Tumgik
#甘夏ハウス
kennak · 5 months
Quote
県内有数のアスパラガスの産地三次市で、収穫作業が盛んに行われています。 三次市では、およそ90軒の農家や団体がアスパラガスの栽培に取り組んでいて、県内有数の産地となっています。 このうち三次市布野町の丸山英彰さんの広さおよそ47アールの農業用ハウスでは、アスパラガスの収穫が最盛期を迎えています。 丸山さんは、アスパラガスの育ち具合を見極めながら、26センチ以上のものを専用のハサミで手際よく根元から切り取っていました。 このハウスでは、春と夏の年に2回収穫が行われていて、いま収穫しているアスパラガスは寒い時期に養分を蓄えているので茎が太く甘みが強いのが特徴だということです。 ことしは3月に気温の低い日が続いたため、例年より10日ほど遅い4月上旬から収穫作業を始めたということです。 丸山さんは「とても甘くて濃厚な味のおいしいアスパラガスになっています。収穫できる期間が1か月と短いので今だけのアスパラを楽しんでほしいです」と話していました。 収穫作業は5月上旬まで続き、町内にある「道の駅ゆめランド布野」に出荷されるほか、県内外の飲食店に提供されるということです。
三次市でアスパラガスの収穫盛ん|NHK 広島のニュース
2 notes · View notes
hiraharu · 1 year
Photo
Tumblr media
【いちごジャムを作ってみよう】
どれもみずみずしくて美味しそうに見える スーパーに並ぶいちごたち。
今ではハウス栽培などで年間通して出回っているものの、 いちご本来の旬は春から初夏までとのこと。
直売所でも手に入れやすかったり スーパーでいちごを見かけたりしやすい今のうちに この週末は、いちごジャム作りに挑戦してみませんか。
一度作ってみると「こんなに簡単だったのか」と驚いてしまうかもしれません!
①まずいちごを洗ってヘタを取っていきます。
②続いて、いちごに「粗製糖」を適量かけて置いておく。 果実のエキスが出てきます。
③火にかけて中火で煮詰めて、焦げないように見張りながら時々かき混ぜてください。 ちょうどいい甘さになるように味見もきちんと。
これだけで、 美味しい自家製いちごジャムのできあがり。
今の季節ですと、いちごだけではなく梅やルバーヴなどが簡単にジャムにできます。酸味のあるフルーツのほうが粘度が出るので、簡単にできますよ。
ジャムにおすすめなのが、粗製糖。精製していないお砂糖なのに、グラニュー糖までとは言いませんが、ジャムの色を比較的きれいに出してくれて、それでいて優しい甘みとコクがあります。
▼ミネラルたっぷり、どんな料理にも合います。粗製糖 http://wazawaza.shop-pro.jp?pid=119344405
▼ジャムを保存するのにちょうどいい。ガラス製保存瓶 セラーメイト https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=132038072
ジャム作りはちょっと面倒…という方は、わざわざからほど近い場所にある「#こもろ布引いちご園」のジャムはいかがですか。
甘みと酸味のバランスが絶妙な紅ほっぺのジャムは、 濃密なとろみ、食べごたえのある贅沢な味わい。きっと虜になるはずです。
▼果肉感がたまらない!紅ほっぺのいちごジャム https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=132140253
▼ジャムをたっぷりのせて召し上がれ!わざわざのパンセット https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=169390280
・・・・・・・・・・・・・・・ ▼わざわざオンラインストア https://waza2.com/
▼わざわざのパン・お菓子 https://kinarino-mall.jp/brand-2482
▼【限定クーポンが届くかも】メルマガ登録はこちら https://wazawaza.shop-pro.jp/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01189522
#パンと日用品の店わざわざ #わざわざ #wazawaza #いちごジャム #いちごジャム作り
9 notes · View notes
ronpe0524 · 2 years
Text
無常の日、な12月(2022年12月の日記)
■2022/12/1 木曜日。おそろしい。もう12月か。毎月1日は釜揚げうどんの日!てことでお昼は丸亀製麺の釜揚げうどん、半額です。仕事終わりで昭島へ。すき家にて、炭火焼きほろほろチキンカレー。MOVIX昭島にて『すずめの戸締まり』観賞。いろいろ考えることが多いですが早めに寝る。
■2022/12/2 金曜日。本日は久々に休暇を取得。朝4時に起きてW杯日本×スペイン戦を見る。いやーこんなの見れるなんて。今回の日本代表はムラがあり、試合がはじまってみないとわからない部分がある。でもこういう感じのチームじゃないとW杯では勝てない気もしてきた。ロスタイムに入り、これはさすがに見せようと思い娘を起こして一緒に日本の勝利を見た。興奮してもう寝れないのでは?と思ったけど、僕はすぐ寝れたようだ。こういう時にいつでも寝れる体質はありがたい。2〜3時間寝て起きる。寝てる間にいろいろな映画の情報や予告編が出てた。『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』はしっかり『VOLUME 3』という邦題になったんですね。『ベスト』とか『デラックス版』みたいなタイトルになって日本人がブチ切れてる姿も見てみたかったですが。あと『トランスフォーマー/ビースト覚醒』がかなり期待できそうな予告編を出してきていて楽しみになってきました。遅めの朝食を食べてから立川へ。シネマシティで『ブラックアダム』観賞。よくわからない時間の食事をしようと四つ角飯店へ。そしたらなんと並んでる。15時なんですけど。。ちょっとあきらめて玉屋でうどんを食べる。まだ時間があったので買い物したり、シネマシティでロゴクッキー食べたり。吉祥寺へ移動。UPLINK吉祥寺で『マッドゴッド』と『バルド、偽りの記録と一握りの真実』観賞。帰宅してから漫画『SLAM DUNK』の山王戦のとこだけ一気読み。昔は毎年夏に全巻読み直していた。ラスト二巻で泣いちゃう。
■2022/12/3 土曜日。朝から立川へ。『THE FIRST SLAM DUNK』鑑賞@シネマシティ。aスタ極上音響上映で。缶バッジ買ってしまう。Disney+『ウィロー』を見る。Netflix『聖なる証』を見る。本当はもっと観に行きたい上映がいろいろある。
■2022/12/4 日曜日。いろいろあって出かけられず。フランス映画祭で1本も観れないのはくやしいな。1日ほぼ家の中にいる日に限って下痢気味で何度もトイレに行く。なんか家にいていつでもトイレに行けるという安心感で身体が甘えてるとしか思えない。Netflix『キング・オブ・スタテンアイランド』を見る。配信で『劇場版ダウ90000ドキュメンタリー 耳をかして』を見る。めちゃ面白い。BS1で放送したのを録画しておいた『KARAOKEが私を変えた-フィンランド カラオケ物語-』を見る。Netflix『1899』E6を見る。Disney+『その患者、シリアルキラー』E2を見る。マネッティ・ブラザー��特集上映(オンライン)で『吸血鬼ゾラ』を見る。W杯のフランス×ポーランドの試合を見ながら僕モテメルマガの原稿を書く。
■2022/12/5 月曜日。いろいろバタバタ。金曜に会社を休んだのでいろいろたまっている。午前中は休む暇なし。お昼は丸亀製麺にて、紅生姜玉子あんかけうどん並と細竹天。いやーうまい。いろいろ楽しませてくれるじゃないか丸亀製麺よ。午後も予想外の忙しさ。予定してたことができない。こっそりPodcastの配信準備もしようとしてたのにできない。仕事終わりで昭島へ。松屋で新しく発売したという肉うどんを食べようと思ったらメニューにない。どうやら順次扱う店舗を増やしていくみたいだ。しかたなく食べた富士山豆腐の胡麻だれ麻婆めしが予想外のうまさでびびる。セブンイレブンでナンバーガールのチケットを発券。アリーナだ!MOVIX昭島にて『ある男』観賞。雨の中歩いて帰りながらラロッカさんのTwitterスペースに少し参加。ジブリ回。アシタカとユパ様について話せたから満足。帰宅してシャワー浴びて、いざW杯日本×クロアチア戦。またもベスト16の壁は高かったですが、面白い日本代表でしたね。
■2022/12/6 火曜日。出勤してからはひたすら集中して仕事をしてるのですがそれでもぜんぜん追いつかない。午後のミーティングで発表する資料を同日に作ってる時点でギリギリすぎる。お昼はCoCo壱でベジタブルスープカレーを一辛で。仕事終わって帰宅して、夕飯など食べてからこのあと収録するPTA特集で話すことを考える。ギリギリすぎる。とゆうわけでキンザザのPodcastによんでいただきイシヤマさんとPTA特集の後半戦収録。PTA第二期と勝手に命名している。収録終わってTwitterをのぞくとまたラロッカさんがスペースやってたので参加しながらスペイン×モロッコ戦を見る。ニ夜連続のPK戦てことで睡眠時間が削られますね。。
■2022/12/7 水曜日。仕事を頑張る。お昼はグラコロを食べようとちょっと離れたマクドナルドに向かう。がしかし!なんとこの長年愛用していた店舗が閉店していた。。どうやら近所に大型のマクドナルド(街道店)ができるのでこちらは営業をやめたようだ。てゆーかだったらそっちが開店するまでは営業しておいてほしいものである。この近辺にマック不在の時期が生じてしまうじゃないですか。完全にグラコロの口だったんですけど。しかたないので丸亀製麺へ。俺たちのニラバタ豚汁うどんを食べる。会社に戻ろうと歩いていたら、平行して歩いていたゴールデンレトリバーに手をペロってなめられた。なんてかわいい奴なんだ。帰宅してからNetflix『1899』E7を見る。そしてclubhouseにて、U-NEXT『ゲーム・オブ・スローンズ』E8E6同時視聴に参加。つまり最終回、全シーズン完走であります。8月からはじまったこのゲースロ同時視聴、初見は僕だけだったのですが、いっしょに見てくれた皆さんに感謝です。とても良い経験だったのでこの気持ちを時間があればまとめたい気持ちでいっぱい。さらにclubhouseでアーノルタがはじまったのでそちらにも参加。僕が参加したアーノルタ史上最もくだらない回だったかと思います。結局、寝るのが27時ぐらい。これで3日連続この時間だよ。
■2022/12/8 木曜日。古川日出男×向井秀徳のLIVE、チケット当選。来年、楽しみです。Netflix『1899』E8を見る。これで完走。いやー前半わからなすぎのドラマでした。Disney+『シコふんじゃった!』E1を見る。仕事終わりで立川へ。『あのこと』観賞@ kino cinéma 立川高島屋S.C.館。
■2022/12/9 金曜日。午前中は集中して仕事。そして家の事情で午後半休。結婚して、子育てもしているといろいろあります。僕はうまくやれているのでしょうか。いろいろ覚悟はしているつもりですけど大変ですよね。ファミマで売ってた復刻アイス クロキュラーを食べる。あったなーこんなの。U-NEXT『花咲くころ』を見る。U-NEXT『ゲーム・オブ・スローンズ:ラスト・ウォッチを見る。YouTubeで『ライジングでのNUMBER GIRL』を見る。某音源を収録。もうこれはノー編集。W杯を見たかったが眠くて撃沈。
■2022/12/10 土曜日。早めの時間に立川の病院へ。今日は検査のみで診察はなし。はたして僕の骨密度は上がっているのでしょうか。結果は次回の診察時に。乞うご期待。病院が早く終わったので午前中の映画が観れるじゃないか。kino cinéma 立川高島屋S.C.館にて『MEN 同じ顔の男たち』観賞。いやーこのタイミングでこれを観ておけたのは大きい。松屋にて、ネギたっぷり肉うどん ライスセット。移動しながらU-NEXT『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』E1を見る。マット・スミスが出てるのは知ってたけど、リス・エヴァンスやソノヤ・ミズノも出てて豪華。Disney+『その患者、シリアルキラー』E3を見る。菊川の映画館Strangerへ。「Gucchi's Free School×DVD&動画配信でーた 現代未公開映画特集! with Stranger」です。早めに行って降矢さんにご挨拶。降矢さんは明日のナンバーガールには行けないとのこと。僕行くんですよー、と軽く自慢。さらにちょうど上映していた『ストレンジ・リトル・キャット』の上映後トークに参加する村山章さんとche bunbunさんがいたのでコーヒー飲みつつご挨拶。なんて感じですごしていたら降矢さんの好意で『ストレンジ・リトル・キャット』上映後トークだけ入れてもらえることに。早めに行って良かったー。トーク、メモしながらありがたく聞きました。トーク終わってロビーに出るとチートイツさんとけんす君が。二人は午前中から3本観ていたとのこと。羨ましい。3人で話していたら、DVD&動画配信でーたの連載執筆陣でもある小川あんさんがチートイツさんに挨拶してきた。チートイツさん何者だよ。と思っていたらチートイツさんがフィルメックスで観た『石がある』の話をして「この二人(けんす君と僕)も『石がある』を観てますよ」と話をふってくれて、小川あんさんとちょっとお話できてしまった。いい奴だな、チートイツさん。bunbunさんがこのあとの打ち上げにどうですか?と誘ってくれたが僕はこのあと映画観るため行けず。てことで『リングワ・フランカ』と『セブンティーン』を鑑賞。帰りは乗り換えの新宿、いわもとQで遅い夕飯。久々。帰りの電車でDisney+『シコふんじゃった!』E2を見る。帰宅してW杯モロッコ×ポルトガル戦。チームカラーが似すぎで、客席の応援がどっちの国かわからん問題。
■2022/12/11 日曜日。午前中からU-NEXT『ジェーン・エア』を見る。お昼はマクドナルドでテイクアウトしてグラコロ。ハッピーセットのルービックキューブのやつはもう品切れ。代わりにパディントンのやつをもらってきたけど娘は興味なさそう。午後から出かけさせていただき横浜へ向かう。移動中にU-NEXT『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』E2を見る。おお、OP映像が。ゲースロが俯瞰するようなOP映像だったのに対し、ドラゴンの話であるハウドラのOPが地をはうような映像になっているのは面白いですね。そして蟹餌作りって何だよ。NUMBER GIRL 無常の日@ぴあアリーナMM。再結成となったナンバーガールの再解散。僕はナンバーガールをリアルタイムではほとんど聴いてなくて、ZAZEN BOYSからのファンである。ナンバーガールのLIVEを再び見れるとは思っていなかったのでこの数年は感謝の気持ちでいっぱいでした。おそらくライジングにあっさり出れていればもっと早く再解散していたんでしょう。そういう意味ではここまでやってくれたのがイレギュラーだったのだと思います。最初にLIVEを見れたのが京都の音博で、大きな手術の直前でした。手術の内容がアレだったので本当に不安で、自分がどこまで元の生活に戻れるかもわからなかった。そんな気持ちで参加した野外LIVE、あの景色はずっと忘れないと思います。2019年9月の日記を読むとよりあのときの気持ちを思い出す。このナンバーガールの活動期間について、きっと自分の病気と、コロナ禍を一緒に思い出すだろう。でもとても晴れやかで良い解散LIVEでした。整列退場が最後の最後だったので会場を出るのが遅くなってしまった。同LIVEを見ていたチートイツさんと合流、できれが横浜の宮武か一福でうどんを食べたかったのですが間に合いませんでした。残念。みなとみらい駅から電車に乗ってチートイツさんと途中まで一緒に帰る。そういえば京都の音博もチートイツさんと一緒だったな。帰りの電車でDisney+『シコふんじゃった!』E3を見る。Disney+『その患者、シリアルキラー』E4を見る。帰宅してからAmazon Prime Video『ミートキュート~最高の日を何度でも~』を見る。あー3時間近いLIVEで立っていたので腰が痛い。いつもは朝だけ服用している鎮痛剤を飲む。なんか他にもやることがあった気がしたけどまぁいいやと寝てしまう。
■2022/12/12 月曜日。やるべきことがたくさんありますが時間がないですね。仕事をやや早めに切り上げて池袋へ。移動中にU-NEXT『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』E3を見る。時間経過がしっかりと説明されている。終盤のアクションが楽しい。蟹餌作りって個人名?団体名?わからん。実弾生活アナザー3『クレープ・オリベ』観劇@スタジオ空洞。どうやらナツノカモさんと同じ回を観ていたということを後から気づく。こうゆうのは察知する方なんだけど。不覚。肉汁うどん奥村 池袋店にて、肉汁うどん400gを食べて帰る。帰宅してから僕モテの原稿だけをなんとか書く。ダースの日なのにダースを食べなかったなぁ。
■2022/12/13 火曜日。お昼は丸亀製麺にて、明太玉子あんかけうどん並とかしわ天。来店スタンプ×10でかしわ天は無料。仕事終わりで昭島へ。フードコートの銀だこで焦がし醤油もちチーズ明太。Disney+『シコふんじゃった!』E4を見る。U-NEXT『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』E4を見る。『夜、鳥たちが啼く』鑑賞@ MOVIX昭島。
■2022/12/14 水曜日。東映シアターオンライン(YouTube)にて『懲役十八年』を見る。お昼は中尾ちひろさんのカラオケツイキャスを見る。イレギュラーな水曜配信。仕事帰りにU-NEXT『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』E5を見る。藤元監督の監督ラジオも聴く。そしてラロッカさんとDiggin' Netflix収録。年内ラスト。
■2022/12/15 木曜日。朝から八王子の病院へ。超音波の検査。すぐに結果が出て問題なし。口の病気についてはOKだけど、歯の治療が必要なところがあるから歯医者に行くように、とのこと。めんどくさいなぁ。早く終わったので午前半休をキャンセルして出勤。フレックスで吸収できました。仕事終わりで昭島へ。大阪王将にて、幸福絶倒 でれうま えびめし。東映シアターオンライン(YouTube)『緋牡丹博徒 お竜参上』を見る。MCTGM『ブラックアダム』回に参加。家からの参加ができないので昭島、昭和の森周辺をうろうろ歩きながら参加。立ち止まると寒い。
■2022/12/16 金曜日。会社の近所のマクドナルドがOPENしたのでランチはそこで。居心地よくてこれからよく使うでし��う。仕事終わりで立川へ。「あらしん」にて、ラーメン+めし。まさに背脂チャッチャ系。絶対にめし要ります。なかなか見終わらなかったDisney+『アバター』見終わり。そして『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』観賞@シネマシティ。aスタ極上爆音上映で。
■2022/12/17 土曜日。観たい映画、上映はたくさんあるのですが、ちょっと家から離れられない状態。家で集中して映画を見たり、滞っている作業をしましょう。午前中はU-NEXT『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』E6を見る。すげー時が進んでいる。Amazon Prime Video『少女バーディ~大人の階段~』を見る。午後はApple tv+『レイモンド&レイ』を見る。WOWOWオンデマンド『モーリタニアン 黒塗りの記憶』を見る。Disney+『無垢の瞳』を見る。かわいい映画だ。W杯の3位決定戦クロアチアVSモロッコ戦、を見ながらclubhouseでラフランスさんたちが古畑について話してたのを聴く。
■2022/12/18 日曜日。今日もいろいろあって家で過ごす一日。映画観に行きたいですが家で見ます。午前中は娘が塾の個別授業へ。電車を乗り継いで行くわけですが、電車遅れたりしてたら対応できるかな、とかいまだに心配になってしまう。U-NEXT『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』E7を見る。午後はちょっと遅刻して、藤元監督の藤元組オンライン忘年会に参加。この藤元組の取り組みは面白くて来年も期待。ちょっとこの取り組みを広めるような何かもしたいな。WOWOWオンデマンド『白頭山大噴火』を見る。こんな話だったのか。WOWOWオンデマンド『12番目の容疑者』を見る。夜、娘が寝てから『THE FIRST SLAM DUNK』感想回をけんす君、なんすけ君、イシヤマさんと収録。1時間以内で終わらすぞ!と思っていたけど終わらず、W杯決勝がはじまってしまいました。というわけでW杯決勝アルゼンチンVSフランスの激闘。決勝でこんな試合って凄い。本田圭佑の解説と共にとても面白いW杯だったと思います。
■2022/12/19 月曜日。完全に寝坊しましたがしかたない。朝ウォーキングはあきらめ最寄り駅から電車で通勤。ウォーキング途中のコンビニでジャンプを立ち読みできない。出社してから気づいたんですが、先週末から同じような仕事をしているマレーシアのエンジニアのバックアップをお願いされていて、あと今週は僕の仕事が忙しいときに手伝ってくれたりバックアップしてくれる人が休暇で不在。今更ですがこれはけっこう僕に仕事を集中するのでは?という気がしてきました。やだなぁ。お昼はマクドナルド。新しくできた店舗、綺麗で居心地良いですね。スーパーで買い物して帰宅。パク・チャヌクの新作先行上映のチケット確保。やったぜ。娘が寝てから某音源収録。これは問題作になりそうだ。収録終わりでclubhouseのコードネームに参加。ゲームと違うところでツボに入ってしまい笑い死ぬかと思った。またPK戦ぐらいの就寝時間に。。
■2022/12/20 火曜日。わー。寝坊。二日連続。またも朝ウォーキングをあきらめる。お昼は丸亀製麺にて、玉子あんけけうどん並と肉厚しいたけ天。U-NEXT『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』E8を見る。仕事終わりで立川へ。てんやにて、冬天丼。『ケイコ 目を澄ませて』観賞@シネマシティ。キンザザスペースのなんでもベスト回に参加。僕は2022年新規OPENうどん店ベスト5を発表しました。うどん屋についてしっかり話すの面白い。
■2022/12/21 水曜日。うーん人が足りなくて(休んでて)忙しい。夜にイシヤマさんとDiggin' U-NEXT収録。これも年内ラスト。今年、イシヤマさんとは一番Podcastの収録をしたでしょうね。
■2022/12/22 木曜日。そろそろ海外がクリスマス休暇でいろいろな問い合わせの回答が返ってきません。お昼にマクドナルドで『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』E9を見る。そうかE9だよね。何か起きるに決まってるよね。油断してたわー。早めに仕事を切り上げて新宿へ。夕飯食べる時間はなし。MOOSIC LAB 2023大田原愚豚舎スニークプレビュー#1『テクノブラザーズ』、MOOSIC LAB 2023大田原愚豚舎スニークプレビュー#2『生きているのはひまつぶし』観賞@ケイズシネマ。どんな作品がくるのかわからなくてすごい楽しかった。上映後トークの司会は矢田部さん。そうか矢田部さんだよな。『あなたの微笑み』のパンフを持参してサインをお願いするチャンスだったかも。帰りの電車でDisney+『シコふんじゃった!』E5を見る。腹ペコで帰宅して冷凍パスタを食べてしまいました。帰りの電車までは覚えていたのに日付変更と同時に発売開始した調布の映画祭のことをすっかり忘れていた。舞台挨拶つき『耳をすませば』、もう完売だろうか、とチェックしてみたら残席1。あまり良い席じゃなかったけど買ってしまいました。
■2022/12/23 金曜日。軽く寝坊。なんか朝起きれなくなってきていてまずい。他のチームの方からの作業依頼のメールの内容がひどくて(見当違いな感じでこちらにきれている)さすがにそのチームの上司と電話で話させてもらった。まぁ僕がその上司の方の下で以前に働いていて話しやすいというのもあったけど、「あまり怒るなよー」と云われてしまった。そんなに僕の口調が怒っていただろうか。だとしたら申し訳ない。お昼はマクドナルド。ハッピーセットのおまけがマリオの映画のやつになりました。しかし外がめちゃくちゃ寒い。なんなら朝より昼の方が寒く感じるぐらい。さらに厚着するようかなぁ。某年間映画ベスト10を提出。まだ何本観たかとかの集計はできてないですけどとりあえずベスト10は決めた。まだ年内にあと数本観ますけどね。まぁ入れ替わらないかなぁ。仕事終わりで下高井戸へ。移動しながらU-NEXT『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』E10を見る。なるほど、ここで終わりか。ここで待つのか。とりあえず下高井戸シネマへ行き映画のチケット購入。想像より整理券の番号が大きくて早めにきて良かったなぁと。けんす君がツイートしていた麺匠ようすけでラーメンを食べる。コロラドでコーヒー飲みつつNetflix映画を見る。映画の時間が近づいたので下高井戸シネマへ。年末映画祭り!“ほぼ”アメリカ映画傑作選『メルビンとハワード』観賞。チートイツさんも来てた。補助席含め満員です。映画観終わって平塚さんと会う。キャンセル待ちで奇跡的に観れたらしい。どういった場合にキャンセル扱いになるのだろうな。明大前まで話しながら移動。良いお年を、と云って別れる。なんかいつかの年末にもこんなことあったな。あれは2019年の年末に���悲しみは空の彼方に』を早稲田松竹で観たときに平塚さんといっしょになったんだ。高田馬場駅まで話しながら帰ったんだった。コロナ渦前夜の記憶。帰りながらNetflix『ナイブズ・アウト:グラス・オニオン』を見終わる。コードネームについて言及されていてテンション上がってしまった。
■2022/12/24 土曜日。クリスマスな土日ですね。WOWOWオンデマンドで『1秒先の彼女』を見る。娘と昭島の図書館へ。本を借りたり返したり。さらにサーティワンに行ってトリプルのアイス買ってもらいご満悦の娘。実家へ。今日はお泊りなんですが、娘はこの土日をすっごい楽しみにしていたようだ。10歳からはサンタはプレゼントをくれないらしい、10歳からは親とかおじいちゃんおばあちゃんがプレゼントをくれる、ということになっているらしい(はたして娘はどこまでサンタを信じているのか、信じてい���いのか、正直わからない)。実家に準備されていたプレゼントは娘がリクエストしたL.O.L. サプライズ!というおもちゃ。もう夢中になって遊んでいる。お昼はおでん。実家のおでん、うまい。僕は床屋にも行く。これで気持ちよく新年を迎えられるだろう。いろいろあって僕モテの原稿をかなり前倒しで送る。そしてついに年賀状を書く。あと数枚余っているので、この日記を読んでる方で住所を教えてくれる方には送ります。近所のイルミネーションが凄い家でイルミネーションを見せてもらう。安上りクリスマス。夕食は手巻き寿司。もう娘が大好きなんですよね。よく食べる。AKIRA君がやっている怪電波スガラのラジオを聴く。いやークリスマスにバカバカしい内容。でもやり続けてこういう番組までやらせてもらえるの、素晴らしいですよね。娘の就寝時間である22時に布団に入り、こりゃ寝ちゃうなぁと思っていたら案の定僕も寝てしまったようだ。実家の魔力。超寝ちゃう。
■2022/12/25 日曜日。実家に泊まると朝はだらだらしてしまう。朝ごはんに昨日の残りおでんをいただく。近所の郵便局まで歩いていき年賀状を出す。Amazon Prime Video『めまい』を見る。お昼までご馳走になってから帰宅。WOWOWオンデマンド『修羅の街、飢えた狼たち』を見る。夜は家のクリスマス。ケンタッキーのクリスマスチキンを食べたりケーキ食べたり。夜、娘はフィギュアスケートを見ていた。というわけで僕は集中して配信映画を見れる。WOWOWオンデマンド『偽りの隣人 ある諜報員の告白』を見る。U-NEXT『ボディガード』を見る。そして日付が変わってから「明石家サンタ」を見る。そして「明石家サンタ」を見ている降矢さんのツイート追う。降矢さんが年間で一番はりきっとツイートをする日だろう。やっぱこれぞクリスマスだ。
■2022/12/26 月曜日。まだあと4日も通勤するのかよ。娘の塾の冬期講習も29日まであるらしい。僕の通勤と同じだ。stillichimiyaのラジオ、3時間SPを聴きながら通勤。なかなか聴き終わらない。メール読まれて嬉しいな。帰省していた会社の先輩に九州のうどんをもらった。嬉しいな。午後半休で新宿へ向かう。移動しながら中尾ちひろさんのカラオケツイキャスを見る。年内最終回。モンスナック@新宿にて、カツカレー(辛口)。武蔵野館で『そばかす』観賞。日比谷へ移動。鈴懸でおやつを購入。今日は購入列ができてましたね。『別れる決心』パク・チャヌク監督来日先行プレミア上映@ TOHOシネマズ日比谷。完全に撮影禁止で、撮影時間をつくらないのは最近ではめずらしいなぁと思っていたら磯村勇斗が登壇。これか、と。パク・チャヌクは5年ぶりの来日。5年前は『お嬢さん』の試写のタイミングで来日して、その試写も観に行ったのですが、たしかそのときは真木よう子が登壇して撮影不可だった。まぁこういう作品と関係ないゲストでも、呼ぶことでネットニュースなどへの露出が増えるので会場にきた人がSNSなどで写真をUPするよりぜんぜん宣伝になるんでしょうね。そういえば『お嬢さん』の試写の時、完全に風邪の症状だったけんす君が気合で観にきてたな。ちなみに『別れる決心』はすっごい席が悪くて鑑賞に集中できなかったので、来年公開したらもっかい観るつもりです。有楽町の丸亀製麺で夕飯。帰りの電車からラロッカさんの2022年の映画を振り返るクイズのスペースを聴きはじめる。これ考えるのにけっこう時間かかってるだろうけどどうかしている内容だ。なぜかイシヤマさんが全力で盛り上げていて、うまくまとまったのはイシヤマさんのおかげだと思う。
■2022/12/27 火曜日。今日から着るものを一枚増やしたら無敵かな?というレベルで寒くない。お昼は丸亀製麺にて、かけ並と梅しそおむすび。今年もそろそろ丸亀製麺納めでしょう。2022年も大変お世話になりました。仕事終わりで新宿へ。すき家にて、にんにく白髪ねぎ牛丼。映画の時間まで矢田部さんと中井圭さんの年間映画ベストYouTubeを見る。こういうのが楽しい季節ですね。シネマカリテで『戦慄のリンク』観賞。帰りの電車からコヨイチのTwitterスペース、下半期の映画振り返りを聴く。どうかしてる内容ですね。
■2022/12/28 水曜日。まだ仕事あるのかー。あるんですこれが。お昼はマクドナルド。 東映シアターオンライン(YouTube)で『人生劇場 飛車角』を見る。早く仕事を切り上げようと思っていたのに夕方以降にいくつかメールがとんできて結局いつもの感じの時間まで働く。帰宅してからWOWOWオンデマンド『告白』(韓国映画のやつ)を見る。けんす君、なんすけ君と今年最後のDiggin' Amzon Prime Videoを収録。こんな年末の収録となってしまった。東京支部の音声配信の収録としても今年最後。出てくれたゲストの皆さん、今年も本当にありがとうございました。もちろん聴いてくれてる皆さんも。年末休みに入ってから編集します。
■2022/12/29 木曜日。今年最後の出勤です。オフィスに人が少ない。休みに入っている人や在宅で働いている人が多いのです。僕は最後まで出勤しますよ。なぜなら出勤した方が映画を観に行きやすいからですね。お昼は丸亀製麺。今度こそ丸亀製麺納めだろう。今年もお世話になりました。うーん、急ぎのメールとか重要そうなメールがこない。これは帰って良いってことだな。てことで予定より早めに会社を出て横浜方面へ。移動中にDisney+『ガンニバル』E1を見る。Disney+『アトランタ』S4E1を見る。元祖カレータンタン麺 征虎@黄金町のカレータンタン麺と小ライス。5年ぶりぐらいに食べたかも。見逃シネマ2022『バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー』観賞@シネマ・ジャック&ベティ。村山章さんのトーク付き。いやー仕事納めができたこともあるし、笑える映画納めで楽しかった。村山さんはTwitterスペースに参加されるってことでお見送り。トークの聞き手をやっていた福島さん、同じ回を観にきていたシネマリンの八幡さん、グ��チーズの降矢さん、『バーブ&スター』の上映をやっていたManaさんと打ち上げ中華へ。横浜から家が遠い僕と降矢さんが帰ることができる時間まで飲み食い。こういう場に参加させていただきありがたい。帰りの電車で村山さんが参加していた年間映画ベスト10を話すTwitterスペースを聴く。帰宅して風呂入った時点でもスペース終わらず。結局26時ぐらいまで、全部聴いてしまいました。いやーいよいよこういう年間ベスト的なのを聴いたり話したりする時期ですね。
■2022/12/30 金曜日。やったぜ、冬休み突入です。午前中、娘は塾の勉強やら学校の宿題をやっていたので僕は配信映画を見る。WOWOWオンデマンド『2バッドコップス』を見る。午後は娘と歩いて昭島のモールへ。おかしのまちおかへ。東京ポッド許可局でやってるまちおか1000円チャレンジを娘にやってもらう。つまり合計1000円ぐらいになるよう自分好みのお菓子を買う、というだけのやつ。±100円だったら合格ね、と娘にやらせたら、いきなり(税込み)250円のチョコエッグを二つ選んで、それずるいだろって感じでした。しっかり合格点の合計金額でフィニッシュ。ATMでお金おろしたり写真のプリントなんかもやってから帰宅。U-NEXT『ワンドゥギ』を見る。Disney+『ガンニバル』E2を見る。夜は藤元監督のラジオ配信を聴く。アーカイブに残さない面白い話。そしてclubhouseにて、イシヤマさんが大好きなコードネーム。なんだか忘年会的な雰囲気。皆さん、今年もお世話になりました。
■2022/12/31 土曜日、そして大晦日ですね。今年は年越しまで起きていたい、と娘が云うので起床時間を大幅に遅らせる。コードネームで夜更かししていたお父さんとしては大変ありがたいです。大晦日でも娘は勉強をやらなきゃとのことなので僕は配信映画を見る。U-NEXTにて『あなた、そこにいてくれますか』を見る。お昼を家で食べたあとPCに向かって何かをやっている僕に対して娘が「お父さんは29日で仕事が終わったのに、パソコンで何をやっているの?」と質問をしてきた。なので「観た映画についてまとめたり、観た映画のことを調べたり、これから観る映画のことを調べているんだよ」ということを丁寧に回答したら、「映画ばっかじゃねーか」とのつっこみをいただきました。そうなんですよね。映画の年間ベストや海外ドラマの年間ベストをツイートしたり。夕飯は年越しそば、ってことで鴨汁そば。娘と紅白歌合戦を見ていたが終盤さすがに眠そうだった。が、なんとかがんばって最後まで起きて見れた。0655・2355の年越しをご一緒にSPまで見て、10歳にしてはじめて起きて年越しをできた娘は嬉しそうでした。2022年。今年は『春原さんのうた』にはじまった印象で、この作品を何度も観ることができて嬉しかったです。あまり同じ作品を複数回観る方ではないので、ここまで回数を重ね、ひとつの映画について考えるのははじめてだったかもしません(僕の2021年のベスト作品なので今年のランキングには入れてません)。また機会があれば観たいです。clubhouseでの同時視聴やコードネームも楽しかったし、沖縄にも行けた。娘とP.O.Pの野外LIVEにも行けたし、僕モテイベントも最高でした。『バーブ&スター』上映会で多くの人に会えたし、映画祭にも通えた。藤元組BBQにも参加できたし、ナンバーガールの再解散にも立ち会えた。あとDiggin' Film Festivalに協力してくれた皆さん、音源を聴いてくれた皆さん。復活開催となったMCTTに参加してくれた皆さん。リアル&オンラインでからんでくれた皆さん、どうもありがとうございました。僕は2019年ぐらいから辛いことが多いのですが、今年の後半からはそれが良い方向に向かっている気がします。そういう意味では良い年だったかと思います。そんなことを思いながら2022年も終わり。
1 note · View note
sekitoh · 2 years
Text
今年のナイスアルバム2022
今年の良かったアルバムをまとめました。2022年にリリースされたアルバム、EPが対象(シングル、ライヴ盤、ベスト盤は選ぶとキリがなくなってしまうので対象外)。過去のアーカイブ(2014年頃のものから)はトップに固定している記事から遡れます。Apple Music, Spotifyでそれぞれプレイリストも作成しています。下記のリンクよりどうぞ。
今年は4240曲、812枚のアルバムを聴いたらしい。
毎年のことですが、邦洋、ジャンルなどは関係なく、リリース日でソートしています。
Spotify
https://open.spotify.com/playlist/70nW45O4uwSabIRnvIgglR?si=c5TEmqIqRji-5aTFQAKc-g
Apple Music
https://music.apple.com/jp/playlist/2022%E5%B9%B4%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0/pl.u-XkD014riDYplX5v
1/28 OKAY! KENJI/static - EP
Tumblr media
ジョージア州アトランタ出身のアジア系アメリカンのミュージシャン。YES!THIS IS EMO!エモ、ポップパンクをハイパーポップという形で射出したら出来上がった最高な音楽。このアルバムはアコースティックバージョンもリリースされており、そちらも非常にグッド。
2/2 猫戦/蜜・月・紀・行
Tumblr media
2018年、くるりをはじめ優れたミュージシャンを多数輩出する、京都は立命館大学のロックコミューンにて結成された現役大学生バンド、猫戦(ねこせん)。80'sライクな装いでステージに立つヴォーカル、美桜の紡ぐアーバンロマンスなリリックが、心地よいシティポップサウンドと甘く絡み合う極上のポップアルバム。肩の力を抜いたヴォーカルとメロウかつグルーヴィにまとまったバンド・アンサンブルは、連綿としたAOR、ジャパニーズ・シティポップの系譜にありつつも、歌詞に現れた遊び心をはじめとした実験性が随所に溢れている。"古き良き. . ."だけでは終わらない瑞々しさがなんとも好印象な一枚。 (intoxicateより)
2月2日(にゃんにゃん)の日に猫ジャケアルバムをリリース。BIG LOVE。
2/11 Neko Hacker/うごくちゃんコレクション
Tumblr media
いまやボカロP、Vtuber、といったインターネット界隈で知らない人はいないであろう作曲家/アレンジャーのNeko Hacker。今作は動画投稿者うごくちゃんへ提供した楽曲を中心にまとめた一枚。Neko Hackerの曲はとにかくギターがカッコいい。ハードな速弾きプレイ〜PolyphiaやCHONといったバカテクマスロックを通過したキャッチーなフレーズ痛快な音作りはギタリストなら思わずニヤついてしまうポイントに溢れている。またキュートでポップなヴォーカルライン、ウワモノの扱いが非常に上手いバックのサウンドメイクも一流。
2/23 宇多田ヒカル/BADモード
Tumblr media
今年一番聴いたアーティストは間違いなく宇多田ヒカルだったと思う。「Somewhere near Marseille〜マルセイユ辺り」「Not In The Mood〜気分じゃないの」「Find Love」など、先行カットされている楽曲以外のパンチも十分。特にアルバム本編のラストを飾るSomewhere Near Marseille は11分を超すクラブミュージックであり、J-POPの範疇を大きく外れた曲の尺、展開。日本のテレビで取り扱われるメインストリームの音楽を主に聴いているリスナーには恐らく馴染みのないであろう音楽だが、海外音楽サイトPitchforkでも高い評価を獲得している。ライトな音楽リスナーからミュージックジャンキーたちまで、あらゆる音楽好きにアプローチできるアルバムのレンジの広さを持ちつつも、破綻することなく一枚の作品として成立している(ボーナストラックという形でリミックス楽曲が数曲くっついているのはご愛嬌)。
2/23 THE SPELLBOUND/THE SPELLBOUND
Tumblr media
BOOM BOOM SATELLITESの中野氏とTHE NOVEMBERSの小林氏によるバンドの1st。
後期BOOM BOOM SATELLITESに顕著なドリーミーなエレクトロサウンドを基調としつつも、小林氏のシューゲイザー、ロックテイストが見事に化学反応を起こした奇跡のようなバンド。昨今のTHE NOVEMBERSはL’arc~en~cielのyukihiro氏の助力でマニピュレーターを導入したりとエレクトロの要素も貪欲に取り込んでいたので、この蜜月は非常に納得がいく。高速のビートの上を轟音ギターと壁のようなシンセサウンドが蠢く「名前を呼んで」、ヴァースとコーラスのメリハリがたまらなく心地よく多幸感に満ちた「FLOWER」などなど。
3/23 藤井風/LOVE ALL SERVE ALL
Tumblr media
昨今のJ-POPシーンに颯爽と現れ、たった1〜2年で確固たる評価を獲得した藤井風の2ndアルバム。一世を風靡した「きらり」や「燃えよ」といった先行シングルのキラーっぷりはさることながら、平均律からの脱却を試みたオリエンタルな「まつり」をはじめ、タイトルと楽曲のギャップに驚かされる「やば。」など挑戦的な楽曲も多く、あいも変わらず舌を巻かずにはいられない。
4/27 大石晴子/脈光
Tumblr media
現代の生活の中にあるブルーズ。
4/29 Toro Y Moi/MAHAL
Tumblr media
チルウェイヴ、ハウス、ファンク、インディーロックと作品ごとにその作風を次々と変化させながらも、オリジナリティを損なうことなくシーンの先端を走り続けるToro Y Moi。Dead Oceans移籍後初のアルバムとなる今作は、グルーヴィなバンド・アンサンブルが映える回帰的な一枚。5月18日(水)には 2016年、有料配信でのリリースという形で注目を集めたライヴ映像『Live From Trona』のライヴ音源と、2019年リリースの前作『Outer Peace』の2作品がアナログで再プレス予定。今作と併せて聴くことで、有機的に進化を続ける彼の軌跡をより一層堪能できるだろう。(intoxicateより)
5/3 TEMPLIME & 星宮とと/Skycave - EP
Tumblr media
プロデューサーTEMPLIMEとヴァーチャルシンガー星宮ととによるEP。初夏に聴いて一目惚れしてからずーっと聴いていた一枚。曲によって別人かと聴き間違える程に多彩な歌声を聴かせてくれる。透き通ったヴォーカルと2000年代2ステップガラージ的な清涼感に満ち溢れたサウンドが弾ける「skycave」、一転キュートで舌ったらずな歌い回しがクセになる「yawncat」など全5曲。秋ごろにリリースされた『Escapism - EP』もまた非常に素晴らしいので気に入った方は是非。
5/11 Elephant Gym/Dreams
Tumblr media
台湾の3ピースマスロックバンド、Elephant Gym。タッピングを多用するベースの印象が強いバンドだが、今作はピアノのアレンジも多くなった(なんとベースKTによるピアノソロ曲「Dreamlike」も収録。これがまたラヴェルの「道化師の朝の歌」的なニュアンスもあって非常に良い……)。日本を代表するポストロックバンド、toeの「Two Moons」のリフを大胆にサンプリングした「Go Through The Night」や、新進気鋭の日本のバンド、chilldspotのヴォーカルをフィーチャーした「Shadow」(別バージョンとして台湾出身のシンガー9m88とのコラボバージョンも同アルバムに収録。こちらも大変よい)、菅楽団 Kaohsiung City Wind Orchestraとの「Wings」など、客演も数多く招いたことでサウンドの幅は前作と比較にならないほど広がりを見せている。
5/20 Harry Styles/Harry’s House
Tumblr media
80‘sポップリバイバルとフォーキーなトラックのバランス感が絶妙な一枚。前作『Fine Line』も最高だったが今作も引き続き最高。ネオンな色彩を用いた魚眼レンズ越しの世界を切り取ったファッショナブルな前作のアートワークから一転、天地の反転した小部屋でラフな服装で佇むHarry Styleが印象的。Apple Musicでのインタビューを読むと、どうやら今作のタイトルは細野晴臣の傑作『HOSONO HOUSE』から来ているらしい。マジか。
5/20 Jordana/Face The Wall
Tumblr media
ここ数年の女性SSWで一番ブッ刺さった。今年一番回したアナログはこのアルバム。元々ベッドルームポップの流れで台頭してきていたアーティストだったが、今作でサウンドの幅が開放的になり、ポップかつオルタナティブサウンドに磨きがかかっている。一曲目の「Pressure Point」冒頭での多重コーラスと広がりのあるアコースティックなアルペジオでドリーミーな世界に誘われれば、間もなく伸びやかで優しいヴォーカルに心奪われる。「Catch My Drift」でのギターワークは00年代ギターロックを思わせる揺れ系エフェクターとクリーンなバッキングがたまらなく心地よい。
5/20 Satchy/Warm Absence
Tumblr media
カリフォルニア南部、パサデナで活動しているミュージシャン。過去作は南西部らしいスロウで暖かみのあるフィーリングをバックボーンにジャズ、ファンク、R&Bをミックスさせたチルなサウンドが印象的。今作はこれまでの彼の作品と比べて、また昨今のスロウなネオソウル〜R&Bの作品の中でも結構攻めててとっつき辛いかもしれないけど、聴けば聴くほどハマってくるタイプの作品。深いところで音楽的な探求をしているが故に分かりやすいポップネスはないものの、長くじっくり聴ける滋味に溢れている。「There Comes a Time」はもう完全にジャズ。
5/27 Stars/From Capelton Hill
Tumblr media
カナディアン・インディー・ポップ・バンドとして日本で根強い人気のあるStarsの9thアルバム。20年近いロングキャリアバンドだが、コンスタントにアルバムをリリースし続けてくれている。ありがたい。前作のシンセポップ的な流れの延長線にある作品だが、円熟したチェンバーポップのテイストもしっかり両立している。2曲目「Pretenders」とかは初期っぽさもある。良い。
6/1 ピーナッツくん/Walk Through the Stars
Tumblr media
Vtuber黎明期より個人勢Vtuber(事務所に所属せず活動を行なっているVtuber)として活動を続けるピーナッツくん。今作ではほとんどの楽曲にてAGE FACTORYの西口氏の別名義 nerdwitchkomugichanがプロデューサーを担い、トラックの統一感に磨きがかかっている。Vtuberの楽曲=ボカロ的サウンドというのは最早古い時代のステレオタイプであり、HIP-HOP, R&B, エレクトロなど多様なジャンルの楽曲を発表するアーティストが増えている。本作は完全にHIP-HOPのそれであり、5才(という設定)ならではの視点とインターネットユーモアをふんだんに取り込んだリリックがnerdwitchkomugichanの時にラウドで時にアンビエントなトラックと混ざり合い、蜜月のサウンドを生み出している。特に好きなのはトリッピーな「Tamiflu(Feat. チャンチョ)」、ビットクラッシュでヴァーチャルな「roomrunner」、ギターのループサウンドが心地よく切ない「Walk Through The Stars 」あたり。
6/10 Bobby Oroza/Get On the Otherside
Tumblr media
フィンランド出身のソウルシンガー、Bobby Oroza。上司が教えてくれてから聞き漁ったミュージシャン。彼の所属するレーベル<BIG CROWN>は坂本慎太郎もよくチェックしているらしく、実際このレーベルのアーティストは軒並み最高。超〜グルーヴィでチルなスムースR&B。最高。記事まとめている時に知ったが、来日してたらしい……い、行きたかった……。
6/29 Luby Sparks/Search + Destroy
Tumblr media
話題になった1stの後ヴォーカルが変わって、キラキラとしたギターポップ寄りだったサウンドがかなり4ADっぽいゴスでオルタナ、シューゲサウンドに仕上がってて、初期のコクトーツインズみすら感じる。もちろんギターポップ的楽曲も引き続きあるし、3曲目「HONEY」とかモロTHE1975リスペクト。ラスト2曲は白眉。
ルーツ愛に溢れたギターポップ〜シューゲイザーサウンドを主軸としつつも、今作は更に‘90グランジ〜’00ポップまでレンジを広げたことで楽曲の個性も多様化し、聴き応え満点の一枚となっている。
7/15 Beabadoobee/Beatopia
Tumblr media
前作『Fake It Flowers』で一躍注目を浴び、既に数多のフォロワーを得ているBeabadoobee。今作はアコースティックなサウンドとエレクトロなビートをミックスさせたベッドルームポップに、エキゾチックなテイストをまぶしたどこか内省的で望郷の念のようなものを感じる一枚。
コーラスセクションで鳴るマンドリンのサウンド、空間を広く用いたヴォーカルがタイトルの通りユートピアを想起させる「See You Soon」、マイナー調でボサノヴァ的ビートとセンチメンタルなストリングスが絡み合う「The Perfect Pair」、今作の作風とは真逆のディストーションの効いたギターをかき鳴らすオルタナティブ節炸裂の「Don’t Get The Deal」あたりは特に好き。加えてAntidote EditionにはボーナストラックでStrokesの「The Adults Are Talking」のアコースティックカヴァーが収録されており、これもまた秀逸。
8/5 Domi & J.D.Beck/NOT TiGHT
Tumblr media
天才ドラマーとキーボーディストのジャズユニット。アルバムジャケットはもちろん、ライヴでの本人たちのビジュアルワークも花や植物を用いており、かつ色彩もビビッドで非常に華やか…と、一般的なジャズアーティストのイメージからはしているが、サウンドはLAのバッキバキなモダンジャズ。
8/12 NewJeans/New Jeans
Tumblr media
韓国の5人組ガールズグループ。K-POPが今あまりにも最強なのは周知の事実だが、それでも想像を超えてくる最強っぷり。NCTやITZYといった超スターグループも手掛ける、韓国で最もアツいプロデューサー、250(イオゴン)が「Cookie」以外の作曲、編曲を務めている。猫も杓子も良いって言っているが、実際良いものは良いのだ。音最強。一生気持ち良い。
9/14 METAFIVE/METAATEM
Tumblr media
高橋幸宏、小山田圭吾、砂原良徳、TOWA TEI、ゴンドウトモヒコ、LEO今井という最強メンバーが集まったドリームチーム、METAFIVEの色々あって発売延期になっていた2ndアルバムでありラストアルバム。LEO今井のヴォーカルが一本芯通っているのでこのバンドはまとまっているんだなあと痛感する。マジでキレッキレ。「The Paramedics」の歌とか完全にゾーンに入っててヤバい。
9/28 Snarky Puppy/Empire Central
Tumblr media
ハイパー超絶テクフュージョン集団、Snarky Puppyの新作。今作は大名盤『We Like It Here』と同様、有観客でのスタジオライブの模様を録音した作品。何度聴いてもライヴ音源ということが信じられない程のきめ細やかなプレイには脱帽に次ぐ脱帽。惜しくも今年亡くなられたジャズファンク、R&Bキーボーディスト、Bernard Wrightが参加した楽曲も収録。
10/14 THE1975/Being Funny In a Foreign Language
Tumblr media
あらゆる並行世界線全てで愛されているだろうバンド、THE1975の5thアルバム。80’sなサックス、ダンサブルなバンドサウンドが心地よい「Happiness」を筆頭に昨今のシーンのトレンドに乗っているサウンドだが、THE1975の魔法にかかれば唯一無二。なぜこのバンドの曲はこんなにも心の柔いところにすうっと触れるのだろうか。
10/21 Sobs/Air Guitar
Tumblr media
各所でヘビロテされて俄に注目を集めているシンガポールのインディーロックバンド。最近ならBeabadoobee、一昔前だとBest Coastとか好きな人に刺さりそうなキラキラとしたサウンドがメインだが、Dinosaur Jr.的なファジーなギターサウンドの楽曲もあって非常にエキサイティング。
10/26 黒子首/ペンシルロケット
Tumblr media
前作が良すぎたので緊張してたけどしっかり良かった。メジャーデビューしても良さが残ったままサウンドが全面的にパワーアップした好例。配信限定で先行リリースされたEPの楽曲もしっかり収録されていて、盤を買う派の俺は嬉しい。スピッツライクな「水面下の太陽」、ハッピーなムードに満ちた「あいあい」、ユーモアを散りばめたキュートな「ランドリーランド」などなど。
11/2 ExWHYZ/XYZ
Tumblr media
WACKのグループなんですが、Avexからユニバーサルに移籍しての1stアルバムである今作は最早WACKの面影ほぼゼロ。完全に音楽で勝ちにいってる。ただただクールなダンスミュージックアルバム。80KIDZやyahyel山田健人らによる楽曲は昨今のHIP-HOP, クラブミュージックのサウンドを踏襲しており、良質なグルーヴを堪能することができる。
ライヴも先日観に行ったんですが、カッコよかった。アイドルってすげえ。
11/23 ayutthaya/Lighthouse
Tumblr media
東京を中心に活動して7年。日本のオルタナティブロックシーンでは根強いファンを獲得しているayutthaya(アユタヤ)の1stフルアルバム。キャリアは上述の通り結構長く、これまでEPは多数リリースされてきているが、フルアルバムは初ではなかろうか。
‘90sエモ・オルタナを地肉としたギターの映えるサウンドとヴォーカル太田美音のスモーキーでありながらパワフルな歌声を最大限に活かした10曲。
伸びやかなサビのヴォーカルラインが最高のアンセム「I’ll be there」、ギャンギャンに掻き鳴らすギターとハイなビートで思わず拳を突き上げてしまう「そうでもない」などなど。マジ最高。
11/30 Bialystocks/Quicksand
Tumblr media
周りの音楽好きの中で一番話題に上がる機会が多い気がするBialystocks。1stがあまりにも良くて後輩と熱く語り倒したのが記憶に新しい。今作はフォーキーな方向に大きく舵を取っており、しっとりじっくりと聴ける一枚。初回盤にはライヴ映像がフルで入っており、そちらも非常に素晴らしいので是非。上述の1stから広く代表曲を網羅できる。
以上です。最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました。よっぽどの物好き!LOVE!
1 note · View note
famigohan · 6 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
11/30 ドリア、サラダ、お誕生日ケーキ
2 notes · View notes
amanatsuhouse · 7 years
Photo
Tumblr media
ありがとう&さようなら! あまなつござれ市&甘夏新聞 あけましておめでとうございます!! 2012年7月の甘夏ハウス開店と同時にほぼ毎月のように開催してきた 「あまなつござれ市」を明日の1月14日でお終いにすることにしました。 それに伴い、甘夏新聞の発行も今号をもちまして最終回になります。これから印刷してきて明日配ります。 5年半の間、雨の日も雪の日もござれ市に足を運んでくれた皆さん 出店してくれた皆さん 甘夏新聞を手にとって読んでくれた皆さん どうもありがとうございました!! 心から感謝しています。 これからの皆さんのますますのご発展とご多幸をお祈りしています。 いいこといっぱい起こる素晴らしい一年になりますように! (注:あまなつだれでも食堂はこれからも続けていきます) 1月14日(日)11〜17時 ・aurora sweet(英国焼菓子) ・AOW(天然酵母パン) ・yugue(焼菓子) ・星星(おやつ) ・kanichai tsukichai(チャイなど) ・33珈琲(自家焙煎珈琲など) ・add-coco(スパイシーカリー) ・Murgraph&多田玲子(靴下、オリジナル漫画など)
7 notes · View notes
yasuhirockhow · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
本日のお土産は井上農園さんの「冬のホワイトコーン」(250円)。ハ���ス栽培だそうです。夏に買ったホワイトコーンも甘くてめっちゃ美味しかったんですよ!
3 notes · View notes
milkteabonbon · 3 years
Text
六月後半日記
6/16
ベランダに出ると薔薇の鉢がひっくり返っていて大慌て。水切れで鉢が軽くなったこと、枝が茂りすぎたこと、突風の組み合わせでしっちゃかめっちゃかに。ひとまず鉢を起こして、花が咲いた枝を切って軽量化を図る。土も足さないといけないがなにぶん夜なので今日はここまで。
6/17
アンデルセンで買ったダークチェリーデニッシュで朝ごはん。アイスコーヒーがおいしい季節。かわいいヘアゴムを見つけたのできりっと高めのポニーテールにしました。
6/18
今月のアンドプレミアムの発売日だったので本屋に行く。最近模様替え熱に燃えているので参考になればいいなと。
6/19
梅雨らしいお天気。夕方に耐えきれず目をつぶったら夜中になっていた。朝が遠い……。
6/20
7時になったので彼の部屋を覗きに行くとぱちんと目が合った。なんだ、起きてたのね。久しぶりにパン屋さんへモーニングに行きましょうと約束を取り付け、寝惚け眼のままパンを選ぶ。二人で雑誌を読みながらサンドイッチを食べる朝。
6/21
夏至。タロットを引く。「次のサバトまでの運勢は?」星逆位置。きゃん……プログレスの月が12ハウスにいるから……。
6/22
マイカレンダーの発売日。いそいそと本屋を彷徨っているとシオラン「生誕の災厄」新装版が出ていた。うわー欲しい。今度買う。その足でイブサンローランに行きリキッドルージュを探す。可愛い色味があったけれどくちびるにつけてお試しは不可とのこと。タッチアップ出来ないなら買えない……と諦める。オンラインで買ってたら笑ってください。
6/23
ヘルメットをかぶる時のメイクってどうしたら良いんでしょうか?
6/24
仕事用の服が届いた。私はフィット&フレアが大好きなのでひらひらスカートふりふりブラウスじゃないとやる気が出ないのです。夏らしいパンプスもほしい。
6/25
イヴサンローラン ルージュピュールクチュール ヴェルニ ウォーターステイン606を買う(一息で読んでね)。605も欲しかったけど売切れ。本命は604ですがオンライン限定の上ずっと売切れなので今後入荷もなさそう。内側に617、外側に606でグラデすると可愛いとの意見も聞いたので617買おうかな。試しにつけてみると唇にラップしたみたいにぴったり貼り付いて全然落ちない。色もミルキーなベビーピンク。こりゃいいや。
6/26
一年ぶりに映画館へ行った。今更ながらシン・エヴァンゲリ��ン劇場版:||を観たのです。ゲンドウくん大人になったねえ。一緒に観に行った家人が「終わった後、近くから「旧劇と同じだ……」という声が聞こえてきた」ともらし、やっぱりみんなそうなのねと思いました。ウルトラマンと仮面ライダーも楽しみです。
6/27
昨日も案の定昼頃に力尽きて眠ってしまい朝の4時に起きる。5時半にもなるとさすがに明るいですね。今日は赤紫蘇を買ってきて梅干しの甕にinする予定。洗濯機のすすぎの音が低くうねっている。
6/28
赤紫蘇買いすぎてしまったので紫蘇ジュースも作りました。赤くて綺麗で味も良し。もみしそを投入するついでに新生姜も漬けたので何週間かしたら紅生姜も出来上がっている予定。紅生姜の天ぷらが食べたい。アピエで桜の園のケーキを食べたよ。
6/29
ぼーっとPCの画面を見つめていると何故だか目に涙がたまってきたためコライカンとSABONに寄る。いつもパチュリラベンダーバニラなのですがジンジャーオレンジに。柑橘の甘さがかわいい。そろそろどこかで有給を使った方がいいような気がしてきたぞ。
6/30
フェイスポリッシャーで洗顔してからお化粧したらものすごくファンデ乗りが良くて、やっぱりこの子無しではいられないわ……となりました。夜はウォーターステイン605が届いてニヤつきながら試し塗り。コーラルオレンジの明るいお色てうれし。
Tumblr media
2 notes · View notes
doshinotake · 5 years
Text
おがファーム~栗山町deいちご狩り~
『おいしいくりやま』第37回は、栗山町のいちご農場「おがファーム」を紹介。
甘いイチゴは愛と情熱の赤
栗山町は御園、なだらかな丘陵地帯に広がるのどかな田園風景の中にある、栗山いちご農場“おがファーム”。7年前に新規就農した小川さんが経営している。
Tumblr media
「主人なら、あっちか、あっちのハウスにいると思うんですけど……」と坂の向こうを指さす小川さんの奥様。自宅から道路を挟んで少し離れたところに何棟もハウスが並んでおり、ご主��の小川晃寛さんがちょうど中で作業をしていたところだ。このハウスではケーキ用に出荷する夏イチゴを栽培しているという。
おがファームのオーナー小川晃寛さんは30代と若く、笑うと目が垂れるのが印象的。小川さんは東大阪の出身で、話しているとどことなくイントネーションが関西弁。以前は食品関係の企業に勤めていたそうだ。
農業が注目されブームになっていた当時、食と接する仕事だったこともあり、直接農業に携わりたいという想いが強くなったという。その後北海道へ移住し、中富良野の有機無農薬野菜を栽培する農園で、四年程勤めていたという。
実際に毎日農作業をする中で、就農への想いが沸々と高まり、新規就農の方法を模索した。小川さんの中では、一から農家を始めるよりも、経営移譲希望の農家を引き継ぐことを第一条件として考えており、特に中富良野の農家でも育てていた、玉ねぎを栽培していきたいという気持ちが強かったという。
Tumblr media
小川さんは札幌で行われていた新・農業人フェアで栗山町のブースに何度か足を運び、振興公社の紹介で栗山町の御園にある寺島農園と出会った。寺島さんは、主に夏イチゴを栽培するいちご農家だった。希望する玉ねぎ農家ではなかったが、以前の職場の同僚達がイチゴを作っている農家で働き始めたこともあり、縁を感じたという。
「まさか自分が苺をつくることになるとは全く想像もしていませんでした。でもやってみると自分には合っていたかもしれないですね。手作業が多いですから、細やかな手入れをすることで、丁寧に株を育てていくことができますし、時間のかかる草取りも少ないですしね」と小川さんは笑いながら話す。
Tumblr media
 イチゴ栽培に関して知識も経験もなかった小川さん。初めの二年は寺島さん指導の下、イチゴ栽培の極意を学んだ。寺島さんは長年の経験で培った栽培技術を親身になって教えてくれたという。
「寺島さんには感謝してもしきれないです。僕もまた、この受け継がれた技術を惜しみなく伝えていきたいと思います。寺島さんは、自分だけに親身に教えてくださった訳ではなく、ライバルであるはずの他の農家さんからの相談にも乗っていたんですよね。なかなか出来ることじゃありません。僕もその想いを受け継いでいきたいって、素直に思いました」と小川さんは話した。自立して5年経った今でも、大切にしていることだという。
「安全で美味しい苺をみんなに食べてもらいたい」ということから、イチゴ狩りを始めたおがファーム。イチゴ狩り用のハウスは現在二棟で「けんたろう」を栽培。新千歳空港から観光地への通り道として丁度良いこともあり、毎年バスツアーの団体客も受け入れている。今年は「けんたろう」苺の一種類だが、年々リピーターが増えていることもあり、来年は品種を増やしたり、ハウスも増設予定だという。
Tumblr media
春先はイチゴ狩り用のハウスの中で、ミツバチが忙しそうに受粉を手伝っており、赤い実をつける頃には蜂箱に集められる。そのままの美味しいイチゴを食べてほしいということで、特別なことがない限り農薬は使わないという。「早朝から株の手入れを始め、熟していてもお客さんが採りづらいような部分のイチゴを収穫し、見やすい位置のイチゴを残しておきます。また、イチゴ狩りのお客さん皆さんに美味しいイチゴの見分け方をレクチャーします。そうすれば、探すときに株に触れることが少なくなるので、株も傷つきにくいし、熟していないイチゴは残しておいてくれる。お客さんもパッと見つかった甘いイチゴを食べられて満足!というわけです」と小川さんは話した。
Tumblr media
2019年のイチゴ狩りは5月18日から開始予定で、金曜~日曜の週末のみ受付。イチゴ狩り用のハウスはそのピークが一ヶ月程と短く、なり出すと早い。週末に向けて収穫のピークが迎えられるよう、あせらずじっくりの温度管理が重要だ。良いイチゴに養分が行くよう、形の悪い初期のイチゴを間引くなど、日常的な手入れも必要だという。
当たり前のことではあるが、お客さんが来ていない間も苺はなり続ける。放っておけばカビてしまうこともあるため、繁忙期はパートさんも増員体制で、収穫と選別でほぼ一日が終わるそうだ。
「団体さんは大体平日に入っているので、週末は一般のお客様でじっくり味わって頂けると思います。イチゴの量もありますので、予約をおすすめしています。併設施設の整備等まだまだ課題はありますが、皆さんに食べていただくイチゴに関しては、満足していただく自信がありますので、ぜひご家族で来ていただけると嬉しいです!」と小川さんは語った。
市街地から少し外れた栗山町の御園には、おがファームをはじめ、農家さんが営む飲食店や物産品の販売店が点在し、秘かに盛り上がっている。ぜひ御園まで足を運んでみてほしい。
(2019.4.20 道新大竹販売所)
おがファームの情報
Tumblr media
店名 栗山いちご農場 おがファーム 所在地 〒068-0355
栗山町御園256-1 TEL(小川晃寛) 090-8377-7608 営業日 毎週金-日曜日 イチゴ狩り期 5月中旬~6月上旬 受付 9:00〜11:00 URL
おがファーム公式サイト
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
2 notes · View notes
eatkigo · 5 years
Text
Tumblr media
一昨年の夏。ずんだ句会という、東北大俳句会の若手メンバーのみで結成された句会で、吟行と称して居酒屋へ行った。わたしたちはいつでも吟行と称してカラオケをしたり海へ行ったり蛍を見たりしていた。
枝豆、冷奴、トマトを食べながら麦酒を飲み、ふと気がつく。「全部季語じゃん!」それから #eatkigo とハッシュタグをつけてツイートするのに一時期ハマっていた。eat kigo、季語を食べる。季語だ!と思いながら食べることで文字通り季語を自分の血や肉にしようという試みである。ハウス栽培が盛んになって一年中さまざまな野菜を食べられるようになったからこそ、改めて、旬、というものを体に覚えさせたいのだ。これから一年間はわたしが季語を食べるミニエッセイを連載させていただく。
***
東北の春は遅い。インスタグラムに関東の桜の写真があふれても、こちらでは雪が降ることすらままある。毎年この時期になると、同じ日本の中にいても違う国のような心地がする。風はまだぴしゃりと冷たく、飲み物片手に野外に腰掛けるような気持ちにはなれない。東北の春の便りはくしゃみとしてわたしを襲う。花粉症対策の薬を飲み、マスクをして、花曇りにしても鬱屈としすぎているような空模様の中、盛岡へ向かう。百円均一の店先はいちめんピンク色で、桜のグッズをずらりと並べている。春か。気持ちだけが浮つく。
盛岡櫻山に、背負子という小さな八百屋がある。料理研究家の吉田玲奈とその夫による店で、ご子息を子守しながら切り盛りされている。昨年わたしが自費出版で出した「わたしを空腹にしないほうがいい」を読んでいただいたことをきっかけに、たまに通うようになった。料理道具やスパイスと共に季節の野菜をスーパーよりも安価に売っており、わたしは隠れた闇市のように思っている。インスタグラムには毎日の入荷を知らせる写真が掲載されるが、この日は菜花が3種類入荷したとあり、立ち寄ってみる。菜の花だけでなく、ブロッコリー系の菜花もあった。どれもサッと湯がいて食べると甘くほろ苦く春の味だと店主が微笑む。もっとも菜の花らしい出で立ちの菜花を買う。120円。手に取るとすくっと直立する。
そのあと北海道から遊びに来た友人とお茶をしながら、自分の鞄の中に菜の花がしゃんとしていることを可笑しく思った。子を抱くように鞄ごと抱いて早めの電車で帰宅する。
フライパンに浅く湯を張り、整列のままそこへ放ってサッと湯がく。たちまち菜花は深い緑色になり、菜箸にゆっと重みがくる。すぐに取り上げて切り、からしマヨネーズと食べた。葉はほろ苦く、茎はしゃっきりとして甘い。背筋が伸びる。やはりうまい野菜はシンプルに茹でて食べるのが一番だと思う。
いままで、春とは花曇りのように淡く、ほの暗い、幻のようなつかみどころのないものだと思っていたが、この春は強く風の吹く奥にあるずっしりと重い眩しさのようなものに思う。わたしにとっては今、春の色はぼんやりとした桜色ではなく、この猛烈なたくましい緑色なのだ。わたしの身体の中心に一本緑色の軸が立つ。
菜の花のその一本としてゆれる
1 note · View note
march0320 · 5 years
Photo
Tumblr media
2019/05/20
【旬の採れたてのお野菜】
「おーい、エンドウいらんかぁ?甘いぞぉ。」
地域の方のお宅へおじゃました際、地域をうろうろしていると、旬のお野菜のおすそ分けをよくいただきます。これが、たった今畑から採れたもので、正真正銘採れたてなので美味しいのです。
お野菜がこんなにみずみずしくて、甘いなんて。
子どもの頃は、野菜嫌い!なんてよく言っていたものですが、今となっては、野菜を好んで食べています。歳を重ねた��いかもしれませんが。
「もう、エンドウが採れて、採れてしての。毎日お弁当作りよるんじゃったら、お弁当のみどりにちょうどええしのぉ。ほれ、持っていけだぁ。」
筋を取って、塩を入れて程よい感じに茹でると、エンドウの緑色が色鮮やかに。食感も良くて、とっても甘くて。美味しい。
ゆず酢と味噌を混ぜた簡単酢味噌につけて食べたり、茹で上がりをそのまま食べて、豆と鞘の隙間から出てくるほんのり塩水の味を楽しんでみたり。
まだ膨らみきっていないスナップエンドウよりも、まあまあ膨らんじゃったスナップエンドウが私好み。自分でつくったら、自分好みのタイミングで採れる!と思い、来年は育ててみようと思ってみたり。
今、どっさり採れる時期らしく、どのお宅でもスナップエンドウが旬。
我が家の食卓にも、毎食エンドウのみどりが、料理を彩ってくれています。
寒い冬は、ダイコンやハクサイ。
少し暖かさを感じる時期になるとホウレンソウ。
あー春がきたなと思っていたら、タケノコやハウスのチシャ菜。
スナップエンドウをもらうと夏が来るなぁと。
地域の方々からいただくお野菜で、季節の訪れを感じたり、野菜の旬を知ったり。
これからは、キュウリがどっさり採れる時期に。
今年は、覚悟して、キュウリの消費と保存に備えようと思っています。
1 note · View note
cinqcafe · 5 years
Text
初夏の匂い
2019/5/10
夕方、日が延びましたね
 ゴールデンウイーク明けの金曜日だったからか
本日は夕方にお客様が
ぱたぱたといらっしゃいました
 静かな店内で
1週間の疲れを癒しに
来てくださったのかなと思いました
 週末のお食事のお知らせ
日曜日までの
おにぎり定食
ふき味噌のほろ苦さが
たまらない玄米おにぎりが
おすすめです
 もうひとつは
 厚焼き玉子サンドプレート
 熱々の出汁巻きたまご焼きを挟んだ
サンドイッチ
ラタトゥイユとサラダ付きです
やわらかいサンドイッチ
優しい気持ちになれます
お菓子のお知らせ
季節のケーキが変わります
*オレンジとクランベリーのキャロットケーキ
 cinqでファンの方も多いのでは?
春夏のキャロットケーキ
 人参、オレンジピール、ドライクランベリー
くるみ、ココナッツを使った
爽やかな香りのキャロットケーキ
見た目も華やかに仕上げました
   *苺のシフォンロール
ハウス栽培での苺の旬は
終わってしまいましたが
埼玉県産の露地栽培の苺を
仕入れることができました
 味のはっきりした濃い味の苺を使い
シンプルになロールケーキにしました
 もっちりしたシフォンロールに
ミントがかすかに香るシロップをうって
いちごをたっぷりと巻きました
筑波で大切に育てられた
無農薬の食べられるお花
エディブルフラワーを���えました
 母の日にもお土産にもどうぞ
Tumblr media
    *オレンジとプルーンのレアチーズタルト
久しぶりに作りました
覚えている方はいますか?
オレンジとプルーンの入った
滑らかなレアチーズタルトに
カスタードサワークリームを絞って
フレッシュのオレンジをふんだんに飾った
みずみずしいタルト
これに伴い
バナナとピーカンナッツのケーキ
甘夏とジンジャーレモンのショートケーキ
バナナとカモミールムースのタルト
3種類のケーキは
本日で終了となります
たくさんのお客様にお召し上がりいただき
ありがとうございました
  明日のマフィンは
 ゴールドキウイとバナナのマフィン
 甘夏とホワイトチョコのココナッツマフィン
 2種類お焼きいたします
 スコーンは
胡麻とホワイトチョコのスコーン
週末は母の日ですね
ケーキやお菓子の詰め合わせ
贈り物にいかがでしょうか?
たまにはお母さんと
一緒にお食事しに
いらしてくださいね
 森下
1 note · View note
tanabike · 6 years
Photo
Tumblr media
◉11人の作家さんによるドーナツのイラスト展 1.23 (Wed.) -2.9 (Sun.) 9:30-18:00 / (Sat.) 11:00-18:00 / (Sun.) 13:00-18:00 closed  Monday, Tuesday 企画:タナビケ / haritts 会場:haritts(代々木上原店)
ドーナツを愛するイラストレーターたちのドローイング原画展 おもわずドーナツを誰かと一緒に食べたくなるような作品が集まります. そんなステキなドーナツの絵と、美味しいできたてのドーナツと、harrits��お待ちしています.
※各作家の商品販売もあります
◉参加作家
Tumblr media
□作家名 あらた
□活動内容 12才. いまはデュエルマスターズとドラベースと西武ライオンズがすき. おやつはヤクルトと黒糖がすき.
□一言 おいしいドーナツ、なんの穴?
Tumblr media
□作家名 落合 恵
□活動内容 フリーのイラストレーター. 埼玉県出身. 出版と雑貨の個人レーベル「HIGASHI ALPS」主宰 岳泉会として著書「よくばり温泉マウンテン」(ピエブックス)
□URL ochiai-megumi.com higashialps.com
□一言 雷鳥は最近気にいっているモチーフです. ドーナツはずっと気に入っているおやつです.
Tumblr media
□作家名 塩川愛
□活動内容 数年前より、肉付きのよいネコとうんこマンを主要キャラとした漫画制作に取り組む.
□URL twitter.com/MUMIoshiO
□一言 ねことウンコがドーナッツによろこび、はしゃいでいます. 一緒にニコニコしましょう.
Tumblr media
□作家名 篠塚 朋子
□活動内容 イラストレーター 広告・雑誌・書籍・WEB・映像など様々な媒体での活動の他、個展やセレクトショップ・マーケットイベントでのオリジナルグッズの販売、日常の中で気になるテーマを編集したzine制作など. 日々の暮らしの中に寄り添うイラストを描くことを大切にしている.
□URL www.shinozukatomoko.com
□一言 今年のテーマ「おやつ」.とても悩んで、直球!ドーナッツの絵を描きました. ついつい三兄弟にしてしまったのは、だんご三兄弟世代だからかもしれません.
Tumblr media
□作家名 千間ルナ
□活動内容 島根ののんびりした緑に囲まれて、絵を描いて展示したり、ライブペイントやこども向けワークショップをしたり.家族でのんびり棚田カフェをやってます.
□URL www.instagram.com/lunas_art/
□一言 おやつといえばのどーなつ. どーなつといえば我らがどーなつ田中くん.特別な日は甘いのかけて自分を甘やかしちゃいましょ.
Tumblr media
□作家名 根子明里
□活動内容 ほろ酔いでモノづくりしてる時が至福.
□URL www.curiosity-inc.jp/
□一言 なくてもいいけど、あるとしあわせ おやつと音楽、そしてチョコレート
Tumblr media
□作家名 Boojil
□活動内容 1984年横浜生まれ 東京都在住 イラストレーター・エッセイスト・漫画家 アジア、中南米などの海外ひとり旅、メキシコ留学の経験から生まれたカラフルでピースフルな作風で、観る人を優しい気持ちにしてくれる不思議な力を持つアーティスト. 現在、コミュニケーションを目的としたアトリエ兼、イベントスペース「東京おかっぱちゃんハウス」を東京練馬区にオープン。. 2015年5月 第一子を出産、一児の母として育児に奮闘中.2018年春に、初めての絵本「おかっぱちゃん」があかね書房より発売されたばかり.
□URL boojil.com
□一言 おかっぱちゃんと動物たちがみんなでドーナツを食べ��よ!みんなも一緒にいかが?
Tumblr media
□作家名 poe
□活動内容 埼玉大学 教育学部 美術科卒業後、デザイン会社勤務を経て、2007年よりフリーランスへ. イラストレーション、WEBデザイン、DTPデザイン等で活動中. 主な制作実績は、幻冬舎「私の夢は」(小川糸著)、明治図書出版「子どもが伸びる『言葉かけ』」、マイナビ「世界一やさしい!野菜薬膳事典」、講談社「NHKテレビ いないいないばあ!」など.
□URL poepoepoe.com www.facebook.com/illustratorpoe www.instagram.com/illustrator_poe/
□一言 ふわっふわの ドーナツにのって あまいプールで ゆらりゆらり ほら みんな ゆるゆる ゆるんで いいきもち
Tumblr media
□作家名 ミヤタチカ
□活動内容 プロフィール:イラストレーター. 1980年佐賀県生まれ. 福岡大学人文学部文化学科卒業 雑誌や書籍、広告、アパレルブランドや波佐見焼とのコラボレーション、ワークショップやNYでの壁画制作など、ジャンルを問わず活動 著書に『お絵かき辞典』(誠文堂新光社)、『ミヤタチカのお絵描き動物園』(玄光社)がある 現在、英語・フランス語・ドイツ語・中国語・韓国語・スペイン語の6カ国語で翻訳されている
□URL www.instagram.com/miyatachika
□一言 イエティは、ヒマラヤ山脈に住むといわれているUMA(未確認生物)で「噂をするとやってくる」と恐れられている雪男. 一緒に過ごす夏は、なんだか涼しくなりそうな気がする.
Tumblr media
□作家名 薮下 壮(やぶした そう)
□活動内容 アニメーションを作ったり、造形物を作ったりしています。
□URL nekonamake.wixsite.com/yabso-cobo
□一言 わなげじゃないよ.
Tumblr media
□作家名 ヤマナカ アリサ
□活動内容 ときどきイラスト
□一言 夏のおやつはおいしいものがたくさんで困る!
◉会場 haritts(ハリッツ)
移動式カフェとして2004年9月に誕生. 2006年4月、代々木上原に店舗として生まれ変わり、 コーヒーとドーナツをメインに製造・販売. 素材と製法にこだわり、一つ一つ心を込めて作る人気のドーナツ店. 現在は台湾・台中市、台北市、小伝馬町にも店舗を展開
www.haritts.com 東京都渋谷区上原1-34-2 10:00-17:30
1 note · View note
Text
明日の夏至を直前にして、
新たな気づきが押し寄せています。
母猫ミャー子ちゃんが、お腹が空いたよと甘えてくる鳴き声で、今朝も日が昇る前の早朝に起こされます。
母猫と子猫ちゃん2匹に朝食を用意し終える頃には、私の眠気は無くなりシャキッとしてきます。
せっかくなので、惑星音叉で瞑想したり、惑星音叉の勉強をしたりして過ごします。
今朝、ハッ💡と気がついたこと。
前回の講座で学んだ教科書を改めて読み進めていたところ、講座中に書きとったメモに目が留まりました。
"生まれる直前の日食"
あわてて、自分の生まれてくる直前の日食を調べます。
驚きました。6月19日ではあるまいか。
双子座28.30度が私の生まれて来る前の日食。
双子座力。私の今必要度思っていた双子座力。しかももうすぐ蟹座に入ろうとしている最終段階まで成長している双子座ではあるまいか!しかも9ハウスではあるまいか⁈
知性やコミニケーション能力が効いていて、見聞きしたことを文章化したり、情報を伝達する能力に長けている双子座。
この頃、私には風が足りないと感じていたので、肺の気を巡らせていたんです。
流石に、大勢の猫ちゃんと一緒に暮らしていたためだろう、先日の満月は鼻腔や喉周辺のデトックスが凄まじくスッキリしない感じで過ごしていた。子猫を2匹里親へ委ねることもあり、母性本能が最高潮になり、泣きじゃくったのも原因でとにかく鼻がむずむずしまくっていた日でした。
水星とOMの微分音を、肺の肝の経絡に当てたら、なんと!すぐさまスッキリ!!して、改めて惑星音叉の凄みを思い知ることになりました。
なるほど新たに肺のミニゲートを開通されたせいか?
水星の閃き力が際立��、双子座月間の体験会を開くインスピレーションが湧き、瞬足でこのようなことを発信していた。
Tumblr media
そうそう、
あわてて、生まれて来る直前の日食のサビアンシンボルを調べてみて、またもや驚く。
生まれる直前の日食には、
生まれる前に決めてきたことのメッセージが含まれている。
なんとまぁまぁ、苦手意識半端ない、伝えるということ、言葉にすること、文章化にすること...やると決めてきたのだと…
心の奥底で思い出していたんだろう。
このところの事象として、様々なことが浮かびあがる。風が足らない、風が足らない、と思っていたこの数日間。
風を起こすんだ、自分!
何事も行動を起こしてあげないと、回らないのは知っている。回すのですよー。苦手意識を克服するのは、出来ると決めてやりまくるしか無いのです。
せっかく気が付けたのだから、風を吹かせていこうではあるまいか。
双子座数え29度サビアンシンボル・9ハウスの、やると決めてきたことにちゃーんと応えてあげてねー、私さん!
黄道12宮のZodiacとOMで、三宝を調えます。9ハウスですものー、木星を入れないで済ませる訳にはいきません。
しばし、惑星音叉の瞑想タイムに入ります〜🎶朝陽が昇りすっかり明るくなっています。
様々な気づきのきっかけをくれる猫ちゃんたちありがとう😊
明日には夏至を迎えますね…
0 notes
famigohan · 7 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
9/22 ハンバーグ グリーンサラダ 冬瓜スープ ケーキ
1 note · View note
amanatsuhouse · 7 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes