#瀬谷フェスティバル
Explore tagged Tumblr posts
Text
真名井大介・朗読ライブ『風のはじまるところ』 in 東京(ゲスト:sawako)
「わたしたちを生かしているものの正体とは」 を主題に掲げ、詩作とライブパフォーマンスをおこなっている詩人・真名井大介。 詩集『生きとし生けるあなたに』を刊行した昨年につづき、2023年は『風のはじまるところ』と題して、日本各地を巡る詩の朗読ライブを開催しています。
今回の東京公演では、Sonarフェスティバル(バルセロナ)や P.S.1 / MoMA(ニューヨーク)など、世界各国の音楽祭に出演し、サウンドアーティストとして音の普遍的な力を探究している sawako をゲストに迎えます。
夢と現実のあわいを泳ぐ sawako のオーガニックで瑞々しい音楽と、真名井大介の静謐な詩との共鳴によって生まれる一夜限りの「物語」を、ぜひ体験しに来てください。
10月26日夜、三軒茶屋・twililight でお待ちしています。
----
日時:2023年10月26日(木) 開場:19時 開演:19時30分 終演:21時 会場:twililight(東京都世田谷区太子堂4-28- 10 鈴木ビル3F/三軒茶屋駅徒歩5分
出演:真名井大介、sawako
参加料金:2200円+1ドリンクオーダー
定員:18名さま
---
*定員に達したため、キャンセル待ちの受付になります!
件名を「真名井大介・朗読ライブ『風のはじまるところ」
として、お名前(ふりがな)・お電話番号・ご予約人数を明記の上、メールをお送りください。
*このメールアドレスが受信できるよう、受信設定のご確認をお願い致します。2日経って���返信がこない場合は、迷惑フォルダなどに入っている可能性がありますので、ご確認ください。
---
———————————— 登壇者プロフィール ————————————
▢ 真名井大介
1988年島根県生まれ。詩人。 「わたしたちを生かしているものの正体とは」を主題に、 詩を中心とした作品制作をしている。2022年に第1詩集『生きとし生けるあなたに』(私家版)を刊行。 第6回永瀬清子現代詩賞入選。 ● Official:http://daisukemanai.com
▢ sawako
サウンド&メディアアーティスト デジタル技術を用いながらオーガニックで瑞々しい世界感を紡ぐsawakoの作品は、これまでに英国のWire誌や米国のNYArt誌などにとりあげられてきた。日常の小さな断片をきりとり、フィールドレコーディングや電子音が織りなす、様々な情景のうつろう懐かしくて少し切ない凛とした空気感を紡ぐ。New York 12kなどから通算6枚のソロアルバムをリリース、Patagonia社製作の木についてのドキュメンタリー「Treelines」などに楽曲が使用され、2021年のアースデイにはAesopのためにプレイリストを制作。SonarフェスティバルやP.S.1/MoMAなど世界各地でパフォーマンスを展開。 ● Official :http://www.troncolon.com
● Spotify:https://open.spotify.com/intl-ja/artist/1nM5o7KAzBGkUiMjlPJ9wM
1 note
·
View note
Text
〈本公演は終了いたしました〉
中之条ビエンナーレ2023参加決定!
国内外からアーティストが集い、街中に多種多様なアートが溢れるこのフェスティバルにコンテンポラリーダンスカンパニーのTarinof dance company が初参加します。サイトスペシフィックアートとダンスの融合をこの機会に是非ご覧ください。
Tarinof dance company上演作品「生を見つめる3部作」 第一章「夜の時��」 第二章「水の時間」 第三章「花の時間」 振付/演出:坂田守 長谷川まいこ 出演:岩瀬菜々子 河野夏帆 坂田守 仙石孝太朗 長谷川まいこ
※第一章、第二章は無料公演、第三章は有料公演となります。 会場・上演時間が異なりますので詳細をご確認ください。 なお、有料公演はご予約が必要となります。
第一章「夜の時間」 9月15日(金) 11:00~/11:45~/12:30~ 9月16日(土) 10:45~/11:30~ 9月17日(日) 10:45~/11:30~ 9月18日(月) 10:45~/11:30~ ※パフォーマンス時間は約5分です。 【会場】中之条市街地エリア「旧廣盛酒造」 【料金】入場無料、予約不要
第二章「水の時間」 9月15日(金) 15:00~/15:45~/16:30~ 9月16日(土) 13:00~/13:45~ 9月17日(日) 13:00~/13:45~ 9月18日(月) 13:00~/13:45~ ※パフォーマンス時間は約5分です。 【会場】伊参エリア「 旧五反田学校」
【料金】入場無料、予約不要
第三章「花の時間」 9月16日(土)〜18日(月) 17:15~17:45 【会場】四万温泉エリア「旧第三小学校」 【料金】観覧料 500円(税込)、要予約(特設HPからご予約いただけます) チケットをお持ちの方はイベント当日のみ17:00-19:00も旧第三小学校の作品をご覧いただけます。
「生を見つめる3部作」第三章、上演時間30分の有料ダンスパフォーマンスです。ここに偶然集った人々と身体表現を通して「生」を見つめるきっかけを提示します。
第三章「花の時間」は、上演時間30分の有料ダンスパフォーマンス。小学校の教室に入ると色々な思い出が蘇る。今まで多くの人々がこの教室に集い、様々な経験をして育って行ったことだろう。そのエネルギーを想像するとそれはとてもカラフルでまるで花束のようだ。本作は私たちが今 生きていられる尊さと幸せを、ここに偶然集った人々と身体表現(ダンスパフォーマンス)を通して共有する作品。 無料パフォーマンスの第一章「夜の時間」と第二章「水の時間」を併せてご覧頂けるとより楽しめる内容になっています。
#中之条ビエンナーレ2023#中之条ビエンナーレ#nakanojyobiennale2023#nakanojyobiennale#中之条#群馬県中之条町#群馬県中之条町四万温泉#tarinofdancecompany#tarinof#tarinof株式会社#コンテンポラリーダンス#コンテンポラリーアート#コンテンポラリーダンスカンパニー#@mamoru_sakata#@tdc_maikohasegawa#@nnkgokey#@ko_taro1059#@tdc_kahokawano
0 notes
Text
shima fes SETOUCHI 2023 〜百年つづく、海と森の音楽祭。〜 <海編>
shima fes SETOUCHI 2023 〜百年つづく、海と森の音楽祭。〜 <海編> 2023.09.16 sat 17 sun 直島(Naoshima) つつじ荘
9月16日 開場 15:00 予定 / 開演 16:00 予定 / 閉場 22:30 予定 9月17日 開場 07:30 予定 / 開演 08:00 予定 / 閉場 15:00 予定
【出演者】*日程/ステージ別
[9/16(土)] <海に抱かれて... STAGE> 直島アゲイン!BAND / 荒谷翔大 (yonawo) / mophing people (三好誠 [rumania montevideo]、Litsuko [ex.少年ナイフ]) / おかもとえみ / NAGAN SERVER ×TAIHEI (Suchmos,賽) × Jackson (per.) / NABOWA/ TENDRE / 高木ブー
<森でつかまえて... STAGE> DJやついいちろう/ タケモト リオ with 河原真(ROCK'A'TRENCH)/ Qnel(LUCKY TAPES)/ 田ノ岡三郎 / okei(小笠原古謡) / 壱絶望少女 /MIZUKAMI(コイチ ex. SAWAGI)
[9/17(日)] <海に抱かれて... STAGE> NABOWA-Morning Ambient Set- /Noina(YONLAPA)[Thailand] / おとぎ話 / カジヒデキ / 小原綾斗 (Tempalay) / MONO NO AWARE / 曽我部恵一
<森でつかまえて... STAGE> 田ノ岡三郎 / しま��操 / 浜村将次 / 直島アゲイン!BAND / DJ Shige-chang / 堀内洋之 / 知久寿焼 (ex. たま) / MIZUKAMI(コイチ ex. SAWAGI) / 前野健太
<After Party-Chocolate Meeting-> 曽我部恵一 / Noi naa(YONLAPA)[Thailand] / 田ノ岡三郎 / DJ 寺尾ブッタ (月見ル君想フ) /and moreDJ...
【チケット】オフィシャスサイトで抽選制一般チケット販売中 https://shimafes.jp/ticket/
【公式SNS】[Twitter / Instagram] @shimafes [Facebook] http://facebook.com/shimafes 【公式サイト】http://shimafes.jp 【告知映像】 http://youtu.be/ooNkMScxnfc 【主催/お問合せ】shima fes SETOUCHI実行委員会 [お問合せフォーム > http://shimafes.jp/about/ ] ※会場や町役場へのお問合せはご遠慮下さい。
〜 島フェスとは? 〜 “世界の宝石”と称される多島美豊かな瀬戶内海を舞台にした「島フェス」こと「shima fes SETOUCHI 〜百年つづく、海の上の音楽祭。〜」は、瀬戶内海に面する1府11 県を「SETOUCHI」と独自に定義し、そこに縁のある音楽・食・カルチャーが、海をこえてぎゅっと集まる”日本一ゆるい”野外音楽フェスティバルです。多様なアーティストによる音楽はもちろん、瀬戶内感満載の出店マーケットも無敵の楽しさだという話題が話題を呼び、年々熱烈なファンが微増中! 大震災の2011 年、初開催でまさかの台風直撃という大自然の洗礼を受けながらも毎年開催し続け、10 周年の節目をコロナ禍で迎えました。13年目となる今年はささやかながらも<海編><森編>と題し、夏秋二部開催を予定しています。 <海編>は夏の終わり、9/16(土)・17(日)に、世界的に有名なアートの聖地「直島」を舞台とし、土曜は夕暮れとともに”泊まれる”海辺のフェスティバルとして、日曜は朝日とともに波の音と音楽が響く海辺のモーニングコンサートとして、開催されます。<森編>は秋、11/25(土)・26(日)に、紅葉に染まり美しく燃ゆる森が水面に輝く「KITOKURASの森」(香川県丸⻲市)で、森の爽やかな香りに癒されながら、海の向こうへ思いを馳せるロマンティックな二日間として開催されます。 寄せては返す穏やかな波の音と共に、瀬戶内海の魅力を五感で満喫できるフェスティバルであり続けるために。安全第一で今年も開催致します。よろしくお願い島す。今年は夏秋の二部開催!
shima fes SETOUCHI 2023 〜百年つづく、海と森の音楽祭。〜 <海編 “Beach”>【日程】9/16(Sat), 17(Sun)【会場】直島 つつじ荘 (香川県) <森編 “Forest”>【日程】11/25(Sat), 26(Sun)【会場】KITOKURAS の森 (香川県)
1 note
·
View note
Text
2023.06.13
残雪の立山ツアー Day1②
室堂まで立山黒部アルペンルートを乗り継ぎ、
標高は一気に2,400m⛰
多少なり空気が薄くなるのを感じます
今回、残雪登山がメインだったのですが
皆さん楽しみにされていたのがこの雪の大谷!
アルペンルートが開通する4/15から歩いて楽しむことができる雪の回廊は、6月になってもまだ楽しむことができます👍
ピーク時は20mほどある雪壁も、半分ぐらいの大分大人しめサイズになっていましたが、ピーク時は激混みなのでのんびりゆっくり楽しむことが出来ました✨
室堂は外国人観光客がかなり戻ってきて、コロナ前の雰囲気に戻りつつありました
アルペンルートの雪壁の立役者・立山熊太郎���しっかりお披露目されていました
雪の大谷フェスティバルは6/25(日)までやっています!
ぜひ訪れてみて下さい😊
ーーーーーーーーーー
『今後の山旅スケジュール』
6/17(土) 福島県・磐梯山
6/24(土) OHYA FUN TABLE コラボイベント
ナイトハイク・たき火・タコスパーティー
7/1(土) 日光男体山
7/8(土) 栃木福島の県境 田代山
7/15(土) 三本槍岳
7/17(祝月) お買い物ツアー&山カフェ
7/22(土) 企画中
7/29(土) 企画中
8/5(土)-6(日) 尾瀬テント泊ハイク
詳しくはホームページをご覧下さい😊
mountains-knot.com
(7月後半からの詳細は後ほどアップいたします)
お問い合わせはDM・公式LINE・メールよりお気軽にご連絡下さい😉
ーーーーーーーーーー
ホームページ
https://www.mountains-knot.com/
Instagram
https://www.instagram.com/mountains_knot/
Facebook
https://m.facebook.com/profile.php?id=100021420873194
公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%2540315hiuyh
ブログ
https://www.tumblr.com/mountains-knot
メール
#マウンテンズノット
0 notes
Photo
東京2020NIPPONフェスティバル「Our Glorious Future ~KANAGAWA 2021~」 「WONDER WATER」映像
art & costume design
Dance:ホワイトアスパラガス(谷口界、ハチロウ)
Sound:川瀬 浩介
https://www.youtube.com/watch?v=qoET6tJNPhs&t=17s
0 notes
Photo
本日は女性の方に入会していただきました😃 ワイワイと楽しくボディメイクしましょう✨ 日本一アットホームなジムで、笑い多く運動しましょう😊 ☆無料体験実施中☆ ☆体験後即入会で特典あり☆ ☆DMからでも体験予約を承っています☆ #三ツ境 #三ツ境グルメ #三ツ境駅 #三ツ境ランチ #三ツ境ライフ #三ツ境バル #三ツ境ネイル #三ツ境美味しい #三ツ境商店街 #三ツ境ネイルサロン #三ツ境居酒屋 #瀬谷 #瀬谷区 #瀬谷グルメ #瀬谷フェスティバル #瀬谷駅 #瀬谷の魅力発見 #ダイエット #ボディメイク#綺麗 #可愛い #美しく #美しい #横浜 #相鉄線 #小顔 #美容 #二俣川 #二俣川駅 #ボクシング (Mitsukiyou, Seya-ku) https://www.instagram.com/p/Ck_nRiCyHFN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#三ツ境#三ツ境グルメ#三ツ境駅#三ツ境ランチ#三ツ境ライフ#三ツ境バル#三ツ境ネイル#三ツ境美味しい#三ツ境商店街#三ツ境ネイルサロン#三ツ境居酒屋#瀬谷#瀬谷区#瀬谷グルメ#瀬谷フェスティバル#瀬谷駅#瀬谷の魅力発見#ダイエット#ボディメイク#綺麗#可愛い#美しく#美しい#横浜#相鉄線#小顔#美容#二俣川#二俣川駅#ボクシング
0 notes
Text
11月9日(水)横浜市役所 1Fアトリウムで開催された「瀬谷西SDGsフェスティバル」の進行を村山水生が務めさせて頂きました!
令和5年に完校する瀬谷西高等学校の集大成として開催されたこのイベント。
「総合的な探求の時間」を活用して、地域の企業や団体と連携・協働して地域課題の解決を目指す探求的な学習「SEYANISHI SDGs Project」に取り組んできた生徒の皆さんによる“ステージ発表”と“ブース発表”が行われました。
大きな会場で堂々と発表する生徒の皆さん、本当に立派でした!
またリポーターを担当していた、FMヨコハマのSDGsプロジェクト「飲食店応援団!FヨコSAVE&EAT」でお邪魔した企業や飲食店も参画されていたので、私自身このイベントに関われたことを嬉しく思います。
この度はお声がけ頂き誠にありがとうございました!
0 notes
Text
左京ワンダーコラム040
左京にまつわるエトセトラ.39 はなさかたみお 『本屋さん』
左京区に住んで20年になるが、何かと街が変わっていっている。
ここ数年だと百万遍が顕著だ。
私の記憶する20年前の景色だと、百万遍交差点南西はみずほ銀行だったし、南東は京大の石垣がもっとあった。北西にはモナコというパチンコ屋があって、王将のところには本屋さんがあった。
西暦が2000年代に入っていろいろなくなっていったが(銭湯やゲームセンターはとくに)、百万遍の本屋さんがなくなったときはちょっと話題になったと記憶している。振り返ると、あの本屋さんがなくなった頃から左京区の新刊書店が減っていったように思う。
ほかにも、クラブ メトロの入ったビルの100円ローソンも書店だったし、京都造形大近くのフレスコも元々は丸山書店だった。東大路沿いの元田中の踏切の北西にもあったし(アダルトものが8割)、プラザ修学院の近くにもリブロ書店があった。最近では北白川の大黒屋向かいの銀林堂(かつては新刊書店だった)が廃業してコインランドリーになっている。
確実に��しいと思っているものなら、ネット通販で買うのがラクだが、街の本屋さんの面白さは、扱う商品に店主の個性や客の嗜好性を感じられたり、気になる本を具体的に手に取れたりするができることだろう。
鹿ヶ谷に住んでいた頃、白川通り沿いの浄土寺のガソリンスタンド付近にエロスとタナトスな本屋さんがあった。
それほど広くはない店舗の中ほどに東西を分ける壁のような棚があり、それを境に半分は哲学書で、半分はアダルトものという、男子専科な店だった。
哲学書のコーナーには、カントやルソー、マルクスなどのメジャーどころから大学の講義でしか聞かないような学者の著書があり、他方アダルトなコーナーにはアダルトな漫画や小説、雑誌、マルクス兄弟社のビデオなど信長書店で見かける風景があった。
しかし、このお店の面白いところは東と西が交わる辺りの書籍は中間的なもので、美術史的に性的表現の変遷をまとめた画集や、写真論的にアダルトビデオの撮り方を述べた技術書、世界の遊女や花街に関する学術的な書籍、AV男優の半生記など、まさにエロスとタナトスの循環が見られたことである。
心のホットスポットとして、京大生や造形大生の知性と痴性、上半身と下半身を満たしていたと思う。
京都の街から個人経営の小規模な書店が消えていき、代わって大規模に展開する書店ばかりになりつつあるが、左京区には恵文社とホホホ座という個性的な書店があり、地元民の通う本屋さんもある。面白い古本屋もあるし、古本市もたびたび行われている。
こう言うとなんだが、本屋さんの存在は街の文化力の一つの基準値であろう。とすれば、左京区では人と本との距離がまだ“近い”と言えるのでないだろうか。これは今日において、とても貴重なことである。
27日に行われる糺ノ森ワンダーマーケットにも、恵文社やホホホ座、マヤルカ古書店などが出店する。
秋の夜長のお伴を探してみてはどうでしょうか。 ◆はなさかたみお 敷居は低いがハードルの高い店『失われた時間と百年の孤独』を経営。1977年生まれ。オススメの左京イベントは、松ヶ崎涌泉寺の日本最古の盆踊りと八瀬の奇祭 赦免地踊り。あと、岡崎の江州音頭フェスティバル。Let’s 音頭 again!
https://sakyo-wonder.com/tadasunomori_wm2019/
https://www.facebook.com/events/375517956690215/
2 notes
·
View notes
Text
Schedule◼︎October◼︎
・10/5(土)エマニエルサンフラワー@大阪寺田町Fireloop
・10/13(日)biobiopatata@名古屋K.D.ハポン
伴瀬朝彦バンドとbiobiopatata秋の遠出ツアー
・10/14(月祝)biobiopatata@岡谷イルフ童画館(昼)
クレヨン画家・絵本作家の加藤休ミさんとbiobiopatataの読み聞かせ&演奏会
・10/14(月祝)biobiopatata@松本give me little more
伴瀬朝彦バンドとbiobiopatata秋の遠出ツアー
・10/26(土)Magic,Drums & Love@下北沢BasementBar&Three両店舗
SOULBOOK2019
・10/27(日)白崎映美&東北6県ろ〜るショー!!@代々木公園Earth Garden秋
・10/29(火)白崎映美&東北6県ろ〜るショー!!@吉祥寺スターパインズカフェ
2nd ALBUM「あほんだら」レコ発ライブ
0 notes
Text
松宮宏さん × 広瀬未来トリオ トーク&ライブ「はじまりの街・神戸で生まれる絆」 小説『アンフォゲッタブル』(徳間書店)発刊記念
ジャズ気分満載のストーリーを追いながら「小説ができるまで」を語り、物語に登場する曲を生演奏で愉しみます。 ジャズで神戸を、日本を盛り上げよう!
第1部 松宮宏 × 広瀬未来トリオ、クロストークとライブ 18:30〜19:45 第2部 サイン会&懇親会 19:45〜20:30
小説「アンフォゲッタブル」 はじまりの街・神戸で生まれる絆 梗概 鳥谷書太郎は川崎造船社員で潜水艦の名設計士だったが、コンピュータテクノロジーの進化についていけず、最後は寂しく定年退職する。 いらいらを妻にぶつけ、幼稚園児の声がうるさいと怒る。 その幼稚園は土地買収にグレーな噂があった。 池波安史は解散したやくざ事務所でアルバイトをした経験がある若者だが、幼稚園の土地問題にちょっかいを出す仕事をしたことで、ある筋から見込まれ、大きな不動産取引の忖度仕事を依頼される。 それは立ち退き問題で揺れる神戸元町高架下商店街(モトコー)の巨大利権に絡み、暴力団も関わるとんでもない仕事だった。 エンジニア、元やくざのバイト、商売人、警察、裏社会、ミュージシャン……さまざまな人間が個人の事情で動きながらも、もめにもめた商店街は生まれ変わり、立ち退き寸前だった神戸の老舗ジャズクラブが生き残ることになった。 書太郎もジャズに出会ったことで素晴らしい余生を見つける。 それは苦しい半生を歩んできた人たちを見事に救う事になるのである。ジャズが生まれた街神戸のJAZZYな物語。
【参加ミュージシャン】 ▼広瀬未来トリオ 広瀬未来(Miki Hirose) Trumpeter/Composer/Arranger 1984年生まれ。甲南中学入学と同時にトランペットを始める。トランペットを嶋本高之氏に師事。在学時には、「Jazz For Kids」において、渡辺貞夫と共演。高校卒業後は関西のライブハウスを中心に、自己のグループや、ベーシスト宮本直介のバンド、 「Naosuke’s Hip Bop」などで活動する。2002年、中山正治ジャズ大賞を受賞。同時に、なにわ芸術祭新人奨励賞も受賞。 2003年10月New Yorkに渡る。 フリーランストランぺッターとして活動。ジャズを始めサルサ、ヒップホップ、ファンク、様々なジャンルのフィールドで活動し、全米、ヨーロッパのライブハウス、ジャズフェスティバルなどに出演する。 2010年、自身初のリーダーアルバム、「A Day in New York���をリリース。 2013年、セカンドアルバム、「SCRATCH」をリリース。ラテンジャズという自身の新境地を開拓。9月にはニューヨークの新進トランぺッターをフィーチャーするフェスティバル「FONT」に自己のクインテットで出演。 2014年からは日本に拠点を移し、自身のクインテット「Miki Hirose Quintet」、そして自身のビッグバンド「Miki Hirose Jazz Orchestra」を結成。2015年、自身の神戸での活動が評価され神戸市文化奨励賞を受賞。 2017年にはなにわジャズ大賞、なにわ芸術祭新人賞を受賞。 そして自身がパーソナリティを担当するラジオ番組「KOBE JAZZ-PHONIC RADIO」からCDアルバム「KOBE JAZZ-PHONIC RADIO」をリリース。2018年にはMiki Hirose Jazz Orchestraとして全編本人のアレンジによるビッグバンドアルバム「DEBUT」をリリース。 大阪音楽大学、甲陽音楽学院で教鞭も執り、後進の育成にも務めている。
中林薫平(なかばやし くんぺい) Basist 1981年生まれ。高校入学と同時に甲南高校ブラスアンサンブル部に入部し、ウッドベースを始める。2003年守口・門真ジャズコンテストでは、グランプリ、 ベストプレイヤー賞を受賞。卒業後、日野皓正、吉田次郎、嶋本高之らと共演 2005年に活動の拠点を東京に移し、山口真文バンド、佐山雅弘トリオ、鈴木勲「OMA SOUND」、堀秀彰トリオ、市原ひかりGroup、古谷淳トリオ、清水絵理子トリオ等でプレイする。 2008年に自己のカルテットを結成し、ミニアルバム「Graffiti」をリリース。 2012年には全てオリジナル曲によるセカンドアルバム「The Times」をリリース。2012Jazz page人気投票においてベストインストアルバム部門で1位を獲得。同時に同サイト上で2012ジャズマンオブザイヤーを獲得する。その他、国内外のジャズフェスティバル出演や、ベーシスト3人だけの自己のバンド、劇団とのコラボレーションなど活動は多岐にわたる。
松尾由堂(まつお・ゆうどう) Guitarist 1977年福岡生まれ、佐賀、熊本と移り住む。中学時代にBob Dylanに傾倒、15歳でギターを始める。東京大学入学と同時に上京、森田修史(ts)の演奏に衝撃を受け、ジャズを聴き始める。2003年頃よりプロとして活動を開始。2012年リーダーバンド(中村恵介tp 織原良次elb 福森康ds)による初のアルバム「BONANZA」発売。各地で好評を得る。2018年、大口純一郎(pf)氏を迎えた自己のカルテットでのアルバム「Songs in motion」、初のソロアルバム「Atlantic stories」を二枚続けて発表。現在は鈴木直人(gt)とのデュオや自己の��リオのほかジャズ系のセッションワークを中心に活動中。
日時 / 2019年8月7日 (水) 18:30~20:30 (開場時間18:00) 会場 / 本店 8F ギャラリー 参加費 / 税込1,000円(ワンドリンク付き) 募集人員 / 参加定員 : 60名(申し込み先着順)
【申込方法】 ▼参加申し込み: メール [email protected]
件名を「アンフォゲッタブル トーク&ライブ参加申込」とし、メール本文に「氏名」「フリガナ」を記載の上、お送りください。
▼お問い合わせ: 神戸市東京事務所 TEL 03-3263-3071
※こちらのイベントは、八重洲ブックセンターではお申込みを承れませんのでご注意くださいませ。
【主催】 神戸市、神戸市市民文化財団、「アンフォゲッタブル」トーク&ライブ実行委員会
【協力】 八重洲ブックセンター、徳間書店、株式会社デンソーテン、株式会社伍魚福、神戸会@東京
イベント情報の詳細はこちら
from honyade.com https://ift.tt/2Yt01n2
0 notes
Photo
第6回 野崎プロレス協賛スポンサーさま 応援ありがとうございました!! スポンサーの方々には6月上旬に大会パンフレット届く予定です。 大会スポンサー大型タペストリーも作成し野崎商店街の山田研究所に展示予定です。 nozapro.com/?p=4739 株式会社エースケータリング 有限会社テクノマツモト 自立支援センター「ぱあとなぁ」 ジュエルミズカミ 山田修 浦島電気.com atelier mama の 麻美 株式会社植松ライン 読売センター交野南 学校法人東洋学園・長尾谷高等学校 J:COM北河内 株式会社ハジメフーズ NPO法人ひかり DaitoRockCity 有限会社浅田石油 白瀧左官工業 野崎商店街を応援するネコ MICHIRU ヘアーサロンみちる 株式会社山田製作所 中納音楽総合教室 フ��イテンショップ大東店 D-biz加藤 株式会社 翔神通商 株式会社TISE 青い鳥工房 株式会社ゲットワークス 株式会社ベストライフ エンラージ株式会社 延岡敏也 株式会社ビトケン 大東フォート 株式会社フリーセル 増田工業株式会社 野間麻子 居酒屋しるし LIVE BAR ZERO 株式会社 オークマ工塗 株式会社S&S ナイトー金属株式会社 杉本直仁 株式会社ツルタ電機 明星金属工業株式会社 株式会社 つつみ屋 吉野惠悟を応援する会 三幸ものづくりサロン 野崎霊園 布施プロレス 東大阪バーチャルシティ ぢどり亭 布施店 小林機工 プロフィット研究所 中華食堂せっちゃん イリマ 国登録有形文化財「辻本家住宅」 テルマスカラス グリーングラス 株式会社 小鼓建設 ヤマモト商店 ワールドグルメ なかがわ家 大東楽器株式会社 川村義肢株式会社 フィリップ・モリスジャパン合同会社 地域活動支援センターきずな 新大阪食品株式会社 風船大好物・タテヤマ・カオリ ダイトンを操る夏田 auショップ外環大東 小川康明(珈琲) 大東だんじりフェスティバル(岡本) ドリーム鴻池店 DRC元委員長・瀧瀬 なわてレトロ館 び~た 焼肉カルビ亭 トトキッチン ブルームワークス 大東公民連携まちづくり事業株式会社 サーティホール 平川 菊澤デザイン事務所 ネイルサロンSakunatural 社会福祉法人ハートフル大東 いちばん星 十川ももこ 濱崎先生 エコ推進 三好長慶(小川さん) 松井孝充税理士事務所 安見さん 敬称略 #nozapro #野崎プロレス #スポンサー #協賛 (アクティブスクウェア大東) https://www.instagram.com/p/BxuTEU_jXpm/?igshid=r9dk2ri3xb91
0 notes
Text
多和田葉子×和合亮一×開沼博『ベルリン、福島〜あの日から言葉の灯りをさがして〜』
■開催概要
【タイトル】
多和田葉子(作家)×和合亮一(詩人)×開沼博(社会学者)『ベルリン、福島〜あの日から言葉の灯りをさがして〜』
【開催日時】
2017年8月11日(金・祝)
開場:13時30分 開演:14時 終演:15時40分頃
【会場】
福島県立図書館・講堂(〒960-8003 福島県福島市森合字西養山1番地)
【アクセス】
福島交通飯坂線「美術館図書館前駅」より徒歩2分
【参加費・お申し込み】
無料。予約不要。当日の先着順。満席の場合ご覧頂けないことが��ざいます。
【主催・お問い合わせ】
ignition gallery
mail:[email protected] tel:090-3455-9553(事務局長:熊谷充紘)
【共催】
福島民報社、M×M福島実行委員会
【協力】
福島県立図書館、岩瀬書店、未来の祀りふくしま
----
ベルリン在住の芥川賞作家・多和田葉子さんは、東日本大震災後に、震災後の近未来の日本を想起させるディストピア(反理想郷)を、強度のある言葉で紡いだ短篇集『献灯使』(講談社)を発表しました。
収録された短編「不死の島」は2011年の夏に原発事故の余波で周囲と隔てられていく日本を不死であれと願いながら書き、そして福島の仮設住宅を訪問し、避難生活を送る人たちに身を寄せることで、表題作を紡ぎました。
表題作「献灯��」では、鎖国をしいた日本から、自分の肉体的な実感を頼りに世界をとらえる少年“無名”が、「献灯使」として海外へ旅立とうとします。
福島市在住の詩人・和合亮一さんは、東日本大震災と東京電力福島第一原発の事故の6日目から地震や放射能への悲しみや怒り、福島の未来の希望について、詩をつぶやきに変えてツイッターで投げかけ、「詩の礫」(徳間書店)としてまとめた連作詩集は、2017年、フランスの新しい文学賞「ニュンク・レビュー・ポエトリー賞」を受賞しました。
福島県出身の社会学者・開沼博さんは、東京電力福島第1原発事故について、データを使って冷静な議論のベースを提供する『はじめての福島学』(イースト・プレス)で第36回エネルギーフォーラム賞優秀賞を受賞。現実の福島とイメージの福島のギャップを埋めるべく、データを根拠とした言葉を持つことの重要性を説いています。
認識のギャップは、言葉にされないこと、言葉が交わらないことから、見えない壁となっていきます。
震災後に流れる情報も日本とベルリン、そして世界中で異なっているなかで、言葉の壁、国境を越えて情報や人が往き来し、繋がることが、人々の心に希望の灯りを射し込むことになるのではないでしょうか。
ベルリンでの経験、ベルリンからの視点を多和田さんが、福島での経験、福島からの視点を和合さんと開沼さんが言葉にし、さらに和合さんがフランスでの文芸フェスティバルに参加した経験、視点についても言葉を交わすことで、灯る世界、開かれる視界について皆さんと共有し、未来への希望となる言葉を持つことができたら。
ひとりひとりと言葉の灯火のリレーを。ぜひご体験ください。
--
プロフィール:
多和田葉子(たわだ・��うこ)
1960年、東京生まれ。早稲田大学文学部卒。1982年、ドイツ・ハンブルクへ。ハンブルク大学大学院修士課程修了。チューリッヒ大学大学院博士課程修了。1991年「かかとを失くして」で群像新人賞、1993年「犬婿入り」で芥川賞、2000年『ヒナギクのお茶の場合』で泉鏡花賞、2002年『球形時間』でドゥマゴ文学賞、2003年『容疑者の夜行列車』で谷崎潤一郎賞、伊藤整文学賞、2011年『尼僧とキューピッドの弓』で紫式部文学賞、『雪の練習生』で野間文芸賞、2013年『雲をつかむ話』で読売文学賞と芸術選奨文部科学大臣賞(文学部門)を受賞。近著に『献灯使』などがある。日独二ヶ国語で作品を発表しており、1996年にドイツ語での作家活動によりシャミッソー文学賞、2016年にはドイツで最も権威のある文学賞のひとつクライスト賞を受賞。2006年よりベルリン在住。
--
和合亮一(わごう・りょういち)
1968年福島市生まれ。詩人。国語教師。福島県教育復興大使。
1998年、第一詩集『after』で第4回中原中也賞受賞。その後、第47回晩翠賞受賞、NHK放送文化賞、民友県民大賞など。
震災直後の福島から、Twitterにて「詩の礫」と題した連作を発表。海外でも多言語に翻訳され、オランダの世界的コンサートホール、コンセルトヘボウにて行われた東日本大震災追悼コンサート(主催:ロイヤル・コンセルトヘボウ・オーケストラ/ジャパンフェスティバル財団)に招致、世界三大オーケストラであるロイヤル・コンセルトヘボウ・オーケストラと共演、詩の礫を朗読し、被災地が抱える思いを発信する。
全国紙での寄稿や連載、校歌や記念賛歌の作詞も手がける。
本年7月にフランスにて、ニュンク・レビュー・ポエトリー賞を受賞。
--
開沼博(かいぬま・ひろし)
1984年福島県いわき市生まれ。東京大学文学部卒。同大学院学際情報学府修士課程修了。現在、同博士課程在籍��専攻は社会学。著書に『福島第一原発廃炉図鑑』(太田出版、編著)『はじめての福島学』(イースト・プレス)『漂白される社会』(ダイヤモンド社)『フクシマの正義 「日本の変わらなさ」との闘い』(幻冬舎)『「フクシマ」論 原子力ムラはなぜ生まれたのか』(青土社)『地方の論理 フクシマから考える日本の未来』(同、佐藤栄佐久氏との共著)『「原発避難」論 避難の実像からセカンドタウン、故郷再生まで』(明石書店、編著)など。学術誌の他、「文藝春秋」「AERA」などの媒体にルポ・評論・書評などを執筆。第65回毎日出版文化賞人文・社会部門。
第32回エネルギーフォーラム賞特別賞。
第6回地域社会学会賞選考委員会特別賞。
第36回エネルギーフォーラム賞優秀賞。
---
宣伝美術:横山雄
1 note
·
View note
Text
SICF18 PLAY スイッチ総研「青山スパイラルスイッチ」
18回目を迎える青山スパイラル主催のアートフェスティバル「SICF」の新設パフォーマンス部門、「SICF18 PLAY」にスイッチ総研の参戦が決定しました!
コンペティション形式アートフェス初参加!総研初上陸の地にて、青山、スパイラル、そしてSICFならではのスイッチ作りに挑みます!
今回はもう一つの挑戦が。参戦させて頂くからには入賞を目指したい。入賞を目指すその心は?グループ設立から約2年間の活動を経て総研が至った「演劇と俳優のひいては芸術の地位を向上させたい」という強い思いに根差しています。
生まれた瞬間に消えてゆく形に残らぬ芸術を全身全霊で実現し。身ひとつで一瞬にしてそこに世界を出現させる。演劇と俳優。「マジ狂ってて、マジかっこいい!!」というリスペクトと自負を胸に、今回もいつも通りの低敷居をキープ!
演劇に興味がある方にも無い方にも「よく分からないけど面白い。演劇も俳優もカッコいい!かも!」と思って頂けるような作品を目指し、志はどこまでも高く敷居はどこまでも低い芸術に挑戦します。
20分一本勝負!予約不要!勿論無料!ゴールデンウィークの青山スパイラルにて、総研の挑戦を是非とも目撃、ご声援、そして激押のほど、よろしくお願い申し上げます!!
SICF18 PLAY 参加 スイッチ総研「青山スパイラルスイッチ」
【作】スイッチ総研+青山スパイラルスイッチ研究員
【総合演出】光瀬指絵
【研究開発/出演】 大石将弘 光瀬指絵 山本雅幸
上田遥(ハイバイ) うらじぬの(劇団子供鉅人) 加藤紗希(ビルヂング) 川田希 クリス グレゴリー 洪 雄大(中野成樹+フランケンズ) 斎藤淳子(中野成樹+フランケンズ) 鈴鹿通儀(中野成樹+フランケンズ) 森谷ふみ(ニッポンの河川) 山内健司(青年団)
有吉宣人(青☆組)※ 石倉来輝 日坂春奈 細谷��宏(ばけもの) 矢野昌幸
※研究開発のみ
【指示文英訳】 クリス グレゴリー
【日時】 2017年5月7日(日)12:00頃~12:20頃 ※12時~15時半の間、全6組のアーティストが20分ずつ作品を上演します。詳しくはSICF18 PLAY WEBサイトにて
【場所】 スパイラル1F スパイラルガー��ン(港区南青山5-6-23) http://www.spiral.co.jp/a_map/ 地下鉄表参道駅 B1.B3出口すぐ
【料金】 無料・予約不要
◆所長挨拶◆ 「SICF18 PLAY 参加によせて」 SICFへの挑戦を決めたスイッチ総研の熱い思いを所長が熱弁!よろしければご一読ください! →メッセージはこちら
[SICF] SICF(スパイラル・インディペンデント・クリエーターズ・フェスティバル)は東京・青山にある複合文化施設、スパイラルが若手作家の発掘・育成・支援を目的として2000年から開催している公募展形式のアートフェスティバル。スパイラルホールを舞台に、毎年ゴールデンウィーク期間中、次代を担う新しい才能を紹介。<SICF公式サイトより>http://www.sicf.jp/
[SICF18 PLAY] 「SICF18 PLAY」はスパイラルガーデン(スパイラル1F)の直径10mの円形空間を舞台に20 分以内で自由に表現するパフォーマンスプログラム。今回は公募によって選出された、コンテンポラリーダンス、演劇、音楽などのパフォーミングアーツや、それら既存のジャンルに捕われずに活動する若き才能の数々を紹介。会期の最後には最優秀賞 1 組を発表、顕彰としてスパイラルでの作品展開、「SICF18 受賞者展」への参加権利が授与される。<SICF公式サイトより>http://www.sicf.jp/information/03-sicf18-play.html
1 note
·
View note
Text
2018年に関わらせて頂いた現場
2月
AZ9ジュニア・アクターズ『牟宇姫とボクとあの殿様』えずこホール公演
NPO法人 エイブルアート・ジャパン SOUP STAGE『ミクストジャーニー』
3月
言言 第四回公演『びんぼう君』
Sendai座俳優養成所卒業公演『真夏の夜の夢』
4月
ダンスブルーム 21
5月
ダンス幼稚園
『 歓喜咲楽~えらぎらく~ 』
6月
藤澤珠美×益岡礼智×国久暁『偏頭痛フラクタル』
最強の一人芝居フェスティバル『INDEPENDENT:SND18』
菊池佳南×山田百次『ずんだクエスト』
キサラカツユキ×大河原準介『やさしすぎた男』
佐藤千尋×石川kenjiro-×吹雪ビュン『ランブル』
新関麻美×萩野谷ぎんいろ×天輝マキ『プライマリーピル』
藤澤珠美×益岡礼智×国久暁『偏頭痛フラクタル』
本田椋×中村大地×夏目漱石『こころ』
廣瀬詩映莉×イトウワカナ『頬に雨がおちたから』 のオペレート
7月
宮城県高校演劇連盟総合研修会 音響部門講師
8月
Sendai座☆プロジェクト『十二人の怒れる男』東京���演
Sendai座☆プロジェクト『 十二人の怒れる男 』仙台公演
9月
Sendai座☆プロジェクト『 十二人の怒れる男 』白河公演
ひまわり音楽教室 オータムコンサート
おはようシアター
10月
せんだい卸町アートマルシェ2018 コンビネーションステージ音響
江古田のガールズ 『That's 営業 -これから始まるシェ-』
柿喰う客 『いまさらキスシーン』
くちびるの会 『猛獣のくちづけ』
渋谷裕子 『針が飛ぶ』
捨組 『あの場所、ふたり、あまやどり。』
永守輝如 『じんるい』
村田正樹 『MURATA黄昏』
モスクワカヌ 『注文の多い宮沢賢治』
山田百次 『或るめぐらの話』 のオペレート
バディウォーク仙台2018協力
Sendai座☆プロジェクト『 十二人の怒れる男 』川西公演協力
Sendai座俳優養成所発表会
11月
言 言『ファミリア―』
Sendai座☆プロジェクト『 十二人の怒れる男 』尼ヶ崎公演
AZ9ジュニア・アクターズ『牟宇姫とボクとあの殿様』角田公演
12月
多賀城市文化センター ワクワクスタッフ体験講座『セロ弾きのゴーシュ』
屋根裏ハイツ5F『ここは出口ではない』協力
※劇場職員や、仕込みばらしの増員等として関わらせて頂いた現場は除いています。
0 notes
Photo
痩せる前と後では全てが違って見えます! 世界が明るくなります🌟人と会うのが苦手だった人も、人と関わるのが好きになって来た❗️と変化を実感しています😊 努力が自信に変わり、毎日が更に楽しくなりますよ♪ ☆無料体験実施中☆ ☆体験後即入会で特典あり☆ ☆DMからでも体験予約を承っています☆ #三ツ境 #三ツ境グルメ #三ツ境駅 #三ツ境ランチ #三ツ境ライフ #三ツ境美味しい #三ツ境商店街 #三ツ境ボクシング #三ツ境カルチャー #瀬谷 #瀬谷グルメ #瀬谷フェスティバル #瀬谷区 #瀬谷駅 #瀬谷の魅力発見 #希望ヶ丘 #希望ヶ丘高校 #希望ヶ丘ジンギスカン #希望ヶ丘商店街 #ダイエット #ダイエットメニュー #ダイエット記録 #ダイエット方法 #ダイエット仲間募集 #ダイエット部 #ダイエットアカウント #痩せる #痩せたい #美容 #美貌 (Mitsukiyou, Seya-ku) https://www.instagram.com/p/Ckg-u6tvyj-/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#三ツ境#三ツ境グルメ#三ツ境駅#三ツ境ランチ#三ツ境ライフ#三ツ境美味しい#三ツ境商店街#三ツ境ボクシング#三ツ境カルチャー#瀬谷#瀬谷グルメ#瀬谷フェスティバル#瀬谷区#瀬谷駅#瀬谷の魅力発見#希望ヶ丘#希望ヶ丘高校#希望ヶ丘ジンギスカン#希望ヶ丘商店街#ダイエット#ダイエットメニュー#ダイエット記録#ダイエット方法#ダイエット仲間募集#ダイエット部#ダイエットアカウント#痩せる#痩せたい#美容#美貌
0 notes
Text
unibaさんのARSOMORO (アルス・エレクトロニカおもろーの会) 2018にいってメモっってきた。
11年間Ars Electronicaにつづけて訪問されている「さわれるインターネット」の会社unibaさんが、アルス・エレクトロニカ フェスティバルに行ってみた人が面白かったものを話す会を開催されてました。同じチームのエンジニアも登壇させていただくことになったので、これは行かねばと参加し、ARSには行ったことがないので必死にメモってきました。あとでメモを見返してもまったく意味がわからなかったので、復習しながら参考URLなどつけてまとめてみました。
会��概要
ARSOMORO (アルス・エレクトロニカおもろーの会) 2018 アルス・エレクトロニカ フェスティバルに行ってみた人が面白かった話をする会 日時:2018/9/28(金) 場所:SHIBUYA CAST./渋谷キャスト SPACE 出演:田所 淳さん、菊地 玄摩さん、瀬長 孝久さん
菊池さん
youtube
参考URL
CBCNET 歴史を読み解き、未来へのヴィジョンを発信していく アルスエレクトロニカ・フューチャーラボ 小川秀明 インタビュー 前編
ユニバ株式会社 UNIBA INC.
ERROR – The Art of Imperfection – Academy of ERROR / Hiroshi Ishii (US/JP)
Ars Electronica
o g a l o g Hideaki Ogawa blog / 小川秀明ブログ
vimeo
参考URL
ZEITGUISED
foam
James Paterson – Presstube
NORMAN
youtube
参考URL
The Big Concert Night
瀬長さん
参考URL
DEFOOOOOOOOOOOOOOOOOOREST / Joana Moll
the Great URL Stone 1.jpg
Kiss or Dual Monitors / Exonemo
the weight of light / Martin Hesselmeier, Andreas Muxel
πTon / Cod.Act
WAVES / Memo Akten
Singing Sand / Tadej Droljc
The Other in You / Richi Owaki
Rediscovery of anima / Akinori Goto
ELECTRONICOS FANTASTICOS! IN “ARS ELECTRONICA ’18
vimeo
youtube
田所さん
参考URL
yoppa.org
View this post on Instagram
Tonight presentation at Ars Electronica Deep Space 8K.
Atsushi Tadokoroさん(@tadokoroatsushi)がシェアした投稿 – 2017年 9月月10日午後1時57分PDT
参考URL
Futurelab – Ars Electronica
人工知能、機械学習、ライブコーディング – yoppa org
Disenchantment Space
School for Poetic Computation: SFPC
unibaさんのARSOMORO (アルス・エレクトロニカおもろーの会) 2018にいってメモっってきた。 was originally published on Web屋が広告業界にきてみた
0 notes