#第13飛行教育団
Explore tagged Tumblr posts
Video
T-4 by hirorin 2013
#芦屋基#中等練習機 防府北基地航空祭 JASDF Military#aircraft T-4#中等練習機#T-4_06-5636#T-4_06-5638#T-4_16-5657#T-4_96-5616#第13飛行教育団#航空ショー#航空自衛隊#芦屋基地#軍用機#防府北基地航空祭#防府市#山口県#日本#flickr
0 notes
Quote
経過 女子生徒は2019年4月、旭川市立北星中学校に入学した。 しかし入学直後の同年4月下旬頃から、同じ学校や別の学校に通う男女生徒からいじめを受けるようになった。生徒は学習塾に通っていたが、塾の近くの公園で同じ中学校に通う2学年上の女子生徒Aから声をかけられて顔見知りになった。さらにAを通じて、同じ中学校に通う上級生男子生徒B・近隣の別のX中学校に通う男子生徒Cなどとつながるなどした。それらのグループがいじめ加害者になったとされる。 加害者から夜中に呼び出される、Cから脅されて性的な画像を無理やり送らされたうえに画像を拡散される、Aやその他複数の女子生徒(Cと同じX中学校に通っていたD・Eなど)から取り囲まれて性的な行為を強要されるなどのいじめがあったと指摘されている。 生徒は直後から精神的に様子がおかしくなり、「死にたい」と母親に度々訴えるなどしていた。生徒は絵���描くのが好きだったというが、いじめを受けた前後では絵のトーンが全く異なるものになっていたという。 母親は、中学校入学後に生徒の様子がおかしくなり「死にたい」と度々訴えていたこと、生徒が夜中に呼び出されておびえていたことなどを認知し、担任教員に繰り返し相談していた。 しかし担任教員は、同じ学校に通う加害生徒について「本当に仲のいい友達です。親友です」「あの子ら(A・B)はちょっとおバカな子なのでいじめなどしない。気にしないでください」などと返答したという。生徒が死にたいと訴えたことについて「思春期ですからよくあること」と扱った。また「今日は彼氏とデートなので、相談は明日でもいいですか?」と言ったともされる。 また生徒本人も担任教師にいじめ被害を相談したが、担任教師は取り合わず、対応に問題があったことが指摘されている。 飛び込み事件 被害生徒は2019年6月22日、性的な画像を流すと脅されて、A・B・C・D・Eなど北星中学校およびX中学校の生徒や小学生児童らの加害者グループ約10人から取り囲まれた。生徒が抵抗すると加害者グループは「死ね」と言い放ち、被害者が追い詰められて「死ぬ」と発言すると、加害者グループは「死ぬ気もないのに死にたいとか言うなよ」などとさらに脅したことで、生徒は取り囲まれていた場所のすぐそばにある川の土手から水中に入り込んだ。その際に加害者グループは、生徒が川に入る様子を携帯電話のカメラで撮影していた。 生徒が学校にSOSの電話連絡をおこない、教師が駆けつけて生徒を川の中から出したとされる。また学校経由で母親にも連絡が入り、母親も現場に駆けつけた。 この際、一部始終を目撃した近隣住民が警察に通報し、警察官が駆けつけた。しかし加害者グループは警察官に「この子は親から虐待されている。虐待が辛いと訴えて川に入った」と虚偽証言をした。その影響で家族は、病院に搬送された被害生徒への付き添い・面会を一時禁止された。警察はその後裏付け捜査をおこない、家庭での虐待はないと結論づけ、面会禁止なども解除された。 警察は関係生徒に事情聴取をおこない、入水の強要や性的画像の拡散などが明らかになった。生徒に性的画像を送るよう強要した男子生徒Cは児童ポルノ法違反に該当するとされたが、当時14歳未満で刑事責任を問えず、触法少年として厳重注意処分となった。A・B・D・Eなどほかの生徒についても「生徒を川に飛び込ませた強要容疑にあたる可能性がある」として捜査がおこなわれたが、証拠不十分と判断したうえで厳重注意の措置をとった。警察は加害者のスマホから画像を削除させたものの、加害者の一人がパソコンのバックアップから画像を復元し���再び流出・拡散させたという。 事件後、生徒のスマホの通信記録を分析すると、「友達」だと話していた加害者グループから生徒を心配するような内容の着信はなく、生徒がこのグループからいじめを受けていることを強くうかがわせる内容があったとされる。母親がこのことを学校側に連絡したところ、学校側は校長を筆頭に、加害生徒の行為を「悪ふざけ」「いたずらが過ぎただけ」と扱った。教頭は母親に対して、「10人の加害者の未来と、1人の被害者の未来、どっちが大切ですか。10人ですよ。1人のために10人の未来をつぶしていいんですか。どっちが将来の日本のためになりますか。もう一度、冷静に考えてみてください」など言い放ったとされる。 もう一方のX中学校はことの重大性を認識して、同校在籍の加害生徒や保護者、また小学生の加害児童・保護者を呼び出して被害生徒側への謝罪の場を設定し、X中学校校長が謝罪するなどした。当初は北星中学校とX中学校が合同で話し合い・謝罪の場を設定する方向で被害者家族側と調整していたが、北星中学校側が被害者側弁護士の同席を拒否するなど運営方法でまとまらなかったことから、話し合いの場は各校ごとの開催となったとされる。 北星中学校で被害生徒の保護者が加害生徒側と話し合いを持つ場を設定した際、加害生徒Aは足を投げ出してのけぞって座るなどした上、「いじめの証拠はあるのか」と突っかかるなどしたという。同席したAの保護者もそれを諫めるどころか、「この子は他人から勘違いされやすいタイプなので」などと居直ったとされる。 学校側は入水事案についての調査をおこなった際、生徒本人からは事情聴取せず、加害生徒など関係生徒からのみ聴き取りをおこない「いじめとの認知には至らなかった」と判断した。また学校の報告を受けた旭川市教育委員会は入水事案を「いじめではない」と扱った。一方で入水事案の報告を受けた北海道教育委員会は2019年10月、「客観的に見ていじめが疑われる。いじめを前提に対応すべき」として旭川市教委に対応を要請したが、旭川市教委は対応しなかったともされる。 また生徒の母親は2020年1月、北海道教育委員会の窓口にいじめを訴え、学校側が対応してくれないとも訴えた。北海道教育委員会は母親の訴えを受けて旭川市教委を照会し、いじめが疑われるとして再び対応を要請したものの、旭川市教委はこのときも対応しなかった。 生徒の転校、死亡 生徒は川に入り込んだことを直接の原因とした身体的なケガなどはなかったものの、精神的な症状によってしばらく入院療養を余儀なくされた。PTSDと診断され、2019年9月には転居の上で、別の中学校に転校した。しかし後遺症で、転校先の学校にはほとんど登校できず、外出が困難になる状態が続いたという。 生徒は2021年2月13日夕方、自殺をほのめかすメッセージを複数の知人に送った。メッセージを受け取った知人が警察に通報した。母親は当時仕事中で、警察から母親に「至急自宅の様子を確認してください」��連絡があったという。母親が急いで帰宅して自宅の様子を確認すると、生徒はいなくなっていた。 生徒は行��不明者として捜索が続けられたが、2021年3月23日になり、旭川市内の公園で雪の下に埋もれた状態で遺体で見つかった。死因は低体温症で、死亡時期は2021年2月中旬頃だと判断された。生徒の発見状況からは、暴行を受けるなどの事件性の痕跡は見つからなかったという。旭川市の気候は、生徒が行方不明になった時期の2月には気温が氷点下十数度になるが、発見時には厳寒の雪の中を歩くのは難しいと思われるような軽装だったという。 事件が報じられる 2019年9月、地元マスコミが「入水」事件を報じた。しかしその際、校長とPTA会長の連名で、「ありもしないことを書かれた」「いわれのない誹謗中傷をされ、驚きと悔しさを禁じ得ない」などと記した文書を、ほかの生徒の保護者宛に配布したという。 いじめの概要や生徒の死亡は、2021年4月中旬に週刊誌報道によって全国的に報じられ、大きな問題となった。 報道を受けて旭川市長は事件の詳細な調査を求め、教育委員会はいじめの内容や学校側の対応について検証する方針を示した。2021年4月27日に非公開で教育委員会会議を開催し、当該事案を「重大事態」と認定した。その後第三者委員会を設置した。 遺族側の弁護団は2021年8月18日に記者会見し、事件概要の説明をおこなった。席上で生徒の母親の手記を公表し、いじめに関する情報提供を求めた。 生徒は匿名でツイッターを開設していて、ツイッター上で「いじめられていた」と訴え、いじめの様子や当時の心境について書き込んでいたことが、2022年1月までに確認された。書き込みの内容や、生徒の自宅パソコンから当該ツイッターアカウントにログインできたことを遺族が確認したことなどで、生徒本人の書き込みだと確認した。 第三者委員会 旭川市教育委員会は2021年5月に第三者委員会を設置した。しかし当初選任された委員のうち2人が、事件調査の対象者と何らかの接点があることが判明したとして、2021年11月までに辞退する問題も生じた。小児科医の委員は「調査対象の生徒を診療したことがある」として、弁護士の委員は「関係者からいじめ相談を受けた弁護士と同じ事務所に所属する弁護士」だとして、それぞれ調査から外れることになった。 第三者委員会は2022年3月、加害者側から死亡した生徒へのいじめについて、「性的な目的で体を触った」「深夜に呼び出した」「菓子などの代金を繰り返しおごらせていた」「性的な動画を送信するよう長時間にわたり要求した」「自分で性的な行為をするよう繰り返し求めた」「嫌がられているのにからかうような行動を続け、生徒を川に飛び込むまで追い詰めた」の6項目・あわせて10件以上のいじめを認定し、遺族側に通知した。 また第三者委員会は、それまで判明していた加害者5人のほか、被害生徒と同じ中学校に通っていたF・Gの別の2人の上級生男子生徒についても��新たに「いじめ加害者」として認定した。 調査報告書情報流出疑惑 第三者委員会の調査報告書は、遺族などとの協議を経て、被害生徒のプライバシーにかかわるなどと判断した箇所については一部黒塗りの状態で、2022年9月に開示された。 しかし文書の非公開部分が流出している疑いがあることが複数回指摘された。 2023年10月、「非公開部分を含む調査報告書が、差出人などが記載されていない匿名の状態で封筒に入れられて、自宅ポストに投函されていた」と、ある旭川市議がSNS上で訴えた。 遺族側弁護団は「非公開部分を公表する行為は遺族にも耐えがたい屈辱を与えるもので、断じて容認できない」として、旭川市教育委員会に刑事告発を求めた。しかし旭川市教育委員会が調査を実施したところ、市役所内での調査報告書の盗難・紛失やコピーされた形跡などは確認できず、市議も「届いた原本は廃棄した」と回答したとして、「現物を見ていないので、はっきりしない」として刑事告発などを見送り、2023年11月に調査を終結した。 その後、黒塗りが非公開の状態の調査報告書が、いじめ撲滅を訴える市民団体のウェブサイトに公開され、2024年6月24日までにマスコミ報道された。 当該サイト管理者は「入手先は明らかにできない」「黒塗りだと、被害生徒の苦しみはわからないと考えて公開している」「いじめ撲滅が目的だ」としている。 旭川市教育委員会は、サイトに掲載された調査報告書を確認し、「正式に公開する前の未完成稿が流出した可能性がある」と判断した。2024年6月25日までに、当該サイト管理者に対して、削除を要請する方針を決めた。サイト管理者は「市教委から要請があれば、協議の上で対応する」とした。 旭川市から当該サイトへの削除要請は2024年6月26日におこなわれ、サイト管理者はそれを受けて同日夜までにサイトを削除した。 再調査委員会 遺族側は「いじめと自殺との因果関係についての調査が不十分」と訴え、再調査を要望した。このことを受け、2022年9月、市長部局で再調査委員会を設置する方針が決まった。2022年11月までに再調査委員を選定する方向を決めた。再調査委員会の委員には、いじめ問題に詳しくテレビ出演などの経験もあり、大津いじめ自殺事件(2011年発生)でも調査委員を務めた経験がある教育評論家の尾木直樹氏や、精神科医で批評家としても著書がある斎藤環氏などが含まれているという。 その後再調査委員会が設置され、調査にあたった。再調査委員会は2023年8月1日に記者会見を開き、「同日までに、関係者への聴き取り作業などをほぼ終えた」ことを明らかにした。今後内容の分析やまとめなどの作業をおこない、調査結果がまとまるのは2024年度になるという見通しを示した。 再調査委員会は2024年6月30日、生徒へのいじめ7件を認定した上で、生徒の死亡は自殺だと認定し、「いじめが自殺の主たる原因」として、いじめと自殺との因果関係を認める結果をまとめた。再調査委員会では、生徒が開設していたSNSの発信履歴約4000件を分析した。いじめを受けて心的外傷後ストレス障害(PTSD)となり、自尊感情の低下などが亡くなる直前まで続いたと認定した上で、「いじめがなければ自殺は起こらなかった」と結論づけた。 再調査委員会は、2024年6月下旬��発覚した流出疑惑を受け、報告書の提出を見合わせていた。その後体制が整ったとして、報告書の答申に踏み切った。 再調査委員会は2024年9月1日、再調査報告書を市長宛に答申した。再調査委員会の委員長を務めた、教育評論家・尾木直樹氏は会見で、報告書の内容について「旭川市はもとより、全国の子どもたちが希望の未来を描けるよう、いじめ対策の道標となることを願っている」と話した。 派生事件 事件が大きく報道されたことに呼応するような形で、派生事件も複数発生している。 脅迫事件 宮崎県在住の男性は2021年5月、教頭を名指しし「謝罪会見をしなければ殺害する」と学校に手紙を送りつけた。男性は脅迫容疑で逮捕され、2021年8月18日付で脅迫罪で罰金の略式命令を受けた。 神奈川県在住のYouTuberが旭川市の現地に赴き、「取材」として旭川市在住の女性(被害者と面識があるとされるが、事件との関連は不明)に「話を聴かせてほしい」「(話をしなければ)今以上の炎上騒ぎになると思います」などとSNSにコメントするなど、過剰な接触を取るなどしたとして、強要未遂で摘発される事案も発生した。当該YouTuberは、被害者の知人とされる複数の人物の氏名や顔写真を一方的に公開したり、関係先を繰り返し訪問するなどの行為をおこなったともされる。 無関係の人物への嫌がらせ 無関係の人物が「加害者」だとネット上で名指しされ、自宅住所や顔写真・家族の情報などが晒されて、関係先に嫌がらせが起きる事件も複数発生した。 旭川市在住の10代少年は、事件とも無関係にもかかわらず、Twitterなどで「犯人の一人」と名指しされ、本人や家族の実名・顔写真などを流布される被害に遭った。 被害少年と家族は2022年までに、発信者情報開示請求で書き込み者を特定した。そのことを受け、2023年3月までに、当該書き込みをおこなった神奈川県相模原市在住の人物に対して、計約440万円の損害賠償を求める民事訴訟を、旭川地裁に提訴した。この人物に対する訴訟では、旭川地裁は2023年6月7日、投稿者に対して約330万円の損害賠償を命じる判決を出した。 さらに同じ被害少年と家族は2023年5月、別の新潟県長岡市在住の人物に対しても、「同様の書き込みをおこなった」として、約220万円の損害賠償を求める訴訟を旭川地裁に提訴した。旭川地裁は2024年7月25日、投稿者に対して約55万円の損害賠償を命じる判決を出した。 また栃木県在住のYoutuberの男性が、いじめに無関係な人物を「いじめ加害者」と名指しする動画を作成し公開したとして、当該者は名誉毀損容疑で宇都宮区検に略式起訴され、宇都宮簡裁は2023年6月13日付で罰金50万円の略式命令を出した。 栃木県のYoutuberから「いじめ加害者」と虚偽で名指しされるなどの被害を受けた人物と関係者は、2024年3月までに、当該YouTuberを相手取り、約450万円の損害賠償を求める訴訟を、旭川地裁に提訴した。被告側は第1回公判に出廷せず、答弁書も提出せず、即日結審した。旭川地裁は2024年5月20日、原告側の訴えを認め、計約230万円の損害賠償を命じる判決を出した。 遺族への中傷書き込み またツイッター上で、遺族を事実無根の内容で中傷する���き込みがあったとして、遺族側が書き込み者の情報開示を求めてプロバイダを提訴したことも明らかになった。 愛媛県松山市在住の男性が2021年4月、生徒の母親を中傷する書き込みを計4件おこなったとして、松山区検が2022年1月31日、侮辱罪で松山簡裁に略式起訴した。男性は2022年2月2日付で科料9000円の略式命令を受けた。 またネット上の悪質な書き込みについて、プロバイダへの情報開示訴訟で旭川市内の女性を割り出し、保護者が2023年1月までに当該者を相手取り約250万円の損害賠償を求める訴訟を起こした。生徒の保護者は当該者について「内部関係者を装って書き込みをしていて、事情を知らない第三者が読めば誤って信じやすく、悪質性が高い。10回以上にわたる執拗な投稿で著しい心理的苦痛を受けた」と訴えている。旭川地裁は2023年6月15日、「娘を突然亡くした原告が、自身が娘の自殺の一因であるかのような名誉毀損を受けたことにより大きな精神的苦痛を被ったことは明らか」などと指摘し、当該女性に対して約165万円の損害賠償を命じる判決を出した。 また別の名古屋市の女性についても、遺族の名誉を傷つける書き込みをおこなったとして、名古屋区検で2021年3月、科料9000円の略式命令が下った。遺族は当該女性に対して、2023年2月、約250万円の損害賠償を求める民事訴訟を旭川地裁に起こした。2023年4月27日付で、「当該女性が謝罪し、関係者の権利を二度と侵害しないと誓約する。和解金約230万円を支払う」といった内容で、旭川地裁で和解が成立した。
北海道旭川市立中学校いじめ凍死事件 – 教育資料庫
0 notes
Text
『ドギーアンドバニー:後篇』
~追うものと追われるもの~
<前篇|中篇:新古生代/新中生代|後篇>
『昔語ル猫ノ唄』1月5日, 2019年
唐突に過去を振り返りますと、作曲を開始したのは2000年(13歳)からですが、音楽素材ブログの『レオナル堂』を公開したのは2007年3月~2008年4月頃までの僅かな期間でした。
その間に就職して仕事を優先するために閉鎖しましたが、今思えば残して置けば良かったと猛烈に後悔中であります。 「音楽で人に良く思われたいとか、音楽を積極的に人に聴かせたいとは、もう考えが及んでおりませんが、音楽の楽しさを人生から除外したくありません」という内容の文面をネットで拝読して妙に納得した今日この頃です。
『島根観光』11月23日, 2018年
今回こそは家族との最後の旅行になるだろうということで島根県まで赴きました。
左の写真はスサノオが祭神の八重垣神社。右は国津神の代表格オオクニヌシ(恵比寿の父神)が祭られる出雲大社の神楽殿です。
神楽殿では神主による祝詞の奏上と、巫女による舞の奉納を拝見しました。
出雲大社参拝の三日後。自宅付近で複数のカラスが尋常じゃない鳴き声で騒いでいるので表に出ると、タカが数十羽のカラスの群れと対峙しておりました。
猛禽類は鋭い爪を持ち、カラスより速く高く飛べるので、数十羽とカラスが集まっても太刀打ちできず膠着状態になったのでしょう。
数分後、タカは人質のカラスを解放して飛び去りましたが、解放されたカラス君はしばらく呆然自失としていました。
『広島観光』4月2日, 2017年
年老いた親の付き添いで広島の厳島(宮島)まで赴きました。
特に好きでもない旅行にわざわざ同行し始めたのは、老いた親との思い出を少しでも残しておきたいと考えてのことでしたが、母の膝関節の状態も芳しくないので当分の間は旅行も控えるでしょう。
初めて旅行に同行したのは私が16歳の時でした。その頃、母は還暦を迎えようとしていたので、悔いのないように思い出を残そうと考えた次第でした。
『井の蛙、天を仰ぐこと能わず』4月2日, 2015年
勤務先の調理場ではコックコートではなくエプロンを着用していますが、少し困った事態が往々にして発生します。
それは食材の買い出しの際、ご婦人方にスーパーの店員と間違えられて頻繁に声を掛けられることに他なりません。
お目当ての商品がどこに置いてあるのかという問いかけに、毎度のように「店員ではありません」と返答しなければならないのは非常に面倒であります。
なので、いっそのことスーパーのどこに何があるのか把握して、懇切丁寧に教えたいと思う今日この頃です。
『生き残ったのは俺たちだけらしい』4月1日, 2015年
過去は過ぎ去りもうない。未来は来たらずまだない。
ならば精一杯、今この瞬間を生きるんだ。
『汝、己の手を穢すべからず』3月18日, 2015年
『懇親会』12月28日, 2014年
スタジオセッション仲間の青年と、40代女性ドラマーの間で執り行われた懇親会に招かれました。
どうやら以前ドラム担当だった上海からの留学生Y君はカプコンに就職できたようです。
R&B系のベース演奏を嗜む三菱重工の社員さんとセッションしたこともありましたが、Y君と一緒に演奏したら面白い化学反応があったのではと考えたりする次第です。
楽しい時は過ぎるのが早い。そんな愉快な一日になりました。
『レタスの収穫』12月22日, 2014年
職場に設置された水耕栽培器で育てたレタスの収穫を執り行いました。
率直な感想を言うと業務スーパーで購入した方が早いと思うのですが、水耕栽培器を使用することで従業員が一丸となって小さな命を育てる優しい心が育まれたのではないでしょうか。
『君と歩いた道』10月21日, 2014年
飼い犬のカナが静かに息を引き取りました。
亡くなる前日の夜、何かを訴えかけるように私の隣に来て横たわっていました。
晩年は癌との闘病生活になりましたが、痛みに耐えてよく頑張ってくれました。
思い出をありがとうな!
どうか安らかに。親愛なるカナ。
『記録に残らない記憶』10月17日, 2014年
どうぶつの森でフレンドと親睦を深めました。
ちょっとしたハーレム状態に恐縮しきりの村長でしたとさ。
私以外の3名の内の2名は姉妹で、当初は姉とフレンドになり遊んでいましたが「妹もまぜてやってくれ」と頼まれて妹さんも参加。
それも束の間「ちょっと離席するからその間、妹を頼む!」と妹さんのお相手をさせていただくことになりました。
他人の村で走り回って花を散らす天真爛漫な姉と比較して、しっかりとした礼儀正しい妹さんでありました。
戻って来た姉に「どうだうちの妹は。いい子じゃろ?」と聞かれましたが、同意せざるを得ませんでした。
楳図かずお氏を彷彿とさせるマリンスーツをいただきました。
この直後に通信エラーが起きて昆虫採集のデータは飛んでしまいましたが、大切な思い出までは決して消えません。
■Ghost of Tsushima ─対馬の亡霊─
youtube
このゲームの着想は、1274年の元寇(モンゴル帝国の日本侵攻)に際して、長崎の対馬に来着したモンゴル帝国軍3万人を乗せた艦隊より1,000人以上が対馬に上陸して蹂躙を始め、それに対して80余騎の武士が応戦したものの全滅したという史実が基になっている。
以下、ゲーム内での設定であります。
文永(十三世紀後半)、モンゴル帝国は東方世界の征服を目論み、立ち塞がる総ての国を蹂躙していた。東の果て、日本に侵攻すべく編成されたモンゴル帝国軍の大船団を率いるのは、冷酷にして狡猾な智将"コトゥン・ハーン"だった。ハーンは、侵攻の足掛かりとして対馬に上陸する。これを防ぐべく集結した対馬の武士団は、初めて見るモンゴル帝国軍の兵略によって初戦で壊滅。島は忽ち侵略の炎に包まれる。だがしかし、かろうじて生き延びた一人の武士がいた。 "境井 仁"(さかい じん) 仁は、境井家の最後の生き残��として、喩え侍の道に反した戦い方に手を染めることになっても対馬の民を守ろうと決意する。冥府から蘇った者「冥人(くろうど)」として、あらゆる手段を使って故郷を敵の手から取り戻す為に。 「民を守ること。己を守れぬ者らを」
✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽
■チンギス・ハン|Wikipedia
モンゴル帝国の初代皇帝チンギス・ハンについて、このような逸話がある。
ある日のこと、チンギス・ハンは重臣の一人である"ボオルチュ・ノヤン"に「男として最大の快楽は何か」と問いかけた。 「春の日に、逞しい馬に跨り、手に鷹を据えて野原に赴き、鷹が飛鳥に一撃を加えるのを見ることであります」と"ボオルチュ・ノヤン"は無難な返答をした。 チンギスが他の将軍"ボロウル"にも同じことを問うと同じように答えた。 するとチンギスは「否、違う」と言い出した。
「男たる者の最大の快楽は、敵を撃滅し、これをまっしぐらに駆逐し、その所有する財物を奪い、その親しい人々が嘆き悲しむ姿を眺めながら、その敵の妻と娘を犯すことにある」と答えたのだ。 ("A. ドーソン"著『モンゴル帝国史』)
まったくもってさっぱりよく解せない考えのリーダーを持ったボオルチュ・ノヤンとボロウルに深く同情します。
ちなみに人類史において、この世で最も子孫を多く残した人物はチンギス・ハンなのだとか。
-------
■LiSA - "紅蓮華"|YouTube
本当の強さと、本当の優しさは同質のものだ。
優しさだけでは守るべきものを守れないし、強さだけではそれを正しく行使できるとは限らない。
だから両方そろって初めて偽善ではなく善になる。
──だから僕は優しくなれない。
守るべきもの���為に、僕は強くならなくてはならない。
■『紅蓮華《鬼滅の刃》主題歌』歌詞|歌ネット
Nirvanaを彷彿とさせるドロップDチューニングのパワーコードが印象的な楽曲。
ちなみに「紅蓮華」をローマ字にすると"Gurenge"になりますが、どことなく"Grunge"(グランジ)のスペルに似ていることに気付かされます。
✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽
11歳の頃に、週刊ファミ通を読んで興味を持ったニンテンドー64『ゼルダの伝説 時のオカリナ』を衝動買いして大いにハマり、後にゲームキューブ移植版で追加されたハードモード(マップの構造と敵の配置が変化)を一切の攻略情報を参考にせずクリアしようとしましたが、後半の難所「闇の神殿」の一箇所だけ、仕掛けの解除方法を発見できずにやむを得なくネットの攻略方法を確認したのが今にしては悔やまれます。
▽『ゼルダの伝説 時のオカリナ』あらすじ ハイラル王国に広がる深き森には“コキリ族”という子供のまま永遠に年を取らない代わりに、森から出ると死んでしまう種族が住んでいた。 主人公の“リンク”はコキリ族として育ったが、ある日に森の守護神デクの樹よりハイラルの危機と、これからハイラル城に向かい、そこでハイラルの運命を左右する神に選ばれし姫に出会うことを告げられる。 斯くして、時さえも越える冒険の旅は始まった。 幼馴染の少女“サリア”は、リンクを大切な友達と思う一方で、自分とリンクがどこか違っており、やがて別れの時がやってくることを察知していたようだ。 森の住民にさとられないように森を後にしようとしたリンクだったが、出口の手前にある吊り橋の上でサリアが待ち伏せていた。そこでリンクは声を掛けれ、オカリナを手渡された。 「オカリナを吹いて、思い出したら帰って来てね」 故郷を離れたリンクが初めて訪れたハイラル城下町で出会う少女の“マロン”は、ハイラル平原の中央に位置する牧場の一人娘だ。 父親と牧場を切り盛りしており、亡き母に代わって少々だらしがない父親を支えるしっかり者だが、いつか白馬に乗った王子様が迎えに来てくれると思っていたり、密かに夢見がちなところもある。 歌が大好きで、仔馬の“エポナ”を可愛がりながら、幼い頃に母から教わった唄をよく歌っている。 ■Zelda: Ocarina of Time Medley (Lon Lon Ranch, Market, Horse Race) | YouTube ***
幼馴染や救出した各国の姫君の心をわりと射止めるような気がしないでもないわりに、自分の功績を誰に告げて自慢するわけでもなく、颯爽と愛馬"エポナ"に跨り駆け去るリンクは、僕にとって永遠の憧れであり、英雄であり続けるのでしょう。🏇
「正しいことってどんなこと? 正しいことをすると……みんな喜ぶのかな」 「君の友達ってどんな人? その友達は君のことを友達と思っているのかな」 「君の幸せってどんなこと? 君の幸せはみんなも幸せになるのかな」 「君の本当の顔はどんな顔? お面の下の顔が本当の顔なのかな」 「誰もいなくなったな、鬼ごっこ。そうだ鬼ごっこがいい。鬼は逃げるだけだ。いいな」 (『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』任天堂, 2000年)
■ドラゴンクエストⅢ ゾーマ戦|YouTube
RPGのラスボス戦のBGMを大きく分けると、勇者視点の勇敢な曲か、魔王視点の禍々しい曲のどちらかが多数のようです。
『ドラクエ3』のラスボス戦曲は、勇者視点と魔王視点のテーマが交互に入れ替わる当時としては斬新な構成。
流石は発想のレベルが違う!
そういえば小3の頃に友達と情報交換しながら攻略本なしでゾーマ城まで進行したものの、途中で無限ループする廊下の突破方法が分からずに中断。その数年後にふと未攻略だったことを思い出し、ネットで攻略サイトを参考にしながら一人でクリアした悲しい思い出があります。
『東京観光』2月4日, 2012年
大都市東京に行くの巻。
「龍は一寸にして昇天の気あり」
この諺は、龍の子供は僅か一寸ほどの大きさの時から天に昇ろうとする気概があることを言い表しています。
――時は2012年2月4日。単身では初めて東京まで赴くことになりました。
まずは“東京駅”に降り立ち、毎朝欠かさず“皇居”を周回しているであろう“走者”に見守られながら、“日本橋”から頭上を仰ぎ見て実に機能的なことに感嘆の念を禁じ得ず、“六本木”の“森美術館”では外連味《けれんみ》のない“前衛的な芸術”を鑑賞して一生懸命に理解したふりをしつつも、“御茶ノ水”の楽器店でギターの試奏をして“親切な店員”に「アッシュ材は音の輪郭が明瞭で立ち上がりが早い」と懇切丁寧に教わり、“渋谷”では“忠犬ハチ公”のしっぽが思いのほか太いことに意表を突かれ、さり気なく“モヤイ像”の存在感が著しく欠如していることに落胆し、“新宿2丁目”では奇天烈な内装の“ライブハウス”で奇を衒った生演奏を拝聴した上で“浅草園芸ホール”では絶滅を危惧される“江戸弁の落語”を直々に堪能できました。“浅草”の大通りにある蕎麦屋で食した蕎麦が一杯1,000円もすることに驚愕しながら表に出ると、漫画『ドラゴンボールZ』に登場する“フリーザ”の恰好に扮した一団が大通りを颯爽と駆け抜けて行きましたが、“秋葉原”から徒歩で来たのでしょうか。大変ご苦労なことであります。
さらば大都市“東京”よ。願わくば、また会おう。
『一家団欒』8月17日, 2011年
盆休みを利用して某府で会社員(SE)として勤める兄上が実家に帰省しました。写真に写っているのは飼い犬のカナと兄上の足の裏。
私と同じく兄上は学生の頃から授業と宿題以外の勉強はせず、放課後は数時間にわたり友達とスーファミのRPGに興じておりましたが、塾に通う児童よりも成績が良好で学年トップクラスの成績を維持し、習字を習う児童よりも達筆で習字の学校代表に選出され、高校の頃は情報処理のテストで100点を取り、計算技術大会で入賞を果たし、スポーツに興味がないのにマラソンのアンカーに選出され、実家を出てからは某府の理系大学を首席で卒業し、今も府内で会社員として勤められております。
子供の頃から「兄が自分と同じ年齢だった頃、兄はもっと身体能力や知識があったはずだ」「今の兄と同じ年齢になっても、どの分野も追いつくことは不可能だ」と思い悩むことも多々ありました。
そんな小学生の頃に「実は自我があるのは自分だけで、他の人々は自我もない機械に過ぎず、自分は地球という舞台で一人芝居を続ける滑稽な道化に過ぎないのかも知れない」という話を冗談半分で兄に打ち明けたら「同じことを考えたことがある」と真剣に答えてくれたことがありました。
SEの年収は企業規模により左右されます。100〜1,000人未満の企業の平均年収は610万円。1,000人以上の企業規模の平均年収は790万円。SEの年収は企業規模が大きいほど上昇します。
ちなみにWikipediaによるとシステムエンジニアとは日本のIT業界における特殊な体制から生じた和製英語で、国際的にはソフトウェアエンジニア、ソフトウェア開発者、プログラマー、ハードウェア技術者などの表記が正しいとのことです。
飛鳥時代
弥生時代
縄文時代
中生代
古生代
古生代は、約5億4100万 - 約2億5190万年前まで。「古生代」「中生代」「新生代」に分かれる地質時代の大きな区分の一つ。先カンブリア時代の後に相当します。無脊椎動物の繁栄から恐竜の繁栄した中生代の前までの期間を指します。
カンブリア紀:基底年代541
カンブリア紀(約5億4100万年前)に、様々な既存の生物が急激に増加しました。これを「カンブリア爆発」と呼びます。この時代の生物のほとんどは海洋に生息しており、殻や外骨格で身を固めていました。海底の砂の下を住みかにしたり、海中を泳ぎ回ったりと、様々な種類の生物がいました。腕足動物や三葉虫は最も一般的な生物で、新たな分類として脊椎動物の無顎類も誕生しました。
オパビニアはカンブリア紀に生息したハサミ状の吻(ふん。口あるいはその周辺から突出している部位)を持つ古生物。かつてはその異質な姿により、「奇妙奇天烈動物」の代表例として分類群には収まらない未詳化石として疑問視されました。後に研究が進み、アノマロカリスなどのラディオドンタ類、ケリグマケラ、パンブデルリオンとともに、基盤的な節足動物として認められるようになりました。
ヒトの持つ恐怖心という感情は、すでに魚類の頃より脳機能として天敵から逃れるためにありました。その後、哺乳類より前頭葉が発達して理性(欲望を抑える働き)が生まれました。哺乳類は群れを形成して生活を送るため、前頭葉で様々な欲望を抑え込みます。しかし、生きるために必要な欲望を抑えるためにヒトの精神は蝕まれ、精神疾患を発症するリスクが高まる傾向にあります。一方の本能だけで生きる爬虫類までの脊椎動物には、まだ前頭葉がなく本能だけで生きています。
魚類から哺乳類に進化した今も、カンブリア紀の頃と変わらず日本人は魚を生で食べます。
オルドビス紀:基底年代485.4
オルドビス紀(約4億8540万年前)は、顕生代(肉眼で見える生物が生息した時代)の5大量絶滅事変の一つにあたる大量絶滅により終焉を迎えました。このオルドビス紀末の絶滅事変は、絶滅した属の割合で見ればペルム紀末の大量絶滅に次ぐ大規模なもので、海生多細胞生物の科の22%、属の49%が絶滅し、腕足類やコケムシ類も大打撃を受けました。その他にも三葉虫、ウミリンゴ、サンゴ類、フデイシ、コノドントの多くが淘汰されました。この三葉虫は古生物で最もポピュラーな節足動物で、現代のエビやカブトガニの仲間です。
以上のように、オルドビス紀にすべての生物種の85%が絶滅しましたが、この大量絶滅の原因は現在もはっきりと断定��れていません。
脊椎動物としてのヒトの始祖は、顎を持たない魚類の無顎類です。この生物は、口から吸い込んだ水を鰓《えら》でこして、その中のプランクトンを摂って生きていました。そこから無顎類は顎を発達させて、オルドビス紀に初めて顎口類に進化します。顎口類の最も原始的な魚類の板皮類は、全身を覆う甲皮を持った種で、後のデボン紀に絶滅しました。
この板皮類から軟骨魚類と硬骨魚類という二つの群の魚類が現れましたが、そのうち人類の祖先となったのは硬骨魚類です。これら二群の魚類は、今も水中生活に適応しており、その子孫は未だに繁栄しています。
ゲノム解読(遺伝子解析)の結果、人類を含む脊椎動物の起源は、頭索動物の"ナメクジウオ"か、尾索動物の"ホヤ"のいずれかのようです。ナメクジウオは頭と尾の区別がなく、口はあっても顎はなく心臓もありません。このナメクジウオとホヤのどちらが人類の起源と呼べるのかという論争もありましたが、ゲノム解読によってナメクジウオに軍配が上がり、新聞社からも「ナメクジウオが起源」と報道されました。しかしその後「必ずしもナメクジウオが起源とは断言できない」という何とも言えない研究発表がなされたようです。
約5億2千年前の海はエビやカニなどの節足動物が繁栄し、その食物連鎖の頂点にオウムガイが君臨していました。人間(脊椎動物)の祖先ナメクジウオなどの誕生したばかりのか弱い魚類たちは天敵のオウムガイから逃れるために「脳」が発達し、偏桃体が生まれました。
人類を含む脊椎動物の始祖とされるナメクジウオは、体が扁平で細長く柳の葉のような形をしており、体長は通常5cmほど。表皮が透明で脊索や神経管・内臓も透けて見えます。ナメクジウオには眼がありませんが、その代わり神経管のあちこちに光を感じる器官があります。口は腹側にあり触手によって常にふたをされた状態になっています。
餌を食べるときは、触手によって異物を取り除き食べます。咽頭は広く、その壁には多数の穴がぎっしりと並びます。ナメクジウオは、繊毛で水流を起こして植物プランクトンを水流により取り込みます。余分な水は出水孔から出されますが、餌は腸に取り込まれた後に肛門から排泄されます。
植物が地上に進出した頃は、大気中の二酸化炭素濃度は現代の15倍ほどありましたが、その後は急速に低下しました。
シルル紀:基底年代443.8
シルル紀(約4億4380万年前)に至るまで、陸上には昆虫と単細胞生物のみが生息していました。このシルル紀に多くの植物が上陸し、地上での成長を開始しました。この時代の代表的な生物に、陸棲の節足動物や最古の陸上植物があります。食卓によく上がるカニやエビは、この節足動物に分類される昆虫の仲間です。
エビやカニは分類学上の甲殻亜門で、同じ門にはオキアミ、フジツボ、ミジンコ、フナムシ、ダンゴムシなどが含まれます。ダンゴムシの動作は、まず突き当りまで歩行し、触覚が壁に触れたら右に向きを変え直進し、また壁に突き当たると今度は左に方向転換して直進します。そのパターンを繰り返しながら生命活動を存続します。最古のダンゴムシに似た陸上の節足動物に、シルル紀後期に生息したカルバリア類がいます。
シルル紀後期にリグニンという物質を有した植物が登場しました。この植物はリグニンを合成して幹を強化し、光を求めて高く伸びるようになりました。リグニンを分解できる微生物はいなかったので、植物は腐らず地表に蓄えられていきました。
デボン紀:基底年代419.2
デボン紀(4億1920万年前)は、「魚類の時代」としても伝えられます。多種多様な魚類が海中で繁栄し、この時点で顎《あご》と鰓《えら》及び鱗《うろこ》や鰭《ひれ》を魚《さかな》は持っていました。
淡水域では棘魚類が栄えました。同時にサメの仲間のクラドセラケが誕生し、動物は海中から陸上に進出し始めました。また、この頃に両生類が誕生しました。
特にデボン紀に繁栄した原始的な魚類の一つが、体の表面が骨格化した甲冑魚とも呼ぶ板皮類です。中には全長4m以上に及ぶものもいましたが、約4億年前にサメの仲間の軟骨魚類が繁栄するようになると、この板皮類は衰退します。そしてデボン紀後期に起きた大量絶滅により姿を消しました。
この頃の植物は、乾燥した気候にも適応し始め、それまで簡易的だった構造を一転させ、より複雑な構造の植物に変化し始めました。
石炭紀:基底年代358.9
石炭紀(約3億5890万年前)に両生類の陸上進出が始まり、石炭紀後期に爬虫類が誕生しました。この頃に翅の左右の幅が60㎝を超える巨大昆虫オオトンボが現れました。
〝ヤゴ〟は肉食性の水生昆虫。トンボ目の幼虫を指す通称です。語源は成虫のトンボを表す「ヤンマの子」を略して「ヤゴ」と称されたようです。
成虫のトンボは空中の生活に適応した陸生動物ですが、幼虫のヤゴは水中に生息します。不完全変態なので、基本的には成虫とさほど変わらない構造をしているはずで、余計な付属肢がありもせず、翅も小さなものが背面に出ています。しかし、その外見は成虫と大きく異なり、軽やかに空を飛ぶトンボからは想像できない姿形です。ヤゴは肉食で、主に小型の水棲昆虫を食べ、時には小魚の体液を吸うこともあります。
幼虫の頃のヤゴは向かうところ敵なしですが、成虫のトンボになると多くの天敵に捕食される危険にさらされます。
それでも自身の命が燃え尽きる前に、繁殖のために水���から陸上に進出します。
◆小学校高学年・中学生のページ/成虫の生活
オスの生殖口は腹部の末端にありますが、そこから直接メスに精子は渡しません。オスは腹部の基部近くにある副性器に一旦精子を移します。さらに確保されたメスが腹部を折り曲げて、生殖口をオスの副性器にくっつけることによって交尾が成立します。
トンボは交尾の時、オスとメスが合わさってハート形の体勢になります。交尾時間は種によって異なり、数秒から6時間ほどかかるものもいます。
生物は他の生物を捕食し続けないと生命を維持できません。それでも生体の活動には限界があります。その寿命が尽きる前に、自分の遺伝子のコピーを残す必要があります。
単細胞生物や一部のイソギンチャクなどは細胞分裂で自分自身のコピーを残しますが、節足動物や脊椎動物は交配によってコピーを残します。細胞分裂の場合は交配相手がいなくてもコピーを残せますが、その代わり遺伝子の配列はコピー元と同じなので、特定の気候変動やウイルス感染などの条件を満たすとすぐに絶滅してしまうリスクが伴います。
一方の交配では、両親から50%ずつ遺伝子を受け継ぎます。これにより様々な気候変動に対する耐性や、ウイルス抗体を持つ遺伝子のバリエーションを増やして子孫の生存率を高めることができます。
ちなみにトンボとゴキブリは、地球に突如として出現してから進化しないまま温暖な地域に広く分布し、強靭な生命力で繁栄した昆虫として知られます。また、どの種から進化したのか長らく不明な点も特徴です。
約2億5千万年前から存在したといわれる世界最古の有翅昆虫ゴキブリも、トンボと同じく酸素濃度の影響を受けて初めは60cmほどの大きさだったようです。ゴキブリの胸部には食道下神経節という脚を動かす神経があるので、脳を切断されても生き続けます。まさに初登場にして完成形の生物といえるでしょう。
このゴキブリも食卓によく上がるカニやエビと同じ節足動物です。
殻付きの卵を産む生物が現れたことで、脊椎動物が陸地全体に広がりました。ヒトを始め、陸上の脊椎動物の手と足は、魚類の「胸びれ」と「腹びれ」が進化したものです。
つまり進化次第では「背びれ」や「尻びれ」も手足となり、ヒトは"阿修羅"のように6本腕になっていたのかも知れませんね。
ペルム紀:基底年代298.9
ペルム紀(約2億9890万年前)に棘魚類が絶滅し、両生類・爬虫類・単弓類(哺乳類型爬虫類)が繁栄しました。それと入れ替わりに、三葉虫類とウミサソリ類が絶滅しました。
そうしてペルム紀末に、史上最大とされる地球規模の大量絶滅が起こりました。
◆『天地創造』エンディング|YouTube
✽.。.:·゚ ✽.。.:·゚ ✽
梵我一如
2020年12月、JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、宇宙探査機「はやぶさ2」の持ち帰った小惑星リュウグウの砂を分析し、アミノ酸20種類以上を発見。このアミノ酸は46億年前の地球にも存在した。人間の生命の基となる物質が、宇宙由来である可能性を示唆された。
ビッグバンにより宇宙が創られた際の物質で天体は創られ、さらに地球上に海が生まれました。そうして海の中で誕生した生物もまた海に含まれるアミノ酸によって構成されます。
インド哲学《仏教》の「人(我)と宇宙(梵)は同質」という解釈はあながち間違いではないのかも知れませんね。
先カンブリア時代から全ての動植物は、単細胞生物から多細胞生物に進化し、ぞくぞくと自分自身のコピーを増やしました。
つまり人類皆兄弟どころか植物も脊索動物も節足動物も皆一様に血肉・細胞を分けた兄弟と解釈できます。
インド思想《仏教》の梵我一如(ぼんがいちにょ)には、ブラフマン(梵)とアートマン(我)という二つの概念があります。
◆梵(ブラフマン:宇宙全体の原理) ◆我(アートマン:個人の原理) 「梵」とは、自然そのもの、遍在する原理、または真理。 「我」とは、身体の内側にある不変の実体、個人の魂。
このように個の根源であるアートマン(我)に対し、宇宙全体の根源をブラフマン(梵)と呼びます。
東洋思想の礎となったインドの思想は、宗教と哲学の間に明確な境界線はなく、あえて宗教的な表現でブラフマンを表すと「宇宙の創造主」となり、哲学的に言い換えると「全ての原因」と表現できます。
悟り
出家した釈迦は、まず師のもとで修行に励みました。禅での解脱をはかる修定主義でしたが、釈迦は忽ちそれを会得しました。しかし、これだけでは「苦」の解決にはなりませんでした。
「自らで答えを見つけなければいけない」と考えた釈迦は、呼吸制限や断食といった過酷な修行に取り組みます。肉体の苦痛によって精神的解放を得ようとする苦行主義の修行です。この苦行は想像を絶し、手足は枯れ枝のようになり、背骨は浮き上がりました。苦行主義は全く無益なもので、悟りを得るどころか心身が衰えるばかりでしたが、5人の修行仲間ができました。
ある日、釈迦は苦行主義では解決しないと考え始め、修行を放棄して川で身を清めました。今にも力尽きそうな釈迦でしたが、近隣の村の少女からヤギの乳粥を供養されました。心身ともに衰えた釈迦でしたが、乳粥のあまりの美味しさに感動し、同時に気力が回復しました。5人の修行仲間は、そんな釈迦を堕落者扱いしました。
しかし、釈迦は菩提樹の下で瞑想し、悟りの境地に至りました。
釈迦は「悟り」を啓きましたが、肝心の「悟り」が何なのかまでは経典に記しませんでした。
「悟り」は書や言葉で説明したところで、その人自身が体験しないと理解できないと判断したからです。
《��洋哲学》は問題提起したまま解決せず終わるフランス��画のごとく哲学者自身の発狂や自害に終止しましたが、《東洋哲学》は「悟り」の概念という問題解決に至ったのが特徴と言えるでしょう。
釈迦は35歳で悟りを啓き、その後80歳で亡くなるまで《仏教》の教えを説き続けました。
✽.。.:·゚ ✽.。.:·゚ ✽ * * * * ⋆ ⋆ ⋆ ✽.。.:·゚ ✽.。.:·゚ ✽
『運命の赤い糸』5月1日, 2019年
■令和元年二日目。伊勢神宮で賜った世界一シンプルと名高い御朱印
2019年5月2日(令和元年二日目)。
興味本位で伊勢神宮に初参拝する前日に、数年前まで飼っていた犬が夢に現れました。
目前に件の飼い犬が居ましたが、再会できた喜び以前に鈴緒のような紅白の紐が飼い犬の前足に巻いてあることに気付きました。
不審に思いながら手を伸ばしたら、自分の腕にも同じように紅白の紐が巻き付いていたのでした。
その時、「私が今世でこの犬と出逢ったのも予め"運命の赤い糸"という縁で結ばれていたからだろう」と紐付けて結論付けた次第であります。
✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽ * * * * ⋆ ⋆ ⋆ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽
✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽ * * * * ⋆ ⋆ ⋆ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽
✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽ * * * * ⋆ ⋆ ⋆ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽
幾度となく飼い犬との意思疎通を試みたが、7割くらいは理解に及ばなかった。
犬は純粋無垢な心でどこまでも飼い主を信頼するから飼うのは荷が重い。
時々「俺はお前が思ってるほど善い奴じゃないんだよ」と言いたくなるが伝えようがない。
でも僕はお前の飼い主になれて嬉しかったよ。
当時12歳の僕は、君に子を産ませ、それを売って金を稼ごうと考えていたけれど、もちろん君はそんな事とは知らずに生まれて来た。
毎日を純粋に生きる君と暮らす中で、僕は自分の傲慢さに気付き、そうして考えを改めた。
僕は君の飼い主になれて幸せだったけど、君は幸せだったのだろうか。
少しでも君を幸せに出来たのならいいのだけど。
今となって言えるのは「生まれて来てくれてありがとう」ということくらいだ。
もう二度と生き物を飼うことはないだろうけど、思い出を沢山ありがとうな!
どうか安らかに。親愛なる"カナ"。
※思い出のイメージ画像(『ビルシャナ戦姫 ~一樹の風~』, アイディアファクトリー)
✽.。.:·゚ ✽.。.:·゚ ✽
■ジェリーフィッシュ (feat. ローラーガール) | YouTube
いつの日か、かならず“森羅万象”が無に帰すとしても、この世に生まれ「生きる」ことは決して無為ではないと筆者は確信しております。
君とすごした日々は、君のいないこれからも、かけがえのないものであり続けるのでしょう。
* * * * ⋆ ⋆ ⋆ ✽.。.:·゚ ✽.。.:·゚ ✽
名刺文学特別審査員賞!
“今日はありがとう! お待たせしちゃって、ごめんね😢 またあそびにきてね😊”
✽.。.:·゚ ✽.。.:·゚ ✽
✽.。.:·゚ ✽.。.:·゚ ✽
■"大道寺知世"《カードキャプターさくら》
_
0 notes
Text
士官学校での或る体験
50年前の夏は、職業軍人養成の陸軍士官学校に在籍していました。私はその前年(昭和19年)に試験に合格し、終戦の年の2月に入学したのです。 その士官学校も、本土決戦に備えるためだったのかどうか、8月には浅間山の麓に疎開していて、そこで終戦を迎えました。士官学校生徒の私たちは、捕虜としてカリフォルニアの炭坑に連れていかれるというような噂も一部で流れていました。 疎開前でしたが、「歴史の大きな改変」を校庭に集まった全生徒の前で予言した高級将校がいました。戦局は敗戦が必至だと解っていたのでしょうか。敗戦後、割腹自殺をしたという上級教官の話も聞きましたが、そういう人達とは違った理性的な勇気の持ち主が、この集団の中にもいたというのも、いまでは大きな教訓となっています。 短い期間であっても、士官学校でのあれこれのことは、私にとって忘れ難い体験でしたが、中でも次のことは、生涯をつらぬくような一つの教訓にもなっているような気がします。 当時の陸軍士官学校では、昔からの伝統を重んじたのでしょう、毛筆で日記を書かされていました。それは強制でもありましたが、一面では、わずかに許された自由な表現の時間でもありました。それまでの中学時代に夏目漱石全集などを読み漁っていた私などには特にそう感じられていました。 しかし、ある日、思っていたことを率直に書きとめたことから、思わぬ波紋が起こりました。 “将校生徒といえども一人の軍人だし、軍人もまた日本人の一員である。” 書いたのはこれだけのことですが、感じていたのは、この士官学校で将校生徒々々と強調されおだてられることへの自制だったのでしょうか。願っていたのは、この集団以外の兵隊たち国民たちを蔑視するな、ということだったと思います。そういう愛国少年の一人だったのでしょう。 ところが、それがどうして「彼ら」に知られることになったのでしょうか、この日記を盾にとられて「貴様は自由主義者だ」と、教官からではなく同僚の同級生から決めつけられ、ある日「彼ら」の集団から呼び出され、とり囲まれて袋叩きにあったのです。 自由主義者というのは、当時の日本では反社会的思想の持ち主として最悪の決めつけ語であり、非国民と同義語に使われたものです。 「彼ら」というのは「幼年学校」出身者のことですが、この「幼年学校」というのは他国にはあまりない、日本帝国陸軍独特のもので、「彼ら」はそこで13~14才の少年時代から特別の職業軍人幹部養成教育を受けていたのです。ここから士官学校へはもちろん無試験で、はじめは将校の子弟を育てるためのものであったのかも知れませんが、この学校の出身者でないと、士官学校から陸軍大学を出ていても、中将どまりで大将にはなれないというのが、帝国陸軍の不���律であるといわれていましたから、彼らはそこで徹底したエリート意識を植え付けられていたのではないでしょうか。 「彼ら」は、私たち��学校出身者よりも数ヵ月遅れて士官学校に入ってきましたから、はじめは私たちの方からいろんな規則を教えてあげていたのですが、何の何の、しばらくすると「彼ら」は自らを帝国陸軍の「貞幹」(幹部)中の貞幹だといい、われわれ中学校出身者を『馬』と称して軽蔑しているのが分かってきました。「彼ら」は教官についても差別をしていて、よく隊をこえて幼年学校出身者の教官のところに結集しているのを知り「彼ら」の派閥意識に味気無い思いをしたものです。 今でも忘れません。中学校出身者が万葉集を読んでいたといって「軟弱者」と批判し、廊下に張り出された新聞の変なところを見ていたと難癖をつけて非難するという、そういうことを繰り返していました。 しかし「彼ら」が最大の集団的暴力を発揮したのは「兵科選び」の時でした。 当時、負け戦を続けていた日本軍の航空隊は飛べる飛行機もなかったのでしょう。殆どが爆弾を抱えて敵地敵艦に突っこみ、生きて帰ることは絶対にない、日本独特の無謀な戦術「特別攻撃��」の要員だったのですが、「兵科選択」に際して、その「航空隊」を選ばなかった者に、「命惜しみ」として集団リンチをかけたのが彼ら幼年学校出身者の一部集団だったのです。 しかも彼らは、規則を破って深夜同級生に呼び出しをかけ、「命惜しみ」として集団暴力を加えながら、そのくせ陰では「俺は航空参謀だ」などといい、後方で指揮をとる「命惜しみ」をしようとしているのですから、偶然それを聞いた私は、彼らの本音を知り「許せない」と思いました。 本音と建て前の違い、非科学的なものの見方を平然とまかり通していたエリート軍人の卵たちの認識方法、それは当時の日本の指導者達の思考方法と共通性がなかったでしょうか。彼らにとって国家とは、天皇とそれをとりまく指導者集団、そして国民は彼らに奉仕する『馬』や『道具』と見ていたのではないでしょうか。 私の場合は、兵科選びでは彼らに強制された「航空隊」は拒否して「工兵隊」を選びましたが、それはやはり生きて帰ることが許されない「特別攻撃隊」に繋がっていましたので、その点ではリンチを受けなかったのです。けれども、さきにも言ったように日記の件で呼び出され、「自由主義者」だとして白昼軍服が血だらけになるぐらい集団で殴られたのでした。それもはじめに呼び出すときは、ただの一人で、「話がある」と呼びに来たのですから卑怯なやり方なのです。 派閥的な集団主義は、しばしばこうした卑怯なやり口をもたらすのだということを身をもって知ったわけです。 野間宏の小説『真空地帯』では、将校間の反目の犠牲になった主人公(木谷一等兵)をかばうインテリの下士官がいましたが、私の場合は、軍服が血で汚れているのを認知していても教官はそのことには一言もふれませんでした。その教官は幼年学校出身ではなく、知的な人で、私も尊敬した人で���たが、そういう人でさえそうだったのです。いや、暴力をふるった「彼ら」でも、いま会えばどうということはない「普通の人」なのですが、皇国日本のエリート集団の卵たちの意識は、人を人とも思わないようにしてしまっていたのでした。 私はその頃、早くこうした汚い雰囲気から脱出して、死んでもよい、第一線に行って自由になりたいと思ったものでした。 自由を欲する気持ちというのは、いかなる場合も消すことのできない人間の本性だと今は思うのですが、勇敢な日本軍人の献身的な戦闘性というもののなかには、愛国心や周りの人々への愛情とともに、或いはそれとは別に、こうした半ば絶望的な自由への願望があったかも知れません。 苛酷な戦いを生き抜いてきた人たちが、戦争を語りたくないというのも、凄惨な極限状況とともに、こうした説明のできない非合理主義の横行が背景にあったことが影響してはいないでしょうか。 このようなせまい集団の派閥主義、官僚主義は、近代化の遅れた社会につきもののようで、今の日本でも払拭されていないように思えますが、軍隊という戦闘組織の中での派閥主義は暴力装置をもっているだけにいっそう恐ろしいのです。無謀な15年戦争を引き起こし、広大な戦線の中で非合理非科学的な戦略戦術で莫大な犠牲をもたらした、少なからぬ要因にもなったでしょう。 夏目漱石が明治の末期に“日本は滅びるよ”と喝破したのは、こうした日本の指導者層の非合理主義的体質が続くのを見抜いていたからかも知れません。 いずれにしても私にとっては、短い間の端的な体験が終生の教訓になったことは確かです。せまい派閥主義をどんな場合も嫌うようになりました。自らの体験や頭あるいは討論などで確かめないで、外から教え込まれたものを教条的に受けつけないようになりました。 戦後50年経って「経済大国」になった日本はもう「戦後」ではないという論もありますが、本当は、以前と同じではないにしても、似たような大きな矛盾を残したまま、日本の歴史は進行してきたように思えてなりません。 戦前のように、暴力主義の横行というのは露骨には見られませんが、矛盾を合理的に解決する努力の弱さや「派閥主義」は、残念ながらまだまだ続いているように思えます。矛盾を発見して、その解決方法を討論しながら推進していく民主主義の原点がまだ社会的に定着していないからでしょうか。 私の中学校時代の友人で、普通より早く4年生から当時の高等学校に入った秀才で、学徒兵として軍隊経験をもったM君が、終戦の年によこした手紙の中で言っていた言葉を思い出します。“天皇制が変わらない限り、日本はたいして代わらないのではないか”と。 「象徴天皇制」にはなったけれども、「お上依存」は克服されたのでしょうか。国民主権は確立されているのでしょうか。 日本の社会の、こうした困難な近代化の歩みの中で、��学習』は本当に大事なものに思えます。近ごろのように幼い時期からの受験本意の勉強は真の知性を損なわせ、またどんな分野でも余り早い時期から専門的分野に入りこむことは、視野を狭くさせ、大衆の存在を忘れさせ、民主主義と人間の自由な発展を遅れさせるような気もします。 “知を力として”この言葉の重みを、近ごろつくづく噛みしめています。そして戦後50年を経た今こそ、戦争の教訓から得た人類の貴重な歴史的遺産、「平和と民主の日本国憲法」をどうしても守り発展させ、子や孫たちに伝えないとと切実に願っています。
0 notes
Text
Twitterリアタイ企画「ドリームリバース」 参加キャラ
キャラクター概要
・獅子神センリ
型番ピンク trader/商人
A-若年受刑者 ▽罪状
いわゆるJKビジネスの元締めで逮捕。 自分の学校の生徒を中心に繁華街の女子高生達の好奇心を惹きアルバイトの感覚で少女達を裏の世界に導いていた。 SNSを活用しビジネスの範囲が異常に広がったこと、少女達が彼女の正体をひた隠しにしていたことから主犯の発見から逮捕が大いに遅れた。
▽プロフィ��ル
獅子神センリ
誕生日…4/2 年齢…16歳 身長…151cm 体重…41㎏ 血液型…AB型 髪色…ラズベリーに一部黒髪 瞳…深夜の月 出身…生まれも育ちもネオヨコハマ。ヨコハマ県のお嬢様学校出身。 好きな食べ物…海老、蟹、骨のない魚 好きな服…ボディラインの出る服、スポーツブランド、白い服 部活…生徒会長、テニス部 得意なこと…計算、甘えること、立体パズル 苦手なこと…美術鑑賞。嫌いじゃないけど足がムズムズ��る。人に本音を言うこと。 音楽…ジャズ、チル系 映画…キャッチミーイフユーキャン、グランドブダペストホテル 嗜好…プラスチックの宝石、スティックタイプの飴、 キラキラのカード 色…ピンク、白、黄色 飲み物…いちごミルク、カフェラテ
▽シール
独自の採点基準で他人にご褒美と称してシールを貼る。 一番良いシールはエビのシール。 特別賞にはシャカシャカのシール。 平は学校で配られるような丸いだけのシール。
▽性格など
一人称…私 年齢問わず二人称は君。
相手がどれだけ年上で権力を持っていても毅然とした態度で落ち着いた口調で話す。 どんな相手でもご褒美をあげる態度を崩さない。 女の子が大好き。年上の女性ですら口説こうとする。 反して大人や男が嫌いだが、対等に接してくれる相手には心を許す。
俗に言う「トー横キッズ」のような少女達には特に温情を持っている。 自己肯定感が低く人との繋がりを求めるが空回りする様な相手に深く共感しており、法外だろうと生活をあげたいという気持ちの元動いてる節がある。 それ以外にビジネスそのものの楽しさ等好きでやっている部分はあるがそれが人の心を奪う商売であると認識している。
一人では眠れない悩みがあるが後記するハワイでの事件以降、人とは眠らないようにしている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▽生涯
生い立ち 2007年4月2日、獅子神はヨコハマ市で産まれた。父は外交官、母は私立大学協会の理事だった。 小学生の頃から勉学、スポーツに励み学級委員長を務め、学校行事に熱心であった。 ヨコハマ湘蘭女学院・中等部に進学後も一年生から生徒会長を務め、テニス部ではエースに抜擢され周囲の生徒の憧れの人物となっていた。{1}
JKビジネスの始動 女��院の生徒間ではパパ活や援助交際が流行していた。 獅子神は学校を休みがちになる生徒、精神的疲労を重ねる生徒達の相談事を一手に引き受けていた。 同時に、当時好きだった地下アイドルとの交流が深まりアンダーグラウンドで生きる彼女達の過酷な状況下を目の当たりにする。 未成年が親元から独立して非合法に稼ぐ方法として、 以前から医療用ピルの転売やオンラインデータの売買を行っていた獅子神は自らオーナーとなり少女達を雇い、 JKビジネスの運営を始動した。 獅子神の運営はいたってシンプルなものであった。 アンダーグラウンドで生きる少女達のネットワークを通じてSNSで営業を行い、顧客とDMやLINEでやりとりをして少女を派遣する。 リフレ、撮影会、デート等が基本的なラインナップだが少女が希望する場合のみ性的類似行為や売春も行っていたという。 客との交渉や金銭の受け渡しを運営が行うこと、少女達に一切のノルマが無いこと、何より獅子神本人が少女達のケアを丁寧に行うことから次第に獅子神の元で働きたいと希望する声が広がり、 ビジネスの範囲は関東圏の1割を占めるほど成長していった。
出頭に至るまで 2022年5月、獅子神は修学旅行でハワイに赴く。 セレブのパーティにも参加していた様子だが、{2} ビジネスは最小限に収めていた。 だが出国の時点から獅子神の稼ぎ方に目をつけていた日本の指定暴力団の一甲会が現地のギャングを手配し誘拐を決行。 獅子神は深夜、共に就寝していた同級生二人とホテルでギャングの襲撃に遭う。 この襲撃の影響で、ホテルに宿泊していた学生、教員が重軽症を負う事態となった。{3} 修学旅行前に保険として個人的に依頼をしていた警備会社に救出され、ほぼ無傷で襲撃から脱出。 警備会社の独自ルートを駆使しその足で日本に帰国した。 2022年5月17日、弁護士同行の元ヨコハマ警察署に出頭した。{4}{5}
{1}ヨコハマ湘蘭女学院HP閲覧 {2}マイアミのモデル・インフルエンサーJJ Scottの Instagramリール動画から。 {3}”ハワイで銃撃事件日本人修学旅行生負傷”ADCニュース2022年5月14日閲覧。 {4}”異例の当時13歳中学生が出頭青少年保護法違反”海経ニュース2022年5月19日閲覧。 {5}”JKビジネスの本性元締めの現役女子高生勾留”東林NEWS2022年5月25日閲覧。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▽本編後 19歳、出所後オオサカの大学に入学。 JKビジネスからは完全に足を洗い(少女達へのアフターケアは続けていく)学業と並行してスタートアップやベンチャー企業のアドバイザーとして活動している。 InstagramとYouTubeを始めインフルエンサーになる。10〜20代の少女に向けて未来の可能性を発信している。 彼女の写真や動画にはたくさんの犬が写り込んでいる。
"新進気鋭の女性監督、宮下真幌がメガホンを取る。現代社会に波紋をもたらすJKビジネスを駒の様に操っていたのは当時13歳の少女だった。お嬢様学校出身で順風満帆な生活を送っていた彼女が巨悪ビジネスの女王に成り上がる半生を元SugarIdollの桐乃未彩主演で映画化。" 出所直後、若手映像監督からオファーを受け獅子神センリの半生を元にした短編のドキュメンタリー映画が製作された。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▽関係
東國一愛(呼び→ひとみ) センリが13歳くらいの時に知り合った、定義上は家庭教師の女子大生。 センリのお気に入りの女の子であり、急に呼び出して買い物に付き合わせたり、家で家事をしてもらったりしている。
アンタレス(呼び→アン) リゾート行きの飛行機で隣席だった相手。 苺同盟を組んでいる。
正道キヲラ(呼び→キヲラ) 島で交流を深め親友となった。 夢から目覚めた後、キヲラの感情の一つをコピーされている。
https://youtube.com/playlist?list=PL2uQeyxJ_1NZ_6rPvAE3pOQU6GHquMnPR
https://privatter.net/i/7243024
0 notes
Text
わざわざリンクを踏んで来てくださった物好きな皆さん、どうもありがとうございます。
宣伝なので早めに書こうと思いつつ、文章を書けない病が深刻で筆(ゆび)が進みませんでした。ちょうど副反応の熱に浮かされて出来ることもないので、この先が思いやられますが、久々にダラダラと長文を書きます。ここまで来たんだから長文のリハビリにお付き合いください。後悔しても私は知りませんけど。
******
混声合唱の舞台に久々に立ちます!!
明星学園音楽部のOBOGと現役生による合同合宿団(Myojo Mixed Choir)のファーストコンサートです。コロナ禍で中々苦しい思いをした《合唱》の舞台です。
めでたいね✌︎( ᷇࿀ ᷆ )︎︎︎︎✌︎
卒業して1x年、まだ合唱やってんのかよっていう人もきっとたくさんいるでしょう。結婚はとか恋人はとかね。まだやってるしやめる気は毛頭ないです。素晴らしい教育のお陰で小学校の頃から合唱狂なので。
狂人でもいいもん。命なんだもん。そもそもコミュニケーション向いてないし。
******
第一回コンサートのチラシデザインを担当しました。プロの皆様は半目でご覧ください。
私が何を考えてどこをどうしたとか、そういう細かいことは別にどうでもいいと思うので多くは書きませんが、デザインするにあたり全ての詩を浚い、私なりに全ての曲を詰め込みました。テーマは空と海、それから光、希望や解放です。ぜひコンサートを聴きにきて確かめてください。
そうそう、写真真ん中を飛ぶ鳥は本物ではなく、手描きのイラストを合成しています。いなければ描けばいいじゃない。
そして、引き続きプログラムデザインも担当します。素人なりに素敵なプログラムになるよう努めますので、よろしくお願いいたします。ご協力くださっている皆様、が読むわけないけど、一応ここで感謝を述べます。どうもありがとうございます。
15日に刷り上がったDMを皆さんに届けて来ました。梱包を開けたとき思ったより良い色で安心しました。
最後までいられなかったのですが、練習前などに、感想を伝えてくださった皆様どうもありがとうございます。中には私なりに込めたモノをわかって褒めてくださった方もいてとても嬉しかったです。感想食って生きてる。ちなみに、わからなくても全く問題ないです。感想を食う生き物は「え〜いいじゃ〜ん(ハナホジ)」でも「褒められたヤッターーーー」ってなる単純な生き物です。
******
殊、混声合唱の舞台に於いて(いや、それ以外も全般かもしれん、すまん)居ても居なくても大勢に影響は及ぼさない人間ではございますが、悲しいかな合唱は1人でも間違えたら響きに影響してしまうので鋭意練習中です。
ずっと録音聞いて(嫌なことがあっても好きな声を拾って精神が回復できるし)、90%練習に出て、まだまだ足りなくて焦る日々です。パヴァロッティの肺と喉、ベートーヴェンの耳、あと高い響きとキープ力と柔軟な筋肉と健康な精神と、あとえっと才能と……いやもう全部ほしい。全部ください。歌うのは楽しいし大好きだけど、それだけじゃ駄目なんだよなを日々身に沁みて実感します。顔には出しませんが。
私は「大好きな声の持ち主たちがいっぱいいろんな曲を歌ってくれたら最高だな~」と思っているので該当しそうな方々はなるべくたくさんの曲を歌ってください。隣でかぶりつきで聴いていたいのを我慢して頑張って歌うので。かごめかごめみたいに好きな声に囲まれたい。聴く専になりたい。駄目ですか。はい。あーせめて横で歌ってほしい。パートの壁は厚い。あーーーもう私聴衆でいいですか。駄目ですよね。はい。
******
このコンサートを企画し、そして合唱指導含めて運営してくれている皆様どうもありがとうございます。
こんな素敵な空間に存在出来て最高♡、という気持ちで今週末も練習行きます。個人的には練習が楽しすぎてずっと練習でもいいです。良くはないか。
まあとにかく本番まで1ヶ月を切りましたので耳と音感がいい皆様についていけるように頑張っていきます……こんなに毎回練習出てるんだからいい加減歌えるようになるべきですよね……。わかります。はい。た〜のし〜~~い〜じゃなくて皆さんの足を引っ張らないことだけ考えます……。はい。浮かれません。反省しています……はい。
******
音楽部という部活に入る前から合唱狂だった人も、入って合唱狂になった人もそれほどではない人も老若男女一緒に、コロナ禍を越えて歌う「詩」を皆様に聴いていただけたら幸甚です。私を合唱沼に引き込んだ小中高の先生たち、優しい先輩後輩友達、家族も皆様ありがとう!アイシテル!
え?重い?っていうかなんでこんなに感情がデカいのかって?
私の小さな人生の構成要素がほぼすべて音楽部だからです。死にかけた後ですら車椅子で舞台に乗ったし、恩師も大好きな友人もみんなあの学校の中では一番空に近い教室で出逢っているからです。ひいひい言いながら階段を登ってつく先の、妙に時の止まった不思議な空間と人達が好きだからです。
今更聴衆にはなれないので、志し半ばで亡くなってしまった伯母や先輩に届けばいいなと思って最後まで駆け抜けます。
******
明星混声合唱団 1st Concert
5月13日(土)17時30分開場 18時00分開演
三鷹市芸術文化センター 風のホール(入場無料)
曲 目:混声合唱組曲「ティオの夜の旅」全曲
「風に寄せて」Ⅰ ・Ⅴ 「恋唄・空」 ほか
指 揮:新井英夫 石川悦也 岡戸淳 笠村勇樹 佐藤光太郎 服部裕樹 間宮かおる
ピアノ:梅内真樹 小林翔 白石准 蓮沼知子
【お問合せ】 [email protected]
あー長かったね!こんなところまで読んでくれてありがとうございます!!物好きだなあ!!大好き♡
では皆様、会場で待ってます!待ってますからね!!
0 notes
Text
桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
2024/3/13(水) 18:46配信
ねとらぼ
桐朋高等学校(東京都国立市)、第78期卒業生の答辞がX(Twitter)を中心に、「とんでもない18歳だわ……」「す、すごいものを見た」など大きな反響を呼んでいます。
本記事では、答辞を書いた土田淳真さんの掲載許諾をもとに、桐朋高等学校公式Webサイト、土田さんのnoteにも掲載されている答辞全文を紹介します。
答辞
ブラジルの1匹の蝶の羽ばたきは、巡り巡ってアメリカ・テキサス州のハリケーンの原因となりうるでしょうか。1972年、アメリカの気象学者エドワード・ローレンツは正確な気象予報の困難さをこのように例え、初期条件の僅かな違いが観測結果に大きな影響を与えることを示しました。ローレンツのこの問いはやがて「バタフライエフェクト」として大衆文化にも受容され「偶然に導かれた数奇な因果関係」を意味する言葉として用いられています。本日体育館の外に吹いている朗らかで少し物寂しい風も、ともすると3年前・6年前初めてこの学校に足を踏みいれた時の肌寒く不安な風の名残なのかもしれません。
自らの歩みを振り返り、新たな日々を予感させる春風が吹くこの佳き日に、桐朋高等学校78期、293名の卒業式を挙行くださること、卒業生を代表し感謝申し上げます。そして六年間僕達に知的好奇心の入り口を開け続けてくださった先生方、また何より18年間僕達の成長を見守ってくださった保護者の皆様に、重ねて御礼申し上げます。
振り返ると78期は常に風と共に歩んできました。2019年4月1日、「平成」に替わる新元号「令和」の発表。出典の万葉集に曰く、「初春の令月にして、気淑く風和らぎ…」しかし、令和最初に吹いた「風」は通常の「風邪」を遥かに凌駕した未知の感染症でした。「期末試験は中止です」最後の登校日、担任の先生が複雑な表情でそう告げた時、歓喜の声を上げた僕たちのそばで一人下を向いていた友人が流した悔し涙が、コロナの残酷さを如実に物語っていました。憎たらしいほどの青空の下で、僕たちの中学修学旅行は、部活の試合は、そして何よりマスクの下に見るはずだった皆の笑顔は、全て「不要不急」の4文字に淘汰されていき、その鬱憤を誰のせいにもできない葛藤の毎日が続きました。それでも、時計の針は進み続けます。たとえそれが黒板に打ち付けられた腕時計の針であっても。桐朋祭は3年ぶりの有観客開催となり、熱狂の渦を取り戻しました。無事に迎えられた高校修学旅行、旅館の屋根の上、あるいは大文字山から見た京都の星空は、さぞ格別なものだったでしょう。「7回学んで8回笑え」修学旅行のこのスローガンは元々「7回笑って8回学べ」だったそうです。最後は笑いたいよね、実行委員のその一言で少しだけ変わったこのスローガンからは、一生ものの信念を感じます。
しかし、僕達のこの信念は、決して既存体制への反骨心に基づくものではなく、僕らに本質的に内在する潤澤な学びと笑いへの希求である、僕はそう思います。僕達でなくして誰が、壊れたプリンターで射的をしたでしょうか。電子研は78期の学びある笑いの象徴でした。僕達でなくして誰が、教室のベランダにガーデンテラスを作ったでしょうか。中学最後のスポ大、掟破り瀬戸際のクラTを着て優勝した3年1組が、僕はとても羨ましかった。僕達でなくして誰が、数学の問題集より分厚い修学旅行のパンフレットを作ったでしょうか。学校説明会に来た小学生がこれを見て目を輝かせていたのは忘れられません。CreationとImaginationが同じ「そうぞう」という音なのは日本語の奇跡としか言いようがありませんが、僕達にとってこの両者はもはや同一でした。そしてまたこれも言葉の綾ですが「そうぞう」はえてして騒々しい――群馬県警を呼び、1年1組の天井を破壊し、あるインドカレー店と癒着ができました。ともかく、78期はなんというか、豪快でパワフル。学年閉鎖をことごとく回避し「馬鹿は風邪をひかない」あまりのうるささに呆れ顔で言われたその言葉ですら、僕達には誇らしく感じられました。馬鹿と言えば、これまた「そうぞう」の一環として、生徒による学年通信「馬鹿たれ」を想起した方も多いことでしょう。学年目標を冠した本家「大鵬たれ」のパロディとして作られたこの「馬鹿たれ」、後付けではありますが、かのスティーブ・ジョブズの演説も由来の1つだそうです。 “stay hungry, stay foolish”僕達はこの演説を高2英語総合の授業で学ぶことになります。偶然、ちょうどそのころ、この演説を扱ったある番組がNHKで放送されました。1人の細やかな営みの連鎖が、世界を動かす、と語られるこのシリーズ番組は、また偶然にも僕たちが高1の世界史で学んだ「映像の世紀」の続編で、その名も「映像の世紀 バタフライエフェクト」 2022年11月7日の放送回では、「世界を変えた愚か者」としてご存知ジョブズと、彼に影響を与えた思想家バックミンスター・フラーが紹介されていました。フラーは人類の持続可能な発展についての先駆的概念「宇宙船地球号」の提唱で知られています。バタフライエフェクトと「宇宙船地球号」はともに、いかなる矮小な存在も雄大な世界の要素であることから逃れられないことを示しました。1人の細やかな営みの連鎖が、世界を動かす。情報化社会と呼ばれる今日、それはいよいよ僕ら若者のレベルですら現実となりつつあります。絶えず大衆を突き動かし、ふと消えていくこれらの動きは、まさに風と形容するに相応しい。ですが、風そのものはいかなる善悪も吉凶も帯びていません。曖昧で流動的で得体がしれない、だからつい単純化し、意味づけしたくなるだけなのです。0か1かで定義されるデジタル技術が世界を支配する一方、0と1の間の無限の可能性を認める多様性、個性といった言葉が盛んに繰り返されています。しかし、個性的とは決して固定的なものではない、まして赤の他人から全角140字で押し付けられるものではない、僕は同級生の底知れぬ人間力と接する度にそう思います。僕達が一生かけて取り組む問題集には別冊の解答解説なんてついていません。解説されてたまるものか。解答なんてあるはずもない、だけれども、あるいはだからこそ、その問題を直視し、従うべき、逆らうべき風を判断せねばなりません。
さてこの“stay hungry, stay foolish” “be foolish be hungry”ではありません。僕達はいつまでfoolish、馬鹿でいられるのでしょうか。無知を馬鹿というならば、僕は永遠に馬鹿で構わない。無知���は、また新たな何かを学べるということであり、学びとはすなわちその奥に未知が存在することへの知覚なのですから。高1の時、担任の先生がこう言っていたのを思い出します。「学ぶ意味なんて学びきるまで分からない、でも意味がわからないから学ばないってのは、あまりに安直だよね」学びには王道もなければ聖域もない。永久の学びを志向する者ならば、他者に対し冷笑的、厭世的な態度で臨むことは許されません。
馬鹿は風邪をひかない――己の無知を自覚し、故に学び続ける「馬鹿」であるならば、流言飛語やデマといった一時的な「風」に惑わされることはないはずです。未成年という防風林が除去された僕たちには、今後多くの逆風が吹きつけるでしょう。時には向きを変え、その逆風を追い風に変えることも重要な戦略の一つです。ですが、青臭いかもしれないが、コロナ禍を乗り越えた学年として、いやそうでなくとも78期として言わせてほしい。逆風を味わうことができるのは、前に進む者だけだ、と。
さらに僕達はそう遠くない未来、風を受ける側から風をおこす側になるでしょう。最後にこんな話を紹介させてください。ある日、生徒会の意見箱に右翼や左翼といった言葉を使って特定の政治思想を中傷するものが投書されていたことがありました。どう返信しようかと悩み、そのまま机に置いて帰った次の日、誰の字とは分かりませんが、しかしはっきりと次のようなことが書かれていました。「片方の翼だけでは、鳥は空を飛べません」 僕達が大鵬ならば、両方の翼を自在に使いこなせる大鵬でありたい。大鵬は古代中国における季節風の象徴だという説があります。中国大陸の南、太平洋を吹き抜ける季節風は、古来より貿易船の帆を押し、東西文明の融合、新たな文化の隆興を育んできました。1匹の蝶でさえハリケーンを引き起こすなら、293羽の大鵬は何をもたらすのでしょうか。僕達がおこす風もまた、曖昧な他者を融合させ誰かの「そうぞう」の一助となると信じています。
桐の朋。ですがけっして「これっきりのとも」ではないはずです。
数千里の翼を伸ばして校舎の外に尚も広く晴れ渡る大空を悠々と、颯爽と翔けていく我ら大鵬。
78期が飛び立つ空に、学びあれそして笑いあれ。
78期よいつまでも、馬鹿な大鵬であり続けよう。
2024年3月2日 78期卒業生代表
※一部、土田さんから申し出があった箇所を訂正しています
土田さんによると、「このたびの答辞を作るにあたり、78期の全てを詰め合わせるという思いで、卒業生293名全員の氏名から1文字ずつとって本文に組み込む、ということに挑戦しました。また、最後から3行目には担任団の先生方の氏名を1文字ずつ入れております」とのこと。また、投稿によると「桐の朋。ですがけっして“これっきりのとも”ではないはずです」という文章は、本番でのアドリブだったそうです。
編集部が土田さんに反響に関して話を聞いたところ、「内輪ネタ満載の答辞にもかかわらず多くの皆様にお読みいただき、桐朋の魅力が少しでも伝わったようで何よりです。これからもまだ見ぬ新たな学びを求めて、大学生活を過ごしてまいります」とコメントしてくれました。
土田さんの答辞には、「あまりにも素晴らしい文章で感動」「こういう言葉が紡ぎ出せることがなんと素敵なことか。豊かな感性」「卒業生全員の文字入れてのあの内容、すごすぎやしない? あっぱれの一言よ…」「溢れる知性とユーモア、仲間への想いを美しい文章へとまとめ上げる文才に感動しました」「答辞で泣くなんて……」「ここ数年の間に読んできた文章で一番胸が熱くなる素晴らしい挨拶だと思います」など、感動した人の声が続々と届いています。
0 notes
Text
📛 127 「ウルトラマン」 #9。
月に一度ほどのお楽しみ 「ウルトラマン」 の第九話 「電光石火作戦」 を観ています。"台風13号は 本日午後3時14分伊豆半島に上陸、北上中。中心付近の気圧は913mb、最大風速45m。防風圏は半径50km" という 石坂浩二さんのナレーションのあと ウナリマチ近くにあります "高原少年団キャンプ場" の立て看板や家々が台風によって吹き飛ばされて行く場面が映り、ロッヂふうな小屋に取り残された (予備の食料も全部流された) 一人前のアルピニストになりたいらしい 山岳少年団なキッズと顧問らしき男性が 「おお牧場はみどり」 を歌っています。そんな頃、どこかの科特隊では 「ただの台風じゃ こちとらお呼びじゃないかぁ、ハァーーア、力を持て余しちゃうな」 と ドジを踏む力だけは 宇宙一なイデ隊員。「そんなこと言うもんじゃないわ。通過地点では あちこち洪水や大水で大変だってニュースなのよ」 と いつもキュートなフジ隊員。「おい���デ、台風の被害状況は纏まってるか?」 と、少し偉さうなハヤタ隊員。「何が起こるか分からんから至急纏めておけよ」 とキャップ。「ハイ!」 と左手で受話器を取り 「もしもし、もしもし!水防本部、水防本部!どうしたんだ、こんな大事な嵐の時にぃ!嵐だよっ!嵐!嵐!」 と叫ぶイデ隊員の声に、隣で居眠りしていたアラシ隊員が ウワッと飛び起きます。そんな中、どういう許可を得て 科特隊基地内に すんなり入って来れるのでせうか、ホシノ少年が最新の資料 (青赤黄) を持ってやって来ます。という訳で、この後に 地中から登場します、放射能光線を吐く ウラン怪獣ガボラや、ガボラの好物 "ウラン235" も気になりますけれど、その前に ふと気になってしまったこと、うちの国で 水防を司るのは 国土交通省かなって思いながら、さう言えば わたしが義務教育を受けたころと現在とでは 国の省庁がだいぶ様変わりしていて (とどのつまり、若かりしころに学んだことって何だったのでせうって気持ちになります)、訳が分からなかったりして、そのままにしているのもどうかなって思いましたので、インターネッターして見ました。
・わたしが学校で学んだころの中央省庁 (1府22省庁)。
・1府
総理府
・12省
運輸省、大蔵省、外務省、検察省、厚生省、自治省、通商産業省、農林水産省、法務省、文部省、郵政省、労働省。
・10庁
沖縄開発庁、科学技術庁、環境庁、金融再生委員会、経済企画庁、国土庁、国家公安委員会、総務庁、防衛庁、北海道開発庁。
・2001年1月6日 (第86代内閣総理大臣の頃) に施工されました 中央省庁等改革により、変わりまくりました 中央省庁 (1府12省庁)。
・1府
内閣府 (沖縄開発庁、経済企画庁、総理府を飲み込む)。
・10省
外務省 (変わらず)。
環境省 (環境庁からランクアップ)。
経済産業省 (通信産業省から名称を変更)。
厚生労働省 (厚生省と労働省が合体)。
国土交通省 (運輸省、建設省、国土庁、北海道開発庁を飲み込む)。
財務省 (大蔵省が変化したもの)。
総務省 (自治省、総務庁、郵政省が合体)。
農林水産省 (変わらず)。
防衛省 (2007年1月9日に防衛庁からランクアップ)。
法務省 (変わらず)。
文部科学省 (科学技術庁と文部省が合体)。
・3庁
国家公安委員会 (変わらず)。
デジタル庁 (2021年9月1日に設置)。
復興庁 (2012年2月10日に設置)。
・おまけ
消費者庁 (2009年9月1日に設置)。
3 notes
·
View notes
Link
アフガニスタンで反政府組織タリバンの進攻が続く中、外交職員などを出国させるために派遣されたアメリカ軍の第1陣が到着した。他国も続々と、在留市民や公務員を避難させている。
13日には、タリバンは首都カブールから80キロしか離れていないローガル州の首都プリアラムを制圧した。
国連のアントニオ・グテーレス事務総長は、状況は制御できない方向へ向かっており、市民に深刻な影響を及ぼしていると述べた。
これまでに25万人以上が避難民となっている。
米軍を中心とした外国駐留軍が20年の軍事作戦を経て撤退すると、タリバンは一気に国内で進撃を続けて、勢力範囲を拡大してきた。2001年にタリバンが政権を追われて以降、アフガニスタンで培われてきた人権状況の改善が、一気に後退するのではないかとの懸念も出ている。
1990年代のタリバン政権下のアフガニスタンでは、女性は全身を覆うブルカの着用を義務付けられたほか、女子教育も10歳以上は制限された。また、公開処刑を含む残酷な処罰が横行していた。
こうした中、カナダ政府は、女性指導者や人権擁護活動家、記者など、危険にさらされているアフガニスタン人2万人超の移住計画を検討していると発表した。
<関連記事>
アフガニスタン再支配を目指すタリバン 過酷な刑罰復活か
【東京五輪】 難民選手団、どんな人たち? 女性抑圧との闘いと希望を象徴
タリバンは13日、アフガニスタン第2の都市カンダハールと、近郊のヘルマンド州の州都ラシュガル・ガー、西部ヘラート州ヘラートを制圧。現在、アフガニスタンの州都の3分の1を掌握している。
アメリカ国防総省のジョン・カービー報道官は、直近のタリバンの攻勢を「憂慮している」と発言。しかし、カブールに脅威が差し迫っているのではという指摘には触れなかった。
アメリカ軍が外交スタッフの避難支援のために派遣する兵3000人の大半は、週末までにアフガニスタンに到着する予定だ。米軍は1日に数千人を首都カブールから、飛行機で脱出させるとしている。
米情報機関の最新分析では、タリバンは30日以内にカブールへの進攻を試みると予測されている。
在アフガニスタン米大使館は職員に対し、プロパガンダに利用される恐れのある機密文書や旗を焼却炉などを使って破壊するよう指示した。
イギリス政府も、アフガニスタンから出るイギリス市民を支援するため、短期的に兵約600人を配備すると明らかにした。在カブールのイギリス大使館スタッフは、少数の必須人員にのみ削減されている���
ドイツも同様の措置を取っているほか、デンマークとノルウェーは大使館を全面的に閉鎖した。
「市民が最大の代償を払う」
国連のグテーレス事務総長は、タリバンに戦闘を止めるよう呼びかけるとともに、国際社会にも武力による政権掌握は受け入れられないと明確にするよう訴えた。
「この紛争では日を追うごとに女性や子供への負担が大きくなっている。都市部での紛争が続ければ、市民が最大の代償を払うことになる」
グテーレス事務総長はまた、食料品や医薬品の供給は減少の一途をたどり、学校や診療所といった重要なインフラも破壊されていると指摘。国連はアフガニスタンの近隣諸国に、市民が安全にたどり着けるよう国境を開いてほしと述べている。
国連によると、この1カ月で1000人以上の市民が命を落としている。
赤がタリバン支配地域、赤い点はタリバンが制圧した都市。青がアフガニスタン政府の支配地域、黄色は係争中。(13日現在)
首都カブールで近郊の草地には、その場しのぎの避難民キャンプが作られている。市内にも、安全を求める市民がつめかけ、路上で寝泊まりしている。
国際団体「セイブ・ザ・チルドレン」によると、ここ数日だけでも推定7万2000人の子供が首都にたどりつき、道端や放置された倉庫などで野宿しているという。
家を追われた人を支援している学生のズハールさん(20)はBBCの取材で、「停戦してほしい、即時停戦し、戦いを止めてほしい。血だらけの子供や息子のために泣く母親を見ない日はない。これ以上見たくない」と話した。
3 notes
·
View notes
Text
📛 1447 「ウルトラマン」 #9。
月に一度ほどのお楽しみ 「ウルトラマン」 の第九話 「電光石火作戦」 を観ています。"台風13号は 本日午後3時14分伊豆半島に上陸、北上中。中心付近の気圧は913mb、最大風速45m。防風圏は半径50km" という 石坂浩二さんのナレーションのあと ウナリマチ近くにあります “高原少年団キャンプ場” の立て看板や家々が台風によって吹き飛ばされて行く場面が映り、ロッヂふうな小屋に取り残された (予備の食料も全部流された) 一人前のアルピニストになりたいらしい 山岳少年団なキッズと顧問らしき男性が 「おお牧場はみどり」 を歌っています。そんな頃、どこかの科特隊では 「ただの台風じゃ こちとらお呼びじゃないかぁ、ハァーーア、力を持て余しちゃうな」 と ドジを踏む力だけは 宇宙一なイデ隊員。「そんなこと言うもんじゃないわ。通過地点では あちこち洪水や大水で大変だってニュースなのよ」 と いつもキュートなフジ隊員。「おいイデ、台風の被害状況は纏まってるか?」 と、少し偉さうなハヤタ隊員。「何が起こるか分からんから至急纏めておけよ」 とキャップ。「ハイ!」 と左手で受話器を取り 「もしもし、もしもし!水防本部、水防本部!どうしたんだ、こんな大事な嵐の時にぃ!嵐だよっ!嵐!嵐!」 と叫ぶイデ隊員の声に、隣で居眠りしていたアラシ隊員が ウワッと飛び起きます。そんな中、どういう許可を得て 科特隊基地内に すんなり入って来れるのでせうか、ホシノ少年が最新の資料 (青赤黄) を持ってやって来ます。という訳で、この後に 地中から登場します、放射能光線を吐く ウラン怪獣ガボラや、ガボラの好物 “ウラン235” も気になりますけれど、その前に ふと気になってしまったこと、うちの国で 水防を司るのは 国土交通省かなって思いながら、さう言えば わたしが義務教育を受けたころと現在とでは 国の省庁がだいぶ様変わりしていて (とどのつまり、若かりしころに学んだことって何だったのでせうって気持ちになります)、訳が分からなかったりして、そのままにしているのもどうかなって思いましたので、インターネッターして見ました。
・わたしが学校で学んだころの中央省庁 (1府22省庁)。
・1府
総理府
・12省
運輸省、大蔵省、外務省、検察省、厚生省、自治省、通商産業省、農林水産省、法務省、文部省、郵政省、労働省。
・10庁
沖縄開発庁、科学技術庁、環境庁、金融再生委員会、経済企画庁、国土庁、国家公安委員会、総務庁、防衛庁、北海道開発庁。
・2001年1月6日 (第86代内閣総理大臣の頃) に施工されました 中央省庁等改革により、変わりまくりました 中央省庁 (1府12省庁)。
・1府
内閣府 (沖縄開発庁、経済企画庁、総理府を飲み込む)。
・10省
外務省 (変わらず)。
環境省 (環境庁からランクアップ)。
経済産業省 (通信産業省から名称を変更)。
厚生労働省 (厚生省と労働省が合体)。
国土交通省 (運輸省、建設省、国土庁、北海道開発庁を飲み込む)。
財務省 (大蔵省が変化したもの)。
総務省 (自治省、総務庁、郵政省が合体)。
農林水産省 (変わらず)。
防衛省 (2007年1月9日に防衛庁からランクアップ)。
法務省 (変わらず)。
文部科学省 (科学技術庁と文部省が合体)。
・3庁
国家公安委員会 (変わらず)。
デジタル庁 (2021年9月1日に設置)。
復興庁 (2012年2月10日に設置)。
・おまけ
消費者庁 (2009年9月1日に設置)。
..
1 note
·
View note
Text
戦後の事件簿 「日本が受諾したポツダム宣言は、イギリス首相、アメリカ合衆国大統領、中華民国主席の名において発された。ソ連は後から加わり追認した。中共は、抗戦相手ではなかった。大日本帝国の一部を形成する朝鮮半島の住民と内地の住民も、戦火を交える敵同士ではなかった。しかし、どこまでも敗戦革命にこだわる報道関係者たちは、中国や韓国や北朝鮮に戦勝国とウソをつかせたうえで、日本に対する理由のない非難と恐喝をするよう唆している。そして、韓国人や朝鮮人は本名を隠し日本人名を名乗っている。彼らの犯罪は、日本人による犯罪のように報道されるか、犯罪そのものが報道されない」という話を聞いた 図書館に行って朝鮮人の犯罪を調べたら、次のような記録が見つかった 1945年10月22日、大阿仁村事件が起こった。秋田県北秋田郡阿仁合町の阿仁鉱山で働いていた朝鮮人12名は、午前9時頃、約16キロ山奥の同郡大阿仁村の伏影集落へ行き、共同管理の栗林に侵入し、栗を拾っていた所を村人に発見され、注意したところ乱闘となり、双方数名が負傷した。午後1時になると、約40名の朝鮮人が来襲したので、警察と警防団は直ちに現場に急行し鎮圧の為に急行した 1945年12月24日、生田警察署襲撃事件が起こった。午後9時頃、50名を超える朝鮮人の暴徒が「岡山の刑事を出せ」と叫びながら署内に侵入。署員を拳銃・日本��・匕首を突きつけて軟禁した上で、岡山県警察部の捜査員を探し始めた。捜査員らが脱出に成功した一方で、暴徒によって署内の警察電話線が切断されたため、警察署は外部との連絡手段を絶たれてしまった。その後、事件を聞きつけた連合国軍部隊によって暴動が鎮圧された。襲撃以前、岡山市内にて7人組による拳銃強盗事件が発生しており、強盗犯を追って岡山県警の捜査官が神戸市まで出張にきていた。この捜査員に生田署が協力していたため、暴徒の襲撃を受けることになった。もっとも以下に挙げた資料には、確かに報復を仕掛けたのは朝鮮人の一団であったが、元の拳銃強盗事件の犯人が朝鮮人であったのかどうかまでは記されていない 1945年12月29日、直江津駅リンチ殺人事件が起こった。午後7時頃、新潟発大阪行の列車が国鉄信越本線黒井駅に到着した。3人組の朝鮮人が列車に乗車しようとしたが、満員のため乗車することが出来なかった。そこで彼らは列車の窓ガラスを叩き割り無理やり乗車しようとしたところ、ある男性の乗客に阻まれたため、已む無くデッキにぶら下がり次の直江津駅まで行く破目になった。列車が直江津駅に到着すると、3人組は自分たちを阻んだ男性に対して、「乗降口から乗れないので仕方なくガラスを壊して乗ろうとしたのに何故妨害した」と詰め寄った。 男性に「窓から乗り込むという方法はない」と反論されたため、その男性を直江津駅のプラットホームに引きずり降ろし、駅の備品であるパイプやスコップを持ち出して男性に襲い掛かり、メッタ打ちにした。男性は頭や左眼などに十数か所の傷を負い、絶命した。警察が緊急配備したところ、直江津の病院で傷の手当てをしていた3人組を突き止めた。そして容疑を認めたため、殺人犯として緊急逮捕した 1946年1月3日、富坂警察署襲撃事件が起こった。正午、春日町交差点において多くの不審者を乗せたトラック2台が富坂警察署方面へ向かうのを、交通整理にあたっていた警察官が発見、直ちに署に連絡した。連絡を受けてまもなく、例のトラックが富坂警察署に到着、警察官の制止を振り切って約80人の朝鮮人が署内に乱入し、留置中の在日朝鮮人の即時釈放を要求した。危険を察知した警部が警察電話を通じて、警備隊の応援を要請したところ、在日朝鮮人20人が電話室に乱入し占拠した。これにより外部との連絡が絶たれた。交渉にあたった署長は「朝鮮人は留置していない」と突っぱねたが、情報が漏れていたらしく、在日朝鮮人たちが留置場を探し始めた。これを阻止しようとした警察官に対して殴る蹴るの暴行を加えて負傷者を続出させた。在日朝鮮人はついに留置場を発見、中にいた容疑者を連れ出し、「署長は、朝鮮人は留置していないと我々を欺いた」と署長を責めた後、富坂警察署の前を通りかかったトラックを奪って逃走した 1946年1月9日、生田警察署襲撃事件が起こった。翌年、三宮ガード下で賭博団が検挙されたことを受け、30 - 40人の朝鮮人が犯人の奪還を目的に再度署内に侵入したが、この事件も進駐軍の協力を得て鎮圧し、首謀者3人を検挙した 1946年5月13日、長崎警察署襲撃事件が起こった。午前10時30分、280人の警官隊が一斉取締を開始し、日本人150人、朝鮮人26人、中国人6人を検挙、長崎警察署に連行した。その直後、在日本朝鮮人連盟や中国人団体が長崎警察署に押しかけ、被疑者の即時釈放を要求したが、署長は取調前の釈放はできないと拒否した。午後2時30分頃、朝鮮人や中国人など総勢約200人がバッドや鉄棒を持って長崎警察署を包囲・襲撃した。これにより警察官1人が死亡、10人が重軽傷を負った。その後、余勢をかって東浜町派出所や港町派出所も襲撃し、警察官に対し暴行を加えている 1946年8月5日、富山駅前派出所襲撃事件が起こった。午後6時50分頃、富山駅において闇米取り締りを実施し、朝鮮人3人を検挙した。しかし、それを見ていた朝鮮人2人が妨害し、3人を逃走させた。そのため自治隊員2人を公務執行妨害罪で逮捕し、富山駅前派出所に連行したところ、朝鮮人約30人が包囲し険悪な雰囲気となった。署に救援を頼んだが、その前に大乱闘となった。その直後に、救援隊が駆けつけて朝鮮人たちを実力で排除した。この乱闘で警察官1人が負傷した 1946年9月22日、坂町事件が起こった。午前0時50分頃、村上警察署の署員8人が坂町駅に赴き、ヤミ米の取締に当たった。署員が現れるや、約50人の朝鮮人・中国人は一斉に姿をかくした。警察官がホーム上に置き去りにされたヤミ米を押収しようとすると、「殴れ!」「叩け!」の叫び声を合図に襲いかかって来た。警察官が応戦している最中に列車が到着し、列車内から朝鮮人20人が下車し加勢、警察官に暴行を加えた後、発車間際の列車に乗り込み逃走した。この日の午後になり、「また、ヤミ米を運搬しようとしている」との情報が入った。警察官 10人が現場に向かい取り締まろうとしたところ、約50人の朝鮮人・中国人が襲い掛かり、殴る蹴るの暴行を加えた。金屋村警防団は警察官の応援に駆けつけたが、逆に鳶口や木刀を取り上げられて、彼等の武器にされる始末であった。その後、撤退命令が出たので、警察官等は一旦引き上げた。その後、進駐軍の新潟軍政部の係官が現地に到着し、朝鮮人・中国人に対して「日本に在住している限り、日本の法律に服さなければならないこと」、「警察官のヤミ米取締を拒むことは、連合国の指令に反するものであること」を言い渡した。軍政部のお墨付きが出たことで、警察は断固とした取締りが可能になり、12人が検挙された 1946年9月26日~29日、新潟日報社襲撃事件が起こった。在日本朝鮮人連盟などの朝鮮人16人が新潟日報社を訪れ、新潟日報社と読売新聞社の両社に対して、「坂町事件の報道に誤りがあると認め、ラジオ放送を通じて新潟県民に誤報であったという声明を出せ」と要求した。両社は「即答はできない」として、29日まで猶予してもらうことになった。その後読売新聞社は、9月28日になって譲歩し、誤報を認め謝罪記事を掲載することで話がついた。9月29日、朝鮮人16人が再度新潟日報社を訪れ、新潟日報社側の返答をせまった。新潟日報社は「警察の調査結果をまって善処する」と答え、彼等の要求を拒んだため、朝鮮人側は憤慨し、茶碗を投げつけたのを合図に一斉に暴れだし、社内の備品を破壊した。新潟警察署は、朝鮮人らを暴力行為等処罰ニ関スル法律違反で逮捕した 1946年12月20日、首相官邸デモ事件が起こった。の全国大会では、約1万人の朝鮮人が結集した。日本共産党の徳田球一も出席しており、徳田球一の演説の後、生活権擁護の決議文を採択し、午後1時頃に集会は一旦終了した。午後1時30分、「朝鮮人虐殺政策絶対反対」「吉田内閣は日本の敵だ」といったプラカードを掲げてデモ行進を開始。午後2時頃に首相官邸前に差し掛かると、突如警察官の制止を無視して官邸正門前に殺到した。警官隊は侵入を阻止するため門を閉鎖しようとしたが、デモ隊は投石やプラカードを振り回すなどして暴れ、遂に首相官邸に侵入した。午後2時30分頃にアメリカ軍憲兵隊が出動し、まもなくデモ隊全員を解散させた。この事件で、警察官23人が重軽傷を負い、拳銃2丁が奪い取られた 1947年10月20日、尾花沢派出所襲撃事件が起こった。朝鮮人7人は警察によるヤミ米摘発の鬱憤を晴らすべく、派出所の襲撃を計画し、午後3時頃に楯岡警察署の尾花沢派出所に乗り込んだ。警察官が不在だったため、派出所内の器物を破壊し、門標を取り外した後引き揚げた。その後、外出から戻った警察官が、派出所内の惨状を見て驚き、直ちに署に連絡した。その直後、前述の朝鮮人7人と他の朝鮮人30人が派出所を取り囲み、火鉢を投げつけるなどの暴行を働いた。楯岡警察署は隣接の新庄警察署や進駐軍の応援も得て、29人を逮捕した 1948年4月23日~25日、阪神教育事件が起こった。9時、大阪府大阪城前の大手前公園で、朝鮮人学校弾圧反対人民大会が開催された。集会には在日朝鮮人や日本共産党関西地方委員会の日本人など7000人余が集結した。16人の代表が選出され、大阪府庁舎で大阪府知事・赤間文三との交渉を行うことになった。12時30分、大阪府庁知事室において副知事と朝鮮人代表者16人との交渉が始まったが合意には至らず、15時になって在日朝鮮人や日本共産党関西地方委員会の日本人など7000人余の中からシュプレヒコールが起こった。同時に50人余の青年が行動隊を編成し、スクラムを組んで大阪府庁前の阻止線を突破した。15時30分には行動隊に続いて、在日朝鮮人や日本共産党関西地方委員会の日本人など7000人余も大阪府庁に暴力で突入し、3階までの廊下を占拠。副知事は警察官の誘導で、戦時中に作られていた地下道を通って脱出した。17時頃には群衆が知事室になだれ込み、ドアや調度品を破壊するといった行動に出る。日本共産党大阪地方委員会に派遣されていた増山太助は川上貫一衆議院議員とともに知事室に駆けつけたが、収拾がつかない状態だった。夜になって大阪城周辺の各所で在日朝鮮人や日本共産党関西地方委員会の日本人によってかがり火が焚かれ、朝連としては川上を代表として交渉の場を作ろうとした。しかしそこへアメリカ軍や武装警官が到着し、在日朝鮮人や日本共産党関西地方委員会の日本人らと乱闘。在日朝鮮人のうち1人が死亡し20人が負傷した。警官側の負傷者は、31人だった。179人が騒擾罪で検挙された。4月25日には朝連や日本人約300人が南警察署に押しかけ逮捕者の釈放を要求したが、抗議に来た群衆に向けて警官隊が威嚇射撃を行い追い返した。翌4月26日に朝連は大阪東成区や旭区などで「朝鮮人学校弾圧反対人民大会」を開催。午後には朝鮮人代表者と赤間府知事との間で再度交渉が行われたが、15時40分に別室で待機していた大阪軍政部のクレーグ大佐が、交渉の中止と大手前公園に集結していた在日朝鮮人2万人の解散を指示。これに対し在日朝鮮人1600人のデモ隊が再び大阪府庁に向かい、武装警官隊の阻止線で投石を開始。武装警官隊は消防車に放水をさせ、デモ隊に突入し拳銃で発砲した。この衝突で当時16歳であった在日朝鮮人金太一が死亡する。検挙者は軍事裁判にかけられ、日本人9人と在日朝鮮人8人が重労働4年以下の判決を受けた。このうち当時の朝鮮総連の朴柱範兵庫県本部委員長は神戸刑務所に服役し、1949年11月25日に病気を理由に仮釈放されたが僅か数時間後に死亡した。事件解決後、大阪市警察局は、アメリカ陸軍第25師団司令部より感謝状が贈呈された。兵庫県非常事態宣言布告を報じた朝日新聞号外アイケルバーガー司令官の神戸視察を報じた神戸新聞10日に兵庫県知事・岸田幸雄は、朝鮮人学校に対して封鎖命令を発令。これを受けて14日に朝連は兵庫県庁を訪れ、岸田との交渉を要求した。言動はしばしば威圧的・脅迫的になった。4月23日に警官隊と米軍MPが朝鮮人学校灘校と東神戸校を封鎖すると、翌24日に封鎖に抗議する在日朝鮮人や日本人が兵庫県県庁前に集結。9時30分に兵庫県庁知事室で、岸田知事と神戸市長・小寺謙吉、検事正ら15人が朝鮮人学校閉鎖仮処分執行問題と在日朝鮮人の抗議集会対策を協議。協議が行われているとの情報は朝連にも伝わり、約100人の在日朝鮮人や日本人が兵庫県庁内に突入。知事応接室を占拠して備品などを破壊した後、壁を打ち破って知事室になだれ込み岸田知事やMPを拉致監禁するに至る。知事室に乱入した在日朝鮮人や日本人は電話線を切断して外部との連絡を絶ち、「学校閉鎖令の撤回」「朝鮮人学校閉鎖仮処分の取り消し」「朝鮮人学校存続の承認」「逮捕された朝鮮人の釈放」などを岸田知事に要求。半ば監禁状態にあって岸田は、17時に諸要求の受け入れを誓約。しかしその日の22時に岸田知事と吉川覚副知事・市丸検事正・田辺次席検事・出井兵庫県警察長・古山神戸市警察局長らが、占領軍兵庫県軍政部に召集され、23時に兵庫県軍政部が「非常事態宣言」を発令。軍政部の非常事態宣言によって兵庫県と神戸市の全警察官はアメリカ軍憲兵司令官の指揮下に入り、兵庫県庁への乱入者の徹底検挙命令と共に岸田知事が一旦受け入れた在日朝鮮人の要求への誓約を無効とした。25日早朝にMPと米軍憲兵司令官指揮下の警官による県庁乱入者の検挙を開始し、29日までに、1590人もしくは7295人 を検挙。日本共産党の神戸市議会議員・堀川一知も拘引された。4月28日には米軍軍政部の非常事態宣言も解除。検挙した者から主だった者を拘留し、23人を軍事裁判にかけた。唯一の日本人被告人だったは堀川は重労働10年の判決を受け、在日朝鮮人には最高重労働15年の判決が出されて刑期終了後は本国に強制送還されることになった 1948年10月11日~12日、評定河原事件が起こった。の10時から開会式が始まった。北朝鮮国旗の掲揚をめぐり仙台市警察が警告を発するなどのトラブルがあったが、1日目は特に混乱も無く終了した。2日目の10月12日は運動会が開かれた。国旗掲揚の代わりに国旗を頭上に捧げ持って行進したため、米軍の憲兵が行進の中止を命じた。その後、運動会は再開され、16時30分頃に閉会式が開かれた。そのとき、酒を飲んだ数人の朝鮮人が会場内に入って歌を歌い始めた。これに同調する者が次々と現れ、赤旗を掲げてデモ行進するなど不穏な空気に包まれた。その中で、北朝鮮国旗を持った一団がデモ行進をし、米軍憲兵の制止を無視し行進を続けたため、米軍憲兵は国旗を押収し、参加者4人を検挙した。その後の米軍憲兵隊の捜査で、更に2人が検挙された 1948年12月9日、宇部事件が起こった。約200名の朝鮮人が宇部市民会館に参集し生活擁護人民大会を開催していた際に、在日本朝鮮人連盟山口県本部委員長を進駐軍憲兵および警察隊が逮捕した。大会参加者は集団的に同被疑者を奪還しようとして警察側と衝突し、双方に多数の負傷者が出る騒ぎとなったが、警察側の発砲によって鎮圧された 1949年1月25日、益田事件が起こった。島根県美濃郡益田町の朝鮮人集落において密輸入物資が隠匿されているとの密告に基づき、進駐軍島根軍政部将校2名と経済調査官2名が同行して、令状なしで摘発に乗り出したが、「令状のない捜査は違法である」と拒否されたため、警察官10名が応援して違反物資を押収したが約100名の朝鮮人に奪還された。翌日、被疑者9名を検挙したものの、夜に入って約200名が警察署に押しかけて被疑者の釈放を要求し、署内に侵入しようとしたために警察官と乱闘になり48名が検挙された。逮捕されたもののうち9名が起訴され、騒乱罪で有罪となった 1949年4月6日~13日、枝川事件が起こった。午後6時頃、3人の捜査員は主犯を発見、逮捕しようとした。しかし主犯は別人を主張、周りの朝鮮人数人も捜査員を見ていたため、任意同行に切り替えた。そして、屋外に出ようとしたところ、主犯は捜査員を突き飛ばし、裸足のまま逃走した。捜査員は拳銃を3発威嚇発砲して制止しようとしたが、逃走を続けたため、遂に主犯に向けて発砲した。そしてなんとか逮捕することができたが、主犯はその際に負傷した。それを見ていた約40人の朝鮮人が「仲間を殺したやつは殺してしまえ」と捜査員2人に襲い掛かり、殴る蹴るの暴行を加え重軽傷を負わせた上に在日朝鮮人連盟の施設に連行した。もう1人の捜査員は、事態の重大性を察知し、近くの民家の電話を借りて枝川地区を所轄する深川警察署と月島警察署に通報した。まもなく深川警察署と月島警察署の応援部隊が在日朝鮮人連盟の枝川支部に急行したが、激しい抵抗にあい、警察側に負傷者を続出させたが、アメリカ軍憲兵隊が来ると急に態度を軟化させた。その後の交渉で朝鮮人側は暴行犯人の引渡しを確約したが、4月8日になっても引き渡さず、逆に捜査員の処分を求める有様であった。4月9日より、警察は枝川地区に架かる橋に検問所を設置、通行者全員に検問を開始した。それと並行して内偵調査を行った。その結果、警察官に暴行した容疑者が割り出されたため、4月13日に一斉捜査が行われ、容疑者5人が逮捕された。4月19日までに更に10人が逮捕された 1949年4月7日~11日、高田ドブロク事件が起こった。午前6時頃、取締部隊は朝鮮人集落に到着し一斉取締を開始した。早朝であったため、この取締そのものは整然と行われ、午前8時30分頃には引き上げた。午前10時40分頃から朝鮮人たちが高田市警察署に集結し始め、正午頃になると200人に膨れ上がり、検挙者の釈放を要求した。しかし警察側が断固拒否したため、警察署に向かって投石を行い窓ガラス十数枚を破損させた。4月8日も朝鮮人約200人が警察署前に集結し、釈放を要求した。4月9日正午、一人の朝鮮人女性が高田税務署に現れた。一人であったことから税務署を警備していた警察官も、一般の利用者と思って油断していたところ、あっという間に14・15人の朝鮮人女性が集まり、署長との面会を要求してきた。警備の警察官が退去を勧告したところ、「人殺し」と叫び座り込みをはじめた。午後1時になると多くの朝鮮人男性が押しかけ、税務署内に突入しようとしたので、小競り合いになり双方に負傷者を出した。4月10日、検挙者の自供により、高田市においても密造酒の醸造が行われていることが判明したため、在日朝鮮人連盟信越支部などを家宅捜査した。4月11日、約500人もの朝鮮人が高田市に集結、デモ行進を行った。彼らは市民に対して「警察が朝鮮人に対して不当な弾圧を加えている」「放火して高田市を灰にする」などと叫び牽制していた。ここに至り、警察もデモの首謀者12人を検挙したため、この事件も収束に向かい始めた 1949年6月2日~11日、本郷村事件が起こった。国家地方警察福井県本部若狭地区警察署の本郷派出所の警察官が朝鮮人地区の地図を作成したことについて、在日本朝鮮人連盟の幹部が抗議した。幹部は一旦戻り、在日朝鮮人70人を引き連れて、派出所を包囲した。そして中の警察官に暴行を加え、そのまま居座り続けた。若狭地区警察署は署員を急派したが、なおも居座り、6月4日になってようやく解散した。朝鮮人側は 暴行警察官の罷免 被害者に対する損害賠償 朝鮮人に対する謝罪 朝鮮人問題については、事前に朝連と連絡協議をすることなどを要求したが、警察は6月10日に朝鮮人2人を逮捕するために現地に向かった。待ち構えていた朝鮮人200人が、石や糞尿を投げつけて逮捕を妨害したが、なんとか強行突破し、2人を予定通り逮捕した。その後朝鮮人たちは、「民族弾圧、ファッショ警察の再現」と叫んで警察署前に居座ったり、「ファッシズム国警若狭地区警察の真相」と題するビラをばら撒くなど示威行動を続けた 1949年8月20日、下関事件[騒乱]が起こった。19日午後11時頃、朝連事務所前に約150人の在日朝鮮人が集結し、民団を非難する集会を開いた。集会そのものは特に問題なく終了したが、警備に当たっていた朝連の構成員と民団の構成員が路上で遭遇、乱闘となり、民団側が所持していた日本刀で朝連側に負傷者を出した。朝連は、これに報復すべく8月20日午前2時30分頃、構成員約200人を招集し、民団下関支部や民団構成員の自宅を襲撃した。そして被害家屋から金品を略奪するなどの狼藉を働いたあと解散した。このため、未明にも係らず市内は一時大混乱になった。下関市警察は、直ちに国家地方警察山口県本部に応援を要請した。国家地方警察は、自治体警察を含む山口県内の全警察に非常招集を発令、警察学校の学生をも動員した。県内各地から来る応援部隊の到着後、朝連や民団の施設を一斉に���索を開始し、939 人の警察官のうち 14 人が負傷したが、73人を検挙した。翌日8月21日には、下関市警察と国家地方警察の合同による「下関事件合同警備本部」を設置するとともに、市内各所に検問所を設けて逃亡を阻止した。最終的に208人が検挙され、殺人未遂罪のほか、騒擾罪などで75人が起訴された 1950年3月20日、台東会館事件が起こった。10日午前9時、東京都の係官が台東会館に赴いた。警視庁では不測の事態に備えて多数の警察官を警戒に当たらせた。係官は会館を引き渡すよう命じたが、旧朝連はそれを無視したばかりか、投石を行い抵抗した。そのため、この日の接収は一旦取りやめになり、3月20日に再度接収を行うことになった。旧朝連側は接収予定日の前日から、会館入口にバリケードを設け、周辺道路を巡回して警戒していた。3月20日午前7時、係官が台東会館に入ろうとしたが妨害を受けた。そして、警戒に当たっていた警察官に向かって、石や唐辛子粉を投げつけて抵抗した。そのため警察は強行突入を断行し、朝鮮人119人を検挙した 1950年8月15日、連島町事件が起こった。1949年9月8日、GHQの指示を受けた法務府は告示第51号を出し、在日本朝聯と在日本朝鮮民主青年同盟に対し団体等規正令を適用して解散命令を下す。また朝鮮学校と民団総連も解散請求を受けた。これらの措置は在日朝鮮人の生活に直接の打撃を与えた。将来に不安を抱いた朝鮮人同胞らの中には、革命を叫んで公共施設を不法占拠し火炎瓶で武装した事件が起きた。こうした世情不安の中、岡山県浅口郡連島町で、朝鮮解放5周年を祝って約700名の朝鮮人が集まり集会を強行したため、これを制止しようとした警察と乱闘になり8名を検挙した。この事件で警察官15名が負傷した 1950年11月20日~27日、長田区役所襲撃事件[第二神戸事件]が起こった。午後1時、約200人の朝鮮人が神戸市長田区役所に押しかけた。要求は「市民税免除」と「生活保護の徹底」である。しかし区長がこれを認めなかったため、区長を軟禁状態にして騒ぎ出した。神戸市警察は直ちに出動、30人が逮捕された。11月24日午前11時、約300人の朝鮮人が再度長田区役所に押しかけ、区長との面談を要求した。区長が拒否したため、朝鮮人たちは区役所に乱入し、窓ガラス等を破壊した上、出動した警察官に対しても暴力を振るったため、不退去罪の現行犯として26人が逮捕された。11月27日朝、24日に逮捕された仲間の奪還などを求め、姫路市、明石市、尼崎市などから約600人の朝鮮人が神戸に向かっているとの情報が警察にもたらされた。警察は甲号非常招集を発令、神戸市警察および国家警察兵庫県本部の警官約3000人に待機命令をかけた。長田区にある西神戸朝鮮人学校に神戸市在住の者も含め約千人の朝鮮人が集結。「祖国統一決起大会」を開催し、投石用の石や棍棒を用意するなど不穏な状勢となったため、正午頃に解散を命じたが、「犬め、殺してやる」「貴様等人民裁判にかけてやる」と暴言を吐いて命令を無視、午後3時20分頃には、学校から出てデモ行進を始めた。遂に警察は神戸市電湊川大橋停留所付近で検挙を開始したが、デモ隊は激しく抵抗し、約60人が逮捕された。その残党は新湊川沿いに北上、長田区役所や長田税務署を襲い、窓ガラスを割るなどした。最終的に179人が逮捕された 1951年1月23日、四日市事件が起こった。旧朝連四日市支部を接収しようとしたところ、居合わせた朝鮮人約20名が、器物やガラスの破片を投げつけたり、灰・唐辛子による目潰し攻撃をしたり、濃硫酸を浴びせて接収の妨害を行った事件。そのため、執行係官7名が全治2 - 3週間の重軽傷を負った。警察が出動して、公務執行妨害容疑で15名を検挙した 1951年3月7日、王子朝鮮人学校事件が起こった。当日、王子警察署は周辺の道路を封鎖し、同校生徒以外の群集の流入を阻止しようとしたが、群集はそれを無視し最終的に2000人が集まった。集会は午前10時から始まった。一方、学校外にいた群集が警察隊に対し、投石や唐辛子粉の噴霧など抵抗したため、ある警察官が付近の民家の2階から写真を撮ろうとした。しかしそれを見た群集が民家に乱入、その警察官に暴行を加え、カメラを破壊した。応援に来ていた蔵前警察署員が救出しようとしたが、逆に返り討ちにあい、重軽傷を負わされた上、拳銃や警棒などが奪われた。警視庁は、遂に群集を強制的に解散させることを決断、警官隊が校内に突入しようとした。群集は煉瓦や石を投げつけるなど強硬に抵抗したが、午後2時50分までに全員を校外に排除した。警察はこの事件で28人が重軽傷を負った 1951年6月13日、神奈川事件が起こった。横浜市神奈川区にある青木小学校分校において、神奈川県朝鮮人学校PTA連合運動会が開かれていたが、参加者の一人が警備をしていた警察官に対して暴力をふるったため、公務執行妨害で検挙しようとしたところ、これを妨害しようとして大乱闘となった。これにより、双方ともに数名の負傷者を���した。運動会終了後、約500名の在日朝鮮人が横浜市警察本部に殺到し、玄関前でスクラムを組んで奇声をあげた。 そのため、横浜市警は約1000名の警察官を動員し、公安条例違反容疑で28名を検挙した 1951年10月22日、下里村役場集団恐喝事件が起こった。下里村において、在日朝鮮人約200名が、「生活保護」「強制送還反対」の陳情をするために村役場に押しかけた 1951年12月1日、東成警察署襲撃事件が起こった。午前11時頃、朝鮮人たちは旧御幸森朝鮮人小学校に集まり、東成警察署までデモ行進した。その後、元御幸森朝鮮人学校に集合し、12時15分ごろ東成警察正門前に到着した。さらに同署の東方道路から約20名、南方道路から20名が殺到し気勢を上げて署内に突入しようとしたので、大阪市警視庁機動隊はそれを阻止した。その際デモ隊は、クロールピクリン酸入りサイダーびん3本、投石や唐辛子を投げつけて抵抗した。この事件で3人が公務執行妨害罪で逮捕された 。12月16日午後、不法デモをおこない3隊に分かれ、生野区、巽町の工場を襲撃した 1951年12月18日、日野事件が起こった。10月18日午前11時30分、滋賀県蒲生郡桜川村に、在日朝鮮統一民主戦線や祖国防衛隊のメンバーが集結し、自転車にスピーカーを取り付けて自転車デモを行おうとした。滋賀県公安条例の届出を出していない違法デモであった。国家地方警察滋賀県本部蒲生東地区警察署では、これを制止しようとしたが、デモ隊は強行突破し、日野町内に侵入した。デモ隊は日野郵便局前で「朝鮮人強制送還反対」「軍事基地化反対」などの演説を行った。その間、周辺在住の朝鮮人が集まり、ピケを張ったりバリケードを作ったりした。そして警官隊に棍棒で襲い掛かったため、公務執行妨害罪で20人が検挙された 1952年2月21日~23日。木造地区警察署襲撃事件が起こった。国家地方警察青森県本部木造地区警察署は、傷害容疑で在日朝鮮人2名を逮捕した。これに対し、在日朝鮮人数十人が検挙者の即時釈放を要求して連日署に押しかけた。2月23日に入り、在日朝鮮人約70名が署内への侵入を図って警備の警察官と揉み合いになり、警察署の玄関のガラス戸が破壊された。また同日午後7時、応援に駆けつけていた弘前地区警察署の署員11人が、国鉄五能線木造駅を警備していたところ、在日朝鮮人に取り囲まれ、警棒を奪われる事件も発生している 1952年3月26日~30日、多奈川町事件が起こった。以前より多奈川町警察は、隣接の国家地方警察泉南地区署の応援を得、幾度も朝鮮人による密造酒の摘発を行っていたが後を絶たず、増加するばかりであった 1952年3月24日、大阪国税局は、同局泉佐野税務署・大阪地方検察庁岸和田支部・国家地方警察泉南地区署と合同捜査会議を行い、一斉摘発を決定。同年3月26日午前5時40分ごろ、泉南地区署に、国税局員45名・検事1名・副検事1名・検察事務官12名・制服警察官50名の合同捜査チームが集合。10班に分かれ、トラック10台に分乗し、多奈川町9ヶ所、深日町1ヶ所、計10ヶ所の密造場所に向かう。納屋や豚小屋に偽装された密造工場の各所で、朝鮮人による抵抗に遭うも、検察庁職員によって容疑者の逮捕、国税局員によってドブロク・コウジ・蒸留機などの酒造器具を証拠品として差押さえるなどし、各班は逐次南海電気鉄道多奈川線多奈川駅前に集合。この時、婦女子を先頭にした朝鮮人約200人がトラックの前に座り込んだり、大きな石をいくつも道路上に置いて交通を妨害。これを排除しようとした警察官が激しい抵抗に遭っている間、手薄な警備に勢を得た朝鮮人の数はさらに増え、ついには「生活権」を訴える怒号に扇動された朝鮮人が「殺してしまえ」とわめきながらトラックに殺到し、タイヤの空気を抜く、窓ガラスを叩き割る、トラックの運転手を袋叩きにする、差押えた証拠品を叩き落して破壊・強奪する、被疑者を逃がすなどの暴挙に出た。 この危機を脱したトラック3台は集合場所の大阪拘置所に向かったものの、残る7台は駅前の国道で立ち往生となる。1個班につき警察官が5人と言う手薄な警備体制が招いた失敗であった。不測の事態を受けた合同捜査チーム総指揮官大坪検事及び泉南地区警察署長は、深日町警部派出所から国家地方警察大阪府本部に応援を要請。検挙は後日に譲ることとし、後日の検挙に備え多数の現場写真を撮影、道路上の妨害を排除しつつタイヤの空気を入れなおし、午前7時半ごろ、捜査チームは泉南地区署に引き揚げた。午前8時過ぎごろ、朝鮮人約30名が多奈川派出所に押しかけ「俺たちの生活をどうしてくれる」と抗議。間もなく代表者3名を残し引き揚げる。午前9時ごろ、取材に来ていた毎日新聞社大阪本社の記者がドブロク密造地区捜査取材のため多奈川派出所に向かう途中、朝鮮人の暴徒に囲まれて殴打され、石を投げつけられ、全治2週間の怪我を負う事件が発生。また、この騒ぎで城東税務署員も右手に怪我を負っている。事態を重く見た国家地方警察大阪府本部は27日・28日の2日間にわたり、現場証拠写真、現場に出動した警察官、第三者の証言から被疑者の割り出し、証拠収集にあたる。結果、被疑者17名を特定し、29日、暴力行為等処罰に関する法律違反、公務執行妨害および傷害ならびに酒税法違反容疑で逮捕状・捜査令状を大阪地検より受けた。同年3月30日午前2時、検事らをはじめ、大阪府下8地区署から制私服警官警察官・警察学校生徒など、約450名が大阪市城東区関目の大阪府警察学校に集結。午前5時すぎ、自動車・トラック約30台に分乗して多奈川町小田平、朝日、東、湊、深日町兵庫の5地区21ヶ所に急行し、逮捕、押収捜索にあたった。捜査員が被疑者を逮捕しようとした際、人糞を降りかけられる、手を噛まれる、水桶・たらい・マキなどを手当たり次第投げつけられる、クワ・こん棒などを振り回して暴れる、トウガラシの粉を投げて目潰し戦術に出るというようなことがあり、捜査員3名が打撲傷などを負ったが、前回ほどの組織的集団抵抗はみられなかった。この検挙の際、26日の暴行首謀者とされる3名が逃走。緊急逮捕を含む27名の逮捕者は取り調べののち、5名を釈放。残り25名を酒税法、公務執行妨害、傷害、業務妨害などの容疑で大阪地検に送庁、19名が起訴された。3月30日の検挙活動の際、朝鮮人1名が職務質問を受け逃走、追いついた警官ともみ合いになり拳銃の引き金が引かれ、弾が右腹部を貫通、重傷となり、数日後に死亡した 1952年5月1日、血のメーデー事件が起こった。GHQによる占領が解除されて3日後の、第23回メーデーとなったこの日の中央メーデーは、警察予備隊についての「再軍備反対」とともに、「皇居前広場の開放」を決議していた。大会は午前10時20分ごろ開会され、途中、全学連を中心として人民広場への乱入を扇動しようとする乱入者が相次いだものの、午後0時10分に閉会し、同25分より、北部・東部・南部・中部・西部の各コースに分かれて、予定のデモ行進に移った。デモ行進の途上でも、人民広場への乱入を扇動しようとする試みが相次ぎ、一部のデモ隊は当初のコースから外れて投石などを行ったほか、西部コース指導者は人民広場への乱入を拒否したために暴行を受けるなどの混乱が生じたものの、最終的には午後2時から4時にかけて順次に予定の解散地点に到着し、解散した。しかし特に混乱が著しかった南部コースを中心として、日比谷公園で解散したデモ隊の一部は、その中の全学連と左翼系青年団体員に先導され、朝鮮人、日雇い労務者らの市民およそ2,500名がスクラムを組んで日比谷公園正門から出はじめた。警視庁は、会場や行進中には主催者の自主的統制に待つこととしていたが、5,600名の部隊を編成して雑踏警備にあたっていたほか、各署員1万名以上を待機させて即応体制を整えていた。日比谷交差点を通過して無届デモを開始した群衆に対して、まず丸の内警察署長以下60名が制止したが、投石や竹槍・棍棒による攻撃を受け、13名の負傷者を出した。デモ隊は外国人の自動車19台に投石して窓ガラスを次々に破壊しながら北上した。馬場先門においては、第一方面予備隊と三田・東京水上・高輪の3警察署による470名の部隊が警備にあたっていたが、方面予備隊の一部が拳銃および若干の催涙弾を装備していたほかは警棒を携帯しているのみであった。またデモ隊は極めて先鋭的であったことから、周囲の一般通行人への被害も憂慮した方面予備隊長は車道の警戒線を解き、デモ隊は皇居前広場になだれ込んだ。乱入したデモ隊は、二重橋正面で警備にあたる丸の内警察署員および増援の第一方面予備隊2個中隊に対して投石を開始した。祝田町警備巡査派出所ではボックスが押し倒され、警察官は袋叩きにされて拳銃を奪われた。警察部隊は催涙弾を使用して鎮圧にあたり、午後3時頃には暴徒を中央自動車道まで後退させ、にらみ合いの状態となった。しかしこの頃、桜門および祝田橋でも警戒線が突破されたことで暴徒は8,000名に増加した。警察側も逐次に予備隊を配置転換して体制を強化したが、暴徒との攻防は激しく、一部ではやむなく拳銃を使用した。この結果、暴徒が混乱に陥ったことから、警察側は体制を整えて一気に鎮圧を図り、午後3時40分までには暴徒の大部分を広場外に排除した。しかし広場外に排除された暴徒はその後もしつこく攻撃を繰り返し、祝田橋では第一方面予備隊の隊員4名が包囲され、角棒で乱打のうえで凱旋濠に投げ込まれ、更に投石を加えられた。また他の隊員4名も包囲されて同様の暴行を受けそうになり、拳銃の威嚇射撃でやっと難を逃れる状況であった。またこのほかにも、警察官への暴行が相次ぎ、拳銃を奪われる例もあった。午後3時50分頃には、桜門前濠端側に駐車されていた外国人自動車14台を転覆させて火を放ち、炎上させたほか、付近をサイドカーで通行していた交通第一課員を取り囲んで暴行を加え、サイドカーにも放火した。その消火のため出動した消防隊も投石や殴打を受けて13名が負傷、ホースも切り破られた。これらの暴徒も午後4時頃には離散しはじめたが、その後も有楽町巡査派出所が襲撃されたり、また一部は日比谷公園に逃げ込んで投石を続けていた。皇居前広場・日比谷公園が平静を取り戻したのは午後6時過ぎのことであった。これらの騒動の結果、デモ隊側は死者1名、重軽傷者約200名、警察側は負傷者832名を出す流血の惨事となった。当日は警察予備隊の出動も検討されていたが、一般警察力によって収拾されたため、出動を命じられるには至らなかった。 なお、この事件に出動した「予備隊」とは「警視庁予備隊」のことであり、後の機動隊である。警察予備隊のことではない
1952年5月12日~25日、大村収容所事件が起こった。法務省は朝鮮人410人を韓国の釜山に強制送還したが、韓国政府は125人については引き取りを拒否し、日本に送り返した。これらの逆送還者は大村収容所に収容された。逆送還者は、韓国政府の逆送還で収容根拠を消失したと主張し、収容所からの即時釈放を要求した。これに在日朝鮮統一民主戦線が同調し、「逆送還者奪還闘争」が繰り広げられた。11月11日午前10時30分、収容者の代表が所長との面談を申し入れたが、当局がこれを拒否したため、午後3時20分になって暴動が発生した。収容所の警備官や大村市警察の警察官は、催涙弾と消防車でこれを阻止し、ようやく鎮圧した 1952年5月13日、広島地裁被疑者奪回事件が起こった。午後2時55分から広島地方裁判所第二号法廷で勾留理由開示を開くことになっていた。対象となった被疑者は、4月30日と5月1日に、国警広島県本部安佐地区署古市町駐在所と民家に、それぞれ火炎瓶を投げつけて放火した容疑で逮捕された朝鮮人4人であった。勾留理由開示は予定通りに開廷されたが、傍聴席には多くの朝鮮人が陣取り、赤旗や北朝鮮旗が掲げられるなど異様な雰囲気での開廷であった。閉廷直前の午後5時20分、傍聴席の朝鮮人約200人が被疑者と傍聴者を分け��柵を乗り越え、被疑者に手錠をかけようとした看守を妨害して、被疑者4人を奪還した。広島地方裁判所の事務室には、万が一の時のために広島市警察の警察官約70人が待機していたが、現場に駆けつけたときには、既に逃走された後だった 1952年5月26日、高田事件が起こった。民団愛知県本部の顧問は、北朝鮮系の在日朝鮮人の脅迫を受け続けてきた。同年3月には自宅を襲撃されたり、殺害予告のビラが貼られたりしていた。午前5時40分頃、北朝鮮系朝鮮人数十人が顧問宅に侵入、ドアやガラスを破壊したりするなどの狼藉を働いた。顧問は何とか逃げ出し、名古屋市警察瑞穂警察署高田派出所に助けを求めてきた。まもなく顧問を追跡してきた一団が高田派出所に押しかけ、備品を破壊したり火炎瓶を投入したりして焼き討ちした。顧問は警察官の誘導で裏口から退避し、道を隔てた高田小学校正門より用務員室に向かったが、追いつかれ暴行により全治10日の傷を負った 1952年5月31日、奈良警察官宅襲撃事件が起こった。25日、桜井町で民団磯城支部書記長が、旧朝連系の在日朝鮮人に襲われる桜井町事件が発生した。国家地方警察奈良県本部は犯人を検挙し、奈良地検に送致した。5月30日、奈良市警察に国警磯城地区警察署から「在日朝鮮人の一団が奈良市に向かっている」との連絡が入った。在日朝鮮人の一団が奈良地検に突入したため、奈良市警は実力で排除した。このことから、旧朝連系は奈良市警に反感を持つようになった。襲撃を受けた奈良市警の警察官宅は、桜井町事件が発生した桜井町に所在していた。5月31日、桜井町の奈良市警警備課巡査部長宅に約10名の在日朝鮮人が覆面姿で押しかけて戸を叩いた。巡査部長の父親が戸を開けたところ、いきなり暴行を加え意識不明の重体にした。そして窓ガラスや障子を破壊して逃走した 1952年5月31日~6月5日、万来町事件が起こった。当時、宇部市には約3100人の在日韓国・朝鮮人が居住しており、大半が生活保護受給者だったが、市当局は彼らが「日中ブラブラしていた」ことから、「潜在収入がある」として、生活保護費増額を見送っていた。朝鮮人側はこれに激昂し、以降、連日宇部市福祉事務所に押しかけ、市職員を吊るし上げた。6月3日になると約400人に達したため、宇部市警察は全職員を動員して対処したが、朝鮮人側はその隙をねらって、留守中の上宇部派出所を襲撃した。6月5日、宇部市万来町において、朝鮮人解放救援会山口県本部が「民主愛国青年同盟」を結成し、当日は県内各地から朝鮮人が多数集結した。うち約70人が午前11時に宇部興産の工場に乱入、守衛を殴打し、電話線を切断するなどの行為をおこなった。続いて民団の団員宅を襲撃した後、引き揚げた。警察は襲撃犯を逮捕するため、午後2時に解放救援会事務所を包囲した。警察は解散を呼びかけたが、朝鮮人側は投石などの手段で抵抗した。午後3時半より警察は実力行使を開始し、午後4時からは催涙ガス弾も導入してようやく鎮圧した 1952年6月10日、島津三条工場事件が起こった。午後4時頃、トラックに乗った祖国防衛隊所属の在日朝鮮人約50人が、京都市中京区にある島津製作所三条工場に押しかけ、守衛の制止を振り切って中に突入、破防法反対のアジ演説を行った。工場側の要請を受けた京都市警察堀川警察署の署員約15人が現場に急行、五十代くらいの朝鮮人が妨害したため、ただちに検挙し京都市警南部警邏隊のパトカーに収容した。すると、付近にいた朝鮮人約100人が騒ぎ出した。パトカーがサイレンを鳴らして発進し、春日通三条にさしかかったとき、多数の朝鮮人が前に立ちふさがり、車内に火炎瓶を投げ込んだ。パトカーはたちまち火の車となり、道を大きくそれて京都市バスの車庫に入り込み、バスに激突した。乗っていた8人の警察官は重軽傷を負った。検挙者も火傷を負ったが逃げおおせることに成功した 1952年6月13日、醒井事件が起こった。滋賀県坂田郡醒井村では、民団系と在日朝鮮統一民主戦線系の在日韓国・朝鮮人間で対立が起きており、10日と6月11日の2日連続で乱闘事件が起きていた。午前5時頃、国家地方警察滋賀県本部坂田地区警察署の警察官は、被疑者逮捕のために現地に向かったが、朝鮮人は事前に察知し、ピケを張るなどして自宅に立て篭った。朝鮮人側が、投石や棍棒を投げつけるなど被疑者の逮捕を妨害したため大乱闘となったが、警察はこれを鎮圧し公務執行妨害罪で48人を逮捕した 1952年7月7日、大須事件が起こった。日本社会党の帆足計と改進党の宮越喜助の両代議士が、ソ連及び中共を訪問して日本国政府の方針に反する「日中民間貿易協定」を結んだ後に帰国し、6日に名古屋駅に到着した。両代議士の歓迎のために約千人の群集が駅前に集合、無届デモを敢行したが、名古屋市警察によって解散させられた。その際に12人が検挙されたが、その中の1人が所持していた文書から、翌日の歓迎集会に火炎瓶を多数持ち込んで、アメリカ軍施設や中警察署を襲撃する計画が発覚した。7日、名古屋市警察は警備体制を強化し、全警察官を待機させた。午後2時頃から、会場の中区大須球場に日本共産党員や在日朝鮮人を主体とする群衆が集まり始め、午後6時40分頃に歓迎集会が挙行された。午後9時50分に集会が終わると、名古屋大学の学生がアジ演説を始め、その煽動によって約千人がスクラムを組みながら球場正門を出て無届デモを始めた。警察の放送車が解散するよう何度も警告したが、デモ隊は放送車に向かって火炎瓶を投げ込み炎上させた。警察は暴徒を鎮圧すべく直ちに現場に直行したが、デモ隊は四方に分散して波状的に警察部隊に対して火炎瓶・投石・竹槍・プラカードで攻撃を行い、路上の一般の乗用車に放火するなど、大須地区は大混乱に陥った。また、大須のデモ隊とは別に、アメリカ軍の駐車場に停めてあった乗用車を燃やしたり、中税務署に火炎瓶を投下する事件も発生している。この事件で、警察官70人、消防士2人、一般人4人が負傷し、デモ隊側は1人が死亡、19人が負傷した。名古屋市警察は捜査を開始、最終的に269人を検挙した。その内、半数以上が在日朝鮮人だった。捜査の結果、この事件は共産党名古屋市委員会が計画し、朝鮮人の組織である祖国防衛隊とも連携しながら実行に移されたことが分かった 1952年11月9日~12日、大村収容所事件が起こった。5月12日、法務省は朝鮮人410人を韓国の釜山に強制送還したが、韓国政府は125人については引き取りを拒否し、日本に送り返した。これらの逆送還者は大村収容所に収容された。逆送還者は、韓国政府の逆送還で収容根拠を消失したと主張し、収容所からの即時釈放を要求した。これに在日朝鮮統一民主戦線が同調し、「逆送還者奪還闘争」が繰り広げられた。11月11日午前10時30分、収容者の代表が所長との面談を申し入れたが、当局がこれを拒否したため、午後3時20分になって暴動が発生した。収容所の警備官や大村市警察の警察官は、催涙弾と消防車でこれを阻止し、ようやく鎮圧した 1952年11月19日~26日、五所川原税務署襲撃事件が起こった。仙台国税局は警察の協力を得て、青森県北津軽郡板柳町周辺の在日朝鮮人が経営する密造酒工場を摘発し、密造酒約100石、酒粕約400貫、その他容器約200点などを押収、酒税法違反として45名を検挙した。また、摘発を妨害したとして、在日朝鮮人7名を公務執行妨害の現行犯で逮捕した。その後、在日朝鮮人は「生活権の保障」と「職の斡旋」を要求し、国警板柳地区警察署と五所川原税務署に連日抗議活動を行った。11月26日には約60名が五所川原税務署に押しかけて署内に乱入し、署を占拠した
2 notes
·
View notes
Text
櫻井よしこさんの論考をシェアさせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━
日本が知るべき米国の対中強硬姿勢
━━━━━━━━━━━━━━━━
新首相の最大の課題は対中政策において誤りなきを期することだ。合わせ鏡の論として、これまで以上に対米関係の実質的強化に努めることでもある。
中国とは人間の常識に基づいて向き合うのが最善である。許容範囲を遥かに超えたウイグル人への弾圧や香港に関する英中合意の破棄。
その結果として香港から自由、民主主義、人権等を奪い尽くす意図は、穏やかな文明を育み、人間一人一人を大事にしてきた日本の国柄に鑑みて、到底受け容れられない。
そのような隣国のあり方に強く抗議するというメッセージを、日本国として発することが大事だ。
9月8日の『産経新聞』が一面トップで伝えたスクープの意味を噛みしめたい。
民主党政権当時、尖閣諸島沖の領海内で中国漁船が海上保安庁の巡視船に体当たりした。わが国は船長を逮捕したが、菅直人首相(当時)が「釈放」を命じたと、前原誠司元外相が語っている。
なぜ釈放させたのか。予定されていた横浜でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)に、胡錦濤国家主席(当時)が来なくなると困るという理由だったという。未だに習近平国家主席の国賓訪問を切望する人々がいるが、次期政権は民主党政権の愚を繰り返さないことが肝要であろう。
田久保忠衛氏は「国際社会で最も恐れるべきは孤立である」という中曽根康弘元首相の言葉を政府首脳は心に刻むべきだと語る。国際社会における日本の位置を確保する際、日本本来の価値観を忘れてはならない。
私たちが望む自由な世界、人権が尊重され法秩��が保たれる世界は米国一国だけの力では守り通せなくなっている。国際社会が連帯して異形の大国中国に抑止をかけなければならない。価値観を共有する国々との連携が必須で、連携の要になることが日本の最大の国益だ。
全米の孔子学院を全廃
日本には中国の侵略から守らなければならないものが多くある。目に見えるその第一が尖閣諸島である。尖閣諸島の防衛は南シナ海の岩礁を守ることと基本は同じだ。
中国は南シナ海のサンゴ礁を中国領として、人工島と軍事基地を造り領有権を主張する。中国の国際法無視は許さないという国際世論を米欧諸国と共に作るのだ。
世界の秩序を異質、異形の勢力、中国共産党の下に差し出して勝手にさせてはならない。だからこそ、日本はもっと強く、南シナ海の中国支配に異を唱えるのがよい。
中国との闘いの先頭に立つ米国の、日々厳しさを増す一連の政策・行動には瞠目する。戦略を打ち立てたが最後、総力を挙げて突進する。大東亜戦争に至る過���で米国が如何に周到な対日攻略策を構築し、実行したかを思えば、現在の米国の対中政策に米国の本質が見てとれる。米国の中国に対する怒りの深さを、新首相は肝に銘じておくべきだろう。
9月1日、ポンペオ国務長官はFOXビジネス・ネットワークの「今夜のロウ・ダブ」という番組に出演し、現時点で少なくとも75の大学等に設置されている孔子学院について問われ、今年末には、「ゼロになっていることを希望する」と述べた。
あと3か月余りで全米の孔子学院を全廃させるというのだ。表向き中国語や中国文化の普及を目的として、中国政府の資金で海外に設置している孔子学院を、米政府が外交使節団に認定したのは8月13日だった。
孔子学院を中国共産党の戦略指導の下で活動する機関に位置づけたのだ。事実、孔子学院は世界において中国共産党の影響力を高めるために設置され、資金は中国共産党中央宣伝部から出ている(クライブ・ハミルトン『目に見えぬ侵略』飛鳥新社)。
トランプ政権は各大学の各教授の各研究プロジェクトにどれだけ中国資金が入っているか、全て報告させた。情報公開という民主主義社会を支える力を活用することで米国の知的空間に対する中国マネーの侵略工作に終止符を打ったのだ。
日本では早稲田大学をはじめ孔子学院を擁する大学が存在するが、このことに無関心であってはならない。中国マネーに関する情報公開をわが国も早急に義務づけるべきであろう。
米国の対中対抗策は日々刻々、強化されている。息つく暇もない程の実態を十二分に意識しなければ新政権は選択を誤りかねない。
その一部を見てみると、5月、中国が全国人民代表大会で香港への国家安全維持法の導入を決定すると、翌29日、トランプ大統領は米国市場に上場している中国企業の財務を精査し、上場廃止を可能にすることや香港への特別措置の撤廃を含む対抗措置を発表した。7月14日には対香港優遇措置廃止の大統領令に署名し、同法を施行した。
打つ手がない
香港金融市場が中国経済に持つ意味が限りなく大きいのは周知のとおりだ。2019年1~8月の統計では外資による対中投資の70%が香港経由で行われた。
18年には中国企業は香港金融市場で1000億ドル(10兆8000億円)の資金を調達した。香港金融市場の締め上げは米企業にとっても痛手だが、米政府は敢えてそこに踏み込んだ。対中取引から得る現在の利益よりも、中・長期的視点に立った国益を重視した。
この米政府の政策を日本も十分、勘案しなければ米国市場で日本企業は生きていけなくなりかねない。
7月8日、ポンペオ氏は尖閣諸島に具体的に言及して「世界は中国の弱い者苛めを受け入れない」と断言した。
世界中で進行中の領土紛争に関して、アメリカが初めて中国の主張を否定し、非難した。中国の領有権の主張は国際法の根拠を欠き、事実関係においても間違っているとして、日本を含めて中国の侵略を受けている国々の側に立った。
7月24日には米ヒューストンの総領事館が閉鎖され、8月6日にはトランプ大統領が中国系動画アプ「TikTok」を運営するバイトダンスとの取引を45日後から禁止すると発表した。13日にはファーウェイなど中国のハイテク企業5社の製品を扱う企業を、米政府調達から外すと発表した。
これら中国のハイテク企業は19年に米政府調達から外されていたが、今回は民間企業にも中国製品の排除を迫り、米国政府か中国企業かと選択を迫った。
8月9日には厚生長官のアザー氏が台湾を訪れ、蔡英文氏を大統領と呼び、台湾を独立国として扱った。米国はどこまでもやる気である。対して中国は反撃らしい反撃をしていない。
中国政府から発信される対米メッセージはひたすら対話の呼びかけである。彼らには当面打つ手がないのである。
日本は米国と共に、自由世界の中心軸を目指し、中国が私たちの価値観を受け入れざるを得ないところまで頑張るのだ。
9 notes
·
View notes
Text
ボツ(?)5
ボツ5としていたやつです。
名前がcura なのは最近使った魔法がcura だったから…
質問者: cura | 2020/4/3 21:37
30代、専業主婦です。主に息子についての質問と相談事です。
息子は今年から中学3年生になる男の子で、勉強も運動も至って平凡(スポーツはともかく、勉強は学年で上から三分の一くらいです)なのですが、背の高さにだいぶ悩んでいまして、どうしても浮かんだ顔をしません。とくにここ一年間は笑顔を見せたことが、あっても両手で数えられるくらいです。
なので、背を伸ばしてあげて息子の笑顔が見たいというのが質問の内容ですが、もう少し詳しく話を聞いてください。少しその悩み方が異常なんです。
息子の身長は、いちおう去年の身体測定では164センチでしたからそう低くはありません。平均より少し低いくらいかな? というものです。けれども、本人としては背を1ミリでも伸ばしたいために色々と努力をしておりまして、その努力が少々甚だしくって心配なんです。
たとえば、もう中学3年生だというのに夜9時には絶対に床につきます。ですので、これを投稿する頃にはたぶん寝静まっているはずなのですが、小学生の娘(あとで言います)より先に寝るというのはどうしてもおかしいとしか思えません。中学3年の男子学生はそんなに早く寝るものなのでしょうか。本人は、どこから聞きかじってきたのか、成長ホルモンは夜の10時から明けの2時まで分泌されるからみんなこんなもんだと言いますけれども、やっぱりおかしいと思います。
また、食べるものもかなり制限しています。まず、間食としてお菓子やらジュースやらは絶対に飲みません。カルシウム、とにかくカルシウムをとりたいと言っ��、ヨーグルトやら納豆やらひじきやらを家族の二倍は食べて学校へ行きます。お昼は給食が出るので文句は言えませんが、夕食はカルシウムの吸収に良いらしい魚や鶏肉、それに野菜もほうれん草やら小松菜やらを無理してでもたくさん食べます。そして牛乳、これを毎日1リットルは必ず飲みます。しかも単に安売りされているものではなく、カルシウムが多量に含まれているらしい牛乳しか飲みません(私には分かりませんが………)。ココアにでもしてあげればいいのですが、本人は加熱でカルシウムが壊れたら大変だと言ってそのまま冷蔵庫から取って飲むので、私はおなかがゆるくなりはしないかと心配です。
そして毎日、お風呂上がりの柔軟体操を欠かしたことはありません。これは柔軟というよりは背筋を伸ばすためにしているようなもので、私もしばしば手伝わされます。背中を押してあげたり体を支えてあげたりと言ったありきたりなものから、特に最近毎日じっくりと時間をとってしているのは、本当に背筋を伸ばしてあげることで、これはどうするのかと言うと、まず息子の真後ろにぴったりと立ちます。すると息子が手をまっすぐ上に上げるので、その手首を掴んであげます(言い忘れましたが、私はかなり背が高く、188センチあります)。後はご想像どおり、そのまま腕を引っ張って背筋を伸ばしてあげます。伸ばしてあげるのですが、そのままだとすぐに体が浮き上がってしまうので夫に足を抑えてもらって、腕が抜けるか抜けないかのちからで引っ張ってあげる。というのを毎日息子がお風呂から上がった後、20分~30分はかけてじっくりやるのです。
まだまだ他にもやっていることはありますが、代表例としてはこんなものでしょうか。最後の体操などは体が密着してしまいますから、中学3年の男子としてはどうかと思いますけれども、本人としては嫌でも身長を伸ばす一抹の願いを込めてせがんでくるので、あえてなにも言わずに期待に答えてあげています。
それで身長が伸びたかと言うと、正直に言ってあまり変わっておりません。私からすると息子の頭はちょうど首の下あたりにあるのですが、去年からそれは同じです。一昨年から去年、つまり中学1年生から中学2年生に上がるまではかなり成長が確かめられたのですけれども、この一年間はなにも変わっていないのです。その事実が息子の顔に影を差している一つの原因になります。
と、ここで、「一つ」と言ってまた別に原因がありそうな言い方をしましたが、実際そのとおりでありまして、これはおそらく確実なのですが、例えそういった努力で身長が多少伸びようとも、息子の顔が晴れることはないかもしれません。というのも、私たちには今年小学6年生になる娘が居るのです。
もちろん娘は小学生ですから、息子からすると妹にあたります。ですが、私の血を強く受け継いでしまったのか(これも言い忘れましたが夫の身長は息子とそう変わりはありません)、小学5年生の春の段階で172センチもあって、この時点ですでに息子より背が高いのですけれども、それからも息子を置き去りにグングンと伸びていって、もう今では私にすら追いつこうとしています。たぶん180センチはあります。
元々、娘は大柄な子でした。幼稚園のときから周りの子よりも頭一つ飛び抜けていまして、小学生に上がる頃には頭どころか胸から上が突き出るようになっていました。私はその頃から息子と娘の身長差にあまり変わりが無いことにぼんやりと気づいておりましたが、息子はずっと戦々恐々としていたそうです。これは後で聞いたのですけれども、ある日友達からお前の妹とお前ってどっちがでかいんだ的なことを言われたらしくて、まだその時は息子の方が大きかったものですから、たいした傷にはならずにすんだものの、段々と娘が自分に追いついてくるつれて、なんだかこう………嫌な気持ちが芽生えてきたと、それで追いつき追い越されて、妹を見上げるたびに悔しさが心の底から沸き起こって沸き起こってしょうがないのだと、ようやくこれを聞いた時には息子は泣きじゃくってしまいましたが、その後の様子を見ると、明らかに自分の妹を敵視しているのです。なにを言われても素っ気なく返事をして取り合わず、昔は登下校も一緒にしていたのに、もう今ではすっかり2人別々に家を出るようになってしまっていました(露骨に避けると言うのが正しいかも知れません)。
いいえ、追い越された当初はまだ笑顔で受け答えをする様子が見えました。確か息子が中学1年生、娘が小学4年生の頃でしたでしょうか。春の身体測定では息子が152センチ、娘が157センチでした。息子も成長期に入って身長が伸びていた時ですから、おそらくそのために笑顔で受け答えをする余裕があったのだと思います。ですがその一年間で娘の背が170センチを超え、その次の一年間で(おそらく)180センチを超えてしまったとなると、伸びども伸びどもどんどん差が広がっていく現状に不満を抱いてしまうのも無理は無いでしょう。そしてどんなに頑張っても自分の身長が伸びていない現況を顧みると、どうしても妬み嫉みが勝ってしまって、娘をまともに見ることが出来ないのでしょ���。
息子はよほど悔しいのだと思います。それが夜の9時には必ず床についたり、カルシウムだけを考えた食べ物をとったり、体操したりすることに出ているのでしょう。出ているだけで心の内ではどんな嘆きが交わされているのか計り知れません。
確かに自分の妹に身長を追い越されるのは嫌な気持ちです。ましてそれが年頃の男の子ならなおさらでしょう。私は身長で気になったことがないから分かりませんが、息子の様子を見ると、ほんとうにどうにかしてあげたい気持ちでいっぱいになります。
そこで質問の内容になります。
まず1つ目。どうしたら息子の背が伸びるでしょうか? もちろん10センチも20センチも伸びてくれれば御の字ですが、1センチでも1ミリでも伸ばせられる方法があるならば、教えていただきたいと思います。もう息子と娘が並んで立つと、息子の方が娘の首元までしかたどり着けていません………
そして2つ目。息子にどういう言葉をかけてあげればよいでしょうか? 少し前に言ったとおり、私は昔から背が高くて(前にも言いましたが188センチもあります………)身長の悩みを持ったことがございません。なのでいったいどういう言葉をかけてあげれば、息子の気持ちが楽になるのか分からないのでございます。特に最近では私に対しても妬みを抱いているらしく、声をかけてもソワソワとしてあんまり落ち着きがありません。ですから息子の悩み以前に、いったいどう話しかけたらいいのかお教えいただきたいと思います。
こういう質問をするのは母として失格かもしれませんが、ほんとうによろしくおねがいします。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/3 22:01
cura さんこんばんは。年頃の子らしい悩みを持つ息子さんをお持ちで大変ですね。切実な思い、伝わって来ます。また、息子さんも妹さんに身長を追い抜かれて、cura さんのおっしゃった事柄だけでも真剣に背を伸ばしているのが分かります。
さて、わたしも同じ年頃の子供を2人持っていて、反抗期に入った彼らをどうもて扱かえばいいのかと頭を悩ましていますが、これがなかなか曲者でたぶん答えはないかと思います。わたしの場合はただ単にうざがったり、言うことを聞かなかったりするだけですけれども、それでもその日その日によって同じ言葉でも捕らえ方が違いますから、うっかりすると大惨事になりかねません。ですがやっぱり一度優しく声をかけてあげる………なんといいますか、そうだねそう思うのも無理はないよね………っという感じで肯定しながら話しかけると、息子も気がゆるんでいるような気がします。なのでcura さんの場合は息子さんに、うんそうだよね、背が伸びないのは悔しいよね、こんなに努力してるのにね、と話しかけてあげてはどうでしょうか。cura さんはよく息子さんの様子をご覧になられているみたいですし、気持ちもおおよそ察せているようですから、それをそのまま語ってあげるだけでいいと思います。
あ、ここで妹に負けて悔しいよねと言うと、たぶん大惨事です。cura さんのおっしゃったことを見ると、息子さんは相当に娘さんに負けていることにコンプレックスを抱いているようですから、ご自身の身長だけに焦点を当てた方が無難かと思います。cura さんの身長も出来る限り触れないようにしてあげましょう。
そうやって味方についてあげれば、自然と息子さんも気が楽になるはずです。そうすればどんどん向こうから語ってくれて、身長コンプレックスの解決になるかもしれません。頑張ってください。
身長を伸ばす方法については、すみません、カルシウムを摂るということ以外にしらないです。ちゃんと寝るとか、………
これまで通りの生活を続けていけばきっと伸びますよ!
それにしても質問者様の身長もさることながら、娘さんも小学生にして180センチもあるとは驚きです。いったいどこまで高くなるのでしょうか。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/3 22:28
ご丁寧な回答ありがとうございます。大変に参考になります………。
やっぱり息子は娘に負けたこと自体にコンプレックスを抱いてしまっているのですね。それで自分の身長だけを考えれた方がよいと、………なるほどです。思えば息子が一番嫌がる顔をするのは、娘のことを引き合いに出した時ですから確かに名無しさんのおっしゃるとおりです。息子は案の定寝入ってしまっているので、また明日そういうことを踏まえて接してみようと思います。
ですがちゃんと大惨事にならないように言葉を選べるかもう不安になってきました………
娘の身長については、私が小学生の時(たしか卒業時に179センチ)よりも高いので、このままだと確実に190は超えてしまいそうです。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/4 10:15
大丈夫ですよ! cura さんは息子さんのことをご本人が思っている以上に理解していますから!
それに毎日背筋を伸ばす体操をしていらっしゃいます。体を密着させて腕を伸ばしてあげるなんて、よっぽどcura さんのことを頼りにしていないと出来ないことですよ。cura さんは���本人としては嫌でも頼らざるを得ない」とおっしゃいましたが、本当に息子さんは嫌がっているのでしょうか? 実はcura さんに頼れて嬉しいのではないのでしょうか?
そもそもコンプレックスなんてそうそう人に喋れるものではありません。ましてそれが自分が羨むような、まして異性ならばなおさらです(たぶん、………)。それなのになぜ頼りにしてくるのか? それはもう自分のことを理解してくれるから頼りにしているのですよ。もうcura さんくらいになると、うんうん頷くだけでも息子さんの気が晴れるような気がします。自分の子との距離が近いのは羨ましい限りです、本当に。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/4 21:43
回答が遅れました。息子はさっき寝入ったようなのでようやく書き込めます(といっても布団に入れば朝まで絶対に出てきませんが………)
何度も何度も褒めていただきうれしい限りです。今日、息子の腕を引っ張っている最中にこっそりと顔を見てみると(今まで見ていなかったのが不思議なくらいです)、名無しさんのおっしゃるとおり、こころなしか顔がゆるんでおりまして、ああこれはもしかするとと思い、試しに終わった後、今日も早く寝るの? と声をかけたらうんと答えてくれたので、毎日大変だね、身長が伸びるといいねと言ったところ、なんと(!)笑顔で頷いてくれて、しかもそのまま(!)お母さんより大きくなりたいとも言ってくれて、もう私、すごく感動してしまって思わず抱きしめちゃいました。すると息子は苦しいって文句は言いましたけど顔を真赤に抱きしめ返してくれて、いやはやまさかこんなにかわいいところを見られるとは思いもしていなくて、結局飽きるまで抱きしめてやりました。
その後そそくさとリビングを後にされましたが、手応えかなりアリです。
もう今日は息子がかわいくて眠れません。アドバイスほんとうにありがとうございました。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/5 10:22
そうです! そういうことです! さすがcura さんです!
やっぱり息子さんはcura さんのことを嫌がってなんていなかったんですね。私もついホッとしてしまいました。
それにしても、ハグしても特に嫌がる様子がないどころかハグし返されるとは、本当にcura さんのことが好きなんですね。お羨ましい限りです。うちのとこもそれくらい距離を近づければいいのですけど……
少しずつ、少しずつ妹さんのことも織り交ぜて息子さんの気持ちを和らげてあげてくださいね! これからも支えてあげてください。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/6 12:27
ありがとうございます。ひとまず一つ希望が見えてきて嬉しい限りです。
名無しさんも子育て頑張ってください。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/4 13:01
質問者様が188センチで、娘様も180センチくらいあるのですか、………ものすごい長身の一家ですね(男を除いて)、あまり背の伸びなかった息子様の苦労が目に浮かびます。もしかして質問者様のご実家の方も同じくらい背が高いのでしょうか………
それはさておき、当方、息子様よりも低い162センチのチビ男ですが、同じ悩みを抱えたことがありまして、色々と背を伸ばす手を取ったことがあります。
箇条書きで書くと、
1.牛乳をたくさん飲んだ。(一日に500~800ミリリットル程度)
2.運動をたくさんした。(部活は野球部に所属しておりました。他にも筋トレやランニングなど、日に1時間か2時間程度は体を動かしていました)
3.ご飯をたくさん食べた。(質問者様の息子様とは違い、私の場合はほとんどやけ食いに近かったです)
4.栄養はビタミン剤を飲んで補助した。(市販のマルチビタミンです。それを毎食後に飲んでいました)
あまり背は伸びなかったけど、ご参考程度に………
質問者様の投稿で触れていないだけかもしれませんが、運動はやっぱり大事かもしれません。
息子さんの背が伸びることを切に願います。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/4 22:20
貴重なご意見ありがとうございます。
私の父も母も妹も大きいです。平均して178センチくらいでしょうか(なんだかやっぱり私だけ大きいですね)。不思議なことに妹の子供も女の子ですが、今年中1で175はあるそうです。
やっぱり運動は………必要ですよね。一応部活には入っていますから頑張るよう言ってみます。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/5 15:55
横から割り込んで失礼ですが、やはり運動は背を伸ばすためには重要です。一番と言っても言い過ぎでは無いかも知れません。特に息子さんはcura さんの遺伝子を受け継がなかっただけに、運動なしではどれだけ食べても身につかない可能性があります。
cura さんがおっしゃるような食生活をして、中2から伸びていないとなれば、もはや運動不足が原因なのは間違いありません。
せめて170センチ台には乗れるように、ぜひ上の方がおっしゃったようにランニングなどをおすすめしてください。中2で175センチもある姪様を見ても分かる通り身長は8割が遺伝の賜物ですが、残りの2割が意外と効くものです。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/5 22:47
本日それとなく部活を頑張るように言ってみたところ、案の定苦い顔をされてしまいました………
これには少し理由があります。息子は中学のバスケ部に所属しているのですが、あまり背が高くない方な上に、夫に似て運動が得意な方ではないので、これまで一度もレギュラーメンバーに数えられたことがありません。なのでやる気を失っておりまして、先生が言うにはボールを持ってぼんやりとしている時間が多いのだそうです。確かに、運動不足なのは否めません。私は息子が部活中にどう過ごしているのか知りませんから何とも申し上げようがないですけど、体つきを見るとなんとく肉がついていないと言いますか、ひ弱な感じがするんですよね。その点で言えば、娘の方は骨太ではないですがしっかりと筋肉がついていて、ひと目見ても健康的な印象を受けます(しなやかと言った方が良いでしょうか)。
やはり私としては、息子は男の子ですからしっかりと運動をして健康的な体を養って欲しい、というのが本音でございます。今日はもう寝ていますので、明日の朝にでも早速ランニングをしてみてはどうかと勧めてみます。
ところで身長は8割が遺伝と聞いてゾッとしました。残りの2割が意外と効くと聞いて安心しましたが、体つきに関しては夫の遺伝子ばかりを受け継いだ息子の身長が、その8割に引きずられて今後伸びないかもしれないと思うと、やはり母としては残念でなりません。しっかり運動させたいと思います。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/8 16:56
小学生で180センチなんて信じられないです! いったいどういうものを食べたらそうなるんですか?!
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/8 23:07
家族間で別々の料理を作るのはかなり億劫なので、基本的には息子と同じもの(カルシウム中心の料理)を食べています。なんだかそれも原因みたいですね。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/8 23:45
なるほど! それは確かに背が伸びそうですね! 私もバスケ部なのでしっかり背を伸ばさないと!
――――――――――――――
名無し | 2020/4/9 00:31
妹に身長で逆転された息子さんも気になるのですが、娘さんは小学生なのに180センチもあることに悩んではいないのでしょうか? 息子さんはまだ中3で166センチでいいですが、周りの子はまだ小学生だから色々といじめなどがありそうで心配です。
運動会などでは二人三脚ができなさそうだし、ランドセルも合わなさうですし、水着もスクール水着が無そうですから他の子と違う水着をつけているのでしょうか。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/9 9:33
娘は、母である私が大きいので身長については特に悩んではいないです。おっしゃるとおり、学校では他の子が腰くらいまでしかたどり着けずに一人だけ飛び抜けてしまってますが(ほんとうにすごいんですよ。写真を見ると、え? これが小学生なの? と思っちゃいます)、いじめみたいなのは本人からも先生からも知人からも無いことは確かなようでございます。私自身も、授業参観などで別け隔てなくみんなと接している様子をこの目で見ましたし、それこそ運動会ではかけっこや綱引きで他のクラスの男子を圧倒して、喜ぶクラスメイト一人一人とハイタッチしていました。もちろん二人三脚なんてすると、普通の子の目線と娘のお尻がちょうど同じくらいですので、まともに歩くことすら出来ないかもしれませんが、それは臨機応変に………です。とにかくいじめなどはないです。
ランドセルについては赤色のオーソドックスなものを使用しています。娘は背こそ高くなってしまいましたけど体はまだ小学生なので案外持ちます。が、確かに身長180センチほどの女の子が背負うと違和感があるかもしれません。またスクール水着については、なんと今の時代ちゃんとサイズ展開されているんですよねぇ………私が小学生の時はほんと水着がなくて一人だけ浮いていたのに、学校から配られたカタログを見るとびっくり! 身長2メートルでも着られるようなスクール水着があったりして、いい時代になったなぁと思います。
余談になりますけど、娘の目下の悩みは背の高さよりも体がふっくらしてきたことにあるそうです。失礼なことに(いつもは私に似て嬉しいって言うのに!)、お母さんに似てしまったからすぐに太っちゃうかもと言って、ダイエットに手を付けようとするので、大丈夫大丈夫、女の子はそういうものだよとたしなめることが多くなってきました。一応、夫は私の体型はかなりの細身だと言いますし、いつもお世話になっているショップの店員さんも、相変わらずものすごいスタイルですねと褒めてくれますから、世間一般に見てもスリムな方だと信じておりますが(自慢みたいな感じですみません)、胸が極端に大きくてOカップもあるので、娘はそのことを気にしているに違いありません。なぜと言うのはちょっと恥ずかしいのですが、ついでなので語っておきますと、ドレスやスーツなどのオーダメイドした衣装なら特に問題ありませんけれども、普段着を着るとどうしても着ぶくれして太って見えてしまうのです。ですから昔からの友人にはいつもちょっかいとして、胸で浮いた部分(例えばお腹の辺りだとか)を抑えられたりしまして、いったいどうやったらそのスタイルを維持出来るの? と真剣に聞かれたりもします。
こればかりはどうしようもありません。中学生の頃からすでにH カップとかI カップとかありましたから、その時から胸の大きさに四苦八苦しておりますが、未だにこれと言った解決法が見つからずに毎朝身支度を整えるときにうんうん唸っております。もしほんとうに、娘が私の遺伝子を強く受け継いでしまったというなら、娘もちょっと見られないくらいには胸が大きくなってしまうでしょうから、なんとかそれまでには着ぶくれの問題を解決したいと思っています。
なんだか話がそれてしまいましたが、とにかく娘は楽しげに毎日を過ごしております。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/11 22:36
詳細な回答ありがとうございます。娘さんが何の滞りもなく過ごしておられて安心しました。またcura さんなら、多少トラブルが起こったとしても難なく対処しそうでさらに安心しました。
これからも家族仲良く暮らしてください。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/10 03:07
身長なんて規則正しい生活をしていたら伸びますよ。後は遺伝次第なので伸びなければ諦めましょう。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/10 14:16
そう言われるともうそれまでなのですけど、やはり私としては少しでも息子の努力が報われると嬉しいです………。現に、一昨日から外でランニングをし始めてヘトヘトになって帰ってきます。そんな息子の様子を見ていると、ひとしお身長が伸びて欲しい思いに駆られて、口に出して言うのは私と夫だけですが(娘にはお兄ちゃんの身長に触れちゃダメだよと約束しています)、一家総出で頑張れ頑張れと応援しております。
ですが遺伝が原因で伸びないとなるともう諦めた方がよろしいのでしょうか。とても私にはそんなこと言えそうに無いです………。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/13 19:40
諦めないでください! 絶対に伸びますから!
いつか聞いたことに身長は25歳くらいまでは伸びるそうですから、希望を捨ててはだめです!
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/13 22:11
25歳まで! なるほど、そういえば私も二十歳を超えてから1、2センチほど背が伸びていたことをすっかり忘れておりました。息子にも伝えてみます。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/10 14:38
ランニングで思い出しましたが、息子に提案したときちょうど娘も同室しておりまして、お兄ちゃんがやるなら私もやる! と言いだして、ランニングは2人で行うことになりました。息子は娘を敵視していますから相当嫌がっていますけど、娘にお兄ちゃん行こうよ行こうよとねだられてしょうことなしにシューズを履いて出ていきます。
それでやっぱり息子は運動不足だったみたいです。ランニングをするのは息子が帰ってきてから夕食までの1時間ほどなのですが、2人揃って出ていったにも関わらず戻って来てぜーぜーと息を切らしているのは息子の方なのです。娘の方は多少血色がよくなったかな? という程度で、それほど疲れているようには見えません。後でこっそり様子を聞くと、一緒に走ろうと思ってぴったり横についていたらいつの間にか無理して走るような感じになってて、休もうと言ったんだけどすごい目で睨まれちゃったから、とりあえずお兄ちゃんと並んで走ることはやめにして、後ろからゆっくりついていくことにして走っていると、どんどんペースが落ちてって、図書館から家までは私、ほとんど歩いちゃってた。お兄ちゃんはその間もちゃんと走ってて、もうなんとか進んでいるという感じだったけど、それでも一歩も止まること無く足を動かしていたから、あの、お母さん、あんまり怒らないであげてね。私あんなお兄ちゃん見るの久々で泣きそうになったんだもん。と、娘は言っていましたが、さすがに小学生の妹より体力が無いのはどうなのかなと思います。しかも娘は活発な方ではなくて、むしろ本を読んだり、料理をしたり、ピアノを弾いたりするような大人しい子ですから、そんな娘にランニングでついて行けないとなれば、息子は思った以上に運動不足なのかもしれません。夏になればぜひ水泳をさせて(息子はカナヅチな方ですが)、せめて娘程度には体力をつけさそうと思います。
ちなみに娘は息子と一緒に何か出来ること自体が嬉しいらしく、息子が寝静まってからもずっとお兄ちゃん、お兄ちゃんと言ってランニングを楽しみにしているようです。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/12 09:39
邪険に扱われても全然不機嫌にならないし、「あんまり怒らないであげてね」と言ったり、いい娘さんですね。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/12 18:53
ありがとうございます。そう言っていただけると親として大変に誇らしい限りでございます。
まぁ、とはいっても娘は元々大のお兄ちゃんっ子で息子のことは大好きですし、何だかんだ言って息子が大切に思ってくれていることを見抜いていますから、邪険に扱われたからと言ってさほど傷ついてはいないようです(後者は本人が嬉しそうに話していました。身振りや手振り、それに話し方で分かるそうです)。なので、しばしばアタックが激しくなって、うるさいだとかそっとしてとか言われることはあるにはありますけど、少しでもそばに居たいがために、今回のランニングのように息子と一緒に何かしたがるんですよね。今日も渋る息子の手を引っ張ってランニングに行きました。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/11 12:07
cura さん
大変なご家庭をお持ちしてご心労のほど察します。
私は子供の扱い方も、背の伸ばし方も他の方が言われているようなことしか知りませんから一つ質問をさせていただきます。
お兄ちゃんの方が164センチで、妹の方が180センチくらいならよく兄妹じゃなくて姉弟と間違われるのではないのでしょうか?
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/11 22:28
ねぎらいのお言葉ありがとうございます。
娘の方が姉に見えるということは、おっしゃるとおりよくあります。が、息子もそう思われることを嫌っていれば娘も嫌っていて、もしお姉さんだとか弟さんだとか呼ばれると、ものすごい不機嫌になってこれ見よがしに「お兄ちゃん」と連呼します。いかにも子供っぽい怒り方ですけど、息子からしてみれば情けでお兄ちゃんと呼ばれるよりは嬉しいらしく、どことなく安心と言いますか、心が軽くなったと言いましょうか、とにかくそんな顔を浮かべて、僕が兄です、こちらが妹ですと紹介し直します。
しかしながら娘の方を年上だと見る人は跡を絶ちません。それには身長差もありましょうけど、何より娘の身にまとう衣服が、私の影響を受けて大人っぽいものばかりなのです。いえ、衣服だけではなくて髪型から化粧から靴まで、小学生らしいものは一つもないかもしれません。あなたまだ小学生なのよ? もう少し年相応の格好をしてみたらどう? とよく提案するのですが、ううん、私はこれがいいと思うし、こういうのでないと似合わないと思うと言って、息子が居ない時には特にかかとのあるブーツまで持ち出して身なりを整えますので、中学生や高校生どころか大学生に一見見えてしまいます。でもそうしないと、確かに娘の言う通りかなり不格好になってしまうし、そもそも丈の問題がありますから年相応の格好と言っても服自体そうそう見つからないのです。
逆に、息子はファッションなどにはかなり無頓着な方なので、娘と一緒に立たせると子供っぽさに拍車がかかって私ですら姉弟のように見えることがあります。幸いにも娘はまだあどけない顔をしていますから、一応兄妹だと言うと「ああ、なるほどね」と納得していただけるのですが、やはり街行く人々に姉弟だと思われるのは防ぎようがありません。
そんなことがありますので息子は今では娘とはあまり外出しません。用がある時はさっと音もなく出かけてしまいます。この間も夫と息子とでドライブに出かけたらしいのですが、何の書き置きもなく行ってしまったので、娘は大変に心配してお兄ちゃんが居なくなったと大騒ぎをしておりました。
それにしても娘の選ぶ衣服は中々センスが良くて、しかも身長が身長だけにかなり似合っていますから、私としては変な男の人に声をかけられて怖い思いをしないかと日々心配しております(親馬鹿だと思われそうですが、私もかなりの頻度で声をかけられましたからどうしても心配になってしまうのです)。
――――――���―――――――
名無し | 2020/4/12 17:24
娘さん大人っぽいなら何を着ても似合いそうですね~。お羨ましい………けど、制服が似合わないような気がしてなんだかかわいそうな感じもします。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/12 21:44
本人はもう制服なんて嫌だ~~と毎日嘆いております。が、小学校の制服もデザインが変わって可愛らしくなったので、そんなに似合ってないことはないですよ。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/14 20:36
身長を伸ばすことは可能です。しかもまだ中学生でしたら、まだまだこれからも伸びる余地はたくさんあります。
しかし、cura さんがおっしゃるように中学2年生から中学3年生の間で全く伸びていないのでしたら、申し上げにくいですがちょっと絶望的です。
もう5センチほどは伸びるかもしれませんが、娘さんのように180センチまで達するというようなことは無いと思っていいでしょう。まして娘さんはまだまだ成長期なようです。勝つことは絶対にあり得ないと思ってください。
ですので少しでも背を高くするために、他の方たちが言われているように規則正しい生活をして運動をたくさんさせてあげてください。それだけでもかなり違うはずです。
ここで提案なのですが、身長や体格で娘さんに敵わないなら勉強を頑張ってみてはどうでしょうか。勉強ならやればやるだけ身につきますし、将来には絶対に役に立ちますし、それに何より、娘さんより秀でたところが一つでもあると息子さんも気持ちが楽になると思うのですが………
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/14 23:17
辛辣なお言葉ありがとうございます。私自身も正直に言えばもうそれほど伸びるとは思っておりませんが、少しでも息子の身長が伸びると言っていただけるだけで嬉しい気持ちになります。
さて、勉強を頑張ってみてはという提案なのですが、ほんとうのことを申しますと、娘は勉強も物凄く出来てすでに高校の受験問題を難なく解いています。たぶん単純な学力なら娘の方が上にあることは間違いありません。このことは、言えばさらに娘嫌いが加熱するかと思って息子には極内緒にしていますけど、なぜか頭の良さについては息子のほうが私譲りに、娘のほうが夫譲りに生まれて来てしまったんですよね。それで昔からよく、この子は先に生まれた子より賢くなるかもしれないと言って、2人で勉強を教えていました。するとどうでしょう、気がついた時にはすっかり息子を通り越してしまっていたのです。今はお兄ちゃんを超えたくないという娘の思いのためにお勉強は一旦中断していますが、もしそれがなければ(息子にとって)恐ろしいことになっていたかもしれません。
ですから、勉強を頑張ってみてはという提案は少々息子には過酷です。それに彼はよく頑張っています。夜早く寝る分朝��く起きますから、それから学校へ行くまでの時間はずっと勉強をしていますし、先生がおっしゃるには授業も姿勢良くきちんと聞いているようです。ただ単純に、おバカな私に似てしまったせいで伸び悩んでいるだけなのです。
娘はそんな息子を見てなんとかしてあげたい気持ちにかられるようですが、毎日宿題を教えてもらうフリをして部屋に押しかけます。あんまりうまく行っていないようですけれども、息子はしょうがないなという感じで教えてくれるそうです。今は息子の身長コンプレックスが爆発していますからこれ以上は望めません。とりあえず息子のモチベーション維持のために、お兄ちゃんにお勉強を教えてもらって嬉しそうにしていたよ、というような声はかけてみますが、娘に勝つためとは言わないでおきます。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/15 19:03
そうですか、娘さんは身長が高いだけではなくて、勉強面でもすでに中学生を凌いでいるのですか。本当にすごい子ですね。
確かに今は娘さんの方が頭がいいとは言わないほうがいいですね。状況も知らずに出しゃばってすみません。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/15 22:45
いえ、ありがとうございます。何か一つでも秀でたところがあると気が楽になるのは確実だと思いますから、息子と一緒に得意なことを探そうと思います。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/15 10:28
ところでお母様の成長歴をお聞きしたいのですが………
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/15 23:42
わ、私のですか………? いいですけど、たぶんつまらないですよ?
とりあえず小学校卒業時に179センチあるとは言いましたから、それまでを少し詳しく書きます(憶えている限りで)。
小3: 143センチ
小4: 149センチ
小5: 158センチ
小6: 173センチ
と、こんな感じだったでしょうか。全部春の身体測定の結果です。こうしてみると小5までは大柄な子程度だったのに、その一年間でずんずん伸びちゃって、小学6年生の春に170センチを超えてしまってみんな肩か胸くらい、特に男の子の中で小さい子は私の胸の下にすっぽりと入ってしまって、面と向かって立つと怯えられた憶えがあります。娘はもう10センチ近く高いのでもっとすごいんでしょうけど………
もちろん今が188センチですから、それからもちょびっとずつ伸びていきました。
中1: 180センチ
中2: 183センチ
中3: 185センチ
高1: 186センチ
高2: 186センチ
高3: 187センチ
中学生まではまだ伸びていたんですよね。それが高校生になると全然伸びなくなってようやくホッとしました。それでも186とか187とかありますけど。
なんだか中1で180センチあったって言うとみんな驚くのですけれども、私からしたら別に普通でした。180センチだ、って告げられた時もあぁ~やっぱり超えちゃったか~と笑っていたと思います。みんな私より小さいのも、ドア枠に頭を打ちそうになるのも、背が高いって驚かれるのも日常茶飯事でしたから。それに当時の男子は意外と背の高い女性というものが苦手ではないらしく、全然話したことのない下級生までもが付き合ってください!と告白してきまして(生徒会長だったからでしょうか)、自分の背が好きになる嫌いになる、というよりは、どう言えばいいのでしょう、なんだかこう、無頓着と言えばいいでしょうか、とにかく全然気にしたことはありません。ちなみに夫は昔からの幼馴染でございまして、そういえば彼は私の体のことについて何にも言わなかったものですから、余計に無頓着になったんだと思います。
そんなこんなで高校を卒業してからはめっきり測らなくなったので全然データが無いんですけど、22歳のときに測ったので188センチでしたから今でも188センチだと言い張っています。もしかしたらもう少し大きくて190センチ台に乗っているかもしれませんが、まぁ、そこはご想像におまかせすることにします。
成長と言えば背よりも困ったのが胸でした。ちょうど身長の伸びが穏やかになりつつあった中学1年の春頃からすくすくと大きくなりまして、その年の冬にはA カップがD カップに、その次の中学2年生のときにD カップからJ カップに、そのさらに次の中学3年生のときにJ カップからL カップ(!)にまで成長してしまいました。特に中2の頃は胸が張って寝ようにも寝付けず毎日寝不足で悩まされましたよ。それが中3の夏頃に急激に柔らかくなって、それでもムクムクと大きくなってたんですけど夜に寝付けないということはなくなりました(中3の夏で108センチのK カップ。ほんとうにこの大きさだったんですよ)。でも代わりに制服が胸を圧迫するようになって、今度は日中に息苦しくってしょうがなかったです。それに男子からのセクハラとか(偶然を装って真正面からぶつかってくるんです)、友だちとランジェリーショップに行くと蚊帳の外になることとか、この胸にはかなり困らされました(私の妹はもっと大きいので何をそのくらいとしばしば言われましたが)。
と、まぁ、こんなふうに中学の3年間でABCDEFGHIJKL と12段階(!)も大きくなってしまいましたが、身長と違って高校に入ってからもずんずん大きくなっちゃって、入学した春の段階でM カップ、高校2年生でN カップ、3年生でO カップからP カップを行ったり来たりするようになって、校内中で私の胸がいったい何カップあるのか推測するゲームが流行っていました。当時は関西でも随一のバレー部の部長を務めていましたから、ちょっとした人気者だったのです。が、もちろんO カップとかP カップなどというカップ数があるとは誰も夢に思っていませんから当てられた人は一人もおらず、修学旅行でブラジャーのタグを見た友達にたいそう驚かれました。
それでそれで胸についてはまだ続きがありまして、高校を卒業してからしばらくはO カップに落ち着いていたんですけれども、妊娠を期に再び大きくなりまして、O がP になり、P がQ になり、Q がR(ほんとですよ……)にまで大きくなってしまって、ほとほとに胸が重くってしょうがなかったです。たぶん片方だけで5、6キロは軽くあったのではないでしょうか。とにかく胸が張って痛むので、母乳が出るようになってからは朝昼晩と、息子と娘に与える他に母乳を絞り出す時間を作ってやらなければならなくて、毎日毎日2時間3時間は洗面所の前で胸を抑えていました。これがなかなか大変で、夫に手伝ってもらおうにも胸が重いせいですぐに疲れたと言い出しますし、搾乳機を使おうにもあまりにも母乳の出が良くって効果的ではなかったものですから(1日に6リットルから8リットルは出てました)、結局は自分の手で絞らなくてはならなくて、洗面所は鏡や床までが真っ白になりましたし、匂いは服に染み付きましたし、何より絞っているうちに胸がじんじんと火照るのが、絞り終えた後も続きますから、お医者さんから処方された薬でどうにか母乳の出を抑えていました。
と、それはさておき、こんな風に出産で大きくなった胸は普通ならば赤ちゃんの離乳と共に少ししぼむのが常なんですけど、私の場合なぜか全然しぼまなくて未だにR カップを維持しています。と言っても、R カップだと言い張ったところで誰も信じてくれないので、聞かれた時はO カップと言うことにしていますが、それでもかなり驚かれます。
私の成長歴はこのような感じで御座います。どうでしょうか? つまらないと感じられたなら、ほんとうに申し訳ございません。
バレー部のキャプテン。男子プロチームをボコボコにしたことがある。取材があった。謎の巨乳女子高生。化け物のような子。本人は恥ずかしかったと控えめ。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/16 22:52
今日は息子の身体測定の日でした。私はすっかり忘れておりましたけど、そう言えば今季の予定表に4/16が身体測定だと書いていたのを思い出しまして、いつものように息子の腕を伸ばしてあげている際に聞いてみたところ、あるにはあったけどだとか、一応測ったよだとかは言うのですが、身長についてはどうにも言葉を濁されてしまって答えてくれません。ここで無理やり問いただすのは良くないとこの一年間で学びましたから、とりあえず去年より伸びてた? と優しく声をかけたり、いつものように抱きしめてあげたりして待っていると、涙声で全然伸びてなかったと言って私の胸に顔を埋めるのです。でも1センチくらいは伸びてはいたよね? と聞くとかすかに頷きますから、なら良かった、少しでも伸びていたならお母さん嬉しいな、だって○○くんの努力が実ったってことだから、ほんとうに良かった、と本当にホッとして言ったんですけどやっぱり、でも全然、全然、全然だったと頭を振るばかりで話になりませんので、また明日にでも聞こうと思って頭をなでながら、今日はもう少し長くストレッチしてから寝る? と言って息子とはそれっきりになってしまいました。
で、やっぱり息子の身長については気になりますから、先程息子の部屋にまでこっそり赴いて来まして、熟睡しているのを確認してから、そっと鞄の中にある身体測定の結果を見てみました。もうすでにグシャグシャでしたけれどもとにかく読んでみると、今の息子の身長は165センチだそうです。確か去年が164センチでしたから1センチは大きくなりました。やっぱり伸びていたんだと私大変にホッといたしまして、身体測定の結果を胸に抱きながら息子の頭をなでたのですが、なでているうち���なぜか悲しさがこみ上げてきて、気がついた時には泣いておりまして、眺めても眺めても変わらない165という数字をつい先程まで眺めておりました。
今も悲しさが収まりません。必死でたかが1センチ、されど1センチと念仏のように唱えていますが、やはりそう思えば思うほど悲しくなってきます。ですから今日はこの辺にして、お返事などはまた明日打とうと思います…
――――――――――――――
名無し | 2020/4/17 14:06
息子さんの身長、伸びていてよかったですね。1センチと言っても大きな進歩です。絶望的と思わずに伸びていた事実を褒めてあげてください。勝手に見たことについては怒られるかもしれませんけどね。
ところで息子さんの身体測定があったのでしたら、娘さんの身体測定もあったのでしょうか。娘さんの成長も気になるのでお聞きしたいと思います。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/17 18:39
ありがとうございます。今日のストレッチ中に思いっきり褒めてあげようと思います。
そうでした、娘の身体測定について触れるのを忘れていました。小学校の身体測定はつい一昨日にありまして、娘は帰ってくるなり嬉しそうに、お母さん、今日身長測ったんだけどね、やっぱり180センチ超えてた! とはしゃぎながら測定結果を見せてくれたのですが、確かに180を超えていまして、181センチが今の娘の身長なようです。すごいじゃない、去年が172センチだったから9センチも大きくなったんだね、私とはあと7センチ、今年中に追いつけそう? と言うと、でもお母さん、それって昔の身長でしょ? 今はどうなの? と言われまして、なぜか私の身体測定をすることになりました。で、結果なのですが、これが不思議なことに190センチぴったりなのだそうです。あれ? と思ったのですけど、メジャーを見てみるとやっぱり190センチぴったりで、この年になっても私の身長はまだ伸びているようでして、娘は、目標がまた遠ざかってしまったと項垂れておりました。
本当に不思議なものです。以前に25歳頃まで身長は伸びると答えていらしった方がおられましたが、今となっては疑いようがありません。ただ、私の身長が伸びたと言うと反感を買うかもしれないので、息子にはそれとなく強調したいと思います。
それにしても娘の成長は恐ろしいものです。同い年の私よりずっと大きいのにまだまだ伸びているなんて、私に追いつくのも時間の問題でしょうね。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/20 23:15
すみません、少々問題が起きてしまって一昨日昨日今日とここを見ることが出来ず2日ほど間が空いてしまいました。他の方たちへの返信も行うので今しばらくお待ち下さい。問題というのはこのツリーに関わることなので、質問者回答者問わず私たちの家庭にご興味がある人はぜひ読んでいただければと思います。
さて、一昨々日の返信に、私は今日のストレッチ中に思いっきり褒めてあげようと思いますと書いて、実際に息子を思いっきり褒めながら背筋を伸ばしてあげていました。言ったことはありきたりなことです。息子は努力家だね、毎日毎日お疲れ様と言ったに過ぎません。ですが、なんとその後、息子が自分から身長を測ってほしいとメジャーを渡してきて、背中を壁にぴったりとつけてお母さんお願いと言うのです。なんだかよく分からない心境ですが、顔つきは真剣そのもので真っ直ぐに見つめてきますから、覚悟のほどが分かりまして、私はほろりとしながらメジャーを息子の頭に当てました。
するとどういうことでしょう、メジャーの目盛りは166センチのところを差しているのです。これを見た瞬間私は大変に喜んでしまいまして、166センチじゃない! 去年は164センチだったから2センチも伸びてる! やったね、やっぱり努力は実るんだねとメジャーを投げ捨てて息子を抱きしめて、胸の間に埋まったその頭を撫でてやりました。息子はムグムグと言うばかりでしたけれどもハグを解くと、母さん苦しい! って笑顔で言って、2センチだけでそんなに喜ばないでよと恥ずかしそうにしますから、私はそんなこと言うな~と一歩前に出て、もう一度息子をムグムグの刑に処してから、2センチでもちゃんと大きくなったんだからそこは喜ばないと、来年は3センチも4センチも、もしかしたら10センチも伸びちゃうかもしれないんだから、今のうちに喜ぶのに慣れておかないと心臓止まっちゃうよとなんだか壁ドンのような体勢で言うと、お母さんなにそれと笑ってしばらく私の抱擁に身を委ねておりました。
その後、息子はいつも自室に向かうときには暗い顔をしながら一人で階段を上がるのですが、その日だけは私に甘えっぱなしで、それでなおかつ上機嫌で、お風呂から出てきた娘と一緒にリビングを後にしまして、久々に見る光景にまたしてもほろりとして夫ともに喜びを分かち合いました。ほんとうに、息子がむくれずに娘の横に並ぶのは久しぶりで嬉しかったんです。そこで考えますに、私が本当に解決したかったのは息子の身長を伸ばして気持ちを楽にしてあげることではなくて、息子と娘が再び笑顔で話したり遊んだり、時には喧嘩もするでしょうけど最終的には他愛もなく笑い合う、そんな家族関係を取り戻したかったではないのかと、そういう思いがふつふつと沸き起こって来て、先程の光景が瞼の裏から離れませんでした。寝るときもかつて2人の子が他愛もなく公園の砂場で遊んでいた光景が浮かび、夢の中では高校生になってすっかり大人びた娘と、大学生になってそろそろ巣立とうとする息子とがしょうもないことで言い争う光景が浮かんで、ふっと私の中で何かが落ちたような感覚、まさに腑に落ちるというべき感覚がして、次の日目が醒めた時にはもうすでにはっきりと自分の目的が固まっていました。
もちろん、前日の測定で息子が背伸びをしたということは分かっています。いますけれども、息子が自分から身長を測ってほしいと言ってくれたことが嬉しくて嬉しくて、背伸びだろうがなんだろうが身長を読み上げたときに、自分の中の歓喜の気持ちが爆発してしまいましてあんなに喜んでしまったのです。そんなハリボテの褒め方では当然よくはありません。目が醒めた私は唐突に虚しくなってきて、いつもなら起きているところを布団に包まったままぼんやりと目を閉じていました。どうしたらいいんだろう? あんな背伸びをしてまで自分の身長を伸ばそうとする息子をどうやってなだめてあげたらいいんだろう? この時は結局考えが堂々巡りしてまとまらなかったのですけど、休日で時間もたっぷりあるからゆっくりと考えればいいやって、そうやって起き上がって思い出したのが、今日は息子が念願のシークレットブーツをお披露目する日だったことなんです(たぶん「背伸び」という単語で思い出したのでしょう)。
私はなんだか嫌な予感を感じながら、玄関先でシークレットブーツを履いて歩いてみる息子を眺めておりました。どう? 履き心地は問題ない? バランスを崩したりすることは無さそう? と声をかけますと、何だか変な感じがする、歩きにくいと壁に手をかけますので、近寄って体を支えてあげますと、意外なところから見つめられましたから、あら、あらあら? 何というか今日は一段と格好いいねと驚いていますと、どうせ僕はこれ履いても母さんより低いですよーとむくれて離れてしまいまして、またしょげたようなことを言いますから、昨日に引き続いて今日もムグムグさせようかしら、なんて思ったその時でした。あれ? お母さんとお兄ちゃん何してるの? と娘が草履を引っ掛けて玄関から現れたのです。
私はそうでもなかったのですけど息子がいたくびっくりして、ちょっと今は来ないでお願いだからと言いましたが、上機嫌だった昨日の今日のことなので、どうしてどうして? と無邪気にやってきて息子の目の前に立ちました。シークレットブーツを履いているとは言っても元が元ですから、息子はビクビクとして娘を見上げています。おそらく、離れてと言いたいのでしょう。けれども口をパクパクとさせながら睨むばかりで何とも言い出せないようです。一方、娘はにこにこ顔で息子を見下ろしていまして、しばらくはその状況が続いていたのですが、ふとした瞬間に娘が、不思議そうな顔を浮かべて、あれ? と言ったのです。私はしまったと思いました。が、娘は不思議そうな表情のままさらに息子へと詰め寄って、 お兄ちゃんもしかして背が伸びた? なんだか今日は目線が近いような気がするんだけど、………と、私はこの言葉を聞いた瞬間に、先ほど感じた嫌な予感というものの正体がなんとなく掴めて参りまして、急いで誤魔化そうとしたのですが時既に遅く、娘は、やっぱり大きくなってるよ! 昨日まで顎の下に入ってたのに、今日は鼻のとこまであるよ! とほとんど抱きかかえるかのようにして、手を息子の頭から自分の顔へスライドさせまして(背比べでよくやるあれです)、やったねお兄ちゃん、ようやく背が伸びたんだね。と言いながらその身をギュッと抱きしめたのでした。
息子はただ手をプルプルと握りしめて必死に自分を押し殺しているようでした。どういう心持ちだったでしょう、身長のせいで声も聞きたくもないのに、その本人から身長のことを言われて、どれだけ嫌な気持ちが沸き起こっていたのでしょう? とても私には想像が及ぶべくもありませんが、普段のつっけんどんな態度を思えば、今にも殴りかかる勢いであったとしてもおかしくはありません。
が、息子の受難はそれだけではありませんでした。娘はそれから息子の手を引っ張って家の中に入って行ったのです。曰く、身長を測ってあげようとしたそうなのですが、シークレットブーツを脱いで玄関から上がった息子を見て再度、あれ?………、と、かける言葉が見つからずに、えっと、えっと、お兄ちゃん、………あの、その、縮んだ? などと言ってしまいまして、息子の我慢がとうとう限界に達してしまいまして、一日で10センチも伸びるわけないっていくら○○でも分かってるよね? 頼むから、………僕だって○○のお兄ちゃんに相応しい背の高さになりたくて努力してるのに、○○の~~(ここは私も娘も聞き取れませんでした)になりたくて努力してるのに、………でも伸びて行くのはずっと○○ばかりで、もう全然追いつけないくらい差が出来てて、………ううん、もうしばらくは何も言わないで、ほんとにお願い………と涙ながらに訴えて、ごめんなさいお兄ちゃんと謝る娘を尻目に階段へと消えて行きました。私はそっとシークレットブーツを隠してから娘に話しかけたのですが、娘は娘で、私なんてことをしちゃったんだろう、お兄ちゃん嫌いになったかな、あんなに言われたの初めてで、絶対に嫌われちゃったよとこちらも涙ながらに言いますので、言葉をかける段階ではないと思ってそっと抱きしめてあげました。
いいえ、これは私の落ち度でございます。常日頃から娘には息子の身長については固く口を閉ざすように言い聞かせていたのですが、もし息子の背が伸びるようなことがあった時は褒めてあげなさいと言ってましたから、娘は当然のことをしたまでです。それに娘は、私と息子とが何かをしている時には必ずと言っていいほどやって来ますから、娘のことは頭の隅に置いておくべきでした。
その後しばらくしてからお昼ごはんに息子を呼びましたところ、意外にも呼びかけには応じたものの娘とはあんまりです。あんまりというのはこれまで通り素っ気ない態度を取るという意味でありまして、決して口を利かないだとか無視をするだとかという意味ではありませんが、これまで通りとは言ってもどことなく反抗心が強くなったと言いますか、取り付く島が無いと言いますか、何と言ったらいいのか分かりませんけど、とにかく娘への僻みが一層強くなってしまったらしく、娘の顔をじっと見ては突然うつむいてもじもじしたり、娘に話しかけられてはもごもごと言うばかりになったり、特に、娘の立った姿を拝むようにぼんやりと見上げていたりします。
もう詳しくは書きません。先日は息子を慰めているうちに日が暮れたようなものでした。幸いにもまだ私のことは信頼しているようですから、話を聞いてあげたりストレッチを手伝ってあげたりというようなことはその日も昨日も今日もやりましたけど、なんだか一日も持たずに希望が無くなってしまった感じで途方に暮れている最中でございます。
あの、そこで質問の趣旨を変えることになって大変恐縮ですが、2人が仲良くなるためにはどうすればよろしいでしょうか? 見ての通り娘はかなりのお兄ちゃんっ子で、こんな状況になっても相当仲良くしたいようですから、ほとんど息子の気持ち次第ではありますけど、アドバイスのほどよろしくおねがいします。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/21 15:34
わ���、ここ数日間cura さんが居なくて心配していましたが、めっちゃ大変なことになってますね。本当にお兄ちゃんを慕おうとしている娘さんが気の毒でなりません。
シークレットブーツの一軒ですっかり娘さんへの僻みが強くなったとのことですが、これは時間さえあれば元通り(といっても亀裂が入ったままですが)になりますから、しばらくは様子見、ですね。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/22 17:41
名無しさん、ご心配をおかけしてすみません。名無しさんのおっしゃるとおり、早くも元通りになってきて先程2人揃ってランニングに出かけました。ですが息子はまだあのときのショックを引きずっているようで、娘が準備をしているうちにさっさとシューズを履いて行ってしまいました。また、ここ2、3週間ほどはみなさまのおかげで笑顔を見せるようになっていたのですけど、すっかり元通りになってしまいまして、娘を見上げてぼんやりすることが多くなりましたから、ストレッチ後には必ず胸に顔を埋めてリラックスさせてあげています。
あと娘に関しては、あれきり遠慮しているらしく、息子があんまり羨ましがらないように目が届いているうちは極力立ち上がらず足を伸ばすようなこともしません(股下が90センチ近くあるので普通の椅子だと疲れてしまうんです)。料理を作ったときも、これまでは必ず反応を伺っていたのですけど、そっと見守るだけになっていて、お兄ちゃん大丈夫かなぁとふとした瞬間に声を漏らしたりします。
もう息子との仲が悪くなってからというもの、ずっとお兄ちゃんと仲良くしたいというのを聞いていますので、娘のためにも早く関係を修復してやりたいです…
――――――――――――――
名無し | 2020/4/21 20:28
それにしても娘さんすごく忍耐強いですね。普通なら手を上げてもよさそうなのに…
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/22 18:01
娘もよく堪えていると思います。いくら素っ気なくされても絶対にふさぎこまないし、いくら突っぱねられても嫌な言葉を投げかけませんし、それに、その気になれば息子なんて軽くひねられるくらいには力があるのにしません。そのくらいお兄ちゃんのことが大好きなんです。話してくれた時のことなどは一字一句憶えているらしいですし、手が当たったくらいなことで大喜びしますし、いつのことだったか忘れましたが、昔、お兄ちゃんと一緒な家で暮らせるのってすごい幸せだーっと言ったりもして、なんだか小学生らしくって可愛いですよね(自分でも言うのもなんですが)。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/22 22:14
ところで今日ランニングを終えた娘に様子を伺うと別に異常は無かったそうですが、たった一つだけ変なことが起きたらしく、唐突に立ち止まってお腹を撫でられたみたいです。娘は嬉しそうに話していましたけどなんだか不気味な感じがします。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/22 23:32
話を聞いていると、身長の隔たりが無くなったとしても仲が良くなるとは思えないのですが…
何というか、息子さんから娘さんを大切に思う気持ちと言いますか、かわいいと思う気持ちが感じられなくて、ただただ娘さん一人だけが不憫な気がして…
もういっそのことこのまま時間に任せて、関係を修復することは忘れてみてはどうでしょうか。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/23 00:03
そんなことはありません! 息子はたぶんですけど、娘に背の高さで逆転されて嫉妬しているだけで今でも娘のことは大切に思っているはずなんです。
例えば、毎年息子の誕生日になると娘はプレゼントをこしらえるのですが(もちろん小学生なので大したものではありません)、たとえそれが物心つかない頃に作った押し花であっても、一つ一つ大切に戸棚の上に飾って、動かそうものならやめてと声に出してまで制するのです。もちろん、プレゼントをもらうそのお返しに、息子もプレゼントを欠かしたことがありません。毎年娘の誕生日になると、息子は私に娘が何を欲しがっているのか聞いて、本やマフラー(娘は冬生まれなので)と言ったものを自分のお小遣いで買います。特にこの2年間は面白くて、娘は料理やお菓子作りが趣味ですから一昨年はエプロンを買いに行って、僕はこういうのがあいつに似合うと思うんだけどと中々洒落たエプロンを自分で選んだり、そう! そう! 特に特に面白かったのは去年の話で、娘が例のディズニーの映画を見たがっていたものですから、そのことを話しますと急に頬を叩いて気合を入れて、ぼんやりとソファでくつろいでいる娘を誘いに行ったのです。その時の誘い方と言ったら、まるで内気な少年が初恋の少女にデートを持ちかけるかのような感じで、思わず立ち上がった娘を見上げる息子の顔と共に夫婦の笑いの種になっているのですが、さて映画に行くとなると2人とも一生懸命めかしこんで今日が一世一代のような面持ちをしますから、よっぽどおかしくなって笑ったのですけど当人たちは至って真面目で、そんなに笑わないでよ、と息子だけではなく娘からも言われてしまいました。
で、料理と言えばそれはそれは昔からよく手伝ってくれまして、この頃ではすっかり上達しちゃって私もびっくりするほどなのですが、息子はそれを美味しいと素直に褒めますし、クッキーなどを作った時には焼き立てを口に放り込まれても文句を言わない上に、部屋に持ち帰って大切に食べているそうです。
こういったエピソードはまだまだあります。例えば娘にドレスを着せた時の話は娘らしくて面白いかもしれません。つい先々月のことです。ドレス自体は娘の背丈ですからとっても似合っていましたが、私はその時ついでとしてハイヒールのパンプスまで履かせてしまいまして、娘は立つのもやっとなくらいよろよろとしてしまったのでした。今の娘の身長が181センチですから、先々月には180センチだったとしても、ヒールが12センチありましたのでその時の娘の背丈は192センチ(私が履くと2メートルぴったりですね。ええ、2メートルぴったりです)、よろよろとするのも当然でございまして、まだ娘は小学生らしいひょろひょろとした体型ですからどうしてもバランスが取れないのです。なので、ヒールはもうすこし大きくなってからにしよっかと提案したのですけど、せっかくだからお兄ちゃんに見せに行くと言って、壁伝いにやっぱりよろよろと息子の部屋に向かいます。
で、192センチというと私の家のドア枠より高いですから、腰をかがめて部屋に入りますと、ちょうど勉強をしていた息子が驚いたように口をぽかんと開けて動かないのです。お、お兄ちゃんどう? お母さんに借りてみたんだけど、とおずおず聞きましたらやっぱり口をぽかんと開けたまま立ち上がって、ちょっと、ちょっとまって、なんでそんなに………、と恐る恐る娘の頭を指差すものですから、私笑っちゃいまして、大丈夫だよ、ヒールで高くなってるだけだから安心しなさいと言ってあげました。それで娘と言えばやっぱりふらふらしてしまいまして、息子がぽかんと口を開けたままドレス姿を眺めている間も危なっかしそうにしていたのですが、案の定と言いますか、ものの数分もしないうちにバランスを崩してしまいまして、息子の体にしがみつく形でなんとか倒れるのはこらえたのですけれども、今度は2人揃ってふらふらするようになっちゃいましたから、娘はとっさに手を天井に伸ばして、それでようやく体を支えました(壁が近くに無い時はこうした方が楽なんです。天井が低いと手が届きますからね)。
と、まぁ、こんな感じで息子と娘はお互いに抱き合う体勢になりました。で、今は娘の背丈が190センチを超えていますから、ちょうど顔が胸元に押し付けられている形になっておりまして、みるみるうちに真っ赤に染まっていきまして、結局無言のうちに2人ともハグを解いてしまったのですが、重要なのは抱き合ったときに息子がちゃんと娘の背中に手を回して体を支えてあげていたことです。これだけ見ても本心から娘を嫌っていないことはお分かり頂けると思います。
どうでしょう、以上のエピソードは僻みが強くなった2年間に起きたことですから、私には息子が未だに娘を大切に思っていると思えるのですが、みなさまの意見はどうでしょうか。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/24 19:51
こんにちは。cura さんの娘さんと息子さんのエピソードを拝見いたしました。毎年プレゼントを買ってあげたり、背の高い娘さんを支えてあげたり(しかも抱きかかえて!)、確かにcura のおっしゃるとおり息子さんはご自身の妹を大切に思われているようです。
ところでcura さんは、そんな息子さんを見て、その上で娘さんを突っぱねる息子さんを見るものですから、その気持がよく分からないというのが本音ではないでしょうか。もしそうであれば大丈夫です、息子さんは娘さんを嫌ってなんていません。むしろ逆に大変に好いておられるようですから、自分より背の高い娘さんを認めてあげられるよう声をかけてあげてください。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/24 22:23
ありがとうございます。そう言っていただけると大変に安心します。息子が娘のことを好きだと言うのは少し不思議な感じがしますけれども…
それはともかくとして、やっぱり後は息子が娘を認めてあげられるかが問題なんですね。今日も仲良く(?)ランニングに行きましたから、解決は近いと思って頑張りたいと思います。ありがとうございました。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/25 18:36
確かに息子さんが娘さんのことを好きだと言うのは不思議な感じがいたしますが、たぶんあと2、3年もして息子さんの気持ちが和らぐと私の言った意味が分かるかと思います。
仲良くランニングに行くのはその一歩です。勉強を見てあげる………というのはどっちがどっちに教えることになるのか分かりませんが、勉強を見てあげるというのも手だと思います。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/25 22:08
そうなのですか。そこまでおっしゃっていただけるなら相当に希望を持って息子に接したいと思います。今日はストレッチをしてあげている途中で笑顔も見えましたし、この調子だとなんとかなりそうです。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/25 22:39
ところで今日のお昼ごろ、花を活け変えようと思って娘の部屋に入りますとなぜか息子がおりまして(娘は外出中でした)、衣装ケースの傍でうずくまっていましたから何事だと思って話しかけたのですが、さんざん狼狽えた後に本を貸してたから取りに来たんだけどどこにも無くて! と慌てて言って、自分の部屋に入って行きました。私は衣装ケースに本を入れたりするのかしらと不思議で、ベッドの下から引き出されたままになってるうちの一つを確認したんですけど、やっぱり本なんか無くって、どうして息子が本を探しに衣装ケースを漁っていたのか分からないでいます。
以前にも、娘の靴を勝手に持ち出して履いていたことがありまして(娘の足は29センチあるのでもちろんブカブカでしたが)、その時も私に姿を見られると慌てて取り繕う感じになっていました。
それを言えばそう言えば、以前にも娘の体操服のジャージが息子の部屋から見つかったりもしています。
と、これはたぶん余談なんですけど、昨夜ストレッチを終えてからおずおずと呼び止められましたので、どうしたの? と優しく聞き返しましたところ、お、おっぱいってまだ出たりする……? と心底おどおどしながら聞いてきました。確かに私の胸は未だに張っていて、母乳も日にコップ一杯程度は出そうと思えば出せますから頷いても良かったのですけど、何とも様子がおかしいのでとりあえず、どうしたの? また飲みたくなったの? と笑いながら聞くと、取り繕うように(!)慌てて、いやそうじゃなくて……えと、おっぱいが背の成長に良いってネットに書いてたから………母さんならもしかしてって思って………、ともじもじしながら言って顔を赤くするのです。
男の子は大きなおっぱいが好きだといいますけど、こればっかりはさすがにどうかと思って昨日は昨日だけという約束の元コップに絞り出したのを差し出しましたが、こういう変な話がここのところ増えてまいりました。ちなみに私の母乳は甘くて美味しいって飲��でくれました。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/26 11:58
cura さんはじめまして! これまでのお話を聞いて、身長が逆転してしまった兄妹をお持ちでお困りなようなので、私の家族が参考になるかと思って書き込みに来ました。
早速ですが本題を。
実は、私のとこも身長が逆転しているんです。お兄ちゃんが今年から大学生で169センチ、うちが今中3でこのあいだの測定では178センチでした。
あ、これで分かると思うんですけど、私、兄妹の妹の方です。ちなみに双子で、お姉ちゃんも178センチあります。
小学5年生とか小学6年生のときに成長期が来て一気に追い抜いちゃった感じです。中1で171センチでした。
それでやっぱり追い抜いたときは気まずかったです。気がついたらお兄ちゃんと目線が合うようになって、しばらくしたら、お姉ちゃんとお兄ちゃんが並ぶとお姉ちゃんの方が高くて、お姉ちゃんに聞くと私もお兄ちゃんより高いって言われちゃって、なんかうちらの方がお兄ちゃんに気を使ってしまって気まずくなってました。
でもお兄ちゃん、いつか忘れましたけど、前から思ってたんだがお前ら俺より背が高くないかって、向こうから話題を振ってきたんです。それで背比べしてみようぜー、とかなんとか軽く言って背中を合わせてみることになって、うちは、お兄ちゃんいいの? って聞いたんですけど、あん? 気使ってくれてるんか? まさかお前らが気を使えるような女だとは、―――と、まぁ、お姉ちゃんが割と本気で殴ったから最後まで聞けなかったんですけど、とにかくお兄ちゃん身長を追い抜かれたことに関しては全然気にしてなかったみたいで、そのあと実際に背比べすることになりました。
その時は中1だったから、うちらの方がお兄ちゃんより2、3センチ高いくらい、途中からお母さんも見に来て、はい、ちゃんと背中を合わせて―、って定規で測ったりもして、なんだかそれまで気を使ってたのが馬鹿らしくなるくらい、和気あいあいとした空気が流れてました。で、私の番が終わってからお兄ちゃん、私と向き合って、もう俺が一番小さいんだなぁ、昔はこんなだったのに、こんなになりやがって、………と、自分で自分の頭に手を乗せて、私の額に滑らせて来て、そのままコツンと小突いて来るんです。コツン、コツンって。それがなんだかおかしくって、うち、お兄ちゃんがちっちゃくなっただけなんじゃないの? とつい言ってしまったんですけど、うるさいこのデカ女って、笑って流すばかりで、背比べが終わった後はお姉ちゃんと一緒に、ずっとお兄ちゃんをいじり倒してしまいました。
そうなんです。お兄ちゃん、たまに悔しそうにはしますけど、私たちの方が背が高いことに嫉妬はしていないみたいなんです。
あ、いや、悔しそうにするのはちょっとやりすぎちゃったときに………たとえば、お兄ちゃんが目の前に居るのに、あれ?どこ行ったんだろう? とキョロキョロと辺りを見回したときとか、あ、そうそう、うちらのお兄ちゃんもcura さんの息子様のようにシークレットブーツを履くんですけど、そういうときに限ってうちやお姉ちゃんが、思いっきりかかとのあるパンプスとかブーツを履いてわざとくっついてくるので、そういうときはかなり恨み言を言いますね。なんでそんなもの履くんだよ! お前らもう十分でかいだろ! って。
そういうときは特に面白くって、お兄ちゃん今日は一段とちっちゃいね~、とか、お兄ちゃん足短くない? そんなだから私たちの自転車に乗れないんだよ、とかとか、ここ靴脱がないと駄目みたいだよ、入ってみようよ、とかとかとか、そんなことを言うたびにお兄ちゃん、180超えの女とか嫌やわー、ほんま嫌やわー、みたいなことを言って拗ねるんですけど、うちらの顔をチラッと見て、まぁ悪くはないなって照れるんですよ! お姉ちゃんなんかそうすると、照れないでよ~って言って、後ろから抱きしめりなんかして、お兄ちゃんの反応を楽しんだりします。
話が逸れましたが、とにかくお兄ちゃんは身長については特に何とも思っていないです。
それで私たちもまた、お兄ちゃんの背を気にしたことがないんです。しいて言えば、うちもお姉ちゃんも178センチあるのに、なんでお兄ちゃんが169で止まってしまったのかなー、って、不思議に思うくらいです。
たぶんcura さんところの妹さんも同じ気持ちなんじゃないでしょうか? もしうちがcura さんのように188センチで、お兄ちゃんが166センチだったとしても、やっぱり何も思わないと思います。
とにかく何が言いたいかと言うと、妹に身長を追い越されようがなんだろうが捉え方次第なんだってことです。捉え方次第で、妹の方が背が高くても全然気にもならないし、恥ずかしくもないんです。
実際にお兄ちゃんの友達にも別に私たちが大きいことをとやかく言う人はいないみたいです。ですから、妹のほうが大きいからと言って何も変なことはありません。
うちらは運が良かっただけかもしれませんけど、お話を聞いていると、cura さんも妹さんもとっても綺麗な人なんだって、そう思いますから、うちからすればむしろお二人が羨ましてしょうがありません。
長々と書いてしまってすみませんが、世の中にはお兄ちゃんより妹の方が背が高い家族が居ること、そしてそれは別に恥ずかしくないってことを、ぜひ息子様に伝えてあげてください。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/26 21:47
名無しさん、貴重なお話ありがとうございます。まさか兄と妹ととで身長が入れ替わってしまったご家族がいらっしゃるとは思っておらず、じっくりと読んでしまいました。娘に身長を追い越されたと面と向かって言うのは少々勇気がいりますが、全然恥ずかしくないってことを息子に伝えたいと思います。また、おっしゃるとおり娘は息子の身長についてかなり無頓着で、そんなに低くないと思うんだけどなぁとのんびり言いますし、もしかしたら自分の身長が180センチあることすら大して気にしていないかもしれません。
さて、名無しさんのお話を伺ったところで質問があるのですが、お兄様の身長を追い抜いたのが小学生か中学生、もしくはその間だとすると、つまりお兄様が高校1年生か2年生の時ということになるのでしょうか。もしそうであればお聞きします。名無しさんとお姉様が大きくなっている間、身長の話題などに触れた折がありましたでしょうか。また、気まずくなった時にもお兄様はいつもどおり接してくれたのでしょうか。そして最後に、お兄様が身長コンプレックスを抱かなかった理由に心当たりはあるでしょうか。
なんと言いますか、お兄様が名無しさんの身長に関して全然気にしていないというのが不思議でならなくて、いったいどういう関係をたどればそうなるのか知りたいのです。
お手数おかけしますがよろしくおねがいします。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/27 18:09
cura さんこんばんは。さっきようやく学校から帰ってこれて書き込めます。あ、私は姉の方です。双子の。妹が勝手に書き込んだみたいですみません。
今日は熱を出して寝込んじゃってるので、代わりに私が返信したいと思います。
では早速。
>>名無しさんとお姉様が大きくなっている間、身長の話題などに触れた折がありましたでしょうか
これについてはびっくりするほど話題になりませんでした。お兄ちゃんは本当に身長に関しては興味がないみたいで、妹の書き込みを見ても分かるとおり、私たちに2、3センチも追い越されてからようやく、お前らのほうが背高くね? と聞いてきたくらいですから、もしかしたら私たちがあの時(背比べをしたときです)お兄ちゃんの身長を測らなかったら自分の背の高さすら知らないでいたかもしれません。
それに、妹はそうでもなかったそうなのですが私は成長痛が辛くて、特に膝が痛くてしょうがありませんでしたから、毎夜お風呂上がりにお兄ちゃんにマッサージしてもらってたんですけど、そのときも、ああ、成長痛ね、俺も結構痛かったわ~みたいな感じで撫でさすってくれて、身長に関しては痛みが酷かったら病院に行きなと言うくらいで後は与太話ばかりをしていました。
たださすがに運動会を見に来た時には、他の生徒から頭一つ抜けている私たちを見て、なんだあいつら妙にでけぇな、なんて呟いていたそうです。
でも、私が知ってる限りお兄ちゃんが身長を話題にしたことはこれくらいで、むしろ身長が逆転してからようやくネタになったような感じがします。例えば、妹の書き込みで「思いっきりかかとのあるパンプスとかブーツを履いて」とあるんですけど、そういう靴を履いて出かけると必ず身長を聞いてきて、どっちかが今日は8センチだから186センチだよのように伝えると、うわ、デカっ! とわざとらしく驚くんです。あと、友達が家に遊びに来た時なども真っ先に私たちを紹介して、本当に俺よりでかいだろ? 妹のくせに! と言ったりもします。
1つ目の質問についての回答はこれくらいにしたいと思います。疑問などがあれば遠慮なくおっしゃってください。
>>気まずくなった時にもお兄様はいつもどおり接してくれたのでしょうか
これについては、何も変わらず接してくれました。妹も書いている通り私たちだけが勝手に気を使うばかりになっちゃって、後でお兄ちゃんに聞くと、変によそよそしいから嫌われたかと思っていたらしくって、少ししょげいたらしいです。大変に悪いことをしました…
>>お兄様が身長コンプレックスを抱かなかった理由に心当たりはあるでしょうか
これについては何とも申し上げようが……。上の回答を見ても分かる通りお兄ちゃんはとってものんびり屋さんで鈍感なものですから、そういうのが原因なんだと思います。だから全然、身長コンプレックス云々の前に、身長自体に興味が無かったのだと……。
まぁ、でも思ってみると、兄妹同士仲が良いのが一番なのかな、とは思いますね。あ、cura さんのご兄妹の仲が悪いと言いたいんじゃ全然ないです! ないですけど、私たち、他の人に話すとびっくりされるほど仲がいいみたいで、そうだったからこそ、今こうして身長が逆転したことを私たちもネタにすれば、お兄ちゃんもネタにしているんだと思います。
あの…どれくらい仲がいいかは聞かないでくださいね。何というか、そ���…とっても話しにくいので…
と、お兄ちゃんがご飯に呼びに来ましたから、ここまでにしたいと思います。大変長くなりまして申し訳ございません。私たちの家族がcura さんの参考になれば幸いです。
あと、お兄ちゃんを殴ったのは私じゃなく妹なので、そこは訂正しておきます。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/27 21:31
長いなんてとんでもない。詳しく回答していただきありがとうございます。お兄様とのご関係大変参考になります。
身長の話題に触れてはいけないどころか、全然興味がなかったり、自分から触れて面白い話にしてしまうなど、私にとってはなんとも別世界なような気が未だにしますけれども、兄妹同士仲が良いのが一番と聞いてなるほどと思いました。いくら心の隅では互いに思い合っていたとしても、今の息子と娘とは仲が良いとは言えませんから、なんだか原因と結果が逆転しているようではありますけど、仲が良くないせいでますます身長コンプレックスが酷くなっていっているような気がしてきました。なので、もう無理やり身長コンプレックスを取り払うよりも、兄妹同士仲良くするにはどうしたらいいのかと考えた方がいいのかなと、そう思ってまいりました。
ああ、でも具体的にはどうしたらいいのでしょう。名無しさんご姉妹のお話を聞いて何か掴めそうな感じがしたのですが、やっぱり身長コンプレックスを取り払うというのが真っ先に頭に浮かんできます。息子は今日も先ほど私に腕を伸ばされた後、まっすぐに自室へと向かってしまいました。そして今日もたくさん牛乳を飲んで(母乳も断りきれずにコップに絞ってあげました)、たくさん骨になりそうなものを食べて、ランニングもヘトヘトになるまでやります。
それで今日は娘の身長を聞いてきました。聞きたくはなかったんじゃないの? と一応言ったのですがどうしても気になるようでしたので先々週にありました身体測定の結果を(実は日曜日に測ってみたら182センチあったのでどちらか迷いました)伝えると、案の定ショックを受けたようで、やっぱり180あるんだ、すごいなぁ…僕より大きいのに一年で9センチも伸びたんだ…と、しばらく放心状態で目もうつろになってしまっていました。
ところで妹様は大丈夫でしょうか。ただの風邪ならいいのですが、それでもこじらせると大変なことになりますからお大事になすってくださいね。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/28 12:58
妹は大丈夫ですよ! 今日は熱が下がりましたから朝から元気にお兄ちゃんに甘えていました。まぁ、一応休校してるんですけどね。心配してくださってありがとうございます。
ところで兄妹仲良くするので大変にお悩みのようですが、cura さんのお話を読んでいるともうすでにお兄さんは妹さんのことを好きだし、妹さんはお兄さんのことを好いているんですよね? これまでのことを読んでいると、なんだか私には息子さんが素直になれないだけなような気がして、ちょっとでも背中を押してあげるとすぐに仲直りする予感がします。
なので息子さんが素直になれと言うのが一番だと思うのですが、どうでしょう? 確かに身長コンプレックスは無いに越したことはありませんけど、たとえそれがあったとしても仲良くはなれるはずで、例えばうちのお兄ちゃんのように、なんでお前の方が大きいんだよと、悪態をつけるようになると、身長コンプレックスは抱えているんだけど仲は良いみたいな(腐れ縁みたいな感じですけど)、そんな関係になることができるような気がします。
何にしてもcura さんのご家族が幸せになることを望みます。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/28 17:26
横から突然すみません。友人から噂を聞きつけてやって来ました。私も身長が逆転してしまった兄妹の妹の方です、が、私の場合は兄は兄と言っても従兄の関係になります。
歳は、私が高校2年生の16歳で兄も同じく高校2年生の16歳です。兄の方が一月ほど早く生まれたこともあって、実際には従弟なんですけれども敬意を払って「兄さん」と呼んでいます。今は離れ離れになってしまったんですが、昔は隣家に住んでました。
それで、肝心の身長なんですけれども、これはちょっとびっくりされるかもしれません。私、どうも病気か何かで骨が異常に伸びてしまったらしく、現在身長が207センチもある上に股下も1メートル10センチ近くあるんです。手足もすっごく大きくて、靴のサイズは37センチもあります。それに対して兄は162センチしかありません。父も母も、従兄の家族もみんな170を超えていなくて私だけが飛び抜けて大きくなっちゃった、という感じです。
あとこれは余談なんですけど、胸もとてつもなく大きくて(cura さんよりもまだまだずっと大きいです…)、でも顔は身長に対してかなり幼い方なものですから、個人的にはあんまり背は伸びてほしくなかったかな~…って時々思ったりします。
さて、こんなに身長差のある私たちですが、実は一昨年の暮れからお付き合いをしています。きっかけは里帰りと称して帰省していた兄が、あんまり背が伸びなかった俺と一緒に居るのは恥ずかしいかと思うけど、もし良かったら付き合ってほしいと告白してくれたからでした。その時の私の身長はすでに201センチ、兄さんの方こそこんな大きいだけの私と一緒に居るのは嫌じゃない? もっと普通の女の子と、………と言いかけますと、実は、―――と喋り初めて私とっても驚いてしまったんです。
結論を言うと、兄さんは背の高い女の人が大好きだったみたいで、あまりにも背が高くなっていく私を見ていると、とても耐えきれないくらい体がうずくんだって、そう言ったんです。呆気にとられていると、なぁ、お前の身長が急に伸び始めた時に俺がどういう反応をしたのか憶えているか、と真剣な面持ちで聞いてきて、確かその時は140センチくらいから180センチ台まで一気に成長しちゃった時で、玄関まで迎えに出た私を、まるで化け物にでも出会ったかのような目で見上げていたのが今でも思い出せますから、そのことを言いますと、実はその時な、あまりにも理想的な女性がいきなり現れて、もうダメかと思うくらい心臓が高鳴ってたんだよ、しかも何だ、………その女性がお前だと思うと余計に気が抜けてしまって、喋れもしなかった―――って、今もドキドキして仕方がないのか胸を抑えながらそう言ったのでした。
私はまだ兄さんのことが信じられませんでした。だって、その伸び始めの頃ならまだしも今は2メートルもあるんですもの、バレーの選手でも外国人にしかいないような女性が好きだなんて、突然言われても信じられないじゃないですか。だから、ほんとにこんなのが好きなの? って立ち上がってみたんです。でも兄さんは、本当に真面目な顔つきをしながら、ああ、好きだ、もう好きで仕方ないんだって言って、自分も立ち上がって近寄って来るんです。でも、でも、私のことが好きだなんてまだ信じられなくて、ま、待って! む、胸だってこんなに大きいんだよ? 気持ち悪いでしょ? って、身長と一緒に急成長した胸を揺すってみたんですけど、だからお前はたまんないんだって、胸に触れる一歩手前まで寄ってきました。そして、昔からずっと好きでした、もしよろしければお付き合いしてくださいと、頭を下げました。
もう二つ返事でした。私もまた、兄さんのことはずっと、それこそ隣家に住んでいた時分から好きで、背が伸びてからほとんど諦めてしまってたのが今急に叶ってしまったものですから、背筋を伸ばして、ふつつか者ですがよろしくおねがいしますと、こちらからも頭を下げました。
ちなみに、兄が背の高い女性が好きなんだと確証したのはこの時でした。というのも私、この時自分でもびっくりするくらい舞い上がってしまっていたらしく、背筋を伸ばした際に頭を天井に打っちゃったんです。あいたっ、………って声を出して。すると兄さんは、………あの、ここに書くべきでない内容なんですけど、急に慌てて、あ、ちょ、ちょっとこっち見ないで、………って、前かがみになって体を隠したんです。
それは、まぁ、そういうことでして、………あの、本当にここで話題にするようなお話ではないんですけど、えっちをするときも、わざと私との身長差を活かした体勢をお望みなさって、例えば階段を2、3段登って、それでさらにつま先立ちまでしてしたりとか、足に縋り付きながらあそこを膝に擦りつけてきたりとか(ちょうど私の膝が兄のお股なんです…)、特に、私に抱きしめられながら太ももの中で果てるのは大好きみたいで毎日のようにねだってきたりとか、本当に背の高い女の人が好きでないと出来ないようなことをしてくるんです。いつのことだったか聞いたことがあります。どうしてそんなに大きい女の人が好きなの? って。私はこの時(年が変わってすぐだったかな?)、厚底でなおかつ少しかかとのあるブーツを履いていたから、背丈でいうと2メートル12、13センチはあったんじゃないかと思います。でもそれは兄が、せっかくそういう靴を持ってるなら履いて行こうと提案したからで、それで疑問に思って聞いてみたんです。すると兄はちょっと悩んだ風をして、どうしてかは分からない、分からないけどお前みたいな女の人を見ていると息が詰まるんだ。もっというと、背が伸びて行くお前を見た時からなんだ、こうなるのは。だからどうしてと問われると、従妹のせいなんだろうな。と、ちょうどお店のガラス張りになっているところで立ち止まって、そこに写る私の姿を見て、こうしてみると脇にも全然届いてないんだな、顔が胸の下で、顎がヘソくらいで、あのマネキンでさえお前より低いじゃないか、こんなに素敵な女性を彼女に持てて俺は幸せ者だ、………と、ポケットから手を出して私の手を握ってきました。
ところで兄にはよく身長で困っていることを打ち明けます。それは何も兄がそういう話を聞きたがっているからではなくて、言っておかないと一緒に過ごしている上で色々と都合が悪いからなんですけど、なんというか背の高い人とそうでない人とで常識が違っていることがよくあって、特に私と兄さんとでは40センチ以上も身長差がありますから、見える景色も全然違いますし、歩幅だって全然違ってて、兄を置いてけぼりにすることはしょっちゅうあります。ええ、そういうので一番困ったのはバスに乗ったときでした。
あの、ちょっと余談なんですけど、私、バスに乗るのがとっても苦手で、………あの、それがなんでかって言うと、座席に足が入らなくて、毎回はしたない格好をしなくちゃいけないんです。………あ、あの、分かってくれますでしょうか? 席と席の合間が私には狭すぎて足がはみ出てしまうんです。それで、付き合いたての頃は兄も私もそういうことを知りませんでしたから、気軽にバスに乗ろうとしたんですけど、いざ乗ってみるともう大変で大変で、バスから下りた後は2人ともしばらく呆然と立ち尽くしていたと思います。でも、ふいに笑いがこみ上げて来てくすりとすると、兄さんも困ったように笑いだして、これからは困ったことがあったら2人で相談しようか、ってことになったんです。��ぁ、私が身長のことで困ってるって言うと、兄さんは嬉さそうな顔をするんですけどね。
と、なんだかほとんど惚気になってしまいましたが、私が言いたいのは惚気なんかじゃなくって、世の中には兄のように背の高い女性が好きな男性がいらっしゃるということです。兄などは本当にひどくって、しょっちゅう私と背比べをしてお喜びになりますから、好きな方はとことん好きなのかもしれません。ところでcura さんの書き込みを見ると、息子様は背の高い女性が嫌いどころか、とても好いていらっしゃるような気がします。えっ、と思われるかもしれませんが、「互いに立った状態で」おっぱいに顔を埋めてあげるというのは、背の高い女の人が嫌いであれば絶対にしてほしくない行為なはずです。それってつまり自分の頭が相手の胸にしか届いてないってことじゃないですか。それなのに全然嫌がらないどころかcura さんの抱擁に身を任せるというのは、背の高い女性に対して抵抗感など持っていないように見えます。
でも確かに男の子はおっぱいが大好きですから、ただ単にcura さんの抱擁に安心しただけかもしれません。ですが、いつも行っていらっしゃる背筋を伸ばすストレッチ、これについてははっきりと断言できます。背の高い女の人が好きでないと出来ないって。だって、背の高い女の人が好きでないと出来ないって言うか、背の高い女の人でないと出来ない行為なんですもの。それに、あの、これたぶんなんですけど、背後から手首を持って体を引っ張ってあげるって、男の人からすると相当に屈辱的な行為なような気がして、背筋を伸ばす方法としては普通は選ばないような、………いえ、実は私も兄さんにやってあげることはありますけど、それは兄さんが背の高い女性がとても好きでいらっしゃるからこそやっているだけで、普通の男性の方は嫌がるんじゃないかと思います。まして身長にコンプレックスを抱いていらっしゃる息子様は特に。
ですから、息子様はもしかしたら背の高い女性が大好きなのかもしれません。少なくとも嫌な気は起こしていないように思います。なので、………なんだかcura さんに伝える感じになりますが、そんなに全然希望が無いようなことはなくって、むしろ身長に関してでさえ全然問題が無いような気がします。きっかけさえ与えればご兄妹仲良くしていただけるのは間違いありません。
………が、あの、もしかしたら息子様は背の高い女性が好きなのを自覚していらっしゃらないのではないでしょうか。私の兄ですら私を見るまでそうだとは気が付かなかったほどですし、息子様が自覚していらっしゃらない可能性はだいぶ高いかもしれません。一度、娘様のことをどう思っていらっしゃるか、まずはよく考えるように言ってみてはどうでしょう。嫌だと返されるかもしれませんが言ってみるだけの価値はあると思います。
最後に、上のように妹のほうが背が高いご兄妹、そして私たちのように彼女の方が背が高いカップルが居るということをぜひ息子様に伝えてあげてください。そしてそのことは別に世間ではよくあること、また、女性側は何にも気にしていないということも同時に伝えてあげてください。
どちらにせよ、ご兄妹が幸せになることを願います。私たち兄妹の話がcura さんにとって参考になれば幸いです。長々とありがとうございました。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/4/29 12:49
名無しさん、とっても貴重なお話ありがとうございます。昨日から数えてもう3、4回は読んでしまいました。何と言っても、名無しさんの身長が207センチもあることがとっても驚きなのですが(胸も私より大きいなんて想像がつきません)、なんだか昔の私と夫を思い出して少しほろりとしました。
夫もまた、小学生のときに引っ込み思案だった私を引っ張り出して、名無しさんのお兄さんのように面と向かって好きだって言ってくれて、それが大変に励みになって今の私が居るんですよね。今後いがみ合うこともあるかと思いますが、私の方こそお二人の幸せを祈っております。
さて、息子が背の高い女性を好き、というのはとてもハッとさせられました。目からうろこでした。息子は絶対に背の高い人が嫌いで、それで娘のことも私のことも嫌っていて、毎夜行うストレッチも嫌々ながら私にされていると思っていましたけど、そうおっしゃっていただけると確かにそうなのかもしれません。よく思い出してみれば、息子は身長の高い女性が嫌いであればしないようなことを私にするような気がします。例えば部屋の電気を変えたりとか、私が息子の部屋まで変えの蛍光灯を持って行くと、今手が離せないから母さん代わりにお願いと言って、手が離せないと言った割にはじっと私が蛍光灯を付け替えているのを見守るんです。それで、電気つけてって今度は私がお願いすると、素直にうなずいて電気をつけて近寄ってきて、お母さんありがとうと、真新しい明かりの下で私の顔を見上げながら言うのですけど、あの、その行為も何だか今となっては嫌いならしないような気がして、現在狐につままれたような心地になっています。
確かに、息子は背の高い女性に対して嫌だとか嫌いだとか、そういう感情は持っていないように感じます。でもそれが私に対してだけなのか、一般の女性に対してなのかよく分かりませんから、少し思い切って、私の背に関してはどう思ってる?―――と言った切り口で、娘をどう思っているのか考えて見るように言ってみます。それでポジティブな印象を持っているなら素直になるように言って、ネガティブだったら………それはまた後で考えます。
でも素直になれって言っても、今までが今までなのでそのまま簡単に素直になってくれるかどうか不安です。どうすればいいでしょう?
――――――――――――――
名無し | 2020/4/29 17:37
身長207センチ! すごい! 私たちより30センチも高い方が居るなんて、本当にものすごいです。胸もcura さんよりも大きいなんて…えっと、それって、U カップとかV カップとか…ですか? 私、全然胸が大きくならないからとっても羨ましいです(でもお姉ちゃんは大きいです。ぐぬぬ)。
あの、ご心配おかけしました。少し前に居た双子の妹の方です。今はすっかり体調もよくなって、ちょうどさっき学校から帰ってきたところです。
実は私も、cura さんのお兄さんがそんなに背の高い女の人が苦手とは思っていなくて、それは名無しさんもcura さんも言った通りなんですけど、娘さんに負けて恥ずかしがっているだけなような気が最初からしてました。たぶんcura さんのことは大好きで、娘さんのことも別にネガティブな感じは抱いてないと思います。
そのつもりで言うんですが、素直になれそうにないなら手紙でやり取りしてみてはどうでしょう? そちらの方が時間がかかりますけど色々と恥ずかしくなくっていいような、………いや、やっぱり恥ずかしいものは恥ずかしいですけど、面と向かって言いにくい時は手紙に限りますし、それにやっぱり手紙ってなんか嬉しいんですよね。私もお兄ちゃんが手紙をくれた時はとっても嬉しくって夜通し読んでたくらいなので、娘さんも大好きなお兄さんから手紙をくれるととっても嬉しいと思うんですよね。
どうでしょう? 手紙でなくってもline でもなんでもいいので文章でやり取りしてみてはどうでしょうか?
ところでなんでみなさんそんなに胸が大きいんですか…? 秘訣を教えてもらいたいです…。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/29 19:56
そ、そんなに胸のことを言っていただけるのは嬉しいんですけど、本当にバカみたいに大きくて、逆に体はか細いからシルエットなんかを見るとかなりアンバランスなんですよね。
>U カップとかV カップとか…
には全然収まらないです…。なんだかもうとんでもないことになっちゃってて、出来ることなら分けてあげたいです。
>>cura さん
少しでもお力になれたようで嬉しい限りです。息子様が娘様にネガティブな印象を抱いていないことは確実だと思うので、安心して訪ねてくれれば、と思います。
それと電気を付け替える例についてなんですが、それはまさに背の高い女の人が好きだという証拠だと思いますから、cura さんの実際の身長(190センチでしたか)を伝えつつ、こんなに背が高い人をどう思ってる? みたいに聞いてもそんなに嫌がらずに教えてくれるかも、………ですけどどうでしょう、私の場合、近くに背の高い女性好きという方は兄しかいらっしゃらないので(あの人は何を言っても喜ぶんです)、反対にもう少し婉曲に聞かないとダメかもしれません。まずは身長抜きで色々と聞いてみるのも手だと思います。
>>名無しさん
賛成です。手紙はとてもいいと思います。私も昔は兄と半年おき程度にしか会ってなくて、その間ずっとline するだけでしたけど、だからといって面と向かうと不思議な気恥ずかしさがあって喋れなかったので、文章で色々と気持ちをやり取りするのは楽で良いです。
そこで提案なのですが、まず最初に娘様から手紙を出してみてはどうでしょうか。もう思いの丈をありったけぶつけるような感じで! 数えてみればシークレットブーツの一件から1週間以上も経っているので、ものすごく思いが溜まっているはずですから、書けることはこの際全部書いちゃいましょう。たくさん書いて、素っ気ないお兄様をあっと言わせましょう。娘様は小学生とは言っても高校生顔負けの学力をお持ちですから、長くなるとは思いますけど簡単に書けるはずです。
頑張ってくださいと娘様にお伝えください。きっとお兄様に思いは伝わると思いますから。
ところで胸を大きくする方法は、実は分かりません。………私の場合、身長と一緒に半年足らずでそのU カップとかV カップになっちゃって、お医者様も原因がよく分からないらしいです。役に立たなくてすみません。
――――――――――――――
名無し | 2020/4/30 16:14
名無しさん、それいいですね。娘さんから手紙を出すことから始めると、お兄さんもすんなりと心を開くと思います。その後手紙を交わしていることを秘密にされるかもしれませんが…
まぁ、でも、cura さんのご兄妹の仲がそれで進展するといいですね~。途中からとは言ってもずっと追いかけてきてて、妹さんがお兄ちゃん大好きって言うのを何度も見てきましたから、お互いに心を通わせられると私もなんだかホッとします。
胸については役に立たないなんてそんな! いえいえ、大きすぎるというのも大変だと思いますから、お大事にしてください。私もまだ中学生なのでまだまだこれから(?)だと思って頑張ってまいりたいと思います。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/5/4 23:58
また数日間空いてしまってご心配をおかけしました。ですが、みなさまからのご返信等はちゃんとその日のうちに読んでいますので、その点は伝えておきます。
それで、あの、進展はありました。結果から言うと、かなりいい方向に転がりました。
今はそれだけ伝えておきます。また時間を取ってゆっくりとこの数日間に何が起こったか文字に書き起こそうと思いますので、しばらくお待ち下さい。
――――――――――――――
名無し | 2020/5/5 00:45
よかった。なにはともあれ仲良くなったんですね。cura さんもお疲れさまです。大変だったでしょうから、ゆっくりとおやすみください。
――――――――――――――
名無し | 2020/5/5 11:02
cura さんお疲れさまです! ご兄妹が仲良くなられたようで安心しました。いえ、実はそれ以上にcura さんがもう一度現れていらしったことに安心しました。いくらでも待ってますので、ゆっくりとお書きください。
――――――――――――――
質問者: cura | 2020/5/7 20:17
みなさまありがとうございます。まさかこんなにうちの息子と娘を思ってくださってる方がいらっしゃるとは思わず、ついほろりとしている最中でございます。ここまで来れたのもみなさまのおかげかと思うと、感謝しかありません。
さて、どこからお話したらいいものやら少し悩みましたけど、やっぱり先月の29日の名無しさんの書き込み���、手紙を送ってみてはどうか? という旨の内容がありますので、そこからお話しようと思います。
実は私も手紙でやり取りをさせると息子はもちろん、娘も思いの丈をぶつけられていいなと思っておりました。そこで、双子の妹様の書き込みと従妹様の書き込みを見たその日のうちに娘を呼んで(返信出来なくてすみません)、一緒にさ、お兄ちゃんにお手紙を書かない? いつも背を伸ばそうと努力をして頑張っているお兄ちゃんを労うつもりで、………だけど○○ちゃんは言いたいことたくさんあるよね? だから分担して、私が労いで、○○ちゃんがお兄ちゃんへの思いを書く、というのはどう? もう本当に自分が思ってることを全部書いていいから、お兄ちゃんをあっと言わせるようなお手紙を作ろう、と言いますと、娘は眼を輝かして二つ返事で頷いて、本当になんでも書いていいの? と訪ねて来ましたのでいいよと言ってその日はそれきりになりました。
私が書いた内容は以下の通りになります。毎日したいこともせずに背を伸ばそうと頑張っていること、そして勉強も朝早くから起きて学校でもちゃんとやっていること、それらを知っていてこっそりと応援していること、背は伸び悩んでいるかもだけどランニングのおかげで心なしか大人びてきたこと、○○(娘のことです)の方が大きいけれども2人で並んでいるとお似合いなこと、やっぱりお兄ちゃんはお兄ちゃんなこと、これからも無理せずに頑張ってほしいこと。それらをちゃんと便箋にしたためたのが結局月をまたぐ直前の夜中で、娘も同じ頃に出来上がったそうなので次の日に早速渡すことになりました。
………なったんですが、その日(30日)少々息子といざこざがありまして、少し書き足さないといけなくなりました。というのも何があったかと言うと、ストレッチが終わった後に、息子に双子様のご兄妹と従妹様のご兄妹の話をしてあげたんです。双子様の方は、お兄ちゃんが妹の身長については何にも思ってなくて、むしろそれをネタにして驚くほど仲が良いこと、従妹様の方は50センチ近くも身長差があるのに、お兄様がとてつもない長身好きで恋人にまでなったこと、を強調して、これこれこういう兄妹も居るんだよ、というような感じで語ってあげました。すると途中から泣き出してしまって、どうしたの? どうしたの? と聞いたんですけど、続けて、続けて、と言うばかりで涙を流し続けていますから、とりあえず最後まで話して優しく声をかけました。別に妹の方が背が高いことはよくあることだし、別に背が高くても恥ずかしいことじゃないんだよ。それに娘も息子の身長には何にも気にしていないんだよ。あの子は身長抜きであなたのことが大好きなんだから、………と言いかけると、でも、それでも、………僕は全然格好良くないし、としゃくりあげながら言うんです。
私、その時は全然意図が取れなくて静かに息子を抱きしめていたんですが、息子はしばらく泣いてから、お母さんだって僕よりずっと背が高くて綺麗で、こんな僕が、………うあ、なんで、お母さん190センチもあるの、………と言ってそっと離れてしまいます。私はドキッとしました。息子には188センチだと伝えていたのに、どうして190センチあるのだと、いえ、実はそれすらもサバを読んでてあの時(娘に背を測られたときです)192センチもあったんです。どうしてそのことに気がついたのか不思議で尋ねると、だってお母さん、僕の部屋のドアって190センチなのにいつもくぐってくるし、そこに立った時はいつも首を曲げて立ってるから、………と、そう言うのでした。
私は何も言えずに突っ立ったままでいました。身長が192センチあることは本当についこの間まで知らなかったものですから、嘘を言っていたわけではなかったのですけど、結果息子に嘘をついていたことになってしまって言葉が紡げません。と、そうしていると息子が口を開けて訪ねてきました。お母さん、今何センチあるの? って。私はもう隠しきれないと思って192センチあることを素直に述べました。実はね、192センチも���るらしいの、お母さんもつい先週まで知らなかったんだけど、まだ伸びちゃってるみたいで、………えと、ごめんね、と言うと、ひゃ、ひゃくきゅうじゅう、………にせんち、………と口の中でモゴモゴと言うのでした。心なしか震えてもいるようでした。
それから娘の本当の身長を教えて欲しいとも聞いてきます。これについてはもう嘘をついても仕方がないと思って、182センチあるそうだよと伝えると、僕は一年で1センチなのに○○は何週間で1センチ、17センチも差があるのに一緒には、………と、呪文のように唱えてまた泣き出しそうにしますから、もう堪えかねて抱きしめました。そして、192センチあろうが166センチあろうが182センチあろうが、2人はお似合いの兄妹なんだからくよくよしない。ね? 今日はもう寝る時間でしょ? 大丈夫、背はまだ伸びるからと言って、息子を部屋まで送り届けました。その日は息子に嘘をついた罪悪感が酷くて、あまり眠られずに明け方まで息子への手紙を読み返して文字を正していたように思います。
明くる日、息子たちは学校がありますから、手紙を渡すのは2人が帰ってきてからランニングをするまでの間となりました。娘の手紙は意外と小綺麗にまとめられてて、桜色の淡い下地に真っ赤なチューリップの所々添えられた可愛らしい封に入っていましたから、内容も推して知るべしなんですが、手に取るとお母さん絶対に見ないでよ! と怒られてしまったので、確かなことは何も言えません。私のはただの鳥の柄のついた便箋です。部屋まで一緒に持っていって、私が、普段頑張っている○○のために書いたからぜひ読んでねと、娘が、お兄ちゃん、あ、あの、お返事待ってます、………とやたらと真剣な面持ちで言って部屋を後にしました。
先日にあんなことがあったものですから、気分としてはまぁまずはホッとした、というところでしょうか、娘と共にリビングへ向ううちにも自然に笑みが漏れて、足取りもどこか軽やかなような気がします。おそらく、これがきっかけで息子と娘が仲良くしてくれる、そんな予感も感じていたのでしょう。娘も、これでお兄ちゃんと仲良くなれるかなぁ、なんてくすぐったそうに笑いながら言ってて、その後ランニングに行くまで互いに息子の良いところを言い合いながら夕食の下準備をしました。
まぁ、と言っても次の日は特に何もなかったんですけどね。えっと、ゴールデンウィーク初日の2日です。この日は家族でゆっくりと休日を過ごしたんですけど、娘は始終ソワソワしてて息子が手紙を読んでくれたのかどうか非常に気になっているようでした。
で、問題はその次の日なんです。習慣として私が朝食の準備をしている時に息子が部屋からやって来て、眠そうな目をこすりながらソファにもたれ掛かっているのですけど、この日は娘も早く起きてきて息子がソファにもたれ掛かると同時にリビングに入ってきたと思います。その時おはようと言って、私がおはようと返すのが習わしなんですが、この日は違いました。私よりも先に息子がおはようと言ったのです。もう一度確認のために言いますと、普段の息子はそんなことは言いません。あれ? と思って、ついお玉を取る手を休めて2人の方を向きますと、お兄ちゃん隣いい? と聞くのが聞こえてきました(キッチンの作り上、ソファまで目が届かないんです)。そしてすぐさま、うん、おいで、と言うのが聞こえて、次いでソファにもたれ掛かる柔らかい音が、次いでお兄ちゃんと呼びかける声が、次いでどうしたんだ? といういつにない優しい声が、次いで楽しげに会話する2人の声が、次々に聞こえて来ます。
もう夢を見ているような心地でした。いえ、というよりも、夢にまで見た光景が目の前に繰り広げられているかと思うと、居ても立っても居られなくなって、2人の元まで小走りに駆け寄りました。するとどうでしょう。2人は肩を寄せ合って仲良く並んで座っているのです。お母さんどうしたの? と娘が聞いてきます。気がつけば私は口をあんぐり開けて固まってしまっていました。息子はきまりが悪そうにもじもじしています。よく見ればこっそりと隠すようにして手を繋いでもいるではありませんか! あ、いや、仲が良いのならそれで良いわ、とそう言って再びキッチンへ向かいましたけど、私はどうしても先程の光景が気になってもう一度息子と娘の元に行って、夢じゃない? と聞いたのですが、お母さんどうしたの? 夢じゃないよと娘は笑って答えるのでした。息子と寄り添って手を繋ぎながら………。
もちろん今でも夢を見ていたのではないかと思うときがあります。でも、その日はずっと仲睦まじそうにしていまして、寄り添うのはもちろんのこと、突然抱きしめ合ったり勉強と称して2人きりで部屋に閉じこもったり、おそらく2人が離れたのは入浴ぐらいだったのではないでしょうか。しかも、娘もそうであれば息子も始終、………まぁたまに迷惑そうな顔をする時はありますけど、大抵の場合は笑顔で接してて、一体何が起こったのやらさっぱり分からなくて、その日はもう息子のストレッチを手伝った後はすぐに床についてしまいました。
でもやっぱり目が醒めてみると夢ではありませんから、何がどうなってそんな間柄になったのか次の日に聞いてみました。ですが、捗々しい回答は得られず手紙が原因とだけ言って、二人で仲良くランニングに出かけてしまいました。
本当にぽっかりと胸に穴が空いたような心地がして、その時私、2人が出ていった玄関をしばらく眺めていたように思います。泣きそうになっていたとも思います。2人が仲良くなってくれたのに、なんだか虚しくて仕方がなくて、とぼとぼとキッチンまで行って、息子の大好物である唐揚げを揚げてからはなんだかもっと虚しくなって、ソファに腰掛けて2人が帰ってくるのを今か今かと待っていました。耳にはスープのくつくつ沸く音と、時計のカチカチという音だけが聞こえてきます。と、急に、胸がヒヤリと冷えてきて、ちゃんと服を着ているのにどうしてと思って眼を下げると、いつも胸と胸の間にあったあの可愛らしい頭が全然思い浮かばなくて、とうとう落涙してしまいました。それでも2人が仲良くなってくれることは悲願でしたから、さっと顔を上げて、涙を拭いて、再び玄関が開く頃には笑顔が見せられるようにして、ソファから立ち上がりました。
それで書き込んだのが5月4日の「また数日間空いてしまってご心配をおかけしました。」の一文です。あの時は本当に狐につままれたようなふわふわとした心地で、まだ夢見心地でしたけれども、この数日間の2人の様子を見るにつけても、今日二人して仲良く登校して行ったのを見るにつけても、仲良くなったのは確実でございます。ですから、あの、なんだかよく分からないですけど、問題が解決してしまいました。みなさま、今日の今日まで見守ってくださってありがとうございます。
あ、なんだか落ち込んだことを書いてしまいましたし、今日はとうとう背筋を伸ばすストレッチも娘に取って代わられて意気消沈しておりますが、私は元気ですのでご心配なく。それよりも、あの2人の距離が近すぎるというのが次の私の悩み事でございます。そのことにつきましては、また新しくスレッドを立てようと思いますので、みなさまどうぞよろしくおねがいします。繰り返しになりますが、この一ヶ月間声を寄せてくださった多数の方に感謝の念を伝えたいと思います。ありがとうございました。
11 notes
·
View notes
Text
[翻訳] コロナ禍と印中対立のなかのインド華人
中国系インド人の愛と憧憬
2020年7月25日 アスミター・バクシー
ガルワーン渓谷事件後の印中関係緊迫化、コロナウイルス・パンデミックによる反中感情の高まりとともに、インド系中国人コミュニティは集中砲火を受けている
3月17日、41歳のミュージシャン、フランシス・イー・レプチャは、急遽切り上げたプリー〔※オリッサ州の都市〕旅行からコルカタに戻る列車の中にいた。新型コロナウイルスは全国でその存在感を示しつつあり、ナレーンドラ・モーディー首相が厳重な全国ロックダウンを発表する日も近かった。レプチャが家族と一緒にまだプリーにいた間も、彼がチェックインしようとするとホテルの宿泊客は反対の声を上げ、路上では「コロナウイルス」と呼ばれ揶揄された。
フランシスは中国系インド人で、母方と父方の祖父は1930年代に他の多くの人と同様に日本の侵略から逃れてインドに来た。彼らはダージリンで大工として働き、地元のレプチャ族の女性と結婚した。のちに彼の両親はコルカタに移り住み、そこで彼は生まれ育った。
このミュージシャンは1980年代に幼少期を過ごし、ドゥールダルシャン〔※インド国営TV局〕で『ミッキー・マウス』や『チトラハール』を見たり、マドンナに憧れたり、クリフ・リチャードの「ダンシング・シューズ」に合わせて頭を振ったりと、これらを6歳で楽しんでいたわけだが、童歌「ジャック・アンド・ジル」に関係があるという理由が大半だった。彼は流暢なベンガル語と「荒削りなヒンディー語」を話し、そして、彼によれば「ほとんどお向かいのチャタルジー一家に育てられた」という。
列車がガタンゴトンと進むなか、冷房寝台車の他の乗客たちは、彼には自分たちが何を言っているのかわからないと思い込んで、「中国人」について疑いの声を上げはじめた。フランシスはすぐさま口を挟んだ。「私は流暢なベンガル語で、自分がコルカタ出身で、中国に行ったことはなく、彼らに感染させることはないと説明した」のだという。「彼らの顔を見せてあげたかった」。
コルカタに戻ると、フランシスはプリントTシャツを注文した。彼はコルカタ・メトロのセントラル駅の真上に住んでいるのだが、それが明るい否定のメッセージとなり、かつ人種差別に対して有効なツールとなるだろうと考えた。フランシスのさっぱりとした白いTシャツの上の端正なベンガル語のレタリングには「私はコロナウイルスじゃない。コルカタ生まれで中国には行ったこともない」とある。
6月15日、国土の反対側では、俳優兼歌手のメイヤン・チャンが、過去13年にわたって本拠地と思ってきた都市ムンバイで、夕食をともにするために友人宅を訪れていた。彼らはテレビのニュースを見ていたが、その放送は特に憂慮すべきものだった。2つの核保有国が数十年間争ってきた境界である実効支配線に沿ったラダックのガルワーン渓谷でインド兵20人が中国軍に殺害されたのだ。
「衝突の後、ダウン・トゥ・アース誌のインタビューに答えた時、私の最初の反応は怒りでした。『どうして私が自分の愛国心を証明しないといけないのか。どうして私がインドを愛し、中国を憎んでいると言わなければならないのか』。私はその国のことを知りもしません。中国というレンズを通して自分が引き継いでいるものは理解していますが、それだけです。私にはインド以外の故郷はありません」と彼は言う。しかし、彼の経験上、怒りは何の役にも立たない。「その代わりに、私は異文化交流の美しさについて話しました。それはインド全土に存在するものです。私たちの外見だけを理由に自分たちの仲間ではないと考える人々には驚かされます」。
チャンもまた中国系である。彼はジャールカンド州ダンバードに生まれ、ウッタラーカンド州で学校教育を受けた。彼の父親は歯科医で、チャンもベンガルールで歯学の学位を取得している。彼は自分の家系を詳細に遡ることはできていないが、先祖が湖北省の出身であることはわかっており、そこは1月以来、ニュースを席捲している。新型コロナウイルスが最初に報告された武漢とは、同省の首都である。
37歳の彼は、主流エンタテインメント産業で名声を得たおそらく唯一の中国系インド人コミュニティ出身者である。2007年にTV番組『インディアン・アイドル』の第3シーズンで5位になり、2011年にはダンス・リアリティ番組『ジャラク・ディクラー・ジャー』で優勝し、さまざまなTV番組やクリケットのインディアン・プレミアリーグなどのスポーツイベントの司会を務め、『バドマーシュ・カンパニー』『探偵ビョームケーシュ・バクシー!』『スルターン』『バーラト』という4本の大作ヒンディー語映画に出演してきた。
しかし、この数ヶ月の間、彼もまたCOVID-19についての世間の興奮と、そして目下の印中対決についてのそれを感じている。パンデミックのせいで人々が人種差別的発言を黙認しているため、彼はオンラインや路上で野次られてきた。実効支配線での印中対峙後は、これに無言の圧力、あるいは彼が言うところの飽くなき 「愛国欲」が続いた。「医療、経済、そしてある程度の人道的危機の最中に国境での小競り合いや恐ろしい話が出てきて、どう考えていいのかわからなかった」と彼は言う。
中国系インド人3世として、チャンとフランシスは共通点が多いように見える。二人ともインドで生まれ、家系は中国に遡り、家業を継ぐという中国的伝統から逸脱し、ディーワーリー、イード、クリスマス、旧正月をまぜこぜに祝って育ち、フランシスが的確にもこの国の「微小マイノリティ」と呼ぶものに属している。
この二人はまた、パンデミックが世界中で反中国の波を引き起こし、米国のドナルド・トランプ大統領が新型コロナウイルスを繰り返し「中国ウイルス」と表現している時にあって、中国系インド人が味わっている苦難を象徴している。インドでは中国との国境問題が状況をさらに悪化させている。怒りの高まりにより、政府は59の中国製アプリを禁止し、大臣たちは中華食品やレストラン(大半はインド人によって経営されている)のボイコットを求め、中国の習近平国家主席の肖像が燃やされ、COVID-19と紛争は危険なまでに一体視された。
この敵意の副作用はチャンやフランシスのような市民や北東部インド人が被ることになり、路上で暴言を吐かれたり、家から追い出されたりした。デリー在住の中国系ジャーナリスト、リウ・チュエン・チェン(27歳)は、地元のスーパーで人種差別的な悪罵を浴びせられた。「私の母はいつもならウイルスから身を守るためにマスクをするように電話で言ってきたはずですが、国境紛争の後は顔を隠すためにマスクをするよう言われました」と彼女は言う。
印中関係が緊迫するなか、世代を越えて広がりつづけているトラウマである1962年の中印戦争の記憶が前面に出てきた。では、こんな時代にあって中国系インド人であることは何を意味するのだろうか。
中国人の到来
インドにおける中国系インド人コミュニティの起源は、1778年に海路でインドに上陸した商人、トン・アチュー〔塘園伯公〕、またの名を楊大釗に遡る。伝承によれば、アチューは当時のイギリス総督ウォーレン・ヘイスティングスより、日の出から日没まで馬に乗るよう、そしてその間に彼が通過した土地は彼のものになると言われたと、あるいは(より公式なヴァージョンでは)彼のホストとなったイギリス人に茶を一箱プレゼントしたおかげで土地を与えられたとされている。
フーグリー川沿いにあったアチューの土地は、現在はアチプルとして知られている。彼を讃えて記念碑が建てられ、中国系インド人の巡礼地となっている。アチューの後を追って何千人もの中国系移民が続いた。彼らの上陸港はコルカタであり、長年にわたっていろいろな職業の多様な集団が植民地インドの当時の首都にやってきた。
「1901年の国勢調査はカルカッタに1640 人の中国人がいたと記録している。中国人移民の数は20世紀最初の40年間、特に内戦と日本の中国侵略のために増加しつづけた」と、デバルチャナ・ビスワスは2017年8月に『国際科学研究機構人文社会科学雑誌』に掲載された論文「コルカタの中国人コミュニティ:社会地理学によるケーススタディ」1の中で書いている。
ダナ・ロイの祖父母も、日本による侵略の時期にインドにやってきた。コルカタの学校で演劇を教えている36歳の彼女は、『亡命』と題した作劇のプロジェクトに取り組んでいるときに、母方の中国人家系を辿った。「中国の家庭は一夫多妻制だったので、私の祖父は三度結婚しました。そのうち一人は中国で亡くなり、二人目は第二次世界大戦中に日本の侵略から4人の子供を連れて逃れました」と彼女は説明する。彼らの家は、広東省の小さな村唯一の二階建ての建物で、日本軍はそれを司令部としたのだという。
ロイの祖父は、その頃には既にインドで輸出入業を営んでおり、インドにはヒンディー語と広東語の両方を話す中国系の妻がいた。彼の職業柄、家族を船で渡らせるのは容易だった。「叔父の一人には眩暈症があり、大きな音を怖がっていたのですが、(道々)聞いたところでは、村から逃げる際に日本の戦闘機に追われたからだとのことでした」と彼女は言う。
長い間、彼らは均質的集団として見られてきたが、インドに来た中国人は実際には相異なるコミュニティの出身だった。その中でも最大のものは客家人で、まず皮なめしに、最終的には靴作りに従事した。彼らはコルカタのタングラ地区に住み着いた(市内に2つあるチャイナタウンのうちの1つであり、もう1つはティレッタ・バザール)。このコミュニティは他のいくつかのグループのように一つの技術に特化してはいなかったが、ヒンドゥー教のカースト制度が皮革を扱う仕事をダリトのコミュニティに委ねていて、客家人にはそのような階層的制約がなかったため、彼らはコルカタで皮なめし工場の経営に成功することができた。
チャンが属する湖北人コミュニティは歯医者と紙花の製造に従事していた。「ラージ・カプールやスニール・ダット主演の古いヒンディー語映画に出てくる花は全部私たちが作りました。俳優がピアノを弾き、メフフィル〔���台〕の上に花々が吊り下がっていたなら、それは全部我が家の女たちが作った物です」とコルカタ湖北同郷会会長、65歳のマオ・チー・ウェイは言う。
広東人は大半が大工で、造船所や鉄道に雇われたり、茶を入れる木製コンテナづくりに雇われたりしていた。1838年、イギリス当局はアッサムの茶園で働かせるため、多くが広東人の職工や茶栽培農夫からなる中国人熟練・非熟練労働者を導入している。
1949年に毛沢東率いる共産党が政権を握ると、中国への帰国は問題外であることが明らかになった。そのため、女性たちはインド在住の家族と合流しはじめ、すぐに東部諸州の中国人居住区にはヘアサロンやレストラン、ドライクリーニング店などが点在するようになった。
寺院が建てられ、コルカタのタングラとティレッタ・バザール、アッサム州のティンスキアには中国人学校ができた。賭博場や中国語新聞、同郷会館などもでき、春節や中秋節を祝うほか、中国の儀礼に従って結婚式や葬儀を行うようになった。
「彼らがコルカタに定住し始めた18世紀後半から、1960年代初めまで、中国人移民は、とりわけ同じ方言グループでの内婚や、文化実践、独特の教育システム、住居の排他的なあり方を通じて『中国人アイデンティティ』を維持することに成功した」と、張幸は彼の論文「中国系インド人とは誰か?:コルカタ、四会、トロント在住中国系インド人の文化的アイデンティティ調査」の中で述べている2。
このコミュニティと祝い事の時代は、1962年の印中紛争で突然終わった。戦前には5万人と推定されていた中国系インド人の人口は約5,000人にまで減少した。彼らの多くはその後、海外に移住した。
融合する文化
「アイデンティティとは、単に『私は中国人か、それともベンガル人か』というよりも複雑なものです」とロイは言う。「アイデンティティを主張したり断言したりする必要性を本当に感じるのは、それが奪われつつあると感じたときだけです。アイデンティティについて聞かれたとき、特にこのような時世には、『他のインドのパスポート保持者はこんなことを聞かれるだろうか』と疑問に思うのです」。
ロイは中国系移民と地元民との不可避的な混ざり合いの象徴である。彼の母親は中国系で、ベンガル人と結婚しており、一家はタングラやティレッタ・バザールから離れたコルカタ南部に住んでいる。ロイがこれらの地区を訪れるのは、たいてい中国式ソーセージを買うためか、たまに友人と中華の朝食を食べたりするためだ。
今日の中国系インド人は、中国的伝統が失われていく一方、国籍と文化遺産の間の摩擦が増えていくという二重の現実に直面している。例えば、かつてコルカタのチャイナタウンで行われていた旧正月の祝賀会は、ほとんどがプライベートなものになっている。チャンはただ友人を家に招待することが多い。ロイは親戚とご馳走で盛大に祝ったり、「みんなが忙しければ」ただオレンジを食べて祝ったりしている。
若い世代が広東語や北京語ではなくヒンディー語や英語を学びながら成長し、儒教のような中国の伝統的な宗教的習慣から遠ざかるにつれ、彼らのアイデンティティの中国的側面はますます衰えつつある。以前はそのアイデンティティの別称として機能していたタングラも、今や混合文化に道を譲った。また、環境問題により1996年には皮なめし工場が閉鎖された。
それでもフランシスのように、自分たちの文化を守るためにできることをしている人もいる。彼は友人と毎年の旧正月にはコルカタで龍の踊りを披露する。「私たちは衣装と太鼓を身につけ、旧チャイナタウン、新チャイナタウンその他、コミュニティが散在しているコルカタの各地で4日間にわたって上演するのです」とのことだ。彼らは彼が子供の頃に喜んで受け取っていた赤い封筒入りのお金を配る。
しかし、帰属と受容という、より大きな問題は残ったままである。チャンによれば、自身がエンタテインメント産業に加わっていることと「ヒンディー語とウルドゥー語に堪能」であること(彼はボリウッド作品を観て育ち、父親はマフディー・ハサンのガザル歌謡が大好きだった)は、人々が常に彼を「インド人」として受け入れてきたことを意味する。彼のファンは年齢層やエスニック・グループを跨いで存在する――『インディアン・アイドル』に参加していたときには中国人コミュニティが彼を支持し、より若いファンは彼が「K-POPスターやアニメ・キャラクターを彷彿とさせる」ゆえに彼を愛している。しかし、ソーシャルメディアで意見を表明することは、特に最近では危険であり、時に大騒ぎになる。
「CAA(修正市民権法)のような問題については、間接的に言及して自分の意見を伝えるようにしています。これは大事なことだからです」、彼は言う。ガルワーン渓谷での衝突の後、陸軍大尉を名乗る匿名アカウントが、彼のYouTube動画の一つにコメントして、国家に忠誠を誓い、インド人兵士への支持を公に表明するよう彼に求めた。「私はそれを大したことではないと思い、〔陸軍大尉という〕彼の名乗りに引っかけて『敵との戦いに集中してください、あなたの仲間の国民とではなく』と言いました」。
ジャーナリストのリウ・チュエン・チェンは、アイデンティティとインド政治の両方についての自身の率直な物言いは、コミュニティ内では異例であり、しばしばオンラインやオフラインで嫌がらせの標的になることにつながっていると述べる。「一度、エアインディアの飛行機に乗るとき、係員たちが私に有権者証ではなくパスポートを見せろと言い張ったことがありました。彼らは私がインド出身でないと信じていたからです」、彼女は言う。「私はパスポートを取ってすらいなかったのに」。
年長世代の政治との関わり方はやや異なっている。彼らは今でも中国政治を追いかけてはいるが、距離を置いている。「調査中、国民党シンパと共産党シンパの間にあるコミュニティ内の分断を感じました」とジャーナリストのディリープ・ディースーザは言う。彼は1962年の印中戦争の歴史を、当時強制収容されていたジョイ・マーの口頭の語りとともに記録した『ザ・デオリワーラーズ』3の共著者である。
「しかし、それだけです。彼らは台湾とPRC(中華人民共和国)の対立を私と同じように見ています。そこに親戚はいるかもしれませんが、台湾市民になりたいとか、PRCに忠誠を誓いたいというようなものではありません」。
このような関わりの多くは目に見えない。このコミュニティに共通する話として、彼らは頭を低くして注目されずにいることを好む。これは1962年に中国系コミュニティと関係者が強制収容された結果という部分が大きい。
消えない恐怖
1962年の戦争後、中国軍が国境東部のNEFA〔北東辺境管区〕、国境西部のアクサイチンに進出したとき、インド世論は怒りと疑念に満ちていた。インド人は当時のジャワーハルラール・ネルー首相の保証に憤慨し、中国に裏切られたと感じていた。今回もまた、この敵意の矛先はインドの中国系コミュニティに向けられていた。
作家クワイユン・リー氏が学位論文『デーウリー収容所:1962~1966年の中国系インド人オーラル・ヒストリー』4で書いているように、「国民的な熱狂に駆り立てられ、主流派インド人は中国人住民を追放し、時に暴力を振るい、また、彼らの家や事業を攻撃したり破壊したりした」。
リーは付け加える。インド当局は「毛沢東支持に傾いた中国語学校や新聞、中国系団体を閉鎖した。蒋介石(台湾)を支持する学校、クラブ、新聞は活動を許された。これらの学校やクラブは、マハートマー・ガーンディーの肖像とインド国旗を孫逸仙〔の肖像〕と十二芒星の〔ママ〕国民党旗の横に加えた」。
これらの状況は、当局に「敵国出身者」を逮捕する権限を与えるインド国防法が1962年に成立し、1946年外国人法と外国人(制限区域)令の改正が行われたことと相まって、ラージャスターン州のデーウリー収容所で中国系インド人を抑留するための「法的なイチジクの葉〔方便〕」になった、とディースーザは言う。
3000人近くの中国国民または中国系の親族をもつインド国民がスパイ容疑で逮捕され、最長で5年間拘束された。
「ガルワーン渓谷の小競り合いが起こったとき、私はそれについて思いもしませんでした。祖母が最初にそれを口にしました。『もし雲行きが悪くなったら、私たちは逮捕されるかもしれない』」、チャンは言う。「たとえ私達も同じことを考えていようがいまいが、そんなことは起こらないと彼女を説得するのが私のおじと私の役目でした」。
フランシスは1962年に当時10代前半だった母親がダージリンの祖母を訪ねており、二人とも収容されたという思い出話を語る。イン・マーシュも同様であり、1962年11月に13歳でダージリンのチャウラスタ地区から父、祖母、8歳の弟と一緒に収容所に連行された5。
マーシュのように、このコミュニティの多数の人がインドを離れカナダ、米国、オーストラリアに向かった。しかし、歴代の政府がこの歴史の一章を認めたり、謝罪したりしていないことを考えると、圧倒的なトラウマと裏切られたという感情は今日に至るまで残っている。
中国系インド人はなおも傷を癒やす途上にある。アッサム州の同コミュニティ出身の48歳の女性(匿名希望)は、ガルワーン渓谷事件の後、89歳の父方のおばから電話を受けた。彼女はまたも強制収容されるのではないかと心配していた。「私はそれを笑い飛ばし、心配させまいとしました。私はね、もしまたそんなことになったら、皆一緒に行ってダルバートを食べましょうって言ったんです」と彼女は言う。
大昔の法改正はまた、1950年以前にインドに来た、あるいはインドで生まれた中国人移民のほとんどは決してインド市民権を与えられないということを確実にした。例えば、彼女のおばは今や87年間インドに住んでいる。「彼女は今でも毎年外国人登録事務所に行って滞在許可証の更新をしなければいけません。ここは彼女が知っている唯一の故郷ですが、法的には決して帰属することはなく、常に部外者のままです」と彼女は言う。
以上のような要因が、生まれた国への忠誠心を公にするようインドのこのコミュニティをせっついている。例えば、ガルワーン渓谷の衝突の後、コルカタでは中国系インド人が「我々はインド軍を支持する」と書かれた横断幕を掲げてデモ行進をした。
「人々には中国共産党(CCP)が中国系インド人のことを大して気にかけていないことに気づいてほしい。彼らはおそらく我々が存在していることすら知らない。もし私が完全ボリウッド風でやりたいと思ったら、『マェーンネー・イス・デーシュ・カー・ナマク・カーヤー・ハェー〔※私はこの国の塩を食べてきた、の意〕』と言う〔=愛国心を歌い上げる〕ところまでやります」とフランシスは言う。「私の優先順位は単純です。私はインド市民であり、インド憲法に従って暮らしており、私の支持は常にこの国にあります」。
印中間の緊張がすぐには緩和されそうにないなか、アイデンティティと帰属意識の問題が頻繁に前景化されるかもしれない。チャンの不安もまた、このような思慮をめぐるものだ。「エンタテインメント産業の誰もが仕事はいつ再開できるのかと心配していたとき、敵のような見た目の顔をしているから自分には誰も仕事をやりたくないのではないかなどと、余計な不安を私が感じていたのはどうしてでしょうか」と彼は問いかける。
http://www.iosrjournals.org/iosr-jhss/papers/Vol.%2022%20Issue8/Version-15/J2208154854.pdf ↩︎
張幸(北京大学外国語学院南亜学系副教授)は女性。引用論文は2015年刊行の論集に掲載されたもの。これを補訂したと思われる2017年の雑誌論文あり。 ↩︎
http://panmacmillan.co.in/bookdetail/9789389109382/The-Deoliwallahs/3305/37 デオリワーラー(デーウリーワーラー)はデーウリー収容所帰りの意。 ↩︎
1950年カルカッタに生まれ、強制収容は免れたが1970年代にカナダに移民した著者が、トロント在住の客家人元収容者4人の聞き取りをもとに2011年にトロント大学オンタリオ教育研究所に提出した修士論文。 ↩︎
元デーウリー収容者で、収容経験を述べた『ネルーと同じ獄中で』(初版2012年、シカゴ大学出版会より2016年再刊���の著者。 ↩︎
2 notes
·
View notes
Text
2020年1月『ぼくらは生れ変わった木の葉のように』
2020年1月に本拠地公演を行います。ゲッコーパレードはこれまで本拠地の旧加藤家住宅で10本の戯曲を立ち上げてきましたが、住宅が舞台の作品は初めてになります。満を持して家と家族について挑む今作にご期待ください。
======
第0回ドメスティック演劇祭
ゲッコーパレード本拠地公演
『ぼくらは生れ変わった木の葉のように』
作=清水邦夫
期間=2020年1月10日(金)〜20日(月)
会場=旧加藤家住宅
予約=https://quartet-online.net/ticket/konoha
======
◇誰にとっても我が事のような演劇を◇
ある日、ある夫婦とその妹が暮らす一軒家に、若い男女の運転する自動車が壁をやぶって突っ込んできた。しかし夫婦は警察も呼ばず、怒りもせず、望まぬ男女をその家に引き止めた。この奇妙な共同生活、この状況を果たして心から望んだ人物はいただろうか。 1972年に発表されたこの劇がたたえる空気と、2020年の気分はどれほど違っているだろう。もしかすると時代が変わっても季節の巡りは変わらず、私たちはずっとこの箱庭で暮らしているのではないだろうか。
-
◆国内の、家庭内の、業界内の、家畜化された◆
ここにドメスティックという言葉をキーワードに演劇祭を立ち上げます。ドメスティック(Domestic)とは「家」を意味するラテン語ドムス(Domus)を語源とする「国内の、家庭内の、業界内の、家畜化された」などの意味を持つ単語です。第0回の今回は共通語は日本語のみ、一軒家での開催とし、演目も演劇に限ります。なるべく多くの回にゲストをお呼びし、お話いただくつもりです。(将来的にはこの演劇祭が劇場で開催される可能性もあるでしょう。その方がより家庭的かもしれません。) 今年度は唯一のプログラムとして戯曲『ぼくらは生れ変わった木の葉のように』を演劇集団ゲッコーパレードが上演します。
======
演出=黒田瑞仁
出演=河原舞、崎田ゆかり、堀井和也、鶴田理紗(白昼夢)、浅見臣樹((劇)ヤリナゲ)
衣装=YUMIKA MORI
音楽=佐藤航
記録撮影=瀬尾憲司
チラシデザイン=えんがわ
協力=柴田彩芳、久世直樹、飛田ニケ、中條玲
-
《会場》
旧加藤家住宅
埼玉県蕨市南町2-8-2
https://goo.gl/maps/42gyQBFwvhUXJXMu7
JR京浜東北線「蕨駅」西口から徒歩12分
写真付きの道案内はこちら
-
《日程》
2020年1月10日(金)〜20日(月)
10日(金)20:00 11日(土)18:00★内野儀さん(学習院女子大学教授)アフタートーク 12日(日)13:30 18:00◎完売 13日(月)14:00★佐藤航さん(ピアニスト・作曲家)アフタートーク 17日(金)20:00★川上伸太郎さん(精神科医)アフタートーク 18日(土)13:30 18:00 19日(日)13:30★小田尚稔さん(劇作家)アフタートーク 18:00★たなべひろこさん(「演劇」研究者)アフタートーク 20日(月)14:00 ★トークは各回上演終了後、ゲストをお招きして30分程度行います。情報は随時確認ください。
◎12日(日)18:00の回終演後、出演者・スタッフ、そしてお客さんで食卓をかこむ「旧加藤家の食卓」を開催します。参加費1000円。
開場は開演の30分前。
記録・広報等のため、イベントの写真撮影・録画・録音・オンライン配信等を行う場合があります。
-
《料金》(前売り・当日共通)
一般=3,000円
U24=2,500円(24歳以下の方)
プチ・パトロンチケット=4,000円
(特典はありません。このチケットのご購入が団体の継続的な活動につながります。ぜひもう一押し、応援ください)
高校生以下=500円(学生証をご提示ください)
蕨市民=1,000円(身分証をご提示ください)
※一軒屋での上演で席数が限られています。お早目のご予約をおすすめいたします。
-
《ご予約》
専用フォームよりお申込みください。
https://quartet-online.net/ticket/konoha
当日券問合せ=080-5479-3581(代表)
-
《お問合せ》
電話=080-5479-3581(代表)
メール= [email protected]
ウェブ= https://geckoparade.com
Twitter= @geckoparade
======
主催・運営・制作=ゲッコーパレード
後援=蕨市、蕨市教育委員会
======
photo by Kenji Seo
1 note
·
View note
Text
[C.R.A.C.NORTH]会議室利用制限要望書
2019年5月16日
北海道知事 鈴木直道殿 北海道立道民活動センター かでる2.7指定管理者殿 一般財団法人道民活動センター理事長 高田忠尚殿
C.R.A.C.NORTH
要望
一、2019年5月25日(土)に告知されている「アイヌ新法を学ぶ講演会」は、アイヌ民族に対するヘイトスピーチが目的であり、当日はヘイトスピーチが出る蓋然性が高い。それを秘して会議室の利用承認を得ているので、承認を取り消し、あるいは制限すること
二、一の措置のうえで、当日はアイヌ民族に対する差別的な嫌がらせが起こらないように充分な人員を配置し、また講演内容を記録すること
理由
[目次] 1. アイヌ民族に対するヘイトスピーチや差別的な嫌がらせが起きる蓋然性が高い (1) アイヌ民族に対するヘイトスピーチの定義 (2) 小野寺まさる氏のアイヌ民族に対するヘイトスピーチ (3) アイヌ民族に対する差別的嫌がらせの可能性 2. 行政的措置の法的根拠
1. アイヌ民族に対するヘイトスピーチや差別的な嫌がらせが起きる蓋然性が高い
(1)アイヌ民族に対するヘイトスピーチの定義
日本も賛成票を投じた先住民族権利宣言では、アイヌは先住民族として、「いかなる種類の差別からも、特にその先住民族としての出自あるいはアイデンティティに基づく差別からも自由である権利を有する」と規定されており、ヘイトスピーチが禁止されている。
<先住民族の権利に関する国際連合宣言>
第2条 【平等の原則、差別からの自由】
先住民族および個人は、自由であり、かつ他のすべての民族および個人と平等であり、さらに、自らの権利の行使において、いかなる種類の差別からも、特にその先住民族としての出自あるいはアイデンティティ(帰属意識)に基づく差別からも自由である権利を有する。
第8条【同化を強制されない権利】
1. 先住民族およびその個人は、強制的な同化または文化の破壊にさらされない権利を有する。 2. 国家は以下の行為について防止し、是正するための効果的な措置をとる:
(a) 独自の民族としての自らの一体性、その文化的価値観あるいは民族的アイデンティティ(帰属意識)を剥奪する目的または効果をもつあらゆる行為。
(b) 彼/女らからその土地、領域または資源を収奪する目的または効果をもつあらゆる行為。
(c) 彼/女らの権利を侵害したり損なう目的または効果をもつあらゆる形態の強制的な住民移転。
(d) あらゆる形態の強制的な同化または統合。
(e) 彼/女らに対する人種的または民族的差別を助長または扇動する意図をもつあらゆる形態のプロパガンダ(デマ、うそ、偽りのニュースを含む広報宣伝)。
5月24日に施行予定のアイヌ新法の第4条は、先住民族宣言の差別を受けないという権利が施策として具体的に反映しているものである(4月10日 衆議院 国土交通委員会)。また「アイヌの方々を明確に差別することを目的としたヘイトスピーチはこの条文に反する」(4月10日 衆議院 国土交通委員会)。さらに「民族としてのアイヌなんてもういない」がアイヌ民族に対するヘイトスピーチとして例示された(4月10日 衆議院 国土交通委員会)。くわえて特定個人に対してだけでなく不特定多数に対するヘイトスピーチでも第4条に違反していることが確認された(4月16日 参議院 国土交通委員会)。
<アイヌの人々の誇りが尊重される社会を実現するための施策の推進に関する法律>
第4条「何人も、アイヌの人々に対して、アイヌであることを理由として、差別することその他の権利利益を侵害することをしてはならない」
周知の通り、附帯決議には法的な拘束力はないが、国会審議の中で立法者(本法は内閣提出であるから当然に政府)の本法の立法意思と立法趣旨が明確にされている。附帯決議は、かかる意思を立法府としても明記したものである。アイヌ新法の附帯決議では、先住民族宣言を踏まえること、また国連人権条約監視機関による勧告に留意すること、不当な差別的言動の解消に向けた実効性のある具体的措置を講ずることを求めている。
<アイヌの人々の誇りが尊重される社会を実現するための施策の推進に関する法律案に対する附帯決議>
二 「先住民族の権利に関する国際連合宣言」の趣旨を踏まえるとともに、我が国のアイヌ政策に係る国連人権条約監視機関による勧告や、諸外国における先住民族政策の状況にも留意し、アイヌの人々に関する施策の更なる検討に努めること
四 アイヌの人々に対する差別を根絶し、アイヌの人々の民族としての誇りの尊重と共生社会の実現を図るため、アイヌに関する教育並びにアイヌへの理解を深めるための啓発及び広報活動の充実に向けた取組を推進すること。あわせて、本法第四条の規定を踏まえ、不当な差別的言動の解消に向けた実効性のある具体的措置を講ずること。
(2) 小野寺まさる氏のアイヌ民族に対するヘイトスピーチ ※以下、ヘイトスピーチ注意
今年、3月18日に開催された小野寺まさる氏の講演会「北海道が日本で無くなる日~中国の土地爆買いとアイヌ新法の罠」は、講演内容全体がデマと歴史否定に満ちているが、とくにあきらかに問題である部分を抜き書きする。論のフレームがアイヌの自治区に中国共産党が入って治外法権になるという主張で、そこに同和がアイヌになりすましているという「なりすましネタ」や「アイヌのさじ加減ひとつでアイヌになれる」などの民族的アイデンティティを否定したヘイトスピーチが入る。25日に「かでる2.7」で行われる講演会の演題も「アイヌ新法を考える」というもので、同内容である可能性が高い。しかも論旨自体がヘイトスピーチであるので、個別の発言に気をつけるだけでは、ヘイトスピーチを回避するのが困難だといえる。また小野寺氏は、3月の講演会以前から、アイヌ民族や在日コリアンに対する差別的な発言をしている中心人物のひとりである。したがって、25日の講演会でも、アイヌ民族に対するヘイトスピーチが出る蓋然性が高い。
「北海道が日本で無くなる日~中国の土地爆買いとアイヌ新法の罠」抜き書き
北海道の土地が中国に狙われている。
多くの土地が買われてるんですけれども、そこは間違いなく水源で、そして何も使われていないってことは、もしかしたらそこに、ドンと、人が来るかもしれない。
アイヌというものと日本の分断活動っていうものはですね。ずっと昔から行われていました。
この法律(筆者註:旧土人保護法)はアイヌの人たちっていうのは、このままでいると間違いなく滅びてしまう民族だと。文字も持たずしっかりとした文化も持っていないと。計算もできないと。なのでちゃんとした教育を与えて生活の保護もしてあげないと滅びてしまうので、ちゃんと日本政府として保護してあげようということで、 この法律ができた。
(ウタリ対策事業で)思いもかけないお金がボンとアイヌ協会に落ちたもんですから。これはアイヌ協会としてやったら、結構お金儲かるのかってことで再建されたと。だから最初は私が大地主だけど、どうにかしてくださいって言っている人が、今度目を覚ました時にはですよ。差別されていたということはお金になるんだということで、団体の性格が大きく変わって、1960年からアイヌ政策というものが、ねじ曲がった形でスタートした。
あまりアイヌの人たちは差別されていただとか搾取されていたという歴史がないというふうに思われていたので、それ実際に大地主だったんですから、なかったんです。
中国共産党関係者はアイヌと接触をして、ここでかなりの洗脳工作をしてます。
平沼敏郎先生がですね。経産大臣の時に単一民族国家だと言って。ここら辺からですね。もうマスコミが大きく変わってくるわけです。まずですね。毎日毎日、アイヌ協会のひとたちがアイヌの半被を着て、大臣室に押し寄せて、大抗議行動をするんですよ。平沼敏夫先生とも話したが、アイヌっていうひとたちが大臣室に来るんだと。ずっとわーっと騒いで、マスコミも連れて大騒ぎをしているんだと。ただぱっと見、日本人じゃんと(会場:笑い)。というひともいっぱいいるのに、半被着てるだけでアイヌなのかという話ですよ。
アイヌ協会を取り巻くなぜかですよ朝鮮総連系の団体もいました。
ずっと日本は今まで単一民族国家できたと。で、その中には隼人だとか熊襲だとかそういう民族も現れて戦ったけれども、最終的には同じ民族として同化をして一つの民族であった。1986年までは、アイヌの人たちもいたけれども、その人たちは全員日本人になって何の問題もなかったんだから、全員が単一民族国家だと思っていたのに、一つの外務省の見解で多民族国家になってしまったんだというようなことはですね。大問題だと思うんです。お前にどんな権利があって多民族国家にしちゃったんだと。単一民族国家を。
アイヌの人たちは墓参りに行っても1万円もらえますから。それはお墓の前で踊る。これはアイヌ文化の伝承法だと。踊り手に一万円あげましょうということで、これから東京に住んでいる方たちはですね、お墓の前で変な踊りをしているひとたちがいたらですね(会場:笑い)、アイヌじゃないのかと(会場:笑い)、一万円もらうために踊っているんじゃないのかと、ホントですからね。
アイヌ協会が認定したものはすべてアイヌになると(会場:ざわめき)。アイヌの定義はないんですよって。私によくですね。DNA検査をした方がいいだろうという方もいるんですけれども。DNA検査なんてできないですから。というのはアイヌは太古の昔から混血につぐ混血でですね。どれがアイヌだってサンプルがないので。日本人と同じ血なんで結局。なのでDNA検査も出来なくて、DNA検査をやったからってこの人アイヌだとかアイヌじゃないとかいうのもわかんなくて。
アイヌのさじ加減ひとつでアイヌになれる。
1969年の同和事業特別措置法ですね。なくなりましたよね、時限立法で。��えるじゃないですか。アイヌにしてもらえれば。で、いまアイヌじゃない人も相当増えてます。だから東京に75000人もいるって事平気で言えるんです。ってこれ誰も否定できません。だってアイヌ協会が認めたらアイヌなんですから。そういう状況になってですね。これから全国的にそういうのが始まるというのを皆さん本当に理解してください。(会場:「とんでもない」の声)とんでもないですよね! ほんとに(笑)。ほんとにとんでもないんです。こういうような事業なんだと。そこに中国べったりくっついているんだということを理解してもらいたいと思います。
この先住権というのはなにかというと、さっき言った国旗・国家・警察・裁判所、これですから。こういう状況があってですよ。わたし何を言いたいかというと、日本を侵略したい国があるとしたら、こんな好都合なことはないんです。(会場:ざわめき)だってもしかすると自治区をもらえるグループがあって、我々はそこをずっと目指していって、日中国交正常化前から、ずっと仲良くしていて、お金もバンバン使ってたんだぞという話になりますよね。で実際になっているんです。
相当莫大なこれからお金がですね、アイヌ利権として動いていくと。さらにこのカジノをやるのは、ハードロックインターナショナルが外注する中国の会社ですから。そう考えると中国の方にもお金が相当流れるというような政策です。
先住権だとか自治権をよこせといったところで、そんなもんどこにその自治権をよこすのという話になりますが、自治権取られそうなとこあるんですよ、北海道に。それは白老という場所です。
何もない建設予定地に唐家璇が視察に入っているというのは間違いないです。唐家璇はその白老に入る前ですけどもどこに入ってんのかというと、佐渡。佐渡で今何が起こってんのか分かりますか。佐渡はですね。中国人がわーっと増えて、とんでもない状況になる可能性があるんですよ。それは中国の専門学校を作っちゃったからですよ。
実は中国人、は特にそうなんですけれども、とんでもない動きを日本の中でしていて。先ほどは、土地も買われていると。で水も輸出されてると。でその農作物も輸出しようとしてると。色々な画策をしていてアイヌと繋がっているという、色々な複合的なことをやってる。
アイヌっていうものを利用して中国がどんどん入り込んでいったりだとか、本当に土地を買って将来そこに住めるような状況になっているというような、そういう複合的な動きをしてるということ。
アイヌ政策というのがいかに胡散臭いのかと。そこに中国というのがどういうふうに入り込んだのかと。でさらに色々な話の流れで、単一民族国家であった日本が知らないうちに多民族国家にされて、更にそれを飯のタネにしようとして、とんでもない動きがあるんだと。
<小野寺まさる氏のツイート>
はい。強いて言ってもアイヌ系日本人です。彼らは今“我々は民族だった”と主張し権利を要求し始めています。裏には人権を飯の種にしている方々が… また日本が分断される危惧もあります。 RT @tosuzuki21: いまなぜこんなはつげんを?和人もアイヌ皆日本人でしょう。[2013年9月12日]
近年「アイヌ料理」なる物を慌てて創作している方が多々居る。これは「公益財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構」の事業報告書を見れば直ぐ分かるが、税金を渡し創作させている事実に呆れる。アイヌ文化の調査の史料を見ても「料理」と呼べる代物では無く、これは言っても「アイヌ風創作料理」だ [2017年2月14日]
アイヌ利権は凄いですよ。同和特措法が無くなりましたが、アイヌ政策だけは肥大し続けています。アイヌと無関係な所謂「差別された方々」も結構入り込んでいますが、以後アイヌ政策は全国展開される為に、爆発的に似非アイヌが増えます。関東だけで7万5千人居るらしく(アイヌ協会幹部談)...(笑) [2017年2月15日]
「アイヌ料理擁護派」は、醤油や味噌を使って何が悪い?との主張を平気でしてきますから、キムチが入る可能性はありますな…マジで。[2017年2月15日]
(3) アイヌ民族に対する差別的嫌がらせの可能性
25日の講演会では、アイヌ民族に対する差別的嫌がらせが起こる可能性が非常に高い。①今年の旭川市での憲法集会に対して、同ホテルでおこなわれていた日本会議上川支部の総会に参加するメンバーであり、また日本第一党である人物が嫌がらせをしたこと、②北海道アイヌ協会が、講演会会場と同じ「かでる2.7」にあることにネトウヨが注目していること、③以前、在特会が「アイヌ問題を考える講演会」を「かでる2.7」で開催した際に、参加者が北海道アイヌ協会事務所を襲撃しようとしたこと。以下は、そのまとめである(C.R.A.C.NORTH作成)。 加えて、憲法集会に嫌がらせをした人物はその後反省しておらず、かえって憲法集会参加者への嫌がらせをエスカレートさせており、それをFacebookで投稿しては、周りがはやし立てている状況で、ここ数日、さらに嫌がらせが飛び火している。その人物を含めて日本第一党のコアメンバーが25日の講演会のお知らせをFacebookでシェアしており、講演会に参加するだろうことが予想される。
5/3、日本会議上川支部の人間から、旭川の総がかりの憲法集会に嫌がらせがありました。その嫌がらせに対して、5/25の「アイヌ新法を学ぶ講演会」の主催である日本会議北海道本部の常任理事が賛意を表明しました。
おなじホテルで憲法集会と日本会議上川の天皇即位記念集会及び総会がかちあったのですが、4/29、旭川の鈴木晶(日本第一党北海道本部幹事長)がFBで妨害予告。個人名をあげつつ、「旭川を憂いておる人間が皆一様にかき回して欲しいと言うのもわかる気がする」「まぁ今年はオレが行くから部屋間違えるかもな~爆」「ハレーションが起きないなんてありえなーい笑」と書き込みました。
それに対して【菅原勝明(日本会議北海道本部常任理事)】が、「いいねー👏👏」と賛意を表明。鈴木晶は「これで問題が起きない事が問題ですわ。。我が街は。。」とコメントをし、【菅原勝明】はそれに😆をつけています。鈴木は、せめて小競り合いくらいは起きないの!?というコメントに、「少なくても今までは起きておらんのでしょうね笑 しかし今年は俺行くからね~」と返信しています。
そして5/3、一階のロビーでたまたま鈴木晶を見かけたカウンターが2階の受付付近で待機していると、鈴木が階段から上がってきて「〇〇はどこだ」と言いながら会場の方に入っていこうとしたため、カウンターが鈴木を止め、その後ホテルのスタッフに対応を任せました。鈴木等はその後、「タバコ吸うだけだからいいだろ」と言いながらタバコ室へ。市民が警備にあたっており、鈴木はしばらくして出ていきました。嫌がらせ行為を自慢している鈴木のFBの投稿に、【小野寺まさる】が👍をしています。
5/25、かでる2・7で、小野寺まさると百瀬響(札幌教育大学)を講師にした「アイヌ新法を学ぶ講演会」(主催:日本会議北海道本部)が予定されていますが、その常任理事である【菅原勝明】が同じ建物内の他会場に対する嫌がらせ行為に賛意を表明したことは、単に一意見の表明ではすみません。
【菅原勝明】は2018年に、「捏造日本軍『慰安婦』問題の解決をめざす北海道の会」副代表の肩書きで、日本第一党の講演会の講師を務めた経歴があり、さらに同年10月14日、札幌市の大通公園で行われた、高田誠(日本第一党党首、元在特会会長)を迎えての排外主義的なヘイトスピーチデモに参加しました。
2009年7月5日、在特会北海道はかでる 2.7で「アイヌ問題を考える」と題した講演会を開催しましたが(講演者:鎌田宮司、的場光昭)、講演会終了後、主催者と来場者数名が同建物7階の北海道アイヌ協会の事務所に侵入を試みましたが、休日のため事務所には入れなかったということがありました(動画は削除)
今回の講演会が予定されているのは、かでる2・7。事務所侵入未遂をした10年前とおなじテーマ。主催はヘイトデモに参加し講師をする人物で、同じ建物内で他会場で嫌がらせをするというFBの投稿に賛意を示した。25日は土曜日です。最悪のことが起きないように、手を尽くす必要があると思っています。
<小野寺氏の講演会のツイートに対して、返信をしているネトウヨのツイート>
hydist666 Arc @sirotaHY999 ザルですよザル アイヌになりたければ 誰でもなれるんですから!だからこそわざわざ中国から視察に来てたんでしょうね。[2019年3月25日]
hydist666 Arc @sirotaHY999 私も自民党の政策全て賛成してません。アイヌ新法ズブズブ法案は北海道人として受け入れられない 協会の不正 中国と朝鮮の繋がり クウォーターしかいないのに補助金 有りえません。[2019年4月6日]
hydist666 Arc @sirotaHY999 ズブズブ法案 アイヌ協会のお偉いさんのオフィス随分ご立派な建物に入ってるようで(嫌味) 相変わらず不正は続いてるんですか?[2019年4月9日]
・講演会のツイートに対しての直接リプライ hydist666 Arc @sirotaHY999 何の因果か又かでるですか?アイヌ協会の入ってる建物じゃないですか?参加しますけど。[2019年5月2日]
儚@kanasimi_nippon かでるにアイネ協会さんも入ってるのではないでしたっけ?両方のご意見を聞いてみたいです。[2019年5月2日]
2.行政的措置の法的根拠
「アイヌ新法を学ぶ講演会」の開催にあたり、アイヌ民族に対するヘイトスピーチや差別的な嫌がらせが起きる蓋然性が高いので、「かでる2.7」の設置目的に反する行為が起きないように、主催者である日本会議北海道の会議室利用の承認を取り消し、あるいは制限するのは「北海道立道民活動センター条例」にかなった措置である。またアイヌ民族に対するヘイトスピーチや差別的な嫌がらせはアイヌ新法第4条で禁じられている違法行為であり、「かでる2.7」は施設内で違法行為が起きないように措置をとるべきである。さらに、当日の講演会の様子を撮した動画があれば後日YouTube等にアップされる可能性があり、そこでもヘイトスピーチ被害が生じる可能性がある。
周知の通り、公の施設は「住民の福祉を増進する目的」で設けられており、住民の利用は「正当な理由」がない限り拒んではならないと定められている(地方自治法第244条)。したがって道立の「かでる2.7」は、憲法、地方自治法等の観点からその利用申請を原則として許可する必要がある。
<地方自治法>
(公の施設)
第244条 普通地方公共団体は、住民の福祉を増進する目的をもつてその利用に供するための施設(これを公の施設という。)を設けるものとする。
2 普通地方公共団体は、正当な理由がない限り、住民が公の施設を利用することを拒んではならない。
3 普通地方公共団体は、住民が公の施設を利用することについて、不当な差別的取扱いをしてはならない。
同時に、「かでる2.7」は「アイヌ⽂化活動等の組織的な活動の促進」を設置⽬的としており(第1条)、指定管理者は、申請者の利⽤の⽬的がこれに反する場合これを承認をしてはならないとされ(第9条(1))、仮にこのような利用目的を偽って申請を行い承認を得た場合は、承認自体が取消、利用制限等の対象となり得る(第11条(2))とされている。
この点、25⽇の講演会のフライヤー等ではヘイトスピーチの目的までは明記されてはいないが、既述のとおり、同講演会はアイヌ⺠族に対する差別を明確に⽬的としたヘイトスピーチである蓋然性が相当程度に⾼いものであるので、⽬的を秘して利⽤承認を得たといえ、承認取り消しまたは利用制限の対象となり得るというべきである。
また、直ちに承認取消まで行うには躊躇がありうるとしても、同規約上、「管理運営上必要があると認める」ときは、「承認に条件を付することができる」(第8条)、さらに「施設等の管理運営上必要があると認めるときは、利⽤者に対しその利⽤に関し指⽰をし、⼜は利⽤中の場所に従業員を⽴ち⼊らせ、利⽤の状況を調査させることができる」(第13条)、とされている。
これらの措置(承認に際しての条件付与、利用に関する指示、利用状況の調査)は、施設の利用自体を禁じるものではなく、あくまで施設の設置目的に沿うような利用となるように条件を付する、あるいは指示、調査をするという限度に留まるものであるから、利用の承認取消等の措置と比較しても利用者の権利制約の程度は至って低く、これらの措置を講じたからといって指定管理者に法的責任が発生するおそれは極めて乏しい。
他方、既に述べたとおり、「アイヌ新法を学ぶ講演会」においてヘイトスピーチが行われる蓋然性が相当��度に高いことに照らすと、むしろこれらの措置を講じることのないまま漫然と現実にヘイトスピーチが行われてしまうことを許してしまった場合の問題の方がより深刻だと理解すべきである。
したがって、指定管理者は、少なくともこれらの措置(承認に際しての条件付与、利用に関する指示、利用状況の調査)については、積極的に講じることを検討すべきである。
<北海道立道民活動センター条例>
第1条 道民自らの創意や活力が生かされる地域づくりに必要な社会福祉活動、生涯学習活動、女性活動、アイヌ文化活動等の組織的な活動の促進及び道民が行う学習、研修、交流等の機会の充実を図るため、北海道立道民活動センター(以下「道民活動センター」という。)を設置する。
第8条 道民活動センターの施設等を利用しようとする者は、指定管理者の承認を受けなければならない。
2 指定管理者は、前項の承認をする場合において、道民活動センターの管理運営上必要があると認めるときは、同項の承認に条件を付することができる。
(承認の基準)
第9条 指定管理者は、道民活動センターの施設等を利用しようとする者が次の各号のいずれかに該当するときは、前条第1項の承認をしてはならない。
⑴ 利用の目的が道民活動センターの設置の目的に反するとき。
⑵ 公共の秩序を乱し、又は善良の風俗を害するおそれがあるとき。
⑶ 施設等を損傷するおそれがあるとき。
⑷ その他道民活動センターの管理運営上支障があると認められるとき。
(変更の承認)
第10条 第8条第1項の承認を受けた者(以下「利用者」という。)は、利用の内容を変更しようとするときは、指定管理者の承認を受けなければならない。
2 第8条第2項及び前条の規定は、前項の承認について準用する。
(承認の取消し等)
第11条 指定管理者は、利用者が次の各号のいずれかに該当するときは、第8条第1項の承認(前条第1項の承認を受けたときは、その変更後のもの。次項において同じ。)を取り消し、又はその利用を制限し、若しくは停止することができる。
⑴ この条例若しくはこの条例に基づく規則又はこれらの規定に基づく処分に違反したとき。
⑵ 虚偽の申請その他不正な手段により第8条第1項又は前条第1項の承認を受けたとき。
⑶ 第8条第1項(前条第2項において準用する場合を含む。)の規定により付された条件に違反したとき。
2 指定管理者は、施設等の維持管理上その他公益上やむを得ない事態が発生したときは、第8条第1項の承認を取り消し、又はその条件を変更することができる。
第13条 指定管理者は、道民活動センターの秩序の維持及び施設等の管理運営上必要があると認めるときは、利用者に対しその利用に関し指示をし、又は利用中の場所に従業員を立ち入らせ、利用の状況を調査させることができる。
以上。 会議室利用制限要望書全文 PDF https://drive.google.com/file/d/1ntuXxc8idn6K5lHCNBJAI-aADtGyVfn1
[資料]
日本会議北海道本部 5月 講演会 行事予定 http://nipponkaigihokkaido.blog.fc2.com/blog-entry-75.html
先住民族の権利に関する国際連合宣言 https://www.un.org/esa/socdev/unpfii/documents/DRIPS_japanese.pdf
衆議院 第198回国会 国土交通委員会 第5号 2019年4月10日 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009919820190410005.htm
参議院 第198回国会 国土交通委員会 第8号 2019年4月18日 http://online.sangiin.go.jp/kaigirok/daily/select0110/main.html
小野寺まさる講演会「北海道が日本で無くなる日~中国の土地爆買いとアイヌ新法の罠」 https://www.youtube.com/watch?v=NC6rdT4WmW0
文字起こし(C.R.A.C.NORTH) https://drive.google.com/file/d/1V5tM_5uH9nF6qHXsqA5RL6t5as0kA-Gv
小野寺まさる氏のツイート http://archive.fo/NUKsI http://archive.is/qmZK0 http://archive.is/5EaNh http://archive.is/Rub22
日本会議北海道関連の嫌がらせ https://twitter.com/crac_north/status/1124350609748926464
hydist666 Arcのツイート http://archive.fo/F1n4G http://archive.fo/Z8Gmd http://archive.fo/3gFoi http://archive.fo/9wDss
儚のツイート http://archive.fo/lq7r4 在特会「アイヌ問題を考える」講演会について 日本国内の人種差別実態に関する調査報告書【2018年版】 https://gjinkenh.files.wordpress.com/2018/04/e4babae7a8aee5b7aee588a5e5ae9fe6858be8aabfe69fbbe7a094e7a9b6e4bc9ae5a0b1e5918ae69bb8e380902018e5b9b4e78988e380911.pdf
地方自治法 https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=322AC0000000067#1362
北海道立道民活動センター条例 http://homepage.kaderu27.or.jp/guide/process/t9q0lm0000000cbe-att/t9q0lm0000001fg9.pdf
2 notes
·
View notes