Tumgik
#台湾Vtuber
jennietw · 2 years
Photo
Tumblr media
💚💙
140 notes · View notes
qchocolate · 1 year
Text
一家烤肉萬家香,烤肉人我的超人!
一家烤肉萬家香,一片帶有翻譯字幕的精華剪輯,可以帶給更多人認識VTuber的機會。不管是日文、英文、俚語、黑話,各位烤肉人無所不用其極翻譯成傳神的語句。 為什麼看烤肉?為什麼要烤肉?突破語言之壁、有愛就能跨過門檻?自己的推自己推、自己要的肉自己烤Luxiem帶起彩虹烤肉大躍進,跟HOLO烤肉哪裡不同?從看人烤肉到烤給人看,心境轉折甘苦談(.feat…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
johnelic · 9 months
Text
2023年に聴いてよかったもの
聴いた良かったもの、ではなく 「2023年に聴いて」良かったもの、という様な意味です
Lyra - deep purple
ついったーでfuckのリリック貼ってメンヘラ過ぎて草とか言われてるのを見て えーって思った いや他の歌詞でメンヘラって言ってるけど
中身のないヒステリーを求めてラップを聞いてる気がする 中身のないヒステリーはラップかデマかなので アーティストとしてこれを続けられる気はあんまりしない 最近のEPを聞くと危なそうに感じた ヒステリーって基本的には本人に全部返ってきて、貫通して全員に降りかかるという順序だと思います 最初から雨みたいに降るわけではない
現実みろ - アン・ドゥ・トロワ
追ってるVTuberさんのEP オリジナル曲が4曲あるんだけどそれを纏めたものではなくうち2作の作曲者Narumi Helveticaさんとの共作 この時点で結構やられた
youtube
4曲という最小構成のEPながら週末のメトロポリスのカバーを軸にしたコンセプトアルバムとして聞ける…のがすごくよかった
youtube
Amuxax - endandstart
これもコンセプトアルバムですね
コンセプトっていうのはハチワレが言う転調みたいな意味だと思う 多分
完全に期待値を飛び越えてくれた感謝の一作 半数が既出曲のアレンジなんですけどまったくそう聞こえない 強い
TrashAngelsの時はかなり独自性で重たい印象が強かったけど 今回のアルバムで何となく音楽的バックグラウンドが垣間見えていてそれも良かった
monolog - Jern
長年追っていて私の趣味を大体形成したmonolog 
キャリア前半期のピークが Aerodymanic(2010)、Ad Noiseam時代のピークが Conveyer(2017) という感じだと思っていて、正直その後のリリースは重厚すぎてピンとこなかったところある
昨年Murder channelから出した Four Four twenty twenty と本作では初期の音響ジャズエレクトロごった煮感へ急に回帰した感じ 個人的にはとても嬉しい うれしくて泣いた そんな初期作品はほとんどネットから消えてますが
本作のレーベルはウクライナ支援なんだけどMerzbowやMuslimgauzeの再発をしていてちょっと話題になった 見ると面白いと思う
moreru - 呪詛告白初恋そして世界
夏コミ帰りの台湾人十数人がShelterに来て最初に見たのがmoreruだった話すき
youtube
computer fight - gushagushavinyl
最近自分的にもバンドサウンドがけっこう来てる そういうことがある
関係ないけど去年は一巡したな~と思うことが多かった 主にミソシタ氏がぶいちゅーばに回帰してるのを見てそう感じました
戸張大輔 - ドラム
2009年2nd 実は聴いていなかった 
今だから聞けると感じられる音が詰まっている 本当でしょうか
Local Visions, 長瀬有花 - OACL
VSingerというものを全く追ってなくて知らなかった
LVの捨てアカさんがライブ配信の演出で動いているのを見て視聴
youtube
これが映像含めてすごくよかった
その後リキッドルームのライブにも行った これもバンドがとんでもない感じで良かったけどライブハウスなるものに行くのがあまりにも久々でベコベコに疲れてしまった
吉村弘 - Music for Nine Post Cards
回顧展 を見に行って、聴きなおした
自分はComputer Soupをきかなかったら全てがこうなっていないので タージ・マハル旅行団と吉村弘にはすごい恩義がある
去年?Surroundも再発されたけど私はこっちがすき
ひがしやしき - Nyan Nyan Innovation(Open)
ナードラップというジャンルが日本にあるわけじゃないけれど、ナードコア同人サウンドとHARD GU.W-C.Iとひがしやしきをもってして到達できたアニメ憑依型めんどくさ心象表現がある
そのナードコア同人サウンドに必然性が無くなったとするとひがしやしきがナードラップを終わらせたという話にやがてなるのかもしれない
コロナ以後の心象の変化とやっていきを示した4巻.zip と本作を聞きながら、その過程を勝手に感じていた 正確に言うと T.M.P のリリパで 空中後攻撃'95 の初ライブを観たときに文脈がバチバチに繋がった感じがした その後でたのが本作 パーソナルな日常感の曲が本当に下らないのがいい 素直
響現 - Mirage
残暑がきっかけで頭と身体がボコボコに破壊されて、さらにコミケの準備で全てを破壊させたりして秋からは音がまともに聞こえる状態じゃなかった気がする 多分
コミケ原稿の作業中によく聴いた
ネタ元にあんまり馴染みがない フュージョン~ジャパニーズピュアテクノ~ 音作りに良い意味でのエゴの無さ、風通しの良さが行き渡っている もうテン年代エクスペリメンタルは終わって、異形より強度の時代になってるんでしょうね
ライブ見たかった 響現さんもπさんも今後どんどん名を上げていくだろうからこの座組で次があるか、わかりません
そんな感じでボンクラに音楽を聞いています
あとプレイヤーの埋込みできなくて驚きました 要らないと思うけど
読んでくれてありがとう!よく寝てね
3 notes · View notes
myscrap · 10 months
Photo
Tumblr media
Xユーザーのみやび🍀台湾大学生Vtuberさん: 「リイチとアビーちゃん…… すごくいいよ......😭😭😭 #ミリシタ_エンダーエンダー #ミリシタ #舞浜歩  #伊吹翼 https://t.co/aNUSnHrxdw」 / X
2 notes · View notes
getrend · 3 months
Text
【愕然】 非正規「ボーナスとか差別だよね?こっちだって正社員並の仕事をしてるのに半分は欲しいよ」→裁判した結果!!!!!!!!!!!!!!!
今日のピックアップ記事 【動画あり】 台湾の美少女、友達にマ○コまで晒されショックで泣いてしまう…(ポッカキット) 【画像】 悪ノリおふざけでエ●チな格好する海外JKたち。ネットに流出して無事シコられるwww(オカズランド) 【疑問】 ゲームってもはやVtuberの配信見ればよくね?(のて速) 大和田南那、セミヌードお○ぱいがエ□い!全裸お胸、たまらんwwww(動ナビブログ ネオ) 【動画】 ボートを一瞬でダム超えさせるケーブルカー屋さんがおもしろい。(1000mg) 【愕然】 非正規「ボーナスとか差別だよね?こっちだって正社員並の仕事をしてるのに半分は欲しいよ」→裁判した結果!!!!!!!!!!!!!!!(稲妻速報) 【沖縄】 那覇市職員、メンタル不調で93人休職 2023年度、過去最多タイ…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
bibliomaniabooks · 5 months
Text
本日ご紹介するご本はこちらッ!
海外コミックス専門ブックカフェ書肆喫茶moriとvtuberげそにんちゃんを筆頭に
近年より注目される海外漫画を紹介した『漫海』
流行するウェブトゥーンや台湾漫画の日本進出や躍進をする日本の出版社、海外の漫画のトレンドを様々な執筆者が語るッ!
Tumblr media Tumblr media
0 notes
Text
好きなYouTubeチャンネル
自分がどういうの見てるのかちょっと書き出してみたくなったので。 面白そうだなと思ったらぜひ見てみてください。
■語学・文化系
・Kevin's English Room 大学からの友達3人組。仲良さそうでとてもいい。主に海外文化や言語について。
・だいじろー 主に英語の発音について。国や地域による英語の発音の違い。英語以外もやってることがある。
・とある中国人のむいむい 日本語が達者すぎる大陸の方。よく台湾・香港の方とも一緒に主に日本語について話してる。
・李姉妹ch 姉は主に中国(日本にも他の国にもいたけど)、妹は主に日本で育った姉妹が一緒に動画やってる。主に中国・日本の文化や言語について。基本中国語の李姐妹チャンネルもある。
・ゆうきの中国語 主に文法とリスニング動画で助かってる。この中では一番試験対策とかに向いてると思う。
・minerva scientia 取り扱う言語の幅がとにかく尋常じゃない。外国語はもちろん、日本の大昔の言葉(発音付き!)からオリジナル言語生み出すまでなんでもやってる。こわい。
・ユリマガール 手話。多分見てる番組の中で一番静か。声出さない人がメインだから結構物音だけだったりする。
・ゆる言語学ラジオ 言語学について二人組がゆるく語っていく。長いけど面白くて気付いたら一本見終わってるんだ……。シジュウカラ語回みて。
・VTuber 私が見てる人ほとんど海外だからこっちのカテゴリに入るかもしれない。DDくんから始まり、根間ういちゃん、にじEN(他海外勢も)というかんじ。
■音楽系
・音澤 音楽理論系。図がわかりやすい。
・だっとさん 音楽理論系をよく見るようになったきっかけかも。
・ずっしー ここから理論に興味持ち始めた。この人のは分からなくても楽しいけど。
・誰でもわかるコード進行講座 ボイスロイドを使っててとっつきやすいし分かりやすい。初心者におすすめ。
・変態音楽理論アカデミー 微分音(鍵盤がもし1オクターブ12鍵じゃなかったら?みたいな世界)という衝撃的な世界を分かりやすく教えてくれた。
・藤重侑宇 2分20秒で〇〇っぽいクラシック曲を作って、その解説まで入れてくれる動画大好き。音大レベルの話なのでなに言ってるかわかんないけど、音楽の解像度高い人の音楽の聞き方が分かる。
・としチャンネル ピアノ調律師の方のありがたいお話が聞けます。
■その他
・地理の雑学ゆっくり解説 地理って……面白かったんだ……ってなりました。
多いな〜。っていうか勉強好きだな。勉強っていうか多分なんか学びになってそうな気になれるやつが好きなんだろうな。すぐ記憶なくすので……。
好きなチャンネルに限らず、ホームにあるやつも気になったらけっこう見るタイプなのでチャンネル名覚えてないだけで実際もっとある気がする。気が向いたら書き足すかも。
0 notes
sekitoh · 2 years
Text
今年のナイスアルバム2022
今年の良かったアルバムをまとめました。2022年にリリースされたアルバム、EPが対象(シングル、ライヴ盤、ベスト盤は選ぶとキリがなくなってしまうので対象外)。過去のアーカイブ(2014年頃のものから)はトップに固定している記事から遡れます。Apple Music, Spotifyでそれぞれプレイリストも作成しています。下記のリンクよりどうぞ。
今年は4240曲、812枚のアルバムを聴いたらしい。
毎年のことですが、邦洋、ジャンルなどは関係なく、リリース日でソートしています。
Spotify
https://open.spotify.com/playlist/70nW45O4uwSabIRnvIgglR?si=c5TEmqIqRji-5aTFQAKc-g
Apple Music
https://music.apple.com/jp/playlist/2022%E5%B9%B4%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0/pl.u-XkD014riDYplX5v
1/28 OKAY! KENJI/static - EP
Tumblr media
ジョージア州アトランタ出身のアジア系アメリカンのミュージシャン。YES!THIS IS EMO!エモ、ポップパンクをハイパーポップという形で射出したら出来上がった最高な音楽。このアルバムはアコースティックバージョンもリリースされており、そちらも非常にグッド。
2/2 猫戦/蜜・月・紀・行
Tumblr media
2018年、くるりをはじめ優れたミュージシャンを多数輩出する、京都は立命館大学のロックコミューンにて結成された現役大学生バンド、猫戦(ねこせん)。80'sライクな装いでステージに立つヴォーカル、美桜の紡ぐアーバンロマンスなリリックが、心地よいシティポップサウンドと甘く絡み合う極上のポップアルバム。肩の力を抜いたヴォーカルとメロウかつグルーヴィにまとまったバンド・アンサンブルは、連綿としたAOR、ジャパニーズ・シティポップの系譜にありつつも、歌詞に現れた遊び心をはじめとした実験性が随所に溢れている。"古き良き. . ."だけでは終わらない瑞々しさがなんとも好印象な一枚。 (intoxicateより)
2月2日(にゃんにゃん)の日に猫ジャケアルバムをリリース。BIG LOVE。
2/11 Neko Hacker/うごくちゃんコレクション
Tumblr media
いまやボカロP、Vtuber、といったインターネット界隈で知らない人はいないであろう作曲家/アレンジャーのNeko Hacker。今作は動画投稿者うごくちゃんへ提供した楽曲を中心にまとめた一枚。Neko Hackerの曲はとにかくギターがカッコいい。ハードな速弾きプレイ〜PolyphiaやCHONといったバカテクマスロックを通過したキャッチーなフレーズ痛快な音作りはギタリストなら思わずニヤついてしまうポイントに溢れている。またキュートでポップなヴォーカルライン、ウワモノの扱いが非常に上手いバックのサウンドメイクも一流。
2/23 宇多田ヒカル/BADモード
Tumblr media
今年一番聴いたアーティストは間違いなく宇多田ヒカルだったと思う。「Somewhere near Marseille〜マルセイユ辺り」「Not In The Mood〜気分じゃないの」「Find Love」など、先行カットされている楽曲以外のパンチも十分。特にアルバム本編のラストを飾るSomewhere Near Marseille は11分を超すクラブミュージックであり、J-POPの範疇を大きく外れた曲の尺、展開。日本のテレビで取り扱われるメインストリームの音楽を主に聴いているリスナーには恐らく馴染みのないであろう音楽だが、海外音楽サイトPitchforkでも高い評価を獲得している。ライトな音楽リスナーからミュージックジャンキーたちまで、あらゆる音楽好きにアプローチできるアルバムのレンジの広さを持ちつつも、破綻することなく一枚の作品として成立している(ボーナストラックという形でリミックス楽曲が数曲くっついているのはご愛嬌)。
2/23 THE SPELLBOUND/THE SPELLBOUND
Tumblr media
BOOM BOOM SATELLITESの中野氏とTHE NOVEMBERSの小林氏によるバンドの1st。
後期BOOM BOOM SATELLITESに顕著なドリーミーなエレクトロサウンドを基調としつつも、小林氏のシューゲイザー、ロックテイストが見事に化学反応を起こした奇跡のようなバンド。昨今のTHE NOVEMBERSはL’arc~en~cielのyukihiro氏の助力でマニピュレーターを導入したりとエレクトロの要素も貪欲に取り込んでいたので、この蜜月は非常に納得がいく。高速のビートの上を轟音ギターと壁のようなシンセサウンドが蠢く「名前を呼んで」、ヴァースとコーラスのメリハリがたまらなく心地よく多幸感に満ちた「FLOWER」などなど。
3/23 藤井風/LOVE ALL SERVE ALL
Tumblr media
昨今のJ-POPシーンに颯爽と現れ、たった1〜2年で確固たる評価を獲得した藤井風の2ndアルバム。一世を風靡した「きらり」や「燃えよ」といった先行シングルのキラーっぷりはさることながら、平均律からの脱却を試みたオリエンタルな「まつり」をはじめ、タイトルと楽曲のギャップに驚かされる「やば。」など挑戦的な楽曲も多く、あいも変わらず舌を巻かずにはいられない。
4/27 大石晴子/脈光
Tumblr media
現代の生活の中にあるブルーズ。
4/29 Toro Y Moi/MAHAL
Tumblr media
チルウェイヴ、ハウス、ファンク、インディーロックと作品ごとにその作風を次々と変化させながらも、オリジナリティを損なうことなくシーンの先端を走り続けるToro Y Moi。Dead Oceans移籍後初のアルバムとなる今作は、グルーヴィなバンド・アンサンブルが映える回帰的な一枚。5月18日(水)には 2016年、有料配信でのリリースという形で注目を集めたライヴ映像『Live From Trona』のライヴ音源と、2019年リリースの前作『Outer Peace』の2作品がアナログで再プレス予定。今作と併せて聴くことで、有機的に進化を続ける彼の軌跡をより一層堪能できるだろう。(intoxicateより)
5/3 TEMPLIME & 星宮とと/Skycave - EP
Tumblr media
プロデューサーTEMPLIMEとヴァーチャルシンガー星宮ととによるEP。初夏に聴いて一目惚れしてからずーっと聴いていた一枚。曲によって別人かと聴き間違える程に多彩な歌声を聴かせてくれる。透き通ったヴォーカルと2000年代2ステップガラージ的な清涼感に満ち溢れたサウンドが弾ける「skycave」、一転キュートで舌ったらずな歌い回しがクセになる「yawncat」など全5曲。秋ごろにリリースされた『Escapism - EP』もまた非常に素晴らしいので気に入った方は是非。
5/11 Elephant Gym/Dreams
Tumblr media
台湾の3ピースマスロックバンド、Elephant Gym。タッピングを多用するベースの印象が強いバンドだが、今作はピアノのアレンジも多くなった(なんとベースKTによるピアノソロ曲「Dreamlike」も収録。これがまたラヴェルの「道化師の朝の歌」的なニュアンスもあって非常に良い……)。日本を代表するポストロックバンド、toeの「Two Moons」のリフを大胆にサンプリングした「Go Through The Night」や、新進気鋭の日本のバンド、chilldspotのヴォーカルをフィーチャーした「Shadow」(別バージョンとして台湾出身のシンガー9m88とのコラボバージョンも同アルバムに収録。こちらも大変よい)、菅楽団 Kaohsiung City Wind Orchestraとの「Wings」など、客演も数多く招いたことでサウンドの幅は前作と比較にならないほど広がりを見せている。
5/20 Harry Styles/Harry’s House
Tumblr media
80‘sポップリバイバルとフォーキーなトラックのバランス感が絶妙な一枚。前作『Fine Line』も最高だったが今作も引き続き最高。ネオンな色彩を用いた魚眼レンズ越しの世界を切り取ったファッショナブルな前作のアートワークから一転、天地の反転した小部屋でラフな服装で佇むHarry Styleが印象的。Apple Musicでのインタビューを読むと、どうやら今作のタイトルは細野晴臣の傑作『HOSONO HOUSE』から来ているらしい。マジか。
5/20 Jordana/Face The Wall
Tumblr media
ここ数年の女性SSWで一番ブッ刺さった。今年一番回したアナログはこのアルバム。元々ベッドルームポップの流れで台頭してきていたアーティストだったが、今作でサウンドの幅が開放的になり、ポップかつオルタナティブサウンドに磨きがかかっている。一曲目の「Pressure Point」冒頭での多重コーラスと広がりのあるアコースティックなアルペジオでドリーミーな世界に誘われれば、間もなく伸びやかで優しいヴォーカルに心奪われる。「Catch My Drift」でのギターワークは00年代ギターロックを思わせる揺れ系エフェクターとクリーンなバッキングがたまらなく心地よい。
5/20 Satchy/Warm Absence
Tumblr media
カリフォルニア南部、パサデナで活動しているミュージシャン。過去作は南西部らしいスロウで暖かみのあるフィーリングをバックボーンにジャズ、ファンク、R&Bをミックスさせたチルなサウンドが印象的。今作はこれまでの彼の作品と比べて、また昨今のスロウなネオソウル〜R&Bの作品の中でも結構攻めててとっつき辛いかもしれないけど、聴けば聴くほどハマってくるタイプの作品。深いところで音楽的な探求をしているが故に分かりやすいポップネスはないものの、長くじっくり聴ける滋味に溢れている。「There Comes a Time」はもう完全にジャズ。
5/27 Stars/From Capelton Hill
Tumblr media
カナディアン・インディー・ポップ・バンドとして日本で根強い人気のあるStarsの9thアルバム。20年近いロングキャリアバンドだが、コンスタントにアルバムをリリースし続けてくれている。ありがたい。前作のシンセポップ的な流れの延長線にある作品だが、円熟したチェンバーポップのテイストもしっかり両立している。2曲目「Pretenders」とかは初期っぽさもある。良い。
6/1 ピーナッツくん/Walk Through the Stars
Tumblr media
Vtuber黎明期より個人勢Vtuber(事務所に所属せず活動を行なっているVtuber)として活動を続けるピーナッツくん。今作ではほとんどの楽曲にてAGE FACTORYの西口氏の別名義 nerdwitchkomugichanがプロデューサーを担い、トラックの統一感に磨きがかかっている。Vtuberの楽曲=ボカロ的サウンドというのは最早古い時代のステレオタイプであり、HIP-HOP, R&B, エレクトロなど多様なジャンルの楽曲を発表するアーティストが増えている。本作は完全にHIP-HOPのそれであり、5才(という設定)ならではの視点とインターネットユーモアをふんだんに取り込んだリリックがnerdwitchkomugichanの時にラウドで時にアンビエントなトラックと混ざり合い、蜜月のサウンドを生み出している。特に好きなのはトリッピーな「Tamiflu(Feat. チャンチョ)」、ビットクラッシュでヴァーチャルな「roomrunner」、ギターのループサウンドが心地よく切ない「Walk Through The Stars 」あたり。
6/10 Bobby Oroza/Get On the Otherside
Tumblr media
フィンランド出身のソウルシンガー、Bobby Oroza。上司が教えてくれてから聞き漁ったミュージシャン。彼の所属するレーベル<BIG CROWN>は坂本慎太郎もよくチェックしているらしく、実際このレーベルのアーティストは軒並み最高。超〜グルーヴィでチルなスムースR&B。最高。記事まとめている時に知ったが、来日してたらしい……い、行きたかった……。
6/29 Luby Sparks/Search + Destroy
Tumblr media
話題になった1stの後ヴォーカルが変わって、キラキラとしたギターポップ寄りだったサウンドがかなり4ADっぽいゴスでオルタナ、シューゲサウンドに仕上がってて、初期のコクトーツインズみすら感じる。もちろんギターポップ的楽曲も引き続きあるし、3曲目「HONEY」とかモロTHE1975リスペクト。ラスト2曲は白眉。
ルーツ愛に溢れたギターポップ〜シューゲイザーサウンドを主軸としつつも、今作は更に‘90グランジ〜’00ポップまでレンジを広げたことで楽曲の個性も多様化し、聴き応え満点の一枚となっている。
7/15 Beabadoobee/Beatopia
Tumblr media
前作『Fake It Flowers』で一躍注目を浴び、既に数多のフォロワーを得ているBeabadoobee。今作はアコースティックなサウンドとエレクトロなビートをミックスさせたベッドルームポップに、エキゾチックなテイストをまぶしたどこか内省的で望郷の念のようなものを感じる一枚。
コーラスセクションで鳴るマンドリンのサウンド、空間を広く用いたヴォーカルがタイトルの通りユートピアを想起させる「See You Soon」、マイナー調でボサノヴァ的ビートとセンチメンタルなストリングスが絡み合う「The Perfect Pair」、今作の作風とは真逆のディストーションの効いたギターをかき鳴らすオルタナティブ節炸裂の「Don’t Get The Deal」あたりは特に好き。加えてAntidote EditionにはボーナストラックでStrokesの「The Adults Are Talking」のアコースティックカヴァーが収録されており、これもまた秀逸。
8/5 Domi & J.D.Beck/NOT TiGHT
Tumblr media
天才ドラマーとキーボーディストのジャズユニット。アルバムジャケットはもちろん、ライヴでの本人たちのビジュアルワークも花や植物を用いており、かつ色彩もビビッドで非常に華やか…と、一般的なジャズアーティストのイメージからはしているが、サウンドはLAのバッキバキなモダンジャズ。
8/12 NewJeans/New Jeans
Tumblr media
韓国の5人組ガールズグループ。K-POPが今あまりにも最強なのは周知の事実だが、それでも想像を超えてくる最強っぷり。NCTやITZYといった超スターグループも手掛ける、韓国で最もアツいプロデューサー、250(イオゴン)が「Cookie」以外の作曲、編曲を務めている。猫も杓子も良いって言っているが、実際良いものは良いのだ。音最強。一生気持ち良い。
9/14 METAFIVE/METAATEM
Tumblr media
高橋幸宏、小山田圭吾、砂原良徳、TOWA TEI、ゴンドウトモヒコ、LEO今井という最強メンバーが集まったドリームチーム、METAFIVEの色々あって発売延期になっていた2ndアルバムでありラストアルバム。LEO今井のヴォーカルが一本芯通っているのでこのバンドはまとまっているんだなあと痛感する。マジでキレッキレ。「The Paramedics」の歌とか完全にゾーンに入っててヤバい。
9/28 Snarky Puppy/Empire Central
Tumblr media
ハイパー超絶テクフュージョン集団、Snarky Puppyの新作。今作は大名盤『We Like It Here』と同様、有観客でのスタジオライブの模様を録音した作品。何度聴いてもライヴ音源ということが信じられない程のきめ細やかなプレイには脱帽に次ぐ脱帽。惜しくも今年亡くなられたジャズファンク、R&Bキーボーディスト、Bernard Wrightが参加した楽曲も収録。
10/14 THE1975/Being Funny In a Foreign Language
Tumblr media
あらゆる並行世界線全てで愛されているだろうバンド、THE1975の5thアルバム。80’sなサックス、ダンサブルなバンドサウンドが心地よい「Happiness」を筆頭に昨今のシーンのトレンドに乗っているサウンドだが、THE1975の魔法にかかれば唯一無二。なぜこのバンドの曲はこんなにも心の柔いところにすうっと触れるのだろうか。
10/21 Sobs/Air Guitar
Tumblr media
各所でヘビロテされて俄に注目を集めているシンガポールのインディーロックバンド。最近ならBeabadoobee、一昔前だとBest Coastとか好きな人に刺さりそうなキラキラとしたサウンドがメインだが、Dinosaur Jr.的なファジーなギターサウンドの楽曲もあって非常にエキサイティング。
10/26 黒子首/ペンシルロケット
Tumblr media
前作が良すぎたので緊張してたけどしっかり良かった。メジャーデビューしても良さが残ったままサウンドが全面的にパワーアップした好例。配信限定で先行リリースされたEPの楽曲もしっかり収録されていて、盤を買う派の俺は嬉しい。スピッツライクな「水面下の太陽」、ハッピーなムードに満ちた「あいあい」、ユーモアを散りばめたキュートな「ランドリーランド」などなど。
11/2 ExWHYZ/XYZ
Tumblr media
WACKのグループなんですが、Avexからユニバーサルに移籍しての1stアルバムである今作は最早WACKの面影ほぼゼロ。完全に音楽で勝ちにいってる。ただただクールなダンスミュージックアルバム。80KIDZやyahyel山田健人らによる楽曲は昨今のHIP-HOP, クラブミュージックのサウンドを踏襲しており、良質なグルーヴを堪能することができる。
ライヴも先日観に行ったんですが、カッコよかった。アイドルってすげえ。
11/23 ayutthaya/Lighthouse
Tumblr media
東京を中心に活動して7年。日本のオルタナティブロックシーンでは根強いファンを獲得しているayutthaya(アユタヤ)の1stフルアルバム。キャリアは上述の通り結構長く、これまでEPは多数リリースされてきているが、フルアルバムは初ではなかろうか。
‘90sエモ・オルタナを地肉としたギターの映えるサウンドとヴォーカル太田美音のスモーキーでありながらパワフルな歌声を最大限に活かした10曲。
伸びやかなサビのヴォーカルラインが最高のアンセム「I’ll be there」、ギャンギャンに掻き鳴らすギターとハイなビートで思わず拳を突き上げてしまう「そうでもない」などなど。マジ最高。
11/30 Bialystocks/Quicksand
Tumblr media
周りの音楽好きの中で一番話題に上がる機会が多い気がするBialystocks。1stがあまりにも良くて後輩と熱く語り倒したのが記憶に新しい。今作はフォーキーな方向に大きく舵を取っており、しっとりじっくりと聴ける一枚。初回盤にはライヴ映像がフルで入っており、そちらも非常に素晴らしいので是非。上述の1stから広く代表曲を網羅できる。
以上です。最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました。よっぽどの物好き!LOVE!
1 note · View note
omutoma · 5 years
Photo
Tumblr media
【朕萌】寝癖がついてますよ?
台湾の個人勢VTuber 朕萌(icute)ちゃんのイメージイラストを描かせていただきました! 全編 中国語なので、特に中国の方はぜひ視聴してみてください〜! ゲーム動画を中心に投稿していて、雑談も投稿されているようです…! 【IQ. Channel】 https://www.youtube.com/channel/UCT9Qaw35lcukAEIq70P1hpQ 残念ながらオムは中国語わからないからわかる方はぜひ…!( ; ; )
53 notes · View notes
pudknocker · 4 years
Quote
台湾を国と表記したのはGoogleだから Googleに文句言えよw
VTuber赤井はあと&桐生ココ、「台湾」発言で中国のbilibili動画からBAN | YouTubeニュース | ユーチュラ
3 notes · View notes
syuta · 5 years
Quote
ー湊あくあのビリビリBAN騒動まとめー【Vtuber】一週間お疲れ様でした。【湊あくあWEEK】19:00〜にて 大空スバルとオフで遊んだ際にタピオカミルクを飲んだことについて話す湊あくあはこの時「中国の飲み物」と紹介していた為自然な流れで「それは台湾発の飲み物だよ」という趣旨のコメントが流れ���。湊あくあはこのコメを拾ってしまい『台湾の飲み物なんだ』と訂正を入れる 以降ビリビリにて中国と台〇についての国際問題で大炎上する、勿論当人は理解していないしばらく経ってyoutube側で炎上していると多数報告がくるが何がいけなかったか全く知らない為、いらすと屋の土下座の画像に自分の顔をあてはめ謝罪する(炎上の規模や深刻さに気付かず最後まで放送)この後、湊あくあのbillbillチャンネルの配信ページがBAN状態となる。 湊あくあのBANはミルクティーではなく中国と台湾を「異なる国」と(日本では異なる地域と表記されている)思わせる発言した為である。
【悲報】大物Vtuberさん中国の配信サイトで台湾のタピオカミルクティの話をした結果 →大炎上し垢BANをくらう | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク
1 note · View note
kennak · 3 years
Quote
生放送中にガチで嘔吐した音がそのまま流れても、顔が反射して写り込んでも、台湾問題で大炎上しても今も変わらず配信している「赤井はあと」とかいうホロライブのVtuberの異常なメンタルが際立つ
[B! VTuber] 「潤羽るしあ」契約解除に関するお知らせ | カバー株式会社
0 notes
enter-web · 3 years
Text
ホロライブの切り抜き・翻訳活動していた台湾のファンが事故死 悲しみの声が相次ぐ [爆笑ゴリラ★]
元スレ 1 :爆笑ゴリラ ★:2021/10/25(月) 21:30:21.87 ID:CAP_USER9.net ユーチュラ 2021年10月25日 21:27 バーチャルYouTuber(VTuber)の動画の切り抜き・翻訳を通じて活動を支援していた男性がバイク事故により亡くなったとの情報が、海外のVTuberファンを中心に拡散、悲しみの声が上がっています。 現場のバイクにはVTuberのステッカーが 台湾のメディアは今月19日、バイクを運転していた19歳の男子大学生が、トラックとの接触事故により死亡したことを報じました。 現場に残されたオレンジと黒色の車体には、ホロライブに所属する女性VTuber「大神ミオ」(登録者数87万人)のステッカーが。 ヘルメットのシールド部分にも、同じくホロライブに所属する「白上フブキ」(同165万人)のステッカーが貼られている様子が確認できます。…
View On WordPress
0 notes
reallycertaindonut · 3 years
Text
LAWSONやべえ、、
チョコチャンククッキーとか、お前そんなオサレスタバかぶれみたいなもん売ってなかっただろ?!ライバルは無印かミニストップかよ?!!
Tumblr media
鬼滅の刃もそこまで本気じゃないだろうと思ってたのに、かなり新規絵多いし、ヤバい…
LAWSONじゃないみたいだ、、
冷凍食品がイオンのオサレ向けみてえになってやがるぜえー!!
コンビニは
セブン→オサレ。パリピ御用達海外かぶれ。イトーヨーカ堂だったから肉がうまい。打率6割くらいの惣菜が得意。値段はそこそこ。
LAWSON→キモオタ向け。でも最近意識高い系キモオタみたいになってる?!
ハチャメチャに種類が増えててLAWSONって元々なんだったかわからなくなっている
ファミマ→安い。ババアと小学生向け。ストロベリーとVtuber大好きコンビニ。
ミニストップ→台湾に頭やられてる台湾スイーツコンビニ。観光地にあるコンビニは大体こいつ
なにもない時はプリンパフェを連打すれば良いと思っている。その通りだッ!!!!
0 notes
katojunichisokuhou · 4 years
Text
【悲報】ぺっさん、知らぬ間に台湾で一大ブームを巻き起こす【兎田ぺこら=加藤純一のバ美肉】
1: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 17:13:39.59 ID:3tKLsvPudNIKU 台湾 ネット���行語トップ20 VTuber 兎田ぺこらの口癖「peko」が8位にランクイン https://p2y.jp/vtuber-usada-pekora-peko-was-ranked-in-the-top-20-taiwan-internet-buzzwords-2020/ NO.8 peko 技術の急速な発展に伴い、近年、YouTubeで視聴者と交流するバーチャルアイドル「VTuber…
View On WordPress
0 notes
animezuki · 4 years
Text
【悲報】ASUS(台湾企業)、台湾を国として扱ったVtuberに激怒。台湾で不買運動
Source: アニメアンテナ~声優とアニメ~
View On WordPress
0 notes