#愛犬ブランディ
Explore tagged Tumblr posts
yanyanpooh · 5 years ago
Photo
Tumblr media
映画館でも観たけど、 プラピがカッコよすぎてまた観てます。 ストーリー云々じゃなくて、 ブラピほんとにカッコいい。 プラピだけみてる(笑) #ワンスアポンアタイムインハリウッド #onceuponatimeinhollywood #クエンティタランティーノ #レオナルドディカプリオ #ブラッドピット #カートラッセル #ダコタファニング #アルパチーノ #リックダルトン #クリフブース #愛犬ブランディ #ダコタファニングのドリューバリモア感 #アンテナ修理世界一 https://www.instagram.com/p/B7gGrSThqjs/?igshid=2oyks01kn17b
0 notes
izumikawamacfly · 5 years ago
Photo
Tumblr media
Cliff and Brandy. 2020  中目黒のACTSにて開催中の、ビンセントベガ×ACTSの夏のポップアップストアでの新作Tシャツの一つ、クリフと愛犬のイラストです。リックの邸宅にて一本だけヤバめのタバコをキメた、ご機嫌な表情のクリフを描きました。獲物を狙い定めたブランディ、そして餌の缶を今にも誰かに投げつけそうなクリフ・ブース。この家には侵入しないほうがいいかもしれません。  ACTS × ビンセントベガ POP UP STORE 2020 期間/2020年7月11日(土)〜7月26日(日) 営業時間/12時〜20時 場所/ACTS(アクツ) 〒153-0042 東京都目黒区青葉台 1-21-11 クレール青葉台101 東急東横線、日比谷線「中目黒駅」徒歩5分  #ビンセントベガ #acts #izumikawamacfly #art #movieart #movie #illustration #drawing #onceuponatimeinhollywood #tarantino #cliffbooth #rickdalton #bradpitt #leonardodicaprio https://www.instagram.com/p/CCpz3j5nVAQ/?igshid=cnv67uroy6fl
0 notes
eagerbeaverrecords · 5 years ago
Text
前回のここへの投稿から、4ヶ月も経過していました。ご無沙汰しております。 クリスマス翌日、A.D.D. RECORDSより荷物の到着があり、本日、再入荷物を中心にサイトへアップさせ頂きましたが、こちらの追加はなんと、更にご無沙汰で、7月以来という衝撃でした。TILTWHEELやKING FRIDAY、NATO COLES & THE BLUE DIAMOND BANDSなどを入荷していますので、よろしければチェックしてください。衝撃といえば、THE MUFFSのキム姉の死去、これが今年最大でした。初来日時は東京に住んでおり、遊び場のひとつだった恵比寿のMILKに出向き、映像を撮影したり。その奇跡の一日は、RED HOT ROCKIN' HOODとCHANIWAも出演、という超豪華イベントでした。それまで大好きだったキムのシャウトを、目前で初体験した時の興奮は一生忘れることはないでしょう。近い将来、8mmビデオを掘り出して、号泣しながら観よ��と思っています。SUNNYSIDEのジェイソンも今年亡くなってしまい、とても悲しいです。SUNNYSIDEは現在、ジェイソンの代わりに元DAN PADILLA、SHALLOW CUTSのジェイが加入しCHAGRINとして生まれ変わっています。ジョッシュとブランディが運営しているRAD GIRLFRIEND RECORDSからリリースされたファーストアルバムが滅茶苦茶良いので機会があれば聴いてみてください。今年のリリースはシアトルのDEAD BARSのセカンドアルバムのみでした。A-F RECORDSとの共同リリースは思わぬ出来事でした。その後、友達のRATIONAL ANTHEMもA-F RECORDSに移籍したことも、衝撃的でした。さて、今年の仕事納めは明日。これから2019年良かった音源でも見直しながら、年賀状を書いて、食事して、愛犬と戯れながら寝るとします。え、呑まないのかって?訳あって、かれこれ1ヶ月も断酒しております。2020年は、レーベルもバンドも今年よりは面白いことをして、出来る範囲で動きたいものです。それでは、健やかな年末年始をお過ごしください。追伸:RAZORCAKEジンの2月発売号に久しぶりに広告をうちましたのでチェックしてみてください。
Tumblr media
0 notes
nabezo33 · 5 years ago
Text
Tumblr media
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」。190913
おおお、おもろいし、ブラッド・ピッドがカッコええ(愛犬ブランディとのやり取りも微笑ましい?)。レオナルド・ディカプリオとのバディぶりもなかなかに良し。
ただ、昔懐かしの小ネタ満載なんで、そこに100パーついていけない私としては、ちょっとダルくくどく感じる場面があったりとか。あと、60年代ハリウッドに対するノスタルジックな気持ちを肌感覚として持ち合わせてるわけではないので、完全には乗り切れなかったような気がしたのも事実。このあたり、年齢層によっても感じ方は変わってくるのかしら?
0 notes
shooksxxx · 7 years ago
Text
Pink + White - Frank Ocean 和訳
That's the way everyday goes  こうやって毎日は続いていく Every time we've no control  毎回だけどコントロールなんてできやしない If the sky is pink and white  もし空がピンクと白なら? If the ground is black and yellow  もし地面が黒と黄色なら? It's the same way you showed me  君が見せてくれたみたいに Nod my head, don't close my eyes  頷く、目は閉じずに Halfway on a slow move  ゆっくりとした動きの途中で It's the same way you showed me  君が見せてくれたみたいに If you could fly then you'd feel south  君が空を飛べたら南を感じるだろ Up north's getting cold soon  北のほうはもうすぐ寒くなるし The way it is, we're on land  こうやって、俺たち陸にいるけど Still I'm someone to hold true  でも俺はまだ正しいぜ Keep you cool when it's still alive  まだ続いていても君を落ち着かせる Won't let you down when it's all ruin  すべてが破滅しても君を悲しませないよ
Just the same way you showed me, showed me  君が見せてくれたみたいに You showed me love  君が見せてくれた 愛 Glory from above  空からの光 Regard my dear  愛しい人 It's all downhill from here  この丘からはすべて下り坂だ
In the wake of a hurricane  ハリケーンの目覚め Dark skin of a summer shade  色濃い肌 夏の日陰 Nose dive in the flood lines  氾濫した水に頭からダイヴ Tall tower of milk crates  高く積まれた牛乳ケース It's the same way you showed me  君が見せてくれたみたいに Cannonball off the porch side  体を丸めて飛び込む 玄関の方へ Older kids trying off the roof  大きい子どもたちは飛び込む 屋根から Just the same way you showed me (you showed)  君が見せてくれたみたいに(君が見せた) If you could die and come back to life  君が死んでまた生き返れたら Up for air from the swimming pool  プールから上がって来られたら You'd kneel down to the dry land  乾いた大地にひざまずいて Kiss the Earth that birthed you  地球にキスするだろうな 地球は君を生んで Gave you tools just to stay alive  生きゆくための道具を与えてくれた And make it out when the sun is ruined  そして太陽が壊されても耐え抜いた
Just the same way you showed me, showed me  君が見せてくれたみたいに You showed me love  君が見せてくれた 愛 Glory from above  空からの光 Regard my dear  愛しい人 It's all downhill from here  この丘からはすべて下り坂だ
Remember life  覚えてるよ人生を Remember how it was  どんなだったかを覚えてる Climb trees, Michael Jackson, it all ends here  木登り、マイケル・ジャクソン、すべてがここで終わり Say what up to Matthew, to Shoob  マシューによぉって言う、白い大きな犬にも Say what up to Danny  ダニーによぉって言う Say what up to life immortality  人生の永続性によぉって言う Bending up my Nikes  ナイキも履きつぶして Running out the melpomene, nicotine  低所得者団地もいっぱいで、ニコチンも尽きて Stealing granny cigs (take it easy)  おばあちゃんのタバコを盗んで(怒んないで) Gimme something sweet  何か甘いものちょうだい Bitch I might like immortality  あぁ俺は永遠に続くものが好きなのかもな This is life, life immortality  これが人生だろ、人生は永遠に続く
【補足1: Frank Oceanの経歴】 (Wikipedia(英語版)からの抜粋・和訳) 1987年10月28日、カリフォルニア州ロングビーチ生まれ。本名はChristopher Edwin Breaux(母親姓)。5歳のときに、家族でルイジアナ州ニューオリンズに移住する。
地元ニューオリンズのジャズシーンの中で育ち、普段は母親のカーステレオのCDで、セリーヌ・ディオン、アニタ・ベイカー、『オペラ座の怪人』のサントラなどを聴く。 10代のときは、洗車、芝生刈り、犬の散歩等の近所の雑用をやり、スタジオを借りるお金を稼ぐ。 ニューオリンズ大学に進学し、2005年に寮に入る。 進学後まもなく大型ハリケーン・カトリーナがニューオリンズに上陸。彼のレコーディング施設は、浸水と略奪行為により破壊される。
レコーディング作業を継続するため、6週間だけ滞在する予定でロサンゼルスへ移動したが、音楽業界との繋がりができるとキャリアを作るためにしばらく滞在することを決める。
友だちのスタジオでレコーディングしたデモを売るうちに、作曲の依頼をいくつか受けるようになり、他のプロデューサと共同でジャスティン・ビーバーやジョン・レジェンド、ブランディ、ビヨンセなどの曲作りをする。 2009年にタイラー・ザ・クリエイターらOdd Futureのメンバーと出会い、Odd Futureに参加。 2009年後半にトリッキー・スチュワートと出会う。彼の力を借り、ソロアーティストとしてDef Jamレコードと契約を結ぶ。
【補足2:ニューオリンズでのハリケーン・カトリーナ被害について】
http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/29/hurricane-katrina_n_8060272.html
Pink + White - Frank Ocean
Original Lyrics copied from Genius https://genius.com/Frank-ocean-pink-white-lyrics
Japanese Translation by shooksxxx
9 notes · View notes