#東京メトロ8000系
Explore tagged Tumblr posts
aquayurufuwatraveler · 4 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2024.11.19~12.18 東京 神奈川 東急田園都市線
東急と東京メトロの電車 梶ヶ谷を通過するEF65代走米タン
36 notes · View notes
fs-oyaji · 4 months ago
Text
Tumblr media
東京メトロ8000系。
73 notes · View notes
shirasuphoto · 3 months ago
Text
Made books 2024
HOMMAGE 特別号 地味なひとり旅
HOMMAGE No.4 共通ラッピング車両
HOMMAGE No.5 山手線
HOMMAGE No.6 ドラえもん電車
東急8500系 2020系がいない日常
HOMMAGE No.7 行ってみたい駅
My Train No.1 京急1000形
My Train No.2 横浜
My Train No.3 上越線
大分発金沢経由上野行き
東急8500系 サークルKの終焉
My Train 総集編 目的地は駅(Kindle版) 
2024年は12冊作成しました。
・HOMMAGE 特別号 地味なひとり旅
(発売開始:サンシャインクリエイション 2024spring)
目次:山中城跡公園 / URまちとくらしのミュージアム / NTT技術史料館 / 澤乃井(小澤酒造) 豆らく、きき酒処 / 旧伊藤博久金沢別邸 / 江戸東京たてもの園 前川國男邸 / 横浜市電保存館 / 京王れーるランド / 大崎公園・披露山公園
Tumblr media
ひとりで巡った場所を厳選して紹介。テーマがニッチだったり、開館日が極めて限定的だったり、さらには美味しい日本酒を満喫したり。 話題にしても地味でパッとしない、でもそこでの学びや感動はひとりで行くからこそ味わえないかと。
・HOMMAGE No.4 共通ラッピング車両
(発売開始:COMIC1☆24)
目次:共通ラッピング車両ガイド(JR西日本323系 / 大阪メトロ30000系 / 京阪8000系 / 近鉄9820系・近鉄5820系 / 阪急1000系・1300系 / 阪神1000系 / 大阪モノレール2000系 / キャラクターを探して / 横浜市営バス「あかいくつ」)
Tumblr media
増殖するキャラクターラッピング車両。大規模イベント開催前に、この一冊はいかが?
・HOMMAGE No.5 山手線
(発売開始:コミティア148)
目次:数字で知る山手線 / E235系 伝統のウグイス色を受け継ぐ / 影の薄い山手線の駅/駅そば、うどんの思い出 / 山手線横断~南と北の名所~ / New brand / Natirta Express E259 / N'EX From Hachioji
Tumblr media
東京の中心を1周60分で走る山手線。東京に行けば必ず乗る路線だが、意外と知らないことも多かったり。 そんな山手線の気になること、一緒に探してみませんか。
・HOMMAGE No.6 ドラえもん電車
(発売開始:おもしろ同人誌バザール大崎)
目次:高岡市 藤子・F ・不二雄ふるさとギャラリー / ドラえもん電車に乗ろう(DORAEMON-GO!・DORAEMON TRAM・Wrapping train) / 小田急F-trainⅠ correction / 小田急F-trainⅡ 8 month diary / 川崎市 藤子・F ・不二雄ミュージアム
Tumblr media
今や国内問わず海外でも人気な「ドラえもん」と電車のコラボを紹介。今も走るドラえもん電車や幻のF-trainなど、藤子・F・不二雄ファン必見な一冊。
・東急8500系 2020系がいない日常
(発売開始:コミックマーケット104)
目次:朝 / 偶然 / 四季
Tumblr media
2013~2015年��東急8500系の写真を掲載。毎朝の始業光景から、偶然な一枚、そして四季と8500系。沿線住人にとっては懐かしい光景、それ以外の方も見たことがない鉄道のシーンを見てみませんか?
・HOMMAGE No.7 行ってみたい駅
(発売開始:コミティア149)
目次:3駅連続 スノーシェルターの駅 / 首都圏のご当地発車メロディのすすめ / 旅先の変わった駅 / 食べたかった駅弁 / 復活?80年代の歌姫 / ひと夏の思い出 小田急ロマンスカーLSE
Tumblr media
駅は旅の経由地ではなく目的地。そんな行きたくなる駅を紹介。あなたの地元の駅もあったりして。
・My Train No.1 京急1000形
(発売開始:おもしろ同人誌バザール神保町)
目次:空増結 金沢文庫 / 車体別車両図鑑 / 1000形(アルミ) 2100形 600形 同じじゃないですか!? / 体感快特!?普通浦賀行き / イエローハッピーターントレイン
Tumblr media
総製造数500 両を越えた京急1000 形。600 形、2100 形から受け継いだ車両は、確立した技術をもとに今も進化を続けている。今回は20年以上同じ形式をつくり続けた京急のスタンダードを見ていく。
・My Train No.2 横浜
(発売開始:コミティア150)
目次:歩き鉄 汽車道・山下臨港線プロムナード / 濱の鉄道ヒストリー / リバイブ横浜市電 横浜市営バスで辿る横浜市電の旅 / SOTETSU NAVY BLUE / Seaside Line シーサイドライン / 南町田グランベリーパーク号
Tumblr media
1872年10月14日、横浜~ 新橋に日本初の鉄道が開業した。その後もネットワークを広げ新たな鉄道が誕生したり、時代と共に消えた鉄道もあった。発祥の地で歴史を変えた鉄道を訪れる。
・My Train No.3 上越線
(発売開始:文学フリマ東京39)
目次:繁栄期の歴史 1962-1982 / 明日使える?上越線の小ネタ / 新清水トンネルの駅 土合駅・湯檜曽駅 / 過去の栄光を残す 石打駅 / SLを支えた車両の最後 DLぐんま4fine / 最後のひととき 特急ときの振り回された転属劇 / 群馬デスティネーションキャンペーンラッピング車両
Tumblr media
上越線と言われて雪国(作 川端康成)を浮かぶ人は多いだろう。群馬と新潟を結ぶ重要な路線は、東京発着の特急が行き交っていた。時代の流れで変わってしまった路線だが、そんなかつての繁栄を探した。
・大分発金沢経由上野行き
(発売開始:文学フリマ東京39)
目次:はじまり / 大分発金沢経由上野行き / コラム 鉄道博物館で図書を読む / あとがき
Tumblr media
昭和45年10月1日ダイヤ改正の運用表から気になる列車を見つけた。今では考えられない大分から大阪、金沢さらには上野と広範囲で運転を行っていた。なぜこの運用が出来たのか、当時を知らないからこそ気になる疑問が出て来る。新幹線のネットワークにより、縮小する在来線特急列車。今とは違う特急列車の存在を探ってみる。
・東急8500系 サークルKの終焉
(発売開始:コミックマーケット105)
目次:新生 / 大井車 / 非直車 / 幕車終焉
Tumblr media
東急8500系写真集第三弾。2020系の導入により、変化するサークルKを中心に取り上げる。
・My Train 総集編 No.1 目的地は駅 (us / uk)
(e-book 発売開始:12/26 Thu)
目次:3駅連続 スノーシェルターの駅 / 美佐島 / 分割増結 / 復活?80年代の歌姫 / #八景シリーズ Best shot No.468 秩父八景-私鉄貨物
Tumblr media
駅は旅の経由地ではなく目的地。そんな目的地として行きたくなる駅を紹介。意外と近くの駅があったりして。
★Can buy
メロンブックス / フロマージュブックス
★Link
Made books 2023
About(2024.10) Post:10.10 2024
Work Post:9.13 2024
13 notes · View notes
masayoshikudo · 2 years ago
Photo
Tumblr media
東京メトロ(帝都高速度交通営団)8000系8102F サークルK(東武線直通非対応) 71S 各駅停車 押上行き サークルKのメトハチ8102Fを撮影 メトハチのサークルKはなんとなく違和感を感じる私です 2022年12月28日撮影 #帝都高速度交通営団8000系 #帝都高速度交通営団8000系8102f #東京メトロ8000系 #東京メトロ8000系8102f #サークルk (神奈川県川崎市宮前区) https://www.instagram.com/p/Cmtz7M9vnOa/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
katayaburi2 · 5 years ago
Photo
Tumblr media
特急スペーシアけごん33号東武日光行き。
ミクリインカで撮る東武と東急の電車(゚3゚)
東武クラスタにはお馴染みの南栗橋の大カーブ。様々な立ち位置からいろいろなカットが撮れます。
やってくるのは1時間に1本の特急と地下鉄からの直通車。
Tumblr media
営団半蔵門線8000系8119F。車体を傾けながら、カーブを曲がる様子をダイナミックに捉えた。鈍く輝くアルミボデーがそそられる。天気良すぎ。
Tumblr media
東武線内で撮る古豪東急8500系8617F。
あんまりにも爆音過ぎて通過30秒前になるとブォォォォォォwwwwwwwという音が聞こえてくる。
3 notes · View notes
kirigaya-jun · 4 years ago
Text
東京メトロ半蔵門線の新型車両の試運転をたまたま見ることができた!今まで走っていた車両はどうなるのか?
東京メトロ半蔵門線の新型車両の試運転をたまたま見ることができた!今まで走っていた車両はどうなるのか? 東京都江戸川区葛西駅前 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 資格試験アドバイザー 鉄道大好き司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。 はじめに 東京メトロ半蔵門線では、今まで使用してきた車両を置き換えるために新型車両を登場させることが発表されています。 すでに数編成が落成し、半蔵門線鷺沼車両基地に配属されています。 現在は試運転をしていて、乗り入れしている東武鉄道や東急電鉄で乗務員訓練等がされています。 今回、たまたま東武スカイ���リーラインで半蔵門線の新型車両を見ることができたので、その時の様子などを紹介します。 東京メトロ半蔵門線の新型車両の試運転をたまたま見ることができた!今まで走っていた車両はどうなるのか? 半蔵門線新型車両の概要 半蔵門線の新…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
hirotrpt701552 · 5 years ago
Photo
Tumblr media
#8000系 #東京メトロ #溝の口駅 (溝の口) https://www.instagram.com/p/B6rsOYsnhnt/?igshid=w6fnoqdw6kqp
0 notes
k-railways · 5 years ago
Photo
Tumblr media
東京メトロ半蔵門線8000系 . . . 過去の写真 #鉄道 #鉄道写真 #鉄道風景 #鉄道好き #鉄道風景写真 #鉄道の旅 #鉄道のある風景 #鉄道ファン #鉄道写真が好きな人と繋がりたい #鉄道旅行 #鉄道写真を撮るのが好きな人と繋がりたい #鉄道好きと繋がりたい #電車好きな人と繋がりたい #風情 #railway #railwayphotography #railways_of_our_world #japanrailway #keretaapi #eisenbahn #railroad #railwaystation #電車の旅 #ローカル線 #railfan #railpictures #trains_worldwide #instarail #railstagram (清澄白河駅) https://www.instagram.com/p/B__p6iEHw6l/?igshid=aur00brbv291
1 note · View note
tkm-tkm · 2 years ago
Photo
Tumblr media
8000系8119F編成山側
東京メトロ半蔵門線を中心に東急田園都市線・東武鉄道にも顔を出す東京メトロ8000系8119F編成山側の長編成サイドビューです。
view more...
#trainsideview
0 notes
kamigata · 2 years ago
Video
東京メトロ 千代田線 新御茶ノ水駅 16000系、小田急60000系MSE 2022.08.21
(前)京阪樟葉駅 13000系13027F 回送&8000系8005F特急 2022.08.20 (次)東京メトロ 丸の内線 2000系&02系 トップナンバーも! 霞ケ関駅&池袋駅&後楽園駅 まとめて
  鉄道動画集 2022年 御茶ノ水駅。新御茶ノ水駅 東京メトロ 千代田線&常磐線 緩行 東京メトロ 6000、06系、16000系 小田急 2020年以降 小田急ロマンスカー Odakyu 関東私鉄有料特急2013- エレベーター&エスカレーター
1 note · View note
fs-oyaji · 5 months ago
Text
Tumblr media
東京メトロ8000系。
54 notes · View notes
shirasuphoto · 3 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
東京八景 18000系Debut
5 notes · View notes
masayoshikudo · 2 years ago
Photo
Tumblr media
本日の乗車電車 東京メトロ8000系8101F 61S 渋谷までは、 各駅停車 南栗橋行 Local for Minami-kurihashi 渋谷からは、 急行 東武スカイツリーライン直通 南栗橋行 Express for Mimami-Kurigashi 8000系が来るとやっぱり嬉しい。 それに、このパッとビジョン好きなんですよね。 https://www.instagram.com/p/CmFeAdAPYZH/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ykishi417 · 7 years ago
Text
東京メトロ半蔵門線 @ 小菅駅
東京メトロ半蔵門線の車両を撮れる場所はいくつかあるのですが、ちゃんと撮る機会があまりなく、今回小菅駅で撮ることができました。 (E-M10 OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R、ISO200、+0.3EV、150mm、f6.3、1/320) 営団8000系の第10編成です。5次車で最初から10両編成だったものですね。 (E-M10 OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R、ISO200、+0.7EV、150mm、f5.6、1/250) こちらは営団08系の105(形)編成です。営団最後の08系をちゃんと撮ったのは初めてかも知れません。6編成しかないので、貴重な経験です。…
View On WordPress
2 notes · View notes
kirigaya-jun · 6 years ago
Photo
Tumblr media
2018年自分の中での鉄道ニュース 東急電鉄にも2020系・6020系の新型車両が登場、東京メトロ6000系が引退していたことを失念していた・・・ 東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 鉄道大好き司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。 はじめに 2018年、今年も大好きな鉄道に乗りに行ってきました。 昨年末に新型車両登場と引退車両のことをブログで書きました。 しかし、東急電鉄にも新型車両が出ていたことと東京メトロで引退車両があったことを失念していました。 今回は昨年登場した東急電鉄の新型車両のことと東京メトリの引退車両を紹介します。 東急電鉄にも新型車両が登場していたこと、東京メトロで引退していた車両を失念していた・・・ 東急2020系 東急田園都市線は8500系が多く走っていて、現在も5000系とならび主力車両となっています。 しかし8500系も登場して相当な年月が経過するため、置き換え用として登場したのが2020系です。 今後は東急田園都市線の主力車両として活躍するでしょう。 東急6020系 こちらは大井町線の急行の輸送増強用で誕生。 7両編成で現在は2編成が活躍。 昨年12月より、そのうち1両を「Q-Seat」がなり、夕方の大井町発長津田行で座席指定車両となりました。 東京メトロ6000系 こちらは長年千代田線で活躍していた車両。 独特の正面が印象に残る車両でした。 このブログに東京メトロ6000系の引退のことを載せてあります。 まとめ これから2020系は東急田園都市線の主力車両として活躍するでしょう。 そうなると8500系は数をどんどん減らしていくので、早めに記録するといいかも知れません。 東京メトロ6000系は7000系、8000系にも影響を及ぼした車両。 長年、本当にお疲れ様でした。 今回は 『2018年自分の中での鉄道ニュース 東急電鉄にも2020系・6020系の新型車両が登場、東京メトロ6000系が引退していたことを失念していた・・・』 に関する内容でした。 あわせて読みたい 2018年の新型車両、引退車両のことを書いたブログはこちらから!
0 notes
tkm-tkm · 2 years ago
Photo
Tumblr media
8000系8118F編成山側
東京メトロ半蔵門線を中心に東急田園都市線・東武鉄道にも顔を出す東京メトロ8000系8118F編成山側の長編成サイドビューです。
view more...
#trainsideview
1 note · View note