#温泉郷
Explore tagged Tumblr posts
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c9ae285e28560574086d20d3a8950c98/26eaf5431278365e-cd/s540x810/5c4e4b5ae3f1bda7daa383877a00c802d0fad2bf.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7cc2a3da340e7c835f4a1c3146e4ee48/26eaf5431278365e-7b/s640x960/a97927b45bd92bc6c54de3db62eec4eaa842a0c5.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a6a6c9757fffe247b97ca336077c63fc/26eaf5431278365e-06/s540x810/b5724334420be05508f41828e7ef1f19a6a13fa8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/040479d00d6c7e5ab791ab7db0324573/26eaf5431278365e-59/s640x960/9db0c23ce048d32b4a83365ee86145705b2b20a2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/806723e90d1271551f707562afc62d5a/26eaf5431278365e-36/s540x810/2fe540152c205ee89991623e9b1f284b188708ff.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6e45f4cb5dd67cdfeb2dd2bb82fcb2aa/26eaf5431278365e-af/s540x810/80872024b89b004637429c6420939ad8cad01e04.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/dc1cbd86503640bca50454ed8104f34f/26eaf5431278365e-03/s540x810/ab1f21e943a00da54d4acf17f68f33294b067ab0.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/129de2c27860fd4b86d0795f3a45bc35/26eaf5431278365e-ba/s540x810/8eb5ee39bf69a1881730cc2a87273a98fe4169fd.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/109c53920ab79c68768e4374b6e850df/26eaf5431278365e-d8/s540x810/d7d8d90b4608ace72a14ae13965cb7d24b2cf3fb.jpg)
@川内高城温泉
16 notes
·
View notes
Text
Omelette株式会社(東京都港区、代表取締役 羽野仁彦)は、温泉情報メディア「らくらく湯旅」において「福島県 いわき湯本温泉郷」の特集ページを公開したことをお知らせいたします。今後も全国の魅力ある温泉地を紹介する特集ページを順次公開予定です。
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/814a83eecfdd3c054d2c143045a5cfd8/72c6f0a2ca78e903-cb/s540x810/590de3a0344eba6fad74a2a071895964b0324168.jpg)
母の一周忌のため三泊で秋田に帰ってきました。写真は最終日にこのところの骨休めで行った田沢湖近くの乳頭温泉郷「鶴の湯」です。秋田の友人と久しぶりに訪れました。 乳頭温泉郷の中で最も古い歴史を持ち、秋田藩主の湯治場だった由緒ある温泉です。 今なお警護の武士が詰めた左手に見える茅葺き屋根の長屋「本陣」が客室となって現代に残っています。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e4a2f2161f8986d0ecc97a255a33f357/72c6f0a2ca78e903-4e/s540x810/e31df6565a570448cefefe0bbcd0f141502e3b50.jpg)
向こうに見える東屋の下に有名な混浴露天風呂があります。以前と違って写真撮影を禁止する貼り紙があり、男性しかいなかったのですが湯船の撮影はやめときました。でも、いい湯でした。 鶴の湯のURLは http://www.tsurunoyu.com
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d402a6b590d6dcbb2968a83734d62698/72c6f0a2ca78e903-76/s540x810/38d97e25574a04b688077986c3b606bba3f811c3.jpg)
ちょうど昼時だったので「鶴の湯」から少し下ったところにある「鶴の湯別館 山の宿」に寄ってみました。館内の「食事処 庵」でランチです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c4dd2a49f484787619da034ce91938eb/72c6f0a2ca78e903-68/s540x810/e016e9e3632244b639cfc326689184d2240b0123.jpg)
「食事処 庵」の客席には全て囲炉裏があります。山の芋鍋膳や岩魚の塩焼き、そば・うどん等が楽しめます。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6d251a825fdab3246730a4a11512adad/72c6f0a2ca78e903-67/s540x810/9358d61ed3a76327f547ccaf9cbb05639f3a9182.jpg)
私は冷たい「山の芋そば」を食べました。蕎麦はもちろん手打ち。地物の山芋も美味しかったです。(2024/7/14) 「山の宿」のURLは http://www.tsurunoyu.com/FONDMENT/y-annai.html
1 note
·
View note
Text
大町温泉郷
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d295e05f43c98ee06d9041a40ebab0ce/5ec2a0995f6c7db6-d4/s540x810/33cc26cf016ce00fc339208520aeb107b766e926.jpg)
今回は大町温泉郷で宿泊するので周囲散策。 中途半端な時期なので人数もそれほど多くなく静かでした。 廃墟になっていそうな建物もあり、やや寂しさを感じる温泉郷ですが、あれやこれやで忙しくなくてゆったりできるのでした。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4bda6c7e6400e38a7d3a4f08f04a7755/5ec2a0995f6c7db6-a0/s540x810/fecf07d4c61f05ee1b3584aaf6571b3e345a7ca2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/328ff4baa6e215df103ce7559d7ebdfd/5ec2a0995f6c7db6-9f/s540x810/1b4675b3da828a3fc878ecf8393c4b16867d4411.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2717069dc1974b9035686f848f64c587/5ec2a0995f6c7db6-e1/s540x810/af11084a48bfb13983a1c9155fc7fbe8bf4491cd.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3f41dd3cb33ee41ec2125533a3573d04/5ec2a0995f6c7db6-d4/s540x810/15ff8808136e2d08568522e754076faebf289127.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/89515b86d8f54800d1640daeae0939b6/5ec2a0995f6c7db6-16/s540x810/143bfb32c98deaa6096b0d8ed7a363389a9dfe55.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/74d8e13108976c925d28ee1436c0b9eb/5ec2a0995f6c7db6-92/s540x810/4c501587e0d59c89bc5306fc2a21b2a3a3af50d2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b28530084b2f7b339a4d3f6f5f237784/5ec2a0995f6c7db6-06/s540x810/3bc39e778fcad6a533bc28fb706e1d218a8e25da.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2579f486732dbbdd71a6f02cc2cda51b/5ec2a0995f6c7db6-14/s540x810/2e35a5a01aeabf62a07473dc6c6c379279dea92f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/17322843e5856d4f158d8f26ff2b1cd6/5ec2a0995f6c7db6-36/s540x810/e7938ad866c2580ce347d712bdc949b83d7b3bae.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/17c23af5317a6f586dff6bc3459c8f5f/5ec2a0995f6c7db6-dc/s540x810/07eb5cac04eeec66bc9b827b4d7d7bfdfa78d7e9.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/dfca37efc9698a87f4c919dab74f1e55/5ec2a0995f6c7db6-fd/s540x810/b2656ef3e6f2025f334ebbfa61834f2ba44c7a7e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b4b29a9474b0f3f095d9f71b2e7bdeb7/5ec2a0995f6c7db6-0c/s540x810/b1e20f848c0c398b62ab08ce19e4f0c4f6b2a9fe.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ceebe7853f2ae0e89bdfacde660ab434/5ec2a0995f6c7db6-3c/s540x810/da557a355e5d3fb2371539d48f9efb2263a721ca.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/984fcd41c856825936b72cb325b03ea7/5ec2a0995f6c7db6-46/s540x810/3311c5b1cec44e7f9a0f2bbf07494ada708fbd29.jpg)
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/70f3e77f33cd382bb160f6bd140d735b/e949a6dadb29d4a8-c0/s540x810/e89d131d0e2d843a52ca6aacc26ad44080718cd1.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/61da027ca263c00913349eafc23d1d9b/e949a6dadb29d4a8-38/s540x810/757cd093ef9200827c56485b9c003296833adbbf.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c95368f43340e4631977a8a8e8fdf455/e949a6dadb29d4a8-1f/s540x810/c4a9e7a9a25e442e63bfb36d075fdf4a96027301.jpg)
伊丹空港から今田温泉ぬくもりの郷!良いお湯でした(^^)
0 notes
Text
日本のトリビアまとめ #0018
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8b65a4d9f2124c45d67f1ea0ed1a413c/51797cd56a6edac8-93/s540x810/3f10031780877ddca692713a9d0fcfa884aaac08.jpg)
#Japanese Trivia#岐阜城#Mie famous places#Gifu Castle#三重の名所#Ise Shrine#Famous places in Gifu#白川郷#Okuhida Onsenkyo#岐阜の名所#奥飛騨温泉郷#伊勢神宮#Shirakawa-go#日本のトリビア
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8c943f51c2ab623b3eecb7a2825e7f49/559410b13f1819e9-6c/s540x810/80c203ba92123c33a98e13c978ddfab469e18f94.jpg)
奥飛騨温泉郷 岐阜の名所
奥飛騨温泉郷(おくひだおんせんきょう)は、岐阜県の飛騨地方に位置する温泉地です。豊かな自然に囲まれた山間地域にあり、数々の温泉宿が点在しています。 1. 豊かな自然環境 山々や川が多く、自然に囲まれた静かな温泉地です。四季折々の景色が楽しめ、特に秋の紅葉や冬の雪景色が美しいエリアです。 2. 多様な泉質 奥飛騨温泉郷にはさまざまな泉質の温泉が湧き出ており、疲労回復や美肌効果などが期待できる温泉地です。 3. 宿泊施設 地域内には、温泉旅館やホテルが点在しており、様々なタイプや価格帯の宿泊施設があります。露天風呂や内風呂からの景色を楽しめる宿も多いです。 4. トレッキングや自然体験 周囲にはトレッキング��ースや自然遊歩道が多く、自然を満喫しながらの散策やアウトドア体験が楽しめます。
♪♫♬🎤🎹🎶♪♫♬🎤🎹🎶♪♫♬🎤🎹🎶♪♫♬🎤🎹🎶
Okuhida Onsenkyo Famous places in Gifu
Okuhida Onsenkyo is a hot spring resort located in the Hida region of Gifu Prefecture. It is located in a mountainous area surrounded by rich nature and is dotted with numerous hot spring inns. 1. Rich natural environment It is a quiet hot spring area surrounded by nature, with many mountains and rivers. It is an area where you can enjoy scenery in all seasons, especially the autumn leaves and the snowy scenery in winter. 2. Diverse spring quality Okuhida Onsenkyo is home to hot springs of various quality, and is a hot spring area where you can expect to recover from fatigue and beautify your skin. 3. Accommodation The area is dotted with hot spring inns and hotels, offering accommodation of various types and price ranges. There are many inns where you can enjoy the view from the open-air bath or indoor bath. 4. Trekking and nature experiences There are many trekking courses and nature trails in the surrounding area, so you can enjoy walks and outdoor experiences while enjoying nature.
0 notes
Text
DIVA💎💎💎
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c90c73f38f67c652e50618d82f84b14b/ad715a9d2031b79d-fd/s540x810/23a12b323d74963d51964347ddd64a8dbd70ba6d.jpg)
#今日もいい天気 #通勤途中 #雪景色 最後の1枚は我が家の窓からの景色です。 #いもり池 #いもり池便り #妙高山 #妙高 #妙高高原 #妙高戸隠連山国立公園 #妙高高原温泉郷 #池の平温泉 #妙高市テレワーク研修交流施設 #MyokoBaseCamp #妙高高原ビジターセンター ▼気になるアカウント @myokokogen_visitorcenter @soft_myoko @tnf_myoko @limeresortmyoko @myokocoffee_lime @ikenotaira.info @matagi.ikenotaira @nagaraeri @hanahana792 @niigata_souvenirclub @myoko_base_camp @nagomicafe_myoko @myoko_hakariuri @krone_myoko @mtr_np @myokotm @kouyaike_hutte @ncsom.973 @amatomi_trail #はじっこにいがた #上越もよう #上越かぶれ #上越のコメジルシ #新潟のコメジルシ #連れていきたい新潟 #国立公園で森あそび #やまのくに #myokopr #エンジョイ妙高 #くびき野紀行 ✔️ #myoko #myokokogen #myokonote #myoko_republic #myokopic ✔️ (Niigata Prefecture) https://www.instagram.com/p/CpPLR-XSl7A/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#今日もいい天気#通勤途中#雪景色#いもり池#いもり池便り#妙高山#妙高#妙高高原#妙高戸隠連山国立公園#妙高高原温泉郷#池の平温泉#妙高市テレワーク研修交流施設#myokobasecamp#妙高高原ビジターセンター#はじっこにいがた#上越もよう#上越かぶれ#上越のコメジルシ#新潟のコメジルシ#連れていきたい新潟#国立公園で森あそび#やまのくに#myokopr#エンジョイ妙高#くびき野紀行#myoko#myokokogen#myokonote#myoko_republic#myokopic
0 notes
Text
沢口愛華 さわぐちあいか
生まれ: 2003年2月24日 (年齢 21歳), 愛知県
テレビ番組: 彼女、お借りします、 不適切にもほどがある!
身長: 155 cm
カップサイズ: F
スリーサイズ: 88 - 60 - 85 cm
主な出演作: 札束と温泉(2023年、主演)
他の活動: タレント、女優
本郷柚巴 ほんごうゆずは
生まれ: 2003年1月12日 (年齢 21歳), 大阪府 大阪市
身長: 157 cm
事務所: seju(GROVE株式会社)
他の活動: アイドル、タレント
愛称: ゆず
現年齢: 21歳
269 notes
·
View notes
Quote
今回の報告書で「消滅可能性自治体」とされた自治体は、以下の通り。 【北海道】 函館市、小樽市、釧路市、夕張市、岩見沢市、網走市、留萌市、稚内市、美唄市、芦別市、赤平市、紋別市、士別市、三笠市、根室市、砂川市、歌志内市、深川市、富良野市、登別市、伊達市、北斗市、当別町、新篠津村、松前町、福島町、知内町、木古内町、鹿部町、森町、八雲町、長万部町、江差町、上ノ国町、厚沢部町、乙部町、奥尻町、今金町、せたな町、島牧村、寿都町、黒松内町、京極町、共和町、岩内町、泊村、神恵内村、、積丹町、古平町、余市町、赤井川村、南幌町、奈井江町、上砂川町、由仁町、長沼町、栗山町、月形町、妹背牛町、雨竜町、北竜町、沼田町、当麻町、比布町、愛別町、上川町、上富良野町、和寒町、剣淵町、美深町、音威子府村、幌加内町、増毛町、小平町、苫前町、羽幌町、遠別町、浜頓別町、中頓別町、枝幸町、豊富町、利尻町、美幌町、津別町、清里町、小清水町、訓子府町、佐呂間町、遠軽町、湧別町、滝上町、西興部村、雄武町、大空町、豊浦町、白老町、洞爺湖町、むかわ町、日高町、平取町、浦河町、様似町、えりも町、新ひだか町、士幌町、広尾町、池田町、豊頃町、本別町、浦幌町、釧路町、厚岸町、浜中町、標茶町、弟子屈町、白糠町、羅臼町 【青森県】 青森市、弘前市、八戸市、黒石市、五所川原市、十和田市、む��市、つがる市、平川市、平内町、今別町、蓬田村、外ヶ浜町、鰺ヶ沢町、深浦町、藤崎町、大鰐町、板柳町、鶴田町、中泊町、野辺地町、七戸町、横浜町、東北町、六ヶ所村、大間町、東通村、風間浦村、佐井村、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村 【岩手県】 宮古市、大船渡市、久慈市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、二戸市、八幡平市、奥州市、雫石町、葛巻町、岩手町、西和賀町、平泉町、住田町、大槌町、山田町、岩泉町、田野畑村、普代村、軽米町、野田村、九戸村、洋野町、一戸町 【宮城県】 石巻市、気仙沼市、白石市、角田市、登米市、栗原市、蔵王町、七ヶ宿町、村田町、川崎町、丸森町、松島町、七ヶ浜町、大郷町、色麻町、加美町、涌谷町、女川町、南三陸町 【秋田県】 能代市、横手市、大館市、男鹿市、湯沢市、鹿角市、由利本荘市、潟上市、大仙市、北秋田市、にかほ市、仙北市、小坂町、上小阿仁村、藤里町、三種町、八峰町、五城目町、八郎潟町、井川町、大潟村、美郷町、羽後町、東成瀬村 【山形県】 鶴岡市、酒田市、新庄市、上山市、村山市、長井市、尾花沢市、山辺町、中山町、河北町、西川町、朝日町、大江町、大石田町、金山町、最上町、舟形町、真室川町、大蔵村、鮭川村、戸沢村、高畠町、川西町、小国町、白鷹町、飯豊町、庄内町、遊佐町 【福島県】 会津若松市、白河市、喜多方市、二本松市、田村市、伊達市、桑折町、国見町、川俣町、天栄村、下郷町、檜枝岐村、只見町、南会津町、北塩原村、西会津町、猪苗代町、会津坂下町、三島町、金山町、会津美里町、泉崎村、棚倉町、矢祭町、塙町、鮫川村、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町 【茨城県】 日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、潮来市、常陸大宮市、稲敷市、桜川市、行方市、鉾田市、城里町、大子町、美浦村、河内町、八千代町、五霞町、利根町 【栃木県】 日光市、矢板市、那須烏山市、益子町、茂木町、市貝町、塩谷町、那珂川町、 【群馬県】 桐生市、沼田市、渋川市、藤岡市、富岡市、安���市、上野村、神流町、下仁田町、南牧村、甘楽町、中之条町、長野原町、嬬恋村、草津町、東吾妻町、片品村、みなかみ町、玉村町、板倉町 【埼玉県】 行田市、秩父市、越生町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村、神川町、寄居町、松伏町 【千葉県】 銚子市、勝浦市、富津市、八街市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、栄町、神崎町、多古町、東庄町、九十九里町、芝山町、横芝光町、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町 【東京都】 檜原村、奥多摩町 【神奈川県】 三浦市、中井町、山北町、箱根町、真鶴町、湯河原町 【新潟県】 小千谷市、加茂市、十日町市、村上市、糸魚川市、妙高市、五泉市、阿賀野市、佐渡市、魚沼市、胎内市、田上町、阿賀町、出雲崎町、湯沢町、津南町、関川村、粟島浦村 【富山県】 氷見市、南砺市、上市町、入善町、朝日町 【石川県】 七尾市、輪島市、珠洲市、加賀市、羽咋市、志賀町、宝達志水町、穴水町、能登町、 【福井県】 大野市、勝山市、あわら市、池田町、南越前町、越前町、高浜町、若狭町 【山梨県】 都留市、大月市、韮崎市、上野原市、甲州市、早川町、身延町、南部町、富士川町、道志村、西桂町 【長野県】 大町市、飯山市、小海町、佐久穂町、立科町、長和町、阿南町、阿智村、平谷村、天龍村、上松町、南木曽町、王滝村、大桑村、木曽町、生坂村、筑北村、小谷村、坂城町、高山村、山ノ内町、木島平村、信濃町、小川村、飯綱町、栄村 【岐阜県】 美濃市、瑞浪市、恵那市、山県市、飛騨市、郡上市、下呂市、海津市、養老町、関ケ原町、揖斐川町、池田町、七宗町、八百津町、白川町、東白川村 【静岡県】 熱海市、下田市、伊豆市、御前崎市、牧之原市、東伊豆町、松崎町、西伊豆町、川根本町 【愛知県】 津島市、新城市、南知多町、美浜町、設楽町、東栄町、豊根村 【三重県】 尾鷲市、鳥羽市、熊野市、志摩市、木曽岬町、大台町、度会町、大紀町、南伊勢町、紀北町、御浜町、紀宝町 【滋賀県】 高島市、甲良町 【京都府】 宮津市、京丹後市、井手町、宇治田原町、笠置町、和束町、南山城村、京丹波町、与謝野町 【大阪府】 富田林市、河内長野市、柏原市、門真市、泉南市、阪南市、豊能町、能勢町、岬町、太子町、河南町、千早赤阪村 【兵庫県】 洲本市、西脇市、加西市、養父市、朝来市、宍粟市、多可町、市川町、神河町、上郡町、佐用町、香美町、新温泉町 【奈良県】 大和高田市、五條市、御所市、宇陀市、山添村、安堵町、三宅町、曽爾村、御杖村、高取町、上牧町、河合町、吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、野迫川村、十津川村、下北山村、上北山村、川上村、東吉野村 【和歌山県】 海南市、橋本市、有田市、御坊市、田辺市、新宮市、紀の川市、紀美野町、かつらぎ町、九度山町、高野町、湯浅町、広川町、美浜町、由良町、みなべ町、日高川町、白浜町、すさみ町、那智勝浦町、太地町、古座川町、串本町 【鳥取県】 岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、大山町、日南町、日野町、江府町 【島根県】 雲南市、奥出雲町、津和野町、隠岐の島町 【岡山県】 玉野市、笠岡市、井原市、高梁市、新見市、備前市、真庭市、美作市、久米南町、吉備中央町 【広島県】 竹原市、府中市、安芸高田市、江田島市、安芸太田町、神石高原町 【山口県】 萩市、長門市、美祢市、周防大島町、上関町、田布施町、平生町、阿武町 【徳島県】 鳴門市、小松島市、吉野川市、阿波市、美馬市、三好市、勝浦町、佐那河内村、神山町、那賀町、牟岐町、美波町、海陽町、上板町、つるぎ町、東みよし町 【香川県】 さぬき市、東かがわ市、土庄町、琴平町 【愛媛県】 宇和島市、八幡浜市、大洲市、四国中央市、西予市、上島町、久万高原町、内子町、伊方町、松野町、鬼北町、愛南町 【高知県】 室戸市、安芸市、須崎市、宿毛市、土佐清水市、四万十市、東洋町、奈半利町、田野町、安田町、北川村、本山町、大豊町、いの町、仁淀川町、中土佐町、佐川町、越知町、檮原町、日高村、津野町、四万十町、大月町、三原村、黒潮町 【福岡県】 嘉麻市、小竹町、鞍手町、東峰村、添田町、川崎町、みやこ町、築上町 【佐賀県】 多久市、玄海町、大町町、白石町、太良町 【長崎県】 平戸市、松浦市、対馬市、壱岐市、五島市、西海市、雲仙市、南島原市、東彼杵町、小値賀町、新上五島町 【熊本県】 水俣市、上天草市、天草市、美里町、和水町、小国町、産山村、高森町、山都町、氷川町、芦北町、津奈木町、多良木町、湯前町、相良村、山江村、球磨村、苓北町 【大分県】 佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、杵築市、豊後大野市、国東市、姫島村、九重町、玖珠町 【宮崎県】 串間市、えびの市、高原町、国富町、諸塚村、椎葉村、美郷町、高千穂町、日之影町 【鹿児島県】 枕崎市、阿久根市、西之表市、垂水市、曽於市、南九州市、三島村、さつま町、湧水町、錦江町、南大隅町、肝付町、大和村、喜界町、天城町
【全744自治体リスト】「消滅可能性自治体」を一挙公開…北海道から鹿児島まで 出産年代の��性人口が半数以下に 日光市や草津町も |FNNプライムオンライン
56 notes
·
View notes
Text
「金髪の女将さん」で知られる山形・銀山温泉の旅館「藤屋」(藤敦社長)が、経営難から民事再生法の適用を申請していたことが分かった。負債額は約5億円とみられる。金髪の女将は2年以上前に米国に帰国しており、女将は不在のまま。一時は全国区の知名度だった老舗旅館に何があったのか。 藤屋が一躍有名になったのは、2003年に放送された公共広告機構のテレビCM。藤社長の妻で藤屋の女将、藤ジニーさん(44)が和服を着こなして登場したCMだ。 ジニーさんは女将業と子育てに加え、華道、茶道など日本の伝統文化を身につけた“大和撫子”として登場。「ニッポン人には、日本が足りない」というCMコピーとともに、日本人以上に日本文化や習慣を理解する米国人として有名になった。 ジニーさんは、米オレゴン州の名門・リンフィールド大を卒業後の1988年、英語指導助手として山形を訪れ、91年、藤屋7代目の藤敦氏と結婚した。CM出演後はテレビ出演や講演、執筆などで多忙を極めた。 ところが08年3月、地元の旅館組合にも一切理由を明かさないまま、2人の子供を連れて故郷のサンフランシスコに帰国。関係者は「以前から人間関係に悩んでおり、親族の不幸を機に帰国してしまった。ご主人が米国に迎えに行ったが、一緒には帰ってこなかった」という。 当時、藤屋側は本紙の取材に「女将は所用で不在が多く(館内には)いたりいなかったり。いつ会えるかはお約束できませんが、現在も女将業は続けています」と話していた。だが実際は、現在までの約2年半、「一度も銀山温泉には戻っていない」(別の関係者)。それでも藤屋の従業員は「ジニーは当館の女将です」と言い続けている。 先の関係者によると、ジニーさんが悩むきっかけとなったのは、06年6月に藤屋が実施した近代風デザインへの大改装だったという。 「古き良き日本を愛するジニーさんは『山深い銀山温泉の風景とマッチしていない』と最初から難色を示していましたが、社長は有名デザイナーに多額の資金を投じて改装を断行しました。しかしジニーさんの懸念通り、客は年々減少してしまった。ジニーさんは帰国したのに、旅館が宿泊客に女将不在の事情をきち��と説明しないことも不評で、それらが今回の民事再生の遠因になったのです」 ジニーさん喪失の代償は、あまりにも大きかったというわけだ。 藤屋は現在も営業を継続しているが、ジニーさんについては「社長でないと何も話せない」(従業員)と説明を拒否。藤社長からの返答は得られなかった。 出典:http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100416/dms1004161636013-n2.htm
25 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/354c9a444f214d54c8f5379af5cc294e/d74e825af08791d9-1c/s540x810/4f4cf350ce0a9361894383c064b79c20b9d13bc7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2e7733876dc6e2c6e7b567fa7d2f1a24/d74e825af08791d9-a9/s540x810/d36349eaf1a60fcd1b77518ede12a5fd19a8eefe.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2e2537413d450c62eef7a53598cf388c/d74e825af08791d9-47/s540x810/452e28922a0a07c91c011cafd90b100f786ccd7a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a5d42b69d93fd41f0c3cf6d59358ddfb/d74e825af08791d9-55/s540x810/e2bf7e1d0267fb71b92090821788a01ad8139bc3.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/28a69ae1e7dee9f6c5921bc29db80c74/d74e825af08791d9-67/s540x810/276e18495109e198e4dedc897db866a5ddb93999.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/989c1c9fe6e19a3f9b8882909a61671f/d74e825af08791d9-7c/s640x960/18221de862165251e0a2b73b51ac48de323f4abc.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/667763bdfe66410e5ed24b97604bfbda/d74e825af08791d9-2a/s540x810/7abe92d91c82014b635e90d2de1b9ed14eae5b1a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5ed88f7f0aa9a90dda244bd3da14ec70/d74e825af08791d9-32/s540x810/3d251a4ef77ff903dded665f310d97f94ddf1279.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/15da019dea6b1897d6f2b4168610c0a9/d74e825af08791d9-27/s540x810/f7fa862b92aa1c4050ef7c8fc6dfb792b68a51a9.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/980801d13fc14c28e1699e595ae4d769/d74e825af08791d9-47/s540x810/02d7b4885592563375efb341b53b115af8948edc.jpg)
今年2024年2月にリニューアルされた
【犬飼の湯】
和モダンな雰囲気が好きになった
@森の温泉郷 霧島温泉みやまホテル
21 notes
·
View notes
Video
youtube
令和6年 泉佐野だんじり祭り 七町パレード 上之郷上村(2024年9月29日)
お早うございます♪(令和6年12月27日) 大阪府の今日の天気予報 ☀|☁ 最高予想気温 11℃(堺市 6時50分 7.2℃)
今日もマイペースで頑張りたいといます。 今日も宜しくお願いします。(^^)
8 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d1774b6368283ebca2bb296c290110bd/2183eb69850322d2-ca/s540x810/168d1e26ecdad8472357fb84ce45dd2dff11dfa1.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/267b32c438b682a25bd0b8f519930b25/2183eb69850322d2-c3/s540x810/67ef4a3678207b341efd39e1341d3714a45fe587.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7af097c39d0b0a2d1fb22a1c9600c02f/2183eb69850322d2-fb/s540x810/771c0495d89bdb400e102b714b85205d7aaff5d6.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fb736c4c70ae1f1b7054de567513cfe2/2183eb69850322d2-3f/s540x810/44822b49845b2a59af9626c4c651e0fb6e203c90.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2db0469afefd74467aa0364636ab0966/2183eb69850322d2-1d/s540x810/ca22ac77874250b6f64518915f3e8475ed14c2c7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fc7925eab5fa0bf2ac7e4c70100d14bb/2183eb69850322d2-bf/s540x810/784cf637b267db7596920e15339d730a78a7de2b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/32088471dcb614c9a05c2a08eec0c789/2183eb69850322d2-f3/s540x810/becb161ea01ddc239069324f2865e02ecfe6c856.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f2e2007af3b78459e764075282bb1453/2183eb69850322d2-9e/s540x810/88e4d7c0444c0c07d51e9436e948f7faf3ce4327.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f72307a04368003c77c4e516c1a6c51a/2183eb69850322d2-53/s540x810/e4eb541c951bca942b09787ce09edd87be98bfda.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fe928793400cda0bb0ff6335e70d6bc6/2183eb69850322d2-d8/s540x810/3f19d14b42dd3511659e794da2331e66ab05e1ec.jpg)
2024.4.30 福岡 宮地嶽神社 各室源泉かけ流しの温泉宿
5.1 東郷駅 古賀海岸・花見海岸 新宮駅近くの博多ラーメン
15 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5486b3e0f33624f48e4d6efa7a4a0f04/a3168033cffdfdc5-0d/s540x810/ad74f71131c3239532a7d4d529fd9e8524e876ef.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4927a7806d5b33438979b19d80b72fa3/a3168033cffdfdc5-2f/s540x810/cab11e31498785634031f0cccfbc23491ce6e26b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c3736ca9d851f2e4f54d07daea7ddc89/a3168033cffdfdc5-32/s540x810/880acc114acfb7ae23cceb16b19da32375b0db01.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/69c1f9eac4396c67e2711e39a4673a32/a3168033cffdfdc5-96/s540x810/a54830b54f60d167835025cc3213c537d7de309a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/28fe92bbb4b016a31859febc35a667af/a3168033cffdfdc5-d5/s540x810/1f00b150dfde16af662197c39aa1f486419e4c1a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8f5e06d036f4a8c043d03b792a684ebc/a3168033cffdfdc5-04/s540x810/a9ff848b226497b567ad254a3144ca17d7cedd4c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4ce4f2225428813222f03c9fea060405/a3168033cffdfdc5-d9/s540x810/ea85c47a95d95817b40131de911650304683554d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b9cce90220552b589a6457a8fd58616a/a3168033cffdfdc5-2d/s540x810/0c25a6599bda797c34b621229c27abe37acd16c4.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8954137f9ecfd94be14df4660acc9221/a3168033cffdfdc5-b8/s540x810/3b1f1fe3b26150187d497c7d2f851ac4a54433f0.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/930aef129ff3a13c828733672e910ce1/a3168033cffdfdc5-af/s540x810/801a4fd9a850b358b464a24a9e779831f89e3713.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/30c00cebb9fca18043a1d49c2bede47f/a3168033cffdfdc5-ce/s540x810/39ad2b451391f89a27b2c58328293c07effc9b45.jpg)
金沢での仕事が異常なくらい忙しくなってきたので、残念ですが京都には晩秋までほとんど戻れませんのでご了承ください。
先週は土曜日も休まず仕事をしたので、平日に休みを頂きます。
(休みは平日に限るよね)
今週も土曜日仕事です。
(どんだけ忙しいねん。笑)
ですので来週も平日お休みをいただきます。
(わかった)
多分、働きすぎです。
(もうわかった)
車検が無事完了したので、車をぶっ飛ばして加賀の山代温泉で「やましろアートマーケット」というアートのイベントがあったので、前から行ってみたかった「服部神社」のついでに仲良しと一緒に見てきました。
久しぶりの加賀温泉郷。
(ミラーレスカメラ持ってくるのを忘れた)
なかなかのさびれ具合で哀愁を漂わす山代温泉の町並みが僕好み。
看板マニアでもある僕ですので、人影疎らな町の看板観察開始。
カフェアンドミュージックバー「サラ」!
兵庫にサラというかわいい子がいることを私は知っています。
(知っています。笑)
どの看板も昭和バブル期の温泉街絶好調時代に作られた看板ばかりで、最高な写真をタップリ撮らせて頂きました。
アートのイベント会場では最先端アーティストの皆さんによるライブペインティングが至る所で繰り広げられておりました。
(こういうのも金沢でやればいいのに)
DJの方のイカシタ音楽をライブで聞きながらアート作品鑑賞。
あまりにも、強烈な個性のアートの数々を見せられて感動した私はアート系雑貨を買わず、何故か地元農園の葡萄を購入しました。
(なんでやねん)
2パックも。
(そんなに葡萄が食べたかったのか?)
ジョン・スタインベックの「怒りの葡萄」ですよ。
(どういうことやねん。笑)
たっぷりアートを楽しんだ後は、山代温泉古総湯すぐ近くの「服部神社」へ。
そこでトラブル。
(なんやねん。笑)
神社の駐車場で車のロックをかけたのに、何故か延々と警告音が大きな音で車外に響き渡ってロックがかからないのです。
何度やっても同じ現象なので、暫し冷静になって考える。
そういえば今日、電池を変えるために車のキーを二つ持ってきていて車内にもう一つのキーがあることに「ハッ」と気が付いたのです。
(エンジニアとは思えない信じられない失態。笑)
やっぱり犯人は車内のキーでした。
車内にスペアのキーがあったので、イモビライザーが車内にカギを忘れていると判断して、延々と警告音を出していたのです。
(初心者か?笑)
服部神社の建立は927年。
(醍醐天皇あたりの時代か?)
古すぎてよくわかりません。
筑紫国宗方大神の工女が山代へ来て、機織や裁縫の技術を伝え、機織の神である天羽鎚雄神(あめのはづちをのかみ)を祀るため建立されました。
拝殿前の狛犬がなかなかの雰囲気を醸し出しています。
服部神社の鳥居横には神仏習合時代の名残でしょうか、「ひとこと地蔵」という地蔵さんがおいでになります。
見たところ、小綺麗にされて花も飾られていたので、地域の方々に愛されているのが良くわかります。
水が少なかった時代、頻発していた水をめぐる人々のけんかを防止してくれたこの地蔵に一言願いをかけたところ、谷間から水をひいて救済してくれた、という言い伝えから、願い事を一言かけると叶うとされ、今も人々に「ひと言地蔵」と呼ばれ親しまれているそうです。
(京都の華厳寺、通称”鈴虫寺”の「幸福地蔵」とよく似ているお地蔵さんですね!)
帰りは山代温泉古総湯のロータリーを右から行くか左から行くか暫し変えて、星野リゾート側の左から金沢に帰りました。
(ロータリーならどっちから行っても一緒じゃないか。笑)
8 notes
·
View notes