#日本の旬九州
Explore tagged Tumblr posts
kennak · 2 months ago
Quote
熊本県内で路線バスや電車を運行する事業者5社は16日、PASMO(パスモ)やSuica(スイカ)といった全国交通系ICカードでの運賃の決済利用を取りやめた。5社によると、全国交通系ICカードによる決済からの離脱は全国初といい、システムの更新費計約12億1000万円が重荷になったとしている。  5社は、熊本市に本社を置く九州産交バスや熊本バス、熊本電鉄など。代替手段として、来年3月上旬にクレジットカードのタッチ決済に対応する新システムを導入する。それまでの支払いは、現金か地域限定型のICカード「くまモンのICカード」に限られる。  5社によると、2016年3月に全国交通系ICカードを導入し、来年3月がシステムの更新時期だった。今回は、導入時に適用された国や県の補助はなく、全額負担となる更新費用の捻出が困難だったという。燃料費の高騰などもあり、23年度は5社で計36億円の赤字を計上している。  新システムの導入費は約6億7000万円で、国や県の補助が受けられれば、事業者負担を2億円程度まで圧縮できるという。  クレジットカードのタッチ決済システムを提供する三井住友カードによると、公共交通機関での導入数は20年は全国5事業だったが、今年10月末時点で31都道府県133事業に上るという。  一方、熊本市内を運行する熊本市電は26年4月に全国交通系ICカードの決済を終了することも含めて検討している。JRでは継続して利用できる。
熊本の路線バス・鉄道5社、SuicaなどICカード決済から全国初の離脱…更新費12億円が重荷 : 読売新聞
4 notes · View notes
gupaooooon · 1 year ago
Text
NoBarbenheimer
今回の件、原爆投下/原水爆をミーム化/ネタ化する動きの加速に対して。フェミニズムな作品であることがとても楽しみだったバービーの……“公式アカウント”が乗っかっていたという事実。そのショックについて。自分も抗議を送ったりTwitter/Tumblrでタグを使ったひとりですが、
「日本のみ」が被爆国ではないし、「日本人とされれる人々のみ」が被爆��害者ではない。
凡ゆる国と地域で被爆被害があり、凡ゆる国や地域の人々が、被害者が、世界中にいること。
“戦争被爆国”としての日本においては、戦時下で、軍国主義/差別主義の中で更に更にマイノリティとして虐げられた人々が、植民地支配/強制連行による被害者や、捕虜として収容されていた人々が、沢山、犠牲になっているし、その後も苦しみ続けている。日本/政府による迫害と差別に晒されている。その存在が、事実が、歴史が、蔑ろにされ続けている。
原爆/原水爆の犠牲者が、被害者が、いまも、世界で、さまざまな場所で、苦しみ続けていること。その歴史について。
それらを踏みにじるような言葉も、それらについて誤った認識を与える言葉も、Twitter上では多く(差別主義者/ネトウヨ/極右なども、バービーという作品そのものとそこにあるフェミニズムや多様性に対する一方的な揶揄/叩きや、韓国へのデマ/ヘイトや、他の悲惨な歴史や事件を更にミームにして茶化し出すという……醜悪な最低最悪な行いをぶち撒けながら、この抗議タグをTwitter上で利用してきていることもあり、)かなり蔓延してきてるようなので。
Twitterで今回自分がRTさせて頂いた……さまざまな方々が紹介していた記事やアーカイブ/今までTwitter上で自分がRTしてきたり引用してきたりした記事なども、自分用と兼ねて、いくつか、改めて、此方にも引用してみます。
また、再度、強調したいのですが、
日本は、今なお、戦争責任/加害の歴史に向き合おうとしない。戦争の責任と記録と歴史を忘却し、捻じ曲げようとする歴史修正主義が、まさにいま、どんどん勢いを増し続けている現状。核廃絶について背を向けるばかりか、核武装について“柔軟な議論”などとほざいて嬉々として語り出す連中が、差別主義者の糞どもが、万年与党であること。
そこを無視することこそ、恐ろしいことで、忘れてはならないこと。(これもほんと繰り返しだが、この現状だからこそ、戦争/核を軽視しないための抗議の責任があること、強調したい)
・日本だけではない、被爆国
「核兵器を開発するためには実験が必要です。1945年、アメリカのニューメキシコ州で世界で初めての核実験が行われてから、これまで2,050回以上の核実験が行われきました。
アメリカはネバダ砂漠や太平洋でロシアはカザフスタンや北極海で、イギリスはオーストラリアや太平洋の島国で、フランスはアルジェリアや南太平洋の仏領ポリネシア・タヒチで中国は新疆ウイグル自治区で実施しました。ワシントンやモスクワなどの大都市から遠く離れ、多くの場合は植民地や先住民族の暮らしている土地でした。(川崎 哲「核兵器はなくせる」、岩波ジュニア新書、2018)」
・Hiroshima and Nagasaki: A Multilingual Bibliography
「ABOUT US: The Aim of Our Project
In 2014, a year before the 70th anniversary of the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, we started our survey and research into the multilingual publication of atomic bomb literature. Our goal is to make a comprehensive survey into the process of worldwide acknowledgment of Hiroshima and Nagasaki for 70 years.」
・外国人戦争犠牲者追悼核廃絶人類不戦碑
「この戦争の末期、長崎では数次にわたる米軍の空襲、潜水艦攻撃、そして八月九日の原爆 によって七万余の日本人、数千の朝鮮人、中国人労働者、華僑、留学生、連合軍捕虜(イギ リス、アメリカ、オーストラリア、オランダ、インドネシア等)が犠牲となった。
特に浦上刑務所のあった隣接する丘では、三十二名の中国人、十三名の朝鮮人が、日本人 受刑者とともに爆死し、また香焼や幸町の捕虜収容所では、被爆前に病気や事故などによ って数百名の連合軍兵士が死亡した」
「碑の建立に力を注いだのは、戦時中に収容所の職員だった田島治太夫さん(九九年死去)。一緒に運動した鎌田信子さん(72)は「日本人だけでなく、多くの外国人が犠牲になったことを知ってもらいたい」と語る。」(2005/07/15 掲載記事)
・被爆2世、女性として直面した複合差別 ――「韓国のヒロシマ」陜川から
「2023年2月7日、被爆者の援護を定めた法の対象外となっているのは不当だとして、被爆2世が国を訴えていた裁判の判決が広島地裁で言い渡された。「不当な差別とは評価できない」などとして、原告の訴えは棄却された。被爆2世に対しては、厚生労働省が定めた要綱に基づく健康診断が実施されているものの、がん検診はそこに含まれず、各種手当の交付なども受けられない。」
「原爆被害に加え、それ以前からの植民地支配に翻弄されてきた韓国人被爆者の次世代も、「線引きの外側」に置かれ、公的な支えを受けられずに生きてきた。」
・80歳を過ぎて語り始めた被爆体験――福島へ手渡したい思いとは
「切明さんの話は、「あの日」から始まるのではなく、軍都「廣島」の話から始まる。
「広島は今、平和を守ることや、核兵器廃絶を掲げていますが、77年前までは軍国主義の街でした」
切明さんが国民学校2年生の時、満州事変が起きる。広島城の周辺には陸軍の師団が置かれており、宇品港は中国大陸や、その後の東南アジアの国々侵略のための出発港だった。」
・「存在しない」とされた残留放射線、内部被ばくの被害を認めない政府
「こうした政府の態度の根底にあるのは、残留放射線による内部被ばくの否定だ。放射性物質を体内に取り込む危険性から目を背ける、その姿勢の源流を知るためには、日米の歴史を紐解く必要がある。
『原水爆時代〈上〉―現代史の証言』(今堀誠二)や 『核の戦後史:Q&Aで学ぶ原爆・原発・被ばくの真実』(木村朗、高橋博子)でも示されているが、原爆投下から1ヵ月後、マンハッタン計画の副責任者であるトーマス・ファーレル氏は、下記のような声明を発表したとされる。
「広島・長崎では、死ぬべきものは死んでしまい、9月上旬において、原爆放射能の余燼ために苦しんでいる者は皆無だ」
残留放射能が存在しないとした理由について記者からの質問を受け、ファーレル氏は「相当の高度で爆発させた」ことを挙げていた。
なぜこうした声明を出すに至ったのか。『核の戦後史』の他、『封印されたヒロシマ・ナガサキ』などの著者でもある奈良大学の高橋博子教授は、占領を円滑に進める必要がある米国側の意図を指摘する。
「声明には、原爆投下が国際法違反であることを否定し、広島を取材した連合国軍記者による報道を打ち消す狙いがあったと思われます」 」
「 「日本政府は核兵器の残酷さや非人道性を訴えるどころか、その“威力”を重視し、原爆攻撃をした米国と一緒になって、核兵器の有効性を世界に向けて訴えてきたといえます。核の“パワー”の肯定的イメージを拡散してきた、世界に対する責任は重いと思います」 」
・«さもしいといって下さいますな» 福田須磨子さんの思い 原爆を背負って(30)
「 《何も彼(か)も いやになりました 原子野に屹立(きつりつ)する巨大な平和像 それはいい それはいいけど そのお金で何とかならなかったかしら “石の像は食えぬし腹の足しにならぬ” さもしいといって下さいますな 原爆後十年をぎりぎりに生きる 被災者の偽らぬ心境です》
 1955年8月、被爆詩人・福田須磨子さん=74年に52歳で死去=が詠んだ詩「ひとりごと」です。須磨子さんは23歳のとき、爆心地から1・8キロ地点で被爆。高熱や脱毛など後遺症に苦しみ、紅斑症にもかかります。身体的、精神的苦痛と生活苦にさいなまれる日々…。3千万円の巨費を投じて造られた平和祈念像を見て、この詩を詠みました。」
・問われる空襲被害者の戦後補償
この記事は2020年放送のNHKスペシャル「忘れられた戦後補償」を下地にした2021年放送のクローズアップ現代の記事です。もとのNHKスペシャルを記事化したページは……もう削除されてしまい、この別番組の記事しか残っていない状況です。
被爆被害とは違った話なのですが、日本が戦後も、ずっと、いかに、国内外問わず、戦争責任に向き合っていない国であるか。民間人/市民を切り捨て、権力者/軍部を優遇してきたか。それがわかりやすい記事のひとつとして、引用します。
以下はNHKスペシャルの特集記事から当時引用した文面です。
「大将経験者の遺族には、戦犯であっても、兵の6.5倍の補償を実施。閣僚経験者に対しては、現在の貨幣価値で年1000万円前後が支払われていた。その一方で、旧植民地出身の将兵は、恩給の対象から外された。」
「国家が総動員体制で遂行し、破滅への道をたどった日本の戦争。犠牲となった民間人は80万人。戦後、国家補償を求めた民間被害者の訴えは一貫して退けられてきた。」
「ドイツやイタリアと違い、軍と民の格差が時代とともに拡大していった日本の戦後補償」
(しかしNHKの戦争責任を問う特集関係の読みやすいWEB記事や記録は……数年しか残さない、消されてしまうし。オンデマンド配信に全て入る訳ではないようだしで。戦争の真実シリーズの731部隊の特集の書籍化は何年も延期が続き、今年やっと……出版されそう……?である現状(何かしらの検閲を受けていないかが、不安である)、本当に不気味で、最悪だ)
16 notes · View notes
mxargent · 1 year ago
Text
"Kill them with kindness" Wrong. CURSE OF MINATOMO NO YORITOMO
アイウエオカキクケコガギグゲゴサシスセソザジズゼゾタチツテトダ ヂ ヅ デ ドナニヌネノハヒフヘホバ ビ ブ ベ ボパ ピ プ ペ ポマミムメモヤユヨrラリルレロワヰヱヲあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわゐゑを日一国会人年大十二本中長出三同時政事自行社見月分議後前民生連五発間対上部東者党地合市業内相方四定今回新場金員九入選立開手米力学問高代明実円関決子動京全目表戦経通外最言氏現理調体化田当八六約主題下首意法不来作性的要用制治度務強気小七成期公持野協取都和統以機平総加山思家話世受区領多県続進正安設保改数記院女初北午指権心界支第産結百派点教報済書府活原先共得解名交資��川向際査勝面委告軍文反元重近千考判認画海参売利組知案道信策集在件団別物側任引使求所次水半品昨論計死官増係感特情投示変打男基私各始島直両朝革価式確村提運終挙果西勢減台広容必応演電歳住争談能無再位置企真流格有疑口過局少放税検藤町常校料沢裁状工建語球営空職証土与急止送援供可役構木割聞身費付施切由説転食比難防補車優夫研収断井何南石足違消境神番規術護展態導鮮備宅害配副算視条幹独警宮究育席輸訪楽起万着乗店述残想線率病農州武声質念待試族象銀域助労例衛然早張映限親額監環験追審商葉義伝働形景落欧担好退準賞訴辺造英被株頭技低毎医復仕去姿味負閣韓渡失移差衆個門写評課末守若脳極種美岡影命含福蔵量望松非撃佐核観察整段横融型白深字答夜製票況音申様財港識注呼渉達良響阪帰針専推谷古候史天階程満敗管値歌買突兵接請器士光討路悪科攻崎督授催細効図週積丸他及湾録処省旧室憲太橋歩離岸客風紙激否周師摘材登系批郎母易健黒火戸速存花春飛殺央券赤号単盟座青破編捜竹除完降超責並療従右修捕隊危採織森競拡故館振給屋介読弁根色友苦就迎走販園具左異歴辞将秋因献厳馬愛幅休維富浜父遺彼般未塁貿講邦舞林装諸夏素亡劇河遣航抗冷模雄適婦鉄寄益込顔緊類児余禁印逆王返標換久短油妻暴輪占宣背昭廃植熱宿薬伊江清習険頼僚覚���盛船倍均億途圧芸許皇臨踏駅署抜壊債便伸留罪停興爆陸玉源儀波創障継筋狙帯延羽努固闘精則葬乱避普散司康測豊洋静善逮婚厚喜齢囲卒迫略承浮惑崩順紀聴脱旅絶級幸岩練押軽倒了庁博城患締等救執層版老令角絡損房募曲撤裏払削密庭徒措仏績築貨志混載昇池陣我勤為血遅抑幕居染温雑招奈季困星傷永択秀著徴誌庫弾償刊像功拠香欠更秘拒刑坂刻底賛塚致抱繰服犯尾描布恐寺鈴盤息宇項喪伴遠養懸戻街巨震願絵希越契掲躍棄欲痛触邸依籍汚縮還枚属笑互複慮郵束仲栄札枠似夕恵板列露沖探逃借緩節需骨射傾届曜遊迷夢巻購揮君燃充雨閉緒跡包駐貢鹿弱却端賃折紹獲郡併草徹飲貴埼衝焦奪雇災浦暮替析預焼簡譲称肉納樹挑章臓律誘紛貸至宗促慎控贈智握照宙酒俊銭薄堂渋群銃悲秒操携奥診詰託晴撮誕侵括掛謝双孝刺到駆寝透津壁稲仮暗裂敏鳥純是飯排裕堅訳盗芝綱吸典賀扱顧弘看訟戒祉誉歓勉奏勧騒翌陽閥甲快縄片郷敬揺免既薦隣悩華泉御範隠冬徳皮哲漁杉里釈己荒貯硬妥威豪熊歯滞微隆埋症暫忠倉昼茶彦肝柱喚沿妙唱祭袋阿索誠忘襲雪筆吹訓懇浴俳童宝柄驚麻封胸娘砂李塩浩誤剤瀬趣陥斎貫仙慰賢序弟旬腕兼聖旨即洗柳舎偽較覇兆床畑慣詳毛緑尊抵脅祝礼窓柔茂犠旗距雅飾網竜詩昔繁殿濃翼牛茨潟敵魅嫌魚斉液貧敷擁衣肩圏零酸兄罰怒滅泳礎腐祖幼脚菱荷潮梅泊尽杯僕桜滑孤黄煕炎賠句寿鋼頑甘臣鎖彩摩浅励掃雲掘縦輝蓄軸巡疲稼瞬捨皆砲軟噴沈誇祥牲秩帝宏唆鳴阻泰賄撲凍堀腹菊絞乳煙縁唯膨矢耐恋塾漏紅慶猛芳懲郊剣腰炭踊幌彰棋丁冊恒眠揚冒��勇曽械倫陳憶怖犬菜耳潜珍
“kill them with kindness” Wrong. CURSE OF RA 𓀀 𓀁 𓀂 𓀃 𓀄 𓀅 𓀆 𓀇 𓀈 𓀉 𓀊 𓀋 𓀌 𓀍 𓀎 𓀏 𓀐 𓀑 𓀒 𓀓 𓀔 𓀕 𓀖 𓀗 𓀘 𓀙 𓀚 𓀛 𓀜 𓀝 𓀞 𓀟 𓀠 𓀡 𓀢 𓀣 𓀤 𓀥 𓀦 𓀧 𓀨 𓀩 𓀪 𓀫 𓀬 𓀭 𓀮 𓀯 𓀰 𓀱 𓀲 𓀳 𓀴 𓀵 𓀶 𓀷 𓀸 𓀹 𓀺 𓀻 𓀼 𓀽 𓀾 𓀿 𓁀 𓁁 𓁂 𓁃 𓁄 𓁅 𓁆 𓁇 𓁈 𓁉 𓁊 𓁋 𓁌 𓁍 𓁎 𓁏 𓁐 𓁑 𓀄 𓀅 𓀆
191K notes · View notes
tomoyamashita · 6 days ago
Text
集川橋梁Ⅱ
コスモスと鉄橋を渡る列車の写真が撮れることで一躍有名になった南九州市頴娃町にある集川橋梁。 2022年に初めて訪れた時の記録がこちらになります。 集川橋梁(秋) 前回当地を訪れた際は主にコスモスの花をメインとし、あくまで列車はアクセントとして扱っていました。 そこで今回は、列車メインで撮影してみようと試してみた記録になります。 皆様も参考にしてみてください。 9月 10月末にはコスモスの花を見ることができるのですが、6月中旬〜末頃ではひまわりも咲いているようです。 ただし、6月といえば梅雨時期、本記事を書いている(2024年時点)では大雨が続き、雨量規制によって運休する日々が続きました。 そ��ため、ひまわりと鉄橋を渡る列車の撮影にはまだ行けておりません。 コスモスより難易度高そうですね。 一方で、鉄橋のすぐそばには水田もあり、時期によっては水田と列車の写真も撮れそう…
0 notes
yotchan-blog · 9 days ago
Text
2025/1/15 21:00:15現在のニュース
史上初の韓国大統領逮捕、今後の可能性 失職、内乱罪では死刑も(毎日新聞, 2025/1/15 20:57:15) ガザ停戦「ハマスの承諾待ち」 米国務長官「最終合意の寸前」と説明(朝日新聞, 2025/1/15 20:57:15) 芥川賞・鈴木結生さん 在学先教授「課題の文体、物語のようだった」(朝日新聞, 2025/1/15 20:57:15) 芥川・直木賞に選ばれた3作家 どんな人物? | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/1/15 20:54:50) 鈴木結生さんに芥川賞 在学の西南学院大学長が祝福「励みになる」 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/1/15 20:54:50) 韓国:韓国 審議、早期決着の可能性 内乱罪判例「尹氏に不利」 李煌熙・成均館大助教授 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/1/15 20:54:50) 引退のドクターイエロー、名古屋の「リニア・鉄道館」で展示 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/1/15 20:51:32) JR西日本と大阪ガス、AIで強風予測 湖西線で不要な運休減らす - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/1/15 20:51:32) 世界の見方:中東に地殻変動 駐日イスラエル大使が期待する”かつてない好機”(毎日新聞, 2025/1/15 20:50:08) 地震から一夜、徐々に被害判明 道路の斜面崩落、交通に乱れ 宮崎 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/1/15 20:48:15) 東海道新幹線、ディズニーで彩る 2月下旬から塗装車両 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/1/15 20:45:12) JR西日本、大阪万博中に周遊観光列車 はなあかり・銀河 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/1/15 20:45:12) JR九州、首都圏で物流施設を初開発 埼玉県三郷市に - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/1/15 20:45:12) 茨城・大井川知事、TXの臨海地下鉄接続新組織へ参画検討 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/1/15 20:45:12) 宮崎県で震度5弱を観測 マグニチュード6.9 震源地は日向灘 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/1/15 20:43:10) 水道管破損で2世帯断水、落石で通行止めも…宮崎県で震度5弱([B!]読売新聞, 2025/1/15 20:42:57) 南海トラフ地震、30年以内の確率「80%程度」に引き上げ 調査委(朝日新聞, 2025/1/15 20:42:54) 死亡など10件「事故あたらず」…神戸徳洲会がカテーテル報告書公表([B!]読売新聞, 2025/1/15 20:36:59) 韓国大統領逮捕の高捜庁と���察 裏で制した警護庁との”心理戦”(毎日新聞, 2025/1/15 20:35:47) 人を追いかけ、かみつくサル 徳島市内の半径1キロで8件被害相次ぐ(朝日新聞, 2025/1/15 20:34:58) 「等身大の人を描き続けて」 直木賞落選の朝倉さんに地元からエール(朝日新聞, 2025/1/15 20:34:58)
0 notes
ebigg822 · 1 month ago
Video
youtube
トラック車内で過ごす長距離デコトラドライバーは快適化に余念なし
北は北海道、南は九州沖縄。全国各地を駆けまわる長距離ドライバーたちは、文字どおり日本列島を縦断する。とくに水産便のトラックたちは、旬の魚が水揚げされる漁港へと出向くため、渡り鳥のような存在だ。そんな彼らが自宅に帰れるのはひと月に数日程度。荷物によって行き先が変わるため、もちろん帰宅できない月もある。トラックのキャビンが仕事場であると同時に、マイホーム代わりとなるのである。
0 notes
shintani24 · 2 months ago
Text
2024年11月18日
北海道産サツマイモ、生産量が急伸…温暖化で栽培しやすく「甘み増す時期が他県産より早い」(読売新聞)
関東地方や九州地方が主産地のサツマイモが、寒冷地である北海道内でも生産量を伸ばしている。温暖化で栽培しやすい気候になってきたことや、「甘みが増す時期が他県産より早い」という特徴が流通上のメリットになっている。全国シェアで見ると、まだ1%にも満たないが、生産者は新たな高収益作物に育てたいと期待しており、集出荷を担うホクレン農業協同組合連合会も「北海道を全国有数の産地に」と後押しする。
【ひと目でわかる図解】出荷までの主な流れ
■高収益を期待
Tumblr media
畑で収穫したサツマイモをかごに詰め込む男性(10月11日、新篠津村で)
10月中旬、石狩平野にある新篠津村でコメや麦などを生産する男性(45)がトラクターで牽引する車両を使って畑からサツマイモを掘り起こし、車両に乗り込んだ家族らが���ニコンテナ(かご)に収めていた。
男性が本格的にサツマイモ栽培に取り組み始めたのは一昨年。近年の「焼き芋ブーム」により国内外で需要が高く、定植後に病害虫防除などの管理作業がほとんどいらない利点に着目した。今では村内12戸の農家が加盟する新篠津村農協甘藷部会の部会長も務める。
ただ、主産地の茨城県のような水はけの良い火山灰土壌ではないため、春先に土を細かく砕くなど畑作りの工夫を重ねてきた。
生育は順調で、今年は2・3ヘクタールの畑で人気品種「シルクスイート」など約50トンを収穫した。男性は「サツマイモは将来的に高収益が期待できる数少ない農作物。味は主産地のレベルに到達できていないが、改良を重ね、安定経営の『武器』にしたい」と意気込む。
■一昨年の3倍
Tumblr media
農林水産省の作物統計調査によると、昨年の全国のサツマイモ生産量は71万5800トン。このうち、鹿児島県が21万5400トン、茨城県が20万200トン、千葉県が9万1300トンで、上位3県で全体の約7割を占める。北海道は1870トン(ホクレンのまとめでは1273トン)で1%にも満たないが、ホクレンによると道内産はここ数年で大きく伸びており、今年の生産量は1907トンと、一昨年の3倍となっている。
「農業王国」の北海道でサツマイモの栽培が少なかったのは、寒冷地には不向きな作物とされてきたことに加え、収穫後の洗浄、選別、貯蔵といった手間がかかる作業を産地だけで担うのが難しいという事情もあった。
そのためホクレンでは、協力企業の苫小牧埠頭(苫小牧市)が苫小牧港に昨年整備した、サツマイモの一元集出荷施設(選果場)を活用。生産者には収穫後の負担を極力なくす方式にして生産を勧めている。今年は同村を含む道内一円の25農協から約650トンを集めた。
■「糖化」時期早い
ホクレンの��当者によると、近年は温暖化の影響で、定植から収穫までの積算温度(毎日の平均気温の合算値)が高くなり、サツマイモに適した気象条件という。
また、でんぷんが糖に変わって甘みが増す「糖化」が、他県産では収穫後の12月以降に進むのに対して、道産は収穫時の10月頃と早い。昼夜の寒暖差���大きいためとみられる。このため、出荷時期が九州、関東産が本格的に出回る前の「端境期」にあたり、流通上の大きな利点だとしている。
サツマイモ関連情報を発信する一般社団法人「さつまいもアンバサダー協会」代表理事の橋本亜友樹(あゆき)さん(46)は「暑い地域では作りにくくなってきており、適地は東北以北だとも言われている。北海道の大規模、効率的な農業が、サツマイモにも生かされ、生産が伸びることを期待している」と話している。
松平尚也(農業ジャーナリスト、龍谷大学兼任講師、AMネット代表理事)補足 北海道のサツマイモ栽培は、1960年代に栽培がなくなった後、2005年に復活した。最近は、焼酎の原料用サツマイモ栽培などが活発化しており、北海道全体で栽培が進んできた。2023年には100haの農地で約1870トンのサツマイモが生産されている(北海道農政部・農林水産省資料)。ただし苗の植え付けと収穫時期の霜についての栽培管理が求められ、農家にとっては気を遣う栽培作物ともなっていると言える。
0 notes
moko1590m · 3 months ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
20日(日) 今季初の寒気 天気回復も気温急降下 北海道は初雪ラッシュに 10/20(日) 6:20配信
 20日(日)の日本列島は今シーズン初めて西高東低の冬型の気圧配置となり、北海道には平地にも雪を降らせるような寒気が流れ込んでいる。昨夜は稚内で今季全国で初めての初雪を観測。その後、旭川、網走、帯広、札幌から続々と雪の便りが届いた。日中は全国的に秋晴れとなるところが多いものの、気温はきのうより大幅に低くなる見込みだ。冷たい北風も強まるため、激しすぎる暖差に注意が必要となる。
今季初の寒気 北海道は初雪ラッシュ 20日(日)午前6時の推計気象分布と最低気温(北海道)
 きのう雨を降らせた前線は離れ、日本列島は西高東低の冬型の気圧配置となっている。北海道の上空には平地で雪を降らせるような寒気が流れ込み、昨夜からけさにかけては、稚内、旭川、網走、帯広、札幌で初雪が観測された。道内ではけさ氷点下まで冷え込んでいるところもあるため、峠道など運転される方は、路面の積雪や凍結に注意が必要だ。
天気回復も北風強まる 20日(日)の天気分布と風の予想
 今夜にかけては高気圧に広く覆われるため、天気は回復傾向だ。午前中は北海道や日本海側中心に雨や一部雪の降るところもあるものの、次第に秋晴れエリアが拡大。日中は全国的に行楽日和に恵まれるところが多くなりそう。ただ沿岸を中心に北よりの風が強まり、九州北部では昼前にかけて暴風に警戒が必要となる。
真夏日のち気温大幅ダウン 20日(日)の予想最高気温とマップ
 最高気温はきのうから大幅に低くなるところが多くなる。札幌は10℃、旭川は9℃など北海道では日中も一桁どまりのところがある見込みだ。またきのう真夏日の最遅記録を更新した東京は、きょうは20℃と気温差が約10℃にもなる予想。冷たい北風が体感を下げ、一気に秋本番の涼しさとなりそうだ。新潟は15℃と11月中旬並み。また、名古屋、大阪、福岡は25℃を下回り、久しぶりに夏日が解消する一方で、沖縄は那覇で31℃など真夏の暑さが続く見込みだ。
(気象予報士・小野裕子)
(20日(日) 今季初の寒気 天気回復も気温急降下 北海道は初雪ラッシュに(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュースから)
0 notes
okazakishiseitai · 4 months ago
Text
疲れが溜まっているのでジャップカサイを 受けて体が楽になってたり、活力があったらいい! 【岡崎市でジャップカサイが受けられる整体院浅井】
youtube
今日は宜しくお願い致します!
今日はどのような悩みがあってご来院頂きましたか?
疲れが溜まっているのでジャップカサイなどを
受けてみたいなと思いまして来院しました。
施術が終わってた時にどうなっていたら嬉しいですか?
体が楽になってたり、活力があったらいいなと思います!
では、その様にさせて頂きますので宜しくお願い致します。
施術後の感想を宜しくお願い足します。
初めて受けて、一番整った気がします!
本当にありがとうございました。
ありがとうございました!
体が楽になりたい、活力が欲しいという方は
是非ジャップカサイを受けにお越しくださいませ!
本日もお待ちしております!
本日の予約状況はこちら ⇒ http://seitaiin-asai.com/%e4%ba%88%e7%b4%84%e7%8a%b6%e6%b3%81
24時間営業の 岡崎市の整体院浅井 444-0858 愛知県岡崎市上六名2-2-8
0564-74-7733
080-5112-8999
新しくLITLINKをはじめました!
MAIL [email protected] LINE ID https://line.me/ti/p/wqjSCGRula YOUTUBE   https://www.youtube.com/channel/UCNuhSqlNpu5JIQC64cVHmHg 整体院浅井  http://seitaiin-asai.com/ FACEBOOK https://www.facebook.com/yoshiakiasaia FACEBOOK fan page https://www.facebook.com/seitaiinnasai/ TWITTER  https://twitter.com/rCNHxmLfRLbhHAu TIKTOK  https://www.tiktok.com/@seitaiinasai?_t=8ikjaSSmM1n&_r=1 INSTAGRAM https://www.instagram.com/okazaki_seitai/ SKYPE ID bts77jp ZOOM只今勉強中! telegram ID yoshiakaisai clubhouseID  yoshiakiasa Viber ID
インスタライブ、YOUTUBEライブ、FACEBOOKライブ 検討中です。
*——————
LINE@のお友達募集中です^^ メッセージや気軽に質問も受け付けています ♪ スマホでLINEを開いてID検索 @auw4487t で検索してください!(@をお忘れなく) もしくは、こちらから QRコード: https://line.me/R/ti/p/%40auw4487t ──────────────────
〇〇PAY
クレジットカード
現金
どんな支払方法でも決済対応!
なんでも気軽に質問ください 気さくにお答えさせて頂きます。
ダイエット企画はこちらで毎日UPしています。 YOUTUBE登録者数も327人と激増中です!
現在youtube登録者1000人目指して頑張ってます! https://www.youtube.com/channel/UCNuhSqlNpu5JIQC64cVHmHg
大阪・東京・北海道・沖縄・石川県・九州など
日本全国へ出張整体のご要望もお待ちしております。
また、プロスポーツ選手
相撲・野球・サッカー・ゴルフ
オリンピック選手など現役ばりばりだった頃のような
筋肉や体を取り戻し成績を全盛期時代に戻したい方
に強くおすすめする施術も特別に行うことも可能なので
是非ご興味あるプロアスリートの方で関係者の方
ご相談・ご連絡をお待ちしております!
不定期に北海道、東京、名古屋、大阪、福岡、沖縄、宮古島
ハワイ・ニューヨーク・イングランド・イタリア・フランス・ドイツ
モナコ・ロサンゼルス・ラスベガス・ドバイ、香港・シンガポール
サイパン・ソウル・釜山・オーストラリア・ボストン・ヒューストン
等への出張整体も行っており
施術を受けられたい方が集まり経費を引いて利益がある程度
残る感じある場合県外、海外への出張も行っております!
是非、県外、海外からの出張整体のご要望も心より深く
お待ちしております。
交通費や滞在費は最安の方法で大丈夫でございます!
———————————————————————————————
外国人への施術もできますし、英語も海外アメリカ3年、タイ2年いたので
英語も困らない程度会話はできますのでご安心して海外出張もご依頼お待ちしております。
————————————————————————————
1 note · View note
yoshkawa · 4 months ago
Text
【物産展】博多ぐるぐるとりかわにハマる!九州の味を自宅で楽しむ
【この記事のポイント】 ・芋好きにはたまらないジャンボ芋かりんとう、酒のつまみに博多ぐるぐるとりかわ、九州物産展は食いしん坊に楽しいイベント 昨日に続いて、大九州物産展で買ってきたものについて。 まずはジャンボ芋かりんとうと大学芋のセット、熊本の『旬香』というお店の商品です。 芋は妻の大好物、文句を言われないためには一番。 「あ、これ、広告で見て食べたいと思っていたんだ〜」という反応は期待通り……
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kennak · 7 months ago
Quote
韓国の釜山広域市など近隣国でアフリカ豚熱が続発し、国内での発生リスクが高まっている。国や自治体では防疫演習や対策会議を開くなど、侵入に備える動きが活発化。農水省は各県担当者や養豚生産者への啓発を強化している。九州では5月、全県共同の実地研修を佐賀県で開き、野生イノシシでの発生を想定した対応ノウハウを共有した。  「アフリカ豚熱 そこまできています」──。農水省が今年制作した、養豚生産者向けの啓発資料では、感染豚の生々しい写真を載せて危機意識を高める。アフリカ豚熱はアジアでは2018年に中国で初確認。その後アジア各国に広がり、東アジアで未発生の国・地域は日本と台湾だけとなった。有効なワクチンがなく、まん延防止には、物理的な封じ込めしか方策がない。  日本まで50キロと近い釜山では、23年12月~24年4月に25件、野生イノシシでの発生が確認されており、同省は「かつてないほど侵入リスクが高まっている。国内に入れば畜産業が危機的になる」(消費・安全局動物衛生課)と警戒を呼びかける。  同省は野生イノシシでの発生を想定し今年3月、侵入状況把握や感染拡大防止のための基本方針を公表した。同省はこの方針を基に、各県に防疫演習の計画策定を指示。発生時の対応をシミュレーションする「机上演習」を本年度中に実施するよう呼びかけている。 自治体の演習費用に国補助も  机上・実地のいずれかの演習は昨年度に5県、本年度は5月末までに3県が実施した。演習費用には国の補助を活用できる。  豚の生産額で全国の3割を占める九州では、5月下旬の2日間、7県の家畜衛生や鳥獣害の担当者ら約60人が佐賀県武雄市の山林に集まり、実地研修を行った。農研機構畜産研究部門の平田滋樹上級研究員から、野生イノシシの生態や痕跡調査���感染個体の埋却法などを学んだ。電気柵メーカーも参加し、埋却地を最新のスマート電気柵で囲む方法を実演するなど、知識と技術を共有した。  平田研究員は「死体発見時に適切に処理すれば、まん延を防げる」と研修の意義を強調した。(柴田真希都)
韓国で続発「アフリカ豚熱」侵入リスク高まる 九州で防疫演習、啓発強化も(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
7 notes · View notes
gupaooooon · 1 year ago
Text
・Nagasaki Peace
「An atomic bomb exploded over Nagasaki on August 9, 1945, three days after the explosion of the first atomic bomb over Hiroshima. The bomb was assembled at Tinian Island on August 6. On August 8, Field Order No.17 issued from the 20th Air Force Headquarters on Guam called for its use the following day on either Kokura, the primary target, or Nagasaki, the secondary target. That same day, the Soviet Union declared war on Japan. The B-29 bomber "Bockscar" reached the sky over Kokura on the morning of August 9 but abandoned the primary target because of smoke cover and changed course for Nagasaki, the secondary target, and detonated the atomic bomb at 11:02 a.m.」
・NO MORE HIROSHIMA & NAGASAKI MUSEUM
「The nuclear weapons dropped on Hiroshima and Nagasaki burned the victims to unrecognizable forms, and brought suffering from illness, poverty and discrimination unto the survivors. Nuclear weapons and humanity cannot coexist.
We want people around the world to know about the consequences of nuclear weapons, and the journey of the Hibakusha - the atomic bomb survivors. As Hibakusha of Hiroshima and Nagasaki, we have held exhibitions at the United Nations four times to date, at the timing of the NPT Review Conferences. As the risk of the use of nuclear weapons is today at its highest, we have decided to open this exhibition as an online museum.」
・Hiroshima and Nagasaki: A Multilingual Bibliography
「ABOUT US: The Aim of Our Project In 2014, a year before the 70th anniversary of the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, we started our survey and research into the multilingual publication of atomic bomb literature. Our goal is to make a comprehensive survey into the process of worldwide acknowledgment of Hiroshima and Nagasaki for 70 years.」
・外国人戦争犠牲者追悼核廃絶人類不戦碑
「八月九日の原爆 によって七万余の日本人、数千の朝鮮人、中国人労働者、華僑、留学生、連合軍捕虜(イギ リス、アメリカ、オーストラリア、オランダ、インドネシア等)が犠牲となった。特に浦上刑務所のあった隣接する丘では、三十二名の中国人、十三名の朝鮮人が、日本人 受刑者とともに爆死し、また香焼や幸町の捕虜収容所では、被爆前に病気や事故などによ って数百名の連合軍兵士が死亡した。」
・「長崎の原爆ドーム」なぜ解体された��か? 浦上天主堂が幻の世界遺産になった理由【長崎原爆の日】(22/08/09)
「8月9日は「長崎原爆の日」。長崎市内への原爆投下で、1945年だけで7万人以上が亡くなった。長崎では平和祈念像が犠牲者に黙禱を捧げるモニュメントとして知られているが、実は広島の世界遺産「原爆ドーム」に匹敵する原爆遺構が、かつて長崎市内に存在していた。爆心地からわずか500メートルの位置にあったカトリック教会の大聖堂「浦上天主堂(うらかみてんしゅどう)」だ。」
・«さもしいといって下さいますな» 福田須磨子さんの思い 原爆を背負って(30)(20/08/06)
「 《何も彼(か)も いやになりました 原子野に屹立(きつりつ)する巨大な平和像 それはいい それはいいけど そのお金で何とかならなかったかしら “石の像は食えぬし腹の足しにならぬ” さもしいといって下さいますな 原爆後十年をぎりぎりに生きる 被災者の偽らぬ心境です》1955年8月、被爆詩人・福田須磨子さん=74年に52歳で死去=が詠んだ詩「ひとりごと」です。」
・祈りと異質な巨大芸術 平和祈念像 法王は今回も立ち寄らず(19/10/27)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/554327/
「長崎新聞の元論説委員長、高橋信雄さん(68)によると、浦上教会の主任司祭だった故川添猛神父は生前、高橋さんの取材に対して「私自身は平和祈念像の前には決して行かない」「巨大な芸術品の前で祈りをささげることなどできない。いくら像の名前に平和を冠していても、被爆者として、あの像とは相いれない」と語っていたという。」
「北村は戦前戦中にわたり、戦意高揚のための軍人像などを数多く手がけた。反核、反戦の美術評論家、故針生一郎氏は、北村について「戦後一転して平和や自由をうたいあげる公共彫刻に意欲を燃やしたが、戦前戦中の自作についての深い反省もなく百余歳まで生きたので、各地に醜悪無残な彫刻公害を残している」と酷評。その代表格が、北村の戦前戦中の作風そのままの男性裸像、平和祈念像ということなのだろう。」
「祈念像の周りをぐるりと歩くと、像の裏には北村の言葉が刻まれ、こんなくだりもあった。「山の如き聖哲 それは逞(たくま)しい男性の健康美」。祈りとはかけ離れた異質なもの。」
・「存在しない」とされた残留放射線、内部被ばくの被害を認めない政府(22/09/05)
「長崎の「被爆地域」は、原爆投下時の行政区域をもとにしている。爆心地から12キロ圏内で原爆に遭っても、国の指定する「被爆地域」外にいた人々は「被爆体験者」として、被爆者と線引きされてきた。」
「原爆投下から1ヵ月後、マンハッタン計画の副責任者であるトーマス・ファーレル氏は、下記のような声明を発表したとされる。 「広島・長崎では、死ぬべきものは死んでしまい、9月上旬において、原爆放射能の余燼ために苦しんでいる者は皆無だ」 残留放射能が存在しないとした理由について記者からの質問を受け、ファーレル氏は「相当の高度で爆発させた」ことを挙げていた。」
「広島の「黒い雨」訴訟で、国側は国際放射線防護委員会(ICRP)国内メンバーが記した論文を引用した上で、「内部被ばくをより危険とする根拠はない」などとしていた。国が政策で依拠するICRPとはどのような成り立ちなのだろうか?この組織は1950年、米国放射線防護委員会(NCRP)議長らが中心となって組織された。NCRPは1946年に発足しており、あの「人体実験」にも携わったマンハッタン計画の医学部長らが執行委員となっていた。中心メンバーも、マンハッタン計画に従事した科学者たちだった。」
「「日本政府は核兵器の残酷さや非人道性を訴えるどころか、その“威力”を重視し、原爆攻撃をした米国と一緒になって、核兵器の有効性を世界に向けて訴えてきたといえます。核の“パワー”の肯定的イメージを拡散してきた、世界に対する責任は重いと思います」」
・核廃絶専門委、長崎の被爆者落選 禁止条約に否定的な政府支援なく(23/07/23)
「【ニューヨーク共同】核兵器禁止条約の諮問機関「科学諮問グループ」の専門家委員に推薦された長崎の被爆者が落選していたことが23日、国連関係者への取材で分かった。核廃棄や被害者支援など「核なき世界」実現の方策を締約国に助言する「要」の機関。核実験の影響に苦しむカザフスタンが推したが、条約に否定的で非加盟の日本政府の支援は得られず、外交筋は落選への影響を指摘した。」
・NHK長崎放送局 WEB特集 原爆
3 notes · View notes
room-n-blog · 7 months ago
Text
ラニーニャ現象
Tumblr media
※画像引用元 ウェザーニュース 2022/07/04 07:51 台風4号(アイレー) 湿った空気を送り込み、太平洋側で大雨のおそれ https://weathernews.jp/s/topics/202207/040015/
まだ梅雨明けしていませんが、つい先日、猛烈な暑さとなりました。静岡で最高気温がいきなり40度越えとなり、今夏の暑さはスタートダッシュの勢いが際立っている感があります。七夕の頃を境に到来した暑さという状況に覚えがあり、遡って調べてみたところ2022年の夏でした。
この年、気象庁は全国的に異例の早さで梅雨明けを宣言しました。東海地方でいえば6月27日(月)で、これは��年と比べると22日も早く、最短での梅雨明けとなりました。この年時点で、九州南部や関東甲信においても梅雨の期間は最短となりました(※ただし、この梅雨明け宣言は、後日訂正されることになります)。
そして、東海地方が梅雨明けした6月27日(月)ですが、名古屋の最高気温は35.5℃でした。この週の名古屋はとんでもない暑さで、6/28(火):36.7度、6/29(水):37.5度、6/30(木):37.9℃、7/1(金):38.4℃、7/2(土):34.9℃という、7月を前にして既に夏本番が始まっていました。
Tumblr media
※画像引用元 リセマム 2022.6.27 Mon 15:45 関東甲信・東海・九州南部で梅雨明け…各地で最短記録 https://resemom.jp/article/2022/06/27/67597.html
そんな猛烈な暑さで始まった2022年の名古屋の夏は、台風4号から伸びる雨雲により、7/3(日)に27.8℃まで一旦気温が下がります。
2022年7月1日、沖縄のはるか南方海上で台風4号(アイレー・AERE)が発生しました。7月5日の9時には九州で温帯低気圧に変わったものの、7月5日の21時に神戸付近、日付が変わって7月6日の3時には遠州灘沖の太平洋付近と、東海地方をかすめていきます。
そして名古屋の気温はというと、7/4(月):27.1℃、7/5(火):29.1度、7/6(水):35.0度、7/7(木):33.1℃、7/8(金):33.7℃、7/9(土):31.9℃という推移。七夕の前日に温帯低気圧が通過してフェーン現象が起き、一旦落ち着いていた気温は再び上昇に転じました。台風一過と七夕が重なり、暑さと共に印象的な記憶となった人も少なくないかもしれません。
Tumblr media
※画像引用元 tenki.jp(2022年07月31日18:14) 7月の振り返り 明けたはずの梅雨 まるで梅雨末期の大雨 線状降水帯発生 8月は? https://tenki.jp/forecaster/y_maki/2022/07/31/18682.html
2022年の夏は、6月最後の週にいきなり到来した暑さがあまりにも強烈すぎて、感覚的にはむしろそこがピークだった印象すらありましたが、7月後半から8月にかけても全国的に猛烈な暑さとなりました。
6月の終わりから続いた暑さが、7月に入っても続きました。7月1日には群馬県桐生市で最高気温が40.4℃まで上がり、7月31日現在、全国で今年最も高い気温となっています。この日は、全国の6地点で最高気温が40.0℃以上になり、同日に6地点で40.0℃以上になるのは観測史上はじめてです。 また、最高気温が35℃以上の猛暑日の地点が全国の約4分の1の235地点となりました。関東地方では3日まで、猛烈な暑さが続き、東京都心では3日までの9日間連続で最高気温35℃以上の猛暑日となりました。(観測史上最長) その後、月末は再び猛暑になり、29日には猛暑日地点数が2日以来の100以上、31日には真夏日が今年最多の725地点(17時まで)となりました。 ※引用元 tenki.jp(2022年07月31日18:14) 7月の振り返り 明けたはずの梅雨 まるで梅雨末期の大雨 線状降水帯発生 8月は? https://tenki.jp/forecaster/y_maki/2022/07/31/18682.html
Tumblr media
※画像引用元 NHK 公式Web site 災害列島 -命を守る情報サイト- 線状降水帯とは?顕著な大雨に関する情報が出たらどうする? https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/basic-knowledge/basic-knowlege_20230626_01.html
一方で、この年は、線状降水帯の発生など大雨が相次ぎ、全国で水害が発生した夏でもありました。線状降水帯とは、広い範囲で長���間に亘って大雨が降る領域を指す、天気予報における予報用語とされていて、この用語を初めて使用し定義したのは、気象庁気象研究所の加藤輝之らの著書である「豪雨・豪雪の気象学」という2007年に出版された研究者向けの教科書においてだそうです。なお、気象庁では、線状降水帯を次のように定義しています。
「次々と発生する発達した雨雲(積乱雲)が列をなした、組織化した積乱雲群によって、数時間にわたってほぼ同じ場所を通過または停滞することで作り出される、線状に伸びる長さ50~300km程度、幅20~50km程度の強い降水をともなう雨域」 (出典:気象庁『降水』雨に関する用語) ※引用元 NTT宇宙環境エネルギー研究所 Beyond Our Planet 線状降水帯とは?定義や特徴、メカニズム、予報システムについて解説(更新日:2024/02/29) https://www.rd.ntt/se/media/article/0015.html
そしてこの年は、気象庁において、スーパーコンピュータ「富岳」を用いた線状降水帯の予測が開始された年でもあります。
近年、線状降水帯による大雨によって毎年のように甚大な被害が引き起こされています。 このような災害を引き起こす線状降水帯の発生について、事前に予測することは困難でしたが、気象庁では線状降水帯予測精度向上を喫緊の課題と位置づけ、産学官連携で世界最高レベルの技術を活用し、船舶 GNSS による洋上の水蒸気観測等の観測の強化や、大学等の研究機関とも連携した予報モデルの開発を前倒しで進めています。 その第1歩として、気象庁では、早めの避難につなげるため、6月1日から線状降水帯による大雨の可能性を予測し、まずは「九州北部」など大まかな地域を対象に半日前からの情報提供を開始します。 ※引用元 気象庁 公式Web site 線状降水帯予測の開始について(令和4年4月28日 報道発表) https://www.jma.go.jp/jma/press/2204/28a/senjoukousuitaiyosoku_20220428.pdf
Tumblr media
振り返ってみるとこういった具合なわけですが、そもそも2022年はラニーニャ現象が生じていました。ラニーニャ現象とは、太平洋赤道域の日付変更線付近から南米沿岸にかけて海面水温が平年より低くなり、その状態が1年程度続く現象です。 ラニーニャ現象が発生すると、日本においては夏の時期に太平洋高気圧が北へ向かって張り出しやすくなり、気温が高くなる傾向があるとされています。
2022年6月におけるラニーニャ現象の状況について、当時の7月15日に、気象庁は次のような速報を出していました。
気候系の特徴(2022年6月) ・ラニーニャ現象が続いている(エルニーニョ監視速報 No.358 参照)。また、インド洋熱帯域の海面水温は、南東部で顕著な正偏差、西部で負偏差だった。 ・東、西日本の月平均気温はかなり高く、西日本太平洋側の月降水量はかなり少なかった。 ・ヨーロッパ中部~北アフリカ北部で異常高温、ロシア西部~ヨーロッパ東部で異常少雨となった。 ・熱帯の対流活動は、平年と比べて、インド洋赤道域~インドネシア南部付近で活発、ベンガル湾~太平洋赤道域の日付変更線付近で不活発だった。 ・500hPa 高度は、地中海~バレンツ海~東シベリア西部付近で正偏差、グリーンランド、西シベリア南部で負偏差となった。亜熱帯ジェット気流はユーラシア大陸上で南北に蛇行した。 ※引用元 気象庁 大気海洋部(令和4年7月15日) 気候系監視速報(2022年(令和4年)6月) https://www.data.jma.go.jp/cpd/diag/sokuho/sokuho202206.pdf
Tumblr media
※画像引用元 気象庁 公式Web site 日本の天候に影響を及ぼすメカニズム https://www.data.jma.go.jp/cpd/data/elnino/learning/faq/whatiselnino3.html
ラニーニャ現象が生じていたことを考慮すると、2022年は6月下旬の猛烈な暑さもうなずけるものではあるのですが、今年2024年はどうなのか、というのが気になるところではあります。気象庁では、エルニーニョ現象など熱帯域の海洋変動を監視するとともに、それらの実況と見通しに関する情報を「エルニーニョ監視速報」として毎月1回(10日頃に)発表しています。6月10日に発表された速報では次のような記載があります。
・昨年の春から続いていたエルニーニョ現象は終息したとみられる。 ・今後、秋にかけて平常の状態が続く可能性もあるが(40%)、ラニーニャ現象が発生する可能性の方がより高い(60%)。 ※引用元 気象庁 大気海洋部(令和6年6月10日) エルニーニョ監視速報(No.381) 2024年5月の実況と2024年6月~2024年12月の見通し https://www.data.jma.go.jp/cpd/elnino/kanshi_joho/kanshi_joho1.html
エルニーニョ現象とは、ラニーニャ現象とは反対に、太平洋赤道域の日付変更線付近から南米沿岸にかけて海面水温が平年より高くなる現象をいいます。エルニーニョ現象が終息すると、太平洋高気圧の張り出しが強まり、その縁を回って暖かく湿った空気が日本へ向かって流れ込みやすくなるとされています。このため、今回のエルニーニョ現象の終息に関して気象庁は、ほかの地域の海面水温なども踏まえ、ことし8月までの3か月の平均気温が全国的に平年と比べて高くなると予想しています。
もしここで、ラニーニャ現象への移行が生じると、気象予報士などの専門家からは、日本にとっては暑くなる条件が更に加わるという指摘がなされていますが、実際のところ果たしてどうなるのか。
昨日あたりから、名古屋も梅雨の時期を感じさせる雨天となっていますが、梅雨明け前から充分すぎる暑さが既に到来しているので、まずは熱中症対策を怠らず、水分補給をしっかりとして、これから来る梅雨明け後の夏本番を乗り切りたいものです。また、毎年どこかで水害が発生しているので、暑さ対策と共に、いざという時の災害への備えもまた、万全にしておきたいところです。
Tumblr media
※画像引用元 ウェザーニュース(2022/09/30 10:46) 異質だった今年の梅雨から夏 早い猛暑と梅雨明けの大幅な見直しに大雨も https://weathernews.jp/s/topics/202209/270215/
なお、冒頭で記した2022年の異例に早かった梅雨明けは、その後、気象庁により、1ヶ月近くもの大幅訂正が為されることとなります。2022年6月時点で発表された梅雨明け日は速報値という位置づけですが、その後2022年9月1日に確定値として訂正がなされました。これは、6月下旬から7月にかけての猛暑の時期を、「梅雨の中休み」と判断したことに依る訂正とされており、北海道、東北、北陸、沖縄地方を除いた全地域で、約1ヶ月ほど梅雨明け時期が後ろ倒しされると共に、東北と北陸については特定できないとされました。これほどの大型訂正は、1997年以降では初めてという、異例の措置だったのだそうです。
梅雨入り、梅雨明け日に発表される情報は、その日までの天候経過と1週間先までの見通しをもとに気象台が発表する「速報値」です。 しかし、その後の天気傾向は変わることがあるため、最終的に夏までの天気経過を考慮して見直しが行われ、期日が変更となる場合があるというわけです。これまでにも、速報値の記録が「幻の記録」となったことがたびたびあります。 今日9月1日に更新された「確定値」をみると、関東甲信地方は速報値の6月27日から7月23日へと1か月近く遅くなっています。そのほかの西日本や東海も6月下旬も、軒並み7月下旬に変更されています。 関東以西の各地では、6月末~7月はじめにかけて、夏の天気を支配する太平洋高気圧の勢力が強まり、晴天が続いて連日の記録的猛暑となりました。しかし、7月上旬の内に再び梅雨前線の影響を受けるようになり、曇りや雨の日が多くなってしまいました。この期間を梅雨明け後の夏とするか、梅雨の中休みだったとするかで判断が分かれることになり、最終的には梅雨の中休みだったと判断されたかたちです。 また、北陸と東北は梅雨明けの時期を特定できませんでした。立秋の頃までに梅雨明けが特定出来ない場合はそのように記録されます。 ※画像および引用元 ウェザーニュース(2022/09/01 17:35) 梅雨の期間が大幅見直し 6月末~7月はじめの晴天は「中休み」に https://weathernews.jp/s/topics/202209/270215/
Tumblr media
(野村)
0 notes
daikaen · 10 months ago
Text
Tumblr media
お届けした入園祝のアレンジ。ガーベラパスタを使用しました。 来週4月18日はガーベラ記念日。ガーベラの園芸種の元となった種は、1878年南アフリカのトランバール地方で発見されました。日本に初めて輸入されたのは、明治43年で、その後多くの品種交配がおこなわれましたが、日本のガーベラ品種改良の原点は、今から50年余前。当時、九州農業試験場(現 独立法人農業技術研究機構九州沖縄農業試験センター)研究員であった松川時晴氏が長年の品種交配により、今までにない八重咲きの新しい花を昭和33年(1958)4月に作出し、日本で初めてガーベラの名称登録をおこないました。
またガーベラの旬は4月であり流通の最盛期となります。そこでより多くの人にガーベラを親しんでもらうために平成17年(2005)7月、第2回全国ガーベラ生産者交流会にて4月18日を良い花ガーベラ(418ガーベラ)として「ガーベラ記念日」に制定したそうです(大田花きHP参照)
花屋で見たことがあるかもしれませんが、ガーベラの可愛い花姿、これを痛めないように流通の段階ではキャップを一輪一輪かぶせて出荷されるケースが多いです。もちろんなるべく早く外してあげたいところですが家で花瓶に入れるまでは持ち歩きで痛めてしまうことも、、当店では市場から入荷してから一度キャップを外し水あげなどコンディションを整えてから再度ゆる~くキャップをかぶせてお客様に販売するようにしています(花束やアレンジにする場合は最初から外しますよ)家に帰ってからキャップを外して飾ってくださいね。
またガーベラの茎は空洞になっているため柔らかく細菌が増殖しやすいです。そのため花瓶の水の量を多くすると全体に細菌が繁殖しやすくなってしまうのでなるべく水の量を少なくするのがポイントです。当店では切り花活性剤をサービスでお付けしていますがこの中には細菌の発生を抑える抗菌の成分も含まれているので特にガーベラには使用していただくのを強くお勧めします。また当店ここ数年は入荷の際に抗菌力を発揮する散布剤を使用しコンディションを整えるようにしていますのでお買い上げいただいてからの花もちが伸びていると思います。
まさに花の中の花、若い方に大人気のガーベラ、もっともっとみなさんに楽しんでいただけるように頑張ります。
0 notes
yotchan-blog · 19 days ago
Text
2025/1/5 15:00:03現在のニュース
前回王者の桐蔭学園が決勝へ 国学院栃木に勝利 全国高校ラグビー | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/1/5 14:57:47) 2025年は「人とクマの大衝突が勃発しかねない」と専門家 人慣れ「アーバンベア」との向き合い方は?:東京新聞デジタル([B!]東京新聞, 2025/1/5 14:55:04) あの硫黄島にも「戦前」があった 島民3世の作家滝口悠生さんは何もなくなった島で「祖父たちの日常」を探した:東京新聞デジタル([B!]東京新聞, 2025/1/5 14:55:04) ロボットデリバリーが変える物流の未来 先行する米中、速度アップと安全性の両立カギ([B!]産経新聞, 2025/1/5 14:52:14) 建築家の原広司さん死去 梅田スカイビル、JR京都駅ビルなどを設計([B!]産経新聞, 2025/1/5 14:45:34) JR京葉線・海浜幕張駅、蘇我方面に新たな「公園改札」3月22日から使用開始([B!]産経新聞, 2025/1/5 14:45:34) 米CES開幕へ ITから航空宇宙まで4500社、AI革新競う - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/1/5 14:45:27) ふるさと駅弁紀行:飯田線秘境駅号平岡駅 南信州まるごと弁当 伝統野菜、ぎっしり 旬の味 気軽においしく、健康に /長野 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/1/5 14:39:16) 進路に「進める」 枕木入りお守り 中央前橋駅に五角堂 /群馬 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/1/5 14:33:43) JR九州、列車の自動運転を拡大へ 社長「鉄道の維持に不可欠」 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/1/5 14:33:43) 「文化財保護史の汚点」 北九州市の“国史跡級”遺構が解体された | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/1/5 14:33:43) 書評『移民都市』レス・バック、シャムサー・シンハ著 英国で疎外・監視される実態 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/1/5 14:33:09)
0 notes
harawata44 · 11 months ago
Text
桜開花、19日に東京から 広い範囲、平年より早く - ライブドアニュース
Tumblr media
以下引用
 民間気象会社ウェザーニューズ(千葉市)は6日、今年の桜(ソメイヨシノ)の開花予想を発表した。トップは東京都心部の19日で、下旬に西日本や東日本、東北南部まで広がる。4月上旬には東北北部、中旬には北海道でも咲き始める。  開花は九州や四国で平年並みだが、その他の広い範囲で平年より早い。今後1週間は気温の低い日が続くが、今月中旬以降は暖かくなり、つぼみの成長も加速するという。  東京の後は、3月21日に福岡、広島、名古屋、22日に高知、23日に大阪で咲く予想。その後、金沢が27日、仙台が30日、新潟が31日と続き、4月に入ると、9日に秋田、20日に札幌まで北上する。
0 notes