#南方熊楠記念館
Explore tagged Tumblr posts
Photo
南方熊楠記念館 https://www.instagram.com/p/CprOAaqPGEm/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
Engetsuto 白浜は車窓からでしたが、やっぱり白かったし、海も綺麗です。円月島は2度目ですが、南方熊楠記念館から近かったのでぶらり✨ #高嶋 #臨海浦 #island #円月島 #南紀白浜 #symbol #nature #sea #walking #refresh #japan #和歌山 #holiday #fun #travel #tree #西牟婁郡 #白浜 #scenery #view #nofilter #車窓 #景勝地 #sky #clouds #砂浜 #popular #sunny #february #ship (円月島 Engetsuto) https://www.instagram.com/p/CpDBK4HvHJe/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#高嶋#臨海浦#island#円月島#南紀白浜#symbol#nature#sea#walking#refresh#japan#和歌山#holiday#fun#travel#tree#西牟婁郡#白浜#scenery#view#nofilter#車窓#景勝地#sky#clouds#砂浜#popular#sunny#february#ship
0 notes
Photo
天気は良いものの、気温は寒し。 #白浜京都大学水族館 #水族館 #白浜 #南方熊楠記念館 #南方熊楠 #粘菌 (南方熊楠記念館) https://www.instagram.com/p/CKtiq5CJBXj/?igshid=k92jhl4tstr0
0 notes
Photo
【展示のお知らせ】
会期始まっており恐縮ですが、和歌山県内白浜町にある凄いホテルで6月まるまるいっぱい開催中の展示に参加しています。
わたしは「海は季語にならない」という題で縦約2m×横約4m程の割と大作絵画を出品しております。 ほかの参加作家のかたがたの作品もとっても面白いですし、会場である川久ミュージアムの建物自体が豪華絢爛すぎ、歩き回るだけで楽しめると思います。
------- ★◎❍KAWAKYU ART Exhibition 2022「実在する夢」
会期:2022年6月1日〜30日 会場:川久ミュージアム(ホテル川久) 住所:和歌山県西牟婁郡白浜町3745 https://goo.gl/maps/KW1RLc5W72rfyvv38 電話:0739-42-2662 時間:10:30〜18:00 ※入場は閉館の30分前まで 料金:一般 1000円 / 高校・大学生 800円(学生証の提示が必要) ※白浜町民は無料 ※中学生以下無料 ※障害者手帳をご持参の方(付添の方1名を含む)は無料
※KAWAKYU ART Exhibition 2022では、企画展「実在する夢」に加え常設展示も見ることができます。
◎◎参加アーティスト(五十音順) ◎◎KAWAKYU ARTISTS in RESIDENCE Program2022: 稲垣智子/井上修志/植田陽貴/梅原徹/長嶺慶治郎/宮本華子
◎◎キュレーター推薦アーティスト: 市川大翔/しまうちみか/林菜穂/松元悠
◎◎特別展示 紀南アートウィーク参加アーティスト: AWAYA(福島正和・奥野裕美子)/VR蕎麦屋タナベ
AIR審査員: 板橋令子/黒沢聖覇/陳暁夏代/服部浩之/原久子/宮本初音
協力: 和歌山県庁/白浜町役場/南紀白浜観光協会/白浜ガス/南紀白浜エアポート/アドベンチャーワールド/南方熊楠記念館/三段壁洞窟/銀翠/大協不動産/紀南アートウィーク
総合プロデューサー: 陳暁夏代
https://www.museum-kawakyu.jp
https://bijutsutecho.com/magazine/news/report/25652 -------
東京羽田からも飛行機で1時間15分程度と割と行けちゃう距離です。 東日本のかたも西日本のかたもご興味沸きましたら是非ぜひ宜しくおねがい致します。
8 notes
·
View notes
Text
しばらくお休みの日は大人しく家にいましたが、きのうはお天気もよかったのでひさしぶりにドライブがてら白浜へ。リゾート地独特ののんびりした空気を感じながら、海辺にある南方熊楠記念館を見学しました。
コピー機のない時代、よそで読んだ本を記憶して家で事細かに書き写すという気の遠くなるような作業を幼少から続けていたという熊楠の、熱量たっぷりの資料がたくさん見られて面白かったです(絵も上手)。飼っていた猫の名前が「チョボ六」というのもかわいい。
粘菌をイメージしたような建物を見ているのも楽しかったです。
#museum #kumagusuminakata #wakayama
12 notes
·
View notes
Photo
白浜にある、南方熊楠記念館、その旧館の二階奥には、かつてここが番所山植物園だったころ、南方熊楠が昭和天皇をお迎えした貴賓室がそのままに保存されている。 西に大きな窓を設けた、その洋室から望む海の眺めは、時が止まったように静かで、ため息がでるほど美しかった。 いつの日か、きっとまた来よう。 #南方熊楠記念館
0 notes
Photo
「太陽の塔」の謎に迫るドキュメンタリー映画が公開!
Casa Brutus
CINRA.NET
THE PAGE
今春、48年ぶりに内部公開が始まって話題になった岡本太郎「太陽の塔」。1970年大阪万博の文字通り「顔」となった作品です。見れば見るほど「ベラボー」な造形に太郎が込めた思いとは? 気鋭の監督が迫るドキュメンタリーが公開です。
「得体の知れない怪物がそこにできあがった、みたいな」。「太陽の塔」の設計担当者だった植田昌吾は振り返る。その言葉の通り、今見てもその造形は異様だ。 ドキュメンタリー映画『太陽の塔』では、当時の記録フィルムのほかに岡本太郎記念館館長���平野暁臣、人類学者の中沢新一、美術批評家の椹木野衣、アーティスト集団のChim↑Pom、探検家の関野吉晴らが太郎と「太陽の塔」について語る。チベット言語学者、密教学者、チベット仏教僧侶、考古学者、学芸員といった人々も。監督は1976年生まれの関野光才。もちろん彼は万博をリアルタイムでは見ていないが、実際に「太陽の塔」を見たときにはその大きさと裏側にある「黒い太陽」の冷酷さに驚いたという。
▲高層ビル群の向こうに忽然と現れた「太陽の塔」のイメージも、映画内に登場する。
「太陽の塔」の高さは70メートル。これだけのものになると建築家の協力が不可欠だ。彼らは太郎から届いた100分の1の模型のレプリカをつくり、1センチ刻みでスライスして、そこから図面をおこしていったという。設計を担当した植田は「日本人が持っている曲線とは違う」と感じたという。
「寺社仏閣の建築にあるようなそり、むくりといった合理的な線とは違う」というのだ。さらには「決して図面上は美しいものではなかった」とも振り返る。ショットコンクリート技術者だった嵩英雄も「グロテスクだなあ、と思いました」と語る。さらに岡本は「もっと凹凸をつけたい」と言ったという。 「泥の塊を握って投げつけたような形にしたい、というんですね。工業的でない、自然に近いテクスチャーにしたかったのではないでしょうか」(嵩英雄)
▲大阪万博の記録フィルムから。万博には磯崎新や黒川紀章、菊竹清訓らも関わっていた。
「太陽の塔」は丹下健三が設計した「大屋根」を突き破って立っていた。大屋根は「丹下が考えた空中都市のプロトタイプだ」と平野暁臣は言う。これは当時、黒川紀章らが提唱していたメタボリズムの思想と関連するもの。彼らは国土が限られた日本では海上や空中などに構造物をつくり、それを延長していくことが有効だと主張した。また部屋などのユニットを順次入れ替えていくことで社会の変化に対応できる、とした。映画にはその大屋根に開いた穴から「太陽の塔」よろしく顔を出す太郎の写真も登場する。
▲大屋根の模型から頭を出す太郎。丹下はこのほかに〈旧東京都庁舎〉や〈国立代々木競技場〉でも太郎とコラボレーションしている。
「穴が開けられたことで、大屋根の裏と表がつながる。つまり、価値観が転覆してしまう」と美術批評家の椹木野衣は指摘する。
▲川崎市岡本太郎美術館学芸員の大杉浩司と佐藤玲子。同館では太郎に関する資料を丹念に研究、企画展などで発表している。
川崎市岡本太郎美術館の学芸員、大杉浩司は「地下が過去、地上は現在、空中の大屋根が未来の世界を象徴する」とも言う。赤い色が印象的な内部にそびえ立つ「生命の樹」は生物の進化の道筋を示すとされているが、体内のいろいろな器官を表すと考えることもできる。
「▲太陽の塔」内部にそびえ立つ「生命の樹」。アメーバ、は虫類、恐竜から人類に至るまで292体の生物模型が取り付けられている。
塔全体が宇宙の理(ことわり)を表した曼荼羅である、という見方は興味深い。パリで太郎と交流があった文化人類学者のマルセル・モースや作家のジョルジュ・バタイユ、粘菌の研究で知られる南方熊楠、禅学者の鈴木大拙らの思想とどう共鳴しているのかがさまざまな人の口から語られる。
▲ダンサーの菅原小春は太郎のエネルギーがそのまま身体から溢れるようなダンスを披露する。
太郎はあらゆる境界を越えていく人だった。精神と物質、人間と動物、縄文と現代。龍谷大学世界仏教文化研究センターの唐澤太輔らは「縁起の理法」や「無碍(むげ)」という言葉に言及する。「縁起」はいろいろなものが関係し合っているという考え方。「無碍」とは妨げがない、壁がないという意味だ。
▲渋谷駅連絡通路に設置されている壁画「明日の神話」。メキシコで行方不明になったものが発見され、2008年に渋谷に恒久設置された。東日本大震災後、Chim↑Pomが原子力発電所のイメージをつけ足したことで物議に。
分析することは何かを理解するためには有効だけれど、現代の人々はそこに行き詰まりを感じている。太郎は「ぶつかり合うことが調和なんだ」と言った。壁を壊すことで浸透性を持たせ、さまざまなものと衝突し、つながりあうこと。太郎が「太陽の塔」で具現化したメッセージが50年近く時を経た今、改めて重要な意味を持つ。
▲「太陽の塔」の前に立つ岡本太郎。彼は万博のテーマ「人類の進歩と調和」へのアイロニーとして、「人類は進歩などしていない」という立場をとったのだ、と美術史家の春原史寛はいう。
youtube
『太陽の塔』
2018年9月29日より渋谷・シネクイント、新宿シネマカリテ、シネ・リーブル梅田ほか全国公開。監督:関根光才、エグゼクティブプロデューサー:平野暁臣、出演:中沢新一(思想家)、西谷修(フランス思想・哲学者)、 椹木野衣(美術批評家)、Chim↑Pom(アーティスト集団)、 土屋敏男(テレビプロデューサー)、糸井重里(コピーライター)、舘鼻則孝(アーティスト)、赤坂憲雄(民俗学者)、小林達雄(考古学者)、春原史寛 (美術史研究者)、並河進(ソーシャルデザイナー)ほか
現在、大阪の〈あべのハルカス美術館〉では展覧会『太陽の塔』を開催中(〜11月4日まで)。今回の「太陽の塔」内部公開でも復元されなかった地下展示を再現し、万博閉幕後に行方不明になった「地底の太陽」の原型を展示している。
14 notes
·
View notes
Text
2月~7月Live Schedule
★2/19(火)学芸大学 珈琲美学 「SOLO-DUO X DUO」 SOLO-DUO~ギラ・ジルカ&矢幅歩(Vo) featuring 竹中俊二(G)&関根彰良(G) http://www.coffeebigaku.server-shared.com/
★2/23(土)南箱根 レストラン森の里 ギラ・ジルカ(Vo)&竹中俊二(G)DUO お食事つきライブ~¥5000 18:00 open 18:30 start 静岡県田方郡函南町平井1740-276 ご予約:055-974-0211
★2/26(火)横浜PARADISE CAFE SOLO-DUO ギラ・ジルカ&矢幅歩(Vo) featuring 竹中俊二(G) https://tiget.net/events/40527
★2/27(水) ギラ・ジルカWORKSHOP LIVE vol.61 深井克則(P) http://www.coffeebigaku.server-shared.com/ 募集情報 https://www.facebook.com/events/339264170012091/
★MISIA 星空のライヴX(コーラス出演) 3/1(金)高知 3/3(日)鳴門 3/8(金)金沢 3/9(土)松本 3/22(金)北九州 3/23(土)福岡 http://www.misia.jp/official/sp/live_hoshi10/
★3/5(火)ギラ・ジルカ 夜WORKSHOP LIVE vol.62 中島徹(P) http://www.coffeebigaku.server-shared.com/ 募集情報https://www.facebook.com/events/283443452330772/
★3/12(火)渋谷JZBRAT 「ギラ山ジル子PROJECT」ライブ ~昭和の名曲をジャズにReSTYLE~ ギラ・ジルカ(Vo) 竹中俊二(G&ReSTYLE) 中島徹(P) 中村健吾(B) 加納樹麻(D) 矢幅歩(ゲストVo) ご予約:http://www.jzbrat.com/liveinfo/2019/03/#20190312 https://www.facebook.com/events/293454094857350/
★3/14(木)ギラ・ジルカWORKSHOP LIVE vol.63 中島徹(P) http://www.coffeebigaku.server-shared.com/ 募集情報 https://www.facebook.com/events/843437032665324/
SOLO-DUO 九州〜”Twelve Letters”リリースツアー! ギラ・ジルカ&矢幅歩(Vo) 竹中俊二(G) 秋田慎治(P) 楠井五月(B)加納樹麻(D)
★3/24(日)八代Z http://www.coco-yatsushiro.com/taberu/z.html ★3/25(月)熊本CIB http://cib-co.jp/ ★3/26(火)鹿児島CAPARVO HALL http://forest.littlestar.jp/schedule/2019/03/26/ ★3/27(水)福岡GATES7 http://www.gates7.com/schedule/index2.php?nen=2019&tuki=3#4329
★3/30(土)下丸子 ラミノア ラミノア10周年企画ライブ SOLO-DUO ギラ・ジルカ&矢幅歩(Vo) 竹中俊二(G) https://www.facebook.com/events/578657222576311/?active_tab=about
★4/5(金)横浜PARADISE CAFE ギラ・ジルカ& SUPER SOUL JAZZ 竹中俊二(G) SOKUSAI(B) 加納樹麻(D) http://www.paradisecafe2001.com/
★4/6(土)六本木ALFIE SOLO-DUO〜ギラ・ジルカ&矢幅歩(Vo featuring 竹中俊二(G) 中西俊博(Violin) http://alfie.tokyo/
★4/10(水)ギラ・ジルカWORKSHOP LIVE vol.64 中島徹(P) http://www.coffeebigaku.server-shared.com/ https://www.facebook.com/events/817308065272513/
3days in 広島! w/筒井賢(Vo)市川峰子(Vo) 市川秀男(P) 他。 ★4/12(金)福山ガンズ ★4/13(土)尾道洋らんセンター ★4/14(日)三原 順勝寺
★4/18(木)名古屋 Mr. KENNY`S SOLO-DUO “Twelve Letters” ライブ ギラ・ジルカ&矢幅歩(Vo) featuring 竹中俊二(G) 秋田慎治(P) https://www.mrkennys.com/
★4/19(金)大阪Mister Kelly`s SOLO-DUO “Twelve Letters” ライブ ギラ・ジルカ&矢幅歩(Vo) featuring 竹中俊二(G) 秋田慎治(P) http://www.misterkellys.co.jp/index.html
★4/20(土)南青山BODY&SOUL SOLO-DUO “Twelve Letters” ライブ ギラ・ジルカ&矢幅歩(Vo) featuring 竹中俊二(G) 中西俊博(Violin) 楠井五月(b) open 18:00 start 19:00 http://www.bodyandsoul.co.jp/event/190420#content1top
★4/26,27,28 日本武道館 MISIA Life is Going On and On (コーラス参加) https://misiasp.com/live/budokan2019/
★4/29(月)学芸大学 珈琲美学 SOLO-DUO ギラ・ジルカ&矢幅歩(Vo) featuring 竹中俊二(G) 中島徹(P) http://www.coffeebigaku.server-shared.com/
★4/30(火)水戸GIRLTALK SOLO-DUO ギラ・ジルカ&矢幅歩(Vo) featuring 竹中俊二(G) 中島徹(P) http://www.girltalk.co.jp/index.shtml
★5/2(木)吉祥寺STRINGS(昼ライブ) SOLO-DUO ギラ・ジルカ&矢幅歩(Vo) featuring 竹中俊二(G) http://www.jazz-strings.com/
★5/6(月)南青山BODY&SOUL 【第9回東日本大震災支援ライブ】 《Kengo Nakamura Presents 「VOICES OF HOPE 9」》 1st stage : Remi リレット グレース・マーヤ スウィンキー チャリート 2nd stage :堀北やこ Ema 坂井レイラ知美 宮坂俊行 ギラ・ジルカ Music Charge:¥4,000(for 1 Stage)¥7,000 (for 2 Stages) Open:05:00 pm 1st stage:06:00 pm 2nd stage:08:00 pm http://www.bodyandsoul.co.jp/event/190506
★5/7(火)横浜PARADISE CAFE open 18:30 start 19:30 FM横浜ラジオ番組 「滝ともはるの横浜の夜は眠らない」 公開録音&ミニライブ 司会:滝ともはる 番組アシスタント: 米重優哉 SOLO-DUO~ギラ・ジルカ&矢幅歩(Vo) featuring 竹中俊二(G) ¥3,000(税込、飲食代別) オンライン予約のURL https://tiget.net/events/51454 お店へのお電話でもご予約可能でございます。 パラダイスカフェTEL: 045-228-1668
★5/11(土)大阪ロイヤルホース ギラ山ジル子PROJECT ギラ・ジルカ(Vo) 竹中俊二(G) 中島徹(P) 中村健吾(B) 加納樹麻(D) http://www.royal-horse.jp/
★5/15(水)ギラ・ジルカWORKSHOP LIVE vol.65 w/竹中俊二(G) open 12:00 start 13:00 http://www.coffeebigaku.server-shared.com/
★5/24(金)大森海岸SAWA ギラ・ジルカ(Vo) 竹中俊二(G) 中村健吾(B) https://jazzsakabasawa.jimdofree.com/
★5/28(火)ギラ・ジルカWORKSHOP LIVE vol.66中島徹(P) open 12:00 start 13:00 http://www.coffeebigaku.server-shared.com/
【SOLO-DUO~石川県 3Days!】
ギラ・ジルカ&矢幅歩(Vo)
featurting 中島徹(P)
★6/7(金)金沢バイビーリック http://babyrick.mens-product.com/
★6/8(土)珠洲市 最果てのキャバレー準備中 open 17:40 start 18:30 & 20:00 お問合せ:珠洲市音楽文化協会事務局 (株)ティムスプランニング内 0768-82-0720
★6/9(日)白山市 聖興寺 開場13:30 第一部 14:00~15:00 第二部 15:20~16:05 & 16:25~17:10 SOLO-DUO は第二部の2stageを行います。 お問合せ:●[email protected] ●KTMS 076-287-5563 ●聖興寺076-275-0161 ●スターティングポイント 09070806510
★7/1(月)学芸大学 珈琲美学 ギラ山ジル子PROJECT TRIO ギラ・ジルカ(Vo) 竹中俊二(G) 中島徹(P) open 18:30 start 19:30 http://www.coffeebigaku.server-shared.com/
SOLO-DUO 北海道〜”Twelve Letters”リリースツアー! ギラ・ジルカ&矢幅歩(Vo) 竹中俊二(G) 秋田慎治(P) 楠井五月(B)渡辺庸介(Perc)
(詳細はこれから!)
★7/4(木)幕別町百年記念ホール講堂
★7/5(木)札幌D-BOP
★7/6(金)旭川 夏の夜のJAZZ FESTIVAL in 静副寺2019
https://www.facebook.com/jyoufukuji/
1 note
·
View note
Photo
南方熊楠生誕150周年記念企画展 ー 国立科学博物館(東京・上野公園) 日本館1階 企画展示室
76 notes
·
View notes
Photo
(內白) 啊哈。 (念)你說你公道,我說我公道,公道不公道,噯,自有天知道。 (西皮快板)說起那宋趙佶才華洋溢,論繪畫談書法無人匹敵。可惜乎投錯胎竟為皇帝,社稷陷廟堂失衣不蔽體。憶青樓枕紅袖妾漬御衣,今塞外上銬鐐叩頭蠻夷。黃河清聖人生豈是兒戲,唯臘梅遺瑞鶴天下第一。 . 11月2日知名壽星:宋徽宗 趙佶(1082-1135;在位:1100-1126) . 據說誕生時辰恰巧落在端午節令,也就是民間所謂的「惡月��日」,因此被官方往後遞延五個月才能過生日的趙佶,17歲登基,43歲因外患入侵宣布禪讓而出逃,爾後更被敵國領導人金大宗廢除帝位、貶為庶人,期間還被迫坦胸赤背,身披羊皮向外族先祖行跪拜之禮。52歲那年,他病死在年均溫攝氏3度左右的五國城(今中國黑龍江省哈爾濱市依蘭縣),但此刻已不見君王慣用的金絲楠棺木,而是就地火化,成為一縷青煙…想想,這刻意改八字的作法好像事後無用(茶)! . 但作為(北)宋王國第八位皇帝,擅長古琴、蹴鞠、擊鞠與打獵,琴棋書藝樣樣精通,趙佶的生活品味自是非凡,而且對比清國乾隆皇,宋徽宗或許是史上藝術造詣最為傑出的天子之一!但九五至尊的崇高身分確實未帶來政治、軍事或經濟上的豐功偉業,宋徽宗反倒藉由「#瘦金書」下筆觸瘦細峭硬,亦帶著腴潤灑脫的風格而自成一家。 . 且回顧近四分之一個世紀的皇帝歲月,他最積極的作為也莫過於創設了翰林書畫院(宮廷美術館),將畫者的傳統地位大幅提升,進而讓繪畫項目成為科舉(升官任職)考試的其中一科,加上御令編輯《宣和書譜》、《宣和畫譜》與《宣和博古錄》等美術史典籍,並提出諸多嶄新繪畫理論,毫無疑問,趙佶是當時不折不扣的好文青…皇帝! . 是的,他仍然是皇帝,縱使才華洋溢,趙佶職業欄上的頭銜還是一國之尊,不是隨心所欲的藝術家,但他始終醉心在濃厚的文學雅趣,並且迷信道教奇門遁甲之術,同時還任用貪官、盡信讒言…甚至為了一親青樓女子(李師師)之芳澤而下令開挖皇城密道,好讓他夜晚便於出宮,如此浪子性格,皇帝二字等於是天大的壓力,故面對年長7歲,能隻手搏虎擊熊的金太宗吳乞買,大好江山只能黯然奉上… . 在《宋史》的評價當中,宋徽宗被後代描述道:『…自古人君玩物而喪志,縱慾而敗度,鮮不亡者,徽宗甚焉,故特著以為戒。』;元國脫脫據說在完成《徽宗記》時不由得擲筆嘆曰: . 『宋徽宗諸事皆能,獨不能為君耳!』 (用柏楊老先生的說法,這種白天寫書法、晚上睡老奶的可以治國平天下,我隨便出門找塊豆腐一頭撞死好啦!) . 以槍桿子起家的中華人民共和國毛澤東主席,也很不客氣的在一次談話中說著: . 『可不要看不起老粗,其實知識分子是比較沒有出息的。歷史上當皇帝,有許多是知識分子,但卻是沒有出息的…隋煬帝就是一個會做文章、詩詞的人;陳後主、李後主都是能詩能賦的人;宋徽宗既能寫詩,又能繪畫…一些老粗能辦大事情,成吉思汗、劉邦、朱元璋。』 . 而趙佶在自己的書畫作品中,經常會使用一個類似拉長的「天」字以作為個人花押(簽名檔),意味著「#天下一人」,這不只是所有皇帝裡的典範,更被譽為是中國歷史上最出色的花押。 . 尾聲: . 趙佶在位期間賜名肇慶(廣東)與寶豐(河南),前者出產「端硯」,乃中國文房四寶中的四大名硯之一;後者則被稱為「曲藝之鄉」,尤其每年正月進行的「馬街書會」已經被中國官方列入「第一批國家級非物質文化遺產」。 . 如果命運有正確的安排,趙佶不是千萬人僅有之一的天子,或許他的藝術成就勢必留名千古...但嚴格算起來,宋徽宗反差的人生,今天也是千古留名,想必無人會出聲反駁…至於其死後加封的諡號「體神合道駿烈遜功聖文仁德憲慈顯孝皇帝」,呵呵,您說呢? . 上台一鞠躬,故事講完了。 . #歷史 #11月 #中國 #北宋 #這不算天蠍座啦 #king #emperor #china #history #november #songdynasty #birthday #art #painting https://www.instagram.com/p/CHFh_J-HzPf/?igshid=l3k9hmtqzmfn
#瘦金書#天下一人#歷史#11月#中國#北宋#這不算天蠍座啦#king#emperor#china#history#november#songdynasty#birthday#art#painting
0 notes
Photo
「ムラカミロキ」映像上映
今週末、本日から来週末の4日間にかけて京都ルーメンギャラリーで開催される、ヴィデオパーティーに初参加します。 自分は明日28日の15:00〜、プログラム3にて新作『Whole Globe Canaria』が上映されます。 関西方面の方、夏休みで京都方面に遊びに行ってる方はぜひとも足をお運びください。
-------------------------------------------------------
VIDEO PARTY 2019
■会期
第1期 2019年7月27日(土)〜28日(日) 第2期 2019年8月3日(土)〜4日(日)
■上映スケジュール
7/27(土) 15:00〜 プログラム1 17:30〜 プログラム2
7/28(日) 15:00〜 プログラム3 17:30〜 プログラム4
8/3(土) 15:00〜 プログラム5 17:30〜 プログラム6
8/4(日) 15:00〜 プログラム7 17:30〜 プログラム8
■入場料 1プロ:一般1,000円/学生500円 4プロ:一般2,000円/学生1,000円 フリーパス:一般3,000円/学生1,500円
■会場 京都 Lumen Gallery http://www.lumen-gallery.com/ Mail: [email protected] Facebook Page https://www.facebook.com/lumengallery.kyoto Twitter: @lumen_gallery https://twitter.com/lumen_gallery
〒600-8059 京都市下京区麩屋町通五条上る下鱗形町543 有隣文化会館2F
京都市営地下鉄「五条」駅1番出口より東へ7分 阪急電車「河原町」駅11番出口より南へ10分 京阪電車「清水五条」駅3番出口より西へ5分 京都市バス「河原町五条」停留所から西へ徒歩2分
------------------------------------------------------- 個人映像のアンデパンダン
個人によって創られた映像作品はストーリーが無いものもあり、一見すると内容が難解と思われがちですが、その可能性は無限であり、次々と新たなイメージが産み出されています。しかし残念ながら、そのジャンルを越えたバリエーションに触れる機会は、多いとは言えません。私たちは、確実に増殖する個人映像作品を上映し記録することで、個人映画公開の機会をさらに増やしていきたいと考えています。 VIDEO PARTYは京都を中心に、所属、立場、ジャンルを越えた、ドラマ、アニメーション、実験映像からドキュメンタリーまで内容も様々な、個人で作られた映像を発表する場として企画され、2013年より公募作品の上映活動をしています。
また、2014年より海外映像祭や教育機関、上映団体等と連携し作品の交換上映も進めています。2016年は台湾���韓国、マカオ、中国、札幌での上映をし、VIDEO PARTYの参加作品を各地で紹介しています。 個人の眼差しによって紡がれる映像の行く末と更なる可能性を探る〈場〉へのご参加をお待ちしております。 2019年は7月27日(土)〜28日(日)8月3日(土)〜4日(日)の4日間、京都のLumen galleryにて開催します。
Announcement for VIDEO PARTY in KYOTO 2019 There are many video works created by various independent artists these days, many of which seem to have no storylines and contents hard to comprehend. But the potential of this media is limitless and there are many fresh imageries being created continuously. Unfortunately, we do not have enough occasions in which we can come in contact with borderless variations of the genre. It is for this reason we assemble this VIDEO PARTY, where we can screen and make records of these ever-growing works of independent artists, as well as to simply increase the opportunity for Indies video works to be seen. Based in Kyoto, the VIDEO PARTY has been organized for independent artists to exhibit their works, regardless of their nationality, affiliation, standpoint and genre - ranging from drama, animation, experimental and documentary - and has been screening publicly offered works, since 2013. For this year, the PARTY will be held in July (provisional), at the “Lumen Gallery”, a video-specialized gallery established in Kyoto. We have also started the work exchange program since 2014, in cooperation with several overseas film festivals, educational establishments and Indies film screening organizations. In 2016, we had successful screenings in Taiwan, South Korea and Macau and China, to introduce participating works of the VIDEO PARTY. We plan to expand the interaction and create more opportunities to screen in more locations this year. We anticipate your joining to this opportunity of witnessing the future and exploring the potentials of video works, woven by various independent artists. Hence, we would like to invite everybody to subscribe your works. This year's event will be held at Lumen gallery in Kyoto on July 27 (Sat)-28 (Sun) and August 3 (Sat)-4 (Sun) for 4days.
-------------------------------------------------------
■主催 Lumen gallery + AF PLAN ■協力 新視角・株式会社電気蜻蛉・ファインダーズビューロ・光束舎
AF PLAN http://www.af-plan.com/ Twitter: @AF_Plan_info https://twitter.com/AF_Plan_info
-------------------------------------------------------
■プログラム参加作家(全119作品)
●プログラム1(14作品103分) 7/27(土)15:00〜
區 諾言 / AU NOK IN はなび / Hanabi Jiang Tingxuan 甘 梓熊,胡 燕婷 / Kam Chi Hong,Wu In Teng 山田 香凜 / Karin Yamada 柳瀬 昇 / Noboru Yanase 小野 ハナ / Onohana 西田 知司 / Satoshi Nishida 伊藤 早耶 / Saya Ito 大原 とき緒 / Tokio Ohara Yüiho Umeoka 小林 優美子 / Yumiko Kobayashi 三ツ星レストランの残飯 / ZANPANO
●プログラム2(18作品94分) 7/27(土)17:30〜
野田 ちか子 / Chikako Noda 和島 ひかり / Hikari Wajima ないとう日和 / Hiyori Naito 赤堀 香菜 / Kana Akahori 桑田 真帆 / kuwatamaho 丸山 真貴子 / Makiko Maruyama 陳 美齡 / Mei-Ling Chen ライオンズ マイケル / Michael Lyons ラランブザツブ ナリアンザ ブルルニアイナ / Ralambozatovo Narianja Vololoniaina 高山 隆一 / Ryuichi Takayama 蘇 茵 / Su Yin 片岡 拓海 / Takumi Kataoka 岡松トモキ / Tomoki Okamatsu 冼 永昇 / Vincent Sin Weng Seng さとうゆか / Yuka Sato 前原 佑柾 / Yuma Maehara 三木 由也 / Yuya Miki
●プログラム3(12作品99分) 7/28(日)15:00〜
山中 千尋 / Chihiro Yamanaka 大西 宏志 / Hiroshi Onishi Hosomi Omaki I-hui Lee / I-hui Lee 荒木 優光 / Masamitsu Araki 加藤 菜々子 / Nanako Kato 横須賀 令子 / Reiko Yokosuka ムラカミロキ / MurakamiLoki 聖和学園高校3年生 / Seiwagakuen High School 伊奈 新祐 / Shinsuke Ina うえだしょうた / Syota Ueda 岡澤 侑希 / Yuki Okazaki
●プログラム4(12作品93分) 7/28(日)17:30〜
笠原 明枝 / Akie Kasahara 三宅 章介 / Akiyoshi Miyake ARCHIVES PAY / ARCHIVES PAY しゅ げいぜん / Zhu Yiran 相内 啓司 / Keiji Aiuchi Kimberly Quah 聖和学園高校3年生 / Seiwagakuen High School 河原 雪花 / Setsuko Kawahara 宮崎 渉大 / Takahiro Miyazaki 吉田 孝行 / Takayuki Yoshida 映像基礎1チーム+相内 啓司 / Team Video basis1+Keiji Aiuchi 由良 泰人 / Yasuto Yura
●プログラム5(17作品99分) 8/3(土)15:00〜
KUAD情デ・アニメーション基礎受講生 / Animation basics students of KUAD Information Design 三木 はるか / Haruka Miki 景 燁 / Jing Ye K.Kotani 丁 凱馨 / Kaixin Ding 奥野 邦利 / Kunitoshi Okuno 小野寺 海香 / Mika Onodera 吳 嘉恩 / NG KA IAN/Hsu, Yun Ting 林 紗綾香 / Sayaka Hayashi 聖和学園高校3年生 / Seiwagakuen High School 半田 泰一 / Taichi Handa 三輪 隆 / Takashi Miwa 大谷 たらふ / Tarafu Otani Tomo & Ryota Younghee Shin Zoyeon / Zoyeon
●プログラム6(14作品103分) 8/3(土)17:30〜
iY0Yi (Atsushi Hashimoto) 豊田 がく / Gaku Toyota はなび / Hanabi 万城目 純 / Jun Manjome 馮 祉穎 / Kasee Fong 林 恭平 / Kyohei Hayashi Kyu Nyun Kim 伊藤 仁美 / Masami Ito もりなか みく / Miku Morinaga おりえ / Orie Nakamura 伊東 哲哉 / Tetsuya Ito 冼 永昇 / Vincent Sin Weng Seng 黃 榮俊 / WONG WENG CHON 昼間 行雄 / Yukio Hiruma
●プログラム7(17作品91分) 8/4(日)15:00〜
櫻井 篤史 / Atsushi Sakurai 楠本 博登 / Hiroto Kusumoto 長田 華音 / Kanon Nagata 高橋 幸太郎 / Kotaro Takahashi 中村 古都子 / Kotoko Nakamura Mahzoun Maryam 橘 雅也 / Masaya Tachibana MATSUMO 陳 美齡 & 鄭 宇翰 / Mei-Ling Chen & Yu-Han Cheng Plan B Workgroup Rikako Kamomae 高橋 良太 / Ryota Takahashi 吳 俊 / Steven 小池 照男 / Teruo Koike tschoe one うずしむ / uzushimu 後藤 由香里 / Yukari Goto
●プログラム8(15作品97分) 8/4(日)17:30〜
相馬 あかり / Akari Soma 鈴木 杏奈 / Anna Suzuki 林 展揚,湛 穎深 / Cecilia Cham, Lam Chin Ieong 鍾 俊彥 / Chong Chon In FMCイラスト工房 / FMC illustration Factory 中島 楽人 / Gakuto Nakajima ミタニハルカ / Haruka Mitani 張 翛慧 / Hui swift Zhang 近藤 利洋 / Kazuhiro Kondo 金井 啓太 / Keita Kanai 張 焯敏 / Kobe Cheong 呂 昕揚 / Lyu Xinyang 岡 むつみ / Mutsumi Oka 渡井 登紀子 / Tokiko Watai tschoe one
-------------------------------------------------------
WebSite http://lumen-gallery.com/vp/ Facebook Page https://www.facebook.com/video.party.kyoto/ Twitter: @VIDEOPARTYKYOTO https://twitter.com/VIDEOPARTYKYOTO
#VIDEOPARTY
https://murafake.hatenablog.com/entry/2019/07/27/061228
0 notes
Photo
南方熊楠記念館 今回の旅の目的の一つ。大好きな熊楠を知る上でも訪れたかった場所。白浜はそっちのけで、こちらに直行(笑) 屋上デッキから見るパノラマビューも気持ちよくて最高だった! #nature #refresh #japan #和歌山 #holiday #fun #travel #tree #tour #leopard #南方熊楠 #博物学 #巨星 #植物学 #菌類学者 #民俗学 #創始者 #在野 #学者 #西牟婁郡白浜町#sea #scenery #panorama #view #展望デッキ #ピロティ#南方マンダラ #曼荼羅 #森羅万象#南方熊楠記念館 (南方熊楠記念館) https://www.instagram.com/p/CpAoYPIP1Kj/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#nature#refresh#japan#和歌山#holiday#fun#travel#tree#tour#leopard#南方熊楠#博物学#巨星#植物学#菌類学者#民俗学#創始者#在野#学者#西牟婁郡白浜町#sea#scenery#panorama#view#展望デッキ#ピロティ#南方マンダラ#曼荼羅#森羅万象#南方熊楠記念館
0 notes
Photo
和歌山文化協会定時総会、その後南方熊楠記念館館長による講演会。 (ホテルアバローム紀の国) https://www.instagram.com/p/Bxd6qEKhckn/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1b09wfi2i3vqn
0 notes
Photo
佐野ひなこさんが湯浅町でレトロな町並みを歩く 電子雑誌「旅色」2019年5月号公開 ゆったり歩いて巡りたい 春のおさんぽ旅 無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岩本恵了、証券コード:6176)は、佐野ひなこさんが表紙・巻頭を飾る、電子雑誌「旅色」2019年5月号を公開しました。 ■ 「旅色」2019年5月号 https://tabiiro.jp/ 表紙・巻頭インタビューは、愛くるしい笑顔と“神ボディ”と称えられる完璧なプロポーションが魅力の、タレント・女優として活躍する佐野ひなこさん。「行きたい場所はいつも頭の中にストックしてあります」という佐野さんならではの、さまざまな旅のエピソードを話してくれました。1泊2日の行程では、醤油の発祥地として日本遺産に認定された和歌山県・湯浅町でレトロな町歩きとグルメを満喫しています。 また、旅に関する本や映画を紹介する「今月の旅カルチャー」では、『コンフィデンスマンJP』の映画公開を5月に控えた、東出昌大さんのインタビューを掲載。その他、長野県の安曇野市を取り上げた「エリアフィーチャー」や、日本の産業遺産をピックアップした「テーマのある旅」など、旅の季節を満喫する情報をお届けします。 ■ 表紙・巻頭グラビア・インタビュー / 佐野ひなこ http://bit.ly/2IGB13r くるくると表情が変わる愛らしい顔と抜群のプロポーションで、女優、モデル、タレントとして大活躍の佐野ひなこさん。ホームシックならぬ“トリップロス”になったこともあるという、無類の旅好きの佐野さんから次々と飛び出す国内外の旅のお話は、人柄を表すパワフルなエピソードばかりです! ■ 1泊2日のRefresh Trip 佐野ひなこさんが案内!レトロな町並みとグルメを満喫する 湯浅あるき(和歌山県 湯浅町) http://bit.ly/2IUZbXy 温暖な気候に恵まれた湯浅町は、日本の食文化に欠かせない醤油の��祥地。醤油の香りが漂うノスタルジックな町並みを歩き、醤油ソフトクリームなどのグルメを佐野さんが満喫します。シーカヤックに初挑戦し、ふわふわの釜揚げしらすに驚く、キュートな佐野さんの表情でも湯浅の旅の魅力が伝わります。 □ SNS映えスポットを探す旅「女優の旅カメラ」 http://bit.ly/2IGB2Ex 人気の“SNS映えスポット”を、旅の途中で見つけるコーナー「女優の旅カメラ」。佐野ひなこさんがピックアップした���は、タイムスリップしたかのような写真が撮れる、個性的な装飾の土塀が特長の「甚風呂」。誌面のカメラアイコンに注目ください。 ■ エリアフィーチャー 朝の光と花の薫りに誘われて「安曇野」(長野県)ココロ躍る風景に出会う旅 http://bit.ly/2IUQDzC 雄大な北アルプスを背景に、わさび田や田園、果樹園などが広がる安曇野市。いつ訪れてものどかな風景で旅する人を癒してくれますが、特におすすめなのが、春。花に包まれるイベントへ出かけたり、清らかな朝の光に包まれた、安曇野ならではの風景を堪能したりと、贅沢な時間を過ごせます。 ■ 今月の旅カルチャー スペシャルインタビュー 東出昌大さん http://bit.ly/2IE4LOv 5月に公開となる映画『コンフィデンスマンJP』が話題の東出昌大さん。映画の舞台である香港では、ミルクティーやタピオカ入りミルクティーにはまり、ロケ中に何杯も飲んだとか。いずれは世界一周旅行をしたいという東出さんに、旅に出たくなる本と映画について聞きました。 ■ プレゼントキャンペーン 熊本県「『人吉温泉 鍋屋本館』1泊2食付きペア宿泊券」をプレゼント http://bit.ly/2ITgVm4 「旅色 厳選宿特集 九州・沖縄版」に掲載中の熊本県の宿「人吉温泉 鍋屋本館」より、「1泊2食付きペア宿泊券」を1組2名様にプレゼントいたします。“美肌の湯”と評判の源泉掛け流しの湯と、球磨川と人吉城址を一望するロケーション自慢の宿、ぜひ、応募してください! ◇ 応募期間:2019年4月25日(木)~2019年5月24日(金) 次号、2019年6月号(5月27日公開)の表紙は、真木よう子さんです。 <株式会社ブランジスタ 会社概要> URL :http://bit.ly/2mluzUo 本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4 ネクシィーズスクエアビル 代表者 :代表取締役社長 岩本恵了 設立 :2000年11月 事業内容 :電子雑誌出版・電子広告・ソリューションサービス 本リリースに関するお問合せ 株式会社ブランジスタ 広報担当:田口隆一 e-mail: [email protected] TEL:03-6415-1183 #佐野ひなこ #湯浅町 #湯浅 #和歌山県 #和歌山 #ひとり旅 #東出昌大 #観光振興課 #旅行電子雑誌 #動画 #名産品 #神秘的 #海 #アクティビティ #絶景 #旅行電子雑誌 #動画 #名産品インスタフォロワー #インスタグラマー #SNS映え #インスタ映え #映え #創刊 #電子雑誌 #無料 #女優 #プレゼント #読者 #インスタグラム #思い出 #アクティブ #写真 #旅写真 #撮り方 #応募 #スポット #絶景 #観光誘客 #写真映え #フォトジェニック #女優 #家族旅行 #リゾートホテル #風景 #特産 #名産 #特産品 #名産品 #ご当地グルメ #ご当地 #グルメ #ブランジスタ #地方 #観光 #宿泊 #旅館 #旅色 #旅色コンシェルジュ #ホテル #リゾート #シティ #シティホテル #旅 #温泉 #源泉かけ流し #食 #ランチ #飲食店 #レジャー #体験 #厳選 #自然 #プロモーションメディア #メディア #プロモーション #伝統 #国内 #湯めぐり #国内旅行 #食べ歩き #旅行 #雑誌 #露天 #露天風呂 #巡り #めぐり #宿泊予約 #宿 #旅先 #予約 #リラックス #ツアー #スイーツ #旅先 #大人の女性 #日本 #ウェブマガジン #ウェブ #マガジン #リーディングカンパニー #憧れの宿 #観光ガイド #お取り寄せ #レストラン #brangista #大人の女性 #贈る #11周年記念 #表紙 #グラビア #スペシャル #プレゼントキャンペーン #特集 #紹介 #衣装 #荷物 #和食 #健康食材 #食材 #ふるさと #インタビュー #日本 #1泊2日 #大人 #大人旅 #連載 #連載コラム #コラム #特別 #散歩 #風物詩 #温活 #美食 #神秘的 #神秘 #エリア #美味しい #おいしい #美味 #一人旅 #パワー #パワースポット #スピリチュアルスポット #風情ある #宿場町 #宿場 #美しい #文化 #情緒 #レトロ #街道沿い #街道 #名所 #海 #週末旅 #週末 #キャンペーン #ペア宿泊券 #1泊2日2食付き #1泊2日 #2食付き #宿泊券 #厳選宿 #新客室 #泊まれる #のんびり旅 #デスティネーション #特集 #自然 #大地の恵み #ラーメン #花 #女優 #モデル #爽やか #満喫 #魅力 #ハイキング #トレッキング #アウトドア #名湯 #肌がつるつる #モデルコース #美味しい #おいしい #食事 #美活 #隠れ家リゾート #隠れ家 #リフレッシュ #1泊2食付き #露天 #地産地消 #料理 #美味 #アート #名旅館 #ご利益 #返礼品 #パワースポット #和牛 #ラーメン #ご当地グルメ #話題 #工芸品 #文化 #伝統芸能 #パワースポット #スピリチュアルスポット #スピリチュアル #スポット #ファッション誌 #ショッピング #名店 #ブランド牛 #インスタ #醤油 #醤油発祥の地 #醸造文化 #町並み #マリンレジャー #熊野古道 #宿場町 #醤油蔵 #湯浅町湯浅伝統的建造物群保存地区 #古民家カフェ #老舗 #金山寺味噌 #ノスタルジック #醤油醸造 #櫂入れ体験 #テイスティング #しらす #天日干し #醤油ソフト #生しらす丼 #生しらす #天然クエ #クエ #みかん #柑橘類 #真木よう子 #文化庁 #日本遺産 #認定 #伝統文化 #風習 #伝承 #文化財 #地域活性化 #醤油醸造 #醸造 #しょうゆ #紀州湯浅 #ストーリー #店 #高僧覚心 #味噌 #製法 #最初の一滴 #船積み #戦国時代 #大坂 #紀州藩 #醤油醸造業 #ソイソース #和食文化 #土蔵 #本瓦葺き #木格子 #虫籠窓 #酵母菌 #角長 #醸造蔵 #木桶 #醤油資料館 #見学 #熊野牛 #紀伊山地 #植物性飼料 #うなぎ #国産うなぎ #国産 #関西風 #宿泊券 #紀州のかくれ湯 #栖原温泉 #湯浅城 #湯浅温泉 #切り絵 #切り絵画家 #岩本正秀 #ままご��キッチン #木工職人 #紀州のヒノキ材 #ヒノキ #檜 #子ども #ジュース #甘酒 #名産地 #みかん農園 #果汁100% #主井農園 #オリジナル柑橘甘酒 #ギフト #梅干し #紀州南高梅 #南高梅 #減塩 #丹波種黒豆100% #黒豆 #再仕込醤油 #おかず味噌 #釜揚げしらす #紀伊水道 #赤穂天日塩 #黒潮 #有田郡 #みかん #有田みかん #温州みかん #セミノール #採れたて #かどや食堂 #古由青果 #ジェラート #完熟フルーツ #アイスクリーム #合成着色料 #香料 #保存料 #一切不使用 #果物 #釜揚げしらす丼 #生しらす丼 #湯浅醤油 #白上山 #施無畏寺 #湯浅湾 #太田久助吟製 #アイランドストリーム #栖原海岸 #無人島 #洞窟 #シーカヤックツアー #シーカヤック #しらす屋 前福 #前福 #ちりめん #佃煮 #蔵カフェ #蔵カフェ #醤油ソフトクリーム #醤油ソフト #醤油づくり体験 #杉樽 #北町茶屋いっぷく #焼き魚 #刺身 #楠山商店 #たまごごはんセット #甚風呂 #戎湯 #浴場 #文化遺産 #特急くろしお #コンフィデンスマンJP #旅カルチャー #本 #映画 #産業遺産 #安曇野市 #長野県 #長野 #神ボディ #プロポーション #顔 #タレント #旅好き #トリップロス #カメラ #初挑戦 #わさび田 #田園 #北アルプス #果樹園 #イベント #公開 #香港 #タピオカ入りミルクティー #ミルクティー #タピオカ #熊本県 #熊本 #人吉温泉 #鍋屋本館 #美肌の湯 #球磨川 #人吉城址 #一望 #源泉 #源泉掛け流し #湯 #真木よう子 http://bit.ly/2IUQFre
0 notes
Photo
熊野古道というのは紀伊半島にある参道だ。千年前くらいからよく詣でられていたらしい。そもそも熊野というのは日本書紀にも出てくるくらい古くから信仰を集めていた土地で、なるほど行ってみると信仰される感じも理解できるなという自然がある。山のほうすごい。
熊野へは車だと奈良の山の中を通って山の中にいくルートと、大阪から白浜の方を通って山の中にいくルートがある。 写真は今年のGWの白浜。遠浅の海が本当に美しくて素晴らしかった。このルートだと南方熊楠記念館や熊野古道なかへち美術館などのスポットがある。熊楠記念館はいろんな粘菌もみれて楽しい施設だし、なにより海沿いの小高い場所にあって眺めが最高。なかへち美術館はかの妹島和世+西沢立衛/SANAAが最初に手がけた美術館だったりする。もちろん白浜には温泉もある。崎の湯は海の中にある絶景温泉で大変にオススメ。
1 note
·
View note