#戯曲 幕末純情伝
Explore tagged Tumblr posts
anamon-book · 9 months ago
Text
Tumblr media
戯曲 幕末純情伝 つかこうへい 白水社 装幀=長谷川義史、写真撮影=谷古宇正彦
5 notes · View notes
buriedbornes · 5 years ago
Text
第34話 『旧き世に禍いあれ (2) - “ブラストフォート城塞"』 Catastrophe in the past chapter 2 - “Blastfort Citadel”
Tumblr media
 ブラストフォート城塞を見渡せば、『城』という華やかな言葉の印象とは遠い、石造りの堅牢な風貌は砦のそれと言っていいだろう。
 スヴェンはこの建造物も元は修道院だったと噂では聞いていた。ただ、城塞に研究所を設けた時には既に砦として使われていて、実際のところどうだったかは、皆目見当がつかない。むしろ験を担いだ誰かの作り話ではないかと考えていた。作り変えられた施設にしては、礼拝堂だったと見られる建物もなく、険しい斜面をわざわざ切り出して作られた来歴の割には、この地に作られた由来すら記録に残されていないのも疑念の余地がある点だった。
 城塞と名を冠しながらも、城壁の内側に市街はない。居並ぶのは兵舎や倉庫、そして厩舎などの背の低い軍用の建物で、全てが同じように暗い色をしていた。
 はぁと深い息を吐く。その息は白く、スヴェンは体をぶるりと震わせた。外套の襟を直し、足を早める。
 短い秋は瞬く間に過ぎ去り、もうすっかりと冬だ。視界に入る山岳はすっかりと白い雪に閉ざされている。ブラストフォートは年中気温が低く、1年の半分以上は雪に覆われている。
 この城塞は、トラエ、ラウニとソルデの三国間で起きた紛争の中心地となった。三国の国境線が交わる丁度中央地点で、思惑も戦線もぶつかり合った。互いの国へ進攻するに際しても、ここを通らず他二国に兵站を送るにはどうあってもリスクの高い迂回が生じる関係で、攻めるも守るも、話はまずこの城塞を手中にしてから、という事情もあった。この要塞を抑えた国が勝つと信じられ、激しい争奪戦が目下進行している。
 トラエがこの城塞を維持し続けられているのは、”軍神”ゴットフリートのおかげだ。不敗を誇るゴットフリートは、皇帝の厚い信望を受け、ブラストフォート城塞に陣を敷いた。ここを確実に堅持し続けることが、即ち勝利を意味する。武勲で比肩する者のいない���ットフリートが此度の采配を受けたのも、当然の帰結であり、疑い��示す者もいなかった。
 対するラウニやソルデもそれを理解していたからこそ、戦火はさらに激しくなって行った。トラエ無双の英雄が、史上最も堅牢を誇る城を守護している。つまり、ここを打ち崩したもの、あるいは守り抜いたものが、この戦争を制するに等しい。この三国戦争の顛末を決定づける、天下分け目の決戦地の様相を呈していった。
 ゴットフリートは戦場で一度もその膝を地面についたことはなかった。スヴェンが城に派遣されて3年、ブラストフォート城塞は今もトラエ帝国領のままだ。各地で名を馳せたどんな名だたる英雄が攻めてこようとも、この城塞を越えた者は未だかつていなかった。
(砦としての適切なつくりと、それを最大限に生かす武将……。理屈で言うは容易いが、それがこうして揃い立つと、これほどまでに守り抜けるものなのか)
 スヴェンは眼鏡のブリッジを押し上げて、先を急ぐ。その手は幾冊もの分厚い魔術書があった。
 激戦地とはいえ、兵糧が乏しくなるこの季節には大きな動きも見られなくなる。天候によってはなお一層、双方ともに大人しいものだ。攻めあぐねた敵軍に二面三面と包囲されながらも、ブラストフォート城塞はまるで平時のように静まり返っていた。
(ああ……どうしてうまく行かないのだ……)
 城塞の中にある研究室の扉を開ける。
 真っ暗な部屋を、たったひとつのランタンが照らしていた。本来はもっと採光がいい窓があったのだが、スヴェン自身が本棚で潰してしまっていた。外光は観測を伴う実験に不向きだ。
 城塞の中の、私の城。眼鏡を再度押し上げて、ふふと短く笑う。
「次はうまくやってみせる……この書こそ本物だ、今度こそ……吾輩が見つけるのだ」
 ぶつぶつと言葉を口の中で繰り返しながら、長い執務机の上に置かれていた書類や本を床にすべて落とし、新しい本を置いた。
 本棚やコートハンガーにかけられた外套、並んだ靴などは嫌と言うほど規則正しく、寸分のずれもないように置かれているというのに、余程気が高ぶっているのか、今は床に落ちた本たちを気にして直すそぶりもない。
 大きな椅子に腰かけて、その本を開いてページを手繰り始めた。
 世界を知るということに限りはあるのだろうか。スヴェンは幼い頃から��っと考えていた。世界を知るためにありとあらゆる本を読み解き、特例を受けて最高学府に進級したときも、当然のこと、以外には特に何も思わなかった。神童と呼ばれ、世界の知識を見る間に吸収し、未知の研究に邁進し、知性で遥かに劣る両親とは縁を切り、知こそが価値とする者達とこそ縁を深め、生きてきた。
 ――この世界は、一個の生命だ。
 そう悟ったのはいつのころだろう。それからスヴェンの関心は世界の表層を辿ることではなく、世界の成り立ちの根源を掴むことに移った。
 この感覚までも理解し共有できる者はさすがにいなかったが、スヴェンは気にすることはなかった。目的と到達点は明確だったからだ。
 世界が生まれた瞬間を見る。つまり、過去へ遡行しその瞬間を観測することが出来れば、世界が生命であり、巨大な有機体であり、何がどうやってそれを作り出したのかを証明できるのではないか、と考えた。菌類はそれぞれの菌根で膨大な情報網を作り上げることで知られている。ならば世界は? 世界と世界を構成する生命や物質との関係も、似たものではないのか?
 夢を見ていると言われた。気が狂ったとも。けれど、スヴェンは時間を移動することに執着し、トラエ皇帝はスヴェンの情熱に理解を示した。思えばこんな突拍子もない目的に意義を見出す皇帝というのもまた、妙ではあるとは思った。皇帝にもまた、過去に遡行する事で成し遂げたい、”過去に戻ってでもやり直したい何か”が、心中にあったのかもしれないが、それを聞き出す術をスヴェンは持たないし、スヴェン自身興味もなかった。少なくとも、時間遡行がもたらしうる皇家の安定、全ての危険を排し、あるいは時を超えて未来の悲劇を食い止め続けて、皇家そのものを永遠に君臨させる、という”表向きの”理由――そのために、皇帝はスヴェンを支援することを決定し、臣君達も、やや半信半疑ではありながらも、それを支持した。
「これだ」
 今日も皇帝に頼んでいた奇書が届けられた。
 スヴェンはブリッジを押し上げ、眼鏡の位置を直す。正常な観測のためには、眼球とレンズの距離は常に1.5cmを保たねばならない。立ち上がろうとして自分が先程叩き落した本を見やり、露骨に眉をしかめる。頭の中を整理し終えて一息ついたら、急に普段の几帳面さが顔を出した。手早くそれらを元あった場所へそそくさと戻して、室内を完璧に揃え、部屋の中心に立った。
「まず、魔石を用意して……」
 木箱に詰めてある魔石を取り出し、机に置く。魔石は貴重な資源である。研究には大量の魔石が不可欠だった。魔石なしには、相当な魔力量を消耗する実験を繰り返し行うことは出来ない。ブラストフォートは戦地だ。当然、魔術師部隊が使うために魔石も大量に集められていたが、落城までには湯水のごとく消費されていた魔石も、入城し防衛に転じてからは、ゴットフリートを中心とした白兵戦主体の迎撃戦において、これらが投入される機会も乏しく、結果余剰が出ていた。山と積まれた荷物を運び出すにも、労力がかかる。それならば、国内にいる魔石を必要とする人員が、逆にブラストフォートまで来れば良い。研究をする場所としては些か物騒な地ではあったが、自由にできる大量の魔石が得られる機会には代えがたかった。スヴェンは二つ返事で前線まで足を運んだ。研究には様々な代償がつきものだ。それを理解してくれる後ろ盾を得たスヴェンは、他の誰よりも恵まれていると言えるだろう。
 取り上げたいくつかの魔石の中から、更に質の良いものを選ぶ。一番大きいものはナリだけで中身は薄く、魔力自体は少ないようだ。ページをたぐる仕草に似た動作で、一粒ずつ指を触れては次の石に触れ、研ぎ澄ませた感覚で内容量を確認していく。最後に触れた人差し指ほどの魔石が最も密度が高く、多くの魔力を秘めていた。
「よし……よし……まずは一時間前に戻る……そうだ……」
 長い間研究し、様々な方法を用いたが、まだ成功させたことがない。
 スヴェンも焦り始めていた。戦火は年を追って激しさを増している。今は冬期で戦線が膠着しているが、雪が溶ける頃にはまた激化される。2国がこの城塞を攻め、帝国は防戦し続ける。魔石の余剰が出ているのも今だけだ。魔石の消費量も年々増え続け、そうなればいつ自分に回してもらえる分が枯渇するとも知れない。そう考えれば、時間は限られている事になる。一度でも成功させられれば、魔石を消耗する前の時間に何度でも戻って、ほぼ無限の実験を繰り返し、術式完成を確実なものにすることが出来る。それが理想であり、今の目標だ。勿論この方法は戻る人間の肉体時間の経過は加味されておらず、スヴェン本人の寿命の解決という課題が残ってはいるが、禁術に手を出せば、その辺りは時間遡行に比べれば造作もないだろうと見当がついていた。
 本のページを睨むように再度読み上げようとした時、パチン、と何かが弾ける音がした。ふぅっと風が頬を撫でる。
 音がした方向を振り向いて、スヴェンは動けなくなった。
 空間に大きな渦が現れたのだ。
 その渦に向かって風が吹き込んでいる。
「おお!」
 未知なる光景に弾んだ声を上げる。
 まず渦から出てきたのは、手だった。男の両の手が伸び、時空の切れ目をこじ開けて、その姿を現した。これから始めようとしていた実験によって、数分か数時間の未来から自分が戻ってきたのではないか。どうやら、今実験している術式は成功したのではないか。歓喜に身が打ち震える。
 単純な転移魔術など、スヴェンも何度も見たことがあるし、日常的に行使している。周辺空間に生じた歪の性質や姿の現れ方から、今目の前で行われているものは、通常のそれとは質が異なることは一目で判断できる。それは”理論上、時間遡行が成功すればこのような形で転移が成されるだろう”と想定した結果そのものだった。
「スヴェン博士か?」
 渦から現れた男に尋ねられ、スヴェンは驚いて身を竦めた。
 男は自分の身なりに気が付いたのか、ゴーグルの中の目を丸めて、被っていたマスクを外した。城塞の戦士たちよりも重装備だが、防寒具として見ても、防具として見ても、異様な姿をしていた。それはむしろ、ガスや毒に汚染された領域に立ち入る者が使う防護服に似ていた。
 男は軽く会釈した。
「僕はフィリップ。スヴェン博士で間違いありませんか?」
「いかにも、吾輩はスヴェンだが……」
 答えながら、興奮で何度もメガネを押し上げる。
「僕は未来から来た」
「おお、やはり! では、未来では時間移動の方法が確立されたのか! 素晴らしい! 素晴らしい!!」
 スヴェンは無邪気に飛び跳ねた。
 悲願だ。
 奇跡が目の前で起きたのだ。経緯こそまだ判然としないが、宿願が果たされたのだ。
「その方法が知りたいか?」
「ああ、無論だ。吾輩にとって、生涯をかけた研究の成果だ!」
「僕の生きる時代にはその技術は確立している」
 身の内から湧きあがる感動に震える。長い時間をかけた研究が実を結ぶのだ。喜ばない人間がいようものか。
 スヴェンはズレたメガネを何度も押し上げ、唇をペロリと舐めた。
「未来では、あなたの完成させた基礎を発展させ、実際に過去に飛ぶことが出来るようになった」
「そうか……そうか……! それで」
「研究資料はある。それを渡してもいい」
 フィリップと名乗った男は荷物からひとつの本を取り出して見せた。スヴェンは手を伸ばしたが、ぴたりと手を止める。
「……吾輩は、基礎を完成させた……?」
「ああ、そうだ」
「つまりは吾輩が術式を確立させたわけではないのだな」
 基礎を完成させた研究者が自分だとして、その先、実際に技術転用することは別の次元の話になるはずだ。魔術、火薬、物理……この世の全ての技術はそうして生み出されてきた。小さな研究の成果を種として多くの科学者が取り組み、発展的に理論を大成させていく。芽吹いたものを育てひとつの大樹とするにはそれだけの手間と時間と閃きが必要になる。
 今までもスヴェンは『時間遡行の第一発見者』『行使者』となるために、寝食を忘れ、周囲から気味��がられるほど、研究に必死で取り組んできた。
 それでも時間が足りないと感じていた。その肌感覚は間違いではなかったのだ。
 目の前に提示された本は確かにスヴェンを求めた結果に導くだろう。
 だが、同時に自身の敗北を決定づけるのだ。己の力量だけではここには辿り着けなかったのだと、認めることとなる。
 フィリップは静かに逡巡するスヴェンを見ていたが、やがて、微笑みながら頷いた。
「これは’’真実’だ。研究者としての矜持はさておき、”真実”を知りたくはないか?」
 スヴェンはハッとして顔を上げた。
 真実。
 私は何のためにここまで進み続けてきたのか。
 彼が言っていることが正しく、自身で術式を完成することがなかったとしても、それは過程に過ぎない。私が目指していたものは、あくまで”真実”ではないのか?
「もしも、それをいただくと言ったら? 何が望みだ?」
 心のどこかで、素直にそれを受け取る事に呵責が生じていたのだろう。だから、それを受け取る事を、無意識に合理化したがっていたのかもしれない。未来から来た男に対価を返すことで、”真実”を受け取ってしまう自分に理由を与えようとしていた。
 予見した通りにスヴェンの瞳に灯った貪欲な光を見出して、フィリップはにやりと笑った。
「城塞内の警備情報をいただこう」
「警備の? 何故だ?」
「知らない方がいい。あなたには関係のないことだ」
「……そもそもお前は、何のためにここにいるのだ?」
「知れば、来たるべき未来のことも伝えねばならなくなる。必要以上に過去を変える事は避けたい……ただ、必要なものがあるとだけ。それを持ち帰る事だけなら、この時代の歴史には影響しない、それは保証しても良い」
 まるで台本があるかのように、フィリップは淀みなくスヴェンに語り掛ける。
 未来から来た。それは間違いないだろう。スヴェンが口外もしていなかったはずの、仮説段階の転移の様子そのものが目前に展開したことで、疑う気持ちなど寸分もなくなっていた。受け取った資料に目を通せば、そこからもまたフィリップが未来から来た事が真実であるという証拠を得る事もできるだろう。ただ、もう一声、フィリップが信頼に値するという、自身が”真実”を受け取る事に感じる呵責を打ち消すだけの理由を求めたかった。
「受け入れたいのは山々だが、警備情報をとなると難しい。未来から来た事が仮に真実でも、君がトラエ以外の人間であったならば、私の立場からすれば利敵行為に与しかねない事になる。理解してくれるか」
 スヴェンはこう言い放ちながら、内心で自嘲した。スヴェンは、フィリップがトラエの人間である事を証明してくれる事を期待していた。彼があらかじめ私の呵責を砕く準備までした上でここに来ていると、察しが付いていた。その上でこんな事を方便にするのは、戯曲を棒読みする姿を見透かされるようで、歯がゆかった。
 フィリップは答えをやはり用意していたようで、間髪入れずに分厚い上着のポケットから、ひとつのネックレスを取り出した。金色のネックレスは傷がつき、古いものだった。スヴェンはその取り出す様を見ながら、やはり見透かされていたのだと、思わず赤面した。
「開けてみてくれ」
 スヴェンはおずおずと受け取り、開いた。そして息を飲む。
「これは……!」
「一緒に映っているいる赤ん坊が僕だ」
 一目見て分かった。写真に写った男は、ゴットフリートだ。城塞の食堂で目にした、岩でも噛み砕きそうな厚い顎、豹を思わせる眼光、右頬と左こめかみに負った特徴的な傷跡。スヴェンの知るゴットフリートよりもかなり年を重ね、白髪や白髭を蓄えた風貌で笑っていた。
 ――未来だ……。
 スヴェンは、ごくりと息を飲んだ��
「あのゴットフリートが、人の親、果ては老人か……。戦場で死ぬような者ではないとは、思っていたが」
「祖父は一族の誇りだ」
「……分かった。警備情報を渡そう。だが、本当に面倒事は起こさないのか……?」
「表立っては何も起きないから、安心していただきたい。この時代には捨て置かれたものを、持ち帰るだけだ」
 スヴェンには、その言葉の意味まではわからなかった。
 その後の逡巡を見越したように、ゆっくりと研究書をスヴェンに差し出す。
「戻れる先は魔力の量に左右される。魔力を1点に集中すればいい。杖を使えばいいだろう」
「お……おお……」
「この本に詳しくまとめられている。運命は、未来は変わらない」
「本当に?」
「あなたが、あなたのために使うだけに留めれば、自ずとそうなるだろう」
 答えないスヴェンの胸に、ドンと本が叩きつけられる。
 その感触に、スヴェンの理性はぐらりとふらついた。
Tumblr media
 月が高く上ったのを見上げて、フィリップはゆっくりと山岳の斜面を進んだ。姿勢を低くし、音を立てないように。
(……不安はあったが、狙ったタイミングに戻れたな……)
 グレーテルと徹底的に城塞の歴史を調べた。
 激しい攻防戦から間がなく、その後しばらく戦闘がない、天候が落ち着いている時期。かつ、当日の天気が晴天で満月であること���
 いくら協力を得ることが出来て警備の状況が把握できていても、誰もいないはずの山の斜面で灯りを用いて、遠目にでも見つかる危険を冒すことは避けるべきだ。暦を遡り、目途をつけたのが今日この日だった。
 斜面には雪が積もっている。この積雪から数日、戦線に動きはなかったと記録されている。束の間の平和。だが、その直前には、この斜面で、たくさんの人と人が殺し合ったのだ。静寂に包まれた雪景色の中、あちこちに矢が突き刺さったまま放置されていた。戦闘の跡だ。
 左右を見渡してから、フィリップは一番近くの雪を掻いた。そこにも矢が刺さっている。
(……矢先の雪がほのかに赤い)
 山岳地の雪らしく、水を含まないさらさらとした雪で、払えば埋もれたものが簡単に姿を現す。
「……あった」
 雪の下には、傷の少ない兵士が眠るように倒れていた。
 念のため体を検めるが、四肢も無事で、背中に矢を受けた痕があるだけだ。専門外だが、転がした下の赤黒い土の色から察するに、死因は失血だろう。
 こんなに状態のいい屍体を見たのは、いつぶりか。
 ここはまさに、フィリップにとって宝の山だ。
 見渡す限り、無数の屍体が隠されている。先日攻め入ってきたが退路を断たれ、殲滅の憂き目にあったラウニの一個師団がこの斜面に眠っている。
 ざっと見積もっても数千から万を超すだろう。 この雪の下にある屍体さえあれば、それらは全て、二人が未来で戦うための手足となる。計り知れないほどの戦力だ。
 グレーテルも転送を待っているだろう。と言っても、未来で待つ彼女の方からしたら、突然数千の屍体が目前に現れるような形になるのかもしれないが。
 兵士を完全に雪の上に横たえてから、フィリップは術式を展開した。過去に遡行することに比べ、未来に送ることは難しくはない。状態が劣化しない静止した時空間に屍体を閉じ込める。そして、ある特定の時期に来たら、閉じた時空間から屍体を現実に表出させるように仕込んでおく。川の流れを下るように、時の流れに逆らわずに未来へ向かうのであれば、身を任せるだけで良い。逆に、流れに逆らって上流に向かおうとするには、莫大なエネルギーを要する。それが、時間遡行研究者たちがたどり着いた、ひとつの答えであった。
 遺体はぼぉっと青白い光に包まれて、ふっと消えた。
 成功だ。
 こうして閉じ込めた屍体全てが、グレーテルの元で姿を現すだろう。彼女も状態のよさとその数に感動するはずだ。周囲を見渡し、笑みが溢れる。
 屍体の数は多ければ多いだけいい。フィリップは近くの雪中を再び探り始めた。
「ん? なんだぁ?」
 突然降ってきた声に、フィリップはぴたりと動きを止めた。
 振り向けば、豪奢な装備に身を包む屈強そうな男が、首を傾げながらこちらを見てい���。ありえない。
「――……巡回はいないはずじゃ……」
 スヴェンから得た警備資料は棚から即座に取り出されたものであって、あの場で嘘を取り繕うためにあらかじめ用意できるようなものではなかったはずだ。
 だからこそ、その内容を信じたフィリップは夜を待って行動を開始したのだ。
「巡回なんざしてねえさ。散歩してただけだ」
 男は野太い声で言った。
「しっかし、誰だ、お前は。さっき屍体を掘り返してたよな?」
「……何のことだ」
「おいおい、しらばっくれても無駄だ。見てたぞ。目の前から消えたんだからな」
 失敗した。
 頭の中で思考が急回転を始める。どうやってこの場を切り抜ける? 取り繕うか、命を奪い口を封じるか、逃げるか?
「転送魔法か? それで屍体を運んで何しようってんだ」
「それは……」
 なにかうまい口実はないか、言葉を手繰ろうとするフィリップを待たずに、男は叫んだ。
「戦場泥棒は重罪だぜ!」
 雪をギュッと踏みしめる音を立てて、男はフィリップに飛び掛かる。
 やるしかないか。
 咄嗟に、重力歪曲《グラビティプレス》の術式を展開する。
 跳躍し上向いた兜の中の顔を、月明かりがはっきりと照らす。豹のような眼光がこちらを見据えていた。一瞬、フィリップの胸中に幼い日が去来した。
(――……ゴットフリート爺さん!)
 逃げなければならない。話も通じない。殺してはいけない。
 月明りを背に大きな影が落ちる。
 フィリップは咄嗟に術式を変じて、空間移動《テレポート》に切り替えた。短い距離であればすぐに展開して移れる。
 鈍い音を立てて、ゴットフリートが鞘から引き抜いた剣が雪に突き刺さる。さきほどまでフィリップが立っていた雪の跡は、衝撃で爆ぜて消え失せる。そのまま、目線を数歩先のフィリップに向ける。
「はっ、やっぱり転移か。ラウニの連中は知ったこっちゃねぇが、ここには俺の隊の奴も幾人か眠ってんだ…」
 雪から剣を振り上げるように引き抜き、巻き上げられた細かい雪がまるで煙幕のように広がる。視界が真っ白に染まる。
 フィリップは咄嗟に腕で顔を庇ったが、視界に影が過る。
(まずい!)
 二度目の転送が一瞬遅れ、避け切れなかった。ゴットフリートの剣先は肩から胸にかけて切り裂く。傷は浅いが痛みによろめく。
 雪の影から突きを繰り出したゴットフリートは、目をぎらりと輝かせる。
「魔術師相手は滅多にやれねえんだ。面白えな……!」
 まともにやり合ったら、殺される。
 運が悪すぎる。
 本気でやり合ったところで、ゴットフリートに勝てる��けもない。仮に勝てたとしても、祖父である彼を今この場で殺したら、未来から来た自分は一体どうなる? 前例がなく、全く予想がつかない。年老いてからも人の話を全く聞かなかったあの男が、戦場跡をうろつく怪しい男が語る”理由”なぞ、おとなしく聞いてくれるはずもない。殺さずに無力化出来るような術も持ち合わせてはいない。
 なんとかやり過ごして、逃げるしかない。
 再度テレポートをしようと身構えたフィリップに向かって、ゴットフリートが大きく踏み出そうとして、ぴたりと止まった。
「……なんだ? 臭ぇな……」
 眉をぐっと止せ険しい表情で辺りを見渡す。
 確かに何か匂いがする。嗅いだことのない匂いだ。
「屍体の臭いでもないな……なんの臭いだ……?」
 唐突に、その匂いが一層強くなった。
 屍体は確かに掘り返した。けれども、この気温で、雪の下にあった兵士の体は腐敗するはずがない。凍てつき、匂いもなかったはずだ。
 腐ったような、けれどももっと酷く脳を直接刺激するような……嗅いだことのないほど異臭。
「……うっ」
 胸が悪くなる。
 ゴットフリートも片手で鼻を抑えながら、周囲を見渡した。
 ふたりの視点が1点にとまった。打ち捨てられた盾だ。放り出されて地面に突き立ったままのそれが、奇妙な黒い靄に包まれている。
「おい、小僧、お前の術か、ありゃあ?」
 ゆらゆらと噴き出ていた黒い煙の密度が増す。
 フィリップは自分の背中が粟立つのを感じた。
 あれは、だめだ。
 理由はわからない。ただ、本能が叫ぶ。けれど、足が竦んで動かない。
 盾を包んでいた煙は次第に細くなり、盾と地面が成す角から勢いよく噴き出した。そして、その煙が見たこともない不気味な黒い猟犬の姿を取った。
Tumblr media Tumblr media
~つづく~
原作: ohNussy
著作: 森きいこ
※今回のショートストーリーはohNussyが作成したプロットを元に代筆していただく形を取っております。ご了承ください。
旧き世に禍いあれ(3) - “猟犬の追尾”
「ショートストーリー」は、Buriedbornesの本編で語られる事のない物語を補完するためのゲーム外コンテンツです。「ショートストーリー」で、よりBuriedbornesの世界を楽しんでいただけましたら幸いです。
3 notes · View notes
2ttf · 13 years ago
Text
iFontMaker - Supported Glyphs
Latin//Alphabet// ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghijklmnopqrstuvwxyz0123456789 !"“”#$%&'‘’()*+,-./:;<=>?@[\]^_`{|}~ Latin//Accent// ¡¢£€¤¥¦§¨©ª«¬®¯°±²³´µ¶·¸¹º»¼½¾¿ÀÁÂÃÄÅÆÇÈÉÊËÌÍÎÏÐÑÒÓÔÕÖ×ØÙÚÛÜÝÞßàáâãäåæçèéêëìíîïðñòóôõö÷øùúûüýþÿ Latin//Extension 1// ĀāĂ㥹ĆćĈĉĊċČčĎďĐđĒēĔĕĖėĘęĚěĜĝĞğĠġĢģĤĥĦħĨĩĪīĬĭĮįİıIJijĴĵĶķĸĹĺĻļĽľĿŀŁłŃńŅņŇňʼnŊŋŌōŎŏŐőŒœŔŕŖŗŘřŚśŜŝŞşŠšŢţŤťŦŧŨũŪūŬŭŮůŰűŲųŴŵŶŷŸŹźŻżŽžſfffiflffifflſtst Latin//Extension 2// ƀƁƂƃƄƅƆƇƈƉƊƋƌƍƎƏƐƑƒƓƔƕƖƗƘƙƚƛƜƝƞƟƠơƢƣƤƥƦƧƨƩƪƫƬƭƮƯưƱƲƳƴƵƶƷƸƹƺƻƼƽƾƿǀǁǂǃDŽDždžLJLjljNJNjnjǍǎǏǐǑǒǓǔǕǖǗǘǙǚǛǜǝǞǟǠǡǢǣǤǥǦǧǨǩǪǫǬǭǮǯǰDZDzdzǴǵǶǷǸǹǺǻǼǽǾǿ Symbols//Web// –—‚„†‡‰‹›•��′″‾⁄℘ℑℜ™ℵ←↑→↓↔↵⇐⇑⇒⇓⇔∀∂∃∅∇∈∉∋∏∑−∗√∝∞∠∧∨∩∪∫∴∼≅≈≠≡≤≥⊂⊃⊄⊆⊇⊕⊗⊥⋅⌈⌉⌊⌋〈〉◊♠♣♥♦ Symbols//Dingbat// ✁✂✃✄✆✇✈✉✌✍✎✏✐✑✒✓✔✕✖✗✘✙✚✛✜✝✞✟✠✡✢✣✤✥✦✧✩✪✫✬✭✮✯✰✱✲✳✴✵✶✷✸✹✺✻✼✽✾✿❀❁❂❃❄❅❆❇❈❉❊❋❍❏❐❑❒❖❘❙❚❛❜❝❞❡❢❣❤❥❦❧❨❩❪❫❬❭❮❯❰❱❲❳❴❵❶❷❸❹❺❻❼❽❾❿➀➁➂➃➄➅➆➇➈➉➊➋➌➍➎➏➐➑➒➓➔➘➙➚➛➜➝➞➟➠➡➢➣➤➥➦➧➨➩➪➫➬➭➮➯➱➲➳➴➵➶➷➸➹➺➻➼➽➾ Japanese//かな// あいうえおかがきぎくぐけげこごさざしじすずせぜそぞただちぢつづてでとどなにぬねのはばぱひびぴふぶぷへべぺほぼぽまみむめもやゆよらりるれろわゐゑをんぁぃぅぇぉっゃゅょゎゔ゛゜ゝゞアイウエオカガキギクグケゲコゴサザシジスズセゼソゾタダチヂツヅテデトドナニヌネノハバパヒビピフブプヘベペホボポマミムメモヤユヨラリルレロワヰヱヲンァィゥェォッャュョヮヴヵヶヷヸヹヺヽヾ Japanese//小学一年// 一右雨円王音下火花貝学気九休玉金空月犬見五口校左三山子四糸字耳七車手十出女小上森人水正生青夕石赤千川先早草足村大男竹中虫町天田土二日入年白八百文木本名目立力林六 Japanese//小学二年// 引羽雲園遠何科夏家歌画回会海絵外角楽活間丸岩顔汽記帰弓牛魚京強教近兄形計元言原戸古午後語工公広交光考行高黄合谷国黒今才細作算止市矢姉思紙寺自時室社弱首秋週春書少場色食心新親図数西声星晴切雪船線前組走多太体台地池知茶昼長鳥朝直通弟店点電刀冬当東答頭同道読内南肉馬売買麦半番父風分聞米歩母方北毎妹万明鳴毛門夜野友用曜来里理話 Japanese//小学三年// 悪安���医委意育員院飲運泳駅央横屋温化荷開界階寒感漢館岸起期客究急級宮球去橋業曲局銀区苦具君係軽血決研県庫湖向幸港号根祭皿仕死使始指歯詩次事持式実写者主守取酒受州拾終習集住重宿所暑助昭消商章勝乗植申身神真深進世整昔全相送想息速族他打対待代第題炭短談着注柱丁帳調追定庭笛鉄転都度投豆島湯登等動童農波配倍箱畑発反坂板皮悲美鼻筆氷表秒病品負部服福物平返勉放味命面問役薬由油有遊予羊洋葉陽様落流旅両緑礼列練路和 Japanese//小学四年// 愛案以衣位囲胃印英栄塩億加果貨課芽改械害街各覚完官管関観願希季紀喜旗器機議求泣救給挙漁共協鏡競極訓軍郡径型景芸欠結建健験固功好候航康告差菜最材昨札刷殺察参産散残士氏史司試児治辞失借種周祝順初松笑唱焼象照賞臣信成省清静席積折節説浅戦選然争倉巣束側続卒孫帯隊達単置仲貯兆腸低底停的典伝徒努灯堂働特得毒熱念敗梅博飯飛費必票標不夫付府副粉兵別辺変便包法望牧末満未脈民無約勇要養浴利陸良料量輪類令冷例歴連老労録 Japanese//小学五〜六年// 圧移因永営衛易益液演応往桜恩可仮価河過賀快解格確額刊幹慣眼基寄規技義逆久旧居許境均禁句群経潔件券険検限現減故個護効厚耕鉱構興講混査再災妻採際在財罪雑酸賛支志枝師資飼示似識質舎謝授修述術準序招承証条状常情織職制性政勢精製税責績接設舌絶銭祖素総造像増則測属率損退貸態団断築張提程適敵統銅導徳独任燃能破犯判版比肥非備俵評貧布婦富武復複仏編弁保墓報豊防貿暴務夢迷綿輸余預容略留領異遺域宇映延沿我灰拡革閣割株干巻看簡危机貴揮疑吸供胸郷勤筋系敬警劇激穴絹権憲源厳己呼誤后孝皇紅降鋼刻穀骨困砂座済裁策冊蚕至私姿視詞誌磁射捨尺若樹収宗就衆従縦縮熟純処署諸除将傷障城蒸針仁垂推寸盛聖誠宣専泉洗染善奏窓創装層操蔵臓存尊宅担探誕段暖値宙忠著庁頂潮賃痛展討党糖届難乳認納脳派拝背肺俳班晩否批秘腹奮並陛閉片補暮宝訪亡忘棒枚幕密盟模訳郵優幼欲翌乱卵覧裏律臨朗論 Japanese//中学// 亜哀挨曖扱宛嵐依威為畏尉萎偉椅彙違維慰緯壱逸芋咽姻淫陰隠韻唄鬱畝浦詠影鋭疫悦越謁閲炎怨宴援煙猿鉛縁艶汚凹押旺欧殴翁奥憶臆虞乙俺卸穏佳苛架華菓渦嫁暇禍靴寡箇稼蚊牙瓦雅餓介戒怪拐悔皆塊楷潰壊懐諧劾崖涯慨蓋該概骸垣柿核殻郭較隔獲嚇穫岳顎掛括喝渇葛滑褐轄且釜鎌刈甘汗缶肝冠陥乾勘患貫喚堪換敢棺款閑勧寛歓監緩憾還環韓艦鑑含玩頑企伎忌奇祈軌既飢鬼亀幾棋棄毀畿輝騎宜偽欺儀戯擬犠菊吉喫詰却脚虐及丘朽臼糾嗅窮巨拒拠虚距御凶叫狂享況峡挟狭恐恭脅矯響驚仰暁凝巾斤菌琴僅緊錦謹襟吟駆惧愚偶遇隅串屈掘窟繰勲薫刑茎契恵啓掲渓蛍傾携継詣慶憬稽憩鶏迎鯨隙撃桁傑肩倹兼剣拳軒圏堅嫌献遣賢謙鍵繭顕懸幻玄弦舷股虎孤弧枯雇誇鼓錮顧互呉娯悟碁勾孔巧甲江坑抗攻更拘肯侯恒洪荒郊貢控梗喉慌硬絞項溝綱酵稿衡購乞拷剛傲豪克酷獄駒込頃昆恨婚痕紺魂墾懇沙唆詐鎖挫采砕宰栽彩斎債催塞歳載剤削柵索酢搾錯咲刹拶撮擦桟惨傘斬暫旨伺刺祉肢施恣脂紫嗣雌摯賜諮侍慈餌璽軸叱疾執湿嫉漆芝赦斜煮遮邪蛇酌釈爵寂朱狩殊珠腫趣寿呪需儒囚舟秀臭袖羞愁酬醜蹴襲汁充柔渋銃獣叔淑粛塾俊瞬旬巡盾准殉循潤遵庶緒如叙徐升召匠床抄肖尚昇沼宵症祥称渉紹訟���晶焦硝粧詔奨詳彰憧衝償礁鐘丈冗浄剰畳壌嬢錠譲醸拭殖飾触嘱辱尻伸芯辛侵津唇娠振浸紳診寝慎審震薪刃尽迅甚陣尋腎須吹炊帥粋衰酔遂睡穂随髄枢崇据杉裾瀬是姓征斉牲凄逝婿誓請醒斥析脊隻惜戚跡籍拙窃摂仙占扇栓旋煎羨腺詮践箋潜遷薦繊鮮禅漸膳繕���阻租措粗疎訴塑遡礎双壮荘捜挿桑掃曹曽爽喪痩葬僧遭槽踪燥霜騒藻憎贈即促捉俗賊遜汰妥唾堕惰駄耐怠胎泰堆袋逮替滞戴滝択沢卓拓託濯諾濁但脱奪棚誰丹旦胆淡嘆端綻鍛弾壇恥致遅痴稚緻畜逐蓄秩窒嫡抽衷酎鋳駐弔挑彫眺釣貼超跳徴嘲澄聴懲勅捗沈珍朕陳鎮椎墜塚漬坪爪鶴呈廷抵邸亭貞帝訂逓偵堤艇締諦泥摘滴溺迭哲徹撤添塡殿斗吐妬途渡塗賭奴怒到逃倒凍唐桃透悼盗陶塔搭棟痘筒稲踏謄藤闘騰洞胴瞳峠匿督篤凸突屯豚頓貪鈍曇丼那謎鍋軟尼弐匂虹尿妊忍寧捻粘悩濃把覇婆罵杯排廃輩培陪媒賠伯拍泊迫剝舶薄漠縛爆箸肌鉢髪伐抜罰閥氾帆汎伴畔般販斑搬煩頒範繁藩蛮盤妃彼披卑疲被扉碑罷避尾眉微膝肘匹泌姫漂苗描猫浜賓頻敏瓶扶怖附訃赴浮符普腐敷膚賦譜侮舞封伏幅覆払沸紛雰噴墳憤丙併柄塀幣弊蔽餅壁璧癖蔑偏遍哺捕舗募慕簿芳邦奉抱泡胞俸倣峰砲崩蜂飽褒縫乏忙坊妨房肪某冒剖紡傍帽貌膨謀頰朴睦僕墨撲没勃堀奔翻凡盆麻摩磨魔昧埋膜枕又抹慢漫魅岬蜜妙眠矛霧娘冥銘滅免麺茂妄盲耗猛網黙紋冶弥厄躍闇喩愉諭癒唯幽悠湧猶裕雄誘憂融与誉妖庸揚揺溶腰瘍踊窯擁謡抑沃翼拉裸羅雷頼絡酪辣濫藍欄吏痢履璃離慄柳竜粒隆硫侶虜慮了涼猟陵僚寮療瞭糧厘倫隣瑠涙累塁励戻鈴零霊隷齢麗暦劣烈裂恋廉錬呂炉賂露弄郎浪廊楼漏籠麓賄脇惑枠湾腕 Japanese//記号//  ・ー~、。〃〄々〆〇〈〉《》「」『』【】〒〓〔〕〖〗〘〙〜〝〞〟〠〡〢〣〤〥〦〧〨〩〰〳〴〵〶 Greek & Coptic//Standard// ʹ͵ͺͻͼͽ;΄΅Ά·ΈΉΊΌΎΏΐΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩΪΫάέήίΰαβγδεζηθικλμνξοπρςστυφχψωϊϋόύώϐϑϒϓϔϕϖϚϜϞϠϢϣϤϥϦϧϨϩϪϫϬϭϮϯϰϱϲϳϴϵ϶ϷϸϹϺϻϼϽϾϿ Cyrillic//Standard// ЀЁЂЃЄЅІЇЈЉЊЋЌЍЎЏАБВГДЕЖЗИЙКЛМНОПРСТУФХЦЧШЩЪЫЬЭЮЯабвгдежзийклмнопрстуфхцчшщъыьэюяѐёђѓєѕіїјљњћќѝўџѢѣѤѥѦѧѨѩѪѫѬѭѰѱѲѳѴѵѶѷѸѹҌҍҐґҒғҖҗҘҙҚқҜҝҠҡҢңҤҥҪҫҬҭҮүҰұҲҳҴҵҶҷҸҹҺһҼҽҾҿӀӁӂӇӈӏӐӑӒӓӔӕӖӗӘәӚӛӜӝӞӟӠӡӢӣӤӥӦӧӨөӪӫӬӭӮӯӰӱӲӳӴӵӶӷӸӹӾӿ Thai//Standard// กขฃคฅฆงจฉชซฌญฎฏฐฑฒณดตถทธนบปผฝพฟภมยรฤลฦวศษสหฬอฮฯะัาำิีึืฺุู฿เแโใไๅๆ็่้๊๋์ํ๎๏๐๑๒๓๔๕๖๗๘๙๚๛
see also How to Edit a Glyph that is not listed on iFontMaker
7 notes · View notes
theatrum-wl · 6 years ago
Text
【劇評】【レポート】どこにもない演劇のまち、西和賀:東北の湖畔の町で見た演劇の風景
第26回  銀河ホール地域演劇祭(2018/09/01-09/02) 片山 幹生
Tumblr media
〔西和賀町文化創造館銀河ホールの空撮。手前は錦秋湖〕
岩手県と秋田県の県境、奥羽山脈のただ中にある西和賀町は人口5000人ほどの小さな町だ。この町には客席300ほどの公営の劇場、西和賀町文化創造館  銀河ホールがある。この劇場では1993年の開館以来、毎年地域演劇祭が開催されている。第26回銀河ホール地域演劇祭は2018年9月1日(土)と2日(日)に開催され、4団体4作品が上演された。今回上演された4作品はすべて宮沢賢治の作品だった。本稿ではこの4作品の舞台評のほか、銀河ホールというユニークな地方公共劇場の活動と地域演劇祭の様子について紹介していきたい。
劇団あしぶえ『セロ弾きのゴーシュ』
Tumblr media
〔劇団あしぶえ『セロ弾きのゴーシュ』〕
銀河ホール地域演劇祭の最初の演目は、島根県松江市の公設民営劇場〈しいの実シアター〉を拠点する劇団あしぶえの『セロ弾きのゴーシュ』だった。あしぶえは2016年に創設50年を迎えた長い活動歴を持つ劇団だ。『セロ弾きのゴーシュ』はあしぶえが28年にわたって上演し続けている劇団の最重要レパートリーであり、アメリカ、カナダの演劇祭でいくつかの賞を受賞している。
『セロ弾きのゴーシュ』の筋立てはごくシンプルなものだ。しかしあしぶえの公演ではそのシンプルな物語が、ミニマルな舞台美術とストイックな演出によって、さらに研ぎ澄まされたものになっていた。徹底的に磨き抜かれた鉱物の結晶のような美しさを持つ舞台だった。張り詰めた緊張感が最初から最後まで維持され、冗長さはまったく感じられない。
自尊心を徹底的に打ち砕かれ、絶望で自暴自棄の状態に陥りそう��なりながら、ぎりぎりのところでゴーシュは破滅への転落をまぬがれた。夜中にゴーシュの家にやってきた何匹かの動物の前で演奏することで、ゴーシュのセロは上達し、自尊心を回復する。次の演奏会でゴーシュはそれまで自分を罵倒していた指揮者から賞賛を受ける。彼はそれまで自分がどれほど傷ついていたことさえ気がついていなかった。演奏会が終了し、帰宅して一人になったときになってはじめて、ゴーシュは自分を絶望の淵から救い出してくれた動物たちの無償の優しさに気づく。
劇の最後で彼の口から漏れる感謝の言葉の真実に、私は強く心打たれた。
俳優の表現のあらゆるディテールにまで注意が払われていることが感じとることができた舞台だった。きびしくコントールされた俳優の演技は、ゴーシュの情念の動きを精密に、ダイナミックに描き出している。ゴーシュの絶望ともがき、いらだちが、舞台から豊かなニュアンスとともにまっすぐ観客席に伝わってくる。ゴーシュ役の俳優の演技にひきこまれ、観客の多くはゴーシュの重苦しさを共有していたに違いない。
なぜゴーシュが動物たちの出会いによって停滞から抜け出せすことができたのか、動物たちはなぜゴーシュの家にやってきたのか、そしてゴーシュが最初にやってきた猫に対して謝罪しなかったのはなぜなのか。いくつもの「なぜ?」に対する回答はあしぶえの舞台でも宙ぶらりんのまま提示されない。『セロ弾きのゴーシュ』はハッピーエンドの物語だろうか。ゴーシュに感情移入していた観客は、ゴーシュの演奏の成功にカタルシスは感じた者もいるだろう。終幕のゴーシュは確かに絶望からの解放を味わっていた。しかしその解放感は愚かで未熟な自分へのいくばくかの悔恨を伴っている。彼は喜びよりは、深い虚脱感をあのとき味わっていたのではないだろうか。そんなことを感じさせる演出だった。
物語を舞台化するにあたって、雑多な情報を持つ俳優の身体や舞台空間が、作品を過剰に説明的なものにし、そのノイズによって語りの持っていた本質的な魅力を損なってしまうことがままある。あしぶえの『セロ弾きのゴーシュ』は、これとは逆だ。俳優の存在と舞台空間の抽象性が、物語の純度をさらに高め、作品に内在する象徴性を際立たせることに成功している。ほぼ唯一の具象的美術であるチェロの存在が、この舞台ではなんと雄弁なことか。28年に渡る上演のなかでテクストと真摯に向かい合ってきたからこそ、到達することができた表現の逆説だろう。強くて美しい舞台だった。(9月1日14時開演@銀河ホール)
劇団田中直樹と仲間たち『水仙月の四日』
Tumblr media
〔劇団田中直樹と仲間たち『水仙月の四月』〕
地域演劇祭、二本目は西和賀在住の〈田中直樹と仲間たち〉による『水仙月の四日』を見た。この公演は田中ひとりよって語り、演じられる人形芝居だった。
田中直樹はもともとは地元の劇団ぶどう座に所属していたが、考え方の違いからぶどう座を離れ、ソロで公演を行っていると聞いた。会場は銀河ホールに隣接するUホール。Uホールの建物は円錐形のとんがり屋根と赤い壁の可愛らしい建物で一階は図書館になっている。二階のUホールは円形平面で、リハーサル室・会議室として利用されている場所とのこと。観客は床に座って見るが、今回の公演では後ろの壁際に何脚かパイプ椅子が用意されていた。
『水仙月の四日』は吹雪の一夜を雪原でやり過ごす少年の話だ。舞台が始まる前に田中から、タイトルの「水仙月」と作品冒頭で出てくる「カリメラ」という語についての説明がある。これらの語はいずれもは宮沢賢治の造語で、水仙月は2月から3月の雪深く寒い時期、「カリメラ」は「赤砂糖を一つまみ入れて、それからザラメを一つまみ入れる。水をたして、あとはくつくつくつと煮る」とテクストにあるので、おそらく「キャラメル」を指す。
『水仙月の四日』は日本有数の豪雪地帯であるこの付近の人々にとっては、とりわけその情景がはっきりと思い浮かぶ作品に違いない。田中直樹は赤いケット(毛布)をかぶった少年とその少年を見守る雪童子を15センチほどの小さな人形に演じさせた。これに対して吹雪のアレゴリーである雪狼は人間の顔と同じくらいの大きさの仮面、そして大吹雪のアレゴリーの雪婆は人間をすっぽり覆い尽くす大きさの紙製の面で表現していた。雪婆が登場する場面では照明が暗くなり、蛍光ライトで雪婆の巨大な顔が白く照らし出される。小さい子供たちは狭い舞台を走り回る雪狼と雪婆を怖がっていた。
少年と雪童子を小型の人形にしたことで、白くて厳しい大自然に翻弄される人間の様子が強調された。また白い美術のなかでの少年の着た鮮やかな赤のケットの色彩の対比も印象的だった。小品だが配慮のいきとどいた工夫の数々によって、大人の観客も子供の観客も異世界に誘う、優れた演出の公演だった。人形と紙製の大きなオブジェ、紙吹雪といった材料はこの作品の上演を考えると定番的な素材だが、そのスペクタクルが作り出す幻想は、宮沢賢治の物語を冗語的に説明するのではなく、その語りの美しさをより印象的に引き立てるものになっていた。(9月1日15時半開演@Uホール)
栗田桃子(文学座)ソロ朗読劇『銀河鉄道の夜』
Tumblr media
〔栗田桃子(文学座)ソロ朗読劇『銀河鉄道の夜』〕
銀河ホール地域演劇祭の二日目(9/2)の最初の演目は、文学座の栗田桃子によるソロ朗読劇『銀河鉄道の夜』だった。
会場は銀河ホール。舞台にはいくつものキャンドルが並べられ、中央に椅子が一脚置かれている。背景には静止画の映像が映し出される。栗田はときおり、椅子を立ったり、座ったり、あるいは歩き回ったりしながら、声色で人物を演じ分けて朗読する。
動きもスマートだし、朗読も達者ではあるが、その動作や声色の変化がことごとく定型的で、テクストに書いてあることをそのまま冗語的、説明的になぞっているに過ぎない。テクストの記述に反射的に反応するような中途半端な工夫は、かえってテクストの世界を矮小化し、観客が世界に入り込むことを妨げてしまう。あれなら座ったまま普通に読んだほうがまだ聞き手の想像力を刺激することができるだろう。広い間口の舞台で栗田の芝居が空回りしていた。栗田桃子という魅力的な女優を使った朗読劇がこんなありさまなのはいかにももったいない。演出家あるいは演者の作品に対する思い入れや独自の解釈などを感じとることができない退屈な朗読劇だった。「朗読劇ってこんなものだろう」という演出家の作品に対する取り組みの甘さを感じてしまう。
演出の単調さと照明の暗さで、五分もすると猛烈な眠気の波が襲いかかってくた。私の周囲の観客にも観客も落ちていた人がかなりいた。公演後のアフタートークで宮沢賢治記念館の学芸員と演出の西本由香の話があったが、このアフタトークでも西本の話ははなはだ曖昧模糊としていて、学芸員の語る興味深いエピソードとの対比で、演出家の作品への関心の薄さが露わになっていた。(9月2日14時開演@銀河ホール)
劇団ぶどう座『植物医師』@ぶどう座稽古場
Tumblr media
〔劇団ぶどう座『植物医師』〕
銀河ホール地域演劇祭で最後に見た演目は、この地を拠点に1950年以降活動を続けているぶどう座の『植物医師』だった。これは他の上演作品のような翻案ではなく、宮沢賢治の書いた短編戯曲の上演だ。私はこの戯曲を読んだことがなかったし、上演を見たことがなかった。ぶどう座は、近年は主宰の川村光夫が高齢(現在96歳)のため実質的に引退状態で、かつてと比べると活動力が大幅に衰えているという話を聞いていたのが、この『植物医師』の公演はその衰退ぶりを感じさせない充実した内容の公演だった。
Tumblr media
〔ぶどう座稽古場〕
公演会場は1960年代に建てられたというぶどう座の稽古場である。まさに芝居小屋といった風情の公演会場に、芝居が始まる前から心が浮き立つ。稽古場は北上線の踏切のすぐそばに、踏切の番小屋のように建っている。舞台の間口は6メートルくらいか。舞台奥の壁はさまざまな色の大きな布で覆われている。客席は板間平面と三、四段の段状、詰めれば40人ぐらいは座れると思う。
芝居の始まる前に、劇のオープニングで歌われる宮沢賢治作詞の《花巻農学校精神歌》の練習があった。観客もこの歌を一緒に歌うようにうながされる。これは楽しい趣向だった。
『植物医師』は上演時間30分ほどの小篇だ。岩手のとある村に《植物医師》を名乗る人物が引っ越してきて、植物病院を開業する。しかしこの植物医師の専門家としての知識はどうもいい加減なもののようで、いかにもうさんくさい人物だ。開業した植物病院に村人たちが次々とやってきて、枯れてしまった稲の治療法を訪ねる。植物医師はでまかせのいい加減な対処法を村人たちに伝え、お金を取る。いんちき治療法で易々とお金を稼いだ植物医師だが、彼の処方では稲の被害は収まるどころか、ますます拡大していく。村人たちが医院に戻ってきて植物医師を詰問する。植物医師は口舌でなんとかそれらの非難を丸め込もうとするが、最後には言い返す言葉もなくなり、村人たちの怒りの言葉にうなだれてしまう。善良でお人好しの村人たちはうなだれた植物医師を見て、彼に同情しはじめる。そして先ほどまでの怒りを収め、植物医師を許すのだ。その許しの言葉は、植物医師にとっては怒りにまかせた批判の言葉よりもはるかに重く感じられた。植物医師はますます打ちひしがれてしまう。
Tumblr media
〔ぶどう座稽古場内部〕
村人たちが入れ替わり立ち替わり植物医師のもとを訪れ、アドバイスを求める場面では、民話によく見られる同種のやりとりの反復とそのエスカレートが、笑いの効果を作り出している。岩手弁のユーモラスな響きがさらに場面の喜劇性を高めていた。不正に対する怒りと非難よりも、不正に行った人間への大らかな優しさと許しこそが力を持つという宮沢賢治らしい倫理が結末で提示されるが、最後の場面の急転が作り出すドラマの力強さと素朴さに心打たれた。村人たちの許しのことばが発せられるたびに、かがんだ体がどんどん下がり、苦悶と戸惑いの表情が深くなっていく演出と演技は見事だった。
芝居小屋の雰囲気もこの作品の上演にいかにもふさわしいものだった。まさに岩手で岩手の人たちによって演じられることによって、この『植物医師』はいっそう味わい深い作品となっていた。この地でのぶどう座の活動の歴史が染みついた稽古場で、この作品を見られて本当によかった。
終演後には稽古場内で打ち上げがあり、私も短い時間ではあったが、出演メンバーとぶどう座の旧メンバーの方々と座を囲んだ。『植物医師』は主宰の川村光夫演出でもかつて公演をおこなったが、それは27年前のことだと言う。今回の公演の演出を担当した菊池啓二さんに「今回の上演は川村さんの演出を蹈襲したものなのですか?」と聞くと「いや、前の上演はもうだいぶ昔の話で、私も見ていないし。まあ川村風にはやりました(笑)」と仰っていた。
今回のキャストには二十歳台の青年も二名参加していた。彼らは昨年から活動を始めた銀河ホール演劇部の部員だと言う。銀河ホール演劇部は、アートコーディネイターの小堀陽平氏の主導で昨年から活動を始めたサークルだ。小堀さんは「ぶどう座の表現は、この地域の人たちの身体と言葉、感覚に根ざしたものなので、銀河ホールで演劇部を作って活動をはじめましたが、外からやってきた僕たちが作る演劇が、ぶどう座を引き継ぐものにはなり得ないように思うのです。やはりぶどう座は土地の人が継承していくものだと考えています」というようなことを言っていたが、実際に公演を見るとそれが実感できる。
地域演劇祭の締めくくりでこの公演を見、そして短い時間ながらぶどう座の人たちと交流の時間を得ることがでいたのは私にとってはとても有意義なことだった。(9月2日17時開演@ぶどう座稽古場)
地域演劇祭と西和賀町文化創造館 銀河ホールの活動
Tumblr media
〔銀河ホール(後側)とUホール(手前側)〕
西和賀町文化創造館 銀河ホールのことを私が知ったのは二年ほど前のことだ。この劇場が、年に一度の地域演劇祭のみならず、地域に根ざした様々な演劇活動を積極的に行っていること、この地を本拠とする60年以上の伝統を持つぶどう座という劇団があること、劇場の活動の軸となっているのが東京出身で日芸OBのまだ若い青年であることなどを知ったことで好奇心をかき立てられ、いつか訪ねてみたいと思っていた劇場だった。演劇は都市のものという固定観念があった私にとって、東北の山間にある小さな劇場で多彩な演劇活動が行われていることが驚くべきことのように思えたのだ。
銀河ホールはJR北上線ほっとゆだ駅から歩いて数分のところにある。ほっとゆだ駅は北上駅から50分ほど。東京駅から北上駅までは東北新幹線で2時間半から3時間かかるので、東京からだと4時間ぐらいで銀河ホールに行くことができる。地図からの印象より案外近く感じられる。
Tumblr media
〔北上線ほっとゆだ駅。駅舎に公衆温泉が附属している〕
西和賀町文化創造館は、銀河ホールのある本館とUホールの別館からなっている。約三百席の銀河ホールの客席はゆったりとしていて、舞台までの距離も遠くない。暖かみのある落ち着いた木製の内装で、芝居を楽しむには理想的な空間だ。劇場の背景に広がるダム湖、錦秋湖の風景が美しい。錦秋湖の湖畔には、野外ステージもあった。
Tumblr media
〔銀河ホールの裏手にある野外湖畔ステージ。後ろは錦秋湖〕
人口5000人程度の自治体でこんな立派な公共劇場を持っているところはそんなにないのではないだろうか。西和賀町で演劇が特権的な文化活動になっているのは、この町で60年以上活動を続ける劇団ぶどう座の存在に負うところが大きい。ぶどう座は川村光夫という優れた演劇人のもと、地域演劇の担い手として充実した活動を行い、戦後日本演劇史に重要な足跡を残した。このぶどう座の活動実績があったからこそ、銀河ホールという公共劇場の建設が可能になったのだ。
西和賀町文化創造館(当時はゆだ文化創造館)は1993年に開催された〈第8回国民文化祭いわて’93 〉の会場として建設された。この国民文化祭を兼ねたかたちで〈第1回銀河ホール地域演劇祭〉が行われ、以後、地域文化祭は毎年秋に開催されている。当時、湯田町(2005年に沢内村と合併して西和賀町となる)の役場の職員で、この劇場運営の中核だった新田満氏に話をうかがったのだが、開館から2000年代半ばまでの銀河ホールの活動は目覚ましいものがある。毎年の地域演劇祭の開催のほか、町民を対象とした演劇学校、小中学校での音楽劇制作、行政的区画を超えた高齢者による演劇公演、そしてロシアとアメリカの演劇人を招聘し三週間にわたって行われた大規模な国際的演劇交流事業など、地方の小さな町の公共劇場としては驚異的な活動を展開していく。
しかしこの初期の黄金時代は、こうした活動に熱意をもって取り組んできたキーパーソンの退職とともに終焉を迎える。地域劇団として銀河ホールの活動に大きな影響を持っていたと思われるぶどう座も、主宰の川村光夫の高齢化とともに、活動力が低下していった。おそらく湯田町が沢内村との合併で西和賀町となり、役所内の組織にも大きな改編があった2005年以降、銀河ホールの活動は停滞期に入ったように思われる。
Tumblr media
〔銀河ホール内部〕
西和賀が演劇のまちとして再活性化しはじめるのは2011年以降のことだ。きっかけは2012年以降現在まで継続的に行われている《ギンガク》という学生演劇合宿事業だ。この事業の立ち上げで中心的な役割を果たしたのが、当時、日芸の大学院生だった小堀陽平さんだ。今回の滞在では小堀さんからも彼と西和賀町との関わり、銀河ホールの活動について話を聞いた。
彼は2014年以降、地域おこし協力隊の一員として西和賀町に移住し、《ギンガク》の活動のみならず、銀河ホールを核としたさまざまな演劇事業を企画・遂行していく。地域おこし協力隊の3年の任期が終了した2017年度以降、西和賀町は「銀河ホール アートコーディネーター」という職を小堀さんに用意し、彼は西和賀の嘱託職員として採用された。町の彼に対する信頼と期待の大きさがうかがわれる。
アートコーディネイターとして彼が担当する業務は文化事業全般に関わるものだが、演劇に関わる事業としては、地域演劇祭のほか、学生演劇の合宿《ギンガク》、小中学校での公演・ワークショップ、高校演劇アワード、地域中学への演劇指導、銀河ホール「演劇部」の活動、そして貸し館業務など多岐にわたっている。今後やりたい事業としては、シニア演劇、温泉・観光と組み合わせたイベント、アーティスト・イン・レジデンスなどを挙げていた。
ほっとゆだ駅から銀河ホールにかけての道に「どこにもない演劇のまちをつくろう」と書かれたのぼりが立ち並んでいるが、町外からこの町にやってきた地域おこし協力隊の青年たちがもたらす刺激によって、西和賀は演劇のまちとして新たな一歩を踏み出そうとしている。
第26回銀河ホール地域演劇祭
2018年9月1日(土)- 9月2日(日)
会場:西和賀町文化創造館(銀河ホール・Uホール)/劇団ぶどう座稽古場
主催:銀河ホール地域演劇祭実行委員会
後援:西和賀町観光協会・西和賀町芸術文化協会・西和賀町教育委員会
総合舞台監督:内山勉
テクニカルスタッフ:アクト・ディヴァイス
宣伝美術:髙野由茉 小堀陽平
特別協力(記録撮影):森山紗莉
劇団あしぶえ/島根『セロ弾きのゴーシュ』
9月1日(土) 14:00~@銀河ホール
出演:松浦 優海、門脇 礼子、上田 郁子、有田 美由樹、伊達 生、有田 美由樹、門脇 礼子、原田 雅史、上田 郁子、川村 真美、牛尾 光希、岩田 和大
演出:園山 土筆
舞台/照明:稲田 道則、岡本 敦、門脇 礼子、長見 好高、原田 雅史
音響:福井 健吾 前村 晴奈
小道具:上田 郁子
衣装:有田 美由樹 川村 真美
制作:前村 晴奈
劇団田中直樹と仲間たち/西和賀『水仙月の四日』
9月1日(土) 15:30~  総入替え2回上演@Uホール
出演:田中 直樹、田中 宏樹
演出/美術:田中 直樹
照明:小堀 陽平(銀河ホール)
雪布操作:田中 真理子
協力��湯田ドライブイン
栗田桃子(文学座)ソロ朗読劇/東京『銀河鉄道の夜』
9月2日(日)14:00〜@銀河ホール
出演:栗田 桃子(文学座)
演出:西本 由香(文学座)
照明:賀澤 礼子(文学座)
映像・音響:西本 由香(文学座)
美術:米澤 純(Jun's Light Candles)
劇団ぶどう座/西和賀『植物医師』
出演:真嶋 実、池田 慣作、菊池 啓二、高橋 節子、高橋 守、三浦 勇太
演出:菊池 啓二
舞台美術:内山 勉、新井 真紀
音響/照明:真嶋 陽
小道具:髙野 由茉
●片山 幹生(かたやま・みきお)1967年生まれ。兵庫県神戸市出身、東京都練馬区在住。WLスタッフ。フランス語教員、中世フランス文学、フランス演劇研究者。古典戯曲を読む会@東京の世話人。
3 notes · View notes
chaukachawan · 4 years ago
Text
この恋の行く末は
30期のきららです!
最後の稽古日誌を書きます!
今日はこの人書こ!とか気まぐれで書いてたので、最後の方に書いた人は力尽きて短いです、許して!!外部向けには書いてないです!
🌸以下団員紹介です🌸
32期
・マーティン
アルゼンチンからの刺客。初めて会ったのはZoomだったけど、初めての会話はスペイン語でしたことを覚えています。マーティンと話せる度に、スペ語やってて良かった~って思えてた。ある種、勉強のモチベでした。まだ役者姿は見れてない。ちゃうかちゃわんは色々とやらなきゃいけないことも多いけど、楽しんでくれると嬉しいな。今までありがとう!Muchas gracias.
・ロッドマン
かわいいな~~おまえ~って感じ。最初の公演で関わったから余計にかわいくみえちゃうね。なんか最初は大人しい子なのかと思ってたら全然違くて、最後の方めっちゃうるさいし面白いしでずっと笑かされました。たくさん共演できて嬉しかった!成田で風に吹き飛ばされてあばばばばってなってたやつめちゃくちゃおもしろかった。またどこかで共演したいな!役者いっぱいやってね!舞台もがんばって!楽しそうにお話してくれてありがとう!!
・アニー
有能の極みみたいな子。照明の操作技術がすごいらしいんだけ、当制として働く姿も、もう上回生のそれだった。初回なのにですよ!?すごいなぁ。今回のドアオペもやってくれてた。つまることなかったよね、有能すぎる…!これからもちゃうかちゃわんをどうかよろしく…!楽しんでね!今までありがとう!
・ロビンソン
ロビンソンは、Zoomで初めて会ったけど、実際にあったら思ったより背がバカ高くてビックリした。最初から脚本書きたいんですけど~って言ってて、おぉ、大型新人~って思ってたら、最初のオムニで脚本通しちゃったよ!超大型新人だった。バンドやってたってきいてたから、劇中でロビンソンの演奏シーンが見れる日を楽しみにしています。これからもちゃうかちゃわんを思いっきり楽しんでね!
・シド
かわいい子。でも��ょっとふざけてる。そこもかわいい。最初のオムニで関わらなかったせいで、もう関わることなさそうだなと思ってたら、次の2公演でいっぱい話せたし、思ってたより仲良くなれたんじゃないかと思っていますが、どうですか?演技やキャスパ指導を受けている時のシドは何を考えているか分からないことがあって、こっちが不安になっちゃうことがよくあったけど笑 本番に強すぎて、本番のシド全部おもろいねん。練習で出してよ!笑 まぁそれもおもしろい個性として。個性を活かしきった役者に成長すると思います。これからもがんばって!たくさんお話してくれてありがとう!
・まやちゃん
まやちゃん~~~~実は引退して会えなくなるのが本当に寂しいです。初見ではすごく大人しそうな子だったから、途中から入ってきたのもあって、楽しんでくれるかな?と心配していたこともあったけれど、心配する必要なかった笑 臆せず話をしてくれて嬉しかったです。入ってすぐのメイクチーフも立派にこなしてくれてありがとうね。まやちゃんならちゃうかちゃわんのメイクに革命起こせると思います。また公演の受付や箕面キャンパスであったらよろしくお願いします!これまでありがとう!
・つくも
大好きだよつくもーーー!つくものことを考えると引退したくないよーー😭ってなります、ずっと一緒に演劇がしたい😭最初からずーっと「きららさぁん」って寄ってきてくれて、質問してくれて、、うまく答えられない時もあってごめんね…僕いつのキャスパを楽しそうに踊ってくれてる姿があまりに尊かった。後輩なのに役や舞台への向き合い方は人一倍で、とっても尊敬してます!喋り方も性格も全部だいすき😭今回も共演出来て良かった!!ほんとにありがと!これからもあそぼう!あと1年ちょっとくらいしたら一緒にお酒飲もうね!
・ニトロ
はじめて橋本貴欣って本名見た時、下の名前、キキって読むんかと思ったw
今公演からの参加!銀河ってギャラクシーをみて入ってくれたのが本当に嬉しいです。稽古場でも一生懸命練習してて、先輩にもたくさん自分の意見を伝えてくれて、サイコーだったよ!あんまり発声とかみてあげられなくてごめんね。電車で途中まで一緒に帰った時、色々話せたのもいい思い出です。ロビンソン、わたしもニトロが32期でいちばん変な子だと思うよ。これからも笑顔と高身長を武器に、役者で面白いことたくさんしてね!
・ごちゃい
ごちゃい!とにかくまずは感謝です!僕いつの時、いっぱい稽古場来てくれてありがとう!たぶん演出より来てたんちゃう?笑
ごちゃいの物怖じしない性格というか、遠慮せずに話をしてくれる感じがすごく心地よくて好きでした。照明のすごいひとになるんだろうなぁ、でも、謙虚にね!笑 先輩を良い形でサポートしてあげて��。たくさんありがとう!
・ピンキー
ああぁあーなんか書こうとすると泣いてしまいそうだよーー
ピンキーとは10.11月公演でたくさんお世話になったし、いっぱいお話したし楽しかった!僕いつの時も、銀河の時も、入ったばかりなのに一緒にキャスパ作ってくれてありがとう!銀河で他の人の演技について意見を言ってくれている姿や、シドへのスパルタ指導をみて、本気でやってくれてるなと感じ、嬉しかったです。衣装でわからんことあったら先輩に頼って頑張ってね!これからちゃうかちゃわんの看板女優になっていくんだろうね。私にとってはずーっと可愛い後輩です!また遊ぼうね!ありがとう!
・くうや
かっこよくなったね!髪の毛のセットがいつの間にかめちゃくちゃ上手くなってた東京ボーイ。
いつか、めちゃくちゃチャラい役をやってね、絶対似合うから笑 あすせかでやってた役が、オムニの役とギャップありすぎで面白かった。一緒に行けなかったユニバいこうね。制作もがんばって!前説上手だったよ!たくさんありがとう!
31期
・そそそ
最初に体験稽古で会った時に、なんか見たことあるなーって思って、○○さんですよね?って確認したらしらばっくれてきて、若干ムカついてた笑 正直、すぐフェードアウトするのかなとか思ってたけど(失礼)思ったよりずっといてくれてて嬉しかった。わたし、そそそがちゃうかちゃわん楽しんでくれてるのかなとか心配しすぎてたけど、この前一緒に話してたらどうでもいいかなって思えてきた。最近いじってくる。ムカついた時しねしねいってごめん!仲良い人にしか暴言吐かないし、年下女の戯れだと思って許して、、、そそそから自分で何かを面白くしていく大切さを学びました、ありがとう。最後まで敬語抜けきれなかったけど(笑)大切な後輩だと思っています。ありがとう!
・バース
初めて会ったのはオムニの読み合わせのときだったと記憶しています。その後、同じ高校出身で同じ学部って知って一気に親近感だったなぁ。役者として関わることはなかったけれど、ずっと一生懸命自主練しているところをみていて偉いなぁと思っていました。スタッフとしての関わりは割とあった気がする!幕とか衣装で。途中で衣装に入ってくれた時は嬉しかったな。実はバースが書く衣装案が私は好きでした。丁寧で面白いアイデアがつまってる!これからもそこでチーフを助けてあげてください!幕の時もなにか手伝う事ありますか?って声かけてくれて本当にありがとうね!好きって言ってくれてありがとう!わたしも好き!
・フロン
最初はアンちゃんの漫研の後輩!って感じでTwitterで名前だけ知ってるみたいな状態だった笑 何のスタッフにも入っていなかったフロンをLINEで衣装にナンパしたのは良い思い出です。フロンもね、実はすぐちゃうかちゃわんを抜けちゃうんじゃないかなって思ってたの。でもずっといてくれて、むしろ誰よりも楽しんでくれてるのが分かって、ほんっっっとうに嬉しかった。えんどぅさんに多大なる感謝を~~~フロンがやってる役、すごい私のツボにハマっちゃうんだよね、やってた役、全部好きだった。衣装男子と��て、幕男子として、まだまだ活躍してね。すごくお世話になりました!同じ学年なのもあって喋りやすいから、普通に学部の友達感覚で喋ってた笑 先輩として扱ってくれてありがとう!またね!
・りな
なんやかんや言うて最初しか共演してない気がする。いや、最初も共演はしてないな、、でもダブルキャストで演出補佐だったから仲良くなれたと私は勝手に思っていますが、どうですか?最初はりながちゃうかちゃわんを楽しんでくれているか分からなくて不安だったけどちゃんと楽しいって言ってくれてとても安心したのを覚えています。胸うた大好きって終演後に言ってくれたのも泣きそうになるほど嬉しかったです。舞監としてたくさん大変なことがあったろうと思います。どうかこれからもちゃうかちゃわんを見捨てないでやってください。うどんおでんゲームをずっとお酒の名前でやってたのが衝撃的すぎた。かわいいかわいい子から大人っぽくなったと思いきや、まだかわいい。そんなギャップにメロメロです。とてもお世話になりました。ありがとう!
・ガウス
めちゃめちゃかっこよくなった。とてもお世話になった後輩のひとりです。ガウスみたいな子がちゃうかちゃわんで楽しんでくれてるっていうのは、ちゃうかちゃわんの誇りだよ!!!!!みんなガウスを大事にしてね!?
ガウスが入ってくれて本当によかったなぁ、と思っています。度々遊びに誘ってくれてありがとうね。あと、話を楽しそうに聞いてくれてありがとう。とても好きです。既に良い先輩だけど、これからも後輩を楽しませてやってね。ガウスが運転上手くなって、私が免許取れたころにまたドライブしようねwこれからも関わる機会がたくさんある事を願って。たくさんありがとう!
・カーメン
演止めと純情で関わったね。演技もキャスパも自分でたくさん練習しているのを見て、真面目な役者さんだなぁと思っていました。
新人の役がかわいらしくてとても好きだった。これからも活躍していってね!これまでありがとう!
・フィル
フィルが入団したばかりの頃、照明と衣装どっちを大切にしたいかわからなかったのに、衣装チーフ後継者にしてしまったから、それについてどう思ってるかなってちょっと不安だった。でも楽しそうにやってくれてて、最近は安心してます笑 奇抜な衣装とかメイクとか、絶対似合うし、勝手に31:期のビジュアル担当だと思ってるので、これからも忙しいと思うけど可愛い役たくさんしてね!これからの衣装も頼みます!今までありがとう!
・小宮山珠里
思い入れのある後輩です!
彼女が最初に出た最初のオムニで演出補佐をしていたという理由もあるし、高校が一緒で学部が一緒だからです。バースと一緒ですね。彼女と話をするのが私はすごく好きだったなぁ、なんか勉強への意欲とか、それ以外のものへの意識っていうのが少し似ている気がして、高校時代に戻ったみたいで気楽な気持ちになれました。彼女の自然な演技も好きだった。もっともっと作りこんだ、考えようのある役をいつかやって欲しい、絶対似合う、と思っていたし、むしろちゃうかちゃわんでなくてもいいから、どこかで活躍している姿をずっと見ていたいです。わたしはきあらのファンなのかもしれないです。また会ったら話しようね。これからも大学生楽しんでね。
・こっこ
こちらも有能の極みみたいな後輩。最近よくキレてるのを目撃するw私たちはこっこさんに負担をかけまくっていましたね(怯)
こっこは先輩の前ではかわいいかわいいでいてくれるから気づかなかったけど、裏ボスって��ういう事か!ってwでも、本当に、めちゃくちゃ働いてくれている。こっこが居なくなったら急にちゃうかちゃわん成り立たんくなると思う。本当にありがとう。
こっこはずっと役者してるから、同じくずっと役者してる私とは同じ舞台にいる感覚が強いけど、舞台上で話をしたことはあまりなかったんじゃないかな、今回めちゃくちゃ絡める。なんと舞台上でもかわいい。泣きそうな表情とか笑い方とか間近でみれて嬉しいです。どんな役でも楽しそうにやってるのが好き。嫌な顔はするけど嫌がりはしないから変な役もやらされがちなのがかわいい。(それパワハラですよ!)外部公演ででもまた一緒に演劇しようね!ほんとにありがとう!
・すだくん
映像のプロ…と言いたいところだけど、音響オペもできるし、最近に至っては照明も仕込まれ、もはやオペ席の覇者になろうとしている。というか、みんなにそうさせられている。すだくんは話しやすくて、スタオンの子と関わりなくなりがちな私でも話せてました。須田くんと話す度に、あー私が須田くんの同期だったらもっと楽しかったろうになぁと思ってました。引退してもほかの公演でもかかわる機会あるのが嬉しいです!これからもちゃうかちゃわんをよろしくね!ありがとう!
・のちぇ
まずは最大限の感謝を。ありがとう!なにがありがとうってまずは純情コンフリクトですよね。彼女のデビュー作で主演をつとめさせてもらえたことは私の誇りです。アイカが私でよかったかな?と不安になる時もあったけど、この前の稽古日誌を読んですごく安心しました。すき!帰る方向が一緒であることもあって、よくお話したね。また、時々LINEしてきてくれて嬉しかったです。のちぇは考えて生きてるタイプだと思うので、色々と苦労することもあるだろうけれど、のちぇなりにちゃうかちゃわんを楽しんでいってくれれば嬉しいと思っています。仲良くしてくれてありがとう!次回作もたのしみにしてます!また色んな話しようね。
・でぃあ
でぃあちゃん~~まずは今回の演出おつかれさまです~~!まだ終わってはないけれど!脚本読んで、でぃあちゃんってこういうの好きなんだなぁって思ったし、素直に着物を舞台に使おうとする根気に尊敬しました…まぁ和装が好きなんだね。でぃあちゃんとは正義のミカタ裁判で互いに重要な役柄として共演し、私が衣装チーフの時は助けてもらい、でぃあが衣装チーフの時はとてもお世話になり、、それ以外にももう本当にでぃあちゃんなしでは私の後輩とのエピソードは語れないです。好きだよ。しっかりしすぎてるのがたまに心配だけどそれはお互い様なんだろうな、分かんないけど、、私がしっかりしてないから呆れられてないかなぁとかすごい心配してたけど、そんなことは感じさせない感じでいつも私に話しかけてくれて嬉しかったです。引退しても絶対遊びに誘うね!
・トニーー
おつかれさまです!トニーは妙にハマり役が多いよね。私が一番好きなのは医者とひろのんです。照明も大変そうだけど、先輩がいなくなっても周りと協力してがんばってね!わたし照明のこと何もわからないけど、照明にプライドがあるんだなということだけは伝わってきてます!良いね!大事にしてね。同期と仲良くね!わたし心配ばっかりしてるやん笑 よくお話してくれてありがとう!また公演みにきます!
・うさはな
今回たくさん絡む人。ほかの人と絡める!と思って今回の役に希望を出して良かったです。かわいらしい今回の役がとても似合ってる。優雅な所作もうまい。やまとなでしこ~な見た目なのに本人の性格はちょっとキツめなのがいいよね。惹かれる。これからも同期と仲良くやっていってね~それだけで私は嬉しくなると思います。かわいいって言ってくれてありがとうw後輩なのにお姉さんみたいで癒されてました。音響もシドを可愛がりながらがんばって~たくさんの感謝を!
・レッド
にしおか。最初に会った時からなんかクセが強かった。体験稽古の後、カレー屋でテーブル向かいでご飯食べたこと今も覚えてます。その頃はこんないい役者になるなんて想像もついてなかったけど、レッドの雰囲気は唯一無二のものだと思います。外語は演劇やるの忙しくてしんどいかもだけどこれからもいっぱい役者してね!かっこいい役もおもろい役もいっぱいやってね!いままでありがと!また箕面新キャンパスで会おう!
・ラム
にしだ。胸打たれる人達で絡みまくってかわいがりすぎて、その流れで今もだる絡みしたりモンスターペアレントを発揮していることを許して欲しい、、もうめちゃくちゃしっかりした先輩でちょっと寂しい気持ちもあるけど、これが本来のにしだなんやろなぁ、お兄ちゃんみがあってすごく好き。成長したね、って私なんかがいうのはおこがましいけど、ほんとにいい役者になったね。これからもいい役たくさんもらってね。これからもちゃうかちゃわんをよろしく!
・はっしー
関わりがなさそうでありそうでやっぱりなさそうな後輩。この街や正義のミカタ裁判では関わったけれど、如何せん劇中で喋ったことがない~笑
だからはっしーのことはずっと見る側だった。はっしーってシリアスな役もとんでもねぇ役もしっくりくるはっしー感があって、好きです。とっくに追い抜かされて追いつけないみたいな存在になってたなぁ。ロリロリの役を楽しそうに練習していたのが尊かった。好きなものに一生懸命なところがすき。これからもちゃうかを見捨てず、舞美を見捨てず、どうかちゃうかちゃわんを楽しんでやってください!
・ライ
キキにあーちゃんって呼ばれて嬉しがってた。舞台上で絡み無さすぎてワロタ!サーオリの時にめちゃくちゃ30期に可愛がられてたのが懐かしい。ライは声がいいよね。サイズ感もいい。「パンおいしい」での、ザ・ちゃうかヒロイン!みたいな役をみてたから、「恋愛拒絶症候群」でのメンヘラ役にビビった。印象がグッと変わってハッとした。普段もあの化粧と服装でいたら逆に強そう。いつか普通にオタクの女役をやってほしいな。活き活きしそう。また遊びましょう!ありがとう!
・らめる
らめる~~わたし引退するの寂しいよ~~まだまだ一緒に演劇して遊びたいよ~~らめるとは正義のミカタ裁判で一緒に演技したね。しょうみあの頃から既に私は負けてた~。悔しいけど勝負も出来なかったなぁ。これからも色んなところでいっぱい演技するんやろうなぁ、たくさん見れるのが嬉しいな。勉強も大変やろうけど、らめるくらい��生懸命演劇してたらたぶん許されるよw
メイクチーフとしてもたくさんお世話になりました、次は後輩をサポートしてあげてね。スイーツ食べに行こうね!あと10月公演の時いって��れたカラオケも!本当にありがとう!
・オレオ
シルバーワックス消費量ちゃうかナンバーワン。小道具で何度もお世話になりました。クレバーな雰囲気に憧れてた。
純情コンフリクトのタピオカ作り出した辺りから、「あ、この子すごいかも」って気づき出した(遅い)。
小道具の厄介な先輩たちがいなくなったらオレオの好きなようにのびのびやってね!
顔と雰囲気が似合いすぎてジジイ役やらされがちだけど、もっと新人の役みたいなのもたくさんやってほしいな。モラハラ彼氏みたいな役もやってほしい「え、俺が浮気したからなんなの?お前みたいななんの取り柄もない女が、俺と別れられるの?」とか言ってみてほしい(?)
後半意味わからんなったけどこれからもいろんな役やってね!公演みにいくね!ありがとう!
・エデン
新歓の体験稽古でいちばん最初に共演して(エデンは覚えてなさそう)その頃からなんか人と違うオーラを放っていた気がします。
エデンみたいな感じの子がこのサークルで楽しそうにやってくれてるのは嬉しいよね。これからも楽しんでね。普通にカラオケに行ってアイドルの曲一緒に歌いたいな、、声優の曲でもいいよ、!いつかそんな機会が訪れることを願って。ありがとう!
30期
・ゲオ
明るいなぁ!先輩と喋るの上手すぎ!運動神経良さそう!が第一印象でした。周囲の人をサッと助けてくれる時が多くて、スマートだなーと思った印象はあんまり変わってないかも。でも人によって彼に対するこの印象は大きく違うらしい()
実は最初のオムニバス公演で共演したんだけど、私はそれに対して「兼役とか体力あるなぁ」って思ってるだけだったの。でもね、実はGEOは、私の出てた脚本に新入生が私1人だったから兼役として入ってくれたらしい…1ヶ月くらい前に言われるまで全く気づいてなかったです…ありがてぇ…でもわたし普通に孤独感じてたわ笑
いちばん嬉しかったのは私を楽しそうにイジってくれたことと私の話を(しょうもないことや悩みも含めて)よく聞いてくれたことです!振り返ると感謝ばかりです!ありがとう!
・ルーチェ
あんまり第一印象を覚えていないんだけど、大人しそうな子だなぁ、仲良くなれるかなぁって不安に思ったのを覚えてます。スタッフも違うし、あまり会うこともないしで、正直全然話せなかったなぁ、同期なのにちょっともったいない気分…でもわたしがちょこちょこ音響の班員になった時には、仕事ぶりに
驚いたのを覚えています。仕事のことも班員のこともきちんと理解しているチーフなんだなと思いました。音響班からの支持が厚い理由がわかった瞬間でした。制作のお仕事も毎回当制に来てくれたり、私の知らないところで、本当にルーチェなしでは困る場面がたくさんあったんだと思います。30期唯一のスタオンとして最後まで活躍してくれて本当にありがとう!!
・ルル
唯一の全部公演参加した同期女子よね。ルルにはめちゃくちゃ感謝してる。たくさんスタッフ面でお世話になったのももちろんそうだけど、ルルが稽古場にいるだけでわたし楽しい気持ちになれた。あと話しやすいし、甘えさせてくれたから、私がちゃうかちゃわんに在籍する上で精神安定剤みたいなものだった~~~たまにする女子���ークみたいなのも楽しすぎて、永遠やってたいくらいだった。もうずっとうちら口で言ってるけど、ほんとに遊びに行こな!?大好き!!!ありがとう!
・エアーマン
えあーーまん…寂しいよ~なんで引退公演いないんだよお😭
Twitterでちゃうかちゃわんのことを気にかけてくれてるのが分かって嬉しい。
優しいエアーマンは演出する時は頼もしくて、1回くらい演出を受けてみたかったな。脚本を欠かさず出すその精神、継続して何かをしたりやり遂げるのが苦手なとても尊敬しています。32期のロビンソンがずっと集合写真で影武者してくれてるからみてね。
やっぱりかぐやのアラブがいちばんすき。卒公は共演しようね!!!
・オッズ
後輩に大人気。って書こうとしたけど、良く考えれば先輩にもめちゃくちゃかわいがられてたし、同期にも大人気だわ。オッズとの仲良しエピソードを各人が自慢してるのがおもしろい。わたしエチュードでオッズと喋るほうが普段喋るより多かったんちゃう?って感じやったけど、僕いつで同じ稽古場になれたことで、少し喋れて嬉しかった。参加してくれてありがとうね。卒公でまたオッズの演技を見れるのを楽しみにしています。
・きき
実は1年生のとき、めちゃくちゃ共演した!それからは演出を2回つけてもらった。稽古場にいる時にいろいろ話した時、私が無理して笑ってる!ってよくキキは言ってたけど、私は割と笑ってたよwww過去公演を懐かしんだり、必要だけど必要じゃないしょうもない話して笑ったりするのはキキとがいちばん楽しかった!一緒に入団出来て良かった!
引退しても疎遠にならんとってね、たまには集まろうね!だいすき!ありがとう!
・しいな
つきほ。椎名って呼んだことほんまにないねん、、忙しいのに積極的に公演に参加してるのがすごい。色々と大変そうなのに全部ちゃんとやれてるのが偉い。尊敬。声が良くて、発声が神だと思ってる。色んな役やってたね。私はやっぱりエルサがすき!また共演しようね!ありがとう!
・きりみ。
私のことを麻衣~~って呼んでくれるのはきりみ。ちゃんだけ。実は、小中高大全ての友達のなかできりみ。ちゃんだけ。思えば最初の体験稽古で出会ってからずっと一緒に演劇をしてきたのね。きりみ。ちゃんはなんか特別な存在です。あんまり一緒に遊んだりすることがなかったのが少し残念だけど、稽古場で会った時にふたりでこそっと話するのが好きだった。彼女が演じる役も好きだった。なんでもできるの。出番の少ない役でも絶対インパクト残る演技だし、ほぼメインキャストみたいな役でも見とれちゃう演技をしてくれるし。アイ班の男子2人のことを大切に思ってるのが尊い。引退したらこれまで遊ばなかったぶん遊ぼう!ここで言うのも変な話だけど、きりみちゃんの結婚式には呼んでね!!!ほんとにありがとう!
・ハーベスト
座長。ひとまず1年間の感謝を。
本当にお疲れ様でした!
ハーベストをかっこいいと思うようになったのはいつからだろう。たぶん彼がチーフをやりだしてから。仕事してると輝くタイプなんだろうなぁ。えっ、それって男の人としてかっこよすぎるな。優良物件すぎる。大道具の人感強いけど、チラシのセンスもすごい。みんな知ってると思うけど。チラシ、すごい!って言ったら、喜んでくれて、こだわった所説明してくれるのが尊かった。嬉しかった。ハーベストって責任おいがちだけど、笑いとるために自分責めてる時もあってそれがおもしろかった。ハーベストの決定にならなんだってついて行こうと思えたよ。本当にありがとう!またよろしく!
・ばたけ
マジ共演者。ばたけは3年目で遂に見つけた感ある。ずっと面白かったんやけど、1.2年目は役をやらされてる印象があったのに、3年目になって、またデブをやってて、遂に気づいた。この人楽しんでるなって。なんかもう貫禄がすごいんだが、、めっちゃ真剣にデカい声で「コロッケ!!」って練習してるのおもしろすぎて吹いた。分かんないことあったら教えてくれてありがとう。FPSの動き方とか銃・剣の持ち方とかめちゃくちゃ助かってた。卒公は出るのかな?出て欲しいな。そのときは多分わたしは衣装チーフとして、メイクチーフのばたけとまた協力することになるだろうね!また一緒にがんばろう!これまでたくさんありがとう!
・こいえ
入団したばかりのころ、30期のLINEグループで自己紹介しあった時、遅れて入団してきた彼の自己紹介が不気味すぎて怯えてたら同じ班に入ってくることも判明して私は怖がってた、、はじめての稽古で発声が終わった後に隅の方で体育座りしながら早口言葉を1人で練習してたのを妙に覚えてる。怖かった、、
演技で不安に思っても、彼に大丈夫って言われたら大丈夫な気がしちゃわないですか?悔しいけど助かってた。結局舞台上での絡みは最初の公演でしかなかったけど、2回ともこの人の脚本で演出補佐させてもらえたのは嬉しかったです。私的にはかなり良い思い出。なんで私が演出補佐に抜擢されたのか全然わかんなかった!だけど楽しかった!ありがとう!
・アンちゃん
ずっと会ってない……アンちゃん好きよ。
卒公は出るよ!って言ってた言葉を信じて、また共演する機会を待ち望んでます!
・みこ
実は「僕と机と時計な彼女」以来全く舞台での絡みがない。「時計」でも正直ほとんどなかった、、でもみこが出てるシーンって全部面白いんよ。ふざけてるのかふざけてないのかよく分からないテンションで演技をするのが妙にツボにハマる。もっと演技を見たかったな。全然稽古場で会わないのに、やたら後輩に好かれてると思ったら舞美や音響で活躍してたんだね。さすがすぎる。先輩も涙だと思う。毎回オペやってくれてありがとう!だいすき!卒公では役者してね!笑
・あみちゃん
1年目ほぼ会話ゼロだったのに2年目から急に絡み出した子。優しくて良い奴。好きな物には一生懸命。甲斐性がある。もっとモテてもいいよね多分。ちゃうかの後輩・同期にはモテてると思います!人気者。直近では銀河ってギャラクシーでガッツリ絡めたのが嬉しかったな。良い意味でも悪い意味でも、私にとってはあんまり気を使わなくてすむ相手だから、遊びみたいな感覚で稽古しまくれたのが良かった!思えば正義のミカタ裁判といい、銀河と言い、私あみちゃんにお金せびってばっかりやな。大事な友達。これからも仲良くしてね、また飲み行こ!
・わか
今回の主役!わかの演技を今回改めて見てみて、こんなに上手かったかなぁって思った。普通にラストシーンにグッときちゃった。アンケートでたくさんほめられてほしいです。わかとのいちばんの思い出は2018年学祭衣装チーフをいっしょにやったことです。わかさん衣装チーフだったの?ってみんなに驚いて欲しいなぁwたくさん助けてくれてありがとう!なんやかんややっぱりガブリエルが好き。また卒公でいっしょに演劇しようね!今までありがとう!
ここからはお気持ちです。
タイトルはちゃうかちゃわんHPの、私のメンバー紹介の表題です。いまふりかえってみれば割とちゃうかちゃわんで私が活動する上での気概にしっくりきてたなっておもいます。
時間もお金も気力も体力もめちゃくちゃたくさん使って。たまに苦しくて、でもなんか離れられなくて、ずっと一緒にはいられないのが分かってる、身を削るような時もあるのに、なのにそれでもいいから今だけは一緒にいたい、みたいな。そんな恋をしていたような気がします。
ただのサークル活動といってしまえばそれまでなのに、遊び方が分からない自身の不器用さのためにここまで自分の身を捧げてしまったわけです。良くいえば、他のことを全て犠牲に出来るほど、ちゃうかちゃわんに傾倒していたのかもしれません、いま思えば。
だから、まさに今からちゃうかちゃわんを引退していこうとする私の心情は、自分から恋を終わらせにいくような。失った時の喪失感に耐えるための決心と。ここまでのめり込んでしまった自分への嘲笑と驚きと。しかし確かな感謝の気持ちと。
まぁ色々言ってはいるけれど、みんなと今までのように何の気なしに会って喋ってという生活が消えていくのがとっても辛いんです~~~。会おうと約束しなくてもみんなに会えて、一緒に楽しいことを作りあげたり、たわいもない話を��るのが、私は好きだったんですね。そりゃ稽古自体も好きだったけど。この活動がなくなればもう会わない人ももしかしたらいるかもしれませんね、、、いつか、幻の30-32期合宿が企画されることを願っています、、、
私は先輩が大好きでした。過去公演もよくみていました。こんな面白いことやってる人たちの後輩なんだ!この精神を受け継いでるんだ!と思えるのが嬉しくて。ここで言ってもしょうがないけど、私たち30期をかわいがってくれてたくさんの楽しい思い出を本当にありがとうごさいました。
後輩も大好きでした。個々人がユニークなアイデアをもっていて、一緒に演劇をできること、とても光栄に思っていました。
31期には、30期はあまり愛を注げなかったような気がしていました。そんなことないって言ってくれたら嬉しいのだけど、少し申し訳なく思っています。30.31期は揃って29期の後輩!って感じだったので。
特に自分でやりたがりの31期の子達にとっては頼りないと感じることもあったかと思いますが、よくサポートしてくれて嬉しかったです!
32期のみんなは、イレギュラーなことが多い時期にも関わらず、勇気を持ってちゃうかちゃわんに入団してくれたこと、そしてこの活動をめいっぱい楽しんでくれていることが、わたしは本当に嬉しくてたまりません。同期が少なかった時期には不安���あったと思いますが、今となっては初期の心配はどこへやら。ホントによかった!安心しました。これ��先輩のおかげと言うよりも、既存の32期の、受け入れ態勢がとても良かったおかげだと思います。尊敬しました。最初からこんなイレギュラーにみまわれた32期は、もう何があっても大丈夫だと確信しています。全員おもしろい!新人公演楽しみにしてます!!!
同期も大好きです。同じ時期に同じことを始めるというのは面白いなって思った。演技やスタッフの成長だけでなくて、大学生という多感な時期を長い間共に過ごすうちにみんなが少しずつ変わっていくのが見てとれたこともすごい面白かった。みんな、やることやれてそれぞれ凄いのに全然驕らないところが好きだよ。程よい距離感の同期は心地よかった。またたくさん思い出話でもしようね!
私のこの愛は次はどこに向かうのかな?
おしまい!
たくさんの思い出をありがとう!
さよならちゃうかちゃわん!
引退じゃーーーー!!
0 notes
thyele · 4 years ago
Text
2020年7月29日
極彩G12 YUKIさん「【拡散希望】 極彩G12×OSAKA MUSE【MUSE STATION vol.3】~希望~【1日2公演】ライブ配信決定!!@gg12_official から配信! 1部のチケット、お茶爆の売り上げはすべてOSAKA MUSEに寄付させていただきますm(__)m皆さん是非どうかお力を貸してください。」 https://twitter.com/G12_YUKI/status/1287606066805497857
UNCLOCK LOVER2020さん「本日です! 7月28日(火)渋谷Star Lounge 「BEAT OF THE PASSION Vol.12」 開場17:40/開演18:00 前売¥3,500/当日¥4,000(別途1D代) TwitCasting Premiere配信チケット¥3,500 UNCLOCK LOVER/GAKI.-我希-/君は鋭く。/頼田陵介(O.A.) ご来場の方はお気をつけて起こしください。」 https://twitter.com/UNCLOCK_LOVER20/status/1287959905815601153
UNCLOCK LOVER2020さん「サポートメンバー Gt.@Hiroshi_0501 Ba.@ComDoiman Dr.@nalushin」 https://twitter.com/UNCLOCK_LOVER20/status/1287959984139980801
Junichiro Doiさん「本日は UNCLOCKLOVER/我希君は鋭く 『/』を付け忘れるとおかしな対バンになりますお気を付け下さい。。。 渋谷スタランにてお待ちしております」 https://twitter.com/ComDoiman/status/1287932642633977856
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「おはよーございます! 今日は久しぶりのライブ。 アンクロ半年振り。 皆思いっきり楽しんでください👍✨ 共演致しますGAKI.-我希-さん、君は鋭く。さん、本日はよろしくお願い致します‼︎ 良い夜にしよーや✨」 https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1287970791666012160
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「一通りリハーサル終わりました😌 なんかすごい懐かしい感じがしました✨ フェイスシールドも用意してあるのでしっかり楽しんで頂きたい‼︎ 本日お楽しみに👍」 https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1288016179693383680
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「イベントまだまだ続くよー👍 現在GAKIさん!」 https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1288049785224609793
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「まだ続くよー 現在、君は鋭く。さん👍」 https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1288065691992461313
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「無事帰宅✨ 久しぶりのライブ、来てくれた皆様、観てくれた皆様、そして本日イベントに関わって下さいました皆様、ありがとうございました‼︎ 本日見逃した方もアーカイブが見れるようです!是非😆 それにしてもめちゃくちゃ楽しかったです。 ありがとうございました✨」 https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1288155924238970883
太三さん「一度のライブで俺は何度でも生まれ変われる。今日も全力で挑む 遅刻してます」 https://twitter.com/taizodiac/status/1287974271222870018
PEPEさん「鹿鳴館支援グッズの一つのKISAKIプロデュースSPECIAL COMPILATION ALBUM「鹿鳴館伝説」がお陰様を持ちましてSOLD OUT致しました。ご支援頂きました皆様並びに参加バンド様、企画してくれたKISAKI君に感謝致します。追加発売はありませんので、タイトルに相応しい鹿鳴館伝説になると思います。」 https://twitter.com/PEPETRICK/status/1287949463546281984
lucy+peter=esolagotoさん「格闘家www」 https://twitter.com/lucy_peter/status/1287984366883188737
lucy+peter=esolagotoさん「しまった・・・ 声足すんだった・・・ スタジオへ・・・(白目)」 https://twitter.com/lucy_peter/status/1288071540383203330
lucy+peter=esolagotoさん「「初耳です」 の連続だな、今年は。笑」 https://twitter.com/lucy_peter/status/1288198937782837248
Sakura 櫻澤泰徳 Yasunori Sakurazawaさん「ZIGZO、Rayflower 、外注等 本日もdrum REC #zigzo #rayflower #pearldrums #sakurazawayasunori」 https://twitter.com/sakurazawa/status/1288041801710886913
KINGRYOさん「ノブさんから〝ヒマワリ〟が届きました🌻 明日にでも咲かせましょうかね♪( ´θ`)」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1288059676605607936
KINGRYOさん「前澤さんをホォローしてしまいましたw」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1288088112732631040
KINGRYOさん「フォローね😅」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1288088291649007616
KINGRYOさん「こんにちは〜 GEORGEさんからのモーニングコールで目覚めたKING RYOですw 今日は水曜日ですね(*´-`)✨ 20:00くらいからキャス(無料)やります! 今日のお茶爆の収益も豪雨被害の義援金とさせていただきますので皆様よろしくお願いします! 午後も皆様頑張って👍」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1288308545478258688
KINGRYOさん「@yousuck2020 〝KING〟と言います! 44歳頑張ってます(*´-`) よろしくお願いします🤲 https://t.co/LggVJLZzop」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1288087677640667136
大嵩 潤さん「ひとりでスタジオに籠って新曲のドラムを考えています。 動画は僕達の最新シングル「マサカ逆様」 こちらでお求めになれますよ〜。 ↓」 https://twitter.com/otakajun/status/1288069272212709376
kazuさん「初deadman ありがとうございました。」 https://twitter.com/sckkazu/status/1288214243930599425
aieさん「サンキューデッドマン、また次回・・・。」 https://twitter.com/THEGOD_aie/status/1288125082288549890
一也さん「適当です!」 https://twitter.com/kzymtg/status/1288069530422452225
ふなもと健祐さん「さー今日もひとりドラム練だー!」 https://twitter.com/funamoch1/status/1288078184823439368
ふなもと健祐さん「【ポトラッチデッドまであと10日】 連日の告知ですみませんm(_ _)m 『来てね!!』とは言いづらいご時世ですが、我々は出来る限りの体制(人数制限、防疫、遮断、etc...)を整えてお客さんを待ってます。 宜しくお願いします。 #foxpillcult #potlatchdead」 https://twitter.com/funamoch1/status/1288087033336881154
ふなもと健祐さん「FOXPILL CULT自主企画 「POTLATCH DEAD vol.34」 8月7日下北沢SHELTER 出演: FOXPILL CULT THE DIGITAL CITY JUNKIES 時間:19時開場 / 19時半開演 料金:前売2500円+1D / 当日3000円+1D イベント専用予約フォーム」 https://twitter.com/funamoch1/status/1288088537389129728
西邑卓哲(FOXPILL CULT) Takaaki Ni⚡︎himura❄️さん「次回ライブはこれ!! 舞台と客席の間に膜を吊るした異次元スタイルで開催します。人数制限ありでご予約埋まってきたのでお早めに……! 8/7 下北沢SHELTER FOXPILL CULT 『異邦人』ツアーファイナル ・FOXPILL CULT ・THE DIGITAL CITY JUNKIES イベント専用予約フォーム」 https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1288102364545597442
西邑卓哲(FOXPILL CULT) Takaaki Ni⚡︎himura❄️さん「8月7日@下北沢シェルター用のフロアとステージ間を遮断するやつをそろそろ作らねばいけないってか素材を買いにいかないといけない。俺の裁縫の能力はめちゃくちゃ低いけれど、それを補う腕力と食欲がある。」 https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1288104956688441345
石井飛鳥さん「マッドネスな写真達を音速で見せる動画をアップしました! つづきはこちら マッドネスフォト by 虚飾集団廻天百眼 百眼帝国 https://t.co/wW9YPizpzd #CAMPFIREコミュニティ @kaitenhyakumeより #百眼」 https://twitter.com/ishiiasuka/status/1288101572329615362
石井飛鳥さん「一方本編のほうもまだ購入&閲覧できます! マッドネスなパーティーに是非ご参加ください! #百眼 #アリスオブザデッド #マッドネスパーティー」 https://twitter.com/ishiiasuka/status/1288102311970115584
こもだまり/昭和精吾事務所さん「この4日を乗り切って「楽屋」稽古でした。 頭は演出家モード、耳は今井夢子漬けだったところでの初めての文体、チューニングに今までにない混乱(;ФωФ;) 昨日授業で寺山修司やった時違和感なかったから油断した。 劇中劇多くて文体一つじゃないしね。この戯曲、結構な暴れ馬。乗りこなしてやる。 #楽屋」 https://twitter.com/mari_air/status/1288117874926575619
こもだまり/昭和精吾事務所さん「#こもだ先生業 五期8日め。出力UPのため、音での感情解放系を試すが6割の出来。開いたことないのは心か体か? タピオカハイトーンで声帯に負荷かけた後、各人の声を聞く。観察と模倣。最後、各自別プランで独白を演出。「じゃあ今のプランで別の人もやってみて」という稽古法、結構有効。演出脳好調🧠」 https://twitter.com/mari_air/status/1288121432078028803
こもだまり/昭和精吾事務所さん「#ことのはbox #楽屋 稽古はマスクかフェイスガード。そしてソーシャルディスターンス!!(遠くに演出家) 昨日見た土山先生クラスの殺陣発表会も、マウスガードと手袋着用、羽交い締めはエアーという念の入れようでした。 やるからには、ちゃんと。 ステージを続けていくために。」 https://twitter.com/mari_air/status/1288137896193474560
こもだまり/昭和精吾事務所さん「#stayhome一人芝居 #ステホtheatre 今週末開幕!K'sスタジオで照明・音響・舞監・撮影・脚本/企画とスタッフ大集合。「やりたいことは一旦遠慮なく言ってみて」と言う頼れる面子。私5作でもパンパンなのに、現場スタッフは20作品やるのよ(汗) ソーシャルディスタンスショット!前列が偶然✊✌️🖐」 https://twitter.com/mari_air/status/1288141736091426824
こもだまり/昭和精吾事務所さん「はっちーご紹介ありがとうーーー! 吉野翼企画お疲れさまでした。 そう、はっちーと一緒だった青蛾館の舞台出会った人々と、また別の作品を作ることができています。生配信もしくは映像版、ぜひ見てあげて!演出のまりさんも頑張ってるみたいよ…」 https://twitter.com/mari_air/status/1288187962035863552
takuto_さん「2020.8.6[about tess takuto birthday anniversary concert -2man-]について。 #note」 https://twitter.com/takuto_/status/1288118926333718529
魚住英里奈 Official infomationさん「結婚しよう/魚住英里奈 @YouTubeより」 https://twitter.com/erina_chas_info/status/1288141103254786048
魚住 英里奈さん「気に触る音楽家からの投げ銭、 500円.可愛らしい500円 一瞬でも心地よく感じ無かったら自分は受け取らないけどな 受け取る、可愛らしい500円と さようなら」 https://twitter.com/erina_chas/status/1288154499085869056
Köziさん「2002.5.19ライプツィヒ」 https://twitter.com/Kzi_official/status/1288150011776086016
太三さん「よかギターを弾いた みんなカッコよかった。 今のやり方でも充分伝えあえることが分かった。 みんなありがとう!!! 打ち上げは全員自粛し帰宅した!」 https://twitter.com/taizodiac/status/1288198497225723905
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「本日中に申し込み分が明日より順次発送となります! 明日以降の申し込み分は早いもので8/7の発送です 現在申し込まれてる分は実は今日からフライングで発送してしまいます!(数多いので笑) みなさんよろしくどうぞ! (°_°)」 https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1288276903103619072
櫻(La'Vistier/ex.賛美歌)さん「私のフォロワさんの中にはy氏のことを好きな人も大勢いると思うから、今までにされたことをあまり言うつもりはなかったけど、90年代V系の最重要資料とも言えるCDにデタラメなクレジットを載せるとか本当に許せない。だから人が離れていくんだよ。さっきまで鹿鳴館伝説の発売を心から喜んでいたのに😢」 https://twitter.com/SakuraSweetPink/status/1288110153816973316
DÄLLEさん「[news] ダルの1st live dvdが再発される事になりました!!! DALLE "CUT AND LOST" live document dvd 🕸detail [day] 2017.05.07 friday nite [place] shibuya vuenos [gig title] tokyo death disco no.8 [time] gig / 48minute : behind the scene / 12minute 🕸」 https://twitter.com/DALLEofficial/status/1288303612016304129
DÄLLEさん「2017年5月7日(fri)渋谷VUENOSにて開催されたダルがorganizeするparty "東京death disco no.8" この夜のライブから全て収録したありのままの姿を収めたlive document作品。 1st albumをドロップして勢いに乗っている時期、そしてDALLEのライブスタイルが確立され凶暴で美しいパフォーマンス。」 https://twitter.com/DALLEofficial/status/1288303621252104193
DÄLLEさん「ボーナス映像のbehind the sceneは手に入れてからの楽しみに。 DALLEの世界を60分体感して下さい。 [includes songs] SE. CASUALITY FOR REQUIEM "SARABANDE" 1. LOYALTY 2. FENCES 3. WITCH CRAFT PICTURES 4. DOGHEAD 5. ASPHALT 6. ROT OF HEART 7. METAPHOR 8. ICU」 https://twitter.com/DALLEofficial/status/1288303632228601856
MICHIRU〜未散〜 LOOP ASH 20周年さん「おぱ❤️おぱ❤️ 未散です👀 ご飯のオヤツに、サンデーカップを食べましたぁ🍦 やっぱり美味しいですねぇ👌 坂東さんには、駆け出しの頃に、いろいろ励まされましたぁ🙏 本当に感謝していますぅ🙇‍♂️ またお逢いできる日を夢見てますぅ🙌 オリジナルフェイスパック欲しかったなぁ🎭 #サンデーカップ」 https://twitter.com/michiru_loopash/status/1288308276786946048
坂東彦三郎 Ⅸ @ 自宅警備隊出動中さん「おぱおぱでございます❤️ サンデーカップありがとうございます。 駆け出しの頃からなんてとんでもない!!初めてお会いしたのはAioria解散のWESTの楽屋通路でしたね! L'yse:nore→未散プロジェクト→Aioria→S to M→MASKと未散さんを随分と追っかけました😍 これからも楽しませて下さいませ!」 https://twitter.com/otowayabando/status/1288344124148441088
TBS NEWSさん「【#TikTok 規制を自民党が議論】 自民党の議員連盟は中国企業が提供するアプリについて、利用者の個人情報が中国政府に渡る恐れがあるとして、規制に向けた法整備の必要性などを政府に提言するため会合を開いた。」 https://twitter.com/tbs_news/status/1287943607261880320
BuzzFeed Japan Newsさん「新型コロナウイルスの影響で、「オンライン授業」を行う大学が多くあります。 では、その実態は?BuzzFeed Japanで働く大学生たちに、困っていることを聞きました。(高津戸璃歩 @totsu_RH) 【New】「みんなカメラ切ってる!」ハプニング多き、オンライン授業のリアル」 https://twitter.com/BFJNews/status/1284004938033631232
毎日新聞さん「日本テレビが10月クールからインターネット上での同時配信を始めます。午後7~11時の「プライムタイム」を中心に準備を進めています。」 https://twitter.com/mainichi/status/1287890510871326720
AFPBB Newsさん「「夏は安全」は間違い WHO、新型コロナの季節性否定 世界保健機関(WHO)は28日、新型コロナウイルスの感染拡大について、季節の影響を受けている様子は認められないとして、夏は比較的安全だという誤った考えに警鐘を鳴らした。」 https://twitter.com/afpbbcom/status/1288092588503785475
Yahoo!ニュースさん「【米スタバ赤字転落 店閉鎖影響】米コーヒーチェーン最大手スターバックスが発表した4~6月期決算は、純損益が6億7800万ドル(約712億円)の赤字に転落した。主力の米国で新型コロナ感染拡大に伴う店舗閉鎖の影響が本格化し、大幅減収。」 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1288263787313651712
Yahoo!ニュースさん「【河野防衛相のSP、コロナ感染】河野太郎防衛相の警護官(SP)が新型コロナウイルスの検査で陽性と判定されたことが判明。河野氏は検査で陰性だった。SPは警視庁の所属で、2人が交代で河野氏に張り付いて警護している。」 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1288111538247614468
NHK生活・防災さん「吉野家HD 国内外の最大150店舗 今年度中に閉店へ 牛丼チェーンの吉野家ホールディングスは、新型コロナウイルスの影響で業績が悪化しているため、グループ全体で国内外におよそ3300ある店舗のうち、今年度中に最大で150店を閉店することを明らかにしました。」 https://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1288034824276541441
日本経済新聞 電子版さん「大阪府、5人以上の飲み会自粛を要請へ 最多155人感染」 https://twitter.com/nikkei/status/1288059374187945986
安倍首相 消費減税の検討開始 10月解散の大義名分に | ニュース | 税務会計経営情報サイト TabisLand https://www.tabisland.ne.jp/news/tax/2020/0727_2.html
山形県さん「7月29日(水)9時現在の指定河川洪水予報です。 ◆氾濫発生情報 【警戒レベル5相当】  最上川中流 ◆氾濫警戒情報 【警戒レベル4相当】  最上川下流 気象庁HP 河川砂防情報」 https://twitter.com/pref_yamagata/status/1288264838829891585
エキサイトニュースさん「【社会】熱中症搬送、前週の2.3倍 搬送者のうち、65歳以上が全体の6割近くを占めた。発生場所別では「住居」が全体の37.8%だった。」 https://twitter.com/ExciteJapan/status/1288098533560610817
毎日新聞さん「韓国北東部の江原道・平昌にある私立の「韓国自生植物園」は、同園内に旧日本軍の従軍慰安婦問題を象徴する少女像と、その前でひざまずいて謝罪する安倍晋三首相をモチーフにした像を設置しました。」 https://twitter.com/mainichi/status/1287708797247426560
日本経済新聞 電子版さん「キヤノン、四半期初の最終赤字88億円 33年ぶり減配」 https://twitter.com/nikkei/status/1287996963212804096
日本経済新聞 電子版さん「マレーシア元首相に有罪判決 政府系ファンド汚職事件」 https://twitter.com/nikkei/status/1287985386778632193
公星くろは@折紙講師Vtuberさん「冷凍したお肉を解凍したい時はラップに包んで大きめの鍋で挟むとめちゃくちゃ早く終わるし電子レンジと違って必ず常温で止まるからオススメ」 https://twitter.com/kinboshikuroha/status/1287420305976127488
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版さん「米で不審な国際郵便相次ぐ、種子入り」 https://twitter.com/WSJJapan/status/1288023903802216448
フォローすると痩せるゴマアザラシ♂さん「これマジで死ぬほど効くから「スマホの見過ぎで肩凝りが酷すぎて血流の悪さが70代レベルの猫背マン」は絶対にやるべき」 https://twitter.com/Love_gomagoma/status/1287968545536712705
YOSHIKI CHANNELさん「\緊急決定/ 【X JAPAN WOWOWスペシャル 13番組一挙放送!】 9月から来年2月まで6カ月連続で #XJAPAN のライブ番組を一挙放送! 伝説を生んだ数々のライブが #WOWOW でよみがえる! 詳しくは番組オフィシャルサイトをご確認ください! @YoshikiOfficial」 https://twitter.com/YoshikiChannel/status/1288323719874531333
“予期せぬ妊娠”を防ぐ「緊急避妊薬」さまざまな意見 https://twitter.com/i/events/1288301115939803136
時事ドットコム(時事通信ニュース)さん「神奈川県警は児童買春容疑で人気アイドルグループ「SKE48」運営会社役員(58)を逮捕しました。「女の子を車に乗せただけだ」と否認しているということです。」 https://twitter.com/jijicom/status/1288019499493593088
NHKニュースさん「ソニー 開発中の電気自動車 走行の様子を初めて披露 #nhk_news」 https://twitter.com/nhk_news/status/1287838659303993344
産経ニュースさん「星出彰彦さん新型宇宙船に搭乗へ 来年春ごろ 米スペースX社の新型宇宙船「クルードラゴン」に搭乗し、国際宇宙ステーション(ISS)で約半年間の長期滞在を開始。」 https://twitter.com/Sankei_news/status/1288023695290585088
朝日新聞デジタル編集部さん「茨城沖に海底油田か、採掘探査中 巨大ガス田の跡も発見 茨城県北茨城市の景勝地・五浦海岸。一帯に広がる奇岩が海底の天然ガスによってつくられたと、研究チームが発表しました。茨城沖の海底に巨大なガス田が存在したとみられ、原油が存在する可能性が高いといいます。」 https://twitter.com/asahicom/status/1287909990187974656
宮崎日日新聞さん「「Do As Infinity」元メンバー逮捕 覚醒剤所持疑い 宮崎県警 - Miyanichi e-press @miyanichiより」 https://twitter.com/miyanichi/status/1288246951826214912
0 notes
mothermonika15 · 7 years ago
Text
手術はしたものの入院時の3倍は自宅療養が理想と昨年末に医師に���われても無理のあるところ 体調が少しずつあがってきたので『花筐 HANAGATAMI』(2017年/日本/169分)と『甘き人生』(Fai bei sogni/2016年/イタリア/130分) そして少し間を置いて『アランフエスの麗しき日々』(Les beaux jours d'Aranjuez/2016年/フランス・ドイツ・ポルトガル/97分)『15時17分、パリ行き』(The 15:17 to Paris/2018年/アメリカ/94分)を劇場で見た 共に原作もので演出手腕の映画だった
Tumblr media
とりわけマルコ・ベロッキオの演出は あらゆるショット構成に隙がなく 傑作『母の微笑』(L'ora di religione/2002年/イタリア/102分)につながる「聖母批判」というか カトリックの国では必ずしもない日本で見ると 単なるマザコン映画に見えてしまうかもしれないけれども どことなくハムレット的な主人公マッシモは 少年期に過った仮象(母の死因)が与えられたとき引き起こされる逆説をよく体現していた
大人になり新聞記者となった彼の鬱な狂乱は 少年時に仮に与えられた母(愛)の喪失に触発されるままに自分自身を感じてしまう錯乱から生じてしまうのだろうか
偽の表象(母の死因)が 母の幽霊(≒ベルファゴール)と化し くりかえし回帰してくる
ベロッキオはこの関係性を極めて客観的に描いていて そこが先ず素晴らしいと感じる
最初の方で 父親が母の訃報記事を本に挟んで隠してしまうカットがでてきた
このカット(父親の隠蔽)を少年期の彼は見ていない
われわれ観客は記事を隠す動作は見ていても 大抵は見落とす少し距離が離れたカットだったろうか
そしてこの10秒にも満たないカットの訃報記事に 当時関わった新聞記者が 後半短く出てきて 記者としては駆け出しだった頃のこの事件を大人になった彼に少し語るのだが この事件の現場に居た少年の彼には 新聞なるメディアは存在しないにも等しく その訃報記事の立ち話も何のことかよくわからないまま場面は転換
更に 自分の体調不良と父親から教えられた母の偽の死因(心筋梗塞)を重ねて女医に話すと それは「お話ね」と笑われてしまう
そして後半 叔母が当時の新聞記事を本棚から取りだし 新聞記者となった主人公に見せる
このくだりは 新聞記事という 明らかに外界に存在する客観的な表象と 子供に大人が嘘をつくという偽の表象(主観と呼ぼうか)とを巧みに列べた見事な場面展開だと思う
しかも 母と2人で見たテレビ映画「ベルファゴール」(若きジュリエッタ・グレコではないか)のカットで 母が少年だった彼の目を塞ぐのは まさにベルファゴールが正体を明かし飛び降りる瞬間だったことが 編集で明かされる後半 トリスタン・ツァラの「ぼくを見つめないで」というダダ宣言を重ねて私は主人公を見ていた
マイナーで 儚く まともに扱われず すぐに捨てられてしまうようなもの どこに目があるのか 世界にあるのかわからないものの強度…それは小さな新聞記事かもしれない…ときに創価学会にまで入信する主人公マッシモが 「母への憎しみ」という読者投稿に応えて書く記事は マイナーな世界に佇んできたベロッキオならではの強度に充ちた場面になっていた
そして本作は 固有の時間をもつ様々な出来事の交差に 時間推移のない「母との時間」がふと立ち現れる
ベロッキオはまるで忘れるために探さなければならないと言っているかのように…91年の内戦下のサラエボまで出掛け…と思いきや 母に抱かれながら入ったかくれんぼの段ボール箱は 母の胎内のようにマッシモを食べて映画は終わる
レオナルド・ダヴィンチの絵画『聖アンナと聖母子』が暗示する抑圧された性と胎児幻想にも似て それは 母の胎内にあったときの無意識世界への願望が あたかも私生児として母より見棄てられたイエスの喩だろうか
マッシモが抱かれるのは少なくともフェリーニの母みたく色温度があがるやさしい母体とは違って 少し冷たい檻のようでもあり
母の飛び降り自殺自体は映画では描かれない
それ自体は不幸なことであり カトリックの国では「原罪」のひとつとして罪深いことだが 母が飛び降りるときの自己放下を 中西夏之の絵の弧線に重ねてみると この自殺はある意味異なる世界の出現ともとれる
聖母とは異なるものをマッシモの傍に引き寄せることにもなったこの母の落下は 聖なる母子を描くという考えで作られた映画というよりは 聖母という存在を成り立たせるものを問いかける放物線を描くかのようだ
アカデミー賞やカンヌやキネマ旬報ベストテンといった「世俗の力」を抑制するには ベロッキオが忍ばせた新聞記事のような客観的相関物が必要なのだろうか
Tumblr media
一方 アカデミー・アワードは フランシス・マクドーマンドが主演女優賞を獲り こんなスピーチを行った
彼女はイェール大学で美術学の修士号をとったシェーカー教徒でもあり 大変静かな演技コントロールのできる人だ 私が彼女の舞台を見て その打ち上げの席で立ち話をしたときも あの無表情は変わらなかった 厳格で抑制の効いた芝居『初期シェーカー』は レコード盤をそのまま上演するというもので ウースター・グループのアングラ劇だった
二度目のオスカーを獲得した『スリー・ビルボード』(Three Billboards Outside Ebbing, Missouri/2017年/イギリス/116分)の演技にも期待するが スピーチはハリウッドに於ける女性の扱いに対するもので
そして オスカー像を下に置き
「ではここでしっかりとお伝えさせていただきます。すべての部門においてノミネートされた女性の方々、一緒に立ち上がっていただけますか? メリル(・ストリープ) あなたが立てば皆立つわ(笑) 映画監督、プロデューサー、脚本家、撮影監督、作曲家、衣装デザイナー、全員よ! みなさん、見渡してみてください。今立ち上がっている全員が語るべき物語やプロジェクトを持っていて、資金を必要としています。 その企画について聞くために、私たちをオフィスに招いてください。今夜のパーティーでじゃなくてね。もしくはあなたたちが来てもいいわ。今夜、最後にこの2つの言葉を残します “Inclusion Rider”」
と ハリウッドにおける多様性への寛容を発展させるための解決策として使われている“equity rider”をもじり 各方面で活躍する女性たちの力をアピールした
とある 最後に彼女が使った言葉“Inclusion Rider”を全世界の多くの人がググったらしくそれは…
俳優が作品のキャストとスタッフの人種・性別などの構成を少なくとも50パーセントは多様なものにするよう 要求できることを指します
とあった…メディア研究者のステイシー・スミス博士の言葉で 間接的にトランプ政権に抗しているのだろうが
私も『微塵光』という自品で男性と女性を50パーセントづつ配するように心掛けたばかりだったからか マクドーマンドのこのメッセージに反応した
Tumblr media
その翌日に見た 夏の日々 夏の光を通してみた対話劇『アランフエスの麗しき日々』は 近年復調してきたヴィム・ヴェンダースの実験のひとつの極として理解されねばならない
男と女はカードルの中にある絵のようで 彼らには前があって 後ろがある 後ろには話者が居て 前と後ろを共有している
前方の一本の樹木と紫色の花と緑の雑草と後方の館(パリ郊外のサラ・ベルナールの邸宅で撮影されている)の間にあって 女と男は 前と後の境界そのものでもあるだろうか
アランフエスというより夏の広大さからのここ 盛夏の無限点からのここ 現実の寸法としての彼らの平穏な対話
彼らの眼前と背後 それは時間のすれ違い
りんご・円盤状の机
カードルの真中 即ち静けさ つまり夏の核心は 借景ではなく
「幻想にとりまかれていたからわたしはあなたの問いを というよりあなたの声を 信頼する気になった このゲームを一緒にプレイし あなたに答えることができた」という女
「白い皮に さらに白い 純粋に白い果肉 けれどその中 真ん中には 種がある 僕の知る限り 他のどんな果物にもないような黒い色の種だ こんな最初に熟すリンゴが 僕にとっても かつて 夏そのものを意味していた 最初の夏休み 宿題もなし 自由そのものの日々」という男
早生のリンゴ一個だけを手にした麗しき日々
それはもしかして絶滅してしまった夏そのものなのだろうか?
ペーター・ハントケによるこの対話劇は イプセンの遺作に似て 最晩年の解決とはほど遠い
更なる不安を掻き立てる戯曲に思える ラストにみせる話者の哀しみや苦しみには完成や完結の可能性などこれっぽっちもなく いつまでも眼に見える夏のイメージが去来するのみだ
それは「その愛が残した証」(ヴィム・ヴェンダース)だろうか?
彼らはおそらく元恋人同士で 男は地獄落ちしていて仕事に逐われ合間にここに来ている
彼が夏のリンゴを喪ったとしたら社会的なせめぎあいの動物だから
女のセリフにはこんなのがあった
「夏の盛り盛夏 こんなに深い静けさなのに 深い静けさ 私にはこの言葉の方がふさわしい気がする 私たちが 私があなたと話し始める前 静けさの到来する感じ 静けさが降りてくる感じがした あるいは付け加え 補うような静かさ 静かさがこの地域へ降りてくる この辺りだけではなくて むしろ地上の全体に 地上は 静けさの降臨とともに ゆっくりと変身する むかしの人が考えていたような一枚の円盤に(ではなく) クレーターに 窪地に 深い静けさのおかげでこの土地が深さを獲得した」
ドイツ語から訳された戯曲は「円盤に」となっていたが フランス語で撮られた映画の字幕は「円盤にではなく」となっていたのはなぜだろう?
ジュークボックスから流れる円盤(レコード)よりも セザンヌの窪み(影)や ニック・ケイブが弾くピアノの蓋上の糞のように 言葉もクレーター状に起伏しているからだろうか…
サイレント映画の監督たちを模して(?) 画家がモチーフを展開させていくのと同じように その映画の展開と同時に女の衣装を塗り替える場面があった(話者がノートに色鉛筆で青色に塗りつぶすと次のカットで 女の衣装が青色に変化する) 
ハントケとヴェンダースが試みているのは まず第一に 見ているものを書き留めることであり そうすることによって可視なるもののなかにひとつの定位を確保することだが その定位は 可視世界を発明してゆく可能性でしかなく 決してそれを支配したり 整えたり 或いは適当に配置する可能性を言うのではない つまり 話者は 見ているものを発明してゆく必要があるということなのだ その都度 彼が観照する対象の何かが溶解してゆく
そこにひとつの誘惑の関係が生まれ 彼が創造した目前の世界のなかで話者は自分が変化しうることを知り 自分はいかようにも成形されうることを発見する
この実験的でありながら いつになく簡潔なイメージ展開はラスト ヴェンダース好みの女優の肩だしに結ばれる
Tumblr media
ヴェンダース同様 80s/90s高音質シネソニック・マスターであり 音作りの妙(特にガン・ファイト)は半端じゃないウォルター・ヒル『レディ・ガイ』(The Assignment/2016年/アメリカ/96分)の技術的な選択も的を得て アクションを見せる/展開させるより 感じさせるために鈍重な画面と音響を使って 目覚めたら女になっていた時の正しいリアクションを描いていた
ミシェル・ロドリゲスが演じる“異形の悲哀” それは女医のように性転換すれば本質も変わると信じる人間には理解しがたいものだろう
異形の者は 存在しているだけで唯一の存在となり 「信じれるのはコルト45口径と犬」だけだ
Tumblr media
喪われたファロスの代理を描きつつ アメリカ社会の銃器規制問題をアイロニカルに説く道徳の人ヒルの新作に近いのは 同じように90分台の『15時17分、パリ行き』だ
ヒルの映画はコミック映像効果など蛇足が多すぎてやや冗長だが それとは違った間延びが最年長監督クリント・イーストウッドの最短映画の特徴だろう
走行列車内での実際の事件を再現ドキュメンタリーのようにその半ばを表象し 本人たちが本人を演じることで 自らの行為に対して充足しつつ自らを現前せしめる再現前化の演出が求められるこの珍作は おそらく 実際の事件よりも純粋で単純な長さにおいてフィクション映画である テロ事件を扱うというより人命救助に焦点を絞ることで 事件の比重を変えて テロの有用性を喪わせるという点では『父親たちの星条旗』(Flags of Our Fathers/2006年/アメリカ/132分)に連なるモチーフだが 映画は『ジャージー・ボーイズ』(Jersey Boys/2014年/アメリカ/134分)に似た精彩を欠く仕上がりとなっている
ハリウッド映画の撮影がスターを使った「公認の」テロ防止行為の如く セキュリティがロケ地を囲い行うものだとしたら 本作は無名の人たちを使い 観光地で人混みに紛れるように車止めもしないまま撮影されたようにも一見するが 却って テロリストの存在は抹消され そのアメリカ優位の視点には辟易した
映画に出てくる自撮り棒ではないが 観光地での幾つかの場面は 助監督が撮ったのではないかと見紛うばかりのいい加減さだ
そんな通俗的なリアリズムから走行列車内へと至り彼らが政府に表彰されるまでのくだりには シナリオなるものはどのように介在したのか
彼ら3人はほとんどミュージシャンのようにいくつかのフレーズを記載したノートだけを所持し 自らを演じたのだろうか
事件が起こった走行列車内に偶然乗り合わせたことと瞬間的な判断とは「同じもの」だとしてみせるイーストウッドは プラットホームから電車への 電車からプラットホームへの乗り移りを丁寧に撮って 衝突することで顕現する瞬間に賭ける演出は流石なのだが テロリストを演じた俳優への配慮(シナリオと演出)があまりにも杜撰ではないか
Tumblr media
また 好き嫌いとは別に過剰な映画とは『花筐』だろう
こちらはそのロリコン・イメージとは裏腹に 過去の回復可能性について 自分に残されているであろう歳月の短さと格闘する映画だ
ある種の居心地の悪さの中に観客を置き去りにする驚きの尽きないそのタッチは 初期大林映画に近い完全なる不毛性をあらわに 実直な人間だと 許しがたいかもしれないイメージやサウンドの数々が 大林宣彦の『花筐』全編を包みこむ
とりわけ驚いたのは 皆で記念写真を撮る場面で 山中貞雄��いうより小津的なこの場面の編集は 発明されたとすら思った
晩年の黒澤明が陥った色彩映画の問題を デジタルで華麗に才色し 回避する大林の才気とコーディネート力は ほぼ同じ上映時間の『ブレードランナー 2049』(Blade Runner 2049/2017年/アメリカ/163分)よりも融通無碍を感じさせることに成功している
中西夏之にとっての『黒釉金彩瑞花文碗』の水平面の発見が 琳派の傑作と称される『紅白梅図屏風』の垂線に対してのそれだったように…ヴェンダースの麗しき日々を綴る話者の机には ベロッキオの新聞記事と同じく切り抜かれた客観的な相関物としての「りんご」が円盤状の台の上に置かれていて 劇の最後にそれは著名な画家の水彩画の隆起した影へと吸収されるかのようだ
主体を客体化するそうした映像の単位は『花筐』や『レディ・ガイ』や『15時17分、パリ行き』には見当たらないが 遠く 近くの 目前から あるいは遠くの背後から 老年期を迎えた彼らの映像に 驚きの始まりがやって来る
Tumblr media
今は治療に専念し 体力の回復に努めることが最重要とはわかっていても イーサン・ホークが出演しているから気になり チラシに海岸線が映っているという理由だけで劇場まで赴いた映画は 『しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス』(Maudie/2016年/カナダ・アイルランド/116分)だ
カナダの画家モード・ルイスを描いた本作は 愛の起伏を丁寧に追って 『キャロル』(Carol/2015年/アメリカ/118分)や『パターソン』(Paterson/2016年/アメリカ/118分)の審美性を超えた心に滲みる映画として忘れ難い
道を歩くときモードはどこまで歩いて引き返すか 窓越しに夫エベレットはいつ窓(フレーム)を覗きこむか 日常の動作が端正に振りつけられ 尚且つドキュメンタリーのように慎ましくこの夫婦に相対してゆくキャメラは 『パターソン』が撮り損ねた夫婦の微細なゆらぎと孤立した創作空間の大切さを尽く捉えている
その距離感は音楽同様抑制が効いて好ましく サリー・ホーキンスの演技はまるで『散り行く花』(Broken Blossoms/1919年/アメリカ/74分)のリリアン・ギッシュように細やかで イーサン・ホークの受けの演技はまるで『浮雲』(1955年/日本/123分)の森雅之くらい完璧だ
「イーサンのような共演者の前では実力を最大限に出そうと思う。エベレットを演じられるのは彼しかいないわ。人は周りの人と同レベルにしかなれない」とホーキンスがインタビューに応えて 実際 イーサン・ホークの演技は とりわけ前半 何度かモノ叩いて物音を醸し 映画にスタッカートのような刻み痕を残してハッとさせる この苛立たしい音の強度は エベレットとモードのわずか4メートル四方の隣接性を 一種の科学反応(ケミストリー)が起こる空間に積分する程の「音圧」効果だ
緑色のペンキをゆっくりゆっくり塗ることの一瞬一瞬が 宇宙を企画する最小単位であると心する病(若年性リウマチ)のモードの指や筆の動き そこから滲み出す色彩は この町の海岸線に隣接するかのよう
当時ロバート・フランクも住んでいたノバスコシアのスカイラインは低く 地表と青空の隙間には海岸線が住まう
この夫婦の関係の狭まりとはこうした性質のものであることを アシュリング・ウォルシュというアイルランド出身の女性監督は 開かれた海岸線のカットで幾度も暗示している
Tumblr media
同じく女性監督イギル・ボラのドキュメンタリー『きらめく拍手の音』(Glittering Hands/2014年/韓国/80分)は 聴覚障害の両親とそのもとで育った「CODA」(聴こえない親をもつ聴者の子ども)の監督と弟を捉えたセルフ・ドキュメンタリーだが 新鮮なのは 「障害者」と「健常者」のぶつかり合いや出会いの可能性をバリアフリーで消去してしまうのではなく 見つめることと聴こえてくる音との相剋として描いている点だ
導入部に父親の表情を捉えたアップが入る そこに秒針の音というテロップが出て てっきり彼は時計を見つめていると思い込んでいたら 父親はテレビを見ていることが次のカットで示される 「健常者」である観客の私が 如何になにもかも音と同期して画を見ているかに気がつくハッとする場面だった
この2つのカットのモンタージュが 監督の「意図」かどうかはわからない しかし 『しあわせの絵の具』同様 2つの焦点の相剋から生まれる目線がここにはあった
視覚と聴覚の違いや 聴覚性の優位といった理論ではなく 映画における「聴覚障害」とは見えるものの描写であるならば 「沈黙」とは見えないぶつかり合いを見えるようにすることにつながる
この映画で観客は 何時になく「沈黙」に出会うとしたら それは静態的でありつつ この夫婦 或いは 娘から見た両親を含めた「私」のそれは事実問題だからこそ 語りながらも沈黙する身振りが豊かなのだ
この家族には傲慢なところがほとんどない
また気取った無邪気さもない はかないことを夢に見て とりとめのないことをあれこれ考える日々が垣間見える
畑の草むしりをしながらでも 白菜を切りながらでも 宇宙と等しい可能性があることを この新人監督は見逃さない
まだキャメラに慣れない監督のキャメラ位置(姿勢)が 再び家族を繋いで そして このドキュメンタリー映画自体が聾唖と成って行くかのようではないか
(2018.1.06-3.31)
0 notes
komakusa · 7 years ago
Text
2017年ベストエロゲソング投票
先日行われました葱板ベストエロゲソング投票について、私が集計した結果を発表します。総曲数162曲、有効投票718票。参加された皆さんお疲れ様でした。
※追記 集計ミスがありましたので修正しました(2/6 3:25)。当初の発表より40位以下の順位に変動があります。 1位 36票 52点 Girls' Carnival(Making*Lovers) 2位 28票 47点 ユーフォリアム(アストラエアの白き永遠 Finale -白き星の夢-) 3位 28票 43点 Golden Mission(金色ラブリッチェ) 4位 26票 56点 Indigo Star(Making*Lovers) 5位 23票 36点 Hey Darling!(ワガママハイスペックOC) 6位 22票 38点 二人だけのカーテンコール(アオイトリ) 7位 20票 41点 petit bonheur(あなたに恋する恋愛ルセット) 8位 18票 30点 ReAliZe(9-nine- ここのつここのかここのいろ) 9位 13票 21点 クライングハート(ノラと皇女と野良猫ハート2) 10位 13票 19点 春音*ベール(春音アリス*グラム) 11位 12票 22点 アオイトリ(アオイトリ) 12位 12票 20点 自由の翅(月影のシミュラクル -解放の羽-) 13位 12票 19点 アペイリア(景の海のアペイリア) 14位 12票 17点 BE WITH YOU(はるるみなもに!) 15位 12票 14点 車窓の歌(ゴールデンアワー) 16位 11票 21点 メモリー(夜巡る、ボクらの迷子教室) 17位 11票 18点 Change The World(ゴールデンアワー) 18位 11票 14点 ましまろホイップ(お家に帰るまでがましまろです) 19位 10票 24点 るりいろ(ルリのかさね ~いもうと物語り~) 20位 10票 13点 アズライトの棺(水葬銀貨のイストリア) 21位 9票 15点 eyes to eyes(想いを捧げる乙女のメロディー) 22位 9票 13点 風の唄(ニュートンと林檎の樹) 23位 9票 12点 ツギハギ:⇔めいくぴーす!(ツギハギめいくぴーす!-pretending×friendship-) 24位 9票 11点 艶麗ブラックアウト(幕末尽忠報国烈士伝 -MIBURO-) 25位 9票 10点 残光ルミネセンス(円交少女2 ~JKアイドル真鈴の場合~) 26位 8票 15点 ワールドスタート(ピュアソングガーデン!) 27位 8票 14点 星屑プラネタリウム(キミの瞳にヒットミー) 28位 8票 12点 Candy a Mine(しゅがてん!-sugarfull tempering-) 29位 8票 10点 magic drive!(初情スプリンクル) 29位 8票 10点 To "five" Kiss(働くオタクの恋愛事情) 31位 8票 8点 フリークス・ロマンチシズム(純情化憐フリークス!) 32位 7票 8点 Keys~時を結んで~(あるいは恋という名の魔法) 33位 7票 7点 奇跡メロディ(D.S. i.F. -Dal Segno- in Future) 34位 6票 13点 風音~kasane~(ルリのかさね ~いもうと物語り~) 35位 6票 10点 星団歩行(夜巡る、ボクらの迷子教室) 36位 6票 9点 可憐雪月花(絆きらめく恋いろは) 37位 6票 8点 ふたり(9-nine- ここのつここのかここのいろ) 37位 6票 8点 ミラクル☆フィールフリー(タユタマ2 -After Stories-) 39位 6票 7点 ここにいるよ(星空TeaParty えくすとら ~「恋愛」はじまりました!~) 40位 5票 9点 こいのす☆イチャコライズ(こいのす☆イチャコライズ) 41位 5票 8点 タンテイセブン(タンテイセブン) 41位 5票 8点 空恋(Summer memories Ver)(カサブランカの蕾) 43位 5票 7点 Dance of Wolf(眠れぬ羊と孤独な狼 -A Tale of Love, and Cutthroat-) 44位 5票 6点 real-Reality(BALDR BRINGER) 44位 5票 6点 Snow World End(フユウソ-Snow World End-) 44位 5票 6点 小さな甘い恋(あなたに恋する恋愛ルセット) 47位 4票 9点 Sky Baby(ノラと皇女と野良猫ハート2) 48位 4票 8点 オートモービル(夜巡る、ボクらの迷子教室) 48位 4票 8点 華咲く色は恋の如し(鬼がくる。~姉がひん死でピンチです~) 50位 4票 7点 PRIZM/CIRCUiT(ナツイロココロログ ~HappySummer~) 51位 4票 6点 色化粧(もののあはれは彩の頃。) 52位 4票 5点 sing a song!(アイよりアオい海の果て) 52位 4票 5点 ラブシンクロニシティ(あぶのーまるらば~ず) 52位 4票 5点 不完全Lover(カサブランカの蕾) 52位 4票 5点 面影レイルバック(面影レイルバック) 56位 4票 4点 First Love Syndrome(初恋*シンドローム) 56位 4票 4点 いますぐHit me!(キミの瞳にヒットミー) 56位 4票 4点 ヴィグリード(BLADE×BULLET 金輪のソレイユ) 56位 4票 4点 キミと僕のキセキ(D.C.III Dream Days~ダ・カーポIII~ドリームデイズ) 56位 4票 4点 なんてね89(ラムネ2) 56位 4票 4点 プリズム lovely day(彼女と俺の恋愛日常) 62位 3票 5点 la la for you(猫忍えくすはーと) 62位 3票 5点 shining! our life(金色ラブリッチェ) 62位 3票 5点 イノチの灯し方(月影のシミュラクル -解放の羽-) 62位 3票 5点 タビダチノトリ(アオイトリ) 62位 3票 5点 もっと! イチャ☆LOVEぱらだいす(姫様LOVEライフ! -もーっと! イチャイチャ☆ぱらだいす!-) 62位 3票 5点 天翔ケル蝋ノ翼、狂イ哭キテ焔ニ堕ツ(シルヴァリオ トリニティ) 62位 3票 5点 恋が鳴る。(鬼がくる。~姉がひん死でピンチです~) 69位 3票 4点 SUITE LIFE(Suite Life) 70位 3票 3点 僕らの星座(星恋ティンクル) 71位 2票 5点 深愛(アマカノ ~Second Season~+) 72位 2票 4点 Chosen Road(月に寄りそう乙女の作法2.1 E×S×PAR!!) 72位 2票 4点 Dreams come true-花咲き誇る、地球のもとで-(アストラエアの白き永遠 Finale -白き星の夢-) 72位 2票 4点 ココロの扉(お嬢様と憐れな(こ)執事) 72位 2票 4点 ラムネ2017(ラムネ2) 72位 2票 4点 渡鳥(あざやかな彩りの中で、君らしく) 77位 2票 3点 Fate Line(神頼みしすぎて俺の未来がヤバい。) 77位 2票 3点 to the island(ゆらめく心に満ちた世界で、君の夢と希望は叶うか) 77位 2票 3点 幸せなキスを(新妻LOVELY×CATION) 77位 2票 3点 桜ひとひら恋もよう(桜ひとひら恋もよう) 77位 2票 3点 僕はキミでできている(D.C.III Dream Days~ダ・カーポIII~ドリームデイズ) 82位 2票 2点 Back on the world(ChronoBox -クロノボックス-) 82位 2票 2点 Honey&Devil(はにデビ! ~Honey & Devil~) 82位 2票 2点 Hydrargyrum(スイセイギンカ) 82位 2票 2点 Real Situation!(リアルエロゲシチュエーション!) 82位 2票 2点 いつまでも恋してる!(いつまでも俺は母に恋してる!~いいよ、ママに甘えて、おっぱいでいっぱいお世話してあげる♪~) 82位 2票 2点 ユメトツキ(タユタマ2 -After Stories-) 82位 2票 2点 因果の方程式(緋のない所に烟は立たない -緋修離と一蓮托生の女たち-) 82位 2票 2点 君はAngel(彼女は天使で妹で) 82位 2票 2点 癒し?イヤラシ☆これって何ナニ!?(癒しの女神の実験台) 82位 2票 2点 恋色レシピ(お家に帰るまでがましまろです) 92位 1票 3点 Tetra.(トリノライン) 92位 1票 3点 茜色の空を(茜色の境界線) 92位 1票 3点 夏の夜空といとしさの色(アオイロノート) 95位 1票 2点 all my relations(天結いキャッスルマイスター) 95位 1票 2点 Answer Cover ver.(働くオタクの恋愛事情) 95位 1票 2点 Grace Blaze(BALDR BRINGER) 95位 1票 2点 Growing up(こいのす☆イチャコライズ) 95位 1票 2点 Starting++Shooting Love(ウブな処女のエッチなお願い) 95位 1票 2点 Wonderful World(僕らの世界に祝福を) 95位 1票 2点 てんぱりん(しゅがてん!-sugarfull tempering-) 95位 1票 2点 ネコイチ(ネコぱら Vol.3 ネコたちのアロマティゼ) 95位 1票 2点 マシュマロネーション(お家に帰るまでがましまろです) 95位 1票 2点 夏空未来(ルリのかさね ~いもうと物語り~) 95位 1票 2点 改革的ハートグラフィー(カスタムメイド3D2 オフィシャルファンブック2+VR) 95位 1票 2点 月と星のモラトリアム(恋愛教室) 95位 1票 2点 夜煙ダッチロール(夜巡る、ボクらの迷子教室) 95位 1票 2点 勇気(景の海のアペイリア ~カサブランカの騎士~) 109位 1票 1点 ALICE GRADUATION (春音アリス*グラム) 109位 1票 1点 blooming(お嬢様は素直になれない -LADY CANNOT BE DOCILE-) 109位 1票 1点 Blume(ChronoBox -クロノボックス-) 109位 1票 1点 Brand new focus(セルフレ -セルフフレンド-) 109位 1票 1点 Dark Kindness(母感~義母さんの子宮は誰のモノ?~) 109位 1票 1点 Drawing future(ノラと皇女と野良猫ハート2) 109位 1票 1点 Face of Fact -meteor shower mix-(BALDR MASTERPIECE CHRONICLE) 109位 1票 1点 Go! My Summer Time!(甘夏アドゥレセンス) 109位 1票 1点 Hello!(はるるみなもに!) 109位 1票 1点 JOYFUL(ワガママハイスペックOC) 109位 1票 1点 key of destiny(忘却執事と恋するお嬢様の回想録) 109位 1票 1点 KiraKira(ビッチ姉妹が清純なはずがないっ!!) 109位 1票 1点 Love Natural(なちゅらるばけーしょん) 109位 1票 1点 my lovely day(彼女と俺の恋愛日常) 109位 1票 1点 One Small Step(蒼の彼方のフォーリズム EXTRA1) 109位 1票 1点 REAL(ワガママハイスペックOC) 109位 1票 1点 Sakura Fanfare(フルキス) 109位 1票 1点 Shooting your rainbow(彼女と俺の恋愛日常) 109位 1票 1点 Sugar×Sugar (お家に帰るまでがましまろです) 109位 1票 1点 sweet sweet everyday(カスタムメイド3D2+ ACT.3) 109位 1票 1点 アオイロノート(アオイロノート) 109位 1票 1点 アドゥレセンス(甘夏アドゥレセンス) 109位 1票 1点 おいでよ!水龍敬ランド (園長バージョン)(おいでよ!水龍敬ランド) 109位 1票 1点 お兄ちゃん、もっと!(お兄ちゃん、キッスの準備はまだですか? エッチの準備もまだですか?) 109位 1票 1点 カサブランカ(景の海のアペイリア ~カサブランカの騎士~) 109位 1票 1点 カンタービレ(想いを捧げる乙女のメロディー ~あふれる想いを調べにのせて~) 109位 1票 1点 ディグ・ダグ・男爵(ニュートンと林檎の樹) 109位 1票 1点 ドキドキはNONSTOP(お嬢様はイイナ��みたいです!?) 109位 1票 1点 ハーレムルール(ビッチ姉妹が清純なはずがないっ!!) 109位 1票 1点 ハッピートゥモロー(蒼の彼方のフォーリズム EXTRA1) 109位 1票 1点 バルーン(VRカノジョ) 109位 1票 1点 マホウノコトバ(まほ×ろば-Witches spiritual home-) 109位 1票 1点 めいくぴーす!!(ツギハギめいくぴーす!-pretending×friendship-) 109位 1票 1点 ラージャ(景の海のアペイリア ~カサブランカの騎士~) 109位 1票 1点 ラストタイム(ゴールデンアワー) 109位 1票 1点 ラブエア(ピュアソングガーデン!) 109位 1票 1点 らぶらぶセンセーション(らぶらぶシスターズ ~花嫁&姉妹達とのドキドキハーレム生活~) 109位 1票 1点 ローズタロットピンク(不運と幸運と恋占いのタロット) 109位 1票 1点 運命のSTORY(タユタマ2 -After Stories-) 109位 1票 1点 暁天のアステロイド(真・恋姫†夢想- 革命- 蒼天の覇王) 109位 1票 1点 君の蒼(ツギハギめいくぴーす!-pretending×friendship-) 109位 1票 1点 繋がらない世界(サクラノモリドリーマーズ2) 109位 1票 1点 桜色に染まる坂道(ノラと皇女と野良猫ハート2) 109位 1票 1点 散りゆく桜に願いをこめて(月に寄りそう乙女の作法2.2 A×L+SA!!) 109位 1票 1点 修学旅行のハジマリです!(シューカツ!) 109位 1票 1点 終わらなき空の果て(星空TeaParty えくすとら ~「恋愛」はじまりました!~) 109位 1票 1点 信じられるよ(景の海のアペイリア) 109位 1票 1点 新妻こよみ(新妻こよみ) 109位 1票 1点 真紅のディメント(戯ィ牙 ~ファンリューゲ†クリフォト~) 109位 1票 1点 青春キミライフ!(姫様LOVEライフ! -もーっと! イチャイチャ☆ぱらだいす!-) 109位 1票 1点 内緒のホント(お嬢様は素直になれない -LADY CANNOT BE DOCILE-) 109位 1票 1点 白いサクラ咲いて(アストラエアの白き永遠 Finale -白き星の夢-) 109位 1票 1点 夜空を見上げて(星降る夜のファルネーゼ) 109位 1票 1点 恋雪(I.D.コレクション ~初恋セット~)
※以下、無効票のみ -位 0票 0点 in transition(歪んだ嘘の恋とレッテル) -位 0票 0点 sweet smile(お家に帰るまでがましまろです) -位 0票 0点 あなたにありがとう(桜ひとひら恋もよう) -位 0票 0点 シアワセ定義(彼女と俺と恋人と。プレミアムモーションプラス) -位 0票 0点 ふたり色(アマカノ ~Second Season~+) -位 0票 0点 恵み深きモルダウ(シルヴァリオ トリニティ)
0 notes
thyele · 5 years ago
Text
2020年5月5日
にゃん吉さん「宮崎駿氏「自民党は過半数以上の支持を得たのではなく多くの人間が投票しなかった事によって天下を取った。安倍首相は自分で憲法の解釈を変えた偉大な男として歴史に残りたいのだろうが愚劣な事だ」 この緊急事態の時に、愚かな人間が首相っていうのが日本にとって不幸すぎる」https://twitter.com/nyankichi_uiy/status/1256824679374807040 松本人志さん「善意にケチを付ける人達がいます。 それは寄付や義援金をしたい人達の心を削ります。 そして回り回って自分や自分の大切な人達をも救えなくなるのです。 あーほー。」https://twitter.com/matsu_bouzu/status/1257183241028558848 ニューズウィーク日本版さん「経済と命の比較がすべてを狂わせる 新型コロナウイルス対策で、日本だけが世界で迷走を続けているのは、経済より命が優先と思考停止に陥って中途半端な自粛要請と腰の引けた経済対策ばかり繰り返しているからだ」https://twitter.com/Newsweek_JAPAN/status/1257187538919231488 毎日新聞ニュースさん「地域ごとの宣言解除「1、2週間後には検討も」 西村担当相」https://twitter.com/mainichijpnews/status/1257188527978065921 日本経済新聞 電子版さん「東芝、製造現場で週休3日制導入へ コロナで出社抑制」https://twitter.com/nikkei/status/1257187954952306688 ウォール・ストリート・ジャーナル日本版さん「フェラーリ再始動、従業員に新型コロナ抗体検査」https://twitter.com/WSJJapan/status/1257188238848122882 ロイターさん「【動画】近所の住民は、散歩に出かけるアルパカを見て大喜び。」https://twitter.com/ReutersJapan/status/1257188205318729728 ロイターさん「新型コロナ、中国研究所が発生源の「かなりの証拠」=米国務長官」https://twitter.com/ReutersJapan/status/1257185758768762885 読売新聞オンラインさん「軽症者らの就業制限、療養2週間で解除…検査も不要に #社会」https://twitter.com/Yomiuri_Online/status/1257184444982734850 戯画蛙さん「正常な判断ができているとは思えないので、専門家会議委員の総替えを希望します。 >このころ非公式に開いた専門家会議は「新規感染者数の下がり方がまだ少ない」との意見が相次いだ。1年延長すべきとの強硬論も交わされた。」https://twitter.com/giga_frog/status/1257148446768689152 池田信夫さん「その根拠になる「東京で8万人感染する」も「全国で42万人死ぬ」も「8割削減」の効果も、データを検証しないで「空気」で決める日本的意思決定。」https://twitter.com/ikedanob/status/1257148375889141760 ナカムラクリニックさん「"カリフォルニア州知事、全てのビーチと州立公園を閉鎖へ" 海辺や公園で日光に当たれば血中ビタミンD濃度が上がって、コロナ始め様々な感染症にかかりにくくなる、というエビデンスは完全無視っていうね´д`」https://twitter.com/nakamuraclinic8/status/1255994042254426112 毎日新聞さん「休校措置で自宅トレーニングを余儀なくされている子育て中のアスリートたち。子どもと触れ合う時間を大切にする一方、トレーニング時間を捻出するための工夫を凝らしています。」https://twitter.com/mainichi/status/1257190721754238977 arakawa+_+weaveさん「SNSで沢山の人がケンカしているのでクソ雑だけど見える化した。」https://twitter.com/mueniere/status/1256613748745179138 井上純一(希有馬)さん「8月の言い間違いであの字幕はリアルタイムで打ち込んでるってわかった。いやーでも驚いた。「8月!」と夫婦でハモってしまいました。」https://twitter.com/KEUMAYA/status/1257244344894930944 ロイターさん「米国の新型コロナ死者最大10万人も、ワクチンは年内=トランプ氏」https://twitter.com/ReutersJapan/status/1257246153109889025 朝日新聞(asahi shimbun)さん「神奈川で10人感染、3人死亡 累計感染者は1109人 #新型肺炎 #新型コロナウイルス」https://twitter.com/asahi/status/1257247112779055104 朝日新聞(asahi shimbun)さん「体制拡充を「ケチった」日本 少なさ際立つPCR検査数 #新型肺炎 #新型コロナウイルス」https://twitter.com/asahi/status/1257247109826220033 ウォール・ストリート・ジャーナル日本版さん「【寄稿】都市封鎖の効果、データは否定的 #新型肺炎 #新型コロナウイルス」https://twitter.com/WSJJapan/status/1257263783636066305 ロイターさん「バークシャー、米航空株全て売却 バフェット氏「世界は変わった」」https://twitter.com/ReutersJapan/status/1257265101243113473 毎日新聞ニュースさん「夏の甲子園開催可否 「引き続き情報収集」 緊急事態宣言延長で 高野連」https://twitter.com/mainichijpnews/status/1257264802147135488 郷原信郎【「深層」カルロス・ゴーンとの対話 起訴されれば99%超が有罪となる国で】さん「8日と8月を読み間違えるということは、「10万円を国民すべてに届ける」という最も重要なことすら、自分の言葉で話すのではなく、プロンプターに書いてあることを棒読みしているということ。」https://twitter.com/nobuogohara/status/1257250260151222272 読売新聞オンラインさん「感染した警察官が全国初の死亡…自宅療養を続け陽性判明した日、容体急変し自発呼吸できず #社会」https://twitter.com/Yomiuri_Online/status/1257264973111320577 毎日新聞さん「連休明けから子どもを預けフルタイムで働く予定の女性は、保育園から「本当に子どもの面倒を見られる人はいないんですか」と聞かれたといい、「預けることが悪いかのような雰囲気で、罪悪感を抱えながら働いている」と語りました。」https://twitter.com/mainichi/status/1257262548727918592 ニューズウィーク日本版さん「新型コロナ接触追跡アプリ、ドイツ政府はアップルとグーグル方式に <各国で感染者との接触を検知する「接触追跡アプリ」の開発に取り組んでいるが、ドイツ政府ではプライバシーに配慮したアップルとグーグルの方式が採用される......>」https://twitter.com/Newsweek_JAPAN/status/1257263798093742082 朝日新聞(asahi shimbun)さん「福岡市役所の派遣社員が感染 コロナ電話相談業務を担当 #新型肺炎 #新型コロナウイルス」https://twitter.com/asahi/status/1257264221030502401 毎日新聞ニュースさん「政府専門家会議「PCR検査少ないのは態勢が十分されず」 新興感染症少なく」https://twitter.com/mainichijpnews/status/1257264266354155522 日本経済新聞 電子版さん「[社説]感染抑止と経済の両立へ出口戦略を示せ」https://twitter.com/nikkei/status/1257264458952392704 読売新聞オンラインさん「NHK札幌の40代職員が感染、局内でVTR編集を担当 #カルチャー」https://twitter.com/Yomiuri_Online/status/1257264973010604033 ロイターさん「【動画】#新型コロナウイルス の構造を変換した曲。美しい出だしは、このウイルスがヒトの細胞に侵入しやすいことを示しているという。」https://twitter.com/ReutersJapan/status/1257263706976772096 はみだしっ子さん「安倍政権下で可決されたトンデモ法案のほんの一部です。 #俺たち自粛お前は辞職 https://t.co/o8lV6DssX5」https://twitter.com/thurdsdaynext/status/1257247511053361153 佐々木好き好きSSKさん「多摩川にてBBQを敢行する不届き者1組を激写するために密集する取材の皆さん https://t.co/tt3MWOwqg8」https://twitter.com/ssk0822/status/1256800253564481539 寺田恵子/SHOW-YAさん「今日も医療従事者、介護士、配送業、 スーパー、清掃業の皆さん、 リスク背負ってのお仕事本当にありがとうです 感謝と敬意です」https://twitter.com/KeikoTerada/status/1257317255676719105 本田由紀さん「「東京慈恵会医科大学が集中的にPCRを実施できるセンターを設置した。そのコストパフォーマンス、スピードが圧倒的だ。同大学が設置した自前の「Team COVID-19 PCRセンター」では、1検体当たり実費700~800円で検査を行うことができる。検査依頼から完了までわずか半日だ」」https://twitter.com/hahaguma/status/1257116402642608128 ひろゆき, Hiroyuki Nishimuraさん「新型コロナウイルスは、アメリカで貧困層ほど死亡率が高いと言われて、イギリスでも同じ結果。 日本は厚労省が指揮してますが効果的な対策をしてません。 高齢者と貧���層を減らし、年金を持続可能にして、社会保障の費用を減らすという陰謀論もある種の説得力が、、、 https://t.co/12BsH77Miy」https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1257259146195451904 日本経済新聞 電子版さん「Jクルーが経営破綻、負債2100億円 新型コロナ追い打ち https://t.co/lF9c8Rgsea」https://twitter.com/nikkei/status/1257370910933291013 ABO FANさん「新型コロナは沈静化しつつある!?【5月5日・西浦氏の致命的なミス・リターンズ】 データからは「クラスター対策」「8割削減」「緊急事態宣言」の効果は読み取れない!?→5/4の提言にほとんど数値目標がないことと見事に符合します。我ながら本当だとは信じられません…。」https://twitter.com/ABOFAN/status/1257447579928989696 毎日新聞ニュースさん「米連邦最高裁が初の電話審理 判事、法廷に集合せず音声だけで」https://twitter.com/mainichijpnews/status/1257543077914271744 映画秘宝さん「『すべてをあなたに』に楽曲を提供、『ラブソングができるまで』『クレイジー・エックス・ガールフレンド』等の作品で音楽を担当したファウンテインズ・オブ・ウェインのアダム・シュレシンジャーが、新型コロナウィルスの合併症により52歳で亡くなった。RIP... #HIHOnews」https://twitter.com/eigahiho/status/1245486282190368769 HipHop Newsさん「3年間の癌の闘病の末に亡くなった11歳のElijahくん、死の直前に好きだったアーティストJ. Cole、Drake、The WeekndとのFaceTime通話が実現。」https://twitter.com/HotHipHopNews2/status/1245150585654927361 毎日新聞さん「兵庫県淡路市の巨大観音像(高さ約100メートル)について、財務省近畿財務局は1日、周辺施設と共に解体撤去すると発表しました。像は所有者が死亡した2006年以降は閉鎖・放置され、一部がはがれるなど劣化が著しく、地域住民から不安視されていました。」https://twitter.com/mainichi/status/1245330069108797441 毎日新聞ニュースさん「2000万年前の新種二枚貝 北海道・北見で展示津別の地層から発見」https://twitter.com/mainichijpnews/status/1245490453190856704 朝日新聞(asahi shimbun)さん「「グラブちょうだい」叫んだ少年、15年後にかなえた夢」https://twitter.com/asahi/status/1245489134296129536 矢野顕子 Akiko Yanoさん「合成じゃないんですって。すごい。」https://twitter.com/Yano_Akiko/status/1245493578186534912 蜷川実花さん「観たことのない小栗くんに出会いたくて、かなり長い間ラブコールおくり、実現した映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』。やっと Blu-ray&DVDが発売になります。 魂を込めてつくりました。是非ご覧になってください! 本日発売! #映画人間失格」https://twitter.com/ninagawamika/status/1245495830385049600 長州力さん「広報さん、ありがとうございます」https://twitter.com/rikichannel1203/status/1245527852654592000 片岡Kさん「テレビでは志村けんさんの追悼番組がたくさん放送されることだろう。だが、ボクはまだしばらくの間、志村さんのコントを見ても笑うことができないかも。 この動画は、カッコイイ志村さんだ。スカパラと共演したミュージシャンの志村さん。だけど、ラストのラストで…泣いてしまった。」https://twitter.com/kataoka_k/status/1244470736258863105 千葉功太郎(チバニアン)さん「うっわーーーー!!!!!!!!!!驚いた!!! 自分が生きてる間に、マイナス等級が見込まれる明るい尾を引いた「彗星」が来るなんて!!!まじすごい!やばい!コロナ吹き飛ぶ嬉しさ! アトラス彗星げ5月末に地球... #NewsPicks」https://twitter.com/chibakotaro/status/1245275492749475840 もふもふ動画さん「ニッコニコなワンコ」https://twitter.com/ru_ruru831/status/1245325279762898950 🔯100日後に死ぬタラオ🔯さん「【朗報】努力と才能の違いが分かり易すぎると話題にwwwwwwww」https://twitter.com/After100days/status/1245637091901538305 ねとらぼさん「ああ…… ついに「香川県民お断り」のサービスが現れ「こうするしかない」「差別を助長するのでは」と賛否 運営者に意図を聞いた」https://twitter.com/itm_nlab/status/1245679823076261889 映画ナタリーさん「柴咲コウが所属事務所の円満退社を報告、マネジメントは自身の会社へ(動画あり)#柴咲コウ」https://twitter.com/eiga_natalie/status/1245179158608535552 🕸𝔛𝔛𝔛𝔄𝔗𝔖𝔘𝔖ℑ🕸さん「今作っているDALLEの新作marchに入れている英文はカフカの変身からの抜粋です グレゴール・ザムザはある朝目を覚ますと自分が巨大な虫に変わっていた って話し 有名な本だけど読んでなかったら読んでみてね https://t.co/iIinLbN6GQ」https://twitter.com/xxxxvalentine/status/1257154917006888963 こもだまり/昭和精吾事務所さん「作業中。あたま混乱してきた! GWっぽいシロのかわいい画像みて元気出す!! https://t.co/ZylvujipJH」https://twitter.com/mari_air/status/1257158638415695873 🕸𝔛𝔛𝔛𝔄𝔗𝔖𝔘𝔖ℑ🕸さん「今月末の31日に新宿LOFTでやるはずだったHATEとdscのライブ 延期になってしまったんですが 時期を変えてやるので待っていて下さい 以前HATEとdscで2マンやったり 東名阪かな? そんなショートツアーやったり(やったよね?) そんなのを今またソールドアウトでやれるって嬉しいです https://t.co/pakLwcKBoP」https://twitter.com/xxxxvalentine/status/1257169485997305856 ガチタンバリン奏者大石竜輔さん「本当にごめんなさい https://t.co/uBBXawVkUi」https://twitter.com/ryu1300ryu/status/1257025365005852672 昇歌(sho-ka)さん「鳥(燕)を逃そう大作戦に立ち会ってしまった。 あげ!さげ!と連発していて面白かった( ^∀^) https://t.co/xi85Rb9LEF」https://twitter.com/si1002_official/status/1257190978391142402 杉本善徳さん「今度は、横長バージョンで攻めてきた(笑) https://t.co/MwWVyEdc4Q」https://twitter.com/ys1126/status/1257244220470878208 DÄLLEさん「[DALLE news] AVYSSさん発信のこちらのMIXにダルの"NOT IN LOVEが入っています 他にも刺激的な曲が沢山MIXしてありました みなさんも是非聴いてみて下さい https://t.co/cy9bZAWOpv」https://twitter.com/DALLEofficial/status/1257197934086549511 魚 住 英 里 奈 ( 独 唱 )さん「殴ってしまった壁へ謝罪 https://t.co/dIilmtKMOz」https://twitter.com/erina_chas/status/1257206469050556416 KISUIさん「暇すぎてこれを作ってました。 完成したらまたやる事ないな。笑 映画をまた見るかな。 https://t.co/vNyFphJ8WY」https://twitter.com/KISUIxxx/status/1257209220627197952 🕸𝔛𝔛𝔛𝔄𝔗𝔖𝔘𝔖ℑ🕸さん「COMME des GARÇONSの川久保玲さんの言葉 これ僕の指針で姿勢になってます もっと強烈にしないと話しにならないけど https://t.co/cFWw8o1WSA」https://twitter.com/xxxxvalentine/status/1257209845016440833 KINGRYOさん「#STAYHOME https://t.co/iaOOoE7wlJ」https://twitter.com/kingryoworld/status/1257212782069473280 KINGRYOさん「心穏やかに✨ 今だからできる事を!! https://t.co/9KwXfgrzye」https://twitter.com/kingryoworld/status/1257215101737680896 舜 NEiNフルアルバム発売中さん「WILLつなぎの時にこっそり撮ってたヤツ… カメラが気になってちょいちょいカメラ目線になってるのがもう動画初心者丸出し笑 極はテンポチェンジのところでうまく波に乗るのが大事です🎸✨ #NEiN #極 https://t.co/mRCl2fy7ZW」https://twitter.com/shun_thefuzzbox/status/1257225180868304896 鈴木 将太さん「【RT願】 2006年に渋谷AXにて開催されたUFOCLUBオープン10周年記念パーティーのステージフラッグのデザインを使用したTシャツ、ドリンク交換にも使える缶バッジがBASEにて販売中です‼️ 坂本慎太郎さんのイラストがとても素敵ですので是非🙇🏻 こちらからご購入頂けます。 https://t.co/rZ72HQ0rlD https://t.co/Tl26djx5IO」https://twitter.com/tekerettu_no_pa/status/1256920475403313152 YASSカレー(町田のロックなカレー屋)さん「【お知らせ】クラウドファンディングが始まりました。 5/1(金)8:00~5/29(金)23:59まで。 想いは全て込めました。読んでいただけたら嬉しいです。 https://t.co/bdnBlh4dOk https://t.co/U0kkXpYoUk」https://twitter.com/yasscurry1/status/1255996166560313344 キリ(luin/…。【サイレンス】)さん「RT 町田のYASSカレー 応援します。 想い伝わります! ↓ちょうど3年前に初めて食べた◎衝撃の美味しさと幸せ(๑°﹃°๑) https://t.co/fjL564iYyd」https://twitter.com/kiri_drums/status/1257235529998856192 大前多恵(Tae Omae)さん「平成最後の夜に取材したWaiveのライヴレポート! なんだかすごく遠い昔のような…皆さんお元気かな〜☺️ https://t.co/lfE0P9ZTSu」https://twitter.com/ta_ange/status/1255853143478251520 takuto_さん「2日間連続で池袋手刀より無観客配信ライブやります。 ◉5/6 ◉bugs flower head presents ◉5/7 ◉about tess presents [guest]Shinpei Morishige 【両日共に】 ■開始20時/終了22時予定 *配信は池袋手刀YouTubeより https://t.co/vFQC6j6CPR *投げ銭での開催 https://t.co/FTd2OHhLFJ https://t.co/gLQy6WIshE」https://twitter.com/takuto_/status/1257255192044507137 Yu~kiさん「自作マスク第1号完成 名付けて~刻を操る訪問者~(笑) 製作時間1時間ほど 素材はリネン&レザー ワイヤー入りで前部分は取外し洗濯可能 ボタンのみアンティークでその他はダメージ加工を施しました 焼いたりルーターで削ったり… んー意外に派手かも。。。 普段使いできます?ユーキ君(笑) Yu~ki https://t.co/XpRGZ2UQsA」https://twitter.com/Mother_of_Life_/status/1250029447299776515 Yu~kiさん「もはや何を作成しているのやら… とうとう完全に普段使い不可能なマスクに! というか外出自粛中ですけどね。。。 これ薔薇とチョコの香りがマスク内を循環します 装着すると高貴で甘い香りに包まれ穏やかで優しい気持ちになれますよ(笑) カルダモンでもgood! 貴方なら何をセットします? Yu~ki https://t.co/leP8NIAE8q」https://twitter.com/Mother_of_Life_/status/1257197400734658560 舜 NEiNフルアルバム発売中さん「ケンパーのOSアップデート中_(:3」z)_ フリードマンのリグも新たに入手したので、早速新作から試してみようと思います😊✨ https://t.co/gJsVQP50GS」https://twitter.com/shun_thefuzzbox/status/1257262306846625792 Shop Mecanoさん「一風堂はオリジナル・アルバム単体は入手できませんがベスト盤は在庫あり 一風堂 - Mysterious Night https://t.co/4B70A8wcuV」https://twitter.com/mecanonakano/status/1257267363092631552 U.F.O.CLUB(ライブハウス)さん「緊急事態宣言の延長を受けufoclubは5/31まで休業致します。 ufoclubを存続させる為、今一度皆様のお力添えを賜りたく、ドリンク缶バッジや新商品を随時販売して参ります。売上は運営資金とさせて頂きます。 何卒よろしくお願い致します。 通販https://t.co/YwZv6yqVBd 受注販売https://t.co/EhVZ62DrPd」https://twitter.com/UFO_CLUB_TOKYO/status/1257265187654004738 太三さん「「リモート」と聞くたびに池田貴族さんがよぎる」https://twitter.com/taizodiac/status/1257270785644924929 こもだまり/昭和精吾事務所さん「今年の5月4日はめずらしく雨でしたね。 昭和さん曰く、寺山さんの亡くなった日は「これぞ五月晴れのサンプルだ!」というくらい晴れていたそうですね。ジァン・ジァンでの命日公演当日もいつも快晴でしたが、今年は皆が家にいるからでしょうか? 曼珠沙華をお届けします。 #修司忌2020 #寺山修司 https://t.co/THrZAEewS1」https://twitter.com/mari_air/status/1257277686621167616 SATSUKI‐砂月-さん「健全なマインド、健全な身体維持の為、改めて不純物(あらゆる毒素、また情報を含む)をデトックスする事の重要性を再確認。余剰を削減する事で本当に大切なものが更に見えてくる。 https://t.co/m5jiqkdBZ7」https://twitter.com/Satsuki_Rociel/status/1257281443123785728 Aliene Ma'riage〜狂人の花嫁〜公式さん「自粛中 掃除をしていたら 懐かしの携帯ストラップが出てきた(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 今も持ってる人なんているのかな? 早くライブしたいもんや! なんも活動出来ないが終息し終わったらいっぱい楽しもう^ - ^ それまで自粛して気をつけましょう。 MAST https://t.co/AJuwfqt1OM」https://twitter.com/LaMatinee2020/status/1257282117752418305 中島卓偉さん「力を合わせて乗り越えて、また必ずお会いしましょう! https://t.co/WWL0GYQMEU」https://twitter.com/takuinakajima/status/1257284263650582528 DC FACTORYさん「アップフロントグループ テレワーク合唱「愛は勝つ」「泣いていいよ」「負けないで」 https://t.co/mfEEWjRm5g #愛は勝つ #エッセンシャルワーカーの方に感謝 #頑張っている全ての皆様へありがとう #泣いていいよ #負けないで #stayhome #おうち時間 https://t.co/tzlMIOOlcN」https://twitter.com/dcfactory_inc/status/1257279727179456512 SATSUKI‐砂月-さん「Good mentality is essential to face difficulties. We need healthy mind and body in order to be stronger. The cleaning,detox of mind and body and even our environment is important. By remove everything that is not necessity in the end what remains,what is seen is what we need.」https://twitter.com/Satsuki_Rociel/status/1257285384444108800 思緋色に沈んでさん「【お知らせ】 5/13に高田馬場クラブフェイズにて行われる予定でした 深緋を覗く は延期となりました。 https://t.co/FLpJJLiTid」https://twitter.com/sinkinscarlet/status/1257281343303499776 思緋色に沈んでさん「【お知らせ】 5/24に池袋手刀にて行われる予定でした #Mi_MiNT_CARNiVAL は延期となりました。 https://t.co/9tipa4RzXC」https://twitter.com/sinkinscarlet/status/1257284197640593408 【貴族】Mörishige【KIZO-CLIMAX TOGETHER】さん「楽園手刀ドームより配信行為をします・・・† 5/6 bugs flower head(Mörishige+takuto) 5/7 about tess(+Mörishige) 久しぶりのギグ、ギターに鍵盤に弾きまくるYO! 【2デイズ共に】 開始20時/終了22時予定 配信は池袋手刀YouTube https://t.co/XXdgoF5zes 投げ銭での開催 https://t.co/8XOwHTVl2B https://t.co/8AQ5TRbA8a」https://twitter.com/KIZOKU_0927/status/1257286786981613570 イッキさん「お疲れ様です。リモートコントVol5アップしました。今回から所属事務所のアクロスチャンネルでアップする事にしました。こんな時こそ微力でも力を合わせる事ができたら。。。宜しくお願い致します。 #なめくじ劇場 【コント】「リモート飲み会」 https://t.co/fU96ee6zg4」https://twitter.com/IkkiNakusanai/status/1257273206513086469 ひろミサ✰剛田武さん「★日本時間5月5日(火)7:00PMまで繰り返し放映されています⇒【緊急決定!!!!】灰野敬二の誕生日を記念した映像作品『シルヴァー・ディナー』が本日5月3日(日)22時にストリーミング開始 #灰野生誕 #fushitsusha #keijiHaino https://t.co/YRufiHjZkh @mirokristelさんから」https://twitter.com/mirokristel/status/1257278189409206272 lucy+peter=esolagotoさん「び びびった・・・! 電車止まった・・・!」https://twitter.com/lucy_peter/status/1257296506089992192 魚 住 英 里 奈 ( 独 唱 )さん「おいちゃんが殴りまくった壁を隠そう と言われて 浮かんだ案が花を生けるだったので見せたら それをみて「すばらしい!」と言いながら 風呂上がりに写真を撮り始めた先生の図 家の四箇所に花が咲いてます、壁から https://t.co/Kj7RVOmntA」https://twitter.com/erina_chas/status/1257312184654168070 高木陽次郎さん「5月4日。魚住英里奈と出会ってちょうど1年。おいちゃん記念日。シクスシクス共催に堀さんが僕らふたりをブッキングしてくれた。ツーマンの写真は生誕祭終演後ふらりと遊びに来た英里奈ちゃんと撮ったもの。いちばん好きな歌は水の中。水の中、いいよね。英里奈ちゃん、大好き。https://t.co/e0Vdwkauzo https://t.co/5fanOdMWJU」https://twitter.com/takagiyojiro/status/1257318430383824899 藤田幸也 yukiya.tokyoさん「【動画公開!】 フォロワー8888名突破有難うございます企画… 1万字近く自分語りする狂気の長文ノートあり… https://t.co/ipsEkiJ8Lp https://t.co/V1QcX9nSoZ 次回9000名で新曲公開…汗 #JILS」 KINGRYOさん「実は昨日初めて使ったコンデンサーマイク、裏表が逆でして…w あの後コッソリと調整しておりました。 映像解放しておきますのでお暇でしたらコンデンサーマイクの本来の力をご覧ください٩( 'ω' )و https://t.co/OaSUpoCGx5」https://twitter.com/kingryoworld/status/1257321985085829120 三沢市寺山修司記念館さん「選んだ詩は「懐かしのわが家」。寺山の晩年に発表され、館長が一番好きな詩だそうです。 来年のGWには、また春フェスでお会いしましょう!🌷 #修司忌2020 へのメッセージは5月6日まで募集しています。 https://t.co/YOPUiZEYxG」https://twitter.com/shuji_terayama/status/1257205037270306816 kensummerさん「休業延長となりましたがUFOCLUBは営業再開に向け、今できる事をスタッフ一丸となり取り組んでいます。 素敵なアーティストの方々とコラボした様々なUFOグッズ達をこの機会にご覧頂けると幸いです。 https://t.co/s55OrGoz5x」https://twitter.com/untitled_end/status/1257327006422667264 キィさん「みなさまのリツイートがU.F.O. CLUB再開に向けての大きな支援に繋がります。 素晴らしいアーティストの方々によるオリジナルグッズをぜひこの機会にご覧いただけたら幸いです。 BASEとSUZURIの2種類のweb shopがございます。 いち早いコロナの収束と、みなさまとUFOでお会い出来ることを願っています。 https://t.co/KfGCpW08fG」https://twitter.com/kii1014/status/1257336187829858306 INORAN_OFFICIALさん「ブログ更新> THE BEYOND  https://t.co/qqBDfV1Sk2」https://twitter.com/INORAN_OFFICIAL/status/1257449513465380865 舜 NEiNフルアルバム発売中さん「【公式】JILS - 残懐 【Lyric Movie】 https://t.co/jyDU35segR 公開になりましたのでこちらも是非💁‍♂️✨✨ 間奏でちょいと垣間見える我々はもう10年近く前のもの… #JILS」https://twitter.com/shun_thefuzzbox/status/1257478169629650944 邪悪四弦LINAさん「こんにちは!(°_°) https://t.co/dhpjXQRRek」https://twitter.com/L_ch_vazm/status/1257513537976451072 kazuさん「マサカ逆様 https://t.co/FtG9QjqWgq」https://twitter.com/sckkazu/status/1257530100012027904 🕸𝔛𝔛𝔛𝔄𝔗𝔖𝔘𝔖ℑ🕸さん「Aviciiのfor a better day このMVのテーマを知ってからvideoを観ると こんな作品をtop artistが作るって本気で凄い 日本には知られていない闇が世界には沢山ある 今日は子供の日 https://t.co/ozqyKMxOj1 Avicii - For A Better Day https://t.co/IscZPdZPKn」https://twitter.com/xxxxvalentine/status/1257532240675782657 舜 NEiNフルアルバム発売中さん「今さらだけど、4/4はこのセトリで行くつもりでした。 新SE(要望があればYouTubeにアップしても良いかと) バースディ コーリング ジ・エンド イデア 警告 極 未来 廻 奈落 必ず実現させたいね。 #NEiN」https://twitter.com/shun_thefuzzbox/status/1257535605182873600 lucy+peter=esolagotoさん「御茶系は喉にきちゃうので普段は飲まない様にしてるんですが どの道しばらく唄えないのでたまにはいいかと思って飲んでみたら最高に美味しい・・・。」https://twitter.com/lucy_peter/status/1257546106067537920
1 note · View note
theatrum-wl · 8 years ago
Text
【劇評】高校演劇関東大会(東京会場)全作品レビュー(その1)
Tumblr media
11月始めに行われた高校演劇東京都大会の全作品レビューに引き続き、12月29日(木)、30日(金)に東京芸術劇場のプレイハウスで上演された高校演劇関東大会(東京会場)全13作品の劇評です。1日目と2日目の2回に分けて掲載します。
今回レビューに参加したのは以下の6名です。
マユズミヨシズ��(社会人役者・高校演劇ウォッチャー)
中村奏太(大学生)
町田博治(会社役員)
箕浦光(公務員)
片山幹生(WLスタッフ)
友田健太郎(WLスタッフ)
出場校と上演作品は以下のとおりです。
http://tkek.org/2016/11/28/3316
東京:東京都立山崎高等学校『理想という名の偽り』(石澤諒祐作)
東京:東京都立東高等学校『なまちゃんといっしょ』(三輪忍作)  
神奈川:桐蔭学園高等学校・中等教育学校『カレハライダーズで待ってる』(田中大河作)
山梨:山梨県立身延高等学校『七人の部長』(越智優作(潤色あり))  
茨城:清真学園高等学校・中学校『ひたすら、国道51→6号線。(仮)』(髙木優希作(脚色あり))
千葉:専修大学松戸高等学校『ハブレット』(田村和音美作)
茨城:茨城県立日立第一高等学校『白紙提出』(磯前千春作)
静岡:静岡理工科大学星陵高等学校『あたらしい憲法のはなし』(柴幸男作(潤色あり))  
千葉:千葉県立松戸高等学校『見よ、飛行機の高く飛べるを』(永井愛作)  
山梨:山梨県立上野原高等学校『575』(加藤さやか・はやおとうじ作)
静岡:静岡県立三島北高等学校『ラフ・ライフ』(新堀浩司作(潤色あり))  
東京:早稲田大学高等学院『死神』(早稲田大学高等学院演劇部作)
神奈川:神奈川県立大船高校『戦記 空より高く』(のまさとる作)
審査結果は以下の通りでした。 http://koenkyo.org/?page_id=3791 最優秀賞 茨城県立日立第一『白紙提出』作:磯前千春(全国大会推薦) 優秀賞 山梨県立身延『七人の部長』作:越智優 潤色:スズキユウジ 専修大学松戸『ハブレット』作:田村和音美 静岡県立三島北『ラフ・ライフ』作:新堀浩司 神奈川県立大船『戦記 空より高く』作:のまさとる
【総評】 まずは年末、学校も劇場も仕事納めが済んだ中、大きな大会の運営に当たった演劇部関係者の皆さんに感謝したいです。都大会でも導入されていた予約システムですが、最初はバタつきもあったようですが、随時対応していて2日目には待ち時間もだいぶ少なかったかと思います。全国大会は別として、地方によっては半数ほどしか埋まらない大会もありますから、関東、東京ならではの難しさかなと思います。一方で観客、特に高校生など関係者以外の観客も多いので、大会としての講評以外にも様々な感想、劇評が流れてきて、出場校がうらやましくも感じます。 これも今回の関東大会に限らないのですが、各都県の代表はそれぞれの大会の傾向をうかがわせながらも、結果的にバラエティ豊かな演目になるのは高校演劇の大会ならではの面白さではないでしょうか。(マユズミヨシズミ)
南関東大会は、昨年に引き続き二度目の観劇になります。全体としては、演技演出レベルが安定して高く、観やすい上演が揃っていました。プレイハウスのような大きな劇場では、言葉をきちんと客席まで届けるという単純なことでも、日頃の練習の成果が大きく関わってきます。それがどの高校さんもしっかり出来ているというだけでも、やはり関東ブロック大会に上がってきただけあるな、と。一方で、他の高校演劇のブロック大会で多く使用されているようなホールと比べて、自分たちの世界をそこに作り切れない面もあったのかな、とも感じました。簡単に言えば劇場の持つポテンシャルを活かせているかどうか、その点でやや物足りなさを感じてしまったのも事実です。とはいえその場 所で、その時に、必死にそれをものにしようとし、伝えようとする姿は何ものにも代えがたい魅力を持っています。この60分を終えたら、もう二度と上演出来ないかもしれない。そんな一瞬の輝きに満ちた舞台たちは、また来年も観に行こう、と思わせてくれるものでした。(中村奏太)
先ず、素晴らしい大会運営をしていただいた現場の東京都高等学校演劇連盟の皆さまと実行委員の高校生の皆さまの臨機応変な対応に感謝を申し上げます。 今回ある学校の作品を観終わって、その素晴らしさを誰かと共有したいとロビーで知り合いを探し、ある戯曲家の方が知り合いの方に滔々といかに作品が素晴らしかったか述べておられ、また全校観たあとで数名のシアターゴーアー達がベストに選んだ学校は優秀校にも選ばれませんでした。演劇の審査は、ロックと能楽を比較して優劣を決める様なものなのだと思いますし、あるいは高校演劇の大会では審査基準が無い、いや審査基準などは作れないのかも知れないですが、当然審査員の判断によって結果は違ってきますね。 良かったと思う作品を心に残してゆきますが、選ばれなかった学校に我々の気持ちを何とか届けられないのか。取り敢えずはこのWLのレビューを読んでもらえればと思います。 また、東京都大会で12校観て、そこで選ばれなかった高校、あるいは地区大会から都大会に進めなかった学校の作品の中に今回の南会場にいてもおかしくないものが何校かありました。 今回は13校中、生徒創作の作品が5校でしたが、どの生徒創作も素晴らしい作品で高校生達の才能に驚いています。(町田博治)
演劇部の高校生はどのようなことを考えているのだろうかと考えてみたくなった。舞台から感じたものは、表現願望が強く創造力があり未来を夢見て舞台では弾けるが、実際の高校生活では地味で堅実な思考しているというものである。表現はハチャメチャでもそこには冷静に計算されたものがある。そしてそれを生身の高校生が演じることによってはハチャメチャさと計算されたものが別なものとして生まれ変わっている。そのベースは高校生の溢れ出る生々しい感性だと思った。全て見応えがあった。ちょうとした動作やセリフのイントネーションが今の彼らを表現している。またどの舞台を取ってもチームとしての持ち味がにじみ出てくる。観ていて芝居を作り上げている彼らの背景を探ってみたくなる。たとえ脚本が他人のものでも、彼らの表現したい感覚がビンビン伝わってくる。それぞれに引きずりこまれ、今まで気にしていなかった表現の可能性を教えてくれた舞台であった。(箕浦光)
二日間で13本の作品を見た。60分の上演時間、出演者は高校生のみという制限のなかで、高校演劇は実に多様な演劇のかたちを見せてくれる。地区大会から勝ち上がり、関東大会に出場した13校の作品はいずれも個性的な趣向があり、高校演劇という制限が逆説的に演劇の可能性の豊かさを拓くものになっていた。また高校演劇関東大会では、コンクールという一回きりの上演の機会に賭ける高校生たちの熱意が凝縮されている。舞台から彼らの感情、緊張感、集中力が放出され、それを観客も感じとり、会場全体が何ともいえぬ高揚感で満たされる。こんな濃厚な演劇の時間はそうそう味わえるものではない。 関東大会は東京芸術劇場プレイハウスでの上演だった。入場無料ということもあり、予約したものもの無断でキャンセルという観客も多かったはずだ。にもかかわらずおよそ800人の観客を15分ほどの各演目間の時間に総入替えし、各演目ごとに座席指定のチケットを発券するというシステムは非常に優れたものだった。おそらく高校の先生方を中心にボランティアで運営が行われているのだと思うが、この大規模な大会を大きな混乱なく遂行した運営スタッフの方々を大いに賞賛したい。(片山幹生)
都大会を見たあとで関東大会を見ると、やはり違いが目につく。東京外の高校の作品は東京の高校の作品に比べテンポが若干ゆっくりしているように感じた。また洗練度でも落ちると感じたこともあったが、一方でとても洗練された作品もあったので、作り手がいかに情報に向き合っているかによるのだと思う。 もちろん洗練されていること=作品として優れていることだとは言えないが、卒業後も何らかの形で演劇に携わりたいと思うのであれば、情報に敏感である方が有利だということは否定できない(これは全ての分野で言えることだ)。日立第一高校の作品に見られるように、東京から流れてくる情報と自分を取り巻く状況のギャップに意識的であることが大きなパワーを生むこともある。 千葉県立松戸高校の「見よ、飛行機の高く飛べるを」が無冠に終わったのは残念だ。自作の作品が高く評価されるという傾向があるのかもしれないが、上演の完成度、力強さでは群を抜いていたことは一言しておきたい。 なお、すべての作品の上演時に会場にいたのだが、自分の体調が安定せず、評が書けなかった作品があったことをお断りしておきます。(友田健太郎)
【都立山崎高等学校】理想という名の偽り 石澤諒祐(生徒創作) ・「友達って何?」という思春期の人間にとってはとりわけ切実な問いかけに、演劇という手段で真摯に向き合った意欲的な脚本だった。偏狭な理想主義の行く末として、この作品は連合赤軍的な状況まで描き出す。友達がいないという状況を高校生はどう受け入れることが可能なのか? 1本のスポットライトだけで主人公を照らすことで、彼の孤独を残酷に表象する最後の場面の演出が印象的だった。プレイハウスの広い舞台はもてあました感じがある。緊張のためか俳優の滑舌が悪く、台詞がよく聞き取れない箇所がかなりあったのも残念。脚本のパセティックな面だけが強調されすぎていて、見ていてちょっとしんどい舞台になってしまった。(片山)
・友達を作るためのサークルに入ると4つの条項の契約を結ぶ。理想の友達となるため、条項の1つは「サークル外の人と友達になるな(繋がらないクローズの世界に縛る)」とする。友人部は学校の大半が部員になるまでに膨張するが、やがてある部員の自然にできた友達のことがサークルにばれ、暴力化しカルト教団化した部は破綻していく。 大昔に高校生だった者としては、時勢や社会情勢による、生徒同士の関係性にも、変化があり、実感として受け取れず理解が及ばなかった。ただ伝えようとしていた恐れ、狂気は受け取れた。 机と椅子が置かれた学校の部屋。場面は照明と役者の移動で上手く切り替えられていた。声が伝わってこないので台詞が聞き取りづらく、前半は話しが拾えず繋がらなかった部分があり、叫ぶシーンも台詞が聞き取りづらかった。(町田)
・実は地区、県大会でもよく見かける、高校生の心情、思想をダイレクトに反映した生と創作戯曲だったと思います。自分たちの実感を反映して舞台に載せていると思うと、観る側に残すものがあります。一方で演劇的に面白くするのは難しいとの印象にもなりがちです。その子の心の中の変化をそのまましゃべらせたりするなど流れが単調なものが多いせいでしょうか。この作品は関東大会まで来るという事で、演劇的な見どころも多いな、と思わせる瞬間がありました。部員が少ないためでしょうが、登場人物4人でこの世界観を面白く作っていたと思います。特にラスト、元の友人と別れる際の照明が印象的でした。(マユズミ)
・「友達ってなに?」というよくあるテーマに一石を投じるような作品だと思いました。私が以前よく観ていた大阪の中学演劇部ではかなり多くの学校が扱うテーマでしたし、高校でも少し見られます。序盤こそライトノベルのような展開も見せますが、それはどんどん狂気に満ちていく。裏切り者の発生によって暴力事件にまで発展する友人部。設定やストーリー自体は映画などに類似作はありそうですが、雪山シーンの空間の使い方やラストのスマホの光など、観客の心を舞台に引き込み心を揺さぶる工夫が光っていて、演劇として強い力を持っている作品だと感じました。(中村)
【都立東高等学校】なまちゃんといっしょ 三輪忍 ・今後30年に70%の確率で大暴れするという巨大ナマズ「なまちゃん」のひげと同居する高校生たち。ひげが横たわる教室のシュールな光景、中に人が入っているらしいひげの動きなどに目を見張った。首都直下巨大地震の可能性(30年に70%!)とどう折り合いを付けるかというテーマをこのような形で演劇化したアイデアは素晴らしい。ダンスなどの弾けるエネルギーも魅力。だが、女性教師が男子生徒と交際し妊娠しているというくだりが未消化に終わるなど、全体の仕上がりに課題が残った。(友田)
・地震との共存を描きながら、「ゴジラ」や「君の名は。」などの時事ネタ、髭ネタで ETを挟み、歌、ダンスと音響も良く、飽きさせない。俳優の立ち位置も良く計算され、台詞、動作が間で活かされる。堤さんの怪談話、準備した文化祭のセットの破壊シーンなどの演出も良かった。小木君の法螺貝! 髭が暴れたことで文化祭が中止になり、転校することになった本田さんがクラスTシャツを自分の鞄にそっと仕舞う演出! 彼女が静かに去ったあと、転校生の小木君がうんと頷き、踵を返して仲間のところへ戻るシーン、本田と転校生との実らぬ淡い恋に涙。地区や都大会のときには女性教師と男子生徒役の3年2人の演技が際立っていたが、今回1年生の演技の進化に驚いた。(町田)
・この作品は地区大会でも拝見しています。話を知っているからか、色んなシーンで涙が出てきてしまいました。エンタメテイストに日常の楽しさを描いていて、その中にもやはりどこかおかしな点があることも意識される。楽しさの記憶の蓄積から、ふとした静かな瞬間がとても心に響く。どうしたって私たちはここにいて、日常はそう続いていて、隣り合わせに生きていかなきゃならない。決してそれはマイナスばかりじゃなくて、みんなといるこの場所が好きで、できることならずっとここにいたい。静かに音を立てる小さな愛の結晶と、ここに在る私たち全てを肯定する大きな愛。場所と存在の愛おしさを強く感じた作品でした。(中村)
・東高校、三輪さんはセリフない印象的なシーンが多いなと思います。過去に観た「桶屋はどうなる」も幕開きで小さい装置が動いて世界観を分かりやすく示していました。今回も「なまちゃん」の存在で芝居の中身を分からせてくれました。明らかに「地震」の具現化したなまちゃんとの日常は風刺的で面白くも地震が起こったら、ということを想起させました。さらに「地震」を綺麗に見せられると意表を突かれてさらに強く問いかけてきました。一方で先生の妊娠問題が加わって、深刻な展開になることが避けられた中で、やりとりのおかしさを感じつつ、状況の深刻さから目を背けずに観る事ができました。 ラストも他の子が日常に戻る中、一人転校していく子をずっと見ている様はとても切なく感じました。(マユズミ)
・とある高校の教室が舞台。巨大なへびのしっぽのようなものが教室のなかに入り込んでいる。教室を横断するように伸びる黒いしっぽは、なまずのひげだった。学校のプールに巨大なまずがいて、そのひげがこの教室までのびているのだ。巨大なまずという不条理な存在は『シン・ゴジラ』を連想させる。なぜだかわからないが突然、日常のなかに入り込んだ巨大な怪物。ゴジラがそうであったように、このなまずはゴジラより直接的に、震災および原発事故のメタファーとなっている。高校生活の情景をコント風に処理するやり方は手慣れた感じ。芝居はひたすら明るくかしましく勢いがある。群舞のシーケンスを劇中でうまくとりいれていた。(片山)
・転校生が入ってきて、なまずと一体化した空間を再構築してみせる物語。なまちゃんとは教室に同居している大なまずの髭。本体はプールに居るが、髭が教室に入り込み時々動く。ハテナだがいっしょにいることが自然な設定として受け入れてしまえる。七人の役者のちぐはぐなポジション取りが一味違った舞台空間を創り上げる。そしてセリフなしの不思議な間が空間を広げる。身体を精一杯使った踊りもあり、SFチックで理屈なく楽しめる。(箕浦)
【桐蔭学園】カレハライダーズで待っている 田中大河(生徒創作) ・屈託のない若者たちの話かと思いきや、彼らは難病と闘う病院内の学級の生徒であることが分かってくる。十代にして死と直面する少年たちの葛藤と友情をリリカルに描いている。「青春とは強くなることだー!」といったセリフを大声で叫ぶことに、今の若者もカタルシスを感じるのだと発見して驚いた。制作意図と姿勢の真剣さは疑えないし、多くの観客にも訴えかけただろうが、それでも全てはこの作品が終わった地点から始まるという思いはぬぐえなかった。(友田)
・かなり話が進んでから舞台が病院内学級と判る。4人の仲間との繋がり、恋愛とも向き合い、青春をもがく姿をテンポよく、間も取りながら描く。坂本龍一の音楽がシーンと溶け合う。仁を始めとし役者は皆上手い。笑いの地雷も満載。ただ途中少し間延びしているかなと思えた。 織姫と彦星は必ず会えるだから我々もだ、輪廻転生、枯葉がアオハライダーズになることを望みながら生きるが、ただ一人病に打ち勝ったマサムネの20年後の最後のシーン、マサムネが、実像ではなくシルエットとなった20年前の4人の仲間との会話シーンが素晴らしかった。その場でジャンプしてから走り出すコミカルなパターンが最後に効いていて、泣き笑い。(町田)
・どこかの高校のサークルの一室。男子高校三人が陽気に脳天気に高校生らしい青春を楽しんでいる様子。三人の高校生ののりのよさ、動きの面白さ、間のとりかたのたくみさで観客席は沸く。このどこにでもいそうな高校生たちが皆、実は治療法のない重病を抱えていることが途中からわかる。近づきつつある死を予感し、その不安をふりきるために、彼らはカレハライダーズというチームを結成し、精一杯普通の高校生らしい青春を謳歌しようとしている。前半の喜劇的で明朗な芝居が、彼らの不治の病が観客に明らかになったあとの後半の悲痛な芝居と対比になっている。前半にさんざん騒がしい演技で笑わされてしまっただけに、後半の悲壮さがたまらなく迫る。ベタベタの悲劇をまっとうなやりかたでまっすぐ上演した舞台だったが、物語にすっかり乗っかってしまい見ながら泣いてしまった。(片山)
・質の高い青春ものは観客として楽しく観れます。高校演劇における部活・仲間もの、青春ものの最大の強みは自分たちに近い役を演じるため、その身体性や部活動に取り組む青春、みたいなものが相乗効果で現れる事ではないかと思います。 全体的に過剰なやりとりが多かったのですが、それも死の裏返しと自然に観ることができました。最後は山だらけで終わりどころが難しい中で、今につなぐ、という形を選択したのかなと思います。(マユズミ)
・イケメンの男子が出てきて、セリフや動きは今の17歳のリアル感がたっぷり。テンポよく展開する。しかし話が進むにしたがって彼らが、治療困難な病気を背負い、施設(病院)で生活しているのが明らかになる。テーマが重たいのにやっと気づくギャップ。彼らは短い一生を充実して生きるために「カレハライダーズ」を結成する。しかし流れ星のように一人ひとりと欠けていく。そして治癒したものは次へとつなぐ架け橋となる。悲しいけど続けることと、前に進む事の大切さを考えさせられる。(箕浦)
【見延高校】七人の部長 作:越智優 ・『12人の怒れる男たち』のフォーマットに則った会議の劇。剣道部、陸上部、文芸部、演劇部など七つの部の部長たちが予算案について意見を戦わせる。予算の少なさに不満を持つ文化部と、話し合いを面倒がる運動部。違いを乗り越えて相互理解に至る過程を描く。生徒会長兼手芸部長の男子生徒、アニメ声のアニメ部長など個性的なキャラクターの書き分けも楽しかった。一方で面白げな脱線がかえって単調に思えるところもあり、「出はけ」なし、室内の会話だけで一時間の作品を作る難しさも感じた。(友田)
・生徒会室に7つのクラブの部長が集まっての各部への予算配分の会議を描く。静かな演劇そのもの。役者の個性を活かして会話が展開するが、場面の転換もなく会話劇だけに役者の技量が求められるが、厳しい状況をこなしていた。机を集めてそれを囲む形で生徒会長以外の6人が座るので、客席に背を向けて座る役者がいる。全体の配置は上手と下手にも椅子や机を配してバランスを取っていたが、後ろを向いている役者の声が聞き取れない時があった。真ん中にデスクと言う同様の舞台設定だった青年団・無隣館の『カガクするココロ』『北限の猿』でも背中を向けていたのは一瞬だったと思う。最後に部室の窓が夕焼けに紅く染まる。劇中、関東の高校演劇界で有名な工学院バッグが登場していた、ただし去年の黒バッグだったが。(町田)
・各部にわりあてられる予算を巡る会議のため、生徒会長(男性は彼一人。この生徒会長は手芸部部長でもある)と文化部3名、運動部3名の部長が集まる。先生たちが作った予算案の承認を求められているのだが、その案では運動部には大きく予算が取られているものの、文化部の予算は少ない。予算案を巡る密室会議もの。『十二人の怒れる男』を連想する。部長達は生徒会長のリードのもと、予算をめぐって議論を始める。生徒会長役は丁寧語で話すがひょうひょうとした雰囲気を持っている面白いキャラクターだった。その中性的な物腰、言動に味がある。柔道部部長とアニメ部部長の対立ぶりも可笑しかった。(片山)
・役者の個性の絡み合いが絶妙のテンポで展開される。スピード感があり最後まで芝居の楽しさを満喫させてくれる。7つの部活の責任者が来年度の予算配分を決める会議に集まる。運動部、文化部等の特徴をセリフの投げ合いで表現する。彼らは決められた配分はおかしいと気づき、やり方自体を変えようとする。結局何も変わらず井戸の中の蛙的だが、見終わった後の充実感が勝り面白かったと唸らせる。(箕浦)
・高校演劇における名作品戯曲だけに、きちんと作られればそれだけでとてもよくできた芝居として観れます。本来は全員女子として設定されていますが、今回は会長を男子に設定していました。男女比の関係などでそういったことは起こりうると思うですが、今回の上演では違和感なく一員としているな、と感じました。一方でほかの女子部長たちとの距離感、孤独感が強まったのではないかな、と思います。(マユズミ)
【清真学園高校】ひたすら、国道51→6号線。 作:髙木優希 ・これはシーケンスの繋がり方が唐突で、私にはわかりにくい作品だった。冒頭は印象的だった。中高一貫の名門校に入った男の子のモノローグが続く。スポットライトのこの一人芝居を演じた男の子役(名前からすると女生徒が演じていたようだ)の動きがばねのようにしなやかで美しい。ほとんど音楽を使わない、そして暗めの照明のストイックな演出のなかで、この男の子の妄想やら回想やら飛躍したシーケンスが続き、その混乱のなかで観客はこの男の子とともにふりまわされる。最後は車に乗って、51号線から6号線へと移動し、彼は福島第一原子力発電所事故に伴う帰還困難区域の瓦礫のなかに行き着くのだが。震災後の原発事故がもたらした混乱と不安を、原発の存在を東京以上に意識せざるをえない茨城で生活する高校生が真摯に演劇として表現しようとしてきたことは伝わってきた。(片山)
・高校生にしては抽象的で高度な構成。女子高校生の緊張感を持続しての演技には驚かされ、レベルの高さを感じる。しかし震災を題材にしているらしいが、何を言いたいかは観客の理解力に委ねられるため、正直観ていて苦しいところがある。そのため面白いかは立ち位置の違いが明確に現れ、意見が分かれると思う。自分としてはすごいと思うものの、勉強不足でよくわからなかった。(箕浦)
・地図でフジヒラが走った国道51号線から6号線を辿ってみた。千葉から鹿島灘を上り、水戸で6号線に合流、更に北上すると福島第一原発。彼は何を見たのだろうか。私自身この作品を一度だけでは受け取り切れなかった。刑務所のシーンでケーキ、刑期なの?もう一度観てみたい。脚立で舞台を切り取る工夫。 観たあとに清真学園の生徒の方に話しを伺い、少し確認できた部分があった。フジヒラ役の男子生徒、観ていてあの役者は女子生徒だなと思っていたが確証を持てなかったが、確かに女生徒さんでした。騙されそうになるくらい彼女を始めとし役者が上手かった。 フジヒラがひたすら51号、6号を走って行き、富士と筑波山が現れ、福島にたどり着く、震災の被災者としてなおさら、心うたれるモノは感じ取れた。そしてそこには未だ自宅に帰宅できない人たちがいる事実を伝えてくれていた。(町田)
・2011年の都大会で話題になり、戯曲も読んでいるのですが、東日本大震災後の東京の一高校生の衝動を反映した、現代演劇らしい作品だと思います。2012年3月の再演を観に行きましたが、役者としての荒さがかえってこの本の混沌とした心理を反映していてとても魅力的な舞台だったのを覚えています。 この演劇部は身体性が高い集団で、今回の上演もとてもきれいに上演されていたと思います。ただ、元の上演を知っていると物足りなさを覚えました。全体的に熱量が一定になりがちだったのもありますが、何より男子の衝動に以上の何かをもっと提示できたのではないかなと思います。(マユズミ)
【専修大学松戸高校】ハブレット 田村和音美(生徒創作) ・タイトルの「ハブレット」はもちろん「ハムレット」のもじりである。「ハムレット」の? To be, or not to be, That is the question ?というあまりに有名な文句が、語呂合わせの連鎖による有機的に繋がりによって、「今、ここにいる」彼らのリアルの中で説得力のあるメッセージとなる。劇中で展開される「いじめ」によって「ハブられる」状況のリアリティや高校生活の風景は当事者である生徒創作ならではのリアリティがあった。ロールプレイによる他者の体験の想像をいじめの再現場面で使い、それがその外枠の演劇の問題とつながっている。演出はめりはりがあってリズミカルで、心地よいテンポと明朗さが高校生の観客の心をつかんでいた。恋愛といじめという定番的で切実な高校演劇テーマを、シェイクスピアという古典を切り口にあざやかに描いた傑作だった。(片山)
・壁に斜めにかかった黒板に大きく「To be or not to be. That is the question」。ポップな感覚あふれる色鮮やかな舞台装置が素晴らしい。学園コメディの軽やかなトーンを維持しつつ、いじめについてのストーリーを展開。戯曲・演出とも極めて高水準だった。主人公・公子のキャラクターの魅力も大きく、独自の世界を作り上げていた。それだけに敵役・黒田明日香が公子の会社の「平社員」になるという結末にもやもやを感じたが、観客にそこまで真剣に考えさせる力を持っていたとも言える。優れた作品であることに違いはない。(友田)
・いじめがモチーフとなる作品。作品に力を感じた。英語の授業での劇中劇、公子はハムレットの台詞を棒読みし、先王の復讐を遂げてゆく。この劇が重厚さを見せていて、ギャグに繋がり、緩急を付け、ハムレットの名台詞をしっかり展開させ、飽きさせない。 演劇部の部長をハブる明日香役が本当に憎らしく、しかし外面は良い子という難しい役をこなしていた。公子と先生、ママも脇の男子2人組や女子生徒、みんな上手い役者がそろっていた。 公子が、思い付いたハブられ代行業を始める。復讐じゃあだめだ、復習だってことで、いじめている人にいじめシーンを再現して反省を促す。 最後���明日香自身、納得しきれないけど少し逡巡して仲間に戻るという展開だったが、瞬時に改心する部分が淡泊。あそこまでこじれている性格、そんなに簡単には改まらない。あそこでの To be, or not to be.って明日香が逡巡する様なシーンがあればなと。それにしてもこれで生徒創作なんだと感嘆した。(町田)
・過去にもシェークスピアを題材とした作品で関東大会に参加するなど、レベルの高い部なんだろうな、と思います。実際にオープニングのダイジェスト版ハムレットも演技、衣装はちゃんとしたもので、椅子を叩いての進行は語り物のようでもありました。 割と分かりやすく演劇部を悪者として設定したのも、最終的にリアルな人間関係というより説経的な終わり方になったのも、いかにも演劇的にはぶることとハムレットを扱ったと分かりやすく示していたのではないかと思います。(マユズミ)
【日立第一高校】白紙提出 磯前千春(生徒創作) ・今回の上演のなかで最も独創的で完成度の高い作品だった。ギャグのパターンとその扱い方についてはそうとう研究していることがうかがえ、その笑いのセンスは素晴らしい。絶妙の間、そして外し方、狙い所。エロ本や変態も笑いにしているのだけれど、その処理のしかたが洗練されているのでえげつない感じは皆で、さらっと笑える。主人公の男の子の変態性だけでなくて、女の子の性への関心、変態嗜好も提示しているのも秀逸な視点だ。誰もが抱えているだろうちょっとした変態的嗜好、変人性を堂々と作品のなかで提示することで、逸脱を大らかに肯定しているような作品だった。内的独白の場面、劇的時間の止まっているときにダンスでその心象風景を表すという手法も効果的だった。俳優も自分の役割をしっかりと理解し、演出に答えていた。あの意識の高さはもう「プロ」なみと言っていい。(片山)
・戦ぐカーテン、そして風鈴。一服の清涼剤が如く、これが良かった、それも忘れた頃に戦ぐ。 5人の高校生のある夏の日と男子生徒の葛藤がメリハリを利かせ描かれる。男子生徒の家に夏休みの課題をやりに、お調子者の男子(役者は女子生徒なんですね。騙されました)と女子3人が訪れる。彼の部屋では、夜な夜な、過去、栄光を手にした時に着ていた女子アイドルのミニの衣装がゴミ箱に捨てられ、また箪笥に戻される。 気持ち悪いってことだけど、他人に見せたくない部分って誰にでもある訳で、それが女装なところには引っ掛かる訳だけど(女装が趣味ではなく、過去の栄光に縋っているに過ぎないのだけど)。 彼が好意を寄せる女子も実は彼のことが好きで、彼の使ってる枕に顔を深く埋め、彼がエロ本を隠してあるのを見つけて驚き、安心する。あの変態性の断片を描くところが効いていた。お互いに思いを伝えられない青春のもどかしさも。 ギャグ、笑いの地雷満載だけどシリアスに、演出、構成良し。照明、主人公の葛藤をテキストで部屋に投影も良かった。前原家の彼の出入りが少し雑だったかな。(町田)
・中学の学園祭で女装して踊って以来、その感覚が忘れられず、毎晩のように自室で女装して踊っている高二の紘生。思いを寄せるかえでを含む男女四人の友達が、夏休みに家にやってくる。紘生が隠しているエロ本や学園祭の衣装を発見し……。爆笑コメディ。キャストもよかったが、脚本と演出には実に非凡なものを感じた。緩急のリズム、からっとした笑いにわずかに混じる不安やペーソス、大事なことほどさりげなく伝える品のよさ。シュールな家族が一瞬だけ出てくる設定、映像の使い方も秀逸だ。作・演出の生徒には卒業後もぜひ芝居を続けてほしい。(友田)
・この作品は今年、何本か高校演劇でも見かけた性意識という題材に挑むのかなと思い、行動の裏を追いかけていたのですがちょっと違いました。男女という性意識以前に個々の趣味嗜好にだって様々な形があると気づかされました。いや、当たり前のネタとして、そういう変態性って普通に扱われるネタのはずなのにこうやって出されるだけで、自分の固定観念をずらされるような感覚を持ちました。もしかしたら男の子が好きなのかもしれないし、ただ自分を認めてほしいだけなのかもしれないし、そういう手前の状態で葛藤する高校生とそれを受け入れてくれる人がいるという気づきがこの作品の描こうとしたものと分かり、とてもいい芝居だったと思えました。(マユズミ)
0 notes