#栗俳菓
Explore tagged Tumblr posts
Text
各地句会報
花鳥誌 令和6年11月号
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和6年8月1日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
又一人友を連れ去る秋の雲 喜代子 三鍬を秋に備へる農婦なり 由季子 友と居てそれぞれに聞く秋の風 都 終戦日正午の刻の静けさよ 同 送り火ややむなく戻る仏たち 同 落雷や天の怒りが頂点に 同 人影の動かぬ窓や盆の月 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月3日 零の会 坊城俊樹選 特選句
青い嘘と黄色い嘘とソーダ水 和子 仏具屋は北向日盛を知らず 季凜 アメ横てふアジア横丁灼ける路地 風頭 西郷どんの足の太さや雲の峰 六甲 唖蟬のすがるかに寄る仏壇屋 毬子 冷し珈琲魔女めく指で渡されて 小鳥 寺町に銭湯を待つあつぱつぱ はるか 昭和より黴はぐくめる喫茶店 光子
岡田順子選 特選句
仏具屋は北向日盛を知らず 季凜 スカジャンが食ふアメ横の氷菓子 俊樹 片陰の禿びて上野の仏具店 光子 掛香の名残りの車両上野へと 昌文 日盛や適時打に沸く子規球場 六甲 蟬しぐれ靴音だけを許しをり 和子 改札口帰省子らしき待ち合はせ 六甲
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月3日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
山笠果てて博多ごりよんさん胡瓜買ふ 修二 夏の朝水平線をひと筆に かおり サイダーと言へば三ツ矢と摺り込まれ 久美子 片陰をたましひ細くなりて歩す 美穂 ガザといふ活字の上に西瓜置く 朝子 金文字の磁針狂へり熱帯夜 かおり 逃避行西瓜を食べてからのこと 美穂 分けやうもなきぐしやぐしやの西瓜割り 久美子 どうしても俳人と名乗りたき西瓜 たかし 死を見つめ明日を見つめて遠花火 朝子 向日葵や画家自画像の暗き顔 たかし 海底に眠る坑道夕焼くる 睦子 涼新たガレのランプに灯の入らば 美穂 陸橋を行く夕焼を渡るため 愛 夏の蝶太郎冠者の手ひいらひら 修二 潮焼の腕を差し出し献血す かおり 夕端居ふと唄ひ出す反戦歌 美穂 蛇を轢く目撃者なき里の道 久美子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月5日 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
団扇手に店守る婆の話好き かづを 白扇をパチリと閉じて打つ一手 同 大の里勝つて団扇の一斉に 清女 巫女居ない小さき社秋の蟬 啓子 眠る迄母の団扇の風やさし 同 出番待つ横綱あおぐ大団扇 笑子 ひたすらに団扇あおぎてふと黙す 同 横綱の背ナにゆつたり大団扇 千加江 母の髪斯く長きとは髪洗ふ 匠 此の路地に今も水打つ暮しあり 雪
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月7日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
笑ひつつ花火上手に三姉妹 令子 掃苔やあの石段を坂道を 裕子 鳳仙花濃いも薄いも好きになり 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月9日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
視線無き会釈してゆくサングラス 宇太郎 庭の穴にしみ入る声や秋の蟬 史子 星流る森に小さないのち生れ 都 東雲のあかり力に蟬の羽化 美智子 カンナの緋一番若い日を生きる 悦子 木型よりできたて掬ふ新豆腐 美紀 手術終へ生涯初のサングラス 悦子 兵帽をまぶたに呼びしぎすの声 宇太郎
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月12日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
潺潺と里の川音や夏の果 時江 平常心狂ひさうなる猛暑かな みす枝 星月夜夫と仰ぎし夜の事 英美子 裾さばき手捌き揃ひ踊来る みす枝 五十年一つの趣味に生きて盆 清女 湯上がりの裸子を追ふバスタオル みす枝 一球の逸れて球児の夏終わる 昭子 西瓜切る十の眼の集中す みす枝 真昼時迷へる夏の蝶一つ 英美子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月12日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
千年の大樹の影や額の花 廸子 足を止めしばし聞き入る初法師 史空 夏休み博物館に一人入る ことこ 大迦藍寂と光に初法師 史空 多摩川は晩夏静かに水の行く 和魚 節の無き芋殻を選び母憶ふ 貴薫 赤松の肌焼き尽くす残暑かな 三無 団扇風どの国にしよ子守歌 あき子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月17日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
手花火の彩をこぼして後は闇 雪 亡き僧の手猫きの団扇借り申す 同 死んだ振りしてゐるつもりこがね蟲 同 男下駄揃へ帰省子なりしかな ただし 麻暖かつて機屋の広き土間 同 夏痩せの吾が骨摩る目覚めかな 同 風よりも雲が知らせてをりし秋 かずを 襟首の君の白さや揚花火 嘉和 掃苔や無言の墓に詫を言ひ 英美子 螢火の点めつ吾の鼓動めく 真喜栄 羅や女将の心見え隠れ みす枝 口紅を濃くぬり花火見る人ぞ 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月18日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
枡形の黒門渡る送り南風 幸風 白雲の刷毛遣ひよく秋に入る 軽象 弁慶の骨組みあがる倭武多小屋 経彦 山寺の奥の奥なる桐一葉 秋尚 的れきの花天に向け烏瓜 幸風 隠沼の微かに饐えて秋に入る 軽象 圭魚選 人気なくただ秋蟬の鳴ける寺 貴薫 萩の枝大きく撓り年尾句碑 文英 隧道をよき風抜けて赤のまま 久子 暗がりの守れる句碑や秋の声 千種 寄せ墓の一基盆花枯れずあり 久子 墨の香の濃くやはらかく施餓鬼寺 三無
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年8月20日 萩花鳥会
いい奴よ晩も定番冷奴 健雄 炎天下石塔の影涼潜む 俊文 窓越しに咲いて消えゆく遠花火 恒雄 在りし日の村歌熱唱盆の月 吉之 病床へスマホで送る滝しぶき 美恵子
………………………………………………………………
令和6年8月21日 福井花鳥会 坊城俊樹選 特選句
生身魂昔々を憚らず 雪 火取蟲まみれと云へる灯が一つ 同 団扇風もて看取りたる日ももう遠く 清女 空蟬の小枝にすがり艶めきぬ 笑子 語り部を継ぐ幼子の原爆忌 同 百年史たどる球場雲の峰 同 生身魂団扇で人を指図する 和子 贅沢な時を引寄す揚花火 千加江
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
0 notes
Text
おやつ。六時屋の“栗俳菓(Kuri-Haika)”
おやつ。六時屋の“栗俳菓(Kuri-Haika)” くりくりしてます。 美味しいですね。 母上からタルトと共に頂きました。 おやつ。六時屋の“栗俳菓(Kuri-Haika)” ■概要 松山銘菓タルト|株式会社 六時屋 〒790-0878 愛媛県松山市勝山町2丁目18-8 【TEL】089-941-6666 【FAX】089-941-6667 フリーダイヤル:0120-146948(イヨノロクジヤ) ホームページ:https://www.rokujiya.co.jp/ ■お取り寄せ可能。 商品案内|https://www.rokujiya.co.jp/product#ttl-navi03 オンラインショップ|https://www.rokujiya.co.jp/shop-haika ■写真ギャラリー|Photo Galleries ■お店はこちら
View On WordPress
0 notes
Photo
令和4年12月18日(日) とっても冷えこみ 太宰府は雪景色❄️ 寒い中 ご来店ありがとう ございました☃️⭐️ さて 🎄クリスマスの梅守 🎃南瓜あんの 薯蕷饅頭「ゆくとし」 寅の焼印🐯と 張子作家 松崎大祐さんの 掛紙で^_^ 北海道産の 栗南瓜の甘さと 手亡の優しい風味 冬至の日に🎃 🌰栗の琥珀糖 ☕️珈琲琥珀糖 などなど オンライン販売 スタートしております♪ 薯蕷饅頭の 発送は21日、22日です どうぞ宜しく お願い致します🤲 南瓜の薯蕷饅頭🎃 店頭販売は 21日(水) 22日(木)となります ❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️ お軸 雪の日に 宝満山といふ和菓子 祖母の俳友 梶浦さださんの俳句です 色紙の裏には 四国行きの連絡船の中で 俳句雑誌「青樹」の仲間 梶原さんに 初めて出会った時の事が 書かれています 最後の絵は 太宰府在住の画家 平岡浩さんの描かれた 雪の観世音寺です きっと今日は こんなだったろうと 想像します❄️ 明日19日(月)定休日 20日(火)臨時休業です ご迷惑を おかけいたしますが どうぞ宜しくお願い 致します🙇♀️ 梅園菓子処 営業時間 10:00-17:00 🟩12月.1月店休日 12/5(月)、12/12(月)、12/19(月)*12/20(火)臨時休業、12/ 26(月) 🟩令和5年 1/10(火)、1/16(月)、1/23(月)、1/30(月) TEL092-922-4058 FAX092-928-0383 住所:太宰府市宰府2-6-16 西鉄電車「太宰府駅」から徒歩1分 *参道に入って右側5軒目 *大きな看板が目印です ️*全国発送承ります #梅園菓子処 #太宰府梅園 #太宰府天満宮御用達 #うその餅 #ラムレーズン宝満山 #銘菓宝満山#大徳寺納豆宝満山#よろつよ#裏千家#表千家#遠州流#茶席菓子#太宰府みやげ #太宰府和菓子#太宰府天満宮#ミニ梅守#和菓子の贈り物#うそ鳥#鳥好き#鳥のお菓子#太宰府銘菓#宝満山のヒキガエル#ワールドカップのお菓子#サムライうその餅#博多人形#土うそ#木鷽#土うそ#郷土玩具#南瓜薯蕷饅頭#おくりえと#花びら餅#クリスマスミニ梅守#クリスマス梅守#クリスマス和菓子#平岡浩#観世音寺 (梅園菓子処) https://www.instagram.com/p/CmUFDhEP_LP/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#太宰府梅園#太宰府天満宮御用達#うその餅#ラムレーズン宝満山#銘菓宝満山#大徳寺納豆宝満山#太宰府みやげ#太宰府和菓子#太宰府天満宮#ミニ梅守#和菓子の贈り物#うそ鳥#鳥好き#鳥のお菓子#太宰府銘菓#宝満山のヒキガエル#博多人形#土うそ#木鷽#郷土玩具#南瓜薯蕷饅頭#おくりえと#クリスマスミニ梅守#クリスマス梅守#クリスマス和菓子#平岡浩#観世音寺
0 notes
Text
数年分のコピペ012
4月 28, 2017 並みの上司:答えを教える。優れた上司:質問を投げかける。部下に答えを見つけさせることのほうが、答えそのものより大切である(「仕事は楽しいかね2」)
4月 27, 2017 怖い化合物としては、ニッケルテトラカルボニルNi(CO)4、通称ニコヨンも有名でしょう。「liquid death」(死の液体)とも呼ばれ、一酸化炭素の100倍も有毒といわれます。ある有機金属化学の教科書には「この化合物の臭いは知られていない。嗅いだ者は全員死んでいるからである」という怪談めいた但し書きがついていました。 作ってはいけない : 有機化学美術館・分館(via shinoddddd)
50 :名無しさん@1周年 [↓] :2017/04/27(木) 20:13:21.30 ID:mzGD4Ilw0 (1/6) ■安保法案に反対を表明した有名人 Shelly 高田延彦 長渕剛 久保田利伸 渡辺謙 笑福亭鶴瓶 中居正広 今井絵理子 美輪明宏 瀬戸内���聴 高畑勲 宮崎駿 坂上忍 渡辺えり 鈴木奈々 大竹忍 大竹まこと 茂木健一郎 マツコデラックス 大江健三郎 ビートたけし 竹下景子 太田光 太田光代 樹木希林 須藤元気 ラサール石井 坂本龍一 香山リカ 古賀茂明 星田英利 津田大介 山田洋次 吉永小百合 野際陽子 倍賞千恵子 井筒和幸 山本晋也 是枝裕和 大林宣彦 周防正行 綿井健陽 小山内美江子 益川敏英 小澤征爾 赤川次郎 富野由悠季 安彦良和 三木谷浩史 落合恵子 小熊英二 アナログフィッシュ佐々木健太郎 アジアン・カンフー・ジェネレーション後藤正文 くるりギタリストの岸田繁 石田純一 仲代達也
■安保法案に中立を表明した有名人 ロンブー淳
■安保法案に賛成を表明した有名人 百田尚樹 青山繁晴 すぎやまこういち 田母神俊雄 フィフィ コンス竹田 津川雅彦 曽野綾子 田崎史郎 森本敏 勝谷誠彦 松本人志 ホリエモン
64+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2017/04/27(木) 20:14:22.73 ID:mzGD4Ilw0 (2/6) ●特定秘密保護法案に反対した有名人一覧(故人含む)●
◇俳優 大竹しのぶ、菅原文太、奈良岡朋子、野際陽子、倍賞千恵子、吉永小百合、利重剛、渡辺えり
◇映画監督 井筒和幸、岩井俊二、大林宣彦、神山征二郎、是枝裕和、崔洋一、周防正行、高畑勲、 降旗康男、宮崎駿、山田洋次、山本晋也、りんたろう ◇脚本家・劇作家 小山内美江子、鴻上尚史、橋本忍、平田オリザ、山田太一
◇音楽家 伊藤銀次、おおたか静流、大貫妙子、坂本龍一、高橋幸宏、なかにし礼、湯川れい子
◇作家 浅田次郎、大岡玲、角田光代、椎名誠、瀬戸内寂聴、中村うさぎ、村上龍
◇ジャーナリスト・キャスターなど 秋山豊寛、池田香代子、永六輔、江川紹子、大沢悠里、大谷昭宏、小川和久、荻原博子、 金平茂紀、鎌田慧、川村晃司、岸井成格、見城美枝子、佐高信、佐野眞一、澤地久枝、 高野孟、田勢康弘、田原総一朗、津田大介、鳥越俊太郎、ピーター・バラカン、二木啓孝、 堀潤、毛利甚八、森達也、吉岡忍、吉永みち���
◇学者 浅田彰、上野千鶴子、内田樹、大沢真理、小熊英二、加藤典洋、加藤陽子、金子勝、姜尚中、 栗原彬、小森陽一、佐和隆光、汐見稔幸、白川英樹、高橋哲哉、田中優子、中沢新一、 野田正彰、樋口陽一、益川敏英、山口二郎、鷲田清一、和田春樹
4月 14, 2017 元キャバ嬢の友人が、この仕事に染まって一番ヤバいと思ったのは、貞操観念や金銭感覚が狂うことじゃなくて、男友達と普通に飲んでる時にふと「なんでこいつタダで私と飲めてるんだろ?」と思ってしまうことだと言っていて、確かにそれはKOEEEE!!ってなった。ifさんのツイート (via gkojax)(80236から)
4月 14, 2017 オタクの本質は反体制ではなく反権威。 この違いは判りにくいようで実は結構大きい。 そして現在の教員・教授やマスコミ出身者が多くを占める左翼陣営は反体制ではあるが知名度・学閥・資産に拠った権威主義の塊。 左翼言論がオタクから嫌われる… https://t.co/m1mE2h6faF 擲弾兵さんのツイート (via auxo)(元記事: gkojax (auxoから))
4月 12, 2017 王は世界にいくらいても許されるが、皇帝は世界でひとりしか許されない そのため 人類は2000年以上、たったひとりの皇帝の正当な地位を得るために戦争を繰り返してきた 十字軍遠征、モンゴルの長征、、、、、、、、 ところが、皮肉にも、最期に勝ち残ったのは、ローマ帝国皇帝でもモンゴル帝国皇帝でもなく、日本の天皇陛下だった そう、現時点において、現存する世界で唯一かつ最古の皇帝が、天皇陛下なのだ。 これがどれだけすごいことか、外国人はわかっていても、当の日本人はまったく 知らない ローマ法王とエリザベス女王は、天皇陛下と同席するときは上座を譲る慣例になっている 世界中どこに行っても、相手の元首を呼びつけるローマ法王が、日本に来たときだけ 自ら天皇陛下のところに足を運び、日本語で挨拶と演説をされた。 eddy tumblr 昭和天皇の崩御のときに、この辺は思い知りましたよね、われわれ。 参列の順番とか、英語での表記とか。 (via reretlet) 2008-11-16 (via gkojay) (via kml) (via konishiroku)
4月 12, 2017 天保年間の「打ちこわし」 浅間山の��火で江戸では米の値段が暴騰し、味噌等も便乗値上げ…… そんな中で起きた打ち壊しで10万軒もの商家が完全破壊されたんだけど、 ・どさくさに紛れて悪事を働かず ・人間には一切危害を加えず(死者・重傷者なし) ・米や金を盗むものがいればみなでこれを止め ・女子供を参加させず ・めざす商家以外には隣近所に迷惑をかけず ・打ち壊す前にまず火の元を消火 参加者は下層町民を中心に5000人。 途中で休憩を入れられるほど統率の取れた集団だった。 しかも、なんと首謀者なし! この現場を見て呆れた役人が書き残した言葉が 「まことに丁寧礼儀正しく狼藉つかまつり候」 天明の打ちこわしをやりとげた民族なめんなw (via drhaniwa) (元記事: 2nnlove.blog114.fc2.com (trinityworks-interestから))
4月 12, 2017 国際基準と日本基準で標準温度の設定が異なっていて、国際基準だと居住空間の快適温度は22度、日本基準だと28度なんです。なので、航空会社じゃなくて日本が高すぎ or 世界が低すぎ説がありまして。 だからアメリカのスタバも飛行機も寒いんですよ!!! (via otsune)(morisovaから)
4月 9, 2017 1. 自分の短所を、人の長所とくらべない Never compare your weaknesses to other people’s strengths. 十人十色。人それぞれ得意なものもあれば、不得意なものもある。 人のものさしで、自分を計らない。 あなたの良いところは、唯一無二。 2. 本当の人生は、安全地帯の外に広がっている Life begins where your comfort zone ends. 居心地の良い場所にいつまでもいると、何も新しいものに出会えない、得られない。 片足だけでも、未知の領域に踏みこんでみたら? 3. 完ぺき主義者の人よりも「とにかくやった人」の方が報われる The world does not reward perfectionists. It rewards those who get things done. 「まだ問題点があるから、やらない」 → 報酬ゼロ。 「問題点はあるけど、やってみる」→ 報酬あり。 「完ぺき」は、永遠に辿りつけない蜃気楼。 それよりも、走りながらフィードバックをもらって改善。 4. 喜べば、分かちあえる。嘆けば、一人ぼっち Laugh and the world laughs with you. Weep and you weep alone. 僕も、そろそろ傷ついた被害者のフリはやめて、笑おうかな。 5. 配られたカードは変えられない。どうやって手持ちのカードで楽しむか考えよう We cannot change the cards we are dealt, just how we play the hand. そうだよな。才能もないし、金持ちでも、イケメンでも、美人でも、いい人格でもないけど、人生、がんばろっと。 6. 成功にむかう唯一の方法は、はじめにたくさん失敗すること The only way you are going to have success is to have lots of failures first. はじめに、小さい失敗、素早い失敗、たくさんの失敗をしてしまおう。 7. 「まわり」を変えようとするよりも「自分」を変えようとするほうが賢い Yesterday I was clever, so I wanted to change the world. Today I am wise, so I am changing myself. 最もダイレクトに影響できるものだけに集中せよ。 そう、それは「自分」だ。 8. 「『だれか』あれを解決しないのかな」と思ったとき、私がその『だれか』であると気がつく I always wondered why somebody didn’t do something about that, then I realized I am somebody. 問題点、改善方法、解決方法、実現方法が「見える」のか…!? あんたが、救世主だったのか! そんなときは、自分から進んで取り組もう。 9. 「生活」は、得るもので成りたつ。「人生」は、与えるもので成りたつ We make a living by what we get. We make a life by what we give. 自分のことだけ考えている人生は、さみしい。 earth in us. - あなたの毎日を輝かせる9つのことば (via darylfranz) (元記事: earthinus.com (rock-the-babyから))
4月 9, 2017 神道の神の名前である神名(しんめい)は、大きく3つの部分に分けられる。例えばアメノウズメノミコトの場合 1. 「アメ」ノ 2. 「ウズメ」ノ 3. 「ミコト」 となる。 この他に、その神の神得を賛える様々な文言がつけられることがある。例えば、通常「ニニギ」と呼ばれる神の正式な神名は「アメニギシクニニギシアマツヒコヒコホノニニギノミコト」である。 神名は、1.の部分を省略して呼ぶことがある。また、民俗学・神話学など学術的な場面では神号(3.の部分)を略すことが多い。 「アメ」ノ(神の属性) [編集] 1.はその神の属性を示すものである。最も多い「アメ」「アマ」(天)は天津神であること、または天・高天原に関係のあることを示す。「クニ」(国)は国津神を表すこともあるが、多くは天を表わす「アメ」のつく神と対になって地面もしくは国に関係のあることを示す。「ヨモ」(���泉)は黄泉の国の神、「ホ」(穂)は稲穂に関係のあることを示す。この部分が神名にない神も多い。 「ウズメ」ノ(神の名前) [編集] 2.はその神の名前に当たる。これもよく見ると、末尾が同じ音である神が多くいることがわかる。例えば「チ」「ミ」「ヒ」「ムス」「ムツ」「ムチ」「ヌシ」「ウシ」「ヲ」「メ」「ヒコ」「ヒメ」などである。これらは、神神習合が起こる前の各部族での「カミ」を指す呼び名であったとも考えられる。「チ」「ミ」「ヒ」(霊)は自然神によくつけられ、精霊を表す(カグツチ、オオヤマツミなど。ツは「の」の意味)。「チ」より「ミ」の方が神格が高いとされている。「ヌシ」(主)「ウシ」(大人)は位の高い神につけられる(オオヒルメノムチ(アマテラスの別名)、大国主など。「ムス」(産)「ムツ」(親)「ムチ」(祖)は何かを産み出した祖神を表し「キ」「ヲ」(男)「シ」「コ」(子)「ヒコ」(彦・比古・毘古)は男神、「メ」(女)「ヒメ」(媛・姫・比売・毘売)は女神につけられるものである。特に「メ」のつく神は、巫女を神格化した神であるとされることが多い。「コ」は国造(ミヤツコ)小野妹子など、元は男性を表したが、藤原氏が女性名として独占し、近世までは皇后など一部の身分の高い女性しか名乗れなかった事から、現代では女性名として定着した。 「ミコト」(神号) [編集] 3.は神号(しんごう)と呼ばれる。いわば尊称である。代表的なのは「カミ」(神)と「ミコト」(命・尊)である。「ミコト」は「御事」すなわち命令のことで、何かの命令を受けた神につけられるものである。例えばイザナギ・イザナミは、現れた時の神号は「神」である。別天津神より「国を固めよ」との命令を受けてから「命」に神号が変わっている。ただし、日本書紀では全て「ミコト」で統一している。特に貴い神に「尊」、それ以外の神に「命」の字を用いている。特に貴い神には大神(おおかみ)・大御神(おおみかみ)の神号がつけられる。また、後の時代には明神(みょうじん)、権現(ごんげん)などの神号も表れた。 神 (神道) - Wikipedia (via konishiroku) (via nemoi) (via jacony) (via vmconverter) (via bardiche-side-b) (via ukihiro) (via yawarakaatama) (via the9ball) (via sytoh) (via andi-b) (via bibidebabideboo) (via lovecake) (via mcsgsym)
4月 8, 2017 当時解せなかったのは、「お菓子に毒入れた事件」をわざわざ「グリコ森永事件」と命名したこと。今なら分かる。雪印倒産させたのと同じ勢力なんだろうな。 はるさんはTwitterを使っています (via ashzashwash) ロッテ以外が被害に遭った事件 (元記事: twitter.com (eleeleeleから))
4月 8, 2017 この間、夫がカンボジアに出張に行ってきたんだが。そのとき、現地の人���聞いた話が興味深かったので、書いておく。 大虐殺が起きた後の国は、どういう風になるのか。 カンボジアは、単一民族国家。という感覚で、カンボジア人はとらえている。クメール人が人口の90%を占めるから、確かに、単一に近い国家ではある。 「何が悲劇といえば、同じ民族同士で虐殺しあい、戦い合ったことだ」 と『虐殺の現場』となった元高校、その当時は拷問&処刑場になっていた収容所を案内しながら、その人は、以下のような感じで解説してくれたそうだ。 一般的には、インテリ層や都市住民が虐殺のターゲットになったとされているが、そんな簡単ではない。 最初は、教師や医師などインテリだったが、次第に理由はどうにでも付けられるようになった。 農園で作業中に「空腹に耐えられず、きゅうりを1本食べた」という理由でも、一族揃って殺された。 身内であるポルポトの軍隊の兵士も殺され、最後は、刑務所の看守も殺された。 収容されたほとんどの人が殺されたが、生き残った人もいる。 ここでは5人が生き残った。この5人は看守だ。 「あそこに立っている白髪のおじさん、あの人は、その中のひとりだ。ここでガイドをしている」 「じゃ、あの人は、ここで虐殺に関わっていたってこと?」と夫が突っ込んだら。 「そうだ」 「それで、なんの罪にも問われていないの?」 「問われていないね」 それはなぜかと言えば、そんな人はいくらでもいるから。 カンボジア人で、家族・親族、友人を殺されていない人なんていないぐらいだ。 それと同じぐらい、虐殺に関わった人も大勢いる。 ひとつの村があれば、そこにひとりやふたりはいる。 「復讐されたりしないの?」 「いや、ないね。普通に暮らしているよ」 「周りの人は、許しているの?」 「いや、もう、考えないようにしているんだ。『戦争にならなければいい』って」 案内してくれた人は、20代なので、虐殺を直接は見聞きしていない。 上の世代、私たちと同年代の30代、40代はリアルに体験している。 そこで断絶があるようで、リアルに体験した世代が、追求を諦めているそうだ。 で、その世代が口にする 『戦争にならなければいい』 というのは、1970年代後半のクメール・ルージュの虐殺以降、延々と内戦が続くのだが、そちらの方が、ずっと、カンボジア人にはトラウマとなっているからだとか。報道はあまりされていないが、ヘン・サムリン、クメールルージュ、ソンサン、シアヌークなど諸派三つ巴の泥沼の内戦時代が、さらなる悪夢だったそうだ。 「クメール・ルージュは隠さずやったけれど、その後は、隠れてどの派閥も、反対派を次々と消していたから」 夜中にさらわれて戻ってこない。 出かけたまま、行方不明に。 陰惨さは、クメール・ルージュに負けず劣らずだったそうだ。 なので、和平協定が結ばれて、平和が維持されるようになって以降、 「戦争にならなければいい」 という一点だけで、みな、非難しあうことはないし、罪に問うこともしないことになったそうだ。 そのぐらい疲弊した末の、平和。 「同一民族内で殺し合うと言うことは、そういうことだから」 あの民族が憎い。○○教は異端だ。共産主義者は許せない。 となれば、理由ははっきりしているし、敵として憎むこともできるかもしれない。 しかし、隣人同士が殺し合った時、どうやって決着をつければいいのか。 「もう、罪には問えない。問い詰めて行ったら、また、戦争になるかもしれない」 許すとは言わなかったそうだが、見ないようにしないと、維持できないものがあるんだろうなと。 カンボジアでは、雨がちょっと多めに降ると、人の歯や骨が出てきたりするそうだ。 工事をしようと、穴を掘ると、服が出てきたり。 よくあることらしい。 そうやって、今も、虐殺の記憶と暮らしているんだよ。 余談だが、 「なぜ、ポルポトは、こんな虐殺をしようとしたの?」と夫が聞いたら、返ってきた答え。 「フランスへの留学が良くなかったと言われているね。中国共産党の思想に触れて、毛沢東がやろうとしたことを本気でやったんじゃないかと説明されている。それが、カンボジアは、単一民族だから、徹底的になったんじゃなかろうかと」 虐殺があれだけ行われたのは、単一民族という、均質な状態だってのが、怖いなぁと思ったり。 単一で、均質であること。日本もまさにそういう国だからなぁ。 追記 この話を聞いて意外だなと思ったのは、 「虐殺よりも、内戦の方が嫌だ。内戦をさせないためには、虐殺のことは考えない」 というカンボジア人の考え方で。タイトルにも付けているように、私も「大量虐殺があった国」として特別視している部分があるんだけど、彼らにして見ると、クメールルージュ虐殺は、国際的に有名だし、衝撃的な事件ではあるが、それは20年以上続いた内戦の一局面でしかないようだ。 だから、虐殺の罪を問わないことで、今の平和を守りたい。 というのは、当然のことで。 で、あの虐殺よりも、苦しい内戦ってどんな状態なんだろう。どんだけひどいものだろう。と思って、さくっと調べると、20世紀後半に起きた、いくつもの内戦とそれほど変わった展開をしたわけではない。内戦が続いていたころを知っているが、世界の中での重要問題のひとつであっても、延々と報道されるような重大問題ではなかった。 そう思うと、そんな内戦があった国なんて、いくらでもあるよね。 コンゴ、ラオス、ナイジェリア、エチオピア、ローデシア、アンゴラ、ニカラグア、エルサルバドル、レバノン、ウガンダ、アフガニスタン、グルジア、ソマリア、チェチェン、ウガンダ、ダルフール、旧ユーゴ、リビア、シリアなどなど。 クメールルージュ、というか、ポルポトの大虐殺で受けたような衝撃を、どの内戦��も感じたろうか。 大虐殺が起きた国で - 北沢かえるの働けば自由になる日記 (via petapeta)(flyingsonから)
4月 7, 2017 昔入社式の時に社長が「趣味を持って下さい。その趣味に打ち込む為にも、仕事も頑張って下さい。仕事の為に人生があるのではなく、人生の為に仕事があります。仕事で失敗した時は反省や後悔は家に持ち込まずに、行き道と帰り道でして下さい」って言ってて、心に刻んだ 大事な事を教えてもらったと思う 藤宮さんのツイート (via gkojax)(oonishinから)
4月 4, 2017 「辻元清美生コン」「辻元と仲良しの関西生コン」=通称“関生”こと「全日本建設運輸連帯労働組合近畿地方本部 関西地区生コン支部」のシンパ一覧を以下に記してみた。
このリストは、「関生」の武建一委員長が2005年に強要未遂罪などで逮捕されたことに対する、2005年4月18日時点での抗議者一覧表(11年前に筆者入手)を文字起こししたもの。この武氏は既述のように2006年9月22日、大阪拘置所刑務官に対する贈賄容疑で、関係する山口組系元組長と共に逮捕されている。
そして資料の出所は「関生」そのものである。ただしネットでは4月4日版がヒットする。↓ http://www.hige-toda.com/____1/renntai_yunionn/2005_1_13/4_5koudou/sienn.htm
全国・各界に広がる「弾圧糾弾!連帯関生支援!」の声 「緊急共同声明」賛同335個人・団体 /米兵・自衛官人権ホットライン(共同代表いいだもも・尾形憲・大野和興・小西誠事務局長)/イラク派兵違憲訴訟の会・東京(共同代表尾形憲[法政大学名誉教授]・平山基生[沖縄などから米軍基地をなくす草の根運動]・本尾良[非核・みらいをともに]・杉山隆保事務局)/立川反戦ビラ弾圧救援会/救援連絡センター/mogura(平和ネットいわて)/大畑豊(イラク派兵違憲訴訟の会・東京)/吉岡達也・中原大弐(ピースボート共同代表)/神坂玲子(小泉首相靖国参拝違憲訴訟原告)/安次富浩(ヘリ基地反対協・代表委員)/谺雄二(ハンセン病違憲国賠訴訟全国原告団協議会会長)/槙枝元文(日中技能者交流センター理事長・元���評議長)/折口晴夫(現代を問う会)/矢山有作(元衆���院議員・自衛隊イラク派兵差し止め訴訟・岡山原告団団長)/鎌田慧(ルポライター)/土本典昭(記録映画作家)/斉藤貴男(ジャーナリスト)/石川文洋(報道写真家)/長沼節夫(ジャーナリスト・日本ジャーナリスト同盟議長代行)/磯貝治良(作家・大学非常勤講師)/きさらぎやよい(編集者)/野添憲治(作家)/本多二朗(ジャーナリスト)/槌田佑司(著述業)/武藤功(雑誌『葦牙』編集長)/大峰林一(フリーライター)/菊地原博(フリーライター)/吉田敏浩(ジャーナリスト)/宗像充(ライター)/西川亨・景清(『検証内ゲバ』執筆者)/川口弘(ミニコミ手作り運動者)/熊沢誠(「職場と人権」研究会代表・甲南大学経済学部教授)/杉村昌昭(龍谷大学教授)/長田浩(大学教員)/佐野稔(和歌山大学名誉教授)/渡辺憲正(関東学院大学教員)/田口富久治(名古屋大学名誉教授)/宮下柾次(札幌学院大名誉教授)/工藤英三(前創価大学教授)/片山貴夫(吉備国際大学)/宇沢弘文(経済学者)/田畑稔(大阪経済大学教授)/池田清彦(早稲田大学教授)/橋本剛(北海学園大学名誉教授)/寺尾光身(名古屋工業大学名誉教授)/百瀬文雄(法政大学名誉教授)/北野弘久(日本大学名誉教授)/森正孝(静岡大学講師)/石川求(東京都立大学人文学部教員)/吾郷健二(西南学院大学教授)/清水雅彦(明治大学講師)/野村修身(工学博士)/前田哲男(東京国際大学教員)/田中正司(横浜市立大学名誉教授)/成澤孝人(三重短期大学講師)/針生一郎(美術評論家・丸木美術館館長)/八鍬瑞子(美術家・占領に反対する芸術家たち)/趙博(ミュージシャン)/円谷真護(文芸評論家)/青柳行信(カトリック福岡正義と平和協議会)/中沢譲(日本キリスト教団牧師)/いとう正敏(寺院住職)/佐藤玄宗(日蓮宗僧侶)/矢吹隆志(自衛官)藤尾靖之(反戦自衛官)/小多基実夫(反戦自衛官)/井上森(立川自衛隊監視テント村)/大洞俊之(立川自衛隊監視テント村・反戦ビラ弾圧被告)/渡辺修孝(米兵・自衛官人権ホットライン)/高橋峰子(イラク派兵違憲訴訟の会・東京)/前田資子(イラク派兵違憲訴訟の会)/太田武二(命どう宝ネットワーク)/斉藤美智子(自衛隊イラク派兵差止訴訟原告)/御崎勝枝(逮捕令状を考える会)/大野和興(脱WTO草の根キャンペ-ン全国実行委員会事務局長)/生田あい(名護サポ-タ-・東京事務局長)/堀世紀子(イラク派兵違憲訴訟の会東京原告)/荒木健次(自衛隊イラク派兵違憲訴訟の会・東京原告・フリーター) /和田貞夫(元衆議院議員)/植田むねのり(前衆議院議員)/小沢ふく子(大阪府議)/尾辻かな子(大阪府議)/隅田泰男(大阪府議・社民党大阪府連代表)/一村和幸(大阪府豊中市議)/八木修(大阪府能勢町議)/森田みつじ(大阪府高槻市議)/松川やすき(高槻市議)/小西ひろやす(高槻市議)/野々上愛(高槻市議)/光城敏雄(大阪府大東市議)/栗原とし子(大阪府交野市議)/松尾京子(大阪府高石市議)/中西とも子(大阪府箕面市議)/戸田ひさよし(大阪府門真市議)/三浦たけお(大阪府守口市議)/松平要(大阪府東大阪市議)/国賀祥司(大阪府泉佐野市議)/桂むつ子(大阪府茨木市議)/小山広明(大阪府泉南市議)/砂川次郎(滋賀県滋賀町議)/曽我千代子(京都府加茂町議)/酒井一(兵庫県尼崎市議)/宮城あや(尼崎市議)/中谷ひでこ(兵庫県淡路市議)/井筒たかお(兵庫県加古川市議)/井奥まさき(兵庫県高砂市議)/梶川虔二(奈良県議)/のりたけ勅仁(名古屋市議)/重松朋宏(東京・国立市議会議員)/斉藤ゆう子(東京都荒川区議)/秋山かおる(埼玉県上尾市議)/田中良太(千葉県四街道市議)/吉川ひろし(千葉県議)/吉野信次(千葉県松戸市議)/長南博邦(千葉県野田市議)/西村綾子(神奈川県相模原市議)/森一敏(金沢市議)/堂下建一(石川県富来町議)/円谷寛(福島県鏡意志町議)/中村すみ代(長崎市議)/奴間健司(福岡県古賀市議)/小川みさ子(鹿児島市議)/北上哲仁(川西市議) /西尾漢(原子力資料情報室)/遠山親雄(歴史に学ぶ旅の会)/小寺山康雄(市民政治新聞ACT編集長)/津林邦夫(地域・アソシエーション研究所長)/脇田憲一(労働運動史研究者)/布川了(渡良瀬川研究会;田中正造と鉱毒事件の研究継承)/松原博(新護憲神奈川事務局[代表])/柴山健太郎(労働運動研究所運営員)/中野徹三(社会主義研究家)/岸谷和(徳田球一記念の会会報編集者)/長尾比呂未(地球の子ども新聞)/片岡健(東京都日中友好協会副理事長)/宣保幸男(沖縄平和・民主・教育懇談会)/竹林伸幸(戦争に反対し行動する市民の会)/根本信一(部落解放同盟横浜市協議会)/山岸康男(京都草奔塾)/塩見豊久(特定非営利活動法人仙台夜まわりグループ)/増田順計(日教組組合員・とめよう戦争への道百万人署名運動奈良県連絡会会員) /白鳥良香(百万人署名運動静岡県連絡会共同代表)/山下信二(9条連事務局長)/三宮克己(有事法制に反対する府中市民の会・前府中市議)/加藤賀津子(基地はいらない!女たちの全国ネット)/金子広太郎(日中友好元軍人の会事務局長)/寺田道男(京都天皇制を問う講座実行委員会)/西山勲(とめよう戦争への道・百万人署名三多摩連絡会)/浅田義信(自主・平和・民主のための広範な国民連合・大阪代表世話人)/飯塚浩(沖縄一坪反戦地主)/増田博光(戦争被害調査会法を実現する市民会議)/二見孝一(みどりのテーブル・サポーター)/亀高照夫(国鉄労働運動研究会議) /近藤良一(市民の絆・大阪代表)/ジャミーラ高橋千代(アラブイスラーム文化協会代表)/村上らっぱ(障害者-介助者反戦)/岡崎耕史(中大生協闘争・吉田さんを支える会) /松井保(月刊文芸誌『かぶらはん』主幹)/高橋正久(越谷市民情報センター代表)/ながさき由美子(社民党大阪府連副代表)/古賀しげる(社民党尼崎支部)/田中としお(尼崎��創る会)/後藤昌次郎(弁護士)/井上二郎(弁護士)/金井塚康弘(弁護士)/中北龍太郎(弁護士)/位田浩(弁護士)/一瀬敬一郎(弁護士) /全日建運輸連帯労組近畿地方本部(執行委員長戸田ひさよし・副執行委員長川村賢一) /東京東部労働組合(執行委員長岸本町雄)/国労新潟駅連合分会(執行委員長星野文男)/郵政労働者ユニオン近畿地方本部(委員長三木鎌吾)/関西合同労働組合(執行委員長石田勝啓) /関西合同労働組合兵庫支部(執行委員長蒲牟田宏)/関西合同労働組合日本管検工業分会(分会長渡海優)/高槻医療・福祉労働組合/関西単一労働組合/北大阪合同労組/管理職ユニオン・関西 /京都―滋賀地域合同労働組合/京都―滋賀地域合同労働組合・伏見織物加工支部 /自立労働組合京都(執行委員長湯浅和清・書記長魚谷貞雄)/スクラムユニオン・ひろしま(土屋信三委員長)/広島労働組合連絡協議会(議長池上文夫)/働く者の相談室ひろしま/八尾ユニオン/広島連帯ユニオン(執行委 員長鈴木範雄)/宮崎紙業労働組合/全逓信労働組合岡山貯金支部(桐山正晴代表)/郵政倉敷労働組合(川上幸治執行委員長)/柳田真(都労連交流会・たんぽぽ舎)/安田幸弘(レイバーネット日本会員)/御地合二郎(全日農書記長)/長谷川正夫(被災地雇用と生活要求者組合)/仲村実(管理職ユニオン関西副委員長)/竹林隆(大阪教育合同労働組合書記長)/星山京子(日本基督教団労働組合執行委員長)/加藤徹夫(労働相談室ひろしま世話人)/中村祐一(郵政労働者ユニオン広島東支部支部長)/吉成勝男(APFS代表)/高平道隆(管理職ユニオン関西・明治機械ACU支部支部長)/日笠忠彦(同労組明治機械ACU支部書記長) /���田護(京都府職労相楽支部土木事務所分会分会長)/今井誠(国労北奥羽連合分会 書記長)/「労働通信」編集委員会/釜ケ崎講座(代表渡邉充春)/市民の絆・大阪/イラク戦争に反対する市民と議員の会・事務局/ /黒滝正昭(教員)/佐藤忠幸(会社員)/岩川保久(翻訳・通訳業)/城戸典子(自由業)/萩原恭二(労組役員)/木谷公士郎(司法書士)/川島進一(労働者)/中山弘樹(労働者)/大海陽一朗(社会保険労務士) /本田都南夫(情報工房スピリトン・プロデューサー)/金靖郎(団体職員)/渡辺好庸(社会科学研究者)/大野肇(歴史憲法研究会・会員)/野村勝時(無職)/岩戸五郎(年金受給者)/久保友仁(学生) /太田啓補(会社員)/児島あや子(スポーツインストラクター・心理カウンセラー)/佐藤忠彦(病院職員) /古今亭菊千代(落語家)/岸恵子(元国家公務員)/柴尾武利(塾講師)/松下久志(自営業)/松田奈津子(無職)/才神圭司(介助者)/根本がん(市民運動家)/Kawabata Erkin(アニメ労務者)/白澤たづ子(公務員) /二見孝一(会社員)/石丸朗(会社員)/大西章寛(介助者)/山本佑希子(学生)/松下久志(自営業)/葉瀬りぼん(イラストレーター)/竹内敞夫(会社員)/村上光子(ヘルパー)/矢崎明子(福祉施設・栄養士) /横尾一(年金生活者)/横尾嘉子(年金生活者)/山川龍次(埼玉県立高校教員)/澁田三孝(無職)/乱鬼龍(川柳人)/野村普一(会社員)/栗林良吉(失業者) /長谷川修児(年金生活者)/吉水公一(教育労働者)/柳田耕一(会社役員)/遠藤むら子(自営業)/ゆきひろ(社会問題研究家)/田辺俊明(鉄道労働者)/茂野洋一(会社役員)/吉岡滋子(元小学校教員) /新井治(会社員)/矢島由里子(無職)/北阪英一(元教員)/仁平龍雄(行政書士・マンション管理士)/加藤和博(労働者)/鎌倉一夫(学校教員)/氏家真由美(フラワーコーディネーター)/古屋泰(日本語教師)/渡辺亜人(自営業)/二関知美(SOHO労働者)/角田裕育(社会運動家)/茂木恵美子(公務員) /佐藤忠幸(会社員)/林あい子(主婦)/野村原樹(会社役員)/早川繁雄(全逓OB)/内藤進夫(はけんパート関西) /野村彰/澤田春彦/柴田弘武/TAMO2/高田武/高田裕子/来栖宗孝/村井征子/小林信一/原崎敏/青木祐一/佐藤勲/佐々木孝/神田弘之/岡田良子/林伸子/三田村伸/松本麻里/梶川彩/中嶋啓明/木畑壽信/岡嵜啓子(長野市民)/杉山百合子/竹内康人(浜松市民)/柳沢君雄/石���達夫/小林伸子/石田保昭 /永井洋二郎 /長原俊郎/上村高広/古川久美/矢野剛一/岡本司/伊福達彦村上洋一/安達俊治/木村淳子/来住哲次/名城真理子/芝秀雄/永瀬ユキ
労組共同アピール32団体 全日本港湾労組関西地方大阪支部/全日本港湾労組関西地方建設支部/全日本建設運輸連帯労組近畿地方本部/大阪教育合同労組/大阪電気通信産業合同労組/全石油ゼネラル石油労組/全石油昭和シェル労組 /全国金属機械労組港合同/郵政労働者ユニオン近畿地方本部/自立労働組合連合/UNIONひごろ/ユニオンとうなん/北大阪ユニオン/管理職ユニオン関西/ゼネラルユニオン/大阪学校事務労組 /北摂地域ユニオン/桜井鉄鋼労組/野村メッキ労組/大阪食肉市場労組/昭和起重機労組/国鉄労組保線所分会/大阪京阪タクシー新労組/高槻交通労組/なかまユニオン/全労協護法労組/ユニオンおおさか /ユニオンぜんろうきょう/ラジオメーター労組/報徳学園教員組合/大阪労働者弁護団/ 激励メッセージ紹介 ★韓国・民主労総、全国建設産業労働組合連盟 韓国の全国建設産業労働組合連盟は、今回の全日建関西地区生コン支部への弾圧を強く糾弾する。関生支部の闘いは、日本の生コン産業を改革し、生コン労働者の労働条件を引き上げるための正当な闘いだ。私たち韓国の建設産業連盟は、韓日労働者の共同闘争の手本となっている韓日生コン労働者の連帯闘争の旗をさらに高く掲げて、皆さんの闘いを積極的に支持し、連帯の闘いを強めていくことだろう。 ★ピースボート共同代表:吉岡達也・中原大弐 労働者の立場から、厳しくイラク反戦、反WTO、労働者の人権問題に国際的な視野で取り組んできた連帯労組関西地区生コン支部の活動に対し、心から敬意を表します。憲法も保障する労組活動への権力による弾圧は新しい戦前の始まりであり、今このような政治状況の中で、市民・労働者の尊厳や自主性を踏みにじる行為を、私たちピースボートは絶対に許すわけにはいきません。1日も早い真相究明、不当逮捕者の釈放を求めます。 ☆激励メッセージを寄せてくれた95団体・個人 /韓国・民主労総、全国建設産業労働組合連盟/同 全国建設運送労働組合/ジャック・ヘイマン(ビジネス・エージェント;国際港湾倉庫労働組合ローカル10 サンフランシスコ、カリフォルニア/スティーブ・ゼルツァー(アメリカ)/全国金属機械・港合同 昌一金属支部執行委員会 /自立労働組合京都(ユニオン自立)/広島連帯ユニオン/全国一般労働組合全国協議会(中央執行委員長 中岡基明)/ユニオンあしや(執行委員長 旭茂雄)/国鉄千葉動力車労働組合(執行委員長 田中康宏) /ピースボート共同代表 吉岡達也・中原大弐/報道写真家 石川文洋/記録映画作家 土本典昭/未来 生田あい/ジャーナリスト 本多二朗/ヘリ基地反対協・代表委員 安次富浩/著述業 槌田佑司/ジャーナリスト 斎藤貴男 /���語家 古今亭菊千代/日本大学名誉教授 北野弘久/社会主義研究家 中野徹三/会社役員 柳田耕一/前府中市議・有事立法に反対する府中市民の会 三宮克巳/澁田三孝/全逓OB 早川繁雄/自営業 遠藤むら子 /北海学園大学名誉教授 橋本剛/龍谷大学教授 杉村昌昭/埼玉県立高校教諭 山川龍次/渡良瀬川研究会(田中正造と鉱毒事件の研究継承)布川了/無防備地域宣言をめざす大阪市民の会事務局 前田勝幸 /ケアワーカー・非核平和都市宣言を実行する文京区民の会代表 鴇田昭裕 /泉佐野市議 国賀祥司事務所一同/社民党大阪府連合 副代表 長崎由美子/東大阪市議 さかぐち克己/高槻市政を革新する会 高槻市議・小西弘泰 同・森田充二/社民党尼崎支部園田事務所長 古賀しげる /ラジオ「遊・わーく・ウィークリー」リスナー・32歳女性/反戦自衛官 小多基実夫/福島県岩瀬郡鏡意志町町議会議員 円谷寛/鉄道労働者 田辺俊明/福岡県 坂井貴司/永瀬ユキ /新社会党大阪府本部 委員長 山下けいき/新社会党兵庫県本部 委員長 原和美 /新社会党芦屋総支部執行委員長 上野誠一/新社会党兵庫県本部高砂総支部 委員長 宮本幸弘(高砂市議会議員) /新社会党尼崎総支部 副委員長 つづき徳昭/芦屋市議会議員 前田辰一 /全日本農民組合副会長 斉藤孝一/福岡県筑紫野市議会議員 上村和男//日本労働党福岡県委員会副委員長 中村哲郎 /日本労働党大阪府委員会 委員長 秋山秀男・副委員長 吉沢章司・常任委員 石野忠生/同福岡県委員会 委員長 長岡親生 /高槻医療・福祉労働組合(執行委員長 森章代)/北大阪労組交流センター/群馬労働組合交流センター/愛知労組交流センター/みやぎ労働組合交流センター/自治労奈良市従業員労働組合(執行委員長 大橋浩治)/国労5.27臨大闘争弾 圧を許さない会/関西合同労組 成友印刷分会 /郵政労働者ユニオン近畿地方本部(委員長 三木鎌吾)/婦人民主クラブ全国協議会(代表・相模原市議・西村綾子)/婦人民主クラブ全国協議会・関西ブロック一同/関西合同労働組合泉州支部/関西合同労組 大阪東部支部 /「みんなでとめよう!教育基本法改悪/全関西の集い」実行委員会・1月15日出席者一同/鉄建公団訴訟九州原告団兵庫県国労闘争団を守る会 大串潤二/第3師団からの派兵をとめよう関西実行委員会 /とめよう戦争への道!百万人署名運動・関西連絡会/同百万人署名運動事務局次長 小田原紀雄 /部落解放同盟全国連合会中央本部/同中央青年対策部北浦裕樹久/同長野県連合会 執行委員長 小森勝重 /部落解放同盟全国連合会野崎支部 支部長 滝岡広治/同西之阪支部 支部長 大橋昌広/同奈良・古市支部/同芦原支部/部落解放同盟全国連合会 番町支部(準)/部落解放同盟全国連合会福岡県連合会・準備会 /国労5・27臨大闘争弾圧被告団・家族会、関西国労共闘/国鉄水戸動力車労働組合 執行委員長 国分勝之/関西合同労働組合副執行委員長 渡海優、同労組日本管検工業分会/京都滋賀地域合同労働組合伏見織物加工支部 /自立労働組合京都(ユニオン自立)執行委員長 湯浅和清、書記長 魚谷貞雄/沖縄平民懇 宜保幸男/「労働通信」編集委員会/元国家公務員 岸恵子/高田裕子・高���武/無職(元教員)北阪英一/岡田良子 /会社員 新井治/戦争に反対し、行動する市民の会 竹林伸幸/釜ヶ崎講座代表 渡邉充春/自主・平和・民主のための広範な国民連合・大阪 代表世話人 浅田義信 /大阪市教組を創る会/人事交流=強制配転に反対する近畿郵政労働者の会/国労5.27弾圧家族会/関西合同労組泉州支部サンボー分会 西村美由紀/全日本鉄道労働組合総連合会(JR総連) /関西合同労働組合執行委員長 石田勝啓・兵庫支部執行委員長 蒲牟田宏/同労組日本管検工業分会/関西単一労働組合/なかまユニオン 高島与一/キリスト教事業所連帯合同労組執行委員長・日本基督教壇労働組合執行委員長 星山京子 激励メッセージ紹介 ★ジャーナリスト 斎藤貴男 警察のやりかたと、ここまでされても何も感じない世間につくづく頭に来ている。何としてもどうにかしよう。 ★龍谷大学教授 杉村昌昭 誰がどういう意図でこうした暴挙を計画し実行したのかを、広く市民に知らしめることが大事だと思います。マスコミは無視するか、あいまいな中立公正を装った報道しかしないと思いますが、それでも正確な報道をするように要求したり、できるかぎり多くのメディアを使って事件の真相を広めていく努力が必要だと思います。
4月 3, 2017 老年の上司が教えてくれた事、口癖があるんだけど 「30秒の確認と3時間の手直し、どっちがいい?」 この言葉は凄く感銘を受けているので広めたい。 ゆなさんのツイート (via gkojax)(zephyr7501から)
4月 3, 2017 電柱等の住所表示は日焼けを防ぐために北についてることが多い。 歩行者用信号の「カッコー」という音は南北に渡る横断歩道 「ピヨピヨ」という音は東西に渡る横断歩道で流れる。 アナログ時計の短針を太陽に向けたとき短針と12時のちょうど真ん中が南。 この手の方角確認は旅行なんかに行ってぶらぶらする時に便利。 (via shinjihi) BS CSのアンテナは南西方向 (kouyoujisiから)
4月 2, 2017 心ある男性の方へ 落ち着いて最後まで読んでください。 殆ど世界中の軍隊の行くところ、慰安婦は居ました。売春婦とも言います。 第二次世界大戦以前とその後ベトナム戦争などのフランス、イギリス、ドイツ、アメリカ、日本などの進軍先に居ました。 多くの国で売春は違法でなく仕事の一つでした。 今、考えると悲しい事ですが、違法ではありませんでした。 多くの国ではその軍が直接、慰安婦を募集しました。 日本は、戦時中は民間業者を監督する立場であり、強制連行などしていません。 アメリカは、日本を占領した際に日本政府に慰安婦施設を要求し、米軍はこれを利用しました。 これは、特殊慰安施設協会���あるいはRecreation and Amusement Association (RAA)と呼ばれました。 米軍の一般女性へのレイプを防ぐやむない手段だと言われています。 アメリカは、ベトナム戦争の際は韓国に慰安婦を要求し、韓国はこれ��応え、米軍はこれを利用しました。 韓国軍はベトナム戦争の際、ベトナム民間人を虐殺、レイプし、数千、数万の多くの混血児が生まれました。この混血児たちは、ライダンハンと呼ばれています。 今、売春は日本などでは違法です。 韓国では、2004年からようやく違法となりました。 現在、売春が適法なのは、フランス、オランダ、イギリス、スペイン、デンマーク、スイス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、チェコ、オーストリア、ニュージーランド、チリ、ブラジル、カナダ、アメリカネバダ州、タイ、インドなどです。 日本は第二次世界大戦中は強制や連行をしていなくて、民間の事業者を監督していました。 米軍は、戦争に勝った後、日本に慰安婦を用意しろと言い、利用しました。 米軍は、韓国にも同様でした。 韓国はベトナム戦争中にレイプを繰り返しました。 果たして、謝罪や反省をすべきなのはどの国なのでしょうか? 違法で無い売春を監督した日本なのか、 慰安婦を要求した米軍なのか、 今も売春が違法でない国々なのか、 ベトナム人を数千、数万人単位で勿論、違法にレイプした韓国でしょうか? しかし、これは日本の【犯罪】を相対化する試みではありません。 当時、違法なものは当時は違法です。 当時、合法なものは当時は合法です。 つまり本件に関して日本軍の【犯罪】など無かったのです。 当時に合法だった行為を、現在では違法だからと言って裁く事は民主主義社会ではやってはいけない事です。それは「事後法」などとも言われています。 なぜでしょうか? 何故なら、例えば今日、タバコが違法でない国において、来月、タバコが違法になる法律が施行されたとしても、今月、タバコを吸った人は裁けないのです。来月にタバコが違法になってからタバコを吸った人は違法行為ですので、罪となります。 その「タバコ」を「飲酒」「残業」など何でも他の単語に変えて考えてみてください。 「飲酒」「朝礼」「恋愛」なんでも結構です。 今日、違法でないことを今日、行っていて、後から、遡及してあれは違法だったから罪に問うというのは恐ろしい独裁国家のやり方であり、「法治国家」ではないのです。 日本は法治国家です。 宗教国家でも人治国家でもありません。 現在の日本では売春は違法ですので、罪に問われます。 しかし、当時の日本では売春は違法ではなかった。 日本国による強制連行も無かった。 朝鮮半島の業者による強制的な行いがあったとするとその業者は誘拐罪などと罪に問われます。 そのような事柄を「日本国による強制連行があった」という嘘と、 売春という今日では禁止されていることを人々の今日のモラルに訴えて同情と金を得よう、或いは日本を貶めようという運動が韓国朝鮮の従軍慰安婦問題の本質です。 むしろ追軍売春婦だったというのが、現在の認識です。 日本軍は強制連行していない。 民間の売春施設が売春婦を募集していた。( 当時、売春は合法だった。 つまり「追軍売春婦」である。( 他国は軍が売春施設を組織的に持っていた。/以上 最後まで読んで戴きありがとうございました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/慰安婦 (via shinjihi)(koh170420014から)
4月 2, 2017 カナダは意図的に原住民粛清してるわけだが そんなこと今ごろ分かったのか ちなみに日本人は原住民と同じ顔してるから カナダに行くと危険 とくに原住民虐殺が行われているアルバータ州には 近寄らないほうがいい というかカナダそのものに行かないほうがいい 666 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 21:57:00.67 ID:9hAdI34w0 >>655 カナダ人がアルバータ州の白人がやってると言ってた 原住民虐殺を現在進行形でやってることは白人はみんな知ってるよ それで世界一住みやすい国とか宣伝するからたちが悪い 677 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 22:00:01.33 ID:PDl7tzer0 >>666 カナダ人は自分の居住地区だけがカナダだとおもってるから 多数派は自分の街=カナダ最高!となるんだよな 実際には都市にも田舎にもそこかしこに巨大な闇が広がっているよ。。。 713 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 22:09:56.11 ID:9hAdI34w0 ちょっと前に日本人女医 カナダで死んだけど おれはあのとき原住民と間違われて虐殺されたと思ったよ カナダ原住民って日本人と見分けつかない 717 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 22:10:57.30 ID:EpzaLyjC0 白人幻想ってほんとアホらしいよな 要するに宣伝が上手いだけの詐欺師だよ白人は カナダマンセー北欧マンセーほんと妄想がたくましいわ左翼は (via shinjihi)(kouyoujisiから)
3月 31, 2017 PEAは覚醒剤として闇のルートで売られていますが、これを注射すると、女性にも男性と同様な現象が起こります。 つまり、目の前の男性を好きになり、エッチしたくなるのです。 それほどPEAの威力は絶大で、人の恋心までも操ることができる薬です。 男性はこのPEAをいろっぽい女性を見るだけで分泌させますから、誰とでもエッチが可能なのです。 好きでない人とでもエッチできるというのは正確に言うと間違いで、「特別好きでもない人でもエッチが目の前にぶらさがると、目の前の女性を瞬間的に好きになれる」と言ったほうが、科学的には正しいのです。 恋愛とは相手にどれだけPEAを出させてあげられるかの勝負ということがわかります。 三田佳子の息子が覚醒剤で逮捕されましたよね。 なぜ覚醒剤をするのかの理由はそこにあります。 家に来たモデルや女優の卵に覚醒剤を使用して、自分に惚れさせて、エッチをしまくるためです。 覚醒剤の使用方法はそれしかありません。 もちろんそのようなことは報道されませんが、覚醒剤が乱交の目的で使用されていることは常識です。 人間とはこんなに単純な生き物なのです。 しかし、その単純さを、覚醒剤で操る人間を許せないと思いませんか? 覚醒剤を用いると逮捕されるのは、人間の尊厳を守るうえで、当然のことと言えます。 アジアを代表するスーパーアイドル酒井法子さんが堕ちたシャブセックスの実態と弊害:Birth of Blues (via ftkst) (via yaruo) (via ipodstyle, ftkst-deactivated20130929) (via gkojay) (via anexile) (via plasticdreams)
3月 25, 2017 鯨肉を食べて地球を救おう-。捕鯨を支持するノルウェーの団体が、捕鯨は家畜の飼育よりも排出される温室効果ガスが少ないとする調査結果をまとめた。同団体は、捕鯨船が排出する温室効果ガスの量を計算。牛の飼育で排出される量と比較すると、肉1キロ当たりの排出量は8分の1だったという。同団体は「牛肉などほかの肉を食べるよりは鯨肉を食べた方が環境にやさしい」と指摘しているが、環境保護団体グリーンピースは調査結果に反発している。 DAY BY DAY /YCASTER 2.0:伊藤洋一公式サイト (via nakano)2008-03-18 (via gkojay) (via kashiyukalove) (via gkojax, torasshu-blog) (via rosarosa-over100notes, torasshu-blog-blog) (via rosarosa-over100notes)
3月 26, 2017 どうして変わったのかというと、幕末にペリーがやってきて、日本は開国しました。 そのとき一般に言われる「不平等条約」が結ばれました。 欧米列強の「力の外交」の前に、日本は屈せざるを得なかったのです。 その後、日本は、この不平等条約の改正のために、血の滲むような努力を重ねました。 そのなかのひとつが、黒の喪服だったのです。 欧米では、喪服は黒です。 ところが日本は白です。 そこで日本が欧米並の文明国であることを世界に誇示し、条約改正を有利にするために、まずはご皇室から、喪服を白から黒にあらためました。 それが次第に政府高官に広がり、明治11(1878)年の大久保利通の葬儀のときには、多くの関係者が黒の大礼服で葬儀に出席、のちに次第に民間でも喪服が黒に変わっていったのです。 ちなみに、日本のご皇室では、外国の賓客を招くとき、晩餐会での食事にはフランス料理を出します。 けれども世界中どこの国でも、インドならインド料理というように、その国の民族料理を出すのが国際的慣例です。 ところが日本では、日本料理ではなく、フランス料理で賓客をもてなします。 これも、喪服を白から黒に変えたのと同じで、明治の日本が不平等条約の改正のために、日本が文明国であることを証明し、すこしでも条約改正を有利にしようと努力したことが発端になっています。 ですから、いまでもご皇室が賓客をおもてなしする際は、フランス料理です。 明治の鹿鳴館は有名です。 東京日比谷にある帝国ホテルのすぐ隣の敷地に明治16(1883)年に建てられたこの鹿鳴館では、毎夜舞踏会が行われました。 これも、日本が欧米と対等な文明国であることを、すこしでも印象づけようとした当時の日本の、まさに血を吐くような努力のひとつであったものです。 外国人が日本で犯罪を犯しても、日本の官憲はこれを取り締まることができない(治外法権)。 日本に関税自主権がなく、諸外国の製品から日本の産業を守る��とができない。 欧米列強の力の前に、これら条件を飲まざるを得なかったことが、幕末の激しい攘夷論となり、戊辰戦争をひき起こし、ついには江戸幕府から明治新政府への転換に到りました。 幕末の志士たちにとって、日本が欧米と対等に付き合える国になること、それがまさに夢にまで見た手の届かない坂の上の雲でした。 日本は、喪服の色を変え、宮中晩餐会の料理をフランス料理に変え、鹿鳴館をつくり、日清、日露を戦い、やっとの思いでついに不平等条約の改正を実現したのは、幕末から半世紀を経た明治44年のことでした。 おそらく、喪服の色まで変え、外国の賓客を招いた晩餐会で、外国の料理を出す国は、世界広しといえども、日本だけであろうと思います。 ちなみに、お隣の韓国では韓国料理、支那では、あたりまえのように中華料理が出ます。 世界にただ一国、自存自立と人種の平等の実現のために戦い、満身創痍となりながらもそれを実現した日本は、同時に、悲しいまでに我慢と忍耐を続けた国でもありました。 そして私たちの諸先輩が、そういう努力をしてくださったおかげで、いまの私たち日本の繁栄があります。 皆様も喪服を着る機会がありましたら、葬儀のあとの精進落しの席で、お隣に座った方に、 「実は、江戸時代までは喪服の色は白だったんだ。それが黒になったのはね・・・・」と、ちょっとお話されてみられたらいかがでしょう。 白い喪服 ねずさんの ひとりごと (via chikuri)2013-08-13 (via mmtki)(元記事: nezu621.blog7.fc2.com (sakuranoから))
3月 26, 2017 意見を求められたら、感想を言うのではなく提案をしましょう。とても単純なことなのですが、これを学校でも教わったことがないばかりに「何を答えたらいいのか分からない」と沈黙してしまう若者は非常に多いのです。 「意見を述べよ」に「感想」を答えるな - 誠 Biz.ID スキル/キャリア 最新記事一覧 (via darylfranz) (元記事: rss.rssad.jp (pcatanから))
3月 28, 2017 在日のやり方 ●日本人をレイシスト扱いし、優位に立て。 ●我々を崇拝しない日本人はレイシストと見なす。 ●不都合な言論に「ヘイトだ!」と因縁をつけろ。 ●同胞に対し自作自演のヘイトスピーチをしろ。 ●ヘイト法を拡大解釈させ、言論弾圧しろ。 ●声闘で脅せば、大抵の日本人は従順になる。 ●差別は利権という金の卵を産む。 ●弱者様の我々が「日本人を殺せ!」と叫んでもヘイトには成ら無い。 ●韓流で日本のバカ女を洗脳しろ。 ●日本の保守系に工作員を送り込め。 ●国籍条項の無い弁護士界に大量の同胞を送り込め。 ●日本の裁判官は我々の同志だ。 ●日本の有力者を性接待で手懐けろ。 ●自民議員を金と女でスパイ化させろ。 ●パチンコマネーで日本の警察を骨抜きにしろ。 ●日本の企業に因縁を付け、乗っ取れ。 ●日本の労働組合を支配しろ。 ●日本の宗教法人を乗っ取り、脱税の隠れ蓑にしろ。 ●目障りな天皇制は絶対に潰さなければならない。 ●右翼団体に成りすまし、暴力的な街宣活動をしろ。 ●日本の左翼デモを主導しろ。 ●「在日=支配階級」「日本人=奴隷労働者」の悲願を必ず実現させろ。 ●親韓派のアホ共はいい道具になる。 ●日本のマスコミ、司法、教育は親韓派が牛耳っている、日本人は諦めて服従しろ。 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1490619600/ 【ニュース女子】「辛淑玉のようなノイジーマイノリティーが目立つ。外国人は日本で政治活動をするな」 沖縄問題、都内でシンポ[03/27]c2ch.net (via worldwalker2)(rupazoから)
3月 29, 2017 韓国による竹島侵略が ・日本に自衛隊が無く無防備だった時代の出来事だった事 ・日本人の漁師44人が虐殺され、3929人が拉致され人質とされた事 最低限これくらいは教えとけ
117 :(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:22:33.33 ID:tRG3RMJZ.net 現状だと北朝鮮だけが 日本人を拉致したみたいに思われてるけど、 南朝鮮も日本人拉致・殺害国家 ってことをたたき込めよ。 あと、>>106の人質解放の条件が 日本の刑務所にいる在日の解放と 永住資格の付与だったってことも教えろ。 (via shinjihi)(toku-2から)
3月 29, 2017 中国国営通信社の中国新聞社は、2013年7月5日に「次の50年で6つの戦争を戦うことが明らかに」という記事を掲載。沖縄が狙われている そこに掲載されていたことは、中国は次の6つの戦争をするつもりだということです。 1.台湾統一戦争(2020-2025) 2.南シナ海諸島奪還戦争(2025-2030) 3.南チベット奪還戦争(2035-2040) 4.尖閣および沖縄奪還戦争(2040-2045) 5.外モンゴル統一戦争(2045-2050) 6.ロシア占領地奪還戦争(2055-2060) 特筆すべきは、2040年代に沖縄を侵略すると堂々と国営新聞に載せていることです。
3月 18, 2017 『幸福の黄色いハンカチ』の冒頭で、刑務所から刑期を終え出所した直後の食堂で、女性店員についでもらったグラスに入ったビールを深く味わうように飲み干した後、ラーメンとカツ丼を食べるシーンがある。 その収録で「いかにもおいしそうに飲食する」リアリティの高い演技を見せ、1テイクで山田洋次監督からOKが出た。 ��まりにも見事だったので、山田が問い尋ねると「この撮影の為に2日間何も食べませんでした」と言葉少なに語り、唖然とさせた。 【伝説】高倉健が何故ヤバいのかを「あなたへ」まとめ【エピソード】 - NAVER まとめ (via mesotabi) (元記事: matome.naver.jp (another-gentlandから))
3月 18, 2017 自分のことを「丸くなった」って言うヤンキーに お前がとがった部分を削り取るために どれだけの丸が傷つけられていびつな形になったか考えろと言いたい Twitter / @penimama: 自分のことを「丸くなった」って言うヤンキーに お前が … (via jigoma) これはもう本当にそう思う。自慢するな、反省しろと言いたい。(via sabaline)(元記事: twitter.com (n2unitから))
3月 19, 2017 いきなり「自分にしかできないこと」なんて大それたことを考えても無理だということだ。ひとつ、ひとつ、ゆっくりと階段を上っていかねば「自分にしかできないこと」をつかむことはできない。今だから分かる。 真似をして、真似をして、真似をして……、どうしてもこれ以上真似ができないってところまで到達したときに、初めてその人の持味が出てくる。ゼロの状態でいきなり独創性を出そうと焦っても無理である。だから最初は真似る。 戸田智弘『働く理由 99の名言に学ぶシゴト論。』厚徳社 p117 (via toybox-word) (datteowwwから)
3月 20, 2017 中国人は実は保守的な食生活を好む。中華大好きで外国料理はあまり食べない。中国人は何でも食べる・・・全ての食材を中華料理にして食べるの意味。日本人は何でも食べる・・・全ての国の料理をそのまま、あるいはアレンジして食べる。面白い比喩だと思うわ、両国の文化の受け入れ方や発想の仕方が料理に凝縮されてる。 【Part2】中国と関わって10年だけど聞きたいことある? : 社会生活VIP (via fastnacht)(元記事: minisoku.blog97.fc2.com (impossiblemodelfactoryから))
3月 20, 2017 今も本の虫である母親が「人生は長い。嫌な事もいっぱい。私はそういう時には大きい本屋にいくんだ。すると『読んでない本が沢山ある!』と思えて、どうにか踏ん張れる。君に本を読め!と言っている訳じゃないよ。君にとってのそういうモノを見つけてほしいんだよ」と話していたのを思い出しています。 https://twitter.com/chiisanaehon/status/842698149059674113 (via nanohana0331) (gousouskmzから)
3月 20, 2017 (1)金剛組(大阪市)/木造建築工事/1431年/ (2)池坊華道会(京都市)/生花・茶道教授/1422年/ (3)西山温泉慶雲館(山梨県早川町)/旅館・ホテル/1304年/ (4)古まん(兵庫県豊岡市)/���館・ホテル/1292年/ (5)善吾楼(石川県小松市)/旅館・ホテル/1291年/ (6)源田紙業(京都市)/袋物製造/1238年/ (7)田中伊雅(京都市)/宗教用具製造/1121年/ (8)ホテル佐勘(仙台市)/旅館・ホテル/1009年/ (9)朱宮神仏具店(甲府市)/宗教用具小売り/985年/ (10)夏油温泉(岩手県北上市)/旅館・ホテル/875年/ 100年超の長寿企業2万1000社 “最高齢”は1431歳の金剛組 - MSN産経ニュース 最古の金剛組は西暦578(敏達天皇6)年の創業 (via gkojax) (via yaruo)(via boltacs-blog)(via quote-over100notes-jp)(via kanekaise)
3月 20, 2017 「労働基準局は役立たず」なんて言うヒトがいるけど、私の場合はそんなことなかった、きちんと仕事してくれた。「あのう会社が残業代支払ってくれないんですが…」 とか言っちゃうと相手にされない。「労働基準法第35条違反の告発に来ましたので手続きしてください」みたいに言うと役人は動く(笑) Togetter - 「「ブラック企業から残業代を回収したところまでの一連ツイート」」 (via gkojax)(we-will-winから)
3月 20, 2017 元気の無い時はこのメモを見る様にしてる ・ウンコビッチ大使(ユーゴスラビア) ・アホカス大使(フィンランド) ・金玉(金正日総書記秘書) ・ニャホニャホタマクロー会長(ガーナ) ・ウコンマーンアホ代表取締役(ノキア・ジャパン) ・メガチンポ保険衛生相(プリンシペ共和国)※全て実在 Twitter / Mister_Metabo (via cknbstr)(元記事: cknbstr-blog (harukaze417から))
3月 21, 2017 世界でメートル法をつかっていない国はたったの3国 アメリカ、リベリア、ミャンマー (via gkojax) (via quote-over1000notes-jp)
3月 21, 2017 菅直人が中国や韓国の新聞にお礼の広告を出したが、台湾をスルーした時の台湾政府高官のコメント。「冠婚葬祭のお返しは他人にはするものだが、身内にはやらないものだ」 あの時台湾の大きさと、民主党(現 民進党)がどれだけ恥ずかしいものであるか改めて思ったよ。 (via shinjihi)(maenomeri1981から)
3月 21, 2017 この人生を生きているということは、これじゃない人生は切っているということ。 実は、この「あきらめている他の人生」の存在に気がつくかどうかが、人生を広げる鍵だと僕は思っている。 走りながら考える / 為末 大 (via qsfrombooks)(lidentityから)
3月 21, 2017 宮古島の尖閣丸の話。 久松五勇士(ひさまつごゆうし) 日本中が固唾を飲んでバルチック艦隊の行方を心配していた明治38(1905)年5月23日、宮古島の沖合で漁業をして��た奥浜牛という青年が、バルチック艦隊を目撃します。 奥浜牛の乗った帆かけ船の小さな漁船の近くを、バルチック艦隊が通過したのです。 バルチック艦隊も、彼の乗った船を目撃します。 しかし、たままた彼の乗った船が龍の絵柄の大漁旗を掲げ、沖縄の海人独特の長髪をしていた。 このため幸いなことに、艦隊側では彼を中国人と誤認し放置してくれたのです。 奥浜青年は、バルチック艦隊の通過を見届けると、即座に網をあげ、宮古島の漲水港(現・平良港)に、報告のために駆け込みます。 それが、5月26日の午前10時頃のことだった。 そして、漲水港の駐在所で状況を話し、すぐさま駐在所の警察官と一緒に、宮古島の役場に駆け込みます。 宮古島役場は、大騒ぎとなります。 いま、日本海軍が躍起になって探しているバルチック艦隊を発見したのです。 すぐさま日本海軍に報告しなければならない。 ところが、当時の宮古島には、通信施設がないのです。 無線も電話もない。 役場の重役たちは、島の長老達と会議をひらき、すぐさま石垣島にこの情報を知らせようと決意します。 石垣島には郵便局があり、そこからなら無線電報で日本海軍に知らせることができるのです。
しかし宮古島から石垣島までは、170キロの距離があります。 当時は、モーターボートも飛行機もヘリもありません。 あるのは、サバニと呼ばれる手漕ぎボートだけです。 サバニというのは、全長9メートル足らずの丸木舟です。 長老たちは、宮古島の島民の青年から、屈強な若者5人を選抜します。 選ばれたのは、松原村の垣花善、垣花清兄弟、与那覇松・与那覇蒲兄弟、久貝原村の与那覇蒲の5人です。 5人は、すぐに宮古島を出港します。 そしてなんと、15時間、ぶっとおしで丸木舟を漕ぎに漕ぎ、ようやく石垣島の東海岸に到着します。 ところが、せっかく石垣島に着いたのに、折からの干潮のために港に入ることができない。 やむをえず彼らは、潮が満ちるのを待って、ようやく港に船を付けます。 到着した時には、さすがに全身の骨が砕けるかと思うほど、5人ともくたくたに疲れ切っていた。 そこで港の住民に、郵便局はどこあるかと聞くと、なんと港からは険しい山を越えた反対側に局はある。 電話のある時代ではないのです。 車があるわけでもない。 5人は、疲れた体にムチ打って、30キロの山道を5時間かけて、走って峠越えをし、ようやく27日午前4時に、八重山郵便局に到着します。 局員は、5人から文書を受け取り、電信を那覇の郵便局本局へ打ちます。 電信はそこから沖縄県庁に打たれ、そこから東京の大本営へと伝えられた。 そのときの電文です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 五月ニ八日午前七時十分 八重山局発 五月ニ八日午前十時 本部着 発信者 宮古島司、同警察署長 受信者 海軍部 本月二十三日午前十時頃、 ��島慶良間間中央ニテ軍艦四十余隻、 柱、二、三、 煙突二、三、 船色赤ニ 余ハ桑色ニテ、三列ノ体系ヲナシ、 東北ニ進航シツツアリシガ、 内一隻ハ東南ニ航行スルヲ認メシモアリ。 但シ、船旗ハ不明。右、報告ス。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 実際には、同じく28日午前4時45分に、海軍に徴発されていた日本郵船の貨客船「信濃丸」が、「敵艦見ユ」の文句で有名な、「敵艦203地点ニ見ユ0445」を打電し、これが海軍軍令部が確認した最初のバルチック艦隊発見の報告となりました。 久松五勇士の報告が軍令部に着いたのは、午前10時なので、約4時間遅れです。 けれど、いまどきの「自分さえよければ」という考えからは、 絶対に、絶対にこんなにたいへんな久松五勇士のような行動はできないです。 彼らが15時間もかけて、荒海を手漕ぎ船で乗り越え、さらに陸にあがって5時間も駆けに駈けたのは、彼らがたとえ本土から遠く離れた島の漁師であったとしても、公に奉じるという国家意識を明確に持っていたからであると断言できます。 戦前は、彼ら久松五勇士の物語は学校の教科書に掲載され、日本本土だけでなく、満州や台湾、パラオ、フィリピン、インドネシアなど、日本が統治した諸国の教科書でも広く紹介されました。 ところが久松五勇士に関する記述は、戦後GHQによる干渉がはじまると、すぐに教科書に、真っ黒に墨を塗られ、以後、教科書から完全に姿を消してしまいます。 以下省略 2011年02月07日 http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1163.html#more http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1163.html#more (via shinjihi)(hinomaru9999から)
3月 21, 2017 国民の皆さん、 私たちの祖先は、国を建て初めたときから、 道義道徳を大切にするという 大きな理想を掲げてきました。 そして全国民が、 国家と家庭のために 心を合わせて力を尽くし、 今日に至るまで美事な成果を あげてくることができたのは、 わが日本のすぐれた国柄のおかげであり、 またわが国の教育の基づくところも、 ここにあるのだと思います。 国民の皆さん、 あなたを生み育ててくださった両親に、 「お父さんお母さん、ありがとう」と感謝しましょう。 兄弟のいる人は、 「一緒にしっかりやろうよ」と、仲良く励ましあいましょう。 縁あって結ばれた夫婦は、 「二人で助けあっていこう」と、いつまでも協力しあいましょう。 学校などで交わりをもつ友達とは、 「お互い、わかってるよね」と、信じあえるようになりましょう。 また、もし間違ったことを言ったり行った時はすぐ、 「ごめんなさい、よく考えてみます」と 自ら反省して、謙虚にやりなおしましょう。 どんなことでも自分ひとりではできないのですから、 いつも思いやりの心をもって 「��んなにやさしくします」と、 博愛の輪を広げましょう。 誰でも自分の能力と人格を高めるために 学業や鍛錬をするのですから、 「進んで勉強し努力します」という意気込みで、 知徳を磨きましょう。 さらに、一人前の実力を養ったら、 それを活かせる職業に就き、 「喜んでお手伝いします」という気持ちで 公=世のため人のため働きましょう。 ふだんは国家の秩序を保つために必要な憲法や法律を尊重し、 「約束は必ず守ります」と心に誓って、ルールに従いましょう。 もし国家の平和と国民の安全が危機に陥るような非常事態に直面したら、 愛する祖国や同胞を守るために、 それぞれの立場で「勇気を出してがんばります」と覚悟を決め、カを尽くしましょう。 いま述べたようなことは、 善良な日本国民として不可欠の心得であると共に、 その実践に努めるならば、 皆さんの祖先たちが昔から守り伝えてきた 日本的な美徳を継承することにもなりましょう。 このような日本人の歩むべき道は、 わが皇室の祖先たちが守り伝えてきた教訓とも同じなのです。 かような皇室にとっても国民にとっても 「いいもの」は、日本の伝統ですから、 いつまでも「大事にしていきます」と心がけて、守り通しましょう。 この伝統的な人の道は、 昔も今も変わることのない、 また海外でも十分通用する普遍的な真理にほかなりません。 そこで、私自身も、国民の皆さんと一緒に、 これらの教えを一生大事に守って高い徳性を保ち続けるため、 ここで皆さんに「まず、自分でやってみます」と明言することにより、 その実践に努めて手本を示したいと思います。 明治二十三年(一八九〇年)十月三十日 御名(御実名「睦仁」)・御璽(御印鑑「天皇御璽」) ――――――――――――― (教育勅語の十二の徳目) ――――――――――――― 孝行(こうこう) 親に孝養をつくしましょう 友愛(ゆうあい) 兄弟・姉妹は仲良くしましょう 夫婦(ふうふ)ノ和 夫婦はいつも仲むつまじくしましょう 朋友(ほうゆう)ノ信 友だちはお互いに信じあって付き合いましょう 謙遜(けんそん) 自分の言動をつつしみましょう 博愛(はくあい) 広く全ての人に愛の手をさしのべましょう 修学(しゅうがく)習業(しゅうぎょう) 勉学に励み職業を身につけましょう 智能(ちのう)啓発(けいはつ) 知識を養い才能を伸ばしましょう 徳器(とくき)成就(じょうじゅ) 人格の向上につとめましょう 公益(こうえき)世務(せいむ) 広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう 遵法(じゅんぽう) 法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう 義勇(ぎゆう) 正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう 教育勅語はアメリカで聖書の次に売れている本 ( 東京都 ) - 浅草の風 I’m Happy! - Yahoo!ブログ (via dogedemo)
3月 22, 2017 大陸系の違法アップロードサイトにお悩みの同人作家さん方、登場人物のTシャツや背景やらに合言葉となる特定の文字列を入れておくと親切な中華人民共和国政府が無料で取り締まってくれるサービスをしていますので是非ご利用下さい。合言葉は「六四天安門」です!Twitter / FlatDefense (via katoyuu)(ctenolepismaから)
3月 22, 2017 合理的に動いていない組織に長くいると、普通に考える能力が確実に低下する。組織に順応すれば、頭が悪くなるし、組織に順応できなければ、精神を病むことになる。そして、残念なことに、中にいる人は自覚症状が持ちにくい。そして、言い訳能力、特に自己欺瞞力だけが向上していく (via bgnori) これな… (via komblog) #民進党 ですね!わかります! (komblogから)
3月 23, 2017 夏目漱石が創り出した言葉・・・ 「反射」「無意識」「価値」「電力」「肩がこる」「電光石火」「ひどい」「浪漫」「沢山」「とにかく」「価値」etc… 福沢諭吉が創り出した言葉・・・ 「自由」「経済」「演説」「討論」「競争」「健康」「楽園」「版権」「鉄道」etc… このごろ2ちゃんねる : 誰も知らないような学問知識書いてけ (via darylfranz) (元記事: blog.livedoor.jp (weekendlineから))
3月 9, 2017 第二の偉大さ(才能に対する社会的評価)に恵まれていても、第一の偉大さ(優れた人格を持つこと)を欠いている人は多いものである。人格こそが第一の偉大さであり、社会的評価はその次にくる第二の偉大さである。 完訳 7つの習慣 人格主義の回復 / スティーブン・R・コヴィー (via qsfrombooks)
3月 14, 2017 成果をあげる者は仕事からスタートしない。時間からスタートする。計画からもスタートしない。時間が何にとられているかを明らかにすることからスタートする。次に時間を管理すべく、時間に対する非生産的な要求を退ける。そして最後にそうして得られた自由になる時間を大きくまとめる(ドラッカー) balance-meter: ブレイクスルーな言葉 (@breakthrough_jp) from Twitter: http://twitter.com/breakthrough_jp
3月 4, 2017 娘「どうしてあの子は持っていて、私にはないの? 不公平よ!」 父「いいかい、他人と同じものを持つことなんて絶対にないんだ。世の中が平等なんてことは絶対にないんだよ お隣の人のお茶碗を覗いていいときは、その人が十分に足りているかを確認するときだけだ。自分が相手と同じだけ持っているかを見るために覗くんじゃない��だ」 娘「お隣の子は持ってるのに不公平よ!」→それに対して父が語った言葉:らばQ アメリカのコメディアン、ルイス・C・K氏が娘に伝えた言葉 (via capybara-is-watching)(quote-over1000notes-jpから)
3月 6, 2017 【事実】真珠湾攻撃の被害者は全員軍人で 広島、長崎、東京大空襲などの日本各都市への空襲の被害者はほとんど大半が民間人です。民間人への無差別空襲は重大な戦争犯罪です。(via shinjihi)(edieeleeから)
3月 8, 2017 死にたくなったらまず寝ろという恩師の台詞も正解だったけど、死にそうなほど退屈したら、カメラを持って街を歩け、と教えてくれた先輩の台詞も忘れられない。外の世界に対する感度を意識的にでもいいから自力で引き上げて感性を守った方がいいと教えてくれた。この感性の自衛の考え方がすごく好きだ。 Fさんのツイート (via hutaba)(元記事: twitter.com (blueskies-jpから))
3月 8, 2017 多数決はプロフェショナル殺し。全員で多数決すると、技術案件でエンジニアが少数派になり、デザイン案件でデザイナが少数派になり、お金案件でファイナンスの人が少数派になる。あらゆる専門分野で、素人のフィーリングが決定権を握り、かくしてプロジェクトはネバーランドに旅立つのである。
3月 8, 2017 交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能なら ば何一つ与えず返せ。 交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。 そうすれば、隣国では無能な 者が重用され、有能な者が失脚する。 そしてやがては滅ぶ。 ※六韜(りくとう、中国の兵法書)より
教育勅語(きょういくちょくご) 意訳 国民の皆さん・・・私たちの祖先は、国を建て初めたときから道義道徳を大切にするという大きな理想を掲げてきました。そして全国民が国家と家庭のために心を合わせて力を尽くし、今日に至るまで美事な成果をあげてくることができたのは、わが日本のすぐれた国柄のおかげであり、また、わが国の教育の基づくところも、ここにあるのだと思います。
国民の皆さん。あなたを生み育ててくださった両親に「お父さんお母さん、ありがとう」と感謝しましょう。 兄弟のいる人は「一緒にしっかりやろうよ」と、仲良く励ましあいましょう。 縁あって結ばれた夫婦は「二人で助けあっていこう」と、いつまでも協力しあいましょう。 学校などで交わりをもつ友達とは「お互い、わかってるよね」と、信じあえるようになりましょう。 また、もし間違ったことを言ったり行った時はすぐ「ごめんなさい、よく考えてみます」と 自ら反省して、謙虚にやりなおしましょう。 どんなことでも自分ひとりではできないのですから、いつも思いやりの心をもって「みんなにやさしくします」と博愛の輪を広げましょう。 誰でも自分の能力と人格を高めるために、学業や鍛錬をするのですから「進んで勉強し努力します」という意気込みで知徳を磨きましょう。 さらに、一人前の実力を養ったら、それを活かせる職業に就き「喜んでお手伝いします」という気持ちで公=世のため人のため働きましょう。 ふだんは国家の秩序を保つために必要な憲法や法律を尊重し「約束は必ず守ります」と心に誓って、ルールに従いましょう。 もしも国家の平和と、国民の安全が危機に陥るような非常事態に直面したら、愛する祖国や同胞を守るために、それぞれの立場で「勇気を出してがんばります」と覚悟を決め、カを尽くしましょう。
いま述べたようなことは、善良な日本国民として不可欠の心得であると共に、その実践に努めるならば、皆さんの祖先たちが昔から守り伝えてきた日本的な美徳を継承することにもなりましょう。 このような日本人の歩むべき道は、わが皇室の祖先たちが守り伝えてきた教訓とも同じなのです。 かような皇室にとっても国民にとっても「いいもの」は、日本の伝統ですから、いつまでも「大事にしていきます」と心がけて、守りましょう。 この伝統的な人の道は、昔も今も変わることのない、また海外でも十分通用する普遍的な真理にほかなりません。 そこで、私自身も、国民の皆さんと一緒に、これらの教えを一生大事に守って高い徳性を保ち続けるため、ここで皆さんに「まず、自分でやってみます」と明言することにより、その実践に努めて手本を示したいと思います。 明治二十三年(一八九〇年)十月三十日 御名(御実名「睦仁」)・御璽(御印鑑「天皇御璽」)
2 notes
·
View notes
Text
渡辺麻友卒業コンサート (4) News Articles
2017-10-31 21:50
まゆゆ、同期ゆきりんの手紙に涙 地元埼玉で卒コン「感謝してもしきれない」
AKB48の渡辺麻友(23)が31日、地元・埼玉のさいたまスーパーアリーナで活動11年目の集大成として『渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~』を開催した。同期の柏木由紀から初めて手紙を贈られ、向かい合って「寂しくて寂しくてしょうがない」と伝えられると、2人は大粒の涙をこぼし���長い間抱き合った。
【写真】その他の写真を見る
活動は12月31日まで続けるものの、大きな会場でのコンサートはこれがラスト。1万7000人の観客で埋め尽くされた会場がチームBカラーのブルーに染まるなか、オープニングは、AKB48人生の中で最もうれしかったことの一つとしてあげる2009年の『リクエストアワー』で1位に輝いた「初日」で幕を開けた。40人のオーケストラを背に、ソロで歌唱すると、早くも感極まって涙をぬぐい、ファンは「頑張れ~」「まゆゆ~」と声援を送った。
AKB48在籍期間は12歳から23歳。もともとAKB48の大ファンだった。小学6年のときにインターネットで黎明期のAKB48を見つけてハマり、2006年2月、2期生オーディションに応募するも最終審査で落選。同年12���、3期生オーディションでリベンジを果たし、中学1年でAKB48に加入したとあり、グループ愛は誰より深く、文字どおり青春のすべてを捧げてきた。2007年4月8日の劇場公演デビューから10年半の思いを詰め込んだこの日のコンサートのために、20回以上も打ち合わせを重ねてきたという。
1曲目から涙した渡辺にメンバーは驚きを隠せない様子。かつてチームBで同僚だった指原莉乃が「麻友、泣かないんじゃないかってみんなで言ってたんだけど…リハーサルでも凛としてたから」と漏らすと、渡辺は「涙が止まらなくなってくる。すみません、お聞き苦しいものをお聞かせてしてしまって」と反省。「緊張が抜けない。本番前から生きた心地しないの」と本音を明かしつつも、「ほとんどのことを考えたので、細かいところまで注目して深読みしてもらえれば。皆さん深読み好きだと思うので」といたずらっぽく笑った。
盟友の晴れ舞台に、14年2月に解散した派生ユニット・渡り廊下走り隊のメンバーだった卒業生の平嶋夏海、多田愛佳、仲川遥香も駆けつけ、「完璧ぐ~のね」を披露。初めて選抜入りした思い出の4thシングル「BINGO!」(07年4月発売)は、向井地美音、荻野由佳(NGT48)ら埼玉出身メンバーと埼玉選抜で歌い、埼玉銘菓十万石まんじゅうをファンに配って歩いた。
さらに、今年4月~7月にかけてテレビ朝日系で放送された主演ドラマ『サヨナラ、えなりくん』を再現する一幕も。俳優・池田成志、女優・上地春奈と息の合った掛け合いで笑わせると、まゆゆのオリジナルキャラクター“むち��”の着ぐるみの中から汗だくのえなりかずきが登場した。この日、序盤から至るところで盛り上げていた“むちち”の中にずっと入っていたことが明かされたえなりは「黄色い声援が飛んできて気持ちよかった。でも申し訳ない限りです、えなりが入っていました」と告白し、会場は笑いに包まれた。
2014年に念願の総選挙1位となり、センターを務めた「心のプラカード」では、スタンド席のファンが2色のボードで「MAYU(ハート)」「アリガトウ」の巨大プラカードを作ってメッセージを贈るサプライズも。渡辺は「みんな上手! こういうのめっちゃうれしい! リアルサプライズ」とファンに感謝した。
盛大な「まゆゆ」コールに迎えられ、白いドレスで登場した渡辺は、会場を見渡しながら「11年間の中でたくさんの方に出会って、たくさんの方に応援していただいて感謝してもしきれない思いでいっぱいです」「11年間、信じて歩いてきた道は間違えていなかったんだなと思うことができました」と涙を見せずにしっかり思いを伝えた。
秋元康総合プロデューサーが書き下ろした卒業ソング「サヨナラで終わるわけじゃない」をライブ初披露し、場内が暗転すると、まゆゆの「チームB集合」の号令とともに、初代チームBの卒業生、浦野一美、多田愛佳、片山陽加、菊地あやか、田名部生来、仲川遥香、仲谷明香、平嶋夏海が集結した。ステージ上で円陣を作り、コンサートタイトルにもなったチームBのかけ声「いつも感謝 冷静に丁寧に正確に みんなの夢が叶いますように AKB!チームB!」とファンとともに絶叫。冒頭ソロで歌った「初日」を今度は柏木も含めた10人で歌い、ファンの感動を誘った。
指原からのメッセージ、柏木からの手紙で涙腺が崩壊したまゆゆは、初代チームB、現役メンバー、ファンに感謝を伝えると「AKB48を知るきっかけとなった大切な、大切な曲です」と紹介し、ラストナンバーは「桜の花びらたち」。まゆゆは天使のような笑顔を残し、羽根の付いたゴンドラに乗って天井へと消えていった。
■『渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~』セットリスト 01. 初日(渡辺ソロ) 02. 完璧ぐ~のね(渡辺、柏木、指原、松井珠、山本彩、宮脇、横山 間奏から:多田、仲川、平嶋) 03. オネストマン(渡辺、柏木、指原、松井珠、山本彩、宮脇、横山、向井地、岡田奈、高橋朱、小栗、北原、峯岸、加藤玲、川本、福岡+AKB48メンバー) 04. 呼び捨てファンタジー(渡辺+卒業コンサート選抜+AKB48メンバー) 05. BINGO!(埼玉選抜/渡辺、向井地、佐々木、樋渡、篠崎、湯元、高橋彩音、黒須、安田、荻野) 06. ポニーテールとシュシュ(渡辺、入山、大家、小嶋菜、田北、谷口、中西、宮崎、阿部、市川、久保、下口、田野、藤田、武藤、茂木、後藤、竹内、達家、馬、飯野、岩立、大川、大森、北川、小嶋真、込山、佐藤、野澤、村山、岡部) 07. ���力シンパシー(同上) 08. 軟体恋愛クラゲっ娘(渡辺、M5~7メンバー+AKB16期研究生) 09. パジャマドライブ(渡辺、松井珠、山本彩) 10. 残念少女(渡辺、峯岸、北原) 11. 初恋よこんにちは(渡辺、宮脇、加藤) 12. セーラーゾンビ(渡辺、高橋朱、岡田奈) 13. 君のc/w(渡辺、向井地、小栗+むちち) 14. 夕陽を見ているか?(渡辺、横山) 15. アボガドじゃね~し…(渡辺、指原) 16. 悲しい歌を聴きたくなった(渡辺、柏木) 17. 真夏のSounds good !(渡辺+若手選抜1/福岡、小栗、川本、樋渡、久保、倉野尾、山内、小畑、山本彩加、田中美、松岡は、荻野、高倉、本間、瀧野) 18. 君のことが好きだから(渡辺+若手選抜1) 19. 希望的リフレイン(渡辺+若手選抜1) 20. さよならクロール(若手選抜2/向井地、谷口、西川、山邊、込山、千葉、坂口、中野、山田菜々美、鈴木く、北川、渋谷、白間、兒玉、朝長、矢吹) 21. ヘビーローテーション(若手選抜2) 22. シンクロときめき(渡辺) 23. 出逢いの続き(渡辺) 24. 守ってあげたくなる(渡辺) 25. ラブラドールレトリバー(渡辺、柏木、指原、松井珠、山本彩、宮脇、横山、向井地、岡田奈、高橋朱、小栗、北原、峯岸、加藤玲、川本、福岡) 26. フライングゲット(同上) 27. 言い訳Maybe(全員) 28. 大声ダイヤモンド(全員) 29. 心のプラカード(全員) 30. So long!(全員) 31. 11月のアンクレット(全員) 【アンコール】 32. サヨナラで終わるわけじゃない(全員) 33. 初日(渡辺+初代チームB/柏木、浦野、多田、片山、菊地、田名部、仲川、仲谷、平嶋) 34. 約束よ(全員+初代チームB) 35. 桜の花びらたち(全員+初代チームB)
https://www.oricon.co.jp/news/2099912/full/
柏木由紀、まゆゆ卒コンで涙の抱擁「誰よりも我慢し、戦っていた」【手紙全文】
渡辺麻友と柏木由紀の同期コンビが涙の抱擁(C)AKS
拡大写真渡辺麻友と柏木由紀の同期コンビが涙の抱擁(C)AKS
初めて書いたまゆゆ宛ての手紙を読み上げる柏木由紀(C)AKS
拡大写真初めて書いたまゆゆ宛ての手紙を読み上げる柏木由紀(C)AKS AKB48の渡辺麻友(23)が31日、地元・埼玉のさいたまスーパーアリーナで活動11年目の集大成として『渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~』を開催した。2006年12月に3期生オーディションに合格してから11年目。苦楽をともにしてきた柏木由紀から初めての手紙を贈られたまゆゆは、涙をこらえることができず、長い間抱擁した。以下、柏木の手紙全文。
【写真】その他の写真を見る
◆
麻友へ
ついにこの日がやってきました。
「AKBを卒業するね」と私に打ち明けてくれたあの日から今日まで、できればこの日が来てほしくないなぁと何度も何度も思いました。
でも今日の麻友は、麻友史上最高に輝いていて、今日やっと見送る決心がつきました。
今日は麻友にとっても、ファンの皆さんにとっても、メンバーにとっても、私にとっても大切な日なので、出会って11年、初めて麻友にお手紙を書きます。
この11年、本当にいろんなことがあったね。はじめの頃は私のことを呼ぶ時、なぜかいつも「柏木由紀ちゃん」とフルネームで呼ぶ、不思議でとってもかわいらしい子、そんな印象でした。
しばらくして、たくさんの先輩の中に、同期の麻友と私、2人だけで混ざることが多くなったね。その時くらいから2人で一緒にいることが増えて、楽屋も隣、移動の時も隣、休憩時間も隣、どんな時も私の隣には麻友がいました。
隣にいてくれるだけで安心する、時には誰よりもふざけて、笑わせて、元気をくれる。この11年、麻友がいたから頑張れました。
そんなずっとずっと一緒だった私たちが、離れ離れになってしまった時がありました。東京ドームで発表された2回目の組閣。きっと麻友も私もずっと一緒にチームBを引っ張っていくと思っていたのに、バラバラのチームになってしまって、ステージを降りて袖で目があった瞬間、その頃、人前でほとんど泣かなかった私たちが、人目もはばからず、抱き合いながら一緒にわんわん泣いたね。初めて麻友のいないチームで活動して、麻友の存在がこんなに大きかったんだと改めて実感しました。
麻友の芯の強さ、ブレないところ、仕事に真摯に取り組む姿勢、心の底から尊敬しています。うまく言えないけど、誰よりもいろんな我慢をしたり、自分の意志を貫くことで、いろんなことと戦っていたようにも見えました。
麻友がAKB48のためにいっぱいいっぱい頑張ってくれたこと、みんなよくわかっています。そして、感謝しています。
だから一つだけ。卒業したら、麻友自身のことだけをいっぱいいっぱい考えて、いっぱいいっぱいわがままを言ってください。私はいつまでも、麻友の同期であり、親友であり、時にはお母さんにもなるからね。目に入れても痛くない、大げさじゃなく、こんなにも大切に思えるのは麻友ちゃんだけです。
最後にいっぱいそれらしいことを書いてきたけど、でもやっぱり、寂しくて寂しくてどうしようもないのも事実です。こんなに寂しい気持ちになったのは初めてです。
私にとってもAKBにとっても、麻友の存在はあまりにも大きすぎて、麻友のいないAKBも、麻友が隣にいないこれからの自分も、今はまだ想像できないでいます。
でも、麻友に安心して夢に向かって突き進んでほしいから、麻友の背中を見て、たくさんのことを学んだ頼もしいメンバーと一緒に、麻友が支えてくれたAKBをまだまだ大きくできるように私も頑張るからね。だから今日で、寂しいって言うのは最後にします。
あと2ヶ月。まだまだたくさん、一緒に思い出を作りましょう。くだらないことでいっぱいいっぱい、笑いましょう。
まゆゆ、卒業おめでとう。
麻友のことが誰よりも大好きな柏木由紀より
https://www.oricon.co.jp/news/2099916/full/
渡辺麻友が初のソロアルバム!柏木由紀「3枚買う」
<AKB48渡辺麻友卒業コンサート>◇31日◇さいたまスーパーアリーナ◇1万7000人
渡辺麻友(23)が初のソロアルバムを発売することが、コンサート中に発表された。
同期の3期生、柏木由紀(26)とのMCで、「重大発表があります!」と切り出した。「私、初のソロアルバムをリリースすることが決定しました!」と明かすと、柏木が「わっしょーい! やったね」と喜んだ。
渡辺は12年に「シンクロときめき」でソロデビューしたこれまで5枚のシングルを発売しているが、アルバムは初めて。過去に行ったソロライブの映像も特典で収録されているといい、「ファンの方もうれしいであろう」と自信満々だった。柏木が「買う! 3枚買う」と話すと、渡辺は「絶対だよ。約束を破ったらダメだよ」と念押ししていた。
https://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/201710310000608.html
渡辺麻友「皆さんの愛感じて幸せ」惜別スピーチ全文
<AKB48渡辺麻友卒業コンサート>◇31日◇さいたまスーパーアリーナ◇1万7000人
AKB48渡辺麻友(23)が、卒業ソング「サヨナラで終わるわけじゃない」の歌唱前、ファンに別れのスピーチをした。全文は以下の通り。
ありがとうございます。今日のこの日が来るまで、はっきりとした卒業する実感があまり沸いていなくて、不思議な感覚でした。この日を迎えてステージに立って、コンサートが始まって、皆さんの姿を見たとき、「ああ私、AKBを卒業するんだな」と急に実感してきました。こんなにたくさんの皆さんが見に来て下さって…ここに来られなかった方もいると思う。この11年間でたくさんの方と出会って、たくさんの方に応援してもらって、本当に感謝してもしきれない思いでいっぱいです。
うーん…。今日、こうしてコンサートをやっていて、11年間、信じて歩んで来た道は間違ってなかったと思うことができました。そういうふうに思わせてくれたのも、ファンの皆さんですし、今日はたくさんのメンバーもステージを作り上げてくれた。表からは見えないけど、たくさんのスタッフさんがたくさん時間を割いてくれて、準備をして下さって、皆さんの愛を感じて、本当に幸せ���なって、そう思います。
これからのAKB48、たくさん頼りになる後輩も出てきて、この人たちならこれからのAKB48を任せていけるなと思う機会もたくさん増えて、だから卒業を決心できました。メンバーのみんなとは別々の道を歩んでいくけど、私は私の信じた道をまっすぐ歩いていきたいと思います。11年間、たくさんの愛をありがとうございました。
今回、卒業するにあたって、とてもすてきな卒業の楽曲を秋元さんが書いてくれました。私の思いがこもった楽曲なので、聞いて下さい。「サヨナラで終わるわけじゃない」。
https://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/201710310000680.html
渡辺麻友「12月26日が最後の劇場公演」一問一答
<AKB48渡辺麻友卒業コンサート>◇31日◇さいたまスーパーアリーナ◇1万7000人
渡辺麻友が、自身の最後の卒業公演は12月26日になることを明かした。コンサート後に行われた渡辺の主な一問一答は以下の通り。
-コンサート内容について
渡辺 6月に卒業発表した直後から打ち合わせを始めました。お忙しい中、計20回前後ぐらいはスタッフさんにも集まってもらって、深夜から始まって3時ぐらいまで打ち合わせしたりとかして作りあげたコンサートなので、最高のコンサートになったんじゃないかなと思います。
-こだわりのポイントは
渡辺 いろいろあるんですけど、世界観を統一したいなと思っていて、このセットもお城みたいな感じになっていて、冒頭に歌う時も、ドレスを着て登場したり、衣装やグッズもこのセットに合った世界観になっていたり、全部が同じ世界観になるようにすごく意識して作りました。単なる私の好みっていうのもあるんですけど、ファンの方もその世界に浸れて、本当に夢のような時間を過ごしてもらえるんじゃないかなと思いまして、考えました。今までAKB48のコンサートでこういう統一された世界観というものはなかったと思うので、今回は統一してやろうと思ってつくったので、バッチリだったんじゃないかなと思います。
-(主演ドラマ「サヨナラ、えなりくん」で共演した)俳優えなりかずきもゲスト出演した
渡辺 えなりさんをどう登場させようかってなったときに、ファンの方なら誰もが知っている「むちち」というキャラクターから、えなりさんが出てきたら面白いんじゃないかなって打ち合わせで話してそうなりました。着ぐるみの中に入ることだけで大変だと思うんですけど、「ぜひやらせてください」と言ってくださって。本当にたくさん協力してくださって感謝です。
-この日は自身��選んだ期待の若手も出演した
渡辺 普段からいろんな子を見てて、特に私がこの子いいなって思っている子だったり、これから輝いてAKBのゼンター張れるんじゃないかって子を選びました。
-具体的には誰を
渡辺 最近すごく注目しているのは、チーム8の東京代表の小栗有以ちゃん。メキメキと成長中で、たくさんファンの方もいて、どんどんアイドルオーラが増してきている。王道アイドルという感じなので注目しています。
-小栗さんはポスト渡辺麻友?
渡辺 全然、私なんか目じゃないぐらい。私以上の、私が見てまさにアイドルって子なので、ぜひこれからAKBの正統派王道アイドルとして頑張ってほしいなと思いました。
-コンサート1曲目から泣いていた
渡辺 自分でもびっくりしたんですけど、コンサート始まる直前ぐらいまで、実感がわいていなくて、ふわふわしていて。実際にコンサート始まって、幕がおりて、スタンドが見えた瞬間に急に涙がでてきて、自分でも処理しきれない感情で涙がとまらなかった。目の前の景色に感謝の気持ちと、幸せな気持ちとで、それが涙となってあらわれました。
-卒業後、女優以外に挑戦したいこと
渡辺 AKBの中にずっと11年間いたので、いろいろやってこなかったことは山のようにあるんですけど。なんだろうな。普通に居酒屋とかでお酒飲みたいなって。そういうことをしてみたいなって思います。まずはビールで。ビール大好きなので、飲みたいなと思います。
-最後にひと言
スタッフ、メンバーのみんなと、たくさんこだわって頑張って作り上げたコンサートでした。一生忘れることのないであろう大切な1日になりました。全ての皆さまに感謝します。本当にありがとうございました。あと2カ月、AKB48としての稼働はあるんですけど、12月26日が最後の劇場公演の出演になります。コンサート同様、集大成を見せていけるような公演にしますので、楽しみにしていただけたらうれしいなと思います。 https://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/201710310000783.html
渡辺麻友「AKB48の未来は明るい」新たな船出を飾った卒業コンサート
AKB48の渡辺麻友の卒業コンサート「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」が、昨日10月31日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催された。
2006年にAKB48オーディションに合格し、2007年に3期生としてデビューをしてから長年にわたりグループを牽引してきた渡辺。彼女の卒業コンサートには約1万7000人が来場したほか、BSスカパー!での生中継も行われ、多くのファンがその一部始終を見守った。
AKB48 AKB48
壮大なオープニング映像のあと、純白の衣装を着た渡辺が1人で登場。青いペンライトで埋め尽くされた場内から巻き起こる割れんばかりの歓声を浴びながら彼女は、少し緊張した面持ちで40人のオーケストラの演奏をバックに「初日」を歌い、感極まって冒頭から涙を見せていた。続けて、指原莉乃、柏木由紀、松井珠理奈、山本彩らが並ぶセンターステージに渡辺が合流し、渡り廊下走り隊「完璧ぐ~のね」を元気いっぱいに歌い踊り、「オネストマン」ではトロッコに乗って会場の後方ステージに移動。「皆さんもっと声出していきましょう!」という言葉のあとに「呼び捨てファンタジー」へとつないだ。
渡辺麻友 (c)AKS 渡辺麻友 (c)AKS
渡辺はMCで「涙が止まらなくて……やっとおさまってきた」と放心気味に発言。「リハでも凛としてたから泣かないと思ってた」という指原の意見に対しては、フロアを埋め尽くす青いサイリウムを見て涙腺が崩壊したと明かし、「緊張感が抜けない」と素直な思いを語っていた。しかし2007年の4thシングルにして、初めて選抜メンバー入りした思い出の楽曲「BINGO!」では、渡辺の地元、埼玉出身のメンバーからなる“埼玉選抜”の10名が登場し、埼玉の銘菓「十万石まんじゅう」を元気よく客席に投げ入れた。
指原莉乃と渡辺麻友。 (c)AKS 指原莉乃と渡辺麻友。 (c)AKS
「ポニーテールとシュシュ」「重力シンパシー」を届けたあと、「軟体恋愛クラゲっ娘」では、低音が効いたダンサブルなトラックにあわせてステージ上にはクラゲを模したネオンカラーのオブジェが浮かんだほか、渡辺考案のオリジナルキャラクター「むちち」がステージに上がり、メンバーと共にダンスを踊った。続くMCでは岡田奈々がグループ加入前に渡辺推しのファンだったことや、握手会で渡辺に会うためにさいたまスーパーアリーナまで来た経験があると明かすなど、渡辺にまつわる思い出話に花を咲かせていた。アットホームな雰囲気のMCが進んだこともあってか、渡辺は山本彩、松井珠理奈と3人で「パジャマドライブ」を披露しているあたりからリラックスした様子でパフォーマンスをしており、指原とのデュエット曲「アボガドじゃね~し…」や、3期生コンビである柏木とおそろいの色違い衣装を着て「悲しい歌を聴きたくなった」を歌唱した。
渡辺麻友と柏木由紀。 (c)AKS 渡辺麻友と柏木由紀。 (c)AKS
「“まゆゆきりん”の隠れた名曲を初披露しました」と柏木が話したあと、「やっと自分が戻ってきた感じ」と勘を取り戻している実感を口にした渡辺。12月22日に自身初のソロアルバム(タイトル未定)をリリースすることを発表すると、柏木は歓喜しながら「欲しい! 3枚買う!」と宣言した。彼女たちはテンションが高まったところで「真夏のSounds good!」「君のことが好きだから」「希望的リフレイン」とアッパーチューンを連投した。
えなりかずきの登場シーン。 えなりかずきの登場シーン。
またライブの途中には、渡辺が主演を務めたドラマ「サヨナラ、えなりくん」から片栗利江役の上地春奈、村木沢茂役の池田成志がステージに現れ、渡辺も桐山さおり役で寸劇を興じた。劇の途中にはさおりを応援するうちわを持ったむちちが現れるも、そのうちわの裏側が小栗有以を応援するものであることが発覚。怒り狂ったさおり役の渡辺が「むちち、さてはお前、えなりだな!」と声を上げ、「えなりなるものえなるものたち! えなりなるものえなるものたち!」「えなりドキドキえなりこい! えなりドキドキえなりこい!」「えなり、こぉぉい!」と唱えてむちちの頭部を取り外すと、その中からえなりかずきが登場。えなりは「これからはゆいゆいの時代だと思うんだよね」と汗だくになりながら訴え、渡辺は「えなり! 言いたいことはそれだけか!」と一喝。するとえなりは「トップアイドルは君だけだ」と言い残して、寸劇が終わり、渡辺は「守ってあげたくなる」をしっとりと歌い上げた。
「心のプラカード」を披露するAKB48。 「心のプラカード」を披露するAKB48。
ライブ後半にはAKB48総出で「心のプラカード」が披露され、メンバーそれぞれが渡辺に向けたメッセージカードを掲げるサプライズが飛び出した。ここでは倉野尾成美が文字が読み取れないほど細かい文字で思いの丈をつづっていたほか、指原が「ときメモ返して」、小嶋真子は「麻友さんの『ファッ!!』って笑い声が大好きです」、柏木は「まゆゆきりんは永遠」と書いたカードを持った。渡辺は初期チームBの開演前の掛け声の1フレーズにして、卒コンのタイトルに冠された「みんなの夢が叶いますように」というカードを最後に掲げた。さらにスタンド席の観客がマスゲーム方式の人文字で「アリガトウ」「MAYU▽」(※▽はハートマーク)とメッセージを伝え、渡辺は思わぬできごとに感動した表情を浮かべながら感謝の言葉を伝えた。ライブ本編の終盤、渡辺は2013年に自身が初めてセンターを務めた「So long!」を歌い、そして最後に「私がAKB48で歌う、最後のセンター曲になります」と話して、11月22日にリリースされるAKB48通算50枚目のシングル「11月のアンクレット」を届け、ステージ上にマイクを置いて去っていった。
渡辺麻友 (c)AKS 渡辺麻友 (c)AKS
アンコールでは、白いドレスをまとった渡辺が姿を見せ、静かに語り始めた。彼女は卒コン当日を迎えるまで卒業への実感が沸かず、不思議な感覚で日々を過ごしていたが、コンサートが始まってファンの姿を見たときに「AKB48から卒業するんだなって急に実感が湧いてきました」と今日のライブを振り返る。続けて「この11年間でたくさんの方と出会って、たくさんの方に応援していただいて、本当に感謝してもし切れない思いでいっぱいです。今日こうやってコンサートをやっていて、11年間、私が信じて歩んできた道が間違ってなかったんだなと思うことができました。そんなふうに思わせてくれたのもファンの皆さんですし、今日はたくさんのメンバーもステージを作り上げてくれて。裏ではたくさんのスタッフさんがたくさん時間を割いて準備してくださって、皆さんの愛を感じて、本当に幸せだなって……心からそう思います」と瞳をうるませながらコメント。「たくさん頼りになる後輩も出てきて、この子たちならこれからのAKB48を任せていけるなと思い機会も最近は増えて。だからこそ私は卒業を決心できました。これから別々の道を歩むけど、自分の信じた道をまっすぐに進んでいきたいと思います。皆さん、本当にありがとうございました」と観客、メンバー1人ひとりに語りかけるようなやさしい口調で感謝を伝えた。
AKB48 AKB48
そして彼女は「秋元(康)さんがとても素敵な卒業の曲を作ってくれました。私の気持ちがまさに込められている曲になっているので、聴いてください」と述べてから、新シングルに収録されるナンバー「サヨナラで終わるわけじゃない」を情感たっぷりに歌い届けた。その後しっとりしたムードから一転して、「いつものいきます! いつも感謝! 冷静に丁寧に正確に、みんなの夢が叶いますように! AKB48 チームB!」と初期チームBの掛け声が響きわたる。ステージには渡辺、柏木に加え、AKB48を卒業した面々を含む旧チームBのメンバーがこの日のために集結。彼女たちはハイテンションに「初日」を披露した。
AKB48「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」の様子。 (c)AKS AKB48「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」の様子。 (c)AKS
渡辺やメンバーにとって思い出深い楽曲群が届けられたアンコール。クライマックスでは指原、柏木が渡辺と向き合って順にたっぷりと思いを伝える場面があり、指原は「これからは女優として自分の人生をしっかりと歩んでいってください。これからも人生楽しんでいってください」と伝え、柏木は渡辺に向けて初めて手紙をしたためてきたと話してから、思い出をたっぷりと回想。そして「麻友が支えてくれたAKBをまだまだ大きくできるようにがんばるからね。卒業おめでとう。麻友のことが誰よりも好きな柏木由紀より」と手紙を読み切ると、会場は大きな拍手で包まれた。渡辺はメッセージを受け止めたあと、「これからのAKB48は明るい未来が待ってると思います」「たくさんの愛を届けてくださって、本当にありがとうございました」と万感の思いを口にして、「本当に最後の曲です。わたしが初めてAKBを知るきっかけになった曲で、昔も今も大切な、大切な曲です」と、最後に「桜の花びらたち」を歌唱。メンバーに見送られながら、翼の付いたゴンドラに乗ってステージから去っていった。
なお東京・AKB48劇場での渡辺の卒業公演は12月26日に開催される。 http://natalie.mu/music/news/254991
まゆゆ、涙の卒業コンサート ミュージカル、司会、声優…今後に無数の可能性
年内でAKB48を卒業する渡辺麻友(23)が31日、さいたまスーパーアリーナで卒業コンサートを行った。
青いサイリウムを光らせる1万7000人のファン。そんな光景に、こみ上げるものを抑えきれなかった。オープニング曲の「初日」でいきなり歌唱中に涙。「なんかね、涙が止まらなくなって…」と目頭を押さえた。後半にはトップを競い合った指原莉乃(24)が「文句も言わないでAKBを引っ張ってくれてありがとう…」と涙のハグ。同期の柏木由紀(26)も手紙で「もう自分のことだけを考えていいんだよ」と読み上げ、号泣して抱き合った。
卒業後は本格的に女優を目指す。この日も今年4月期の主演ドラマ「サヨナラ、えなりくん」の寸劇も披露。恋多きOL・桐山さおりになりきった。サプライズで駆けつけた、えなりかずき(32)に「お前さては、えなりだな!」とすごむと指原も「迫真の演技だったよ」と絶賛した。
所属事務所は「すごく真面目で何事にも真剣に取り組むタイプ。AKBでも不平不満を言わずに頑張ってきたので、何をやっても頑張れると思う」と太鼓判を押す。「ドラマ、映画はもちろん、宝塚の大ファンでもあるので、ミュージカルにも挑戦してもらいたい」。また「司会業や、声優などもチャンスがあれば…」と無数の可能性が広がる。
今後は12月26日に秋葉原のAKB劇場で卒業公演を行う。「私の集大成をお見せしたい」と予告した。 http://www.hochi.co.jp/entertainment/20171101-OHT1T50022.html
AKB48の公演『渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~』が、10月31日にさいたまスーパーアリーナで開催され、1万7千人のファンが、年内でグループを卒業する“まゆゆ”こと渡辺麻友さんの姿を目に焼き付けた。
2006年にAKB48の3期生オーディションで加入して以来、グループの先頭に立って王道アイドルの道を歩んできたまゆゆの卒業を記念するコンサートが、旅立ちの日を前に彼女の地元でもある埼玉で開催された。
3時間35曲に渡る、まゆゆの全てが詰め込まれたコンサートで、思い出の楽曲の数々や、同県出身者による“チーム埼玉”、まゆゆ主演のドラマ『サヨナラ、えなりくん』のキャストの登場、先に卒業した3期メンバーとの共演、唯一残っている同期メンバーの柏木由紀からの手紙、初のソロアルバムが12月20日に発売される発表など、スペシャルでサプライズでメモリアルな内容の公演となった。
公演後に行われた囲み取材にステージの白いドレスで登場したまゆゆは、「卒業の最後に着るドレスとして、私のイメージを表現してデザインしていただきました。すごく素敵なドレスで気に入ってます。11年間歩んできたまゆゆのアイドル人生の集大成を形にしたドレスなのかな」と満足そうに話した。さらに公演を振り返って「ついに私も卒業のドレスを着る日が来たんだなと、着ていてすごく幸せな気持ちが溢れました」と感想を漏らした。
今回の公演を行なうにあたっては、スタッフとミーティングを20回も繰り返してアイデアを出し合ったと言い「最高のコンサートになったと思います」と胸を張った。「世界観を統一したくて、このセットもクラシカルなお城みたいな感じなのですが、冒頭で私がドレスを着て登場したり、衣装やコンサートグッズもこのセットに合わせたり、全部が同じ世界観になるように意識して作りました」と公演へのこだわりを明かし、「単なる私の好みっていうのもあるんですけど、ファンの方もその世界に浸れて、夢のような時間を過ごしていただけるんじゃないかなと思って考えました」と語った。
コンサートには、まゆゆが考案したキャラクター“むちち”の着ぐるみも登場したが、この中に入っていたのがドラマで共演した、えなりかずきさんだった。「暑くて大変なので申し訳ないと思いながら相談したんですが“是非やらせてください”と言ってくださって、過開演前に客席に登場したり、最初から最後まで入っていただきました」と感謝していた。
この日はまゆゆが選んだ期待の若手メンバーも出演したが、「最近すごく注目しているのは、チーム8の東京代表の小栗有以ちゃん。メキメキと成長中で、たくさんファンの方もいて、ぐんぐんアイドルオーラが増してきている。まさに王道アイドルという感じで注目しています」と力を込めて推した。
コンサートで最初の曲から涙を見せたまゆゆは、「始まる直前まで実感が沸かずにふわふわしていたんですが、実際にコンサートが始まって、お客さんが見えた瞬間に、ぶわーって涙が出てきました。自分でも処理しきれない感情で涙が止まらなくて、目の前の景色に感謝の気持ちと、幸せな気持ちが溢れて、それが涙となって止まりませんでした」と振り返った。
卒業した同期メンバーの登場の際も感極まっていたまゆゆは、「共に頑張ってきた仲間なので、離れていてもどこかで繋がっている感じがする。こうして久し振りに会うと顔を見合わせるだけで泣いてしまう関係なので、同期っていいなって思いました」と話した。
最後にまゆゆは「スタッフやメンバーのみんなと、たくさんこだわって頑張って作り上げたコンサートでした。私の人生で一生忘れることのないであろう大切な1日になりました。全ての皆さまに感謝します。本当にありがとうございました」と感謝の言葉を述べ、「あと2カ月あるんですけど、最後の劇場公演が12月26日になります。今日のコンサート同様、渡辺麻友の集大成を見せられるような公演にしますので、楽しみにしていただけたら嬉しいと思います。AKBメンバーとして全力で生き抜いて、最後まで無事に終えたいと思います」と意気込んでいた。
AKB48 渡辺麻友が卒業コンサート「一生忘れることのない大切な1日になりました」
2017/11/01 まゆゆが純白のドレス姿で自身の卒業公演に登場、「感謝をしてもしきれません」
【渡辺麻友 卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~】が、10月31日にさいたまスーパーアリーナ(埼玉県)で開催された。
2006年に3期生オーディションに合格し、その後11年間王道アイドルの道をしっかりと歩んできた“まゆゆ”こと渡辺麻友。卒業発表から4カ月が経ち、本日、地元の埼玉で卒業コンサートを開催した。
何度も打ち合わせを重ねて、自身が楽曲や構成を考えたという、まゆゆ。1曲目に選んだのは、チームB初のオリジナル公演「パジャマドライブ」のオープニングを飾り、その後、リクエストアワーで1位を獲得するなど、AKB48を代表する楽曲に成長した「初日」。純白のドレスで登場したまゆゆは、オーケストラの演奏の中で1人熱唱し、1曲目にて早くも感極まり声を詰まらせる場面もあった。
初めて選抜メンバーに選ばれた楽曲「BINGO!」では、向井地美音、樋渡結依、荻野由佳らによる“埼玉選抜”が集結。埼玉県民ならおなじみの銘菓「十万石まんじゅう」を振る舞うという埼玉出身のまゆゆらしい演出も。トークコーナーでは、「希望的リフレイン」で一緒にセンターを務めることになった際に「私がいるから大丈夫」と励ましてくれたという宮脇咲良、レッスン着にジュースをこぼしてしまっても「汗かいてるから大丈夫」と気遣ってくれたという高橋朱里など、後輩たちが優しい先輩としてのまゆゆの一面を語った。
中盤では、松井珠理奈、山本彩との「パジャマドライブ」や、指原莉乃との「アボガドじゃね~し」などのユニット曲を披露。最後には、同期で盟友の柏木由紀と色違いの同じ衣装に身を包み、寄り添いながら、“まゆゆきりん”の楽曲「悲しい歌をききたくなった」を初めて披露。歌唱後のトークでも、リラックスした様子で2人らしい掛け合いを見せ会場を盛り上げた。
ヒットシングルを披露したパートでは、まゆゆがAKB48グループの未来を託した期待メンバーという向井地、川本紗矢、小栗有以らが「君のことが好きだから」「ヘビーローテーション」などを披露し、まゆゆへ「任せてください」と言わんばかりのパフォーマンスを堂々と繰り広げた。
卒業後は女優としての道を進むというまゆゆは、「シンクロときめき」など、これまで主演を務めたドラマの主題歌も当時を振り返りながら披露。中でも、「守ってあげたくなる」が主題歌となった連続ドラマ「サヨナラ、えなりくん」は、その世界がステージで再現され、まゆゆは主人公“さおり”として登場。そのコメディエンヌっぷりに、共演者や観客からも大きな笑いや拍手が贈られた。
念願の選抜総選挙1位を獲得した際の楽曲「心のプラカード」では、メンバーたちが、まゆゆへのメッセージをプラカードに書いてパフォーマンス。各メンバーが、まゆゆへの感謝や尊敬の気持ちや簡潔に書き込んでいたが、倉野尾成美だけは細かい字でまゆゆへの止まらない愛をびっしり書き込んでいて、まゆゆに逆に引かれてしまうというシーンも。
本編のラストには、センターを初めて務めた「So long!」、そしてラストセンターシングルとなる「11月のアンクレット」を歌唱。歌い終えると、歓声と拍手が響き渡る中、そっとマイクをステージセンターに残して、まゆゆは一旦ステージを去った。「まゆゆ」コールの中、純白のドレスに身を包んで再び現れたまゆゆは、「感謝をしてもしきれないです。11年間、私が信じて歩んできた道は間違っていなかったんだなと思うことが出来ました(一部抜粋)」と、会場に集まったファンや、会場に来られなかったファン、メンバーやスタッフ、これまで関わった全ての人に向けて切々と感謝の気持ちを伝えた。
そして卒業ソングとなる「サヨナラで終わるわけじゃない」、初代チームBメンバーの卒業生が集結した「初日」を、瞳を潤ませながら歌った。最後は11年間、一番近くで苦楽を共にしてきた柏木由紀から、感謝とさみしさ、これからも変わらない友情を綴った手紙が読まれると、まゆゆは大粒の涙を落とし2人は抱き合った。最後の楽曲は、AKB48を知るきっかけになったという「桜の花びらたち」。翼の付いたゴンドラに乗りこんだまゆゆは、仲間や後輩、そして観客の皆様に見守られながらステージを去り、卒業コンサートは幕を閉じた。
◎公演情報 【渡辺麻友 卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~】 2017年10月31日(火) START18:30 さいたまスーパーアリーナ 出演:101名(卒業メンバー含む)
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/56992
渡辺麻友卒コン 柏木由紀の想いが詰まった手紙全文
10月31日、さいたまスーパーアリーナで、17,000人を集めて、感動のステージとなった、AKB48渡辺麻友の卒業コンサート。アンコール最後の曲となった『桜の花びらたち』の前、同期であり、親友、盟友、11年間共に歩んだ柏木由紀が、「私は麻友ちゃんに伝えたいことがいっぱいあるので」と、最愛の”まゆゆ”に宛て、手紙をしたためた。一瞬驚いた渡辺は、目の前でゆっくり手紙を読み始める柏木を見つめ、思い出をひとつひとつ紡ぐように聞き入った。
_T1_2346
<柏木由紀手紙全文>
麻友へ。ついにこの日がやってきました。”AKB48を卒業するね”と打ち明けてくれたバスから、今日まで、できればこの日が来てほしくないなあと、何度も何度も思いました。でも、今日の麻友は、麻友史上最高に輝いていて、やっと見送る決心がつきました。今日は麻友にとっても、ファンの皆さんにとっても、メンバーにとっても、私にとっても、大切な日なので、出会って11年、初めて麻友にお手紙を書きます。
この11年、本当にいろんなことがあったね。初めの頃は、私のことを呼ぶとき、なぜかいつも”柏木由紀ちゃん!”とフルネームで呼ぶ、不思議でとっても可愛らしい子。そんな印象でした。しばらくして、たくさんの先輩の中に同期の麻友と私、二人だけで混ざることが多くなったね。その時くらいから二人で一緒にいることが増えて、楽屋も隣り、移動のバスも隣り、休憩時間も隣り、どんなときも私の隣りには麻友がいました。隣りにいてくれるだけで安心する。時には誰よりもふざけて笑わせて元気をくれる。この11年、麻友がいたから頑張れました。
そんなずっとずっと一緒だった私たちが、離ればなれになってしまった時がありました。東京ドームで発表された2回目の組閣。きっと麻友も私もずっと、一緒にチームBを引っ張って行くと思っていたのに、バラバラのチームになってしまって、ステージを下りて袖で目が合った瞬間、その頃人前でほとんど泣かなかった私たちが、人目もはばからず、抱き合いながら一緒にわんわん泣いたね。初めて麻友のいないチームで活動して、麻友の存在がこんなに大きかったんだとあらためて実感しました。
麻友の芯の強さ、ブレないところ、仕事に真摯に取り組む姿勢、心の底から尊敬しています。うまく言えないけど、誰よりも、いろんな我慢をしたり、自分の意思を貫くことで、いろんなことと闘っているようにも見えました。麻友がAKB48のために、いっぱいいっぱい頑張ってくれた��と、みんなよく分かっています。そして感謝しています。だから、少しだけ、卒業したら麻友自身のことだけをいっぱいいっぱい考えて、いっぱいいっぱいわがままを言ってください。私は、いつまでも麻友の同期であり、親友であり、時は、おかあさんにもなるからね。目に入れても痛くない、大げさじゃなく、こんなにも大切に思えるのは麻友ちゃんだけです。
最後に、いっぱいそれらしいことを書いてきたけど、でもやっぱり、さみしくてさみしくてどうしようもないのも事実です。こんなにさみしい気持ちになったのは初めてです。私にとっても、AKB48にとっても、麻友の存在はあまりにも大きすぎて、麻友のいないAKB48も、麻友が近くにいないこれからの自分も、今はまだ想像できないでいます。でも、麻友に安心して夢に向かって突き進んでほしいから、麻友の背中を見て、たくさんのことを学んだ頼もしいメンバーと一緒に、麻友が支えてくれたAKB48を、まだまだ大きくできるように、私も頑張るからね。だから、今日でさみしいって言うのは、最後にします。あと2か月、まだまだたくさん、一緒に思い出を作りましょう。くだらないことで、いっぱいいっぱい笑いましょう。
まゆゆ、卒業おめでとう。
麻友のことが誰よりも大好きな柏木由紀より。
割れんばかりの歓声の中、いつまでも抱き合っていた2人。11年が走馬灯のように思い巡ったのだろう、2人の目からは何ものにも替え難い、きれいな涙が溢れていた。 キーワード https://news.dwango.jp/2017/11/03/155130/idol/
AKB48渡辺麻友:卒業コンサートで感涙 「11年間たくさんの愛をありがとう」
アイドルグループ「AKB48」の渡辺麻友さんが31日、さいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)で卒業コンサートを開催した。渡辺さんのカラーでもあるブルーのサイリウムが会場を埋め尽くす中、渡辺さんは「コンサートをやっていて、11年間信じて歩んできた道は間違っていなかったと思いました。皆さんの愛を感じて、幸せだなって心から思います」と話し、「頼りになる後輩たちが出てきて卒業を決心できた。メンバーと違う道を歩むけど、自分が信じた道を歩んでいきたい。11年間たくさんの愛をありがとうございました」と感謝のあいさつをした。
埼玉県出身の渡辺さんの卒業コンサートは「渡辺麻友卒業 コンサート~みんなの夢が叶いますように~」と題して、地元で開催され、約1万7000人のファンが駆け付けた。コンサートの1曲目「初日」を披露した渡辺さんは、感極まって涙ぐむ姿も。今冬にソロファーストアルバムが発売されることも発表された。
渡辺さんは「AKB48」「SKE48」「NMB48」「HKT48」「NGT48」のメンバーらと、渡辺さんのセンター曲「So long!」「希望的リフレイン」「11月のアンクレット」のほか、人気曲「フライングゲット」「大声ダイヤモンド」、卒業ソングの「サヨナラで終わるわけじゃない」など、アンコール4曲を含んだ全35曲のうち33曲をパフォーマンス。「NGT48」の荻野由佳さんら埼玉県出身のメンバーで結成された“埼玉選抜”も登場し、渡辺さんが初めて選抜メンバー入りした「BINGO!」などを披露した。
渡辺さんは、同じ3期生で「AKB48」兼「NGT48」の柏木由紀さんと「悲しい歌を聞きたくなった」をデュエット。さらに卒業メンバーで、渡辺さんと同期の仲川遥香さんらもサプライズで登場した。また、渡辺さんが主演した連続ドラマ「サヨナラ、えなりくん」(テレビ朝日系)に出演していた、えなりかずきさん、上地春奈さん、池田成志さんもサプライズ登場し、ドラマさながらの寸劇を披露する一幕も。
最後に柏木さんから「卒業を打ち明けてくれたときからこの日が来てほしくないと思っていました。寂しくてしょうがない。でも、今日は、麻友史上最高に輝いていました」と言われた渡辺さんは、大粒の涙を流し、2人で熱くハグを交わしていた。
渡辺さんは「3期生は、ゆきりん(柏木さん)一人になってしまう。置いていくようで心苦しい。今は頼もしい後輩がたくさんいるし、AKBの未来は明るいと思う。見守り続けるので頑張ってね」と話した。最後は、ファンに向けて「今日は、たくさん応援してくださって、愛を届けてくださってありがとうございました」と手を振りながら花道を歩いた。ラストの曲「桜の花びらたち」では、渡辺さんが、天使の羽が付いたゴンドラに乗ってステージの上空へと上がっていった。 https://mantan-web.jp/article/20171031dog00m200028000c.html
AKB48渡辺麻友:卒コンで流した涙の理由明かす 羽付きドレスは「まゆゆ11年間の集大成」
アイドルグループ「AKB48」の渡辺麻友さんの卒業コンサートが31日、さいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)で行われた。コンサート終了後に行われた会見で渡辺さんは、1曲目の「初日」で涙ぐんだことについて「1曲目から泣いちゃうなんてびっくりしました(笑い)。今日まで実感がなく“ふわふわ”していた。お客さんを見たら感情が、ブワッて来て、感謝と幸せを感じました」と満面の笑みを見せた。
渡辺さんがアンコールで着た白いドレスは、デコルテと袖がシースルーになり、スカートには多数の白い羽が付いたデザインだった。「高価な羽を使ってくださったようです。11年間アイドルとして歩んだ“まゆゆ”の集大成が込められたドレス。卒業したんだなって不思議な感覚。幸せな気持ちで満ちあふれたドレスになりました」と笑顔で語った。
卒業コンサートのラストでは、「選抜総選挙」でライバルとしてイベントを盛り上げてきたHKT48の指原莉乃さんから「こんなに大きなグループを支えてくれてありがとう。心から尊敬しています。感謝の気持ちしか出てこない。(卒業後は)女優として自分の人生を歩んでいってください」とエールが送られた。渡辺さんは「ライバル心はなく、普段からふざけ合うほどの仲良し。そういうふうに思ってくれていたんだって思いました。真面目な話をされて、照れくさかった」と振り返った。
年内いっぱいまで活動する渡辺さんは、卒業後について「普通に居酒屋さんで、大好きなビールを飲みたいですね」と目を輝かせながら、「あと2カ月、(AKB48としての)活動は残っています。最後の劇場公演が12月26日に控えているので、(きょうの)卒コン同様、渡辺麻友の集大成を見せたいと思います」と意気込みを語った。
卒業コンサートは「渡辺麻友卒業 コンサート~みんなの夢が叶いますように~」と題して開催され、約1万7000人のファンが駆け付けた。今冬に渡辺さんのソロ・ファーストアルバムが発売されることも発表された。渡辺さんは「AKB48」グループのメンバーらと、卒業ソングの「サヨナラで終わるわけじゃない」など、アンコール4曲を含んだ全35曲のうち33曲をパフォーマンス。ラストの曲「桜の花びらたち」では、渡辺さんが、天使の羽が付いたゴンドラに乗ってステージの上空へと上がっていった。 タグまとめ https://mantan-web.jp/article/20171031dog00m200034000c.html
AKB48渡辺麻友 注目の若手は小栗有以「ぐんぐんアイドルオーラ出てきてる」
17,000人の”まゆゆ”ファンで膨れ上がったさいたまスーパーアリーナ。渡辺麻友の卒業コンサートでは、主役の渡辺のほかにも100名に及ぶAKB48グループのメンバーが参加し、まゆゆをバックアップし、ステージを盛り上げた。
IMG_6886
11年もの間、AKB48の中心メンバーとして活躍し、後輩の成長もつぶさに見てきたまゆゆのおめがねにかなった若手選抜が、コンサートの中盤、『真夏のSounds good!』『希望的リフレイン』などAKB48のシングルチューンを元気にパフォーマンスした。その中でも特に有望と渡辺が期待しているのが、AKB48チーム8の小栗有以だという。
「最近すごく注目しています。今めきめきと成長中で、たくさんファンの方もいて、ぐんぐんアイドルオーラを出して来て、まさに”王道アイドル”って感じの子です。今日のコンサートでも目立ったので、楽しみです」と絶賛した。
「私が思うまさに”アイドル”なんです。私なんか目じゃないですよ。これからぜひAKB48の正統派アイドルとして頑張ってほしいなって、すごく期待しています」と話した。”王道アイドル”として走り続けた渡辺の後継者は小栗なのか?これから見守っていきたい。
卒業コンサートを終えた渡辺は、公演後の囲み取材の場で、劇場の最終公演が12月26日(火)と発表した。”アイドル渡辺麻友”見納めまであと2か月だ。 キーワード https://news.dwango.jp/2017/11/01/154810/idol/
AKB48渡辺麻友卒コン 1曲目から思い出深い楽曲で感極まる AddThis Sharing Buttons Share to TwitterShare to FacebookShare to Google+Share to HatenaShare to LINE
10月31日(火)、さいたまスーパーアリーナ(埼玉県)にて「渡辺麻友 卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」が開催された。
2006年に3期生オーディションに合格し、その後11年間、個性的なメンバーがひしめくAKB48にあって、王道アイドルの道をしっかりと歩んでき た“まゆゆ”こと渡辺麻友。卒業発表から4カ月が経ち、本日、地元の埼玉で卒業コンサートが開催された。
何度も打ち合わせを重ねて、自身が楽曲や構成を考えたという、まゆゆ。1曲目に選んだのは、チームB初のオリジナル公演「パジャマドライブ」のオープニングを飾り、その後、リクエストアワーで1位を獲得するなど、AKB48を代表する楽曲に成長した『初日』。純白のドレスで登場したまゆゆは、オーケストラの演奏の中、ひとり熱唱したが、1曲目にて早くも感極まり声を詰まらせる場面も。
_D525624
その後も、自身がセンターを務めたシングルや公演曲、ユニット「渡り廊下走り隊」の楽曲など、まゆゆにとって思い出深いセットリストが続いた。
初めて選抜メンバーに選ばれた楽『BINGO!』には、向井地美音、樋渡結依、荻野由佳らによる“埼玉選抜”が集結。埼玉県民ならおなじみの銘菓「十万石まんじゅう」を振る舞うという埼玉出身のまゆゆらしい演出も。
トークコーナーでは、『希望的リフレイン』で一緒にセンターを務めることになった際に「私がいるから大丈夫」と励ましてくれたという宮脇咲良、レッスン着にジュースをこぼしてしまっても「汗かいてるから大丈夫」と気遣ってくれたという高橋朱里など、後輩たちが優しい先輩としてのまゆゆの一面を語った。
中盤では、松井珠理奈、山本彩との『パジャマドライブ』や、指原莉乃との『アボガドじゃね~し』などのユニット曲を披露。最後には、同期で盟友の柏木由紀と色違いの同じ衣装に身を包み、寄り添いながら、“まゆゆきりん”の楽曲『悲しい歌をききたくなった』を初めて披露。歌唱 後のトークでも、リラックスした様子で2人らしい掛け合いを見せ会場を盛り上げた。
ヒットシングルを披露したパートでは、まゆゆがAKB48グループの未来を託した期待メンバーという向井地美音、川本紗矢、小栗有以らが『君のことが好きだから』『ヘビーローテーション』などを披露し、まゆゆへ「任せてください」と言わんばかりのパフォーマンスを堂々と繰り広げた 。
卒業後は女優としての道を進むというまゆゆは、『シンクロときめき』など、これまで主演を務めたドラマの主題歌も当時を振り返りながら披露。中でも、『守ってあげたくなる』が主題歌となった連続ドラマ「サヨナラ、えなりくん」は、その世界がステージで再現され、まゆゆは主 人公“さおり”として登場。そのコメディエンヌっぷりに、共演者や観客からも大きな笑いや拍手がおくられていた。
念願の選抜総選挙1位を獲得した際の楽曲『心のプラカード』では、メンバーたちが、まゆゆへのメッセージをプラカードに書いてパフォーマンス。各メンバーが、まゆゆへの感謝や尊敬の気持ちを簡潔に書き込んでいたが、倉野尾成美だけは細かい字でまゆゆへの止まらない愛をびっしり書き込んでいて、まゆゆに逆に引かれてしまった。
本編のラストには、センターを初めて務めた『So long!』、そしてラストセンターシングルとなる11月22日(水)リリースの『11月のアン クレット』を歌唱。歌い終えると、歓声と拍手が響き渡る中、そっとマイクをステージセンターに残して、まゆゆは一旦ステージを去った。
「まゆゆ」コールの中、純白のドレスに身を包んで再び現れたまゆゆは、「感謝をしてもしきれないです。11年間、私が信じて歩んできた道は間違っていなかったんだなと思うことが出来ました(一部抜粋)」と、会場に集まってくれた方や、会場に来られなかった方、メンバーやスタッフ、これまで関わった全ての人に向けて切々と感謝の気持ちを伝えた。
卒業ソングとなる『サヨナラで終わるわけじゃない』、初代チームBメンバーの卒業生が集結した『初日』を、瞳を潤ませながら歌った。
そして、いよいよ最後の時。11年間、一番近くで苦楽を共にしてきた柏木由紀から、感謝とさみしさ、これからも変わらない友情を綴った手紙が読まれると、まゆゆは大粒の涙を落とし、そして2人は抱き合った。
最後の楽曲は、AKB48を知るきっかけになったという『桜の花びらたち』。翼の付いたゴンドラに乗りこんだまゆゆは、仲間や後輩、そして17,000人の観客に見守られながらステージを去っていき、卒業コンサートを終えた。
また、本日のコンサート内において、渡辺麻友初のソロアルバムが12月20日(水)にリリースされることが発表された。
ⓒAKS https://news.dwango.jp/2017/11/01/154775/idol/
渡辺麻友卒コン 柏木由紀の想いが詰まった手紙全文 AddThis Sharing Buttons Share to TwitterShare to FacebookShare to Google+Share to HatenaShare to LINE
10月31日、さいたまスーパーアリーナで、17,000人を集めて、感動のステージとなった、AKB48渡辺麻友の卒業コンサート。アンコール最後の曲となった『桜の花びらたち』の前、同期であり、親友、盟友、11年間共に歩んだ柏木由紀が、「私は麻友ちゃんに伝えたいことがいっぱいあるので」と、最愛の”まゆゆ”に宛て、手紙をしたためた。一瞬驚いた渡辺は、目の前でゆっくり手紙を読み始める柏木を見つめ、思い出をひとつひとつ紡ぐように聞き入った。
_T1_2346
<柏木由紀手紙全文>
麻友へ。ついにこの日がやってきました。”AKB48を卒業するね”と打ち明けてくれたバスから、今日まで、できればこの日が来てほしくないなあと、何度も何度も思いました。でも、今日の麻友は、麻友史上最高に輝いていて、やっと見送る決心がつきました。今日は麻友にとっても、ファンの皆さんにとっても、メンバーにとっても、私にとっても、大切な日なので、出会って11年、初めて麻友にお手紙を書きます。
この11年、本当にいろんなことがあったね。初めの頃は、私のことを呼ぶとき、なぜかいつも”柏木由紀ちゃん!”とフルネームで呼ぶ、不思議でとっても可愛らしい子。そんな印象でした。しばらくして、たくさんの先輩の中に同期の麻友と私、二人だけで混ざることが多くなったね。その時くらいから二人で一緒にいることが増えて、楽屋も隣り、移動のバスも隣り、休憩時間も隣り、どんなときも私の隣りには麻友がいました。隣りにいてくれるだけで安心する。時には誰よりもふざけて笑わせて元気をくれる。この11年、麻友がいたから頑張れました。
そんなずっとずっと一緒だった私たちが、離ればなれになってしまった時がありました。東京ドームで発表された2回目の組閣。きっと麻友も私もずっと、一緒にチームBを引っ張って行くと思っていたのに、バラバラのチームになってしまって、ステージを下りて袖で目が合った瞬間、その頃人前でほとんど泣かなかった私たちが、人目もはばからず、抱き合いながら一緒にわんわん泣いたね。初めて麻友のいないチームで活動して、麻友の存在がこんなに大きかったんだとあらためて実感しました。
麻友の芯の強さ、ブレないところ、仕事に真摯に取り組む姿勢、心の底から尊敬しています。うまく言えないけど、誰よりも、いろんな我慢をしたり、自分の意思を貫くことで、いろんなことと闘っているようにも見えました。麻友がAKB48のために、いっぱいいっぱい頑張ってくれたこと、みんなよく分かっています。そして感謝しています。だから、少しだけ、卒業したら麻友自身のことだけをいっぱいいっぱい考えて、いっぱいいっぱいわがままを言ってください。私は、いつまでも麻友の同期であり、親友であり、時は、おかあさんにもなるからね。目に入れても痛くない、大げさじゃなく、こんなにも大切に思えるのは麻友ちゃんだけです。
最後に、いっぱいそれらしいことを書いてきたけど、でもやっぱり、さみしくてさみしくてどうしようもないのも事実です。こんなにさみしい気持ちになったのは初めてです。私にとっても、AKB48にとっても、麻友の存在はあまりにも大きすぎて、麻友のいないAKB48も、麻友が近くにいないこれからの自分も、今はまだ想像できないでいます。でも、麻友に安心して夢に向かって突き進んでほしいから、麻友の背中を見て、たくさんのことを学んだ頼もしいメンバーと一緒に、麻友が支えてくれたAKB48を、まだまだ大きくできるように、私も頑張るからね。だから、今日でさみしいって言うのは、最後にします。あと2か月、まだまだたくさん、一緒に思い出を作りましょう。くだらないことで、いっぱいいっぱい笑いましょう。
まゆゆ、卒業おめでとう。
麻友のことが誰よりも大好きな柏木由紀より。
割れんばかりの歓声の中、いつまでも抱き合っていた2人。11年が走馬灯のように思い巡ったのだろう、2人の目からは何ものにも替え難い、きれいな涙が溢れていた。
https://news.dwango.jp/2017/11/03/155130/idol/
渡辺麻友、最後の劇場公演は「AKB48渡辺麻友の集大成をお見せする」 2017.11.01 19:20
昨日10月31日、AKB48が埼玉・さいたまスーパーアリーナで、メンバーの渡辺麻友の卒業コンサート「渡辺麻友 卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」を実施。終演後、彼女はマスコミ向けの囲み取材に応じた。
今回の卒業コンサートを迎えるにあたって渡辺は度重なる打ち合わせを経てから臨んだという。彼女は「計20回前後…スタッフさんもお忙しい中、深夜から打ち合わせが始まって夜中3時くらいまで『ああでもない、こうでもない』といろんな意見を出しながら」と打ち合わせ時のエピソードを明かしつつ、「そうやって作りあげた今回なので、かなり最高のコンサートになったんじゃないかなと思います」とその出来に胸を張った。
続けて「ご自身のアイディアが形になった今回のライブでのこだわりのポイントを教えてください」と聞かれ渡辺は、「いろいろあるんですけど」と前置きしてから、「世界観を統一したいと思いました。セットもクラシカルなイメージ…お城みたいな感じになってて、冒頭に1人で登場して歌う場面でも大きな素材を使ったドレスを着て登場したり、全編通して衣装もセットに合ったものだったりを選んで。コンサートグッズまで全てが同じ世界観であるように意識しました」と明かす。これに記者から「おとぎの国というか…おとぎ話のようにも見えました」と感想が入ると、「ああ、そうですね。普段の現実とは離れたちょっと非現実的な夢のような世界というか」と同調した後で、「今までAKB48のコンサートでそういうコンセプトで統一されたものがなかったので今回は1から100まで統一してやろうと思って」と力強く語っていた。
また今回のライブでは渡辺が選んだ期待の若手で構成されたメンバーが楽曲を披露する場面も見られた。「どういった理由で選出されたんですか?」と質問が飛ぶと、「普段から見ていて、”この子いいな”って思った子だったり、これからより輝いたら、AKBのセンター張れるんじゃないかなって子だったり、私が個人的に期待している子を選びました」と解説。その後で「誰を1番に選抜として考えられたんですか?」と問われると、彼女は「最近すごく注目しているのがTeam 8の”ゆいゆい”こと小栗有以ちゃんです」と明かし、「めきめきと成長中でたくさんファンの方もいて。まさに”王道アイドル”って感じの子で、今回のコンサートでも目立っていたので注目しています」と理由を語った。「ポスト渡辺麻友という感じですか?」という質問には、「私なんか目じゃないくらい、私以上のアイドルです。AKBの正統派アイドルとしてがんばってほしいなと思います」と返した。
ビール大好きなんで飲みたいな
会見の終盤、「卒業後は女優としての道を歩むそうですが、女優以外に挑戦したいことはありますか?」という質問が飛ぶと、「AKBの中に11年間いたので、やってこなかったことは山のようにあるんですけど…」と発し少し悩んだ後で、彼女は「普通に居酒屋とかでお酒を飲みたい」と微笑む。「まずは何を飲みますか」と記者から聞かれると、渡辺は「ビールです(笑)。ビール大好きなんで飲みたいな」と茶目っ気たっぷりに返していた。
そして最後に「本当にたくさんの���ころにこだわって作りあげたコンサートで私の人生においても一生忘れることのないであろう、大切な1日になりました。すべてのみなさまに感謝します。年末までAKB48ととしての稼働はあるんですけど、最後の東京・秋葉原での劇場公演が12月26日になります。AKB48渡辺麻友の集大成をお見せする公演にしたいと思ってます。残り2ヶ月、AKBメンバーとして全力で生き抜いていきたいと思います。本日はありがとうございました!」と力強く語り、会見を締めくくった渡辺。なお、彼女は12月20日に初のソロアルバムをリリースすることをライブ中に発表している。 https://abematimes.com/posts/3171975
「頼りになる後輩たち、この子たちなら任せていける」渡辺麻友が卒業コンサート、メンバーからもメッセージが続々 2017.11.01 06:00
31日、さいたまスーパーアリーナでAKB48の渡辺麻友の卒業コンサート「みんなの夢が叶いますように」が開催された。
開演前の影ナレでもしきりに「緊張している」と話していた渡辺。一人でステージ中央に現れ、歌い始めたのはオーケストラをバックにしたバラードアレンジの『初日』。厳しいレッスンなどの苦難を乗り越えてステージに臨む心境を描いた歌詞に感極まったのか、曲の途中では声を詰まらせる場面も。しかし2曲目の『完璧ぐ〜のね』では「盛り上がっていきましょう!」と笑顔を弾けさせ、「渡り廊下走り隊」として共に活動した卒業生の平嶋夏海、多田愛佳、仲川遥香も駆けつけ、会場の盛り上がりも一気に頂点に。
全体の構成やセット、歌唱メンバーに至るまで渡辺の意向が反映されたという今回のライブ。企画会議は20回あまりに及び、「細かいところまで意味を込めた」と自信を見せ、知る人ぞ知る名曲や、向井地美音ら埼玉県出身メンバーとの「埼玉選抜」でのパフォーマンスなど多種多彩なセットリストとなった。『夕陽を見ているか?』では涙の横山由依と、『アボガドじゃね〜し』では久しぶりに指原莉乃と、そして『悲しい歌をききたくなった』では柏木由紀とデュエットした。
MCではメンバーたちが渡辺との思い出話を披露。渡辺麻友に憧れ、加入前はさいたまスーパーアリーナでの握手会で握手をしたと話す岡田奈々は「出会いも別れもさいたまスーパーアリーナ」と感慨深げ。渡辺とともにダブルセンターに選ばれた時、緊張で泣いてしまったという宮脇咲良は「駆け寄ってきて、”私が隣りにいるから大丈夫”と声を掛けてくれた」と感謝の言葉を述べた。また、”あまり絡みが無かった”と話す山本彩には柏木由紀が「エピソードを集めてきた」と話を振った。しかし、どれも実話では無かったらしく、「まとめに書いてあった」と言う柏木に「どこから拾ってきてんねん!(笑)」とツッコミを入れていた。
ライブ後半では『シンクロときめき』などのソロ曲に続き、今春放送された「サヨナラ、えなりくん」の出演陣とともに芝居も披露。卒業後に本格的に目指すという女優としての片鱗も見せつけた。
自身がセンターを務め��思い出深い一曲『心のプラカード』では、メンバーたちが次々に渡辺への感謝のメッセージを掲げた。渡辺も会場に向け「みんなの夢が叶いますように」との言葉を贈ると、客席からも人文字で「ありがとう MAYU♡」のメッセージ。「リアルサプライズ、めっちゃ嬉しい!」と喜ぶ渡辺に、指原が見せつけたのは「ときメモ返して」。「まゆゆきりんは永遠」という柏木も「私もDVDと漫画が返ってきてないかも。8年くらい前」とおどけた。
改めて挨拶に立った渡辺は、AKB48メンバーとしての11年間の活動を振り返り、ファンやスタッフなど、全ての人に「感謝してもしきれません」と話し始め、「11年間、信じてきた道は間違っていなかったと思うことができました。皆さんの愛を感じて、本当に幸せです」「たくさんの頼りになる後輩たち、この子たちなら任せていけると思う機会も増えました。だから卒業を決心できました。信じた道をまっすぐ進みます」と述べた。
そしてラストシングルとなる新曲『11月のアンクレット』を歌い終えると、ステージにマイクを置いて静かに退場。アンコールでは、多田、仲川、平嶋に加え、浦野一美、片山陽加、菊地あやか、田名部生来、仲谷明香が登場。初代チームBの卒業生が結集し、円陣を組んで「いつも感謝、冷静に、丁寧に、正確に、みんなの夢が叶いますように!」とおなじみの掛け声。渡辺は目を潤ませながら再び『初日』を歌った。
最後のMCでは、指原が泣きじゃくりながら「こんなに細くて小さい体でグループを支えてくれて、本当にありがとう。文句も言わず引っ張ってきた麻友ちゃんに、メンバー一同、感謝しています。これからの人生を楽しんでください」と言葉をかけると、同期として苦楽を共にし、最後の3期生としてグループに残る柏木は「麻友のことが誰よりも大好きな柏木由紀より」と手紙を朗読。「隣にいてくれるだけで安心する。時には誰よりもふざけて、笑わせて、元気をくれる。この11年、麻友がいたから頑張れました」「卒業したら自身のことだけをいっぱい考えて、いっぱいいっぱいわがままを言ってください。私はいつまでも麻友の同期であり、親友であり、時にはお母さんにもなるからね。目に入れても痛くない。大げさじゃなく、こんなにも大切に思えるのは麻友ちゃんだけです」「だから今日で”さびしい”って言うのは最後にします。あと2か月、まだまだ一緒に思い出を作りましょう。くだらないことでいっぱいいっぱい笑いましょう。まゆゆ、卒業おめでとう」と呼びかけた。
アンコールのラストは出演者全員で『桜の花びらたち』を熱唱。渡辺もメンバーや卒業した同期生たちに囲まれ涙を流し、曲の終盤には柏木のエスコートでゴンドラへ。満堂の「まゆゆ」コールを受けながら会場を後にした。
今年いっぱいはAKBのメンバーとして活動を続け、12月20日にはソロアルバムのリリース、そして最後の劇場公演も控えている渡辺。終演後、そんな渡辺にメンバーたちが続々とTwitterに思いを投稿していた。 https://abematimes.com/posts/3174888
渡辺麻友、AKB卒業コンサートでみせた“奇跡の1枚”が「まるで天使」と話題に 2017.11.01 14:25
AKB48の柏木由紀が1日、自身のInstagramを更新。前日にさいたまスーパーアリーナで行われた渡辺麻友の卒業コンサート「みんなの夢が叶いますように」でのワンショットを公開し、ネット上で大きな反響を呼んでいる。
3期生として最後の同期となった柏木。当日は渡辺と『悲しい歌をききたくなった』を2人で歌い上げ、Instagramではお互いを支え合い並ぶ2ショットを公開。「まゆゆ卒業コンサート 2人で歌えてうれしかった」とその喜びを語っている。
続けて投稿された写真では、涙をこらえる柏木をそっと抱きしめる渡辺が、背景に写り込んだ羽根つきゴンドラのセットと重なり、まるで羽が生えているような姿に。これを見たファンからは「まゆゆは、アイドル天使ですから」「いい写真だなぁ」「まゆゆは天使だね!」「羽根もすごいけど、二人の感極まってるシーンにグッとくるね」「新しい未来へ羽ばたいて行くのどこまでも」「まゆゆきりん最強コンビ」「最高のふたりです!まゆゆきりんは永遠」「奇跡の写真」「大天使!」などと、様々な声が寄せられている。 「頼りになる後輩たち、この子たちなら任せていける」渡辺麻友が卒業コンサート、メンバーからもメッセージが続々
https://abematimes.com/posts/3176902
まゆゆ永遠に…AKB48渡辺麻友さん一生忘れない卒コンに 埼玉選抜実現、十万石まんじゅう登場 今後は AKB48グループの埼玉県出身メンバーで構成された“埼玉選抜”で『BINGO!』を歌った 最後の曲『桜の花びらたち』では、ゴンドラに乗りながら大勢のファンに見送られた
「信じて歩んできた道は間違いではなかった」。人気アイドルグループAKB48の渡辺麻友さん(23歳、埼玉県出身)の卒業コンサートが31日、さいたま市中央区のさいたまスーパーアリーナで開催され、約1万7千人のファンが“アイドルまゆゆ”の門出を祝福した。(森本勝利)
火の鳥を思わせる演出が流れるなか、オープニングは所属するチームBの代表曲『初日』をソロで披露。時折、涙をこらえながら、オーケストラをバックにしっとりと歌い上げた。
自身初の選抜曲『BINGO!』では、AKB48グループの埼玉県出身メンバーを集めた“埼玉選抜”として、向井地美音さん(AKB48チームK)や荻野由佳さん(NGT48チームN III )、髙橋彩音さん(AKB48チーム8)ら総勢10人でのパフォーマンス。埼玉銘菓・十万石まんじゅうを配る、ご当地ならではの演出も見せた。共演した向井地さんは「麻友さんのおかげで、念願だった埼玉メンバーでのパフォーマンスができた」と喜びをかみしめた。
その後はソロ曲『シンクロときめき』や、自身初のセンター曲『So long!』など全35曲を熱唱。途中では、自身初のソロアルバムリリース(12月20日発売)も発表した。そしてラストセンター曲『11月のアンクレット』では、マイクをステージに置き、「ありがとうござました」と一礼しファンに別れを告げた。
渡辺さんは「AKB48のメンバーとして信じて歩んできた道は間違いじゃなかった。11年間たくさんの愛をありがとうございました」とあいさつ。最後は自身がAKB48を知るきっかけとなった『桜の花びらたち』を歌唱。ピンクのサイリウムが揺れる中、会場には割れんばかりの「まゆゆコール」が響きわたり、惜しまれつつもコンサートは幕を閉じた。
終演後の取材で、渡辺さんは「人生で一生忘れない日になった。AKB48メンバーとしての残り2か月を全力で駆け抜けたい」と決意を述べた。なお渡辺さんが出演するAKB48劇場での最終公演は、12月26日(火)と決まった。
= 埼玉新聞WEB版 =
渡辺麻友さんの独占インタビューを掲載した埼玉新聞本紙(10/31付)と卒業コンサート会場配付の特集号をセットにして販売しています。詳しくはこちら。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/11/01/07_.html
AKB48渡辺麻友さん、地元埼玉で涙の卒コン 最後のセンター曲熱唱 11年間信じた道、間違いなかった AKB48の顔として堂々のパフォーマンスでファンを魅了した渡辺さん
年内の卒業を発表している人気アイドルグループAKB48の中心メンバー、渡辺麻友さん(23)=埼玉県出身=の卒業コンサートが31日、さいたま市中央区のさいたまスーパーアリーナで約1万7千人のファンを集めて開かれた。
オープニングは所属するチームB思い出の曲『初日』をソロで披露。時折、涙をこらえる場面もあったが、40人のオーケストラに合わせてしっとりと歌い上げた。その後は指原莉乃さん、柏木由紀さんら苦楽を共にしたメンバーと自身最後のセンター曲となる新曲『11月のアンクレット』などこの日のために選んだ全35曲を熱唱。正統派アイドルらしい”まゆゆスマイル”全開で会場を熱気に包んだ。
渡辺さんは「この11年間信じて歩んできた道が間違いなかったと確信した。たくさんの愛情をありがとうございました」と全国のファンに別れを告げた。
渡辺さんは2007年4月に3期生としてデビュー。「まゆゆ」の愛称で親しまれ、中国、台湾など海外でも絶大な人気を誇る。全来場者に埼玉新聞の特集号が配られたほか、海外メディアも詰め掛けた。
渡辺麻友さんの独占インタビューを掲載した埼玉新聞本紙(10/31付)と卒業コンサート会場配付の特集号をセットにして販売しています。詳しくはこちら。 http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/11/01/04_.html
1月01日
Twitterでツイートする Facebookでシェアする LINEで友達に教える
AKB48 渡辺麻友「私が信じて歩んできた道は間違っていなかった」地元埼玉で卒コン開催
AKB48 アイドル 渡辺麻友
AKB48 渡辺麻友卒業コンサート 2006年に3期生オーディションに合格し、その後11年間王道アイドルの道を歩んできたAKB48の渡辺麻友が、地元・埼玉で卒業コンサートを開催した。
何度も打ち合わせを重ねて、自身が楽曲や構成を考えたという渡辺。1曲目に選んだのは「初日」。チームB初のオリジナル公演「パジャマドライブ」のオープニングを飾り、その後、リクエストアワーで1位を獲得するなど、AKB48を代表する楽曲に成長した思い出の一曲だ。純白のドレスで登場した渡辺は、オーケストラの演奏の中、1人で熱唱したが、1曲目で早くも感極まり、声を詰まらせた。
その後も、自身がセンターを務めたシングルや公演曲、ユニット「渡り廊下走り隊」の楽曲など、思い出深いセットリストが続いた。初めて選抜メンバーに選ばれた楽曲「BINGO!」には、向井地美音、樋渡結依、荻野由佳らによる“埼玉選抜”が集結。埼玉県民ならおなじみの銘菓「十万石まんじゅう」を振る舞うという演出も。
トークコーナーでは、「希望的リフレイン」で一緒にセンターを務めることになった際に「私がいるから大丈夫」と励ましてくれたという宮脇咲良、レッスン着にジュースをこぼしてしまっても「汗かいてるから大丈夫」と気遣ってくれたという高橋朱里など、後輩たちが優しい先輩としての渡辺の一面を語った。
中盤では、松井珠理奈、山本彩との「パジャマドライブ」や、指原莉乃との「アボガドじゃね~し」などのユニット曲を披露。最後には、同期で盟友の柏木由紀と色違いの同じ衣装に身を包み、寄り添いながら、“まゆゆきりん”の楽曲「悲しい歌をききたくなった」を初めて披露。歌唱後のトークでも、リラックスした様子で2人らしい掛け合いを見せ、会場を盛り上げた。
ヒットシングルを披露したパートでは、渡辺がAKB48グループの未来を託した期待メンバーという向井地、川本紗矢、小栗有以らが「君のことが好きだから」「ヘビーローテーション」などを披露。渡辺に「任せてください」と言わんばかりの堂々としたパフォーマンスを繰り広げた。
卒業後は女優としての道を進むという渡辺は、「シンクロときめき」など、これまで主演を務めたドラマの主題歌を当時を振り返りながら披露。中でも、「守ってあげたくなる」が主題歌となった連続ドラマ「サヨナラ、えなりくん」は、その世界がステージで再現され、渡辺は主人公“さおり”として登場。そのコメディエンヌっぷりに、共演者や観客からも大きな笑いや拍手が送られた。
念願の選抜総選挙1位を獲得した際の楽曲「心のプラカード」では、メンバーたちが、渡辺へのメッセージをプラカードに書いてパフォーマンス。各メンバーが、渡辺への感謝や尊敬の気持ちや簡潔に書き込んでいたが、倉野尾成美だけは細かい字で渡辺への止まらない愛をびっしり書き込んでいて、逆に引かれてしまうひと幕も。
本編のラストは、センターを初めて務めた「So long!」、そしてラストセンターシングルとなる11月22日(水)リリースの「11月のアンクレット」を歌唱。歌い終えると、歓声と拍手が響き渡る中、そっとマイクをステージセンターに残して、渡辺はステージを後にした。
「まゆゆ」コールの中、純白のドレスに身を包んで再び現れた渡辺は、「感謝をしてもしきれないです。11年間、私が信じて歩んできた道は間違っていなかったんだなと思うことができました」と、ファン、メンバーやスタッフ、これまで関わった全ての人に向けて感謝の気持ちを伝えた。
続いて���卒業ソングとなる「サヨナラで終わるわけじゃない」、初代チームBメンバーの卒業生が集結した「初日」を、瞳を潤ませながら歌い上げた。
そして、いよいよ最後の時。11年間、一番近く��苦楽を共にしてきた柏木由紀から、感謝とさみしさ、これからも変わらない友情をつづった手紙が読まれると、渡辺は大粒の涙を落とし、2人は抱き合った。
最後の楽曲は、AKB48を知るきっかけになったという「桜の花びらたち」。翼の付いたゴンドラに乗りこんだ渡辺は、仲間や後輩、そして観客の皆様に見守られながらステージを去り、卒業コンサートを終えた。
なお、コンサート内で、渡辺麻友初のソロアルバムが12月20日(水)にリリースされることが発表された。
<セットリスト> 0「Overture」 1「初日」麻友 2「完璧ぐ~のね」麻友 柏木 指原 珠理奈 山本 宮脇 横山 + 【多田 仲川 平嶋(間奏から)】 3「オネストマン」麻友 柏木 指原 松井珠 山本彩 宮脇 横山 向井地 岡田奈 高橋朱 小栗 北原 峯岸 加藤玲 川本 福岡 +AKB48メンバー(※兼任除く) 4「呼び捨てファンタジー」麻友+卒業コンサート選抜+AKB48メンバー(※兼任除く) 5「BINGO!」埼玉選抜 麻友 向井地 佐々木 樋渡 篠崎 湯本 髙橋彩音 黒須 安田 荻野 6「ポニーテールとシュシュ」麻友 入山 大家 小嶋菜 田北 谷口 中西 宮崎 阿部 市川 久保 下口 田野 藤田 武藤 茂木 後藤 竹内 達家 馬 飯野 岩立 大川 大森 北川 小嶋真 込山 佐藤 野澤 村山 岡部 7「重力シンパシー」同上 8「軟体恋愛クラゲっ娘麻友 M5-7メンバー + AKB48 16期研究生 9「パジャマドライブ」麻友 珠理奈 山本 10「残念少女」麻友 峯岸 北原 11「初恋よこんにちは」麻友 宮脇 加藤 12「セーラーゾンビ」麻友 高橋朱 岡田奈 13「君のc/w」麻友 向井地 小栗 + むちち 14「夕陽を見ているか?」麻友 横山 15「アボガドじゃね~し」麻友 指原 16「悲しい歌をききたくなった」麻友 柏木 17「真夏のSounds good!」麻友+若手選抜(1)(麻友&福岡センター)若手選抜(1)…小栗 川本 福岡 樋渡 久保 倉野尾 山内 小畑 山本彩加 田中美 松岡は 荻野 高倉 本間 滝野 18「君のことが好きだから」麻友+若手選抜(1)(麻友&川本センター) 19「希望的リフレイン」麻友+若手選抜(1)(麻友&小栗センター) 20「さよならクロール」若手選抜(2)(西川・山邊・鈴木く・坂口センター)若手選抜(2)…向井地 谷口 西川 山邊 込山 千葉 坂口 中野 山田菜々美 鈴木く 北川 渋谷 白間 兒玉 朝長 矢吹 21「ヘビーローテーション」若手選抜(2)(向井地センター) 22「シンクロときめき」麻友 23「出逢いの続き」麻友 24「守ってあげたくなる」麻友 25「ラブラドール・レトリバー」麻友 柏木 指原 松井珠 山本彩 宮脇 横山 向井地 岡田奈 高橋朱 小栗 北原 峯岸 加藤玲 川本 福岡 26「フライングゲット」同上 27「言い訳Maybe」ALL 28「大声ダイヤモンド」ALL 29「心のプラカード」ALL 30「So long!」ALL 31「11月のアンクレット」ALL ~アンコール~ 32「サヨナラで終わるわけじゃない」ALL 33「初日」麻友+3期生(初代チームB)浦野 多田 片山 菊地 田名部 仲川 仲谷 平嶋 34「約束よ」ALL+3期生(初代チームB) 35「桜の花びらたち」ALL+3期生(初代チームB)
©AKS
http://www.tvlife.jp/entame/146406
柏木由紀、渡辺麻友に初めての手紙 指原莉乃も号泣メッセージ<渡辺麻友卒業コンサート/手紙全文>
【渡辺麻友・柏木由紀/モデルプレス=10月31日】AKB48渡辺麻友の卒業コンサート「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」が31日、渡辺の地元・埼玉県さいたまスーパーアリーナで開催中。同期である柏木由紀が、渡辺に向けてメッセージを送った。 柏木由紀&渡辺麻友(C)AKS 柏木由紀&渡辺麻友(C)AKS 指原莉乃&柏木由紀が涙のスピーチ アンコール後、柏木は「卒業おめでとう!わたしは伝えたいことがいっぱいあるので手紙を書いてきました」とし、“11年で初めて”という渡辺に宛てた手紙を用意。
柏木は「ついにこの日がやってきました」と切り出し、「AKBを卒業するねと言われた今日まで、この日がきてほしくないと何度も思いました。でも今日のまゆはまゆ史上最高輝いていて見送る決心がつきました」と話した。
渡辺について「私のことを柏木由紀ちゃんとフルネームでよぶ不思議な子」と当時の印象を語りつつ、「2人で一緒にいることが増えて、楽屋や休憩時間も隣にまゆがいました」と11年いつも一緒だったことも振り返った。
柏木由紀&渡辺麻友(C)AKS 柏木由紀&渡辺麻友(C)AKS 柏木は「時には誰よりもふざけて笑わせて、11年まゆがいたからがんばれました」とし、「まゆの芯の強さは心の底から尊敬しています。AKBのためにがんばってくれたことみんなよくわかっています」と労いつつ「卒業したらまゆだけのことを考えて」と今後の渡辺の人生にメッセージを送った。
柏木はさらに「こんなに寂しい気持ちなったのは初めて」と本音を話しつつ「まゆが支えてくれたAKB48をまだまだ大きくしていきます。まゆゆ、卒業おめでとう、まゆのことが誰よりも大好きな柏木由紀より」と改めて話すと、渡辺は涙を流していた。
また、指原も渡辺に「細くてちっちゃい体でグループをささえてありがとう。文句一ついわずひっぱてきたまゆちゃんをメンバー一同感謝しています。これからの人生を楽しんでいってください」と号泣しながらコメントした。
柏木由紀 手紙全文 渡辺麻友&柏木由紀(C)AKS 渡辺麻友&柏木由紀(C)AKS まゆへ
ついにこの日がやってきました。AKBを卒業するねと打ち明けてくれたあの日から今日まで、できればこの日が来てほしくないと何度も何度も思いました。
でも今日のまゆは、まゆ史上最高に輝いてて、今日やっと見送る決心がつきました。
今日はまゆにとっても、ファンの皆さんにとっても、メンバーにとっても、私にとっても大切な日なので、出会って11年、初めてまゆにお手紙を書きます。
この11年、本当にいろんなことがあったね。始めの頃は私のことを呼ぶ時、なぜかいつも柏木由紀ちゃんとフルネームで呼ぶ不思議でとってもかわいらしい子、そんな印象でした。
しばらくして、沢山の先輩の中に、同期のまゆと私で混ざることが多くなったね。その時くらいから2人で一緒にいることが増えて、楽屋も隣、移動も隣、休憩時間も隣、どんな時も私の隣にはまゆがいました。
隣にいてくれるだけで安心する、時には誰よりもふざけて笑わせて元気をくれる。この11年まゆがいたかがんばれました。
そんなずっとずっと一緒だった私たちが、離れ離れになってしまった時がありました。東京ドームで発表された2回目の組閣。
きっとまゆも私もずっと、一緒にチームBを引っ張っていくと思っていたのに、バラバラのチームになってしまって、ステージを降りて袖で目があった瞬間、人前でほとんど泣かなかった私たちが、人目もはばからず、抱き合いながら一緒にわんわん泣いたね。
初めてまゆのいないチームで活動して、まゆの存在がこんなに大きかったんだと改めて実感しました。
まゆの芯の強さ、ブレないところ、仕事に真摯に取り組む姿勢、心の底から尊敬しています。うまく言えないけど、誰よりも我慢をしたり、自分の意志を貫くことでいろんなことと戦っていたようにも見えました。
まゆがAKB48のためにいっぱいがんばってくれたことはみんなよくわかっています。そして感謝してます。
だから1つだけ、卒業したらまゆ自身のことだけをいっぱい考えて、いっぱいいっぱいわがままを言ってください。
私はいつまでも、麻友の同期であり、親友であり、時にはお母さんにもなるからね。目に入れても痛くない大げさじゃなく、こんなにも大切に思えるのはまゆちゃんだけです。
最後にいっぱいそれらしいことを書いてきたけど、でもやっぱり、さみしくてさみしくてどうしようもないのも事実です。こんなにさみしい気持ちになったのは初めてです。
私にとってもAKBにとっても、まゆの存在はあまりにも大きすぎて、まゆのいないAKBも、まゆが隣にいないこれからの自分も、今はまだ想像できない。
でも、まゆに安心して夢に向かって進んでほしいから、まゆの背中を見て、たくさんのことを学んだ頼もしいメンバーと一緒に、まゆが支えてくれたAKBをまだまだ大きくできるように私もがんばるから。
だから今日で、寂しいって言うのは最後にします。
あと2ヶ月、まだまだ一緒に思い出を作りましょう。くだらないことでいっぱいいっぱい笑いましょう。まゆゆ、卒業おめでとう。
まゆのことが誰よりも大好きな柏木由紀より
渡辺麻友、年内で卒業 卒業コンサートを行った渡辺麻友(C)AKS 卒業コンサートを行った渡辺麻友(C)AKS 渡辺は第3期メンバーとして、2007年より活動を開始。第1回の総選挙開始から9年連続で神7入りを果たしている唯一のメンバー。
今年6月17日に沖縄で行われた「第9回 AKB48選抜総選挙」にて、年内の卒業を発表。10月28日に名古屋・ナゴヤドームにて最後の全国握手会に参加した。AKB48劇場での卒業公演は日程未定。
https://mdpr.jp/music/detail/1724880
【渡辺麻友/モデルプレス=10月31日】年末でグループ卒業を発表しているrAKB48渡辺麻友の卒業コンサート「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」が31日、渡辺の地元・埼玉県さいたまスーパーアリーナで開催された。会場には17000人のファンが集結し、“アイドルまゆゆ”の約11年の集大成を見届けた。 渡辺麻友(C)モデルプレス 渡辺麻友(C)モデルプレス
目次
まゆゆ、1曲目から涙 オーケストラと共演 渡り廊下走り隊、復活 埼玉選抜、さしまゆ、まゆゆきりんなどユニット まゆゆのゆるキャラうさぎの“むちち“の中身は… 心のプラカード まゆゆ、最後のスピーチ 壮大な演出で卒業へ 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」概要 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」セットリスト 渡辺麻友、年内で卒業
まゆゆ、1曲目から涙 オーケストラと共演 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 1曲目は渡辺のソロによる「初日」(チームB劇場曲)を40人のオーケストラと共に披露。
会場ではチームカラーである17000近くの青のペンライトが揺れる中歌ったが、中盤では涙で声をつまらせ、イベント開始早々に感極まった姿を見せた。
渡辺麻友(C)モデルプレス
【渡辺麻友/モデルプレス=10月31日】AKB48渡辺麻友の卒業コンサート「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」が31日、渡辺の地元・埼玉県さいたまスーパーアリーナで行われた。終了後、渡辺が取材に応じ、東京・秋葉原のAKB48劇場での卒業公演日を発表した。 渡辺麻友(C)モデルプレス 渡辺麻友(C)モデルプレス
渡辺は卒業公演日を12月26日と発表。渡辺は「あと2ヶ月活動があるけど劇場公演の出演が最後になるので、その日に卒業コンサート同様、集大成をみていただきたい」とメッセージを送った。
渡辺麻友、会見の一問一答
https://mdpr.jp/music/detail/1724891
渡り廊下走り隊、サプライズ“復活” 卒業メンバー集う<渡辺麻友卒業コンサート>
【渡辺麻友/モデルプレス=10月31日】AKB48渡辺麻友の卒業コンサート「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」が31日、渡辺の地元・埼玉県さいたまスーパーアリーナで開催中。 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)モデルプレス 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)モデルプレス 渡り廊下走り隊、復活 この日は、2曲目で渡辺が中心だったユニット「渡り廊下走り隊」が復活。仲川遥香、多田愛佳、平嶋夏海といった同ユニットの卒業メンバーがサプライズ集結すると会場からはどよめきが起きた。
ほか、柏木由紀、山本彩、横山由依、宮脇咲良、指原莉乃らも参加し「完璧ぐ~のね」を披露した。
「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」 (C)モデルプレス 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」 (C)モデルプレス 渡辺麻友、年内で卒業 渡辺は第3期メンバーとして、2007年より活動を開始。第1回の総選挙開始から9年連続で神7入りを果たしている唯一のメンバー。
今年6月17日に沖縄で行われた「第9回 AKB48選抜総選挙」にて、年内の卒業を発表。10月28日に名古屋・ナゴヤドームにて最後の全国握手会に参加した。AKB48劇場での卒業公演は日程未定。
11月22日にAKB48として参加するラストシングル『11月のアンクレット』が発売する。(modelpress編集部)
https://mdpr.jp/music/detail/1724833
渡辺麻友、AKB48で期待するメンバーを指名 卒業後にやってみたいことが“庶民的”だった<渡辺麻友卒業コンサート/会見一問一答>
【渡辺麻友/モデルプレス=10月31日】AKB48渡辺麻友の卒業コンサート「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」が31日、渡辺の地元・埼玉県さいたまスーパーアリーナで行われた。終了後、渡辺が取材に応じた。 渡辺麻友(C)モデルプレス 渡辺麻友(C)モデルプレス まゆゆにとっての王道アイドルとは? 渡辺はこの日、コンサート中に若手メンバーを目立たせる場をかなり設けていた。その中で、渡辺と次世代メンバーがダブルセンターを務める曲目があったが、センターを選んだ選考基準について「普段からいろんなメンバーを見ていて、この子はこれから輝いてセンターはれるんじゃないかと私が期待した子を選びました」と回答。
小栗有以(C)モデルプレス 小栗有以(C)モデルプレス 特にチーム8の東京代表小栗有以を「最近すごく注目している」とし、「めきめきと成長中。ぐんぐんアイドルオーラもましてきて、王道アイドルです」と好評価した。
王道アイドルといえば渡辺だが、小栗は“ポストまゆゆ”に?という質問には「私なんか目じゃないくらい。わたしが思う、まさにアイドルだと思う」と謙遜。
さらに、小栗に対して「AKBの正統派アイドルとしてがんばってほしいと期待している」とエールを送っていた。
ドレス姿のまゆゆが神々しすぎた/フォトギャラリー
ハロウィンを忘れさせたまゆゆ拘りの空間 渡辺麻友(C)モデルプレス 渡辺麻友(C)モデルプレス なお、31日はハロウィンだったが、渡辺はセットリストにAKB48のハロウィンソング「ハロウィン・ナイト」を組み込まなかったほか、ハロウィンっぽい演出などは一切カット。観客は思わずハロウィンのことを忘れた数時間となった。
今回の卒業コンサートの打ち合わせは20回近く深夜に及ぶまで行ったといい、並々ならぬ拘りを見せた渡辺。ハロウィンの演出がなかったことについては会見時に答えがあり「世界観を統一したいと思って、コンサートのセットもクラシカルでお城みたいになってます。全編通してこのセットにあわせた曲だったり、全部が同じ世界感になれるように作り上げました」と話していた。
卒業後にやってみたいことが庶民的 渡辺麻友(C)モデルプレス 渡辺麻友(C)モデルプレス また、卒業後は女優の道に進む渡辺は、女優以外でやってみたいことについて「普通に居酒屋でお酒飲みたい。普通にそういうことをしてみたい」と回答。
“ビール好き”という渡辺だが、アイドルだったからこそできなかった庶民的な回答に報道陣をほっこりさせていた。
渡辺麻友、一問一答 まゆゆをイメージし作られた細部もこだわりのドレス/渡辺麻友(C)モデルプレス まゆゆをイメージし作られた細部もこだわりのドレス/渡辺麻友(C)モデルプレス ―今日のドレスは?
渡辺:AKBの(衣裳担当の)しのぶさんが今回デザインしてくださって。卒業の最後に着るドレスで、高価な羽を使用しているらしく。細かいところまで衣裳さんが私の持つイメージを表現してくれました。
11年アイドルとして歩んできたまゆゆの集大成が込められています。ついに自分も卒業するときがきたんだなと、すごく幸せな気持ちで満ち溢れる感じです。ほかの衣裳とは違った感覚。
―コンサートの打ち合わせは?
渡辺:打ち合わせは20回くらい。スタッフさんが集まって、深夜から夜中の3時くらいまで打ち合わせしたり。それで作り上げたコンサートなので、最高のコンサートになったのではないかと思います。
ーコンサートのテーマは?
渡辺:こだわりがあるんですけど、世界観を統一したいと思って、コンサートのセットもクラシカルでお城みたいになってます。全編通してこのセットにあわせた曲にだったり、全部が同じ世界感になれるように作り上げました。単なる私の好みですが、ファンの方にもその世界に浸れて夢のような時間を過ごしていただけるのではないかなと思いました。
渡辺麻友(C)AKS 渡辺麻友(C)AKS ーセットはおとぎ話のようですね。
渡辺:普段の現実とは離れた夢のような世界をイメージしました。割とわたしはそういう世界観が好きだし、今まで世界観を統一したコンサートはなかったので1から10まで統一してコンサートをやろうと思いました。
オリジナルキャラクターの着包みも作って、それも登場したので���ーマパークっぽくなったかな(笑)
ーコンサートでは演技もしてましたね。
渡辺:ドラマ(※サヨナラ、えなりくん)の共演者にも来ていただいて、AKBのパートと自分のソロコーナーも設けさせていただいて、ブロック毎にテーマを作りました。
ーえなりかずきさんも登場しましたね。
渡辺:打ち合わせの段階でえなりさんをどう登場させようと(笑)渡辺麻友のファンが知ってるキャラクターから、えなりさんが出てきたらおもしろいんじゃないかって。
えなりさんは『是非やらせてください!』と言っていただいて、『開演前に客席に登場することも全部やります『と言ってくださり、最初から最後までえなりさんが(着包みに)入ってくださって本当に感謝です。
ー期待の新人の選出はどんな基準で?
小栗有以(C)モデルプレス 小栗有以(C)モデルプレス 渡辺:普段からいろんなメンバーを見ていて、この子はこれから輝いてセンターはれるんじゃないかと私が期待した子を選びました。
最近すごく注目しているのが小栗有以ちゃん。その子がめきめきと成長中で。ぐんぐんアイドルオーラもましてきて王道アイドルです。
ー王道アイドルということはポスト渡辺麻友ということに?
渡辺:(小栗は)私なんか目じゃないくらい。わたしが思うまさにアイドルと思うので。AKBの正統派アイドルとしてがんばってほしいなと期待しています。
ー始まりからいきなり泣いていましたが。
渡辺麻友(C)モデルプレス 渡辺麻友(C)モデルプレス 渡辺:びっくりしたんですけど、コンサート始まる直前は不思議な感覚で、実際始まってお客さんが見えた瞬間に涙がでてきて、自分でも処理しきれない感情で目の前の景色に感謝の気持ちと幸せな気持ちが溢れて涙になって止まらなかったです。
ー卒業した同期が登場しましたね。
渡辺:みんなオーディションをうかって一緒にがんばってきた仲間なので、久しぶりに会うと離れていてもどこかでつながっているような。顔を見るだけで泣いちゃうみたな深い関係ですね。
ー指原さんからメッセージがありましたね。
渡辺:よくさっしーとまゆゆは総選挙ではどっちが1位なのか言われるけど、普段はライバル心がないし、みなさんが思ってる以上に仲良しです。
だからこそメッセージで真面目に話してくれて、普段真面目な話をしないので、そうやって思ってみてくれてたんだなと。大切な仲間だなと思いました。
ー今後女優以外で挑戦したいことは?
渡辺:挑戦したいこと。AKBの中に11年いたので、やってきてこなかったことは山のようにあるけど…。普通に居酒屋でお酒飲みたい。普通にそういうことをしてみたい(笑)
ーまず居酒屋で何を飲みますか?
渡辺:あ、ビールです。大好きなので。
ー最後に一言
渡辺麻友(C)モデルプレス 渡辺麻友(C)モデルプレス 渡辺:本日はお忙しい中、ありがとうございました。本当に沢山拘って作り上げたコンサートで、人生においても一生忘れることはないと思います。すべてのみなさんに感謝します。
あと2ヶ月活動があるけど、劇場公演の出演が12月26日で最後になるので、その日に卒業コンサート同様に集大成をみてほしいです。
渡辺麻友、年内で卒業 渡辺麻友(C)モデルプレス 渡辺麻友(C)モデルプレス 渡辺は第3期メンバーとして、2007年より活動を開始。第1回の総選挙開始から9年連続で神7入りを果たしている唯一のメンバー。
今年6月17日に沖縄で行われた「第9回 AKB48選抜総選挙」にて、年内の卒業を発表。10月28日に名古屋・ナゴヤドームにて最後の全国握手会に参加した。AKB48劇場での卒業公演は12月26日。
11月22日にAKB48として参加するラストシングル「11月のアンクレット」を発売する。(modelpress編集部)
渡辺麻友(C)モデルプレス 渡辺麻友(C)モデルプレス 渡辺麻友(C)モデルプレス 渡辺麻友(C)モデルプレス
https://mdpr.jp/news/detail/1724893
“アイドル貫いた11年”渡辺麻友の卒業コンサートに17000人が熱狂 卒コンの熱かったポイントを振り返る<渡辺麻友卒業コンサート>
【渡辺麻友/モデルプレス=10月31日】年末でグループ卒業を発表しているrAKB48渡辺麻友の卒業コンサート「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」が31日、渡辺の地元・埼玉県さいたまスーパーアリーナで開催された。会場には17000人のファンが集結し、“アイドルまゆゆ”の約11年の集大成を見届けた。 渡辺麻友(C)モデルプレス 渡辺麻友(C)モデルプレス
目次
まゆゆ、1曲目から涙 オーケストラと共演 渡り廊下走り隊、復活 埼玉選抜、さしまゆ、まゆゆきりんなどユニット まゆゆのゆるキャラうさぎの“むちち“の中身は… 心のプラカード まゆゆ、最後のスピーチ 壮大な演出で卒業へ 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」概要 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」セットリスト 渡辺麻友、年内で卒業
まゆゆ、1曲目から涙 オーケストラと共演 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 1曲目は渡辺のソロによる「初日」(チームB劇場曲)を40人のオーケストラと共に披露。
会場ではチームカラーである17000近くの青のペンライトが揺れる中歌ったが、中盤では涙で声をつまらせ、イベント開始早々に感極まった姿を見せた。
渡辺麻友(C)モデルプレス 渡辺麻友(C)モデルプレス 渡辺麻友(C)モデルプレス 渡辺麻友(C)モデルプレス
卒業コンサートフォトギャラリー
渡り廊下走り隊、復活 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS この日は、2曲目で渡辺が中心だったユニット「渡り廊下走り隊」が復活。仲川遥香、多田愛佳、平嶋夏海といった同ユニットの卒業メンバーがサプライズ集結すると会場からはどよめきが起きた。
ほか、山本彩、横山由依、宮脇咲良、指原莉乃らも参加し「完璧ぐ~のね」を披露した。
埼玉選抜、さしまゆ、まゆゆきりんなどユニット 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS セットリストの途中は、劇場の曲などをシャッフルユニットで披露。埼玉出身の渡辺は48グループの埼玉県のメンバーを集めた選抜を結成し、“埼玉選抜”で「BINGO!」を披露。
また、渡辺と指原莉乃の“さしまゆ”はコンサートでも人気の曲「アボカドじゃね~し」をキュートに披露。渡辺と柏木由紀の“まゆゆきりん”は、初披露で隠れた2人の名曲という「悲しい歌をききたくなった」をしっとりと聴かせた。
「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS まゆゆのゆるキャラうさぎの“むちち“の中身は… この日は、渡辺のソロ曲が披露される中、渡辺が主演したドラマ「サヨナラ、えなりくん」(テレビ朝日系)からキャストが登場し、ステージ上でドラマから飛び出してきたような劇が行なわれた。
えなりかずきらキャスト陣をバックに主題歌を披露するまゆゆ「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS えなりかずきらキャスト陣をバックに主題歌を披露するまゆゆ「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 途中、渡辺のゆるキャラ“むちち”の着包みが登場し、中身が同作のキャストの��なりかずきだったことが明かされると会場は大盛り上がり。
さらに、この日はむちちがほかの楽曲のパフォーマンス時にも登場しており、その際も着包みの中身はえなりだったこととが知らされ会場は一層盛り上がりを見せるとともに驚きの声があがっていた。
心のプラカード 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 渡辺がセンターを務めた楽曲「心のプラカード」では、メンバーからのサプライズで各々渡辺に対するメッセージなどを書いたプラカードを掲げた。
また前列にいた、選抜メンバーは渡辺にメッセージを書いたものを衣装に隠しており、渡辺を驚かせてた。柏木は「まゆゆきりんは永遠」と、長年共に活躍した2人ならではのメッセージを、指原は「ときメモ返して」などと“借りパク”疑惑のメッセージを寄せ、観客を笑わせた。
倉野尾成美のまゆゆへの熱いメッセージ(C)モデルプレス 倉野尾成美のまゆゆへの熱いメッセージ(C)モデルプレス なお、一際目を引いた倉野尾成美のプラカードはメッセージが長すぎて「怖い」という声もあがっていた。
また、ファンによるサプライズも行われ、会場全体で「アリガトウMAYU」とサプライズで文字が作られると、渡辺は喜びを示した。
まゆゆ、最後のスピーチ 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 渡辺は最後に「ありがとうございます」と挨拶すると、渡辺に会場から沢山の声援が飛んだ。
渡辺は「今日のこの日が来るまではっきりと卒業するという実感がわいてなくて、不思議な感覚だったんですけど、ステージに立ってコンサートが始まってみなさんの姿が見えた時に私は卒業するんだなと急に実感して、こんなに沢山のみなさんが見に来てくださって。今日ここに来られなかった方もいると思いますが、11年間で沢山の方と出会って応援していただいて感謝してもしきれない思いでいっぱいです」と想いを語った。
そして「私が11年信じて歩んできた道は、間違ってなかった」と話すと大きな拍手が起こった。
続けて「そういう風に思わせてくれたのはファンのみなさんですし、メンバーも一緒にステージを作ってくれて、裏では沢山のスタッフさんが沢山の時間をさいて準備してくださって。みなさんの愛を感じて本当に幸せだなと心からそう思います」と語った。
「これからのAKB48、沢山頼りになる後輩が出てきてこの子達なら任せていけると思えたからこそ卒業を決心できました。メンバーとは別々の道を歩んでいくけど、自分の信じた道を進んでいきたい」とし、「11年間沢山の愛をありがとうございました」と結んだ。
マイクをおく渡辺麻友の後ろには小栗有以の姿が…「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS マイクをおく渡辺麻友の後ろには小栗有以の姿が…「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 壮大な演出で卒業へ 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS アンコールの最後では「桜の花びらたち」を全員で歌い、天使のような羽をまとったワゴンが用意されると、柏木のアシストによってドアが開かれ、渡辺は壮大な演出により天高くのぼっていき、11年のアイドル人生の集大成である同コンサートの幕を閉じた。
卒業コンサートフォトギャラリー
「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」概要 開演:18:30 終演:21:30 観客動員数:1万7000人 出演メンバー人数:101名(卒業生も含む) 影アナ:渡辺麻友、横山由依
「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」セットリスト 1初日(渡辺麻友) 2完璧ぐ~のね(麻友、松井珠理奈、山本彩、指原莉乃、柏木由紀、宮脇咲良、横山由依、仲川遥香、平嶋夏海、多田愛佳) 3オネストマン(麻友、柏木、指原、山本、宮脇、横山、向井地美音、岡田奈々、高橋朱里、小栗有以、北原里英、峯岸みなみ、加藤玲奈、川本紗矢、福岡聖菜 +AKB48 メンバー※兼任除く) 4呼び捨てファンタジー(麻友+卒業コンサート選抜+AKB48 メンバー※兼任除く)
5BINGO!(渡辺AKB48初選抜楽曲・埼玉で埼玉選抜/麻友、向井地、佐々木優佳里、樋渡結依、篠崎彩奈、湯本亜美、髙橋彩音、黒須遥香、安田叶、荻野由佳) 6ポニーテールとシュシュ(麻友 、入山杏奈、大家志津香、小嶋菜月、田北香世子、谷口めぐ、中西智代梨、宮崎美穂、阿部マリア、市川愛美、久保怜音、下口ひなな、田野優花、藤田奈那、武藤十夢、茂木忍、後藤萌咲、竹内美宥、達家真姫宝、馬嘉伶、飯野雅、岩立沙穂、大川莉央、大森美優、北川綾巴、小嶋真子、込山榛香、佐藤妃星、野澤玲奈、村山彩希、岡部麟 7重力シンパシー(同上) 8軟体恋愛クラゲっ娘(麻友、M5-7 メンバー + AKB48 16期研究生)
MC(向井地美音、岡田奈々、矢吹奈子、福岡聖菜、川本紗矢、高橋朱里)
9パジャマドライブ(渡辺麻友、松井珠理奈、山本彩) 10残念少女(渡辺麻友、北原里英、峯岸みなみ) 11初恋よこんにちは(渡辺麻友、宮脇咲良、加藤玲奈) 12セーラーゾンビ(渡辺麻友、岡田奈々、高橋朱里) 13君のc/w(渡辺麻友、向井地美音、小栗有以、むちち)
14夕陽を見ているか?(渡辺麻友、横山由依) 15アボカドじゃね~し(渡辺麻友、指原莉乃)
16悲しい歌をききたくなった(渡辺麻友、柏木由紀) 17真夏のSounds good!(渡辺麻友&福岡聖菜のダブルセンター/若手選抜①…小栗有以、川本紗矢、福岡聖菜、樋渡結依、久保怜音、倉野尾成美、山内瑞葵、小畑優奈、山本彩加、田中美久、松岡はな、荻野由佳、高倉萌香、本間日陽、瀧野由美子) 18君のことが好きだから(渡辺麻友&川本紗矢のダブルセンター/若手選抜①) 19希望的リフレイン(渡辺麻友&小栗有以のダブルセンター/若手選抜①)
20さよならクロール(渡辺不在/若手選抜②坂口渚沙、山邊歩夢、西川怜、鈴木くるみフロント/向井地、谷口、込山、千葉恵里、坂口、中野郁海、山田菜々美、北川、渋谷凪咲、白間美瑠、兒玉遥、朝長美桜、矢吹) 21ヘビーローテーション(渡辺不在/若手選抜②向井地美音センター)
22シンクロときめき(渡辺麻友) 23出逢いの続き(渡辺麻友) ドラマ「サヨナラ、えなりくん」の劇(えなりかずきらキャスト登場) 24守ってあげたくなる(渡辺麻友)
25ラブラドールレトリバー(麻友、柏木、指原、松井珠、山本彩、宮脇、横山、向井地、岡田奈、高橋朱、小栗、北原、峯岸、加藤玲、川本、福岡) 26フライングゲット(同上) 27言い訳Maybe(ALL) 28大声ダイヤモンド(ALL) 29心のプラカード(ALL)
30So long!(ALL) 3111月のアンクレット(ALL) 32サヨナラで終わるわけじゃない(ALL) 33初日(麻友+3期生(初代チームB)浦野一美、多田、片山陽加、菊地あやか、田名部、仲川、仲谷明香、平嶋) 34約束よ(ALL+3 期生(初代チーム B)) 35桜の花びらたち(ALL+3期生(初代チームB))
渡辺麻友、年内で卒業 渡辺は第3期メンバーとして、2007年より活動を開始。第1回の総選挙開始から9年連続で神7入りを果たしている唯一のメンバー。
今年6月17日に沖縄で行われた「第9回 AKB48選抜総選挙」にて、年内の卒業を発表。10月28日に名古屋・ナゴヤドームにて最後の全国握手会に参加した。AKB48劇場での卒業公演日は12月26日。
11月22日にAKB48として参加するラストシングル『11月のアンクレット』が発売する。(modelpress編集部) https://mdpr.jp/music/detail/1724869
渡辺麻友、最後のスピーチ「11年信じて歩んできた道は間違ってなかった」<渡辺麻友卒業コンサート>
【渡辺麻友/モデルプレス=10月31日】AKB48渡辺麻友の卒業コンサート「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」が31日、渡辺の地元・埼玉県さいたまスーパーアリーナで開催中。渡辺がファンに向けて最後のスピーチを行った。 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS まゆゆ、最後のスピーチ 渡辺はまず「ありがとうございます」と挨拶すると、渡辺に会場から沢山の声援が飛んだ。
渡辺は「今日のこの日が来るまではっきりと卒業するという実感がわいてなくて、不思議な感覚だったんですけど、ステージに立ってコンサートが始まってみなさんの姿が見えた時に私は卒業するんだなと急に実感して、こんなに沢山のみなさんが見に来てくださって。今日ここに来られなかった方もいると思いますが、11年間で沢山の方と出会って応援していただいて感謝してもしきれない思いでいっぱいです」と想いを語った。
そして「私が11年信じて歩んできた道は、間違ってなかった」と話すと大きな拍手が起こった。
続けて「そういう風に思わせてくれたのはファンのみなさんですし、メンバーも一緒にステージを作ってくれて、裏では沢山のスタッフさんが沢山の時間をさいて準備してくださって。みなさんの愛を感じて本当に幸せだなと心からそう思います」と語った。
「これからのAKB48、沢山頼りになる後輩が出てきてこの子達なら任せていけると思えたからこそ卒業を決心できました。メンバーとは別々の道を歩んでいくけど、自分の信じた道を進んでいきたい」とし、「11年間沢山の愛をありがとうございました」と結んだ。
「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」 渡辺麻友、年内で卒業 渡辺は第3期メンバーとして、2007年より活動を開始。第1回の総選挙開始から9年連続で神7入りを果たしている唯一のメンバー。
今年6月17日に沖縄で行われた「第9回 AKB48選抜総選挙」にて、年内の卒業を発表。10月28日に名古屋・ナゴヤドームにて最後の全国握手会に参加した。AKB48劇場での卒業公演は日程未定。
11月22日にAKB48として参加するラストシングル『11月のアンクレット』が発売する。(modelpress編集部)
https://mdpr.jp/music/detail/1724877
渡辺麻友、「初日」で卒業コンサート開幕 感極まり早くも涙<渡辺麻友卒業コンサート>
【渡辺麻友/モデルプレス=10月31日】AKB48渡辺麻友の卒業コンサート「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」が31日、渡辺の地元・埼玉県さいたまスーパーアリーナで開催中。 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS まゆゆ、1曲目で涙 1曲目は渡辺のソロによる「初日」(チームB劇場曲)のオーケストラバージョンを披露。
会場ではチームカラーである17000近くの青のペンライトが揺れる中歌ったが、中盤では涙で声をつまらせ、イベント開始早々に感極まった姿を見せた。
「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」 (C)モデルプレス 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」 (C)モデルプレス 重大発表…初のソロアルバム発売を発表 渡辺は、この日、ソロアルバム「タイトル未定」の発売を発表。2012年のデビューシングル「シンクロときめき」から2015年の「出逢いの続き」までを網羅するほか、主演ドラマ「サヨナラ、えなりくん」の主題歌「守ってあげたくなる」も初収録。12月20日に発売。
ほか、DVDには2013年に名古屋と大宮で実施されたソロライブイベントの模様も収録されるという。
渡辺麻友、年内で卒業 渡辺は第3期メンバーとして、2007年より活動を開始。第1回の総選挙開始から9年連続で神7入りを果たしている唯一のメンバー。
今年6月17日に沖縄で行われた「第9回 AKB48選抜総選挙」にて、年内の卒業を発表。10月28日に名古屋・ナゴヤドームにて最後の全国握手会に参加した。
11月22日にAKB48として参加するラストシングル『11月のアンクレット』が発売する。(modelpress編集部)
https://mdpr.jp/music/detail/1724801
柏木由紀・峯岸みなみにとって“渡辺麻友とは?” 涙の卒コン振り返る
【渡辺麻友/モデルプレス=11月1日】10月31日、SHOWROOMにおいてAKB48渡辺麻友卒業コンサートSHOWROOM裏生配信を行った。 渡辺麻友(提供写真) 渡辺麻友(提供写真) 同日、グループからの卒業を控える渡辺は埼玉県・さいたまスーパーアリーナにて卒業コンサート「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」を開催。今回の生配信では番組MCにトップリード���サブMCにAKB48チーム8の大西桃香と太田奈緒を迎え、途中涙ぐみながらも裏生配信を盛り上げた。
(左から)トップリード(和賀勇介、新妻悠太)、大西桃香、太田奈緒(提供写真) (左から)トップリード(和賀勇介、新妻悠太)、大西桃香、太田奈緒(提供写真) 番組では、渡辺の卒業企画として、裏生配信に遊びにきたコンサート出演メンバーがそれぞれ「渡辺麻友とは○○だ」を回答。番組序盤に登場した横山由依は「渡辺麻友とは、とにかくAKB48愛がすごい人。コンサートも今後AKB48のことを考えて配置など決めてくださったりしている」と語る。
峯岸みなみ&松井珠理奈にとっての渡辺麻友 続いて、AKB48の峯岸みなみ、SKE48の松井珠理奈が登場。松井は「麻友さんは私にとってもアイドルで、コンサートもはじめから感情移入して泣いてしまった」と明かした。
“渡辺麻友とは○○だ”に対しては「ドラマで麻友さんとは友達以上?な関係の役をやらせてもらい撮影中もドキドキしていた。だから、渡辺麻友とはキスをしたくなる相手だ」と回答。さらに「私はSKE48 1期生で、大矢真那ちゃんがいなくなってしまうと同期が1人になっちゃうんです。ゆきりん(柏木由紀)さんも、麻友さんが卒業してしまうと同期が1人。みぃちゃん(峯岸)も同期がいなくなって1人。同期がいなくなるのは寂しいけど、同じ仲間(同期が1人のメンバー)がいると安心する。だからみぃちゃん辞めないで」と松井が峯岸にお願いをする場面も。峯岸は「大丈夫、辞めるつもりない」と即答し、松井を安堵させていた。
峯岸は「渡辺麻友とは謝りたい人だ」とフリップを掲げ、「裏だからこそ、ここだけの話をします」と場をざわつかせ「あの時は本当にごめんなさい」と渡辺に対して謝罪した。
松井珠理奈&峯岸みなみにとっての渡辺麻友(提供写真) 松井珠理奈&峯岸みなみにとっての渡辺麻友(提供写真) 柏木由紀&渡辺麻友も登場 コンサート終了後には、渡辺と同期の柏木由紀も駆けつけ「生まれて初めて麻友に手紙を書いた。ドキドキしたけど麻友に伝わってよかった」とコンサート本編の感動シーンを振り返る。“渡辺麻友とは○○だ”に対して、柏木は「渡辺麻友とは娘だ!」と答え、「目に入れても痛くない、そのくらいかわいい」と同期の絆の深さを見せた。
柏木由紀(提供写真) 柏木由紀(提供写真) 最後には、本コンサートの主役・渡辺が登場し「こんなに幸せなことはない。人生で初めての幸福感」とコメント。普段涙を見せることのない渡辺が「抑えることができないくらい涙が出てきた」と振り返った。(modelpress編集部)
渡辺麻友(提供写真) 渡辺麻友(提供写真) https://mdpr.jp/news/detail/1725034
まゆゆはやっぱり偉大だった!卒業コンサートから見えた渡辺麻友が“憧れの先輩であり続けた3つの理由”<渡辺麻友卒業コンサート>
【渡辺麻友/モデルプレス=11月1日】年末でグループ卒業を発表しているAKB48渡辺麻友の卒業コンサート「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」が31日、渡辺の地元・埼玉県さいたまスーパーアリーナで開催された。後輩メンバーの憧れの先輩として、一番に名前が上がることが多い渡辺。その理由を十二分に感じられる3時間だった。 マイクをおく渡辺麻友の後ろには小栗有以の姿が…「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS マイクをおく渡辺麻友の後ろには小栗有以の姿が…「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS
目次
“永遠の憧れ”まゆゆ、ストイックな姿勢が後輩に刺激 正統派アイドルから1人の歌手・そして女優へ… 戦友たちに見せる素の一面 最後まで王道のセットリスト・貫いた世界観に感動! 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」概要 若手選抜コーナーセットリスト・メンバー 渡辺麻友、年内で卒業
“永遠の憧れ”まゆゆ、ストイックな姿勢が後輩に刺激 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)モデルプレス 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)モデルプレス 渡辺の魅力を説明するのに「王道」「正統派」といった言葉は欠かすことが出来ない。誰よりもストイックにファンが求める理想のアイドル像を貫き続け、その姿は多くの後輩に刺激を与えた。
前半のMCでは、向井地美音、岡田奈々、矢吹奈子、福岡聖菜、川本紗矢、高橋朱里の6人が“渡辺をリスペクトしているメンバー”として思い出をトーク。高橋が、昔渡辺のレッスン着にメロンジュースをこぼしてしまったときに「めっちゃ汗かいたからほぼ汗だよ」と言ってくれたという優しい先輩としての一面を明かすと、福岡は渡辺から前日にLINEで誘いが来て2人で舞台を観に行ったというエピソードを披露。シャイな渡辺が後輩と2人きりでプライベートを過ごすことはファンにとっても驚きの出来事として知られており、岡田は「むしろLINE知らないんですけど逆に知ってるんですか?」と焦り、笑いを誘った。
活動へのストイックさがファンからも厚い信頼を得ている6人。多くを語らずも背中で見せ続けてきた渡辺の姿勢が、頼もしい若手メンバーを育ててきたことがよく伝わってきた。
「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 本編終盤、渡辺がセンターを務めたシングル「心のプラカード」では、メンバーがサプライズで各々メッセージなどを書いたプラカードを掲げたが、「永遠の憧れ」「アイドルの鏡」などいかに慕われていたか分かるメッセージがいくつも見つかった。
チーム8倉野尾成美のまゆゆへの熱いメッセージ(C)モデルプレス チーム8倉野尾成美のまゆゆへの熱いメッセージ(C)モデルプレス また、海外のファンの間でも圧倒的な人気を誇っていることが有名。この日のコンサートには海外メディアも駆けつけていた。
正統派アイドルから1人の歌手・そして女優へ… かつてはその完璧なアイドルぶりから「アイドルサイボーグ」「CG」という異名がついていた時代も。
「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)モデルプレス 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)モデルプレス 2曲めで、中心となってかつて引っ張ったユニット「渡り廊下走り隊」の楽曲「完璧ぐ~のね」を仲川遥香、平嶋夏海、多田愛佳といった卒業メンバーとともに披露し、ユニットが電撃復活。さらに同ユニットのシングルに収録されていたソロ曲「軟体恋愛クラゲっ娘」もパフォーマンスし、昔からのファンを喜ばせる。
えなりかずきらキャスト陣をバックに主題歌を披露するまゆゆ「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS えなりかずきらキャスト陣をバックに主題歌を披露するまゆゆ「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS そして中盤では「シンクロときめき」「出逢いの続き」「守ってあげたくなる」と自身のソロ楽曲を続けて伸びやかな声で歌い上げ、主演ドラマ「サヨナラ、えなりくん」(テレビ朝日系)の寸劇では振り切った演技でコメディエンヌぶりをいかんなく発揮。正統派アイドルの少女から脱皮し、1人の歌手、そして大人の女性・女優へと成長を遂げていった記録をなぞっていったようだった。
11年間の間、ファンを飽きさせることなく目線を奪い続けたのは、彼女が今の自分に満足せず、常に進化を遂げてきたからだろう。
戦友たちに見せる素の一面 真面目なアイドルとしての顔だけでなく、もちろん素顔も魅力的。
「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 同期で親友の“まゆゆきりん”コンビとして知られる柏木由紀の前では、まるで子どものように無邪気に甘え、総選挙で1位を争い続けた仲としてライバルとして言われることが多い指原莉乃とは実はいつもふざけあっている仲。
「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS MCで峯岸みなみは「“まゆゆきりん“が白いペアなら“さしまゆ“は黒いペアみたいな?(笑)」と表現し、“さしまゆ“も「意外と好き」と発言。
「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS アンコールの同コンサート2回目の「初日」では、初代チームBの浦野一美、多田、片山陽加、菊地あやか、田名部生来、仲川、仲谷明香、平嶋が集結。囲み取材で渡辺自身が「みんなオーディションを受かって一緒にがんばってきた仲間なので、久しぶりに会うと離れていてもどこかでつながっているような。顔を見るだけで泣いちゃうみたな深い関係ですね」と話していたように同期と顔を合わせた渡辺は安心しきった笑顔を見せていた。
筆者も、取材の際は率先してスタッフや記者を気遣う姿がいつも印象的で、まさにプロ意識が高いというイメージを彼女に抱く。舞台裏では飾らないで無邪気、でもいったんステージに立つとカッコイイ“プロ“の顔へ…そんなオンオフの切り替え、ギャップも彼女が尊敬されるゆえんだ。
柏木由紀、渡辺麻友に初めての手紙 指原莉乃も号泣メッセージ
最後まで王道のセットリスト・貫いた世界観に感動!
卒コンダイジェスト&セットリスト
「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 卒業コンサートの打ち合わせは20回近く深夜に及ぶまで行ったといい、並々ならぬ拘りを見せた渡辺。長年のファンにはたまらない王道アイドル曲を詰め込んだセットリストと、セットや演出もクラシカルな世界観で統一。
「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 衣装も、冒頭のMCでつい柏木が「今日めっちゃ麻友に合わせた衣装だよね、ちょっとしんどいんだけど(笑)引き立て役にして!」と吐露するほどの可愛らしいもので、35曲中33曲に出演した渡辺は何度も衣装を替え、観客の前に登場した。
「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS 「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」(C)AKS また、中盤では渡辺自身が期待している若手メンバーから選んだ若手選抜メンバーで数曲をパフォーマンス。囲み取材でも名前をあげたチーム8の小栗有以は、ラストシングル「11月のアンクレット」の最後の渡辺がマイクを置くシーンで真後ろにたたずんでいることでも、ファンの間で“エース継承”として話題を呼んでいたが、渡辺もコンサート冒頭に「深読みしてもらえたら良いなあと。みんな深読み好きでしょ?」と言っていた通り、11年間の集大成だったコンサートから、渡辺の思いを余すところなく汲み取りたい。
渡辺麻友、AKB48で期待するメンバーを指名
卒業コンサートフォトギャラリー
「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」概要 開演:18:30 終演:21:30 観客動員数:1万7000人 出演メンバー人数:101名(卒業生も含む) 影アナ:渡辺麻友、横山由依
若手選抜コーナーセットリスト・メンバー 17真夏のSounds good!(渡辺麻友&福岡聖菜のダブルセンター/若手選抜①…小栗有以、川本紗矢、福岡聖菜、樋渡結依、久保怜音、倉野尾成美、山内瑞葵、小畑優奈、山本彩加、田中美久、松岡はな、荻野由佳、高倉萌香、本間日陽、瀧野由美子) 18君のことが好きだから(渡辺麻友&川本紗矢のダブルセンター/若手選抜①) 19希望的リフレイン(渡辺麻友&小栗有以のダブルセンター/若手選抜①)
20さよならクロール(渡辺不在/若手選抜②坂口渚沙、山邊歩夢、西川怜、鈴木くるみフロント/向井地、谷口、込山、千葉恵里、坂口、中野郁海、山田菜々美、北川、渋谷凪咲、白間美瑠、兒玉遥、朝長美桜、矢吹) 21ヘビーローテーション(渡辺不在/若手選抜②向井地美音センター)
渡辺麻友、年内で卒業 渡辺は第3期メンバーとして、2007年より活動を開始。第1回の総選挙開始から9年連続で神7入りを果たしている唯一のメンバー。
今年6月17日に沖縄で行われた「第9回 AKB48選抜総選挙」にて、年内の卒業を発表。10月28日に名古屋・ナゴヤドームにて最後の全国握手会に参加した。AKB48劇場での卒業公演日は12月26日。
11月22日にAKB48として参加するラストシングル「11月のアンクレット」を発売する。(modelpress編集部)
https://mdpr.jp/music/detail/1724910
渡辺麻友卒業コンサート ~ みんなの夢が叶いますように ~
渡辺麻友卒業コンサート (4) News Articles was originally published on Watanabe Mayu
1 note
·
View note
Text
初盆
おばあちゃんの初盆のため、半田へ。
お墓の草むしりをして、お寺でみんなでお経を唱えて。
「泥の中で清廉に咲く蓮花のように」
「迷いの霧が晴れ、ひかりが射す。」
お経の詩的な表現に時折はっとする。
はかない世の中で、いかにに生きるのか。
何が大切なのか。
仏前で、生き方を内省する静かな時間。
おばあちゃんは優しくて、謙虚で、大人しくて、自分のことはあまりしゃべらない人だった。
けれど、お通夜やお葬式で、おばあちゃんの全然知らなかった一面を教えてもらった。
市役所に就職してたこと。
弟たちによくお菓子を買って帰ったこと。
俳句の会に入ってたこと。
本屋さんで働いていたこと。
甘いお菓子が大好きだったこと。
ほとんど家族葬だったお葬式に、おばあちゃの昔の知りあいが二人きてくださっていた 。
私はおばあちゃんが過ごした時間をほとんど知らない。
小さい頃の私と弟のたくさんの写真。
おばあちゃん家に預けられたとき、いっぱいシャッターを切ってくれてた。
黒い革のソファに、シャンデリアみたいな電気。ガラスの机に、目がぱっちりしたフランス人形。赤い花柄の絨毯。
分譲団地の小さな部屋だったけれど、思い返せば、おばあちゃんのセンスのよさが光るお部屋だった。
ちっちゃい私は、お人形を見るたびにときめいていた。
最後におばあちゃんと会ったのは、病院に送っていったとき。
おばあちゃんは私が運転していることに少しびっくりして、別れ際手をふりかえしてくれた。
栗きんとんをいっぱい食べてくれた。
好きなお相撲さんを教えてくれた。
もっと、一緒に時間を過ごせばよかった。
なんで、もっとおばあちゃんと話さなかったんだろう。
後悔は残るけど、後悔を忘れずに生きていきたい 。
「故人を思い出し、語りあい、自らの生き方を省みること。」
それが何より供養だと、教えてもらいました。
0 notes
Text
伊藤なむあひさんの短編「星に(なって)願いを」を読んだ。猟奇的なのにロマンティックだなぁ。そういえば伊藤さんの小説を読むの、はじめて。
— マツ(許してください) (@matsurara)
2017年9月24日
「コトリ」(にゃんしー)を読む。こどもがひどい目にあう話は読みたくない。ちがう、本当はこどもがひどい目にあう話ほど読みたくなることを認めたくなくて読みたくないのだ。にゃんしーさんの作品を読むのははじめて。あの人懐っこい笑顔の後ろにこんなものを隠しているのだから、人間は面白い。
— マツ(許してください) (@matsurara)
2017年9月27日
「シンデレラ、ー彼女について思う、二、三のこと」(赤木杏)を読み終える。ガラスの靴もカボチャの馬車も出る幕のないもうひとつのシンデレラ。美醜が、幸不幸が、鏡のように反転される。おどおどしたシンデレラの言葉は吐血のよう。虐げられることが救いだったと救われたあとに気づく絶望。
— マツ(許してください) (@matsurara)
2017年9月29日
「Beruf,或いはナースの告白」(ひのはらみめい)読了。みめい氏の実験により生み出された自意識に闘いを挑む健気な戦士の物語。君はいったい何人目なのだろうか。敗れても敗れてもコピーされて。戦わされて。でも君や君のバリエーションたちの闘いは胸を打つ。勝つ事だけが勝利じゃないんだぜ。
— マツ(許してください) (@matsurara)
2017年9月30日
「意識が頭蓋の意識する」(山本清風)読了。「蛇口に躓いた私は疲れからか〜」とか「ぎんぎんではありませんか」とか頻出するキラーフレーズに僕は電車でニヤけていなかっただろうか?終盤、耽美論が語られるがどこまで信じていいのか?それともこのスラップスティック自体が生真面目さを隠す照れ?
— マツ(許してください) (@matsurara)
2017年10月3日
「はつ恋」(霜月ミツカ)を読み終えた。読み終えるつもりではなかったのに最後まで読んでしまった。読まされてしまった。小さくてとても美味しい洋菓子を食べたときのよう。この方の作品をもっと食べたい、もとい、もっと読みたいと思いました。
— マツ(許してください) (@matsurara)
2017年10月6日
オートカクテル2015所収の「色島」(牟礼鯨)を読みました。富岡多恵子が、詩人から小説家になった者はいるがその逆はないって何かに書いてたけど僕の知る限り牟礼鯨さんは小説から詩へ行った人だ。俳句ですが。てか俳句は詩なのだろうか?「陰毛や肢よくうごく夏の蝶」が気持ち悪くて好きです。
— マツ(許してください) (@matsurara)
2017年10月8日
同じくオートカクテルから「ナイフのベクトル」(恣意セシル)。お互いを食い合うような刹那的な生き方のほうがかえって生きられる人っていますよね。月並みな言い方だけど死に隣接することで生を実感する…。タナトスに文化で蓋をしてるのが人間だ、みたいなことを昔栗本慎一郎の本で読みました。
— マツ(許してください) (@matsurara)
2017年10月8日
「美の���術」(ちょまっこりーな)は美にまつわるエッセイ。僕は茶道のことを何もしらないんですが、小さなもの、簡素な道具や所作に美や、場合によっては宇宙を封じ込めるっていうのは人間だけができることだよな、と思いました。できるからって偉くはないしできないほうが幸せかもしれないんだけど。
— マツ(許してください) (@matsurara)
2017年10月8日
「ぼくらのはなし」(馬場めぐみ)は短歌。「すこし強い筆圧でノート取っていた姿 ノートは見たことがない」が好きです。思い入れの強さと、それを突き放すような冷静さが同居していて。
— マツ(許してください) (@matsurara)
2017年10月8日
「夏至祭」(水銀)は3つの掌編集。いちばん好きなのは「午睡」です。電車に乗ってたら本当にこういうことが起こるんじゃないかって思わせてくれます。これもオートカクテル所収。
— マツ(許してください) (@matsurara)
2017年10月8日
「君ベア」(eb)を読み終える。端正で無駄のない文体にまず拍手したくなった。言葉と言葉が見えない必然性から外れることなく強固につながってるから「物語が謎めいていて分からない」という問題が浮上しないのだった。これは昨夜観た三度目の殺人も同じ。
— マツ(許してください) (@matsurara)
2017年10月1日
「ウオッカ抄」(泉由良)は散文詩、と呼べばいいのでしょうか?陶酔させることと水をぶっかけることを同時にやってるような印象をうけました。例えば非常に幻想的な世界を作っておいて、そこに「すべてにウォッカを降り注ぐ。消毒のためである。」と続けるところとか。
— マツ(許してください) (@matsurara)
2017年10月8日
0 notes
Text
各地句会報
花鳥誌 令和6年8月号
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和6年5月2日 うづら三日の月句会 坊城俊樹選 特選句
ホロホロと鍬に砕ける春の土 喜代子 亡き猫の声かと覚む春の闇 同 四姉妹母に供へる柏餅 由季子 薫風にうだつの揚る港町 都 青嵐甍の波をひとつ飛び 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年5月4日 零の会 坊城俊樹選 特選句
誰待つや水子地蔵と風車 毬子 愛宕山水の匂ひのして立夏 光子 湧水の鯉は真珠になりたくて きみよ 虎ノ門ヒルズそれとも蜃楼 光子 そそくさと愛宕詣での蟻ひとつ 三郎 新しきビルの隙間にある新樹 久 常盤木の落葉は坂の底の底 小鳥 日傘手に男の上る女坂 昌文 虎ノ門ヒルズ這ひ来し蚯蚓かな 美紀
岡田順子選 特選句
新緑の堂宇律する木魚かな 毬子 猿寺のへその緒めきし花藻かな 小鳥 耳に��かけたる指が蝶を呼ぶ 和子 生まれては緋目高といふ名を借りて 小鳥 風車回らぬほどの風を受く はるか そそくさと愛宕詣での蟻ひとつ 三郎 馬駆けし愛宕山とは蝶ひとつ 俊樹 緑蔭のどれも過去向く拡声器 きみよ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年5月4日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
壱岐対馬越えて釜山へ卯波立つ たかし 人を待つ昂りに似て卯浪立つ 孝子 春愁はもつれたあやとりの紐 修二 さまざまの風に出合つて若葉かな 孝子 逃水を追ひいくばくの疲労感 修二 しやぼんだま戦火の子らに向けて吹く 朝子 雲雀の巣踏み潰し行く重戦車 たかし チューリップ手足ふつくり乳母車 成子 八方に餓鬼うづくまる黄砂かな 朝子 糸柳お岩は細き指を垂れ 修二 十字架を仰げば風の薫りけり 孝子 廃校の土俵に花の散りしきぬ 朝子 卯波立つ沖を眺めて昼の酒 かおり
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年5月6日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
柿若葉母の天麩羅語り種 和魚 ふくよかに葉音さらさら風五月 聰 山匂ひ水音響く五月かな 三無 沖へ帆の連なりわくや風五月 聰 パステルを選びて描く若葉山 ことこ 浅間への雑木若葉の葉音きき ます江 岩に波飛び散る光五月来ぬ 秋尚 日に濡るる若葉見上げつ峠越ゆ 三無 鯖街道歩きしところ穂高見ゆ ます江 甥つ子の声変はりして五月来ぬ 美貴 風五月江の電海へ大曲り 三無 思ひやる言葉を選び五月の夜 貴薫
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年5月6日 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
蛇穴を出でて振り向く顔もたず 雪 聞きに来よてふは椿の落ちる音 同 女踏む如く男の踏む椿 同 藤房の先に見えざる風生まる かづを 葉桜の神社まはりを鎮めをり 匠 アイリスを活けてサツチモ聞く深夜 清女 朧夜や母に逢ふ夢覚めやすき 笑子 荷を解けば青き匂ひの莢豌豆 希子 葉桜や旧制校のありし跡 泰俊 万象の輝く五月来りけり 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年5月11日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
やはらかき音の騒めき若楓 秋尚 結び目に母の思ひの粽解く 百合子 リハビリを終へて正午や街薄暑 恭子 中子師を偲ぶ五月の句座なりし 亜栄子 樟若葉風に煌めく音静か 秋尚 海の風山の風吹く捩花 亜栄子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年5月12日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
何某の宿祢の杜やかかり藤 都 花祭瑞雲を呼ぶ釈迦の指 宇太郎 余花の雨幹の裂傷深くして 都 新緑にろ過され朝の息甘し 佐代子 手に湿り春椎茸の肉厚く 和子 葉桜の土手ゆく白き犬曳いて 悦子 老眼のルーペで愛でし花楓 宇太郎
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年5月13日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
後遺症無いとは云へず蝶の昼 清女 福助の貯金箱あり五月晴 ただし 手鏡の髪なで乍ら土用干し 世詩明 戻り来て剥がす日めくり四月馬鹿 ただし 花卯木友と語りし通学路 英美子 金色の囲む在所や麦の秋 みす枝 夏来るシャンパングラス走る泡 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年5月13日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
紙灯篭復興祈る輪島初夏 みえこ 初夏の列車に恐竜���かれし あけみ 花水木街路にいつか咲いてをり 令子 折紙の金環太き鯉幟 実加 祭町子等のよろこぶ菓子選び 令子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年5月14日 萩花鳥会
鴨ゆきて燕戻りて川住居 祐子 花の雨抜けて仮眠の深夜便 健雄 残されしボール一つに浅き夏 俊文 更衣する間も無くて半袖に ゆかり 水田の浅瀬泳ぐや鯉のぼり 明子 急階段挑みて天守若葉風 美恵子
………………………………………………………………
令和6年5月15日 福井花鳥会 坊城俊樹選 特選句
扁額の一字が読めず梅雨の宿 世詩明 若葉風わらべ地蔵をつつみゆく 笑子 お精舎の風鐸ゆらす梅雨晴間 同 路地裏をしよぼしよぼ歩く梅雨鴉 希子 獣めく匂も混じる草いきれ 泰俊 古りたりな三国祭の誘ひ文 雪 牡丹を切りて一日の贅とせん 同 牡丹に待てば現れさうな人 同 退屈を欠伸してゐる葱坊主 同 椿落つ終の一花と云ふ色に 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年5月17日 さきたま花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
葉桜や百葉箱はぽつねんと 月惑 黙祷の黙に扇子の音止まず 裕章 古民家も古木も包む若葉風 泉 せがまるる父の草笛音の出ず 康子 十薬の干されしままに家売られ 順子 蚕豆は反重力の世界とも 月惑 朝日受け夜来の雨に光る薔薇 彩香 道をしへ誘はれ来れば妓楼跡 裕章 薔薇一輪仏に供へ留守頼む 順子 祝酒ちよこに浮き立つ夏の月 同 結跏趺坐する禅堂に蚊は廻る 月惑 お互ひにためらひもなき更衣 八草 母の日や乳を持ちたる大銀杏 紀花 菖蒲田に挙るサーベルの直線 月惑 五月晴れ複々線の縄電車 良江 母の日の無口の兄の大あくび としゑ 掌に乗る子猫にも髭のあり みのり 夏館蒼穹の野へ開け放つ 裕章
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年5月19日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
万緑を深く映して奥の池 亜栄子 師の句碑に句友の墓碑に黒揚羽 三無 沙羅の花散りて積れる密寺かな 慶月 雨雲の近づく気配蝸牛 久 草むらに昼顔溺れさうに浮く 秋尚 十薬の花もかをりも無縁墓と 亜栄子 D51は永遠や夏野に据ゑられて 久子 新緑のメタセコイアは太古の香 久子 蛙田に昭和の声の残りたる 千種
栗林圭魚選 特選句
子等のこゑ池塘に生るる太藺かな 幸風 鮮やかな青翻へし瑠璃蜥蜴 久 一面の青草の丘登り急 軽象 師の句碑に句友の墓碑に黒揚羽 三無 沙羅の花散りて積れる密寺かな 慶月 暗闇坂薄暑の袖を捲りけり 斉 老鶯やメタセコイアの闇を抜け 亜栄子 新緑の森に山鳩奥の池 経彦 隠沼の静寂破りて蟇 芙佐子 新緑の木漏れ日揺るる年尾句碑 経彦 寺出でて定家かづらの香に触るる 秋尚 キャンパスに続く山道夏薊 久子 花卯木森の昏さに寄り添ひし 斉 草むらに昼顔溺れさうに浮く 秋尚 峠路に仰ぐ卯の花空重く 芙佐子 寄せ墓に甘茶の花の日和かな 亜栄子 ひと筋に姫沙羅の花すつと落つ 秋尚 隠沼にメタセコイアの新樹光 幸風 お絵描きの子らや泰山木の花 斉 野薊のぱつと明るき母の塔 文英 日ざしきて暗さ呼び込む新樹蔭 千種 石仏の眼にも優しきさつき雨 軽象 切株に園児忘れし夏帽子 経彦 菖蒲田の間に間に低き白菖蒲 久子 新緑のメタセコイアは太古の香 同 走り茶を呷り民話の始まれり 経彦 堂前に沙羅の花散る僧の留守 亜栄子 初夏の少し気怠き二人の歩 斉 庫裡裏に零れる実梅夥し 芙佐子 蜘蛛の囲の元禄仏の肩に揺る 慶月
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年5月22日 鯖江花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
覗くまじ編笠百合の笠の中 雪 伊勢神楽牡丹の庭に舞ひ納む 同 大蚯蚓這ひ出て暗き穴残る 同 花は葉に店に残りし桜餅 ただし 大杉も岩も当時の夏の庭 洋子 かづら橋渡りきりたる夏の声 紀代美 万緑に全身染まる露天風呂 みす枝 胸奥は語らぬことに草を引く 一涓 春炬燵触れたる足のなかりけり 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
0 notes
Text
各地句会報
花鳥誌 令和5年8月号
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和5年5月1日 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
葉桜に声まで染まるかと思ふ 雪 葉桜の懐深く観世音 同 葉桜を大天蓋に観世音 同 ふと思ふ椿に匂ひ有りとせば 同 葉桜の濃きに始まる暮色かな 泰俊 葉桜の蔭をゆらして風の音 同 老鶯を聞きつつ巡りゐる故山 かづを 四脚門潜ればそこは花浄土 和子 緑陰を句帳手にして一佳人 清女 卯波寄すランプの宿にかもめ飛ぶ 啓子 蝶二つもつれもつれて若葉風 笑 雪解川見え隠れして沈下橋 天
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年5月6日 零の会 坊城俊樹選 特選句
五月闇喫茶「乱歩」は準備中 要 だんだんに行こか戻ろか日傘 和子 錻力屋のゆがむ硝子戸白日傘 昌文 空になる途中の空の鯉幟 和子 ラムネ玉胸にこもれる昭和の音 悠紀子 だんだんは夏へ昭和へ下る坂 慶月 だんだん坂麦藁帽子買ひ迷ふ 瑠璃 白シャツのブリキ光らせ道具売る 小鳥 蟻も入れず築地塀の木戸なれば 順子 夕焼はあのアコーディオンで歌ふのか きみよ 谷中銀座の夕焼を待ちて老ゆ 同
岡田順子選 特選句
築地塀崩れながらに若葉光 光子 日傘まづは畳んで谷中路地 和子 ざわめく葉夏の赤子の泣き声を 瑠璃 築地塀さざ波のごと夏めきて 風頭 カフェーの窓私の日傘動くかな 和子 二階より声かけらるる薄暑かな 光子 下闇に下男無言の飯を食ふ 和子 覚えある街角閑かなる立夏 秋尚 谷中銀座の夕焼を待ちて老ゆ きみよ 誰がために頰を染めしや蛇苺 昌文 青嵐売らるる鸚鵡叫びたり きみよ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年5月6日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
カルデラに世帯一万春ともし たかし 大いなる大地を画布に聖五月 朝子 渚恋ひ騒ぐ厨の浅蜊かな たかし しやぼん玉母の笑顔を包みけり 朝子 乙姫の使者の亀ならきつと鳴く たかし 風に鳴るふらここ風の嗚咽とも 睦子 桜貝拾ひ乙女となりし人 久美子 風船の子の手離れて父の空 朝子 夕牡丹ゆつくりと息ととのふる 美穂 はつなつへ父の書棚を開きけり かおり 鷹鳩と化して能古行き渡航路 修二 風光るクレーンは未来建設中 睦子 人去りて月が客なる花筏 孝子 束ね髪茅花流しの端につづく 愛 悔恨深し鞦韆を漕ぎ出せず 睦子 ひとすぢの道に薔薇の香あることも 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年5月8日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
戦争は遠くて近しチューリップ 信子 霾や廃屋多き街となり 三四郎 長長と系図ひろげて柏餅 昭子 鞦韆を揺らし母待つ子等の夕 三四郎 代掻くや越の富士山崩しつつ みす枝 氷菓子あれが青春かもしれぬ 昭子 モナリザの如く微妙に山笑ふ 信子 風なくば立ちて眠るや鯉幟 三四郎 観音の瓔珞めいて若葉雨 時江 春といふ名をもつ妻の春日傘 三四郎 もつれては蝶の行く先定まらず 英美子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年5月9日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
金環の眼や神々し鯉幟 実加 テンガロンハットの老夫麦の秋 登美子 筍を運ぶ人夫の太き腕 あけみ 緩やかに青芝を踏み引退馬 登美子 赤き薔薇今咲き誇り絵画展 紀子 自らの影追ひ歩く初夏の昼 裕子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年5月9日 萩花鳥会
マンションの窓辺で泳ぐ鯉幟 祐子 兜より多産な鯉を子供の日 健雄 山頂に吹き上がるかな春の息 俊文 新緑やバッキンガムの戴冠式 ゆかり 仰向けのベッドに届く風五月 陽子 この日から五類に移行コロナあけ 恒雄 武者人形剣振り回すミニ剣士 美惠子
………………………………………………………………
令和5年5月10日 立待俳句会 坊城俊樹選 特選句
囀や高鳴く木々の夜明けかな 世詩明 すがりたき女心や花薔薇 同 仏舞面の内側春の闇 ただし 菖蒲湯に老の身沈め合ひにけり 同 うららかや親子三代仏舞 同 花筏寄りつ放れつ沈みけり 輝一 花冷や母手造りのちやんちやんこ 同 機音を聞きつ筍育つなり 洋子 客を呼ぶ鹿みな仏風薫る 同 渓若葉上へ上へと釣師かな 誠 子供の日硬貨握りて駄菓子屋へ 同 白無垢はそよ風薫る境内へ 幸只 春雨は水琴窟に託す朝 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年5月11日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
里山を大きく見せる若葉かな 喜代子 父母座す永代寺も夏に入る 由季子 三国町祭提灯掛かる頃 同 難解やピカソ、ゲルニカ五月闇 都
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年5月12日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
ホーエンヤ口上述べて祭舟 史子 暮の春どちの館の椅子机 すみ子 声潜めメーデーの歌通り過ぎ 益恵 手擦れ繰る季寄卯の花腐しかな 美智子 鳥帰る曇天を突き斜張橋 宇太郎 海光も包まん枇杷の袋掛 栄子 葉桜や仏の夫の笑みくれし 悦子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年5月13日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
菖蒲湯の香を纏ひつつ床に就く 多美女 風低く吹きたる社の陰祭 ゆう子 やはらかき色にほぐるる萩若葉 秋尚 すと立てし漢の小指祭笛 三無 深みゆく葉桜の下人憩ふ 和代 朴若葉明るき影を高く積み 秋尚 メモになき穴子丼提げ夫帰る 美枝子 祭笛天を招いて始まれり 幸子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年5月14日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
植物園脇に馴染みの姫女苑 聰 近づきて見失ひたる山法師 秋尚 母の日の記憶を遠く置き去りに 同 崩れかけたる芍薬の雨細き 同 若葉して柔らかくなる樹々の声 三無 葉桜となりし川辺へ風連れて 秋尚 白映えて幼稚園児の更衣 迪子 くれよんを初めて持つた子供の日 聰
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年5月17日 福井花鳥会 坊城俊樹選 特選句
一人逝き村軽くなる麦の秋 世詩明 水琴窟蔵す町屋の軒菖蒲 千代子 三国沖藍深めつつ卯波来る 笑子 母の日や母の草履の小さくて 同 カーネーション戦火の子らに百万本 同 遠ざかる思ひ出ばかり花は葉に 啓子 麦秋の響き合ふごと揺れてをり 千加江 あの世へもカーネーションを届けたし 同 紫陽花やコンペイトウと言ふ可憐 同 人ひとり見えぬ麦秋熟れにうれ 昭子 永き日の噂に尾鰭背鰭つき 清女 更衣命の先があるものと 希子 春愁や逢ひたくなしと云ふは嘘 雪 風知草風の心を風に聞く 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年5月17日 さきたま花鳥句会
鯉幟あえかな風も見逃さず 月惑 土間で輪に岩魚の骨酒郷の友 八草 背に茜萌黄の茶摘む白き指 裕章 薫風や鐘楼の梵字踊りたる 紀花 潦消えたるあとや夏の蝶 孝江 初夏の日差しじわじわ背中這ふ ふゆ子 水音のして河骨の沼明り ふじ穂 なづな咲く太古の塚の低きこと 康子 竹の子の十二単衣を脱ぎ始め みのり 薔薇園に入ればたちまち香立つ 彩香
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年5月21日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
野阜に薫風そよぐ母の塔 幸風 突つ伏せる蝶昂然と翅を立て 圭魚 夏めきて観音膝をゆるく曲げ 三無 谷戸深き路傍の石の苔の花 久子 捩花の気まま右巻き左巻き 炳子 人の世を鎮めて森を滴れる 幸子 水音は水を濁さず蜻蛉生る 千種 夏蝶のたはむれ城主墓に罅 慶月 薫風やボールを投げてほしき犬 久
栗林圭魚選 特選句
要害の渓やえご散るばかりなり 千種 恙少し残り見上ぐる桐の花 炳子 十薬の八重に迷へる蟻小さき 秋尚 野いばらの花伸ぶ先に年尾句碑 慶月 忍冬の花の香りの岐れ道 炳子 水音は水を濁さず蜻蛉生る 千種 谷戸闇し帽子にとまる夏の蝶 久子 日曜の子は父を呼び草いきれ 久 ぽとぽとと音立てて落つ柿の花 秋尚 黒南風や甲冑光る団子虫 千種
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年5月28日 月例会 坊城俊樹選 特選句
二度廻る梓渕さんかも黒揚羽 秋尚 夏めきぬ膝に一筋擦過傷 炳子 茶席へと鳥獣戯画の帯涼し 要 万緑を黒靴下の鎮魂す 順子 美しき黴を持ちたる石畳 みもざ 霊もまた老ゆるものかな桜の実 光子 薄き汗白き項の思案中 昌文 黒服の女日傘を弄ぶ 緋路
岡田順子選 特選句
夏草や禁裏を抜ける風の色 月惑 白きもの真つ白にして夏来る 緋路 女こぐ音のきしみや貸しボート 眞理子 蛇もまた神慮なる青まとひけり 光子 風見鶏椎の花の香強すぎる 要 霊もまた老ゆるものかな桜の実 光子 白扇を開き茶室を出る女 佑天 緑陰に点るテーブルクロスかな 緋路 黒服の女日傘を弄ぶ 同 二度廻る梓渕さんかも黒揚羽 秋尚
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
0 notes
Text
各地句会報
花鳥誌 令和5年3月号
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和4年12月1日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
亡き母の言葉身に入む夕明り 喜代子 美人画を日毎見つめた古暦 都 湯豆腐や仕切向うの京言葉 同 榾の宿見知らぬ人と語らひし 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年12月3日 零の会 坊城俊樹選 特選句
愛妻は冬天に有り見得を切る 慶月 着ぶくれの肩に銀座ののしかかる 炳子 楽屋口より銀鼠のインバネス 要 懐手役者戻りし噂など 順子 木挽町の電線緩く短かき日 三郎 市松の歌舞伎のれんを出で嚏 慶月 団十郎の顔があちこち十二月 和子 薔薇の紙袋の中の聖樹かな 同 ベントレーの真つ赤に負けてゐる聖樹 三郎
岡田順子選 特選句
寒椿真紅へと歌舞伎めく 三郎 昭和めくショール纏ひて三越へ 俊樹 着ぶくれの肩に銀座ののしかかる 炳子 楽屋口より銀鼠のインバネス 要 半世紀前の残像獅子の冬 炳子 緞帳の街を冬日の揺りおこす 三郎 楽屋口興行なくば石蕗明り 光子 聖夜待つ靴職人の鉄の音 はるか 木挽町の電線緩く短かき日 三郎
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年12月3日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
水鳥の水曳きどこも濡れてゐず 睦子 LEDのひんやり灯る夜業かな 同 あさきゆめみし水鳥に忽と日暮 美穂 裸婦像の目に郷国の冬の虹 かおり 水鳥の陸に上がれば幼なけれ 睦子 水鳥の言問ふやうに漂へり 朝子 日向ぼこ石となりたき日のありぬ 美穂 昇降機空まで行ける聖夜かな 愛 出逢ひとは別れの序章おでん酒 朝子 よきことの一つ蜜入り冬りんご 美穂 忘れたきことも掃き寄せ落葉焚く 孝子 女医の手の結婚指輪冬ぬくし 久美子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年12月5日 花鳥さゞれ会 坊城俊樹選 特選句
じよんがらもよされも遠き虫の出湯 雪 枯るるもの枯るるにまかせゐる他は 同 裸木に巣箱が一つ傾ける 同 散りてなほ緋を極めたり櫨紅葉 笑 冬の蝶小さき花に身を委ね 同 綿虫の恋の信号飛び交はし 同 目に見えぬものが背押す街師走 かづを 新刊書表に並べ書肆師走 匠 長者町大名町も落葉降る 和子 正信偈声高々と十二月 清女 うつかりと仲直りするおでん酒 啓子 沈下橋今日も見えずに歳用意 天空
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年12月9日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
餌台に人を覗きて冬の禽 宇太郎 姉の忌の近し綿虫横を飛ぶ 和子 冬めくといふ風音の離れぬ日 同 かき混ぜて消ゆる泡みる夜の葛湯 栄子 菊に埋む引導なしの葬一つ 宇太郎 花石蕗や蜑の通ひ路九十九折 益恵 院殿の墓碑を囲みて霜柱 美智子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年12月9日 立待花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
大根を洗ひ干したる深庇 世詩明 白山の雪の白さを見え深め 同 筆太に妻の消息年賀状 同 戻られし神をねぎらふ注連飾 ただし 大いなる榊まつりし神迎 同 山眠る話時々ちぐはぐに 清女 幸不幸仏に委ね報恩講 同 初時雨韋駄天走りあちこちに 輝一 切り分けの聖菓較べる子供かな 誠 老い一人煙草を口に日向ぼこ 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年12月10日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
大年のバックダンサー出番待つ 登美子 大銀杏黄葉や夜道光りたる 紀子 白山を見て暮らす日々障子貼る 登美子 母と吾と灯ひとつの根深汁 同 遥かにも雪の白山見ゆる橋 令子 年末や薪湯沸かして近所呼び みえこ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年12月10日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
言葉直ぐ固まつてゆく冬夜かな 秋尚 年惜しむ陽子の墓所に供華新た 幸風 一筋の日差しを纏ひ浮寝鳥 幸子 茶の花を飾る店主のハンバーグ 亜栄子 冬の夜機織るやうなものがたり ゆう子 多摩川の皺む波間に浮寝鳥 美枝子 それぞれは好みの椅子に冬の夜 ゆう子 折節に冬帝なごむ母の塔 幸風
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年12月12日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
蕪一個抜き来一人の夕厨 一枝 著ぶくれを拾ひ電車の満員に みす枝 越前の奥へ奥へと時雨降る 世詩明 時雨るるや村暗くなり小さくなる みす枝 生と死を考へながら柚子湯かな 信子 オブラート破れて苦き十二月 清女 煤払ひ古き薬を捨てにけり ただし 太平の色したたらす熟柿かな 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年12月12日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
お化粧の仕上げにマスクかけにけり 三無 湯ざめして婆ちやんいつも卵酒 和魚 「どうしました」マスクの医者の声やさし あき子 受け継ぎし神楽の面の儼乎たる 史空 御神酒吹き魂入れらるる神楽面 三無 神楽の音菜つ葉切る手はづませる ことこ マスクしても寡黙の人になり切れず 秋尚 鉦の音の早まる宵の里神楽 同 神楽面舞へば表情豊かなり 史空 母の手が湯ざめするよと襟押へ ことこ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年12月13日 萩花鳥句会
月の夜は銀の毬藻に浮寝鳥 祐子 七五三おんなの一生歩み出す 健雄 極月の破れ手帳の重さかな 俊文 故郷の煉物届きおでん鍋 ゆかり 思ひ出の中の障子を開ける朝 陽子 一人去り彼の人も去り山眠る 吉之 張り替へて色あせ目立つ障子骨 恒雄 影絵如障子に木々の写りゆく 美恵子
(順不同) ………………………………………………………………
令和4年12月16日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
残菊は残菊と云ふ色の香に 雪 穴無惨枯蟷螂となり切れず 同 煤払大仏様の膝の上に みす枝 雪起こし百貫玉の落つる音 同 師走来て一番のりの美容院 富子 雪囲ひ男結びの揃ひけり 真喜栄 一斗樽三つ仕込みて師走かな 玲子 道一筋孤高の山の雪化粧 嘉和 注連細く巻きて御幣に神宿る 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年12月16日 さきたま花鳥句会
黒煙を吐きて冬野へ陸蒸気 月惑 実南天御成座敷の窓明り 一馬 額縁門残る紅葉や泉岳寺 八草 終の地に老いて根を張る冬紅葉 裕章 散るやちる散るままなりし落葉道 紀花 結願の晴れ切る空や冬木の芽 とし江 店抜けて女将小走り酉の市 康子 取寄せし河豚ひとまづは仏壇に 静子 一人見る冬満月や奢侈極む 良江
(順不同) ………………………………………………………………
令和4年12月18日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
冬日向野良猫が来て完成す 千種 寒禽の古代広場の空に消ゆ 白陶 大枯木侘しや空の巣を抱き 圭魚 冬帝に眼見開く埴輪かな 三無 浮寝鳥にも攻防の濁り池 要 昃れば雪虫蒼く漂へる 炳子 群れてゐて己を尽くす野水仙 三無
栗林圭魚選 特選句
冬帝に眼見開く埴輪かな 三無 冬枯に錆朱のコート遠ざかる 要 日矢刻みつつ枯葉舞ふ小径かな 同 紅葉散る眩しき日矢を弾きつつ 三無 冬枯に詩吟朗々沁み渡る 要 浮寝鳥にも攻防の濁り池 同 昃れば雪虫蒼く漂へる 炳子 落葉ひとつひとつ大地へしじま足す 千種
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年12月21日 福井花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
ふり向けば虹もかかりて片時雨 笑子 日本海よりの潮風懸け大根 同 師走てふ町行く人も急ぎ足 啓子 山眠る小動物も夢の中 同 ゆつたりと領域守り浮寝鳥 千加江 惟みる中子師校歌能登小春 淳子 大焚火して棟梁の頰染めて 同 貫之の土佐日記なる波の花 同 アナウンス飛び交ふ案内駅師走 和子 極月や討入り語る講談師 泰俊
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年12月22日 鯖江花鳥俳句會 坊城俊樹選 特選句
越前の夜の更け行く菊膾 雪 帰り花ほどの身の上知るばかり 同 柏翠の調理師免許身に入みぬ 同 人の世にかくも爽やかなる別れ 同 猫じやらしてふ名全うして枯るる 同 近松忌男の持てる顔いくつ 同 シャッター通り歩く男の冬帽子 昭子 着膨れて隠しから出す小銭入 同 箱階段みしみしと鳴る日短 同 優男には近よらず雪女郎 同 み仏の膝に眠りし猫小春 ただし 彫り浅き千代女の句碑や風白し 同 荒るる潮崖を昇りて浪の花 みす枝 聞き上手相槌上手炬燵の間 同 追憶の母はつつましヒヤシンス 一涓
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年12月25日 月例会 坊城俊樹選 特選句
鯉はまだ水底に居て降誕祭 小鳥 片翳りして水鳥の消ゆる午後 炳子 羽根付けし少年少女クリスマス 順子 木枯や犬咥へたる赤きもの 和子 発声のなく群衆となる外套 光子 冬木の芽依代として時を待つ 三郎 寒禽の声やさしきは恋ならむ 昌文
岡田順子選 特選句
鯉はまだ水底に居て降誕祭 小鳥 青年は武道館へと冬木の芽 月惑 本殿の奥のひと揺れ年の果 三郎 零戦の真後ろに立ち懐手 小鳥 極月の鯉は黄金の鯉となり 俊樹 青といふ底なしの天なる寒さ 光子 繭白の提灯三列春用意 和子
栗林圭魚選 特選句
献木の葉も艶々と冬椿 佑天 鯉はまだ水底に居て降誕祭 小鳥 引つ掻きてみたき青空年つまる 順子 鴨の声幽かに聞きて九段坂 炳子 裸木の列柱なせる大鳥居 要 寒禽の鳴き交したる虚空かな 佑天 枯れ様をさらし尽くして濠の蓮 要
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年12月 九州花鳥会 坊城俊樹選 特選句
仲直りしたくて蜜柑剥いてやる ひとみ 細胞の溶け出してゐる日向ぼこ 同 少年は狐火を見に行きしまま 同 手回しのミル短日の音重ね 由紀子 花枇杷や八十路麗し名妓の家 久美子 鉄瓶のきりりと据る冬の朝 さえこ 花枇杷に愛を求むる虫来る 美穂 さよならと赤きマフラー振り向かず 同 神鈴を打ちて寒濤迫りくる かおり 蕪村忌や立てる襟なき放浪者 勝利 追羽根の一人一人に違ふ空 朝子 宇宙船帰還するらし葱刻む 愛 日おもてに人見知りの子枇杷の花 睦古賀子 波の上の禅定なるや浮寝鳥 同 狼の魂いまも大和に伏せしまま 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年11月2日 立待花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
熟し柿落す一つを拾ひけり 世詩明 渡り鳥集合離散離れざる 同 松手入れ空の明るさ戻しけり 同 病室の窓にもトンボ見舞はれし 輝一 耳遠く遅れて笑ふ老いの秋 秋子 生きるとはすさまじきもの蟻の列 同 静かなる大和三山星月夜 誠 新涼の後ろ姿の理髪台 同 心中にたむける回向近松忌 やす香
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
0 notes
Text
星辰選集
花鳥誌 令和3年10月号
令和3年7月号の掲載句より再選
坊城俊樹選
この星辰選集は、私が各月の掲載句の中で、雑詠選・撰集選・さいかち集の成績などに関係なく、改めて俳句としての価値が優れていると判断したものを再度選句したものです。 言わば、その号における珠玉の俳句ということになります。
駄菓子屋や故郷の夏の出入り口 粟倉 健二 陽炎の伊良湖に在す幾みたま 馬場 省吾 曳く網の形に光るや蛍烏賊 岩原 磁利 卒業しどこのものでもない私 村山 弥生 湖の黄砂に籠むる島一つ 高木 朱星 同胞の眠るわだつみ鰆東風 鈴木 経彦 ひたすらに鶴は鶴とし凍つるのみ 村上 雪 踏切に佳人佇む虚子忌かな 佐藤 ゆう子 水盤に千古湛へて青楓 緒方 愛 壁に馴染みし蒼き絵の春埃 渡辺 彰子
万愚節月の後ろに月の影 田丸 千種 古き良きジャケットに花びらつけて 栗原 和子 人柱伝説の城花万朶 牧野 絹子 小面の朱唇開きし朧かな 比嘉 幸子 椿落つその紅色に倦みたれば 増田 さなえ 白き指触れれば老いてゆく桜 岡田 順子 菊御紋光り濡れゆく花の雨 田辺 て津子 鞦韆に二人腰掛け黙の刻 中山 昭子 しばらくはシテの桜でありにけり 古賀 睦子 遠洋の無線切れ切れ沖霞む 池松 伸子
春灯絹の端切れの捨てきれず 大村 八重子 春惜しむやうに各駅停車かな 斉藤 いづみ 迷ひこむ少年老いし冬木立 永野 佐和 金泥の胸の大きな寝釈迦かな 四本木 ただし 椿寿忌の眼鏡しつかりと磨く 河野 公世 花の下少女のやうに髪を梳き 松井 秋尚 杖の音を行人坂の朧にて 渡辺 光子 手をのばす夢のいくつや飛花落花 葛生 みもざ 天空の道化とされて揚雲雀 松雪 耿子 いつの間に少女は乙女初蝶来 後藤田 晶子
山笑ふ両腕のばし人里に 早川 笑子 春泥にとらはれてゐる思ひあり 久保 光子 さくらさくら朽ちゆく門の語るもの 樋口 千代 春闌けて日毎に変はる人との間 伊藤 ひとみ 手の平にかくも重たき落椿 野田 勝利 立子忌や玉藻俳話を書棚から 渡部 一馬 坂の上の桜その上白き雲 ��野 おさむ 街朧百鬼夜行の人の群れ 横田 美佐子 仏壇の中照らしをり春障子 久米 令子 這へば立て立てば歩めと春が呼ぶ 神谷 幸子
地に還るまで風船の旅続く 小川 笙力 男らは石談議して花人に 須川 久 教科書に墨塗りの文字春埃 髙橋 晁史 風光る父のミットへひたすらに 近藤 欣子 鯥五郎を見て集合に遅れし子 剣持 せつ子 耕人に従く日輪の傾きぬ 吉田 美智子 訳知りの真砂女の恋や紫木蓮 草刈 幸風 残りしか残されゐしか帰る鳥 永井 清晴 地吹雪が隠せし津軽十三湊 赤川 誓城 公園の演説途切れ春の雷 小林 含香
慰めを背中に聞きつ石鹸玉 藤野 和魚 蒲公英やローマの下にローマあり 有馬 幸月 荷風忌や口の閉まらぬ古鞄 加納 佑天 バレンタインチョコに始まる腐れ縁 稲垣 祐司 山笑ふ牛舎とび出す牛の声 山口 三四郎 うららかやオカピくるりと舌を見せ 飯嶋 山紫 花の頃どですかでんと都電行く 藤森 荘吉 花は葉に一山の木となり紛れ 岡本 希代子
1 note
·
View note
Text
各地句会報
花鳥誌 令和3年5月号
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和3年2月3日 立待花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
帯の色白と黒との寒稽古 世詩明 初夢や逆夢にして安堵せり 同 受話器より来る熱燗の酔ひつぷり 清女 もう雪も落ちついたかとココア飲む 同 湯のたぎる薬罐の音の冬支度 誠 ゆつくりとガラスを滑る霙かな 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年2月4日 うづら三日の月句会 坊城俊樹選 特選句
寒の明け空の青さのどこまでも 柏葉 雪の舞ふ上へ下へと北陸路 喜代子 寒戻り雄島は浪に翻弄す 都
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年2月6日 零の会 坊城俊樹選 特選句
祈る人白く光らせ春の寺 小鳥 壺菫傾ぐ黄昏の密会 季凜 饅頭屋の幟ぱたぱた春疾風 美智子 嬰児へ春の揺籃なりしかな 順子 寒紅や鏡の中の女たち きみよ 春を描く赤で縁取る黄土色 千種 ギャルソンのベストの在��春埃 荘吉 バーの椅子冬日も遊ぶ道具街 荘吉 春潮のかをる手をもて貝洗ふ 順子 ペンダントはづして春の風邪に寝る 光子 黄泉の国へとラビリンスめく雪間 眞理子 オキーフとゴッホの黄なる春の蝶 伊豫 ロマノフ朝語る早春のため息 慶月 仲見世の半分閉ぢて亀鳴けり 梓渕
岡田順子選 特選句
江戸つ子へ黄水仙咲く格子窓 光子 春の日の跳ねたりしつつ神田川 小鳥 壺菫傾ぐ黄昏の密会 季凜 吾輩は道具街の猫日脚伸ぶ 荘吉 春浅き野へと黄衣の遊行僧 慶月 花瓶売れざり春の日を黄昏れて 俊樹 笊は受く春の日差や道具街 季凛 菜の花や主のゐない家に棲み 伊豫 大方は縁なき道具街うらら 秋尚 隠れ耶蘇語る窓辺の余寒かな はるか 遣り手婆春画を鬻ぎつつ春眠 俊樹 黄塵万丈浅草に人沸き出す 梓渕 産土の海光を背に絵踏せり 光子 生国を刻みし墓へ梅香る 慶月 祈る人白く光らせ春の寺 小鳥
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年2月8日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
散歩みち犬に吠えられ日脚伸ぶ 三四郎 子等はしやぐ声の大作雪だるま みす枝 寝るだけに戻りし部屋の虎落笛 ただし 初詣巫女の化粧の濃かりけり 世詩明 贔屓目にみても毛皮の似合はざる 上嶋昭子 大氷柱剣のごとく堂宇守る 時江 崖の上に耐へて咲きたる水仙花 久子 神杉に裂けし傷あり斑雪 時江 風花の散華の中を柩ゆく 信子 湯たんぽを母の温もる如く抱く さよ子 廃屋の雪の声きく真暗がり ただし 嚏して饒舌の人黙りけり 三四郎
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年2月9日 萩花鳥句会
住所録ゐぬ人ばかり春時雨 祐子 降り立てばカルスト台地草萌ゆる 美恵子 春まだ来産卵仕掛ける川漁師 健雄 春時雨ビニール傘に裂け目あり 吉之 下萌えて平幕力士の賜杯かな 陽子 雪雫八分音符と四分音符 ゆかり 微睡の草木起こせし春時雨 明子 面接の練習の声寒明くる 克弘
………………………………………………………………
令和3年2月11日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
護摩焚きの煙の深き節分会 あけみ 節分や子の夢に出る方相氏 登美子 節分や炒豆撒いて稽古終ふ 令子 車窓には雪しろの山々続く あけみ 大雪も奮闘えち鉄動き出す 紀子 野兎の駈けし跡あり野辺深し 同 ひらがなの娘の手紙春隣 裕子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年2月12日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
白杖の突けば凍土鼓動して 都 磯竈海女と蜑との声太く 益恵 獣園の柵に並ぶ子草青む 栄子 春の雪店はいつものビートルズ 佐代子 日脚伸ぶ明るき方へ人も鳥も 都 寒木瓜の棘の交差に交差して 悦子 白髭を撫で庭を掃く春隣 幸子 寒月へ町定位置に静もりて 都 春雷や酒供はりて力士像 宇太郎 さよならと筆置く音に落椿 悦子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年2月13日 札幌花鳥�� 坊城俊樹選 特選句
人生は借り物かしら春一番 修子 日の永き台所にて聖書読む 同 永く生きすぎた気もして春の風 同 どの家も砦のやうに雪積みて 寛子 街路樹の上に余寒の空低し 同 針供養叔母は短気でお人好し のりこ 掌に一滴春の化粧水 岬月
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年2月16日 伊藤柏翠俳句記念館 坊城俊樹選 特選句
ひたすらに鶴は鶴とし凍つるのみ 雪 寒鴉申し合はせしごと啼かず 同 観念をしたる如くに大枯木 同 温石に温石と云ふ石の貌 同 薄氷や着物をつまみ避け乍ら 千代子 深々と音消し積もる真夜の雪 同 春炬燵くの字しの字の混み合へり みす枝 ランドセルに筆箱入れて春を待つ 同 銀の波揺らし川辺の猫柳 英美子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年2月17日 福井花鳥会 坊城俊樹選 特選句
薄氷の割れて漂ひ重ね合ひ 千加江 数独に挑んで老の春を待つ 清女 節分や柱時計がつと止る 啓子 薄氷を張り尽したる法の池 泰俊 鴬や何か賑やかなる甍 同 凍て鶴として人の世を凍つるのみ 雪 華やかに古りし虹屋の桐火桶 同 凍て様も金輪際や檻の鶴 同 人の世の枷を解かれし古火桶 同 寒鴉啼くを忘れてゐはせぬか 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年2月19日 さゞれ会 坊城俊樹選 特選句
冴え返る言葉の綾に躓きて 雪 勿体なや冬籠りにも厭きしとは 同 乾杯の種の尽きたるちやんちやんこ 同 うららかや犬が好みの猫まんま 清女 虹屋へと二��礼者の関西弁 千代子 水仙の花に折鶴遊ばせり 希 路地裏を斜めに走るうかれ猫 啓子 水尾も無く流れのまゝの鴨滑る 天空
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年2月21日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
飄々とした人の訃や冬の果 佑天 学舎の武張りて遠く春の富士 圭魚 アトリエに遺せし絵の具冴返る ゆう子 シスターの病むや余寒の廊長し 和子 手の皺の翳は目立ちて春を待つ ます江 存分に椿の落ちて椿寺 佑天 堂裏の日溜り豊か落椿 圭魚
栗林圭魚選 特選句
よき喫茶閉ぢし通りの余寒かな 慶月 磐座の裳裾にこぞる蕗の薹 幸風 菰踏めば春泥ぬると動きたる 三無 朝光の瀬音そびらに蘆の角 幸風 アトリエに遺せし絵の具冴返る ゆう子 寺領ひっそり孕猫つとのそりゆく 文英 細波の煌めき尖る浅き春 斉 シスターの病むや余寒の廊長し 和子 春みかづき童話の色の夜の街 和子 春光や眉毛一本づつ描く 千種
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年2月22日 鯖江花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
二度三度黙の呼び鈴冴返る 一涓 遠き日の武原はんの風花す 同 雪掻きて掻きて怨嗟を紛らせり 同 佐保姫来式部の像の辺りより 同 古里ぞ遠海鳴りも温石も 雪 其の頃はへつつひ二つ竈猫 同 お駄賃は袋のお菓子春の風 上嶋昭子 アプレゲールと言はれし卒寿日向ぼこ 同 春一番絵馬カタカタと恋の宮 信子 夕焼けを少し暈して春の色 紀代美 春着着しより梵妻の顔となる 中山昭子 水仙や少女一心勉学す みす枝
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
九州花鳥会 坊城俊樹選 特選句
東風に扉を開けよ羽衣なびくまで 美穂 面影のちよと夫似なる古ひひな 千代 波音のままに揺蕩ふ若布かな 桂 大津絵の鬼の飛び出す春の雷 喜和 梟の吾を呼びたる父祖の山 千代 遠き目でみる耶蘇浦の若布船 かおり 薄氷を踏むもふまぬも人の道 睦子 冬灯しらじら明けの裏酒場 勝利 恋猫の敗れ幣履のごとく消ゆ 伸子 その沖は霞み衣桁の陣羽織 由紀子 寂しらの汀に寄する若布かな 久美子 浮かみくる七色の泡春の池 愛 集落を貫く碧き雪解川 由紀子 タンデムで若布を買ひに島日和 美穂 結ひ髪のほろほろ解けて絵踏かな かおり 紙漉の若き水ほどよく躍る 佐和 蹼に薄氷つきしまま歩む 睦子 星辰の恵みに育つ若布かな 美穂
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
なかみち句会(投句のみ) 栗林圭魚選 特選句
探梅の坂より駅を見渡せり 貴薫 焼山の命の早さ確かめり ます江 風尖りをれど遠山霞みをり 怜 枝影の網目ぼんやり春の土 秋尚 受診日や梅林抜けて隣り駅 せつこ 料峭の森覚ましゆく水の音 三無 野焼見る怪しくはやる気持あり あき子 日を浴びて胸張る如し犬ふぐり せつこ 青海苔を採って沖には白い波 史空 梅林や古木の幹に力あり 迪子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
4 notes
·
View notes
Text
各地句会報
花鳥誌 令和4年8月号
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和4年5月7日 零の会 坊城俊樹選 特選句
金剛の粒となりけり薔薇の雨 和子 鍵穴を覗けば明治聖五月 きみよ 薔薇園のクレオパトラはまだ蕾 秋尚 ひざまづく職人の手に朽ちし薔薇 久 華やかに薔薇から離れゆく女 順子 旧家とは黴の匂ひと薔薇の香と 久 ダイアナと言ふ白薔薇にさみだるる きみよ 避雷針錆びて眠りし夏館 いづみ セルを着て館の手すり撫でてをり 季凜 棕櫚の花待つ洋館の灯は昏く 和子 この薔薇も名の幻を抱き続け 順子 罪深き身をつつみたる薔薇の風 和子
岡田順子選 特選句
セピア色かな夏炉の上の写真 光子 父と子の聖霊が触れバラ白に いづみ 緞通の褪せし撞球室に夏 光子 大滝の水のふたつの光る芯 三郎 裏木戸を守る閂とめまとひと 久 黴の世や蔵に遺作の絵が少し 同 薔薇の夜に抱かれて園の鳥となり いづみ いくつもの薔薇の名を呼びゐたりけり 光子 薔薇を売る男はそつと跪く 小鳥 金剛の粒となりけり薔薇の雨 和子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年5月9日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
観音の慈悲の眼差し春の雨 中山昭子 春愁や逝きたる友と病む友と ミチ子 奥院に鎮もる神や祭果つ 昭中山子 渓水の音も卯の花腐しかな 時江 田植機の通りて泥の日曜日 久子 幾何学も知らず蜘蛛の囲かけてをり 中山昭子 代掻くや鉄塔揺らし雲揺らす みす枝 仏壇の母と語りし母の日よ 信子 無人駅菜の花一輪挿しの卓 英美子 海色の風を運びて夏来る 時江 とりどりの駄菓子買ひ込み昭和の日 上嶋昭子 粽解く香りの中に母の顔 みす枝
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年5月9日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
北信の山々を背に鯉幟 貴薫 風を呑む園児手作り鯉のぼり 三無 新茶淹れ母と語らふ京都旅 せつこ そこはかと由緒ある家鯉幟 美貴 嫌なことすうと消えゆく新茶の香 美貴 故郷の新茶届きて長電話 史空 鯉幟男児誕生高らかに せつこ 新茶汲む最後の雫ていねいに 美貴 新茶の香部屋にすつきり立ち昇り せつこ 五人目にたうたう男の子鯉幟 あき子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年5月9日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
奥越の麻耶姫目覚め山若葉 令子 子どもの日少年その日句を作る 同 書き込みの多き譜面や夏浅し 登美子 駆け足も卯月の雨に追ひつかれ 紀子 肩ぐるま手を伸ばしをり藤の花 実加 二輪車のオイル残香夏に入る 紀子 菓子のやう小さなトマト頰張りし あけみ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年5月10日 萩花鳥句会
句友とも会へぬコロナや夏に入る 祐子 育つ子に未来の風を鯉のぼり 健雄 ひとけなく今は昔の多越の藤 恒雄 葉桜や母と集ひしこのホテル ゆかり 甘夏の里は潮風吹くところ 陽子 葉桜を揺らす影なし廃校舎 明子 葉桜の土手お揃ひのユニホーム 美恵子
………………………………………………………………
令和4年5月12日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
ウクライナいつまで続く五月闇 由季子 母の日に思ふ後に父もゐて さと�� おしやれする気持ちかき立て更衣 同 麦秋や大河一筋地を分ける 都
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年5月12日 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
湯の句会 第一回
ご機嫌の鶯老を鳴きにけり かづを 若葉風光となりて消えゆけり 同 雨意去りし故山に鶯老を鳴く 同 問ひかけに長い返事や暮れの春 和子 黄金の麦田後へ三国線 同 絹ずれの音や女将の裾捌き 雪子 群青の海深くして沖朧 希
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年5月13日 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
湯の句会 第二回
境内に浄土思はす白牡丹 希 巫女が舞ふ白きうなじの祭髪 同 日本海見えゐる岬卯波寄す 同 夏立つや虹物語ある町の 匠 雑談に疎き耳なり宿浴衣 清女 宿の名に謂のありて花菖蒲 千代子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年5月13日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
チューリップ幼き我に連れ戻す 佐代子 海彦へ浜の茅花野風に伏す 都 廃線の駅名標に花菜雨 宇太郎 風を待つ鯉幟眼を天に向け 佐代子 葉がくれに花見つけたり朴散華 すみ子 虞美人の涙のかたち芥子坊主 美智子 配膳車筍飯の香を乗せて 悦子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年5月14日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
野仏の錫の錆姫女菀 亜栄子 木陰抜け風の広ごる麦の秋 秋尚 枡形はなべて大樹や寺若葉 百合子 竹林を暗め卯の花腐しかな 秋尚 鯉のぼり色塗り分けて切り抜いて 白陶 母の日は父の寡黙の思ひ出も ゆう子 母の日の遺影の母は凜として 多美女 雨に濡れ向きそれぞれの竹落葉 秋尚
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年5月15日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
頰杖の墓美しく新樹光 慶月 木の朽ちて大蛇めきたる翳り沼 文英 あぢさゐの色ととのはず人逝けり 葉月 黒南風や樹霊を浸す水の音 千種 蜘蛛の糸聖観音の背中より 慶月 鎌倉へ羽蟻を運ぶ蟻一つ 久子 青梅の転がる坂の下に句碑 要
栗林圭魚選 特選句
朴の花真白き命天に置き 三無 大空を水馬飛ぶ池の面 軽象 ひとつづつ落つる準備のえごの花 秋尚 稲毛氏の寺門はひそと朴の花 芙佐子 錆びゆくを天へ曝して朴の花 要 母の塔新樹の風に集ふ人 ます江 翡翠の帰りを待たず水流る 久
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年5月16日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
口笛の鳴る子鳴らぬ子揚げ雲雀 清女 一匹の蟻に従ふ千の蟻 英美子 魚釣る女子学生の夏帽子 千代子 三代も待ちし男の子や鯉幟 みす枝 新緑を塗り重ねたる昨夜の雨 かづを 金色の観音像や夏近し 和子 ロシアより卯波来るかと若狭湾 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年5月18日 福井花鳥会 坊城俊樹選 特選句
母の日や吾子は二人の母となり 千加江 葉桜や葉室麟よむ木陰あり 令子 早逝の友かと思ふ春の虹 淳子 母と子の二人だけなる鯉幟 同 花衣母の手を借り着たる日も 清女 麦秋の夕陽をあびて波立ちぬ 笑子 ぜんまいの萌ゆのけぞつてのけぞつて 雪 髢草少し癖毛でありし母 同 春日あまねし万葉の流刑地に 同 鶯や万葉の野を席巻す 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年5月21日 鯖江花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
一輪は少し小さく二輪草 雪 咲き倦みし十二単の紫も 同 人淋し二人静の花の名に 同 新しき鋏で薔薇の手入かな 同 人乗せてふらここと云ふ揺れ様に 同 永き日や動かして見る石一つ 同 人の世に二人静の花として 同 花冷と云ふ美しき夜の色 同 蝶知るや初蝶として待たれしを 同 虹立ちぬ私雨に軒借れば 一涓 町中の道に横切る蛇に遇ふ 中山昭子 羅やピアスに及ぶ愁ひあり 上嶋昭子 噴水のみどりの風に穂を揃へ 世詩明 風鈴を吊りて孤独を紛らはし 同 妊れる女片影寄り歩く 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年5月22日 月例会 坊城俊樹選 特選句
十字架はエルサレムへ向け風光る いづみ 青葉蔭ひそと風神育ちつつ 千種 砲口は二度と開かず夏の雲 月惑 風見鶏よりゆらゆらと夏の蝶 炳子 ジーパンへ真夏の脚をとぢこめる 光子 白鳩は夏雲の綺羅として零れ 小鳥 肩上げて走る少年夏の雲 和子 行く先へ一瞬止まる瑠璃蜥蜴 政江
岡田順子選 特選句
花に棲む木霊らしきへ黒揚羽 俊樹 夏霞海峡の橋空に架く 裕章 ジーパンへ真夏の脚をとぢこめる 光子 磔刑のイエスへ舞はぬ黒揚羽 俊樹 舞殿の鈴の鳴るかにユッカかな 圭魚 蓮の葉はいまだ小人が乗る程度 俊樹 靖国の同期のさくらんぼ揺るる いづみ を緋鯉呑みては金色に 俊樹 衛士は今休めの姿勢木下闇 梓渕 教会や十字架雲の峰を生む 和子
栗林圭魚選 特選句
桜の実踏み研修のバスガイド 順子 病葉を掃き寄せ森に戻しけり 梓渕 炎昼の影を小さく警邏立つ 光子 新樹萌え茶室を闇に誘へり 梓渕 万緑の闇に鎮みし八咫鏡 いづみ 山姥の齧り捨てたる桜の実 要 葉桜や雑念払ひ切れずをり 秋尚
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年5月 九州花鳥会 坊城俊樹選 特選句
兵の死へ怒濤のごとき冬銀河 佐和 潮の香の茅花流しに出会ふ道 久美子 茅花流しみすゞの海の鯨墓 美穂 捩花や後ろの正面だあれ ひとみ 苺この光沢ベネチアングラス 勝利 夏潮の夕餉にぎあふ漁師飯 喜和 薬玉に風は平城宮より来 愛 茅花流し川向うより蹄音 成子 ビルの窓アルミホイルのやうな夏 ひとみ 離れ難くて飛ばしたる草矢かな 美穂
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年4月6日 立待俳句会 坊城俊樹選 特選句
筍が十二単を纏ひつつ 世詩明 南方に行けば散りたる渡り鳥 同 巣つばめに留守を預けし駐在所 同 風立ちて赤き炎の野火走る ただし 霾るや大名町も片町も 清女 小屋の前若芽探るや茗荷汁 輝一 猫寺に春待ち顔の猫ばかり 洋子 三つ編の少女三人ふらここに 同 蕗の薹仏秘観音在す寺 やす香 乱心の如くさまよひ梅雨の蝶 秋子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
0 notes
Text
各地句会報
花鳥誌 令和4年4月号
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
……………………………………………………………… 令和3年11月と12月 立待花鳥俳句会
坊城俊樹選 特選句
御会式太鼓の響き寺小春 ただし 神々し雪の白山神還る 同 一夜にて大樹痩せるや神渡し 輝一 近松忌マスクの下の紅濃ゆく 清女 近松忌重ね重ねて木の葉髪 同 冬銀河せせらぐ音の聞こゆ宿 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年1月5日 立待花鳥俳句会
坊城俊樹選 特選句
煩悩の奥に仄めく除夜の鐘 世詩明 冬めけるものの一つに乱れ髪 同 越前の水仙海岸風岬 同 風立つや母は幼くなりにけり 同 篝火の参道険し除夜詣 ただし 初夢や虎が千里を駆けめぐる 同 枯菊の土の堅さの極まりて 同 雨降りし雲間に鳩や雀どち 清女 鐘の音に百五十人初諷経 同 皸の手に教本の修行僧 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年1月6日 うづら三日の月句会
坊城俊樹選 特選句
幼き日姉妹一律お年玉 由季子 初明り古希半ばにも皓々と 同 人混みに雑念ばかり初詣 さとみ 初仕事揃ひそろりと店の番 同 のど飴を一つふふみて冬の道 都 恐ろしや今宵の予報雪女郎 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年1月8日 枡形句会
栗林圭魚選 特選句
二人居の軋む廊下や寒に入る 百合子 冬の鳥餌ある小枝あやまたず 美枝子 減りてまた増える家族や雑煮椀 三無 鉦の音に紅濃ゆく照る実万両 同 母偲ぶ味に近づく雑煮かな 瑞枝 二日目は妻の故郷の雑煮かな 秋尚 初句会目出度き菓子も添へられて 和代 寒の入り俯きて歩す寺の猫 美枝子 初句会遥か中子師としあつ師 ゆう子 寒雀陽子の墓碑に集ひ来ぬ 幸風
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年1月8日 零の会
坊城俊樹選 特選句
人日の真昼ひとりの神谷バー 久 ロック座の淑気まみれの昼の闇 順子 頰垂れし観音の背の冬日かな 小鳥 おとつひの雪の骸を蹴り上ぐる 久 並ぶ列間口小さく冬灯し 三郎 今半の香り留めて鳥総松 三郎 喰積に飽きて六区の立飲みに はるか
岡田順子選 特選句
寒手水鉢に中村萬之助 佑天 厳寒の六区を歩く有頂天 小鳥 寒鴉きて鴟尾の屋根歌ふなり 俊樹 白息の俥夫は晴着の女引く きみよ 松過ぎのすき焼屋へと別嬪も 俊樹 恵方より白き鳥舞ふ隅田川 はるか 観音へ祈りあえかに雪女郎 眞理子 人日の真昼ひとりの神谷バー 久
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年1月10日 武生花鳥俳句会
坊城俊樹選 特選句
寒雀空をすぼめて帰りけり 世詩明 初詣磴のにある情け みす枝 雪が来て滑る都の大騒ぎ 三四郎 難解な軸の字にある淑気かな 上嶋昭子 駅伝の歩幅の広し息白し みす枝 どんど火に古き句帳を投げ入るる 信子 去年今年零時貫く目出たさよ 三四郎 鍛冶始主従の音に跳ぶ火花 みす枝 凍蝶に動くもの皆影を曳く ただし 菓子屋の灯交番の灯やクリスマス 上嶋昭子 寝正月すればと夫に言はれても 英美子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年1月10日 なかみち句会
栗林圭魚選 特選句
寒暁や鳥の鳴く声透き通る 史空 薔薇色の富士燦然と初御空 美貴 初雪や音も気配も葉に積もる 迪子 初刷や届きし記事に暗き影 エイ子 大鳥居仰ぎ淑気の只中に 三無 梢より初日の温みとどきをり ます江 若水を存分に汲み気の溢る 貴薫 ひとり居のくぐもる声や初電話 美貴 方寸の一人の居にも初日満つ 怜 デイの朝御慶の挨拶一としきり 怜
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年1月11日 萩花鳥句会
回遊の初鯉に餌を恵みけり 祐子 元気かとやはらかき筆初便 美恵子 越すや直ぐ離縁家庭の寒灯下 健雄 初寅や父の辿りしけもの道 吉之 元旦や厨に火入れす男の手 陽子 虎年の吾と息子と年迎ふ ゆかり 初便みんな余生のことばかり 克弘
………………………………………………………………
令和4年1月13日 花鳥さゞれ会
坊城俊樹選 特選句
旅終へし如く置く筆去年今年 雪 様々な寒さ重ねてゐる故山 かづを 若衆も花札も古り小正月 匠 神慮秘し清しかりける初鴉 数幸 此の出刃で鱈をさばきし妣のこと 清女 碧空に白雲一つ淑気満つ 啓子 境内を静に浄め寒の雨 希 雪傘にかくれし女薄化粧 天空 合掌し春待つ石の仏たち 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年1月14日 さくら花鳥会
岡田順子選 特選句
一切のスイッチを押し初仕事 登美子 ラッセル車がうがう唸る午前五時 裕子 弾初の駅のピアノの美美しけり 登美子 冬の日の部屋深くまで届くかな 紀子 旭日と餅花ゆらぐ床として 令子 初旅を終へていつもの歩幅かな 登美子 初御空いろんな鳥の生き生きと 光子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年1月14日 鳥取花鳥会
岡田順子選 特選句
初雪や朝刊だけの靴の跡 悦子 霜の刃を踏みてナースの夜勤明 悦子 知らぬ間に上座にゐたり嫁が君 益恵 雪しまくぐつと地軸を傾がせて 都 盤屈の松に響かせ初太鼓 宇太郎 押し車引きつ若菜を摘みにけり すみ子 寒鴉降りて野の黙深くなる 美智子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年1月16日 風月句会
坊城俊樹選 特選句
寒菊を供へよその名隠すまで 和子 逆光の毛帽子二人戻り来る 和子 寒晴の少しづつ伸ぶ女坂 慶月 寒菊の色とりどりを抱く地蔵 和子 裏門を固く鎖して冬薔薇 久 歪なるまま土を上げ霜柱 貴薫 綿虫を連れて一山参りたる 和子 隠れゐし青女とらふる山日かな 千種 ゆつくりと天を目指してゐる冬芽 久 おほどかに傾ぐ石仏冬ぬくし 和子 悴める指先包む手のありて 貴薫 蝋梅の香に絡まれて石仏 三無 満目の凍て山陰の黝し 千種
栗林圭魚選 特選句
梅探る退くに退けざる道となり 千種 何もない空に富士嵌め寒の晴 秋尚 つと掴む霜の手摺りや昇り坂 久子 裏門を固く鎖して冬薔薇 久 綿虫を連れて一山参りたる 和子 笹鳴や我が影長く落す坂 久子 隠れゐし青女とらふる山日かな 千種 城跡のことども語る榾火守 兎生
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年1月19日 福井花鳥句会
坊城俊樹選 特選句
児雷也の蟇踏んまへし飾り凧 雪 水仙がお負けに付いてゐやうとは 同 初夢に一喝されし声の主 同 大晦日夫の長湯につき合はず 和子 どんどの火大切なもの燃やしをり 令子 生涯を黒子に徹し去年今年 清女 お降りに笏谷石の青極む 笑子 家族にも姿勢正して御慶述ぶ 泰俊
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年1月 九州花鳥会
坊城俊樹選 特選句
吾に触るる汝は盲や冬の蝶 桂 鬼太郎も旅人なりし冬銀河 喜和 モンローの丸き唇寒の紅 吉田睦子 凍蝶を包む此の世の光かな ひとみ 産院へ陽は柔らかく小豆粥 かおり 古井戸に凍蝶の空あると云ふ 同 寒月の野良となりたる猫の上 光子 誰が鳴らす阿蘇の谷間に鐘冴ゆる 千代 初鴉黒きを誇り羽撃けり 同 初旅や臣虚子の碑に見えんと 古賀睦子 日に怒り月に吼えたる冬の海 同 寒卵神の光のごと生る 同 寒夕焼的なき海に石を投ぐ 由紀子 避雷針の光寒鴉の孤高 勝利 スカーフに包む土耳古の冬日差 愛
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年1月30日 花鳥月例会
坊城俊樹選 特選句
百屯の鳥居は冬を支へきる 月惑 鰹木に千木に淑気の名残かな 要 冬ざるる空に父待つ母子像 て津子 十字架もアンテナも春待つ空に 要 日溜まりにふくらむ少女竜の玉 順子 寒き坂無音の貌とすれ違ふ 順子 冬帝と交はらぬまま鳥空へ 和子
岡田順子選 特選句
鰹木に千木に淑気の名残かな 要 さまざまな蓮を弔ふ枯蓮 俊樹 靖国へ旅の名残の雪沓で はるか 煮凝を仕込むひとりのミサの夜 俊樹 弟はいちごの絵なり凧揚ぐる 千種 薄氷を纏へば錦鯉となり 俊樹 水仙を手向けて若き友送り 美明 冬帝と交はらぬまま鳥空へ 和子
栗林圭魚選 特選句
枯蓮の水の深きへビル刺さる 千種 竜の玉探る物欲しさうな指 千種 凍濠のみしりともせぬ渕昏し 俊樹 寒鯉や神池の底に穢れなく 月惑 裏庭の秘め事めける梅見かな 千種 リノリウムの廊下濡らしてゐる冬灯 和子 寒卵子金の口より醤油さす 千種 寒き坂無音の貌とすれ違ふ 順子
0 notes
Text
各地句会報
花鳥誌 令和3年10月号
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和3年7月1日 うづら三日の月 坊城俊樹選 特選句
ちらちらと風になびくや小判草 喜代子 月涼し越し人生を返り見る 同 堤防の舗装工事に夏深む 英子 大夕焼茜に染まる遊びの子 都 誰が化身蛍火となり闇を舞ふ 同 訳有りの香水今は琥珀色 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年7月3日 零の会 坊城俊樹選 特選句
吸殻はサルビアの雨に崩れて 和子 色悪の血まみれとなる夏芝居 要 柏手も汗も小言も楽屋口 荘吉 歌舞伎座の江戸むらさきの涼しさよ いづみ 通り抜けても青梅雨の銀座かな 要 辯松へ思ひありしか梅雨の蝶 三郎 歌舞伎座の裏店にある水羊羹 いづみ 木挽町の色を正して濃あぢさゐ 和子 風鈴や木挽町しか知らぬ風 順子 三つ編みをほどき蛍をとほくする 光子
岡田順子選 特選句
やうやくに楽屋貰ひて夏暖簾 佑天 高楼に埋もるる梅雨の小料理屋 小鳥 緑蔭にレノン形見の喫茶店 いづみ 三越の獅子にまたがる父の朱夏 俊樹 緞帳の街を治める朝曇 三郎 一センチほどの薔薇咲く木挽町 小鳥 垢抜けぬ頰で見にゆく夏芝居 光子 紅薔薇を傘もささずに買ふ男 きみよ 吸殻はサルビアの雨に崩れて 和子 夏深し妾の店の連子窓 光子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年7月7日 立待花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
手の窪に水の匂へる蛍かな 世詩明 梅雨ごもりポストは音を待つてをり 清女 魚の店は蝿取りリボンぶら下がる 誠 雲の峰海へと続く行者道 同 潮浴びの乾きし肌に白き塩 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年7月10日 花鳥さゞれ会 坊城俊樹選 特選句
栄枯知る一乗谷の大夏木 かづを 老鴬に耳遊ばせてゐる故山 同 山日和老鴬機嫌よく啼けり 同 夏潮の香を浴び渡る神の島 同 海に向く茶房の窓や夏の潮 匠 縁側は親のぬくもり端居せる 同 夏潮の三国河口に女佇つ 和子 棟梁で寡黙な男哥川の忌 同 泰山木花の大いさその白さ 天空 夏潮に護られるごと句碑三基 同 丸ごとのこれぞ西瓜と云ふ西瓜 雪 夏潮を佐渡へ蝦夷へと旅せし日 清女 なんとなく撫でてあげたい西瓜かな 笑 美しき娘を残し夏の月 千代子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年7月10日 札幌花鳥会 坊城俊樹選 特選句
とび降りる水待つ滝の流れかな 独舟 ドア開けて人を待つかに水中花 清 客一人静かさにある水中花 同 手も足も尻も出てゐる夏蒲団 晶子 口癖も日焼けもまさに親子なり 同 蜘蛛の囲に雨粒光り蜘蛛は留守 寛子 一滴のブランデーなりし夜の秋 岬月 鳶職の足場を雲の峰に組む 同 ボート漕ぐピアスとピアス光り合ふ 雅春
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年7月10日 ますかた句会 栗林圭魚選 特選句
月見草闇押し退ける力あり 秋尚 枕辺に老舗の名刺うなぎの日 多美女 リハビリを終へギヤマンの氷菓子 同 月見草夕靄濃ゆき無人駅 ゆう子 空蟬や古寺の砌に横たはり 幸風 けさの雨白く飛沫きぬ原爆忌 ゆう子 母の言ふ忘られぬ空原爆忌 多美女 女坂木々の重なり寺涼し 瑞枝
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年7月12日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
料亭の盛り塩に梅雨しとどなる 清女 剥落の蔵の上なる雲の峰 上嶋昭子 時鳥行幸の山鳴き交はす みす枝 一枚の朴の落葉にある孤独 ただし 気に入らぬ日射しひまはり北を向く 時江 梅雨豪雨猛獣の群れ襲ふごと みす枝 木蔭には木蔭の色の額の花 信子 朝曇世の盛衰の見えかくれ 時江 喉飴をがりがり噛んで梅雨籠 清女 アマリリス弱気の兄を背に庇ひ 上嶋昭子 鬱憤を噴き出す如くソーダ水 みす枝 夏雲の一つ一つに獣住む 世詩明 青簾一枚外は日本海 ただし
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年7月12日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
海に果つ誘導灯や月見草 美智子 博物館枡に咲かせる古代蓮 悦子 雷鳴に引き摺られ行く雨の音 佐代子 短夜や寝返り毎に白みをり 宇太郎 幽妙な香となる風蘭の夜風 悦子 雷雨去り砂丘稜線みづみづし 都 沙羅散るや禅語の数と思ふ程 益恵
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年7月12日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
虹立ちてひと刷り濃かり空の碧 秋尚 捨て切れぬ夢まだありぬ雲の峰 同 神職の袴は浅葱雲の峰 美貴 たこ焼きのたこはみ出して雲の峰 有有 入道雲目指して彼方定期船 史空 片脚を天城嶺に置き朝の虹 怜 横寝する父の跣足や縒れる爪 聰 雲の峰青空少しづつ食みて 三無
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年7月13日 萩花鳥句会
遠き日や開聞岳の夾竹桃 祐子 砂山の一つ残りて晩夏かな 美恵子 子窓開け直ぐ二度寝入る風晩夏 健雄 山津波救命急ぐ汗汗汗 陽子 月涼し今日も安堵の日でありき ゆかり 広島の空の青さよ夾竹桃 克弘
………………………………………………………………
令和3年7月14日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
八日目のバナナ甘美をまとひたる 登美子 テーブルにぽつんとバナナ夜を明かす あけみ 歳月に吾と琥珀色増す梅酒 みえこ 半夏生物忌みの日と畏みぬ 同 開け放す御堂鶯老を鳴く 令子 疫病を祓ふ茅の輪をくぐりけり 同 行く人も来る人も居てかき氷 裕子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年7月16日 伊藤柏翠俳句記念館 坊城俊樹選 特選句
雨蛙いつ迄其処にゐるつもり 雪 百年に滅びし栄華夏の草 同 修羅場秘め密かに待てる蟻地獄 みす枝 伝達はちよつと一ト言蟻の列 同 稲光どつと天地を翻へす 玲子 形代を流せる指の皺深し ただし 一山のみどり明りの中を来し かづを 雲の峰見上げて君を待ちをりし 高畑和子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年7月18日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
蟬の穴覗きて闇の深からず 三無 草いきれ甘く重たき風となる 和子 アイスキャンディー食ふ子とそれを見てゐる子 千種 しつかりと姉の手握り雲の峰 斉 炎帝や年尾の句碑の揺るぎなく 亜栄子 絵日傘をたたみ閼伽桶汲む女 芙佐子 少年へ機関車聳ゆ日の盛 千種 組む足で裾さばきをりサンドレス 和子
栗林圭魚選 特選句
草影の一枚はがれ夏の蝶 和子 炎天へかひな開けり母の塔 千種 背に誰か並ぶ気配や夏の果 和子 両手拡げ風となる子や夏野原 三無 菩提樹といふ仏性が蟬集め 同 這ひ上り仏足石に迷ふ蟻 芙佐子 少年へ機関車聳ゆ日の盛 千種
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年7月21日 福井花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
雲の峰仰ぐ男の子の目の青さ 和子 ナース行く七夕竹にすれすれに 昭子 半夏生ほどの化粧や母在さば 同 父の日や兄に残りし父の顔 令子 福井空襲夏休待つ前日だつた 同 洗ひ髪彼の世此の世の人を恋ひ 雪 猫であることを忘れて猫昼寝 同 青葉木菟明智軍記を蔵す寺 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和3年7月21日 鯖江花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
夕べ啼きをりし蛙は殿様か 雪 母に別れ蚊帳に別れし昭和かな 上嶋昭子 思案中らしき男の白扇子 同 水中花の水替ふ君の留守の部屋 同 蛍篭明りに本を読みし日も 洋子 仏壇にもつとも古りし水うちは 同 曇天にほのかな明り合歓の花 紀代美 御住職までもあやめり水鉄砲 一涓 青天を背にし三人ラムネ飲む ただし 炎天下裸婦像ことに裾からげ 世詩明 山を割る男瀧の水の白きかな 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
九州花鳥会 坊城俊樹選 特選句
釘の錆風鈴を吊る指先に 睦子 行水の音たばしらせ若き父 同 炎昼や人みな影としか見えず 同 白刃のごとく立ちたり滝行者 伸子 風鈴の吊しままなる売家かな 久美子 人形の動かぬ瞳水中花 ひとみ 行けど行けど夏鶯の浦の径 由紀子 花海桐煌めいてゐる忘れ潮 さえこ 夏の夜のあやかし君とゐるスナック ひとみ 七夕や園児は時を駆けてをり 勝利 落蟬の足動きつつ曳かれ行く 志津子 噴水のあざとき色を噴き上げぬ 伸子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
1 note
·
View note
Text
各地句会報
花鳥誌 令和3年9月号
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
……………………………………………………………… 令和3年6月2日 立待花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
大日焼け少女は肩を焦がしけり 世詩明 廃村の家並にしかと花菖蒲 同 夏菊の白を重ねて供へけり ただし お寺より俗に貰はれゆく子猫 清女 永き日を半分横になる暮し 同
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 令和3年6月3日 うづら三日の月 坊城俊樹選 特選句
庭石の湿り程程梅雨に入り 英子 かびの香と回想満ちる棚の奥 さとみ 草茂る敵の如く鎌を研ぐ 都 旅を待つ衣裄に掛る夏衣 同 緑陰に五百羅漢の喜怒哀楽 同
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 令和3年6月3日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
潮の香を消して辣韭掘り進む 美智子 灯消し梅雨闇へ影戻しやる 都 たらちねの好みを供へ夏に入る 幸子 麦秋に溺れてしまふ道祖神 悦子 夾竹桃原爆ドームへのすがら 益恵 樟脳の匂ひの満てる更衣 立子 デイケアを戻り五月の海を見る すみ子
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 令和3年6月5日 零の会 坊城俊樹選 特選句
縄文の丘を辷りて瑠璃蜥蜴 要 夏蝶が堆積層をまた跨ぐ 荘吉 夏潮の遠くなりては貝塚に いづみ 縄文の貝の白きへ更衣 三郎 貝塚は朽ち捨てられし夏の月 いづみ 幾夏の土器を見つめてゐる博士 三郎 貝殻は貝の白骨南風吹く 千種 縄文へ吸ひこまれゆくサンドレス 三郎 ひんやりと手に縄文の蟻冷ゆる 順子 貝塚に遊ぶおさいは夏の草 和子
岡田順子選 特選句
沙羅散つて今日一日の甃 炳子 紙垂ととのふ祭迎への男たち 慶月 蛍を呼ぶ父の背の丸みかな 美紀 貝塚の地層の底へ実梅落つ 要 縄文へ吸ひこまれゆくサンドレス 三郎 蟻の塚大森貝塚をなせり 千種 貝塚の地層は夏へ湾曲す 俊樹 いつさいのやがては遺跡万緑裡 千種 貝塚を見て縄文の海は見えず 俊樹 夏潮の遠くなりては貝塚に いづみ
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 令和3年6月8日 萩花鳥句会
風車千個舞ふ如山法師 祐子 時鳥今年の声は椿谷 美恵子 そら豆の一粒さまの安居かな 健雄 梅雨の頃畳乾拭く母ありて 陽子 夏大根蔵王風土は辛味濃く ゆかり 梅雨晴や窓といふ窓開け放ち 克弘
……………………………………………………………… 令和3年6月9日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
花石榴越堂偲ぶ安養寺 令子 岩魚跳ね九頭竜峡は清々し 登美子 薔薇赤しいづれもクイーンエリザベス 紀子 黒猫を��へば石榴の花の家 登美子 石榴咲き娘の嫁ぐ日を迎ふ あけみ 白藤も犬も引越しクレーン来る 令子 金色に福井平野は麦の秋 同 存分に玉葱を干し一日終ふ 登美子
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 令和3年6月10日 花鳥さゞれ会 坊城俊樹選 特選句
晴天のどこかに梅雨入りてふ翳り かづを 風に風ふれては光りゐる若葉 同 そぼふるに夢にたはむれ七変化 数幸 こは死地ぞ地中におはせ大蚯蚓 同 何処に落せし金色の蜥蜴の尾 雪 籐椅子に誰彼となく座して古り 清女 咲き初むる白は神慮か花菖蒲 希 水脈も無くたゞゆるゆると川梅雨入り 天空
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 令和3年6月12日 札幌花鳥会 坊城俊樹選 特選句
海霧深き宗谷岬の霧笛鳴く 独舟 万緑の真ん中に座す母校かな のりこ 人だけが星に名をつけ夏の夜 同 熊鈴の響き藻岩の山開き 同 炎天の呼吸バッハの無伴奏 同 短夜や子の隠し持つ漫画本 同 リラ冷や恋は水色すみれ色 岬月 綿菓子に祭の顔の埋もりたる 同 蜘蛛の囲の瞬く星を織り込めり 同 ライラック百の乳房の香を放つ 雅春 祭り笛振り向けばストーンサークル 同
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 令和3年6月14日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
毛虫焼く時仏心の失ひし 英美子 逢ひたき人夢のなかまで蛍の夜 みす枝 涼しさや一重まぶたと長き指 上嶋昭子 冷奴時に聞こえぬふりをして 同 払つても払つても目まとひの道 清女 暑き日のパンク修理の盥水 三四郎 ハンモック少年期とはいくつ迄 上嶋昭子 向日葵を描けば顔を描きたし 世詩明 日焼けしてもうハンドルを握らぬ手 清女 菖蒲の湯米寿の四肢を撫で申す みす枝 タンポポの絮が迷つてゐる厨 清女 庭下駄の上に鎮座の蟇 上嶋昭子 灯台は天に伸びたり卯波寄す 同 紫陽花や手毬潤す山雨急 時江
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 令和3年6月12日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
靴箱に主無き靴や梅雨に入る ゆう子 句碑の辺の枝整ひて梅雨に入る 文英 翡翠の影を置かざる速さかな 三無 焔立つ藁の焙りや初鰹 幸風 奥社まで会話の弾む夏木立 美枝子 名刹の鉄扉漆黒梅雨に入る 多美女 翡翠の集めし視線ごと水へ 秋尚 約束の果せぬままに梅雨に逝く 亜栄子 庭下駄を揃へし先に雪の下 多美女 下校の子約束多き柿の花 亜栄子
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 令和3年6月16日 伊藤柏翠俳句記念館 坊城俊樹選 特選句
いささかの訳あり顔の残り鴨 雪 白牡丹暮れかねてゐる夕心 同 草抜きて抜きて終生草取女 みす枝 水鉄砲撃たれ喜ぶ爺と婆 同 日除帽目深に色白の女 英美子 席題の筆書き揺らす風薄暑 やす香 老眼鏡掛けたるままの大昼寝 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 令和3年6月16日 福井花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
父の日の父と呼ばれし人は我 世詩明 花石榴むかし空襲ありし寺 令子 高倉健見し昂ぶりに火取虫 清女 紫陽花や乾きしままの絵の具皿 啓子 夏服の四肢まだ白き鼓笛隊 泰俊 逃がさうと掌広げ見る蛍 同 梅雨晴や袋小路に広小路 数幸 首級無き武将の墓や落し文 雪 真砂女好き真砂女嫌ひの洗ひ髪 同 麦秋や焦げんばかりに村の墓 同 一向に代り映えせぬ更衣 同 振り向かず尺取虫でゐる間 同 尺蠖の測り切れざる己が影 同
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 令和3年6月20日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
森閑と森灯すかに黃釣船 貴薫 草螢出でよ遺跡の眠る丘 炳子 鉄柱に逆三角の蜘蛛の糸 幸子 御出現遺跡の森の青大将 久子 堂裏に十薬白を正しくす 斉 万緑に奔る兄弟紛れ込む 亜栄子 餓鬼大将ざりがに釣りに伴揃へ 三無 万緑や遺跡の底に笛の音 久子
栗林圭魚選 特選句
森林を活き活き燥ぐ父の日よ 文英 森閑と森灯すかに黃釣船 貴薫 青々と風を広げて今年竹 斉 ごぼごぼと水音に群れ半夏生 文英 あぢさゐに彩を注ぎて雨上がる 三無 吾子よりも大声出して蝲蛄を 眞理子 下闇の鳥の声まで吸ひ湿める 貴薫 あぢさゐの白を揃へて家並古る 斉 湿りたる山気に垂れる黄釣船 三無 雨上がり万緑爆ぜて闇匂ふ 亜栄子
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 令和3年6月21日 鯖江花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
尺取りの時に尺取り損ねたる 雪 空よりも暮れたる水に蛍かな 同 六月の鏡は蒼き肌うつし 昭女 紫蘇揉めば青虫ぬつと現れぬ 同 黒南風やハンフリーボガード名画座に 同 終りなき蟻の行列続きをり やすえ 植田もう高き鉄塔映らざる みす枝 ここいらが平家平と五月闇 一涓 もう蟻の列を逸れたり龍之介 同 餌を待ちぎぎめく軒端燕の子 同 落人の末裔として見る蛍 同 蛍の源氏平家のもつれ飛ぶ 世詩明 背が曲り腰が曲りて汗をかく 同 蛍籠下げたる方が妹らし 同
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… なかみち句会(六月投句句会) 栗林圭魚選 特選句
床上げを数へる指に梅雨の月 聰 たまゆらに雲間を走る梅雨の月 怜 露天湯にほぐるる身体梅雨の月 三無 玄関に亡夫の夏帽そのままに 怜 つば裏に母の字残る夏帽子 美貴 家人留守蠅取蜘蛛と遊びけり 和魚 けんけんを見ててとねだる夏帽子 美貴 壁を這ふ蜘蛛ちらつきて寝つかれず 怜
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………… 九州花鳥会 坊城俊樹選 特選句
早苗饗の一献は田に撒きにけり 愛 形代に指折り記す妹の年 志津子 東京に捨てきし女薔薇真つ赤 成子 神妙な名越の親子赤ふどし 久美子 東に青龍潜む涼しさよ 美穂 棄て畑を大きく背負ひ独活の花 さえこ 受話器持つ店主の片手蝿叩く 久美子 よりどころなき夜たぐりて麻蒲団 愛 その奥に神木聳ゆ御祓かな 伸子 toCoda(トウコーダ)のある三味の譜や夏暖簾 勝利 竹皮を脱ぎ業腹をふりきりし 睦子 藍浴衣横顔ばかり流す川 佐和 父の日の父と偲びぬ母のこと 喜和 長老に御祓を委ねゐし野川 洋子 蛍火のすいと消えたる黄泉の口 ひとみ 羅や下駄の音にも色のあり 喜和 岩に散る貝の化石や夏至正午 勝利 羅の少女さらつて小夜嵐 佐和
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
0 notes