#白とピンクのバラ
Explore tagged Tumblr posts
chibiutsubo · 8 months ago
Text
Tumblr media
#おでかけ #ぎふワールドローズガーデン
芝生広場を囲むように、ぐるりと全周囲にガーデンが広がっています。広場にはドリンクやアイスを取り扱う小さなお店があるので、晴れて汗ばむこんな日には、まんまとホイホイされました。
Tumblr media
よく見てみると、どうやらこの円状のガーデン、場所ごとに花の色が何となく区分けされているようです。この辺りは白いバラの品種ばかり植えられているゾーンの模様。
Tumblr media
この辺りはピンク色のバラのゾーン。
Tumblr media
濃い色の区画は賑やかな感じです。
8 notes · View notes
kjh-417 · 10 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
  mes possibilites aujourd'hui. 今日のわたしの可能性。   徒歩で買い物に行く。   ヘヤーカットの予約をする。   かごバッグの続きを編む。     おとんの月命日のお参りに、 初めてのこしあんチーズケーキを。 さっぱりしておいしかった!   午後になって晴れてきたので まずは庭に出て 昨日咲いたバラを摘む。 目下はピンクと白が中心。   かぎ針編みのかごバッグ、 しばらくやらないと 編み方を忘れちゃうので 少し進める。  
7 notes · View notes
japanpromos · 2 years ago
Text
2023 Mother’s Day(母の日)!おすすめのギフトをご紹介~
Tumblr media
母の日とは、母親に感謝の気持ちを伝える日で、日本では毎年5月の第2日曜日に行われます。2023年の母の日は5月14日(日)です。
母の日の起源は、��メリカのアンナ・ジャービスという女性が、亡き母を追悼するために教会で白いカーネーションを配ったことが始まりとされています。1914年にはアメリカで正式に祝日として制定されました。日本では明治末期から教会で行われるようになり、戦後に民間に広まりました。
母の日のプレゼントとして人気があるのは、カーネーションやその他の花ギフト、スイーツやグルメ、アクセサリー・ファッションアイテムなどおすすめです。2023母の日ギフトを探すならJapanPromos(日本プロモ)へご参考ください。
花のギフト
母の日に贈るプレゼントとして定番の花束です。お母さんが好きなお花を選んで贈れば、きっと喜んでくれるはず。ピンクのバラやカーネーションは、母の日にぴったりの色合いです。また、最近ではプリザーブドフラワーの花束も人気があります。長期間飾れるので、母の日の思い出が長く残ります。
F. [éf]での母の日の予約受付中
Tumblr media
現在、F. [éf]では母の日の予約を受け付けています。
期間限定で、4月15日(土)から30日(日)まで早期予約特典としてご希望の日時にご指定可能です。
5月1日(月)から9日(火)までのご注文の場合は12日、13日、14日のいずれかの日に順次にお届けされます。
さらに、母の日の花束をご注文の際に、F. [éf]オリジナルのストーリーカードがオプションで「Thank you Mom!」「Happy Mother’s day!」の無料印字、またはお客様のメッセージ(有料オプション+200円)があります。F. Mother’s Dayでありがとうを伝えましょう!
PREMIER GARDENの母の日に花束やアレンジメントが特別価格
プレミアムガーデン母の日には、カーネーションを入れたアレンジメントや花束、ドライフラワーなど、様々な種類のお花が人気です。花言葉でお花を選ぶのもおすすめです。ピンクのバラは「感謝」、スイートピーは「優しい思い出」、アジサイは「家族団らん」といった意味があります。可愛らしいガーベラにも「感謝」の意味があり、赤いチューリップには「真実の愛」という花言葉が付いています。感謝と愛情を込めて、母の日にぴったりの花たちを贈りましょう。
HitoHanaで母の日キャンペーン開催中
Tumblr media
2023年4月30日まで、HitoHanaの花の日のギフトをご利用のお客様はインスタグラムやツイッターで「#HitoHanaで母の日」とキャンペーン画像と一緒に投稿すると抽選で10名様に5,000円相当のHitoHanaの観葉植物や花束、ドライフラワーの商品のプレゼントをゲットできます。ご購入の商品画像でも参加可能で、SNS投稿でHitoHana公式アカウントのメンションが必要ですのでご注意ください。
花の日の人気ギフト以外に、HitoHanaのお花の定期便ギフトを5月31日まで花瓶を対応し、さらに期間限定の無料のメッセージカードをご利用できます。
スイーツ・グルメのギフト
美味しいお菓子やグルメは、母の日に贈るギフトの定番です。特に、自分ではなかなか買わない高級なお菓子や洋菓子、和菓子などが喜ばれます。また、手作りのお菓子やスイーツも、温かい気持ちがこもっていて素敵なプレゼントです。母の好みに合わせて、贈るものを選んでみてはいかがでしょうか。
ROYAL DELI母の日ギフトの限定セット&オリジナルメッセージカード
Tumblr media
ロイヤルデリ母の日ギフト2023は、母の日向けの特別な家庭用フローズンミールセットです。ティラミス1個付きの「特別な日のディナーセット」と「食卓華やぐ洋食セット」の2種類があり、2023年4月10日から5月19日までの期間限定でロイヤルオンラインストアで販売されます。
ロイヤルデリ母の日ギフトの限定セットご購入で、プレゼントとして税込820円のティラミスが同時にお届けされます。また、ご希望の場合は、母の日限定のオリジナルメッセージカードにお気持ちを込めた言葉を印字できます。
サイボク母の日特集!5/14まで対象商品ポイント5倍
Tumblr media
ハム・お肉の専門店「サイボク」では母の日に向けてギフトセットを販売しています。期間中の2023年4月7日から5月14日まで、対象商品がポイント5倍でご購入できます。また、ビールギフトセットにはプレゼントが付いています。
サイボクの専門牧場で育てたブランド豚のゴールデンポークやスーパーゴールデンポークなど、安心・安全・美味しい商品が揃っており、母の日に感謝の気持ちを込めて、サイボク母の日ギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。
ミートガイのギフトでお母さんにプレゼントしましょう
お肉が大好きなお母さんへの母の日ギフトには、ミートガイの���肉のギフトセットがオススメです。特選黒毛和牛ステーキ、豚肉ロースト、鶏肉のグリルなど豊富な品揃えの中から、お母さんが好きなお肉やセットを選んで贈ることができます。
肉セットだけでなく、スパイセットや5,000円・10,000円のギフト券があります。贅沢な贈り物で感謝の気持ちを伝えてみて、母の日の夜に、ご家族と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。
アクセサリー・ファッションアイテムのギフト
おしゃれが好きなお母さんには、アクセサリーやファッションアイテムのプレゼントがおすすめです。ネックレスやイヤリング、ブレスレットなどのアクセサリーは、普段使いにもぴったり。また、母の日には、ちょっと特別なものを贈りたいですよね。ショールやバッグなどのファッションアイテムなら、季節に合わせたものを選んで贈ってみてはいかがでしょうか。
L&Co.での母の日のギフトが無料ラッピングサービス
Tumblr media
母の日には、お母さんに感謝の気持ちを伝える素敵なプレゼントを贈りましょう。ジュエリーブランドであるL&Co.(エルアンドコー)では、コスメやアクセサリー、キッチン雑貨など、母の日にぴったりな商品がたくさんあります。期間限定で、母の日のギフト用ラッピングが無料となっています。専用ギフトラッピングにはおしゃれな包装紙や不織袋を多数用意しており、のしやメッセージカードなども選べます。
SWAROVSKIでの母の日ジュエリー特集
Tumblr media
スワロフスキーは、母の日にぴったりのジュエリーギフトを提供しています。愛と感謝の気持ちを込めて、母の日の特別なプレゼントを贈りましょう。スワロフスキーのジュエリーコレクションには、ネックレス、ブレスレット、ピアスなどがあり、華やかで美しいデザインが特徴です。ラッピングサービスも無料で行っていますので、贈り物をより特別なものにしましょう。お母さんやご祖母、奥様が喜んでくれるスワロフスキーの母の日ジュエリーで、感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
micでは2023年の母の日フェアが開催中
Tumblr media
革財布のお店micでは、2023年の母の日に向けて特別なフェアを開催中です。mic母の日ギフトキャンペーンには、新作のメガネケースやスマホショルダーストラップなど、おしゃれで便利な革小物が揃っています。また、母の日限定の本革タグつきのラッピングやメッセージカードも無料で提供しています。micの商品は、丁寧に手作りされた高品質なものばかり。母の日には、お母さんに喜んでもらえるmicの革財布や小物を贈ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回は、2023年の母の日に向けてのギフトについて、いくつかご紹介しました。母の日には、普段頑張ってくれているお母さんに感謝の気持ちを伝える絶好の機会です。ぜひ、お母さんが喜んでくれる素敵なプレゼントを選んで、感謝の気持ちを贈ってみてください。
1 note · View note
bearbench-img · 1 month ago
Text
ウメ
Tumblr media
梅はバラ科サクラ属の落葉���で、春先に美しい花を咲かせ、夏には実をつける日本原産の果樹です。花は白やピンク色で、桜よりも一足早く春の訪れを告げます。梅酒や梅干し、梅ジュースなど、実を加工した食品は日本の食文化に深く根付いています。また、梅の花言葉は「高潔」「忠実」などがあり、日本画や俳句など、芸術の題材としても好まれてきました。古くから日本人に親しまれ、梅雨や梅紋など、日本の文化や生活に深く関わってきた植物です。
手抜きイラスト集
1 note · View note
respect-love33 · 1 month ago
Text
「ロマンチック」に関する信じられない事実!
## ロマンチックな雑学の世界へようこそ! ロマンチックな瞬間や場所、そしてアイデアは、私たちの心を豊かにし、人生を鮮やかに彩ります。では、さっそく「ロマンチック」に関する楽しいトリビアをいくつかご紹介しましょう! ### ロマンチックなトリビア集 1. **バラの色の意味** バラはロマンチックな贈り物の定番ですが、色によって意味が異なります。赤は愛、ピンクは感謝、白は純粋な愛、青は不可能な愛を象徴しています。次回バラを贈るときは、ぜひ色に気をつけて! 2. **フランスの結婚式の伝統** フランスでは、結婚式の後に「新郎新婦が一緒に食べる特別なケーキ」があります。その名も「ガトー・デ・ラ・アミエー」。友人や家族と共に食べ、愛を深める意味が込められています。 3.…
0 notes
picolin · 2 months ago
Text
The Importance of Being Ernest
by Oscar Wilde
dir. Max Webster
2024年12月7日 NT Lyttleton
マックス・ウェブスター演出のワイルド 『真面目が肝心』 。シューティ・ガトワがアルジャーノン、ヒュー・スキナーがジャック/アーネスト、ロンケ・アデコルエジョがグウェンドリン、エリザ・スカンランがセシリー、シャロン・D・クラークがブラックネル夫人、ジュリアン・ブリーチがメリーマン/レイン(従者)を演じる超豪華キャスト。
セットはRae Smith。リトルトンの左右にひろい舞台を白い枠で切り取って狭くした上で、ロンドンの邸宅とハーフォードシャーの 「田舎(今はベッドタウンというイメージがあるが、19C当時ということで)」 をリアルで豪華なリビングルームとバラが咲き乱れているがチープな書き割りのような田園という作り分けをしている。特に後者で傾斜と水路があるように作ってあり、ベタなフィジカルコメディを演出する。最後の種明かしの場面では田園のセットが後方に退いてカントリーハウスの大きな窓と背の高い本棚が現れる。舞台転換では赤いカーテンが降りてその前で寸劇のようなやりとりがある。
冒頭、アルジーがピンクのドレスを着てピアノを弾き(プロによる録音)、その周りのダンサーを翻弄するというシーンから始まり、ドラァグショウのように出演者が華々しく着飾って再登場するカーテンコールで〆るという、これはクィアでキャンプなプロダクションですよ!という枠を面白がれるか無関係だと感じてしまうか、そこで評価が分かれるかもしれない。誇り高いカリブ系の貴婦人を演じるクラークも含め、とにかく全員の芸達者ぶりをセリフ回しとパントのようなフィジカルコメディで勢いよく押し切ってしまう楽しさに満ち溢れている。後半にアルジーとジャック、セシリーとグウェンドリンの間にロマンスめいた空気が生まれるあたりは2019年のブリッジ 『夏の夜の夢』 ぽさも感じる。 
0 notes
yoghurt-freak · 5 months ago
Text
Tumblr media
Yogurt Four Seasons ヨーグルト イチゴ
今日もヨーグルト専門店フォーシーズンズさんのヨーグルト。
2021年11月のオープン直後、白バラ牛乳を原料にされてた頃のレポートしかできてなかったから、最新スペックに更新中✍️
スペック
鳥取県産の生乳に脱脂乳を加えて発酵させたやや低脂肪なヨーグルト。
ガラクトオリゴ糖配合。
原材料では「いちご」ってまとめられてるけど、web情報によるとピューレと果肉とで入ってるみたい🍓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
平らでつるんとした表面。
アロエのぶわぶわもこもこした感じとは全然違う👀
すくってみると、かなりゆるいミルクプリンみたいな感覚。
あれ!!
フォーシーズンズさんって前発酵(発酵後に撹拌してなめらかにしてから充填する製法)じゃなかったっけ!?
なんで固まってるんやろう。
撹拌した後にゼラチンで凝固させたってこと??
ヨーグルト自体は淡いピンク色で、部分的に赤い果肉がごろっと埋め込まれてる感じ。
で、楽しみにしてた底の方を掘り起こしてみると…
ふんにゃり大きな果肉がいっぱい出てきた🤗🍓🍓🍓
これはテンションあがる!
香料入りらしいんやけど、まったくわからん😳
かなり弱めの使い方でありがたい🙏
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
まずはヨーグルトのみ。
あまぁ🤍
弾力はほとんどなくて、体温で溶けてくゆるゆるな食感。
ミルキーな味わいが来た後に、苺の甘酸っぱいジューシーな味わいがジュワッと出てくる🤤
次に果肉と。
チュルチュル、たまにタネを噛んでジャリっ🍓✨
甘酸っぱーーーい😆
ヨーグルトも一瞬チュルっとしたかと思うとふにゅんと柔らかく溶けていって快感。
なぜか脂質が高いような錯覚に陥る溶け方。
唇がトゥルンとしそうな感覚があるんやけど、むしろ低脂肪なんよな。
味的にはコクが強いのにしつこさがまったくなくて、ねっとりするかと思いきやヨーグルトらしいスッキリ感で終わるという不思議な感覚✨
いいとこ取りしまくったような食べ心地であっという間に完食しちゃう😋🥄
フォーシーズンズさんのヨーグルトは、ヨーグルトなんやけどスイーツ感覚。
おいしかったー♡
============================ 無脂乳固形分 8.0% 乳脂肪分 1.7% ————————————————— 栄養成分(1個180gあたり) エネルギー 174kcal たんぱく質 7.1g 脂質 4.2g 炭水化物 27.1g 食塩相当量 0.23g ————————————————— 原材料名 生乳(鳥取県産)、脱脂乳、いちご、砂糖、果糖ぶどう糖液糖、ゼラチン、ガラクトオリゴ糖/酸味料、香料 ————————————————— 購入価格 430円(税別) ————————————————— 製造者 株式会社 源 吉兆庵 販売者 源 吉兆庵乳業株式会社 ============================
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
fuku0330 · 7 months ago
Text
These days, even fictional anime and dramas have to be explained to people overseas that they are fiction, or they will be assumed to be historical truths, a blurb from a Japanese history and anime geek who thinks it's a hassle.
本音でいえば、フィクションなんて説明しなくても日本のオタクなら自分で歴史も設定も調べるのにポリコレで日本のアニメやゲームに文句をいう外国人はなぜ調べないのか?
空気読めないのか?と昔は思ってましたが、「空気を読んで察する」「目線で相手や人の感情を予測する」のは日本人のみの特性だそうなので諦めてますが、こだわりの少ない日本人でも日本の大好きな戦国時代などのデマを海外に広められるのは日本人の大多数は大嫌いです今のアサシンクリードの炎上もその一つです
フィクションて世界の皆さんも知っていてくれれば自由なんですけどね
日本人は創作物のフィクション設定にはこだわらないので
日本のアニメにもポリティカルコネクトで、褐色肌は「日焼け」なのに他国人扱いされたり、逆にファンタジー世界なのに日本人は白人に憧れてると決めつけられて他国の人から責められて日本のアニメオタクも外国のポリコレをいう人達には面倒くさい人達がいると思い始めてます
日本人こと日本国内は、90%が黄色人種の国なので茶色の瞳の茶色の目ばかりで肌色も日焼け以外は白っぽいベージュ系の色ばかり
地味なのでカラフルな色に憧れてるのはありますがそれは白人でなくピンクの髪や紫の目みたいな虹色みたいな多彩な色には憧れてる人はいるけど、それは白人に憧れてるんじゃなくて黄色人種9割の日本国内でカラフルな髪色と目の色はないからなだけなんですよね
地味なのは嫌だけど派手で目立つのも島国の日本では外国に行く人は少ない分、不利なのでせめてアニメやドラマはカラフルにしたいだけなんですよ
黒人についてもよく言われますが日本人が黒人を目にしたのはここ80年位です
日本人の大多数の民間人はテレビ以外で白人以外の他人種を見たことがありませんでした
私が小さい頃に日本にくる外国人もまだソ連邦や東ドイツの冷戦時代だったから西ヨー���ッパや米国の人達ばかり
まだ移民もろくにない時代だったから人種の多様性が多い国は米国位でした
だから今のアニメやドラマを作っている世代ではまだあまり白人以外の他人種を見た事ない人種なんですよ
日本はとてもガラパゴスな島国で英国みたいに海を泳いで渡れないので閉鎖的な島国環境です
独特の思想や文化もその為です
だから独自のアニメ文化も発展したのですが、元々アミニズム思想な事と仏教の国だったので同性愛には他国より理解はあります
僧侶は結婚禁止の宗派もあったので同性愛が推奨されていたのが鎖国の江戸時代でもあります
戦国時代も同性愛はよくありました。
でも家制度が重要な国なので子供を作れない結婚にだけは日本国民の大半が結婚制度を必要と感じにくい部分もあります
シムズ4みたいに同性同士で子供が作れたら同性婚はすぐ日本でも可決されるでしょう(日本女性は代理母を敬遠するので嫌う人が多い、他人の健康を害する可能性が高い妊娠を他の女性に押し付けて子供作るのは酷いと認識している人が多い)
日本での結婚とは子作りとセットなので異性婚でも子供できないのなら結婚は無意味ととる人のが高齢者には多く特に政治家には多い
日本の政治家は元貴族や侍の血筋や由緒ある家の人が多いので余計でしょうね
若い人は、同性婚好きにしていいと思っていますが若い日本人は結婚も子作りも貧困化してしなくなっているので「他人事だからどうでもいい」だけなのです。
ご飯を買うお金を稼ぐのに必死なのに、同性婚とか気にしてる場合ではない
これが日本の現状です
日本は島国な上に政治家が馬鹿なので食料自給率は低く、ウクライナが侵略された時期からあちこちの国からの輸入が滞り物価も上がって食料の値段が上がって大変です
そんな中でゲームやアニメやドラマは癒しです。日本をモデルにしたゲームやドラマなどは、フィクションだと世界の皆さんもわかってくれていれば嬉しいと思っています。
でもAIの普及により、日本の歴史を捏造する外国人がでてきました
それは日本人への侮辱です。
すでにXではAIを使った写真の捏造で中国の歴史捏造でまた黒人が先祖からいたとする画像が出回って日本人も怒っています。
中国と日本は仲のいい国とはいいがたいですが、黄色人種が90%の国という点では同じです。
東アジアの国々は多くの国が黄色人種が90%の国民という国です。
昔も今も黄色人種が国民に多いのは変わりません。だから黒人が先祖にいたというAIのデマはすぐ捏造だとバレます。
東アジアの国の大昔の歴史改ざんをAIを使っているのは嫌悪します
創作物でフィクションなら構いません���、他国の歴史をAI写真を使って捏造したりするのはやめてほしいです
日本人としてだけでなく東アジアの人としてのお願いです。
日本のアニメも日本人が作り、大半は日本人向けのフィクションです。
なぜ他国のポリティカルコネクトに配慮しなくてはいけないのかわからない
他の国の人が、日本のアニメで自国をみたいならフランスがモデルのベルサイユのバラやスイスがモデルのアルプスの少女ハイジもあります。
近年ではアラブの国から日本のアニメ会社が依頼をうけて、アラブの歴史アニメを作った事もありました。
他国のアニメやドラマに文句をいうより、アラブの国のお金もちが日本のアニメ会社にアラブの歴史アニメを依頼したように、製作依頼をしてお金を出して作って貰って下さい。
日本が日本向けにフィクションで作っているアニメやゲームやドラマに他国の人が批判や歴史の捏造をするのに迷惑していると日本では問題になっています
0 notes
fortemama · 8 months ago
Text
今週(6/24-29)のランチメニューです
★先日Sさんから頂きました薔薇🌹の華 流石、女王様の憂がありますね白とピンクの薔薇 そして赤や黄色のバラ🌹 いつ見ても可愛い‼️ ╰(*´︶`*)╯♡ ★遂に北海道をのぞいて、日本中梅雨入りとなりました。 折角の日曜日なのになんちゅう事やら、、、 ひどい雨が続いて最悪の買い物日でした 明日は今日よりはいいかな?期待しましょう( ◠‿◠ )
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
daikaen · 9 months ago
Text
Tumblr media
6/2はローズの日、店頭はバラまみれ。もうちょっと気温が低いと助かるんですが夏みたいな大森。
今年も意地で実現、オルレアンの乙女コンビ。 黄色は「ジャンヌダルク」奥のピンクかかったほうが「アルヌワブラン」フランス語で白く磨かれた鉄を意味してジャンヌダルクの白い甲冑のメタファーだそうです。ローズの日にはこの組み合わせを販売しないと気がすみません。 たぶんこの組み合わせは年に一度なのでこの機会にぜひフランスの危機を一緒に救ってください。
0 notes
kjh-417 · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
  mes possibilites aujourd'hui. 今日のわたしの可能性。   旧宅の庭の水撒きをする。   買い物に行く。     午前中、庭に出て バラの花がらを摘んでいたら、 ガーデンルーの枝に ナミアゲハの幼虫を発見。 久しぶりに見た。 どうやら一匹だけのようなので、 葉を数枚取って、い��しょに収容。 越冬するかな。   ツマグロズの方は 葉っぱを食べなくなってきた。 どういうつもりだろう。   午後は不定期のお仕事を 少しして、旧宅へ。 イチイに実がついていて、ほっとする。 畑だった場所には ピンクと白の秋明菊が満開。 いちじくの葉が落ち始めている。 剪定の仕方を学習せねば。   ブラムリーがあるあいだに チーズトーストを堪能。 チャバッタが合う。 また焼いておきたい。
5 notes · View notes
naritamarchaiswebsite · 10 months ago
Text
暮しの彩り~その161
実家の庭のバラが咲き始めました。真っ先に咲くのが、一季咲きのスパニッシュビューティーというつるバラ。
Tumblr media
少し近くに寄ってみるとこんな感じ。花びらの形が整っていて、とても綺麗なバラです。
Tumblr media Tumblr media
白いバラも。確か「マーガレットメリル」という名前。
Tumblr media
そして深い赤い色のバラも。
Tumblr media
まだ、ほとんどは蕾で、最初の1,2輪咲いてきた、という段階です。でもこの時期が実は一番わくわくと楽しいのかも。日に日に花の数が増えていくから。
次に実家に行く時には、たくさん咲いていることでしょう。
そして、私が大好きな都忘れは満開。
Tumblr media
都忘れは、可憐な花ですが、切り花にするととっても優秀で花もちがして、いつまでも楽しませてくれます。花言葉は「しばしの慰め」「しばしの憩い」「しばしの別れ」で、ピンク色は「また逢う日まで」だそうです。
慌ただしく過ごしがちな日々に、お花で「しばしの憩い」を・・・
0 notes
bearbench-img · 2 months ago
Text
ウメ
Tumblr media
梅は、バラ科サクラ属の落葉樹で、春先に美しい花を咲かせ、夏には美味しい果実を実らせます。原産地は中国で、日本には古代に中国から伝わったと言われています。 梅の花は、桜や菖蒲とともに「春の三大花」の一つに数えられ、可憐で上品な花びらを持つことから、古くから日本人に愛されてきました。花の色は白やピンクが一般的で、花びらの先が細かく裂けるのが特徴です。梅の花言葉は「高潔」「忠実」「忍耐」などと言われています。
手抜きイラスト集
0 notes
usamierina · 10 months ago
Text
Trip to Taiwan, April 2024 - Day 1: Gin&Tonic Pa
Tumblr media
One of the purposes of this trip was the event called "Gin&Tonic Pa". "Pa” seems to stand for ‘Party,’ so it's a gin and tonic party.
今回の旅の目的の一つ、「Gin&Tonic Pa 大島琴酒節」。「Pa」は「Party」の略らしかったので、ジントニックパーティーってことね。
実は、「台北でジンのイベントがある」というXのPostを見て即チケットを買ったんだけど、どういうイベントかはわかっていなくてw 広い会場があるわけでもなさそうだし、どういうイベントなんやろかと謎のまま行ったのは秘密w
Tumblr media
▲受付は迪化街のお寺「霞海城隍廟」の隣にあるでかい建物のところです。
Tumblr media
▲「オーガナイザーのサム」がインタビューに答えていた
まずは、オンラインで購入した前売券のQRを受付で見せて、イベントのリストバンドとプラスチックグラスをゲット。迪化街に点在する会場になっているお店の中にあるブースでこれを見せると試飲ができる、という仕組みのイベントみたい。いわば「ボトル即売会の試飲し放題プラン」みたいなイベントなのね!(とここでやっと理解)
Tumblr media
ちなみに、私が購入した前売券 NT$150は、おみやげボトルがついてくるプランだったので、どんなのがもらえるのかなと思っていたら、
Tumblr media
250mlサイズの、思っていたよりもしっかりしたボトルがもらえましたw これがもらえて、さらに試飲し放題で750円なんてお得なイベントじゃん〜!(後から調べたら、このボトルは販売価格NT$1000相当だったらしい。5000円...!?!?大盤振る舞いにもほどがあるぜ)
台湾のジンだけではなく、各国から輸入されたジン・リキュールも出店しているので、とにかく飲めるだけ飲みます。 まずは受付の隣にあったエリアの「PEDDLERS GIN Co.」ブース。
Tumblr media
(欧州系のブランドかと思ってたら、ガッツリ中国のメーカーだった...!w 上海のメーカーなのかな。インスタもとてもオシャレである)
Tumblr media
この「Salted Plum Gin」が、ジンっぽくなくて(というか、カテゴリ的にはリキュールだと思う)、梅というより梅干し感のある養命酒で面白かったです。
🐰「... これは ... あぶない ... ストレートで飲んでたら死ぬぞ...」
ということで、一旦コンビニでお水と炭酸を購入。会場で試飲するものに炭酸やトニックを入れてもらうにはお金がかかるようなのですが、セルフでやる分には問題なさそう。いざ次のお店へ。
Tumblr media
こちらは右手にまず輸入ブランドのブース。 「GINARTE」はめちゃくちゃパッケージ(箱のほう)が可愛い、イタリアのブランド。これはFrida Kahroというメキシコのアーティストのコラボイラストパッケージのものみたい。超可愛い。
そして大好き!なタ��の「IRON BALLS GIN」。ボトルが個性的で、味もとてもエスニック。ボタニカルのポイントは陳皮だったような気がする。ひっさびさに飲んだけどやっぱり好きな味。またバンコクいきたいな...
Tumblr media
そして左手は台湾ジンメーカー「東太陽製酒 East Sun Distillery」のブース。(ここのジン、パッケージに書かれている「WINDSPEAR」で調べても全く情報が出てこないのが謎w)
めちゃくちゃ種類があります。
Tumblr media
「ボトル即売会」イベントなので、購入を目的に試飲してくださいね、ということなので、私も買いますよ。
Tumblr media Tumblr media
(みんながどんどん試飲くれっていうので、すでに並び順がバラバラである)
このナンバリング系は多分シングルボタニカルフォーカスなシリーズで、この中だったら ・No.4 香菜(パクチー) ・No.7 紫蘇(しそ) が好みだったな。どっちもボタニカルをはっきり感じる良い出来。
Tumblr media
限定のも色々飲んで、いちばん可愛い「薔薇興虎」という限定のピンクのジンを買いました。ボタニカルは「玫瑰」(バラ)・「水蜜桃」(ピーチ)・「水梨」(なし)・「馬告」(マーガオ/山胡椒)。
たらふく飲んだので牡蠣オムレツ食べながら休憩して後半戦。
Tumblr media
「Fleisch」というコーヒー屋さんのブースへ。 1Fはカクテルバー営業、2Fがボトル即売ブース、3Fが季の美のイベント会場。台湾では季の美がすっごく人気なのか、入口から大行列...我々は1Fと3Fはスルーで、2Fのブースに参ります。
Tumblr media
▲「琴為何物」(ジンとは?)というネオンはこの日のために作ったものかな。カワイイ😍
2Fのボトル即売会ブースで、台湾ジンを狙っていただきます。
Tumblr media
こちらは台湾・花蓮の蒸溜所「醲 NONG DISTILLERY」。
Tumblr media
ここ、すごかった!!!このイベントに参加した中で一番の発見。 ここの「鰹」のジンがものすごく美味しくて、燻製した鰹チップの魚っぽいフレーバーと、なぜか感じる山椒っぽさで、コレめちゃくちゃ美味しかった!!!!わたしも友人も即決でボトル購入。いやー、いい出会いだった。
こちらは台湾ブランド「Valor」のブース。 (今みたら「Holy Distillery 合力」って書いてあったわ。台湾のクラフトジンの中では結構大きい蒸溜所だと思われる。)
Tumblr media
ここもいろんなの出してたので、それぞれちょっとずつ。
Tumblr media
最初にもらったボトルも、ここがOEMで作ってるっぽかったから、結構大手なんだろうなあ。
最後に「極」というジンブランドのブースへ。 ここだけ1SKUで1店舗確保されているから、結構大手なのかも...
Tumblr media
シンプルなデザインのラベルのジン。
Tumblr media
(TTL 臺灣菸酒股份有限公司、って書いてあるので、国営のたばこ&酒会社ですね。そりゃ大手だわ)
Tumblr media
ここでは3種類のカクテルを提供。1杯NT$200なり。
Tumblr media
「寶珠茉莉」というカクテルをいただきます。 「哈蜜瓜(ハミウリ)」というメロンとスイカの間みたいなジュースと、「茉莉緑茶(台湾ジャスミンティー)」、「桂花(キンモクセイ)」、「蘋果汁(りんごジュース)」のカクテル。
Tumblr media
🐰「ほぼメロンジュース!!」
Tumblr media
Mikkeller Taipeiでは、LONDON DRY GINの「BERRY BROS & RUDD」(イギリスの超老舗ワイン商みたい)のジンと、台湾の超有名カクテルバーのコラボがやってたみたいだけど、飲みすぎたのでここはスルー。これでほぼ全部のブースを回った感じでした。
かなりいろんなの飲んだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!気温が高かったのもあって、全部回り切った時には汗だくw 最初はどんなもんやと思ってたけど、かなり楽しめたイベントでした。特に「鰹のジン」との出会いは衝撃だったね。行ってよかった〜!こういう酒イベントには旅行含めて積極的に参加していきたいと思いましたまる。
▼(追記1)Fleischで並んでいた時のひとコマ。
Tumblr media
前に並んでいたおにいさんたちが、運営のおねえさんに話しかけながら、何やら自慢そうに大事に取り出したのは、「季能美」「軽井沢」「48%」と書かれた小瓶。
Tumblr media
横にいたおにいさんが「えっ、マジで!?!?」と言わんばかりのリアクション。(これがめちゃくちゃ可愛かったw)そしてちょっとずつみんなで試飲。うわ〜〜〜これが台湾のジン界隈の民〜〜〜!!!日本にもおるわ〜〜〜〜どこの国でも界隈の人がやることはいっしょやわ〜〜〜〜!!!
ボトルに書いてあった内容から推察するに、季の美のバレルエイジのエディション「季能美」のレアものだったのでしょう。台湾のジン界隈のリアルな姿がめちゃくちゃ印象的でした。
※運営であろうおにいさんがめちゃくちゃ顔真っ赤で、「運営だけどこいつ飲んだな...」という顔してたのもなんか可愛かったw
▼(追記2)お土産のボトルたち
Tumblr media
・薔薇興虎 / 東太陽製酒 ・醲 GIN 花蓮太平洋鰹魚 / 醲 NONG DISTILLERY ・No.5 Piperaceae / 大島琴酒 - 台湾合力蒸溜所
「Piperaceae」は「コショウ科」という意味らしく、確かにかなり胡椒感のあるジン。原料は「甘蔗(さとうきび)」、「酵母菌」なので、サトウキビ原料の醸造酒をベースにしているみたい。ボタニカルに「杜松子(ジュニパーベリー)」「白胡椒」「緑胡椒」「黒胡椒」「五香粉(中国の代表的な混合スパイス)」「甘草」「大風藤(コショウ科の草で”オオカズラ”というものみたい)「海鹽(海塩)」。
飲んだ時に塩味を感じたので、なんだコレ、と思ったのですが、原料の最後に書いてある「海鹽」の「鹽」の字が細かすぎてOCRでも読み取れず...やっと今「海鹽」だということがわかりました。海水から生成した塩のことなのね。
▶︎Gin&Tonic Pa Instagram
【2024年4月 台北の旅】 ・Day 0 ・Day 1 └ 四海豆漿大王 └ 迪化街(油飯・蚵仔煎)&WANGTEA LAB └ Gin&Tonic Pa 2024 👈THIS ・Day 2 ・Day 3
0 notes
kozuemori · 10 months ago
Text
Tumblr media
ベランダのバラの蕾が色づき始め、新しいシュートもぐんぐん伸びていますし、メダカたちが餌の時間が来ると水面に上がってきておねだりする様子も可愛いです。今日からゴールデン・ウイーク休暇に入る羨ましい人もいるのではないでしょうか。楽しく充実したお休みになるといいですね!
ここ最近よく通るようになった並木道があります。つい2週間前まではそこが桜の花びらの絨毯になり、風が吹く度に花びらがあちこちから舞い降りる幻想的な景観が楽しめました。そして今は新緑のトンネルになって出迎えてくれます。その両脇で白、ピンク、フューシャ、赤い色の花をびっしりとつけたつつじの植栽が、風に吹かれながら花びらを揺らしています。他に誰も歩いていない時でも常に誰かに見守られているような、素敵な道です。
最近観た2本の映画はどちらも人間の孤独を描いていました。ネタバレ部分がありますので、観る予定の方はご注意ください。
アンドリュー・ヘイ監督によるイギリス映画『異人たち』は、去年亡くなった山田太一の小説をロンドンを舞台にリメイクしたゴースト・ストーリーです。子どもの頃に事故で両親を亡くした40歳半ばの男性が、同じアパートに住む人物と出逢ったことがきっかけで霊界に旅立った当時の姿で現れた両親と再会し、次第に孤独や後悔から解放されていく過程を描いています。主人公の趣味嗜好をポップスターのポスターやテレビ番組で示唆するシーンや、親子で思い出を共有しながらも、時の経過という事実に直面せざるを得ない場面が切ないです。成長した息子のアイデンティティを認めることを最初は拒んだ母親が歌う『オールウェイズ・オン・マイ・マインド』が心に響きましたし、自分より年下の姿で現れた父親からの謝罪を受ける主人公の表情も印象的でした。けれど、スピリチュアリストである私が一番気に入ったのは霊界に旅立っても生前と変わらない性格や振る舞いで現れていた両親の姿です。
もう一本は濱口竜介監督の『悪は存在しない』です。前作の『ドライブ・マイ・カー』同様、男女2人がドライブしながら人生を振り返ったり本音を語り合ったりするシーンがあります。全編に漂う静かで不穏な空気の中、このシーンだけはちょっと微笑ましく、客席のあちこちから笑い声が聞こえました。最初は悪役だと思っていたこの男女が、実は孤独を抱えた愛すべき人間だとわかってホッとしたのでしょうか。この世に悪は存在しないけれど、善もまた存在しない。あるのは水が上から下に流れるような自然の摂理だけだ、そんなメッセージが物語のあちこちに散りばめられています。森の中を歩きながらふと見上げた時に感じる木々からの視線、木々が落とした足元に伸びる縞模様の影、木々が伸ばした枝葉には注意を向けなければなりませんし、森の住人たちが残した足跡、羽、朽ちた肉体もまた、自然の摂理を表してます。そういった摂理、神様が巡らせた謀(はかりごと)に人間もまた含まれていて、決して孤独ではないということを教えてくれたように感じました。
Tumblr media
夏学期クラスがもうすぐ開講します。サイトとショップにてお申し込みを受付中です。(アイイスのサイトでも告知されています)
春学期に蒔いた霊性開花という名の種を、眩しい太陽と清らかな水、豊かな土壌、そして爽やかな夏の風のエネルギーを享受しながら、共に大切に育んでゆきませんか?皆さまのご参加をお待ちしています!
アウェアネス・ベーシック前期 Zoomクラス 
月曜日:10:00~12:00  日程:5/13、5/27、6/10、6/24、7/8
火曜日:13:00~15:00  日程:5/7、5/21、6/4、6/18、7/2
・・・・・
アウェアネス・ベーシック後期 Zoomクラス   
土曜日:19:00~21:00  日程:5/11、5/25、6/8、6/22、7/6
・・・・・
アウェアネス・ベーシック通信クラス
開催日程:全6回
・・・・・
アウェアネス・オールレベルZoomクラス
火曜日:19:00~21:00  日程:5/14、5/28、6/11、6/25、7/9
木曜日:10:00〜12:00 日程:5/9、5/23、6/6、6/20、7/4
・・・・・
アウェアネス・マスターZoom クラス
火曜日:19:00〜21:00 日程:5/7、5/21、6/4、6/18、7/2
金曜日:19:00〜21:00 日程:5/17、5/31、6/14、6/28、7/12
・・・・・
サイキックアートZoomクラス
日曜日:17:00~19:00  日程:5/12、5/26、6/9、6/23、7/7 水曜日:16:00~18:00  日程:5/15、5/29、6/12、6/26、7/10
・・・・・
インナージャーニー 〜瞑想と内観〜 Zoomクラス  
月曜日:16:00~17:00   日程:5/20、6/3、6/17、7/1、7/15
土曜日:10:00~11:00 日程:5/11、5/25、6/8、6/22、7/6
・・・・・
マントラ入門 Zoomクラス  
土曜日:13:00~15:00 日程:5/18、6/1、6/15、6/29、7/13
・・・・・
トランスZoomクラス
土曜日:19:00~21:00  日程:5/18、6/1、6/15、6/29、7/13
・・・・・
サンスクリット・般若心経 Zoomクラス 
月曜日:13:00~15:00   日程:5/20、6/3、6/17、7/1、7/15
水曜日:19:00~21:00   NEW! 日程:5/15、5/29、6/12、6/26、7/10
サイトのクラス紹介ページはこちらです。
継続受講の方は直接ショップからお申し込みください。
0 notes
caramelcubechocolat · 9 months ago
Text
☆5月30日 [天使のくま房]様がキャラメルキューブからキャラメルキューブショコラのA-60へお引越し☆
こんにちは!キャラメルキューブショコラです(‘ω’)ノ
「和洋折中」をテーマにオリジナルアクセサリーを創作されております、[天使のくま房]様がキャラメルキューブからキャラメルキューブショコラのA-60へお引越しされました!
ケース内はコチラ↓
Tumblr media
前回の投稿はコチラ
X:Angel_Beary17 Instagram:angelbeary26
入れて頂きました作品のご紹介です☆彡
金魚イヤリング(赤)
Tumblr media
金魚イヤリング(オレンジ)
Tumblr media
金魚ピアス(赤)
Tumblr media
金魚ピアス(オレンジ)
Tumblr media
バラ イヤリング(ピンク)
Tumblr media
バラ イヤリング(紫)
Tumblr media
バラ イヤリング(黒)
Tumblr media
デニム イヤリング(白青)
Tumblr media
黄花 イヤリング
Tumblr media
紫花 イヤリング
Tumblr media
青花 ピアス
Tumblr media
風花 イヤリング(ピンク)
Tumblr media Tumblr media
風花 ロングイヤリング(ピンク)
Tumblr media
風花 ロングイヤリング(紫)
Tumblr media
玉バラ イヤリング(ピンク)
Tumblr media
玉バラ ネックレス(赤)
Tumblr media
風花 ネックレス(赤)
Tumblr media
雪の結晶 ネックレス
Tumblr media
雪の結晶 ポニーフック
Tumblr media
カラーの花 ピアス(白)
Tumblr media
カラーの花 ピアス(黄)
Tumblr media
カラーの花 ピアス(ピンク)
Tumblr media
カラーの花 ピアス(紫)
Tumblr media
スカーフ留め ヒマワリ
Tumblr media
あじさい イヤリング
Tumblr media
チューリップ イヤリング(赤)
Tumblr media
チューリップ イヤリング(ピンク×白)
Tumblr media
つまみ細工のとってもかわいいお花のアクセサリーを入れていただきました(*'▽')
是非、新しいケースもご覧ください♪
以上、甘いもの大好きスタッフNがお送りいたしました(*‘ω‘ *)
☆キャラメルキューブ&ショコラ専用ハッシュタグ☆
キャラメルキューブ、ショコラの情報を更に見やすく出来るハッシュタグが出来ました☆
グッズ関連は【#キャラメルグッズ】 創作品関連は【#キャラメル創作】 をつけてツイートすると、わかりやすいだけでなくキャラメル公式アカにRTされちゃうかも!
つぶやき、お待ちしてます(‘∀'人)♥+
0 notes