Tumgik
#真赤なスカーフ
takaoito · 2 years
Photo
Tumblr media
【神様は神様に】先生は神様になった… 神様のままで。中学三年生、漫画家を志望し松本零士ファンだった僕(当時イトチンと呼ばれてた・写真右下)は「練馬にある先生のもとでアシスタントとなって漫画家を目指したい!」そう昨年同じ85歳で亡くなった父親に上京を嘆願。しかし猛反対を受けあえなく断念(当然ですよね)。それが神様との最初の思い出。世に出た単行本は全てコンプリートしていて、大好きな作品をあげるとキリがない。ただ、たった一つあげるとしたら「ワダチ」。浦沢直樹さんも「四畳半とSF未来社会が繋がっているという、あのダイナミズムあのスケールに打ちのめされた」そう語る名作(単行本二冊完結作品!ぜひご覧あれ)。今改めて読み返したい作品だ。そして神さまとの最後の思い出と言えるのが、2006年3月21日。17年前の小倉。友人の牧野伊三夫が、同じ北九州出身のアーチストとして、先生と飲むというので、有山さんはじめ全国から小倉のスナックに零士ファンが大集結!「宇宙戦艦ヤマト」そして「真赤なスカーフ」を神様と一緒に歌う。そんな夢のような奇跡の夜が訪れたのだ!この日のドレスコードは白シャツに”真赤なスカーフ”。緊張して先生とどんな話をしたかまるで記憶がない。後日写真を父に見せたら「よかった!ついに夢が叶ったな」そう大いに喜んでくれた。そしてその夜、まさに我々が共に歌った曲を作られた宮川泰さんが亡くなられ、その訃報を受けた先生は翌朝急遽東京へ戻られることに…… なんと濃厚な出来事。きっと今頃天国では、二人の神様は肩を組み「真赤なスカーフ」を歌いながら、再会を祝っているのではないか。そんな妄想が頭をよぎる。また、それを見て微笑む僕の父の姿も…… 松本零士先生!先生があって今の僕がいます!今まで本当にありがとうございました。心よりご冥福をお祈りします。 #神様 #漫画家 #松本零士 #ワダチ #宇宙戦艦ヤマト #真赤なスカーフ #北九州 #小倉 #牧野伊三夫 #音楽家 #宮川泰 #かけがえのないもの #findhopetourはじまる #希望はあちこちに転がっている (北九州小倉) https://www.instagram.com/p/Co-5vEbylF3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nayeahfa · 8 months
Text
第五回単独ライブいつくしむ関連
Tumblr media
フライヤーの写真。流石のバチョフだなと感じた。写真の中のツナギが鮫島ヨーコのものか知能犯のものかで戦争が起きる。以下は描いている時に思ったり考えたりしていたこと。
ネクタイ
渡辺銀次のネクタイは毎公演違う。全てのネクタイには名前がついていて、茶目っ気とサービスの発露たるこだわりは衣装の細部まで宿り、それがまた魅力に繋がっている。フライヤーにあるネクタイは「覚悟」という。ドンデコルテ結成時にこのネクタイだったからという伝説がある。
女装時の胸
渡辺銀次の女装における凄みはベリーショートだけにあらず、その胸にある。自然な膨らみを再現するはユニクロの下着だか、渡辺銀次の所作の美しさとキャラクター性を見事に描き出す演技力を持ってすればガチ胸になるのだ。
衣装
言わずと知れた神保町が誇る美麗洒脱衣装。ベストがダブルなら新衣装、グレーのベストなら壱號衣装なので覚えておこう。
赤いツナギ
観測上、鮫島ヨーコと第一回単独ライブのオープニングコント「知能犯」で使われている。知能犯のコントで精神に異常をきたしたのでもう一度見たい。
様々なスカーフ
銀次の女達は皆イヤリングやスカーフが違う。それぞれどの女なのかは細部でわかるようになっている。ぜひそこまで見てほしい。
チェックのシャツ
「傘」や「スペイン赴任」の異端の男のシャツ。時には貴重な日本語話者、時には優しさの裏がなさすぎて恐ろしい男。ズボンはジーンズだったり短パンだったり色々なパターンがあるが、渡辺銀次の膝小僧の綺麗さに驚いた記憶がある。
黒く暗く、大きな影が落ちる舞台装置。この傘を選んで使う渡辺銀次の画力の高さは凄まじい。絵描きの私が震える舞台の使い方、構成力��彼が美大出身の証左ともいえるが、一般大出身である。
帽子
「鳩」のおじさんの帽子。気品溢れるミステリアス路上生活者の気迫は誰よりも重厚である。ドンデコルテのコント史の中で傑作と謳われている…私の中で…本当に怖くていいんですよね鳩、本当に(追記:おじさんのことおじざんって書いてた、新手の算数)
コック帽
コント一流オーナーシェフの時に出てくるやつ。他にも炎とかサーフィンとかなんかすごい量の小道具が出てくる。後ろの竜宮セットもそう。余談だが第二回だか三回の時になんの説明もなしにこのセット置いてあって展示をナメてるのかと思った。説明をするべき。
小橋のベスト
夏も着るべき、アイコンだから
Tumblr media
配信のない時事ネタのレポ。危デンジャ〜でした。老害に幸あれ。
Tumblr media Tumblr media
老害に幸あれ②
1枚目:配信が切れるまでの嘘の笑顔と渡辺さんの好きなところ(怖いところ)
2枚目:言葉の刃を一振り持つ男。渡辺銀次の言葉は厚みが違う、鋭利で重い日本刀のような言葉の刃。
追記:渡辺銀次の言葉が一振りと言いましたが、正確に言うなら一振りの概念で必要に応じてめちゃくちゃ器用に振るうしその場にあるもので二刀流だってできる、そういう男なんですよ。渡辺銀次にできないことはインターネットくらい。
小橋共作の話を全くしていませんがそのですね、健康にいてくだされば十分だと思っています。
ここ最近この筆のようなタッチがかなり気に入っていて過去一自分の絵がいいな…と感じているのですが、皆様はどうですか?色の可愛いやつのほうがいいですか?
2 notes · View notes
manqsax · 9 months
Text
instagram
真っ赤なスカーフ
#sax #saxophone #music #manq #original #live
3 notes · View notes
funtail-the-cat · 2 months
Text
同僚のカラオケ仲間で早上がりして3時間ほど。
1曲目は串田アニキの退院祝いに。そのあとは大体は宇宙船をテーマにチョイスした曲を。
疾風ザブングル/串田アキラ『戦闘メカ ザブングル』1982
YOU GET TO BURNING/松澤 由美『機動戦艦ナデシコ』1996
私らしく/桑島法子『機動戦艦ナデシコ』1996
デンジマンにまかせろ!/成田賢『電子戦隊デンジマン』1980
聖闘士神話~ソルジャー・ドリーム~/影山ヒロノブ & BROADWAY『聖闘士星矢』1988
キャプテンハーロック/水木一郎『宇宙海賊キャプテンハーロック』1978
われらの旅立ち/水木一郎『宇宙海賊キャプテンハーロック』1978
おれたちの船出/水木一郎『わが青春のアルカディア 無限軌道SSX』1982
宇宙戦艦ヤマト/ささきいさお『宇宙戦艦ヤマト』 1974
真赤なスカーフ/ささきいさお『宇宙戦艦ヤマト』 1974
ブルーウォーター/森川美穂『ふしぎの海のナディア』1990
Yes,I Will…/森川美穂『ふしぎの海のナディア』1990
Stella-rium/鹿乃『放課後のプレアデス』2016 
Wonderful Life/酒井ミキオ『プラネテス』 2003
Dive in the Sky/酒井ミキオ『プラネテス』2003
2024/07/24 カラオケセットリスト|妖怪帽子 #note #カラオケ #アニソン
https://note.com/funtail_the_cat/n/n5424c29fb42d
Tumblr media Tumblr media
0 notes
irohanoinoji · 3 months
Text
中二病にかかる前に…
礼拝堂 駒込の聖学院という中学校に通っていた僕が、初めて彼女を見かけたのは礼拝堂の一階であった。 その日は、姉妹校の女子聖学院との合同礼拝 男女を意識し始めた中学生にとっては興味津々なものだった。 漠然と女子に対しての憧れと綺麗、可愛いと思う感情に十分答えてくれる清楚な真面目なキリスト教の教育を受けた毎日の通学路を共有する女子たちだが、 その日、礼拝堂に入って来た背が高く、明るい、赤いスカーフをつけた女子を見かけた瞬間、期待を遥かに超えた衝撃と稲妻と信じられない幸運に巡り合った。 アフリエイトと、YouTubeの動画配信による広告収入に焦点を絞って記事の投稿と動画の配信を心がける僕の熱心さの全てが、一人の女子に向いたような初めての時間が止まった瞬間であった。 【未経験&初心者OK】ハンドメイドチャンネルの「ブログライター体験募集」 https://px.a8.net/sv…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
thetooncrew · 1 year
Text
Fantastic Dream Game Console, from my second channel!
電車に乗るあなたを見た 緑のスカーフがとてもきれいだった
アタック&リリースも 単語の隙間はDREAM CONSOLE ディレイ マイ言葉を 夢見たいな
ピッチとは? テンションとは? ジェンダーを下げる ねぇDREAM MAKER ダイナミックビビッドカラー が僕を描く...
幻想の列車に乗る、 あなたは目を開ける
真っ赤な色が駅に染み渡って 現実は止まった
あなたのハイパスこえ が風景に溶け込んだ "愛している、会いたい"という 言葉を聞いた
ブレス&ヴェロシティも 変えてくれDREAM CONSOLE 白い視界が 染まっていく
THANK YOU MY ANGEL 天は緑色 あなたの涙が 僕の肌に落ちる
0 notes
yuupsychedelic · 1 year
Text
詩集『青春謳歌』
Tumblr media
詩集『青春謳歌』作品リスト
1.「桜前線は止まらない!」 2.「四つ葉のクローバー」 3.「Mr.アンダースロー」 4.「流星バックドラフト」 5.「青ざめたアインシュタイン」 6.「淋しくない失恋」 7.「亜空戦士ネオカンダム」 8.「木枯らしが吹く前に」 9.「私たちの恋愛記念日」 10.「ニューイヤー音頭」 11.「偏愛節」 12.「ブルー・エデュケーション・ラヴァーズ」
1.「桜前線は止まらない!」
桜が咲くSeasonに私は生まれた そして母親に桜と名付けられた 私の人生にReasonなんてないけど とにかく全力で生きていければいいさ
勇気がなくて何にも出来なかった ゴールまで一歩も走れなかった そんな自分には昨日でサヨナラ やりたいことに夢中でありたい
かわいくなりたいし かっこよくなりたい 私らしく生きていきたい 欲張りでも今ならIt's Alright OK!!
桜が咲くSeasonに私は生まれた 桜と共に毎年生まれ変わる できないLogicを考えるよりも やりたい衝動があれば何でもできるさ
ロングヘアーは誰にも譲らない 人生という名の舞台で愛を叫ぶ
あいつに嫌いと言われて泣いたり 陰口に怯えたりした夜もある そんな奴らには言わせておけばいいさ 私は私のやり方で跳ね返す
あれもしたいし これもやりたい 人生なんでもやってみたい 欲張りでも私ならIt's Alright OK!!
桜が咲くAvenueを私は愛して 桜と共に毎日生きてく さすらうDreamはまとめて 今からここで叶えれば空に舞い上がる
ロングヘアーは誰にも譲らない 人生という名の舞台で愛を叫ぶ 芝居は終わらない
桜が咲き晴れ渡り 赤く染まって散り行く 四季の輪廻は希望の鐘のよう 私は今年も生まれ変わる
恋もしたい 夢も叶えたい 私をあきらめない 最後の瞬間(とき)まで いつだってFly Away
桜が咲くSeasonに私は生まれた そして母親に桜と名付けられた さすらうDreamはまとめて 今からここで叶えれば空に舞い上がる
ロングヘアーは誰にも譲らない 人生という名の舞台で愛を叫ぶ 芝居は終わらない
私は私の生き方で やりたいことをやるのさ
2.「四つ葉のクローバー」
幸せになりたいと 思いはしないけど 友達や恋人には幸せに なってほしいから
私は私を往く 邪魔はさせない 悲しみ色の先にある 未来を見るため
手首の傷は 夢の痕跡 憎しみに耐えながら ここで生きている
傷つけたい人がいるなんて 誰にも言えないさ 殺したい人がいるなんて 信じたくはないさ
だから…… 四つ葉のクローバーに 明日はいい日になれと願う
いい人でありたいと 言い続けてきたけど 私は私を演じるのが 辛くなったんだよ
誰も傷つけぬためには 何も言わないことだけ そっとここを立ち去り 旅に出ればいい
制服の傷は 旅の痕跡 衝動に耐えながら 今日を生きている
愛したい人を突然 殺してしまいそうで その場から離れたなんて 一生言えないさ
好きになればなるほど私を きっと嫌いになるから その前に愛を手放せ 恋は宝石のまま
だから…… 四つ葉のクローバーに あなたの幸せを願う
蒼いスカーフの傷は 涙の痕跡 孤独に耐えながら 光を待っている
ナイフを突きつけられ���ことに 私は慣れすぎて あなたの優しさを 最後まで信じられなかった
悲しみの雨をそのまま 身体で受け止めて 瑠璃色の明日へ 虹の向こうを求めた
でも本当は違うんだ 臆病すぎただけ
だから…… 四つ葉のクローバーに 明日はいい日になれと願う
3.「Mr.アンダースロー」
背番号16が振りかぶると 強者のバットが空を切る 元祖ミスター・パーフェクト お前がやらなきゃ誰がやる
武智に関根に沢藤に 嗚呼 黎明の近鉄パールス
背番号22が振りかぶると シュートにシンカー、スライダー 野村が巧みな リードで決める
皆川に杉浦にスタンカに 嗚呼 浪速の南海ホークス
背番号17が振りかぶると おっとびっくり豪速球 カミソリシュートは 彼から生まれた
秋山に鈴木に権藤に 嗚呼 魔術の大洋ホエールズ
背番号17が振りかぶると 打者は誰もが空振り三昧 決め手はシンカー ストレートは速い
山田に佐藤に山口に 嗚呼 栄光の阪急ブレーブス
さあ 咲き誇れ 百花繚乱 ミスター・アンダースロー
4.「流星バックドラフト」
織姫と彦星が身体を重ねる傍らで ひとりの少年が走る 流れ星をコンパスに愛が迸(ほとばし)り ユイのヴィーナスは涙を流した
招待状に男の名はない 母はあいつを忘れろという それでも捨てられず 最後の夢が駆け出す
マスカレードに王妃は来ない 抗えぬ宿命に立ち向かう女の歌 レジスタンスに少年の姿はなし 叶わぬ恋敵に立ち向かう男の歌
サヨナラを告げたのは ロイヤルに縛られたくはないから
宇宙戦艦が巨大怪獣と対峙する時 ある宇宙船が銀河を超えてゆく 追手を撒くのは私の仕事だからと スナイパー・ジュンがマグナムで蹴散らす
さあ再会だ 止まった時が動き出す
銀河卿による追討司令 男と女は再び引き裂かれた サヨナラは言わない また逢うための口づけ
僕の私の 夢よ愛のまま
あの日サヨナラを告げたのは 宿命にすべてを 捧げたくはないから
地球星で子どもが 七夕の歌を唄う ファンファーレは流星 夜空の約束
マスカレードに王妃は来ない 抗えぬ宿命に立ち向かう女の歌 レジスタンスに少年の姿はなし 叶わぬ恋敵に立ち向かう男の歌
サヨナラを告げたのは ロイヤルに縛られたくはないから
さよならジュピター 愛の星間戦争 血と汗の闘争の果て ふたりは結ばれる
あの日サヨナラを告げてから ずっとあなたの温もりを求めてた
5.「青ざめたアインシュタイン」
アロハシャツ 身に纏い 渚を駆け出す アインシュタインの舌は なぜか青ざめている
サーフ・ロックに 気を取られ 波に躓く アインシュタインの舌は なぜか青ざめている
ブルーハワイの風に乗り 君の心は夏模様 相対性理論は 理解できないけど
気の置けない奴らと 過ごす夏は最高さ こんな日はパーティーでもして 朝まで騒ごう
ドライマティーニ 酔い潰れ 机上で踊る アインシュタインの舌は なぜか青ざめている
デューンバギー 聞こえるのは カリフォルニアの海 アインシュタインの舌 なぜか青ざめている
時に酔い潰れた友達を 介抱する僕 お酒は飲めないが 無性に楽しくて
気の置けない奴らと 過ごす夏の物語 季節に不似合いな風が 心を溶かしてく
瞳の奥にある憂いに気付いて 人は気付かず仕舞いの想いに 気付けぬまま別れてしまうから
ブルーハワイの風に乗り 君の心は夏模様 相対性理論は 理解できないけど
気の置けない奴らと 過ごす夏は最高さ こんな日はパーティーでもして 朝まで騒ごう
気の置けない奴らと 過ごす夏の物語 季節に不似合いな風が 心を溶かしてく
アインシュタインの舌は なぜか青ざめている
6.「淋しくない失恋」
夏祭りも一緒に行ったのに 花火もふたりで見上げたのに 電話にはあの娘の笑顔 私はひとりになった
せめて最後は笑顔で別れようと 意地を張っていたのに 涙でぐしゃぐしゃの顔のまま 手を振るのがやっとだった
憎しみなんてないと口では言うのに ほんとは憎かったよ 私の親友を奪うため かませ犬にされたのだから
それでも 好きでいたかった あなたを信じたかった
ハグもキスも手を繋ぐことさえ 全部あなたが初めて 恋愛を信じなかった私を 初めて虜にした
責任取ってよ 好きにさせたなら 夜明けが来るまでは
目が泳いでるのが気になっても あえて見ないフリをした でもリップの痕が許せずに つい切り出してしまった
言わなければ幸せなのに 言い出したら止まらなくて 最後はアパートを追い出され 夜道をひとり帰った
あんなに悲しい帰り道は 今まで一度もなかったよ 大事な人に裏切られ 怖い思いもした
それでも 好きでいたかった あなたを信じたかった
旅も泊まりも同棲だって 全部あなたが初めて 恋愛を信じなかった私を 初めて虜にした
責任取ってよ 好きにさせたなら 夜明けが来るまでは 愛して
九月の風が切なく吹き 夏は静かに終わっていく 明日の朝がもうすぐ始まり 私の夜は忘れ去られていくだろう
それでも 好きでいたかった あなたを信じたかった
ハグもキスも手を繋ぐことさえ 全部あなたが初めて 恋愛を信じなかった私を 初めて虜にした
責任取ってよ 好きにさせたなら 夜明けが来るまでは
夜明けが来るまでは
7.「亜空戦士ネオカンダム」
宇宙の掟を汚す者 誇り高きストロム星人 次の獲物は地球星 無敵艦隊迫り来る
君よ今こそ(立ち上がれ) 君よ今こそ(その時だ) ベトナム拳法 銀河斬り 一撃必殺 蒼撃烈
運命さえも変えてみせる 亜空戦士ネオカンダム
子どもの夢を踏みにじる そんな奴らを許さない 奴らが何処へ行こうとも 正義の勇者(ゆうじゃ)が逃さない
君よ今こそ(すっくと立て) 君よ今こそ(勇敢に) テレポーテーション 時を翔び ストロム怪獣 真っ二つ
運命さえも変えてみせる 亜空戦士ネオカンダム
どんなに強い敵が来て 僕らの力が奪われど 困った時は回ればいい 必殺! 怪傑モンブラン戦法
君よ今こそ(愛のため) 君よ今こそ(明日のため)
ベトナム拳法 銀河斬り 一撃必殺 蒼撃烈 テレポーテーション 時を翔び ストロム怪獣 真っ二つ
運命さえも変えてみせる 亜空戦士ネオカンダム
8.「木枯らしが吹く前に」
ルミナリエの季節が ひと月後に迫る 僕は君を見つめたまま 眠りに着いた
きっかけは些細なこと なんでもない会話 君を安心させられたなら 未来は違っただろう
最後の夜はオリエンタル・ホテルで 目の前の海がせつないね
もう二度と嘘はつかない 君を不安にさせない こんなに愛してたのに なぜ伝わらないのか
木枯らしが吹く前に この恋が終わりそう
アズーリのテラスで 君と語らった ささやかな未来の姿は 今や叶わぬ夢
ずっと好きだった 誰よりも愛してた たしかな未来の地図 一瞬で見えない
最後の夜はルイ・ロデレールで でもなぜか酔えない
愛し合っていたはずなのに いつしか不安にさせていた この関係は夜の闇みたく 静かに溶けていった
木枯らしが吹く前に この恋が終わりそう
大切なものほど ��葉で伝えたい 築くのは一年 崩れるのは一瞬
目覚めると君は煙のよう さよならも言えぬまま別れた あんなに夜を重ねたのに ぬくもりが恋しくて
僕に何が足りなかったのか せめて一言言ってほしかった 今なら直せたかもしれない 君と僕の仲だろう
もう二度と嘘はつかない 君を不安にさせない こんなに愛してたのに なぜ伝わらないのか
木枯らしが吹く前に この恋が終わりそう
木枯らしが吹く前に この恋が終わりそう
名前のない離婚届が ペントハウスに送られた 君からの惜別として
9.「私たちの恋愛記念日(クリスマス・イブ)」
忘れられない失恋さえも あなたといるだけで忘れられそう 誰かの悪口も噂話も あなたといる時間は気にならない
こんなに気の合う人が世界にいたなんて 面倒くさい 気まぐれな私を 好きだと言ってくれた
クリスマス・イブから始まった恋を 365通りの思い出が彩る クリスマス・イブは二人で過ごして 次の一年の作戦会議をしよう
愛のその先にある暮らしを ふたりで描くひと時
かっこいいとか声がいいとか 恋ってそれじゃ語り尽くせない 静寂さえも愛おしい そんな関係を恋と信じてみたい
私を抱きしめてくれる人がいるなんて 何もできない 不器用な私を 全部抱きしめてくれた
クリスマス・イブから始まった恋には 365通りの愛しさが詰まってる クリスマス・イブには来年も二人で 次の一年の作戦会議をしよう
時が流れても消えない関係で ふたりでつくる人生
還れない青春の後悔よ 戻れない一瞬の気まぐれよ もし過去からやり直せたとしても 今ならその道は選ばないだろう
クリスマス・イブから始まった恋を 365通りの思い出が彩る クリスマス・イブから始まった恋には 365通りの愛しさが詰まってる
クリスマス・イブにはこの先も二人で 次の一年の作戦会議をしよう
10.「ニューイヤー音頭」
LINE LINE LINE LINE Twitter LINE LINE LINE LINE Twitter たまにゃInstagramが騒ぐ 日本全国お祭りだ
ヤー ヤー スタコラサッサ ヤー ヤー スタコラサッサ 僕は日本東京育ち 嗚呼 ハッピー ニューイヤー音頭
チキンにケーキに大はしゃぎ 恋に青春に大はしゃぎ ホーリーナイトにゃ我を忘れて 北は札幌 南は那覇 日本全国お祭りだ
ヤー ヤー スタコラサッサ ヤー ヤー スタコラサッサ 昨日はキリスト 今日は仏陀 嗚呼 ハッピー ニューイヤー音頭
餅におせちに舌鼓 ついでにお年玉腹肥やし そして日本酒たらふく飲めば 父ちゃんも母ちゃんも恋人も 我が家全員酔っ払い
どんな神でも叶えりゃハッピー フォーチュン中田が通りゃんせ 三ヶ日には神社も騒ぐ 嗚呼 ハッピー ニューイヤー音頭
ヤー ヤー スタコラサッサ ヤー ヤー スタコラサッサ 来週の今頃ゃ父ちゃん背広着て 嗚呼 満員電車に揺られてる
ヤー ヤー スタコラサッサ ヤー ヤー スタコラサッサ 生まれは日本島国育ち 嗚呼 ハッピー ニューイヤー音頭
11.「偏愛節」
バーバーバー バレンタインに 恋の花が咲き乱れ バーバーバー バレンタインに あの子からチョコを バーバーバー バレンタインに 貰えると信じてた
でも僕には 他に好きな人がいるから も もし 貰えたって 断らなければいけない
こー断らねば 僕は浮気してること バレちゃうんだ
バーバーバー バレンタインが こんなに悲しい季節とは バーバーバー バレンタインが 思いもしなかった バーバーバー バレンタインが あの日までは
でーでーでもね 君のこと 思ってたより好きみたい なーなーなぜか わからない 無責任でも好きみたい
こんな日は無心で 髪でも切りに行こうか
バーバーバー バレンタインなど 無くなってしまえばいいのに バーバーバー バレンタインなど 無くなればすっきりするのに バーバーバー バレンタインなど 無くなれなんてウソなのに
なんだかぼんやりしてるのは 君のことがまだ好きだから まだまだ君が好きだから
バーバーバー バレンタインに 恋の花が咲き乱れ バーバーバー バレンタインに あの子からチョコを バーバーバー バレンタインに 貰えると信じてた
来年君にいなければ ボーイフレンドがいなければ 今度こそチョコを 貰えればいいのにな
できれば手作りの 美味しいチョコが食べたいのサ
こんな日は無心で 髪でも切りに行こうか
12.「ブルー・エデュケーション・ラヴァーズ」
ついに言えなかったよ あなたのことが好きだと もう良いんだ 僕も君が好きじゃない
負け惜しみのようだが 言い訳させてくれ アオハルの気まぐれという 風に吹かれていただけ
遥か夕陽が沈む春の日に ふたり電車に揺られて話した その言葉は今でも忘れられないけど 君のことは明日で忘れるよ
バレンタインも貰ったし 誕生日のお祝いもあった でも僕は鈍感で 何も言えなかったんだ
君は僕を好いていたはずなのに 何故だか素直になれない 五月の道に咲くジギタリスを見つめ 花言葉に想いを馳せる
遥か朝陽が昇る夏の日に ふたり朝まで語り明かした その言葉は今でも忘れられないけど 君のことは明日で忘れるよ
思い出を宝石に閉じ込められたら ずっと美しいままでいられたのに お互いを知りすぎてしまった関係は 秋の静けさに溶けていく
恋する気持ちは嘘じゃない でも僕の気持ちは嘘ばかり 遥か月が見えない冬の日に ひとり布団に包まり涙した
君ほど好きになれた人はいないのに 最後まで伝えられないまま 卒業式の朝は憂鬱で 打ち上げにも行かないと決めた
僕の心はまだコバルトブルー 桜は春を待っているというのに 君との日々はずっと忘れられないだろう でも君のことは今日で忘れるよ
作品集『青春謳歌』クレジット
Produced by Yuu Sakaoka / Shizo Chigusa
Written by Yuu Sakaoka Drafted by Yurine(No.1,6,8,9)・TORIMOMO(No.2,5)・Shizo Chigusa(No.3,7,10,11)・Dynamite Kid(No.4)・Sakura Ogawa(No.12)
Dedicated to Sakura Kawasaki From Nogizaka 46(No.1)・Garo(No.2)・Shunsuke Watanabe(No.3)・Message from Space(No.4)・Shotaro Ishinomori(No.7)・Eiichi Ohtaki(No.10,11,12)
Designed / Edited by Yuu Sakaoka
Written / Edited at Yuu Sakaoka Studio, Osaka GRANDSLUM, Kakogawa ARIO, Kakogawa TULLY’S COFFEE, Sakura Ogawa Studio
Respect to EIICHI OHTAKI, KAZUMI YASUI, TOSHIHIKO TAKAMIZAWA, GARO, SHOTARO ISHINOMORI
Very very very thanks to my friend, my family, and all my fan!!
2023.3.26 坂岡 優
0 notes
gallerynamba · 2 years
Photo
Tumblr media
◆forte_forte (フォルテフォルテ) 2023年秋冬本コレクション展示受注会◆ 日時:3/20(月)まで 場所:Gallery なんばCITY本館1階店 ●カーディガン ¥192,500 素材:アクリル70%、毛30% サンプルカラー:ホワイト系 ●ドレス ¥126,500 素材:ポリエステル90%、ポリウレタン10% サンプルカラー:ピンク系 ●スカーフ ¥59,400 素材: アクリル 55%、毛 34%、ナイロン 11% サンプルカラー:ベージュ系 ------------ forte_forte (フォルテフォルテ)の2023年秋冬メインコレ展示受注会を開催致します。 試着サンプル御用意しております。 公式正規取扱い。 プロのバイヤー向けの展示会と同じスタイルとスケジュールで、厳選された最高の現物サンプルをご試着頂きながら御要望の商品の受注を承ります。 複数点の御予約も承ります。 御自身のサイズ、カラーを1点から御注文頂けます。 サイズは、00(XS),0(S),1(M),2(L),3(XL),4(XXL)まで注文可能。 特殊なデザインやカラーは直営店や、国内のブティックが要望しない為、そういったスペシャルなアイテムを購入御希望の方はこの機会にオーダーしなければ入手困難です。 御客様の為に生産した商品がマイナーカラー&マイナーサイズで有れば、世界で1着の商品に成る可能性も非常に高いです。 ※商品の御渡しは2023年9月から10月予定です。 今回の展示受注会は直営以外では弊社でのみの可能性が高いです。 大変貴重な機会となっております。 是非、この機会に御来店下さい。 スタッフ一同、心より御待ちしております。 今回のコレクションのテーマは、「オーロラを求め��北上の旅へ」。 この不思議な自然の現象に心を奪われます。 夜という暗闇に包まれて虹色の光を放つこの不思議な現象は、幻想的な光のダンスを見ることができます。 深い闇とあざやかな光のコントラストに照らされた美しさ。 カラースケールに映し出される幻想的な世界。 地平線の彼方、空にはピンクやオーロラの色彩が広がり、それに続いてきらめく光と鮮やかな赤が現れます。 私たちから遠く離れた場所では、深い青がその優美な魅力を放っています。 鏡のような、メタリックな ゴールドとシルバーの輝き。 遥か彼方の凍てつく世界で、伝説の物語がここに生まれます。 自然や野生の生き物とともに、宇宙が主役となる物語です。 運命に立ち向かうべく、大胆で力強く、エレガントな女神ワルキューレをイメージしています。 鮮やかなサテンのドレスの上に、包み込むようなデザインのレイヤードで、力強く立ち上がります。 北方の動物のアニマル柄や、光沢のあるメタリックな表面のラグジュアリーなエコファー等。 ジャカードはタペストリーをイメージして、シェニール織りにラメをふんだんにあしらい、「星に棲むヒョウ」や虎の神話的な物語を表現しています。 光り輝くスパンコールとクリスタルビーズのダストコートは、まるで宝石をちりばめたかのように美しく輝き、手刺繍で氷河の風景をなぞるように描かれています。 密度の詰まった特殊な肌触りの超高品質なヴェルヴェットジャケットやラメ入りディナージャケット。 ブロックカラーの大胆なシルエットは、鮮やかな北欧の色調と調和します。 ドレスはしなやかなローカットで、ニューヒロインの特徴的なスタイルを引き立たてます。 今シーズンのニットはチベット調で、オーバーサイズのフォルムをまとい、ソフトな質感が特徴です。 ストールは、カシミア、メリノ、アルパカ、シルク、モヘアなど、柔らかなトーンの組み合わせ。 【フォルテフォルテ】とは イタリアのファッションブランド。 海外のファッション業界での長年の経験を経た後に、ジャダ・フォルテとパオロ・フォルテの2人は自分たち自身のブランド「フォルテ フォルテ」をスタート。 フォルテ フォルテのコレクションは、デリケートでフェミニンなアイテムからなる。
洋服と着る人の間の距離をなくし、真の親密さを生み出したいという願いから、細やかなディテールを深く綿密に追求。
贅沢なイタリア製の素材を用いること、ハンドメイドのディテールが特徴的です。 Gallery なんばCITY本館1F店 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60なんばCITY本館1F 【営業時間】11:00~21:00 【休館日】3月無休 【PHONE】06-6644-2526 【e-mail】[email protected]
【なんばCITY店Facebook】https://goo.gl/qYXf6I
【ゴルチェ派Facebook】https://goo.gl/EVY9fs
【tumblr.】https://gallerynamba.tumblr.com/
【instagram】http://instagram.com/gallery_jpg
【Twitter】https://twitter.com/gallery_jpg
【Blog】http://ameblo.jp/gallery-jpg/
【online shop】http://gallery-jpg.com/
#forteforte #受注会 #展示受注会 #フォルテフォルテ #カーディガン #スパンコールカーディガン #長袖カーディガン #dress #ドレス #ベルベットドレス #ベルベットワンピース #ワンピース #ロングドレス #ロングワンピース #長袖ワンピース #長袖ドレス #ピンクドレス #ピンクワンピース #ストール #肉厚ストール #マフラー #肉厚マフラー #パーティーウェア #パーティーファッション #スパンコールアウター #羽織 #長袖羽織 #スパンコール羽織 #レディス羽織
0 notes
pelsivestore · 2 years
Text
Anti Glazer Scarf
お久しぶりです。年が明けてからセールだったりと店頭に足を運んでいただけるお客様が増え、ありがたいことに忙しい日々が続きブログの更新が滞っておりました。申し訳ありません。
寒い日々が続く中、店頭でも人気のマフラー。好きなクラブだったりデザインが可愛かったり、購入する理由は人それぞれで良いと思います。マフラーをきっかけにこの店のことやフットボールに興味を持っていただける方が増えると嬉しい限りです。
Tumblr media
さてこちらの写真ですが、どのクラブのサポーターを切り抜いた写真かお分かりでしょうか。なんとこちらはマンチェスター・ユナイテッドのサポーターなんです。ユナイテッドといえば赤のクラブカラーでお馴染みなのはご存知でしょう。なぜ緑と黄色のマフラーを持っているのか、それにはユナイテッドの歴史にありました。
Tumblr media
現在ユナイテッドのはグレイザー一家というマルコム・グレーザーを筆頭とした実業家ファミリーがオーナーを務めております。
Tumblr media
そもそもマルコム・グレーザーとはどういう人物なのか。1928年5月25日にユダヤ人家庭の7人兄弟の5番目の子供としてニューヨーク州ロチェスターで生まれ、父の宝石販売業を継ぎました。1970年代にフロリダを中心に複数のトレーラーパークを所有する事業を皮切りに事業を拡大させ、食品加工、船舶用品、ヘルスケア、不動産、資源探査、放送業など様々な事業を行う企業の最高経営責任者になり、その後、グレーザーの6人の子供の内3人がグレーザーの企業のヴァイスプレジデントとなり、ショッピングセンターや老人ホームにも事業を拡大させ、ビジネス帝国を築きました。以降、経営は3人の息子であるジョエル、ブライアン、エドワードが担当しています。
Tumblr media
1995年、グレーザーは前オーナーの死去に伴い、全くアメリカン・フットボールにくわしくないマルコム・グレイザーがアメリカのフロリダ州タンパを本拠地とするNFLのチーム、タンパベイ・バッカニアーズを1億9200万ドルで買収しました。
買収してすぐに、新スタジアム建設の必要性を訴えます。その建設費用の半分はグレイザー家が負担し、残り半分は市税で賄うように、行政に掛け合います。でなければ、スタジアムを他の市に移すという脅しつきで。
Tumblr media
協議の結果「コミュニティー投資税」と呼ばれるものが採用されます。これは向こう30年間にわたって消費税のうちの0.5%を公共施設事業などの返済に充てようとするもので、これにより30年間で計上されるおよそ27億ドル(約3021億円)の市税から、新スタジアムの建設費をまかなえるようになります。
しかし、グレーザーが2003年にマンチェスター・ユナイテッドFCの支配権取得を開始して以降、バッカニアーズの低迷が開始し、サラリーキャップがNFLで拡大されても低水準のサラリーのまま維持されたため、マンチェスター・ユナイテッドFCの支配権取得のためにタンパベイ・バッカニアーズが犠牲にされたと地元ファンやマスコミから批判されることになりました。
サラリーキャップとは、各プロスポーツチームが、所属する選手に支払う年俸総額、あるいはチームの総予算を、毎年リーグ全体の収入に基づいて上限金額を調整し、規定する制度です。
Tumblr media
そんな中で買収されたユナイテッドですが、最終的な買収方法は「レバレッジ・バイアウト」という手法です(買収額は7億9000万ポンド=当時のレートで約1580億円)。これは買収先を担保に資金を借り入れる方法です。
つまり、グレイザーは「ユナイテッド自体に借金を負わせ、ユナイテッドの売り上げでその借金を返済していく」というやり方で買収を実行しました。
これまでリーグ優勝争いの常連にして負債なしという、模範的なビッグクラブだったユナイテッドが、オーナーの交代と同時に5億2500万ポンド(約650億円)ものローンという負債が生まれたのです。
Tumblr media
それからグレイザ一家がオーナーになってから余り良い経営基盤ではなく、多くのサポーターやファン、OBなどから痛烈な批判を浴びています。
Tumblr media
そんな中、グレーザー家への反発の証とクラブへの忠誠心を表す意味として、多くのサポーターがこの��と黄色のアンチ・グレイザー・スカーフを巻き始めました。
Tumblr media
ユナイテッドの始まりである1878年に創設されたのが『ニュートンヒース・ランカシャー・ヨークシャー鉄道FC』というチームで、チームのカラーが緑と黄色でした。そんな歴史もあり、古き良き時代に戻ろうというファンのメッセージがこのマフラーには込められています。
Tumblr media
クラブ創設100周年記念ユニフォームに使用されていたカラーのため見覚えがある方も少なくないかと思います。
そんなグレーザー一家ですが、現在ユナイテッドの売却に動いており、全世界から注目を浴びています。
Tumblr media Tumblr media
買収にはすでに様々な業界人が名を挙げており、TwitterのCEOでもあるイーロンマスクや、かつてユナイテッドで活躍したデイビッド・ベッカム、さらにはIT企業大手アップルの名前まで次々と浮上。
Tumblr media Tumblr media
しかし、現在最有力候補なのがイギリスの多国籍化学企業「イオネス」の会長で億万長者のジム・ラトクリフ氏とイギリス出身の伝説的F1ドライバーであるルイス・ハミルトンです。一見つながりのなさそうな2人ですが、古くからの交友関係だそうで、イオネスがハミルトンの所属先であるメルセデスのメインスポンサーで、競技面でもラトクリフ氏がハミルトンを支えていたと伝えています。
さらには昨日カタールの投資家も名乗り出たという報道もあり、ますます目が離せません。低迷が続くユナイテッドですが今後の動向に期待したいものです。
Tumblr media
余談ですが私もアンチ・グレイザー・スカーフを持っており、友人がイギリスに旅行に行った際にお土産として頂きました。マンチェスターへ行った際は是非。
1 note · View note
nobbykun · 2 years
Photo
Tumblr media
Artist - ささきいさお・ミュージカル・アカデミー (Sasaki, Isao & Musical Academy)Song - 真赤なスカーフ (Makkana Scarf)[Eng. “Red Scarf” (Space Battleship Yamato Ending Theme)]Release Date - November 1974Anime: 宇宙戦艦ヤマト (Uchū Senkan Yamato)
Listen 🎶
https://rumble.com/v26m3a4-isao-sasaki-and-musical-academy-makkana-scarf.html
My blog: Showa Music Library https://nobbykun.tumblr.com/
1 note · View note
manqsax · 6 months
Text
instagram
真っ赤なスカーフ
#sax #saxophone #music #manq #original #live
0 notes
dolcissimamiavita · 3 years
Text
2021年に読んだ本から印象に残ったものを何冊か
ピエール・クラストル 『国家をもたぬよう社会は努めてきた』
ノブレス・オブリージュという言葉の本当の意味は、首長が民に対して負債をもつということなのかもしれない。民が首長に負債を持ち貢納を納める国家において、支配と服従の関係が前提されるのとは反対に、国家を持たぬ社会では、民の代弁者でもある首長が、民に気前よく与え民を飢えさせないことが彼の義務で、その義務を果たさない首長は直ちに引きずりおろされる。そこで首長が命令せず、権力を持たないのは、それによって社会に分断を生じさせないためだった。アマゾンの部族のフィールドワークに基づく視点は革命的なまでに刺激に富む。
 
アーザル・ナフィーシー『テヘランでロリータを読む』
ロリータの本名ドロレスがスペイン語で苦痛を意味することの重い意味、ロリータの視点から小説を読む意味、それは、この書物を禁書にしておきながら、法定結婚年齢を18歳から9歳に引き下げ、少女との結婚になんの躊躇もないイスラム共和国で、ミサイルとミサイルの間にジェイムズを読み、アメリカに死をという喚声を聞きながらグレイトギャツビーを読む彼女たちこそ、切実に理解できるのだろう。文学が役に立たないなどと誰が言ったのか。彼女たちにとって文学こそがが生きるための糧、想像力という名の武器をもつ手段だったのではないだろうか。
ナディア・エル・ブガ『私はイスラム教徒でフェミニスト』
こういう本を待っていたかもしれない。差別されているといわれるにもかかわらず、モロッコ出身でフランスで性科学者として活躍する著者の生の声は力強く知性にあふれ、真の意味で宗教的。なぜスカーフをかぶるかの問に、他者の視線から身を守るためではなく、神と直に接するためだと言う著者は、大事にするように神から託された肉体なのだから、自分の体も他人の体もいとおしむ、そこが性的関係の出発点だという。男性本位の解釈で歪められてきたコーランの著者による再解釈は目からうろこ。イスラム化される以前のモロッコのベルベル人の自由な発想がそのような再解釈を可能にしたのかもしれない。
高橋たか子『装いせよ、わが魂よ』
肩書も職業も住処も捨てて赤裸になる、それが神の前で装うということだろうか。言葉のよく通じない異国の地で、住むべき場所を求め、ふと街角で耳にした旋律を求める波子の道程は垂直的で、あるときは教会の地下の暗闇の奥のオルガンに、あるときは雪に覆われた山の上の修道院に。だが、ひとりひとりの人間にキリストが内在するのならば、自らの内部にもまた存在するはずで、それなら住む場所さえ必要ないのかもしれない。最後のページで、野営地から野営地に、ふいと風に吹かれるようにしてうつろってゆく後ろ姿には、なにか霊的な輝きがさしていた。
 
高橋和巳『邪宗門』
国家権力にすり寄る既成宗教とは逆に、信仰を貫き汚濁の世を変えるために、負けるとわかっていてもあえて国家権力に翻す叛旗のもとに、死を肯定し死に急ぐ信徒たちの群像、泥水に浸かった城の破壊は、さながら中世フランスのカタリ派のモンセギュール落城を想起させる。ともすれば気味の悪い自己満足に陥りがちな新興宗教の内面を、千葉潔という、心に底知れぬ空洞をもった漂泊者の視点から冷ややかに描くことで、逆説的にその深さを剔抉した本書は、戦中戦後を描く汗牛充棟の書物のなかでも宗教と国家の確執を描き切った点で類を見ない作品と言える。
 
カトリーン・マルサル『アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か』
たしかに、黙っていても夕食が出てくるのが当然と思っている人の思想など子どもの遊びのようなもので、思想の名に値しないだろう。自立して合理的で客観的な判断のできる個人を前提にした経済学が退屈なのは、それが男による男のための学問でしかなく、たとえば夕食係が夕食づくりをボイコットするだけで、たちまち崩れ去る脆い楼閣にすぎないからだ。たがいにケアしあい依存しあう、ときには気まぐれで非合理的な判断を下すこともある人間のための、「恐れや欲を食い物にするのではなく、それを克服するため」の新しい経済学が今必要とされている。
『ピエール・ルヴェルディ詩集』
シュルレアリスムの旗手という紋切り型で語られる詩人だが、通読後の印象は、むしろ孤高の神秘主義とでも形容したくなる。中年になってからカトリックの洗礼を受けて後半生を修道院で送り、エリュアールら盟友が政治的に参加する詩を書く大戦中も、世の中から隔絶して創作した彼の詩は、宗教的観念があからさまに表現されることはないものの、異質なイマージュの結合を通じて、超越的な何かを幻視する試みのように思える。特に「奇跡」「言葉が降りる」。前者はベタニアのラザロ、後者は聖霊降臨を連想した私の読みは間違っているだろうか。
チャールズ・ローゼン『古典派音楽の様式』
ブーレーズによるウェーベルン全集(一回目)でピアノを務めたことでも知られる著者の本を読むのはこれで4冊目だが、いつも思い出させてくれるのは音楽の知的な理解と感性的な聴取が両立すること、前者が後者の質をさらに高めてくれること。譜例を引用しての楽曲分析は専門用語も多いのに、退屈などころか、その曲を一層深く聴きたい気にさせてくれる。ベートーヴェンのハンマークラヴィアソナタでの、三度音程が全楽章にわたってどれほど重要な役割を果たしているかのくだりは、推理小説のような面白さ。ハイドンのピアノトリオやモーツァルトの弦楽五重奏曲の分析も。曲名索引が充実しているので座右において事典的に使いたい。
匹田剛『これならわかる ロシア語文法』
良く書かれた文法書は一つの町あるいは一つの世界に似ていて、見知らぬ町に迷いこんだ私の手をとってやさしく導いてくれる、通りや店や人々の場所や名前を少しずつ覚えるにつれて、その町の輪郭が徐々に明らかになってゆく喜びは何ものにも代えがたい。同じ著者の初級者向けのを買ったが物足りず、上級までカバーした本書ではじめていくつもの疑問が氷解した。語学書に読了はありえず、無料アプリのDuolingoでの毎日の勉強で生じた疑問を辞典的に調べるだけなのだが、この本に出会えて心から感謝している。
川上未映子『ウィステリアと三人の女たち』
四つの物語のなかで表題作がいちばん好き。解体の途中の隣家に夜中に忍び込んで、真っ暗闇のなかでかつての住人であった死者を想像するうちに、彼女と語り手の間にながれだすひそやかな魂の交流、いないはずなのにすぐそばにいるような感覚。孤独に不妊に悩む語り手と同じように、隣家の住人も、女友達との間に子どもを産みたいという不可能な希望とともに生きて死んでいったのだった。彼女たちの体にまとわりつく藤の花びらとベートーヴェンの32番のソナタの第二楽章は此岸と彼岸の架け橋かのように思える。静かに流れる水のような透明で静かな文体。
金石範『火山島 第三巻』
植民地時代の小学生のときに奉安殿に小便をひっかけて逮捕されたことのある李芳根は、今では資産家の跡継ぎの無為徒食、革命への参加を促されても腰は重い。かといって、反共勢力による革命の弾圧にも憤る。どちらにも肩入れしない曖昧な態度のままに、自宅の書斎で酒を飲むばかりの彼の視点から見た4・3蜂起は、双方の立場の限界と機能不全を明らかにした。日本による統治は終っても、その負の遺産はあちこちにくすぶり、差別された島の怨恨は鬱積し、和解への摸索も頓挫する。数年後には朝鮮全土をまきこむことになる戦争の予兆。
川野���生『Lilith』
藤棚が解体されると知らずに巣を作っている鳩のようなものなのかもしれない、私は。私を構成していたはずのものは消え失せ、ネジを巻こうとしても手首のどこにも竜頭がみつからない。ここは私の居場所ではない、ここではないどこかへ、しかしどこへ?ゆきどころはみつからない。世界という異郷では、人が人を恋するというのも奇習にしか思われない。油絵のほうがもしかして実在で、私はその絵を覆うガラスにつかのまうつる影あるいは夢のようなものだろうか。人ではなくて馬に生まれ変われば、蹄にかけたいものもいくつかはあるのだが。「みづからの竜頭みつからず 透きとほる爪にてつねりつづくる手頸」
3 notes · View notes
xx86 · 4 years
Text
人生ダメになったらすること
温かいコーヒーか紅茶をいれて朝日を見る。お気に入りのハンカチにいい匂いの香水をふりかけて持ち歩く。かばんと財布の中を整理整頓する。HIDETAKE TAKAYAMAのexpressを聴いて深呼吸する。真っ赤なリップを塗る。高級なチョコレートをみにいく。むかし読んだ小説を読む。下着が入ってる引き出しを開けて見る。最近着てなかった服を着る。自分の持ってるヒールの中で1番高いヒールを履く。パーティー用のアクセサリーかバックを身につける。スカーフを巻く。過去の日記を読む。三色ボールペンでロリータの絵を描く。何でもない写真を撮る。1番近い神社にお参りをする。夜中自販機でいつもなら絶対飲まないジュースを買う。
お金をそんなにかけずすぐに出来ること。よければみんなもだめになった時どうするか教えて欲しい。穏やかに生きたい。
82 notes · View notes
lolowv0 · 4 years
Text
ニューダンガンロンパV3感想
おもしろいゲームだった 当然ネタバレしかない
このゲームを語るにあたって最重要視されるべきはキャラクターとストーリーだろうが、先にゲームの難易度的な話をしたい
ダンガンロンパシリーズをプレイするのは初めてだった(アニメは見た事ある)が、推理モノは一週目が一番楽しめるだろうし、難易度が低いとつまらないだろうから難易度はどちらもイジワルでプレイ。
端的に言うと、アクションの難易度>推理の難易度だった。これはミニゲームの回りくどさというか、議論でわかった推理をもう一度整理するパートのアクションがつらかった(特に最後の謎リズムゲー)
推理がしたいのにマリオカートをやらされた時はどうしようかと思ったが、ミニゲームの難度としては6章のリズムゲー以外は易しかったと思う。リズムゲーはゲームパッドのボタン配置を変えていたのでAB盲でグチャグチャになってもうめちゃくちゃだった。
UIは全体的にデザインがスタイリッシュかつ操作しやすくて大変満足 日常パートの視点移動以外は言うことなし
以下成績
CASE1 リトライ1回 68539 ALL優
CASE2 リトライ1回 71219  ALL優
CASE3 リトライ2回 81875  ALL優  裏ルート06
CASE4 リトライ0回 112085  ALL優
CASE5 リトライ3回 91017  12,15良
CASE6 リトライ0回 106286  ALL優
だいぶ成績優秀で卒業できたんじゃないですか?これは主席
Tumblr media
ストーリーの話をしよう
‣1章
V3に手を出したキッカケは夜長アンジーだが、最初に仲良くなったのは天海蘭太郎だった。理由は一番怪しいから。でもなんか正義感キャラっぽいし赤松ちゃんとの会話もいい感じだし有能か?と思いきやフラグを立てまくって死んだ
自由行動パートで感じたのは、赤松ちゃんがプレイヤーの手を離れて何かをしている違和感。推理モノで主人公が「そうか、分かったぞ…!」ていうのとは違う伏線の張り方…なんか謎の間があった。そういうのも相まって裁判で議論に詰まるところはなかった。主人公がクロという意外な展開ではあるがそれ自体はすんなり受け入れた。いわゆる叙述トリックはメジャーな手法なので でも赤松ちゃんと最原の関係がすこすこ侍だったので普通に泣いた
最原終一、悲しすぎる人生
それにしても砲丸なんて小さいものが天海の頭なんて小さい的にそんなうまいこと当たるのか?という疑問は残ったが、後の章を考えると些細な疑問だった
Tumblr media
‣2章
オレのママにもなってほしかった
2章の被害者は予想通りというか、フラグ立てすぎて逆に死なないんじゃないかと思ってた 星君は生まれる世界を間違えてる
トリックに関しても捜索パートで大体わかるし、犯人もアリバイが確定してキルミ��分かったけど動機と手袋のガバがなかなか繋がらなかった 
(最初は星が「自分を殺せ」って言ってたのを”メイドに対する命令”だと受け取って犯行に及んだのかと思ってたが完全に私情だった)実際の動機は奇抜すぎるから置いといて あんなに用意周到にしといてロープウェイの止め方が手って原始的すぎない?王馬のスカーフでも盗んでこい
お仕置きシーンはなかなか皮肉がきいててよかったと思います
Tumblr media
2章のハイライト
‣3章
この章は自由行動でひたすらアンジーを追いかけてた 絆レベルが3で止まった時点で嫌な予感はしたが、雰囲気的にはもう近寄らない方が良いレベルで重度の信奉者だったので最原はそっと身を引いた
転子はいいキャラしてた 秘密子にとっての転子は最原にとっての赤松ちゃんみたいなものだろう ダンガンロンパは悪趣味なゲームと噂に聞いていたので、仲直りしないまま死に別れ…という事もあり得ると思っていたが慈悲はあった
しかし死ぬとは思っていたが、殺された理由が酷すぎて言葉にできない 是清は最初から気味が悪いと思ってたしなんなら前科もありそうだったので同情の余地なし おしおきがぬるすぎない?
裁判パートで気になったのは「人形に刺した刀で施錠」のところ 無理がある
あとこの章で王馬小吉は意外と丈夫な体を持っていることが分かる
‣4章
秘密子がやたら「お箸を持つ方の手」を強調するからコイツ左利きじゃないだろうなと思ってたら左利きなのはゴン太だった 利き手は通信簿に書いとけ
プログラム世界の皆可愛いね 全部のキャラをあのCGで観たかった 入間はこの章で殺すか殺されるかだろうとは思ってたけど意外にも被害者側 メンザコに人を信じることは出来なかった
壁のトリックが暴かれた時点で犯人がゴン太のみに絞られる上に王馬の自白で完全に追い詰められたゴン太はかわいそうだった
ただ、外の世界の真実が明らかになった後でも、あの場面でゴン太が入間を殺したことには違和感がある 例え生きていることに絶望したとはいえ、楽にしてあげるためという理由で人を殺すのか?散々騙されてもう懲りたはずの王馬に丸め込まれたというなら、それはもうバカの域を超えている
いや、そもそもゴン太は本当はそういう理由で殺人を犯せる人間だったのかもしれないし、王馬はそれを分かっていて共犯者にしたのかもしれない ゴン太も犯行の一部を自ら提案して実行している以上それが真実なのだろう
動機に関しては3章を超える理解不能さは無い
Tumblr media
そして入間にプログラム世界の事を聞いた時から王馬の5章に繋がる計画が始まっていたとすると、王馬にとっても利用できる人間が現時点ではゴン太に限られていたのかもしれない
しかしゴン太の記憶喪失は王馬にとっても予想外の事態だったはずで、計画に綻びが生じている可能性がある となると気にかかるのは裁判で唐突に自白し出したシーン
自白を始めたのは、最原が嘘コードを使った後だ これが王馬にとって計算外の出来事の一つになる 本当に何も知らないという風なゴン太へ疑いの目を向けさせるために無理やり舵を切ったのである
計画が破綻したことに気づいたのだとすると 判決後の自分も処刑してほしいという台詞は自棄になっているともとれるが…
ゴン太は紳士になりたいと願いつつもそのやり方が分からない、道に迷っているキャラだった だから極限状態に立たされた時にも殺人と言う他者から提示された選択肢をとってしまったのだろう 尤も正しい選択があの世界に存在したかどうかは定かではないが
王馬がゴン太を利用したのが事実であれゴン太も自分の意思で計画に乗った以上、そこに一方的な関係は無かっただろう
ゴン太の前で流した涙が嘘だろうと本当だろうと、ゴン太が死ぬまではその顔を崩さなかったことは情状酌量の余地があってもいい と思う
‣5章
百田は自分の考えに固執しすぎというか、なぜあそこまでゴン太の事を引きずったのかが分からなかった
裁判中は仕方ないと思う、しかし呼び方まで変えてあからさまに距離を置くのは百田らしくないというか、それまでに想像できた百田の人物像とは違った。なんというか、これもストーリー展開のメタなのだが、転子と秘密子がそうだったように、喧嘩別れ→仲直り後に死に別れ の流れができてしまい …まあ  百田の死に様は格好良かったと思う 最期は彼らしかった
因みにこの章の自由行動でカジノにいき愛の鍵を入手
Tumblr media
俺も好きだ、
こんなことを言われた直後に妄想ではなく百田に告白する春川を見て最原終一の心はグシャグシャに砕け散ったと思う 俺だってそうだ
最原終一、不幸すぎる人生
王馬が首謀者であるとは考えづらいし、そもそも今まで王馬の言葉を信じてこなかったのになぜ首謀者という嘘だけを皆があそこまで信じるのか腑に落ちなかったが、王馬の推理した過去と外の世界の真実を見たショックに、その後渡された思い出しライトの記憶も相まって(利用されて)立ち直り後は完全に皆信じてしまっていた
しかし百田の寿命が近い描写があるのに態々被害者とするのは考えづらかったのもあり序盤から決め打ちで王馬が被害者と想定して裁判パートを進めた
まず一時停止ボタンがある時点で編集とか関係なくビデオのトリックを疑うべきではないか?そして解毒薬を飲んだフリは根拠もないけどいいのか おそらく飲んだフリかもしくはリスみたいに頬に貯めてるんだろうとは思ったが、それに関する決定的な証拠はなくても進むようだった
リトライ数からも分かるが一応一番難しい章だったと思う 推理自体はあっていたのだがどの発言にどのコトダマをぶつけるかが分からん部分がありゲーム的な難しさを感じた
最後に百田と王馬の嘘に乗り、最原がモノクマを欺こうとするも最原ごときの嘘では今更盤面をひっくり返すことが不可能だったのは 嘘つきの才能の違いを見せつけられるようだった
というか最原偽証した後にそれを否定するような発言がたまにあるがいいのか
この章で得たものは百田との友情と百田の演技力とやさしい嘘だった
百田解斗、���前は声優になれ
‣6章
このゲームに首謀者と呼ばれる者が居る前提で、それが参加者のうちの誰かと言われたら答えは白銀しか居なかった 物語的な視点で考えてもこの章までに目立った活躍をしたり容疑者候補としても挙がっておらず明らかに浮いていた
特に反論もなく正体を見せたときはやけにあっさりだなと思ったがその後の展開は予想はできてもやらないだろうという予想を裏切ってきた
まず前提として作品内でのメタ要素には個人的に好意的であるのと 過去作をプレイしたことがないためキャラクターへの愛着がないのでそれに対して負の感情を抱くことはなかった 彼らがフィクションの存在であることは、我々の視点から見ると正しい
それを受けたうえで最原の「フィクションでも心を動かすことができればそれが真実なのだ」という趣旨の言葉はフィクションへのアンチテーゼではなく むしろ彼らが現実へ介入できる存在であることを示唆しているのだと思う
あえて否定も肯定もしないのなら真実は我々に委ねられる
過去作を詳しく知らないからこそというか、本当に"真実の歴史"を知らないから最原たちと同じ状況に立って推理することができたのは面白かったと思う 江ノ島盾子が黒幕ということは知っていたが今回のアレは本人ではないだろうし、他のキャラは喋るだけでまあ特にネタバレには感じなかったので2も安心して出来ると思う
しかし赤松ちゃんの鉄球はやっぱり当たってなかったんだね なら是清の刀も当たらんだろうが 考え直せ
総評としては、キャラクターに特化したアドベンチャーゲームで面白かった
これがゲームで、全てが作られた設定で、嘘の世界で それが真実だとしても彼らが存在していることもまた真実だ 彼らの人生も本物なんだ
フィクションの存在であるぼくらでも世界を変えることはできるんだ
Tumblr media
最原終一、男を見せろ
3 notes · View notes
chihiro-98 · 4 years
Text
Tumblr media
『ワードローブ』
2020年5月16日
最近、tumblrサボってました
そろそろ何か投稿しないとな〜と思いながらも書く気が起きずにいたところ、友人に「最近投稿してないよね?」と言われたので書きます(^_^;)
tumblrは「やることなくて暇だな〜、tumblrでも書くか」って感じで今まで書いてたんだけど、PS4を買ってから毎日ゲーム三昧、なんなら映画やYouTubeを見る時間さえも無くなって、退屈だと感じたことがここ最近無いんだよね
書く気力や暇はないけど、ネタがないわけではないです!(面白いとは思わないけど)
今日は僕のワードローブについて書きます(また服の話)
そもそもワードローブの定義ってなんだろうと思って調べてみたら、そのままの意味では洋服だんすのことを指すけど、ファッション用語ではその人が持ってる服のこともワードローブと呼ぶらしい、、
僕の部屋にはクローゼットが無くてハンガーラックを置いているから意味としては後者になるかも(どっちでもいいね!)
まずはそのハンガーラックを見ていきましょう
Tumblr media
ごちゃごちゃしてますね
昨日、もう着ないであろうコートやウールのシャツを屋根裏部屋に片付けました、トレンチコートは今年はまだ2回くらいしか着てないのに、、
最近は家ではほぼ毎日半袖Tシ���ツで過ごしているんだけど、来週からバイト先が営業再開+雨の日が続くので羽織れるものは片付けずに残しておきました
使っているハンガーは全てニトリのもの。無印良品のアルミハンガーを買おうと思ったんだけど最寄りの店舗に在庫が全然なくて、でもその日にどうしてもハンガーが欲しかったのでニトリで買い揃えました。男性用の55センチくらいの幅のものを使っていて、端も丸まっているので衣服の肩の辺りがビヨーンってなる心配がない!
ちなみに下のスチールラックもニトリ。服は畳んで保管すると場所の効率がかなりいい
ラックの右の方にはスカーフやベルト、普段使いのバッグを掛けています
お次はシューズラック!
Tumblr media
このラックはIKEAのグレイグってやつで、1つ400円くらいで買いました。こういう無駄のないシューズラックを探していたんだ、、
下には1枚100円くらいの玄関マットを3枚敷いてます、こちらもIKEAのもの。
手前のカゴには靴のお手入れセットが入っています。
年明けに黒のサンバを買ったけど、白のサンバも今めちゃめちゃ欲しい、、やっぱり春は白いスニーカーを履きたくなりますね、どこにも出かけないけど(ていうかもう梅雨だけど)
シューズラックはこんな感じかな〜
自分の部屋に置いてあるのは家族に触られたくないから(笑)
Tumblr media
シューズラックの隣にはカーハートのオーバーオールを掛けています。これを掛けるためだけに無印でフックを買ってきた
Tumblr media
帽子も掛けてます
もはやワードローブではないけど、バッグも見せます
Tumblr media
このラック(?)は欲しいと言ったら父親がどこかで買ってきました
右上の無印良品のリュックはあったら使うかなと思って買ったもの(3回くらいしか使ってない)
学校行くときはその隣のトートバッグを使っていたからリュックを使う機会がほとんどなかったんだよね、論文書くのにパソコン持って行ってた時くらいかな
その下の巾着バッグは1年くらい前に買ったんだけど、こう見えて容量が結構あるから使いやすい
あとはオールドコーチのバッグ。A4が入るから気に入ってるけど、重くて疲れるからたまにしか使ってないです
余談だけど、ここで見切れているチェストが邪魔で困っています(^^;)
最後に全然関係ないけどおうちスナップ載せておきます(実際には撮ってすぐ脱いだ)
Tumblr media
このブラウンのセットアップに赤いポロシャツを合わせたかったけど持っていないのでいつもの白T
インスタに投稿する写真もなくて、部屋で撮った写真ばっかりになってしまうよ、、
無理して投稿する必要無いけど、インスタやらないと承認欲求満たされないからね!
早くお洒落して出かけたいな〜!
最後までお読み頂きありがとうございました^_^
8 notes · View notes
amaisato26 · 4 years
Text
2020/07/05_Salty rock 生配信シアター即興衣装のお話No1
※この文章には一部作品に触れる内容や写真が掲載されています。  ネタバレしたくない方はスクロールをお控えください
【衣装】といっても、【衣装デザイン】【衣装制作】【スタイリング】など、いろいろな分野がある。 個人的に、小劇場の衣装はスタイリストと近いことができる必要があると思っている。 もちろん、衣装デザインも衣装作成もするし、やっている。 が、デザインして作るにしても予算の関係や製作日数の関係で、 リメイクや過去の衣装の組み合わせを変えて新しいものに見せるのも、 衣装としての力を発揮する部分だと感じている。 という、前置きをして私が普段どんなことを考えているかを私自身も再認識する形となった今日の公演を振り返ってみようと思う。 7/5、Salty rockの公演【MilKyway】の配信上演の一環として、 【生配信シアター】という試みがあった。 役者は当日まで、何をするかは知らず、当日くじのような形で配役が決まり、その場で読み合わせ~演出が付いての本番までを1時間半くらいの時間でやる。 という企画だ。 役者は4名。男女混合。スタッフは演出、音響、衣装の3名。 もちろん、スタッフ同士も打ち合わせは一切行っていない。 (スタッフは前日夜に台本をいただき、個々人の事前準備は行っている) さて、衣装を担当していて演出と打ち合わせをしないなんてことは、曲がり間違っても発生しない。 作品の方向性や演出プランなどを話し、大まかなイメージをすり合わせたのちデザインを考え、配役が決まれば、その役者さんの個性に合わせて少しデザインを変えていったりするものだ。 今回は、それが一切わからない。 わかるのは、演出家がだれで、役者4名がそれぞれ誰であるか、一から制作するものは間に合わないこと、だけだ。 いただいた台本を読みながら(私は大体4回くらい読んでからデザインする)まずは ・だれがどの役に当たってもいいように、【役固定で用意するもの】と【使いまわしがきくもの】と【役者さん固定で用意するもの】を準備する
・演出が打ち出してきそうなプランをイメージして衣装をプランニングする ・音響さんが持ってきそうなメロディーをイメージして衣装をプランニングする を軸にすると決めた。 そして最大の難所が【役者さんや座組スタッフさんの私物に頼れない】 なので、今回は足元は盛大にあきらめることにした。 (男性もいるし、私の足は21.5cmのため、成人女性に貸し出しできることはめったにない) と、いろいろ難しく書いたが結局のところ
・自分の手持ちの服から、4名×4役に使えそうなパターン全てを出し切る ※会場まで持ち運びするのは自分1人だよ☆ というミッションなわけだ。 実に刺激的である。 そして本日の即興衣装の結果はこちら!
Tumblr media
向かって左から ・狐:石戸貞義(劇団宇宙キャンパス/Platform/Re:Play) ・バラ:松本真菜実(Salty rock) ・男:手塚優希(獣の仕業/劇団ゴールデンタイム!) ・少年:野崎涼子 (Salty rock) 写真もういっちょ
Tumblr media
・音響兼歌唱:新直人 (Salty rock) というわけで、急遽一名出演者が増えて計5名分の衣装を、読み合わせ兼演出中兼テクリハ中にコーディネートしたわけである。 その時間おおよそ30分。 演出プランと方向性、音楽の雰囲気、役者さんの方向性、取り入れられるだけ取り込んで決定したものだ。 【人は短期決戦になったとき、得意分野と趣向が作品に如実に表れる】 私の得意分野と、若干遊びたくなっちゃうんだよね、といういつもの思想が詰まった即興衣装の結果である。 実に面白い。
ここから本題 私はなぜこの衣装を選んだのか、を言葉にして説明しようと思う。 演出家の、演出ノートに近いものかもしれない。
☆物語のあらすじ(独断と偏見まとめ)☆ 少年とバラは絆で結ばれていた。 二人だけの場所にいた。 しかし、バラは空が見たいから覆いを外してと何度も繰り返し、少年がある日その願いをかなえてやると、バラは「役目を終えた」と言い残し、外の世界へ出て行ってしまう。
バラを探しに向かった少年が道中で出会った男、そして狐。
バラの残した言葉の意味、出会った男と狐の正体 全てがわかるとき物語は終末を迎える…
----------------------------- ▼狐:石戸貞義(劇団宇宙キャンパス/Platform/Re:Play)  ・選んだ衣装:ちりめんの着物(朱色)/ベージュのスカート/茶系のスカーフ(帯代わり)/狐面/飾り紐/Tシャツ(役者私物)/マスク(役者私物) この役は、女性として描かれている。 石戸さんはオネエっぽい口調で演じられていた。 そして、プロレス好きだという情報を得ていた。 演出もその方向性でよいと進めている…
狐面は、プロレスのマスクを連想させる部分があったので、配役が決まった時点で私の頭の中で即採用。 持参することに決めた要因の一つでもあった「石戸さんが狐になるかも」が現実となったわけだ。 誰か一人を和装よりにしてみたかったので、一番【洋服のサイズ】という不安があった石戸さんにすることにここで決める。 女性で役作りをするならばと、しわ加工で素材自体がたっぷり目に使用されたbベージュのロングスカートを下に入れて、着物をワンピースのようなロングカーディガンのような扱いにして羽織ることで、女性ラインを出す。 兵児帯のかわりにスカーフ、飾り紐で帯締めのようなラインを出した。 実は着物には「いろはにほへと」が書いてあり、物語と近からず遠からずだなと思って用意していたもの。 狐から連想される【狐の嫁入り】も和服にした理由の一つ。 ----------------------------- ▼バラ:松本真菜実(Salty rock) ・選んだ衣装: 薄いベージュのフリルブラウス/赤紫のチュールワンピース/金銀ランダムドット柄のガウンワンピース/黒ワイドパンツ(役者私物) 最初は傲慢に最後は…という演出を聞いて最終確定させたプラン。 バラ=華やかで可憐な花、というイメージをThe女という合わせに盛り込んだ。 フリルを多用することで花弁感を出し、かつ傲慢さを感じさせるように色合いはあえて抑えた。ワンポイントに赤紫のチュールを取り��れて赤いバラの視覚効果を狙った。 まなさんはフリルとボリューム系スカートの似合う人だと思っていたので、こちらも配役が決まった時点で即決。 トップスを短いものにすることで、ロング&フリルが重たくなりすぎないように、そして少女と大人の女性の両面がのぞくようなスタイルにした(本人は成功したと思っている) ガウンワンピースを重ねたのは【空が見たい、ここからでたい】を衣装で表現したもの。 外の世界にでると、コートにも見える不思議。 バラの衣装が、実は配役が変わっていたら全く違うものになっていたであろう衣装NO1だ。 自宅から持ち出したとき、ガウンワンピースは狐かな、と思っていたのはここだけの話。 ----------------------------- No1はここまでとする。 あとの3人と、こぼれ話はまた明日上げることに。
思ったより超大作の予感。 思ったより考えているな、私。
4 notes · View notes