸か不幸か,壁紙を白くしたのもそれを際立たせる切っ掛けに. 思い切って,#畳の張替 をお願いしました. #野村畳店(@nomuratatamiten)さんのご助言をいただき,汚れの目立ち難い#胡桃色 に. 少し,部屋の雰囲気が暗くなるかな…という,危惧が有りましたが,正に杞憂,とても#シックな仕上がり になり大満足!! 早速,今日,#宴会のご予約 をいただきました. やはり,#気の入替,良いことですね. さて,#春 も目前. #歓送迎会のご予約,お待ちしております!! Web: https://asako.page/ #あいスタ認証店 #西尾市 #居酒屋 #牛肉石焼 #アクリル板設置 #社会的距離確保 #手指消毒 #検温 #テイクアウト #PayPay #月火が定休日 #小料理屋 #西三河 #竜神通り 🍴小料理屋 朝小(あさこ)🍻 住所: 〒445-0855 愛知県西尾市南旭町16-7 ( https://goo.gl/maps/hFerMnQkpLJpgLfF6 ) 電話: 0563-56-7605 通常営業時間: 17時〜23時 定休日: 月曜日、火曜日 食べログ: http://tabelog.com/aichi/A2305/A230504/23019317 LINE友達追加URL: http://line.me/ti/p/%40veu1651l #営業時間中はSNS等のチェックが頻繁にはできませんのでご予約やお問い合わせは電話にてお願いいたします. (朝小) https://www.instagram.com/p/Co9XhDYu3ab/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#朝小#本日も#通常営業しております#名物#牛肉石焼#畳の張替#野村畳店#胡桃色#シックな仕上がり#宴会のご予約#気の入替#春#歓送迎会のご予約#あいスタ認証店#西尾市#居酒屋#アクリル板設置#社会的距離確保#手指消毒#検温#テイクアウト#paypay#月火が定休日#小料理屋#西三河#竜神通り#営業時間中はsns等のチェックが頻繁にはできませんのでご予約やお問い合わせは電話にてお願いいたします
1 note
·
View note
Photo
添い寝/胡桃のあ pic.twitter.com/jnDiwBEUyI
— Aosora (@aogasora) November 4, 2024
62 notes
·
View notes
Text
胡桃、無花果、粒あんをきな粉でまぶした餡をこなしで包んだお菓子です。ねっとりとした餡がヌガーのようでとっても美味しいお菓子だし、また美しいです。
仙台のまめいちのHealingBlueです。
11 notes
·
View notes
Text
✦お知らせ✦
バーチャルあっとほぉーむカフェ
胡桃みくる様のお誕生日記念イラストを担当させていただきました!
とってもメルヘンな仕上がりになっています🫖🌼
グッズも販売中(3/15まで)ですのでぜひよろしくお願いいたします!
16 notes
·
View notes
Text
これからThe K4senなのに、ネオポリスのエモな切り抜き見ちゃって情緒が迷子。
#the k4sen#アキ・ローゼンタール#こっちも緊張してきた#最後まで見れないつらみ#朝4時までマ!?#しろまんた先生ママ#バブロゼ#uruka#エクス・アルビオ#胡桃のあ#天月#zerost#ミス・フォーチュン#互いに引退試合の押し付け合いです#絶対アキロゼ引退させるマン#白雪レイド
0 notes
Text
たどり着かなかったおおくの未来たちへ
文フリ東京だった。 土曜日開催のイベントってなんだかんだ言いながらはじめてのような気がする……労働が土日祝休めなかったころはなんでイベントは平日にやらないんだろうと思っていたし、土日が休みだったころはイベントは土曜日にしてほしいと思っていたが、日月休みになると、イベントは日曜日がいいなと思ってしまう。日月は宿泊料金がやすい。
そんな自分本位な「この日がいいな」をわ��しはいくつも持っている。
文フリ東京は、土曜日の朝に出発し��。車内販売がなくなってしまって、でもまあ新幹線のホームとか購買にシンカンセンスゴイカタイアイス(シンカンセンモウカタクナイアイスだという噂だが)が売っているらしいから、それを食べようと思っていたが、朝、名古屋駅で見つけることはできなかった。 しょんぼりしながら新幹線に乗る。新幹線の中ではほとんど寝ていた。
東京駅・浜松町・流通センター。いつもの乗り換えで会場に向かう。来年の12月の文フリはビッグサイトでやるらしいから、この行程で向かうのはあと一回。
会場前に八束さんのスペースで不穏なフライヤーをもらう予定だったのでもらいに行ったら、八束さんがさいたま文学館で開催中の『澁澤龍彦の文学世界』のフライヤーも一緒にくれた。 ので、スペースが出入り口の真ん前だったこともあって、これはたくさんのひとに見てもらえるんじゃないか…!ということで、出口に向けて配置した。完璧である。
そんな素敵な設営をして、開場。
遠方からきてくれたフォロワーさんに展示のフライヤーを見せ澁澤龍彦の話をし、「若い頃にわたしも全集読みました!」と言ってもらうなどしたり、痛覚の麻子さんにはえんえんと「この写真見てくださいやばくな��ですか?羽田に楯の会の制服を着て見送りに着た三島の帽子をかぶっておどけているときの写真でこれが二人が実際にあった最後になるんですよ……」と一生終わらないんじゃない勝手くらいの話をしつづけてしまったり、このフライヤーに気づいてくれた通行人のひと(「澁澤龍彦だ…!」という声が聞こえた)に「裏面も見てください!そしてよろしくお願いします!」とさっと差し出したり……。こんなに充実した文学フリマ東京は、2014年から参加していて初めてじゃないかと言うくらい充実していた。
惜しむらくは、澁澤龍彦のフライヤーと一緒に不穏なフライヤーを挟んでいたにもかかわらず、だれも「澁澤龍彦と棄てに行ける家父長制があるんですか?」と聞いてくれなかったこと…。澁澤龍彦と棄てに行ける家父長制は果たして存在するのか……?
とまあ、こんな感じなのだが、そろそろ皆さんも不穏なフライヤーとは?と思っているところだろうと思うので、ご紹介致しますとこういうやつです。
「父親の死体を棄てに行く」アンソロジー。家父長制を棄てに行きたい方はどうぞ2024年5月の文学フリマ東京をお待ちください。
イベントが終わってからは、八束さんとヒマラヤ鍋を食べに行った。 お店の予約時間まで過ごしていたドトールで渋沢栄一の話になり、「ああ、向こうは傍家で、本家はうちなので」と話したら「いまうちって言いました?」と聞き返される。うちです。 ヒマラヤ鍋屋さんはめちゃくちゃすてきな楽隊(?)のお誕生日パレードがあったり、びっくりするような美味しい鍋を食べられたりと大満足だった。
打ち上げを終えて、翌日のさいたま文学館に備えて埼玉に宿を取っていたので、移動をはじめたら電車がいきなり止まった! 電車の沿線で人身事故があったとのことで、近くのハブ駅みたいなところで電車を降ろされてしまう。こんなこと担ったのは初めてなのでびっくりしていると、とりあえず一時間くらいしたら電車は動くからね~とアナウンスが入り、事なきを得る。
都会ならではの体験だな…と思いながら、ホテルにたどり着いて泥のように寝た。
そしてさいたま文学館へ。
張り切って出てきたら開館まえについてしまった…。図録を買って、老人クラブの展示があったので見せてもらったりして(ヤツガシラの俳句があってとてもよかった)、10時になる。
貸し切り状態……。
展示は、埼玉と澁澤の関係から始まっていて、浦和高校時代の写真(浦和高校同窓会が出しているものだった)がある��がとてもよかった。 限定本も展示がたくさんあり、原稿も、文学館が所蔵しているものが4、5点。 サド裁判のときに澁澤が三島に書き送った手紙に、争点が「わいせつか芸術かを超え、表現の自由/検閲への抵抗である」ことが書かれていることを指摘していたり、『高丘親王航海記』の原稿用紙、最初は「了」と書いてあったのを、推敲の段階で文字を自ら消したことを指摘していたり、「澁澤龍彦」という人物を表現との向き合いかたから見せているのが良いと思った。 面白かったのは三島の写真の使い方で、「血と薔薇」の「男の死」の三島の写真、あと、メインビジュアルが羽田に見送りにきた三島の帽子をかぶっておどける澁澤の写真だったからか、「楯の会の制服を着た三島由紀夫」の写真が展示してあったりした。
展示をひとしきり見た後は、図書室に今回の展示の関連本がまとめてあるとのことだったのでそれを身に。「作家のおやつ」「作家の食卓」といった本の紹介や、山﨑ナオコーラが文豪の墓参りにいく本に澁澤の項目があった。山﨑ナオコーラの澁澤へのまなざしにはわたしにもおぼえがある。よい本だった。そしてその本で、先月わたしが緑色のインコに夢中になっていた霊園に中島敦の墓があることを知った。敦、ごめんな……墓のことなんて全然知らなかったから、緑色のインコのことしか考えてなくて……。
その後は文学館併設の「けやきカフェ」で澁澤龍彦コラボメニューをたべる。黒糖と胡桃のパンケーキ。澁澤が好きだった胡桃や黒糖のお菓子をイメージしてつくられていて、とてもよかった。 思い出したのは、今よりもっと貧乏だったころ、いろんなところでやっている澁澤の展示に行けなくて悔しい思いをしたことだった。いまこうしてたどり着くことができるようになったことを、なんだかとても、自分が、自分をなんとかしているように思えた。
パンケーキを食べ終えてから、「武蔵野うどん」に挑戦することにした。「伊勢うどんとは対極にあるうどんだ」という事前情報しかなかった。 桶川駅ちかくのお店はかなり人気店のようでたくさん人が並んでいて、お店に入れたのは並び始めてから一時間後くらいだった。 つけ麺(うどんのことをつけ麺というのか?)システムで、つけ汁とうどんは別々の皿に載っている。なるほどこういうやつなのか、となにも考えずにがっと箸でつかんで汁につけてすすりはじめたはいいが、うどん、めちゃくちゃかたいんですけど?!噛みちぎれない…やばい、全部すすって口の中に入れるしかない……と思ったが、これがまたすさまじく長くて……永遠にうどんがおわらない……。 こんなに硬くて長いうどんはじめてなんですけど?!おれたちは箸で持ち上げただけでへたしたらブツッといく伊勢うどんの民なんだということを再確認し、「これは風邪を引いたときに食べるうどんではなく、体力が有り余っているときに食べるうどんだな」と確信しました。きっと武蔵野のひとたちは、風邪をひいたときにはおかゆを食べるに違いない。(伊勢志摩の人間は風邪をひいたら伊勢うどんを食べます)
二口目からは一本ずつ食べることで武蔵野うどんのおいしさを堪能し、また是非食べたい、顎の力を試したい、と思った。
武蔵野うどんを噛み砕くのに体力のほとんどを持って行かれて、疲れ果てたので、そのまま帰宅することに。 購買にシンカンセンスゴイカタイアイスを見つけたので購入し、席に着くと、隣のひともおなじシンカンセンスゴイカタイアイスを持っていた。しかもおなじチョコレート味。
べつに示し合わせてはいないがふたり一緒に食べることになってしまい、こんなに好きなひとがいるのに、もうシンカンセンスゴイカタイアイスは車内販売されないんだな……と悲しくなる。 そして、乗車15分まえに買ったし、シンカンセンモウカタクナイアイスだった。
アイスを食べ終えてからは、記憶がない。気づいたら名古屋だった。
名古屋駅で、近鉄のホームに来たら、電車を待つ人は無秩序にホームにたたずんでいて、車両のドアとか何も気にしていなかったし、電車が着いても「先に並んでいたひと」という概念がないので、運良くドアの近くにいたひとから電車に乗りこんだ。東京とかから帰る途中、この近鉄のホームの無秩序さを目の当たりにすると、まだ名古屋から三重まで帰らないと行けないのに、「帰ってきたなあ」と思うの��った。
名古屋駅から最寄り駅までも、寝ていたのでほとんど記憶がない。
帰宅したら、夕食は焼きそばだった。焼きそばの麺は、どれだけ頬張っても簡単に噛みちぎれた。武蔵野うどんは硬かった。
20 notes
·
View notes