Tumgik
#北野坂1つ目信号を西へ
omisesan · 3 months
Text
お店選びの極意:全業種向けガイド
お店選びは、日常生活の中で頻繁に直面する課題です。新しいレストランを試したいとき、信頼できる服飾店を見つけたいとき、または忘れられない宿泊体験を求めているときなど、適切な選択をすることが重要です。このブログでは、全ての業種に共通するお店選びのコツを紹介します。
事前リサーチの価値 最初のステップは、事前に情報を集めることです。オンラインのレビュー、ランキングサイト、ソーシャルメディアでの口コミをチェックしましょう。ここでのポイントは、複数の情報源を参考にすることで、偏った意見に惑わされないようにすることです。
ロケーションの重要性 立地は、お店選びにおいて非常に重要な要素です。アクセスの良さ、周辺環境、駐車場の有無など、利便性を考慮することが重要です。特に、繁忙期や特別なイベントの際には、立地が重要になってくることがあります。
価格と価値のバランス 価格だけでなく、提供される価値を考慮することが重要です。特に、サービス業においては、価格が高いからといって必ずしも質が高いわけではないことを理解しておく必要があります。バランスの取れた選択を心がけましょう。
サービス品質 優れたサービスは、素晴らしい体験の基礎を形成します。スタッフの対応、迅速さ、専門知識など、サービスの質を事前に把握するために、レビューや評価を参考にすると良いでしょう。
独自性と特色 市場には同じようなサービスを提供するお店が溢れています。そのため、独自性や特色があるお店を選ぶことが、満足度を高める鍵となります。特別な体験や独自の商品を提供するお店を優先して選びましょう。
サステナビリティと倫理的配慮 近年、サステナビリティや倫理的な配慮を重視する消費者が増えています。地元の経済を支援する店舗、環境に配慮した製品を扱う店、公正取引を行う店など、倫理的な側面も考慮に入れることが、長期的な満足に繋がります。
体験談と推薦 友人や家族からの推薦は、お店選びにおいて非常に価値のある情報源です。実際にそのお店を利用した人の体験談は、オンラインのレビューよりも信頼性が高い場合が多いです。積極的に周囲の意見を聞いてみましょう。
筆者おすすめのお店(PR)
"■ビジネス名: 杜の都仙台牛たん伊達哉
■住所: さいたま市大宮区大門町2丁目118
■電話番号: 048-778-8111
■ビジネス情報: 大宮で牛タン店をお探しなら、是非お越しください。仙台を拠点に[one'sfarmグループ]として展開しております。 食肉卸はもちろん、販売、飲食店があり 食肉卸直営として美味しくより安心できる牛タンを提供しております。
宮城をテーマに様々な料理も展開しておりますので 是非一度足をお運びいただければ幸いです。" "■ビジネス名: カワイ音楽教室 おおたかの森西口教室
■住所: 流山市おおたかの森西1丁目8−2
■電話番号: 04-7167-2749
■ビジネス情報: カワイ音楽教室 おおたかの森西口教室は、流山市にあるピアノ教室です。初心者から上級者まで、幅広いレベルに対応したレッスンを提供します。経験豊富な講師が、一人ひとりのペースに合わせて丁寧に指導し、楽しく学べる環境を整えています。流山市でピアノ教室をお探しの方は、ぜひカワイ音楽教室 おおたかの森西口教室へお越しください。" "■ビジネス名: リッチモンドホテル姫路
■住所: 兵庫県姫路市南畝町2丁目7番地
■電話番号:
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: 自家製特粉うどんそのさき坂戸店
■住所: 坂戸市千代田1-1-29
■電話番号: 049-227-3388
■ビジネス情報: 自家製特粉うどんそのさき坂戸店は、新鮮な素材を使用した美味しいうどんを提供する専門店です。手打ちの特粉うどんはコシがあり、風味豊かなスープと相性抜群です。当店は武蔵野でも讃岐でもありません。美味しいと思う物を色々作りたい街のうどん屋です。アットホームな雰囲気の中で、友人や家族と一緒に特別なひとときをお過ごしください。うどんを楽しむなら、ぜひ自家製特粉うどんそのさき坂戸店へお越しください。" "■ビジネス名: かすみ総合歯科
■住所: 柏市中新宿3-11-1
■電話番号: 04-7161-2269
■ビジネス情報: かすみ総合歯科は、柏市にある歯医者です。最新の設備と技術を持つ歯科医師が、丁寧に治療を行います。一般歯科から矯正歯科まで、幅広い診療科目を提供し、患者様の健康な口腔環境をサポートします。柏市で歯医者をお探しの方は、ぜひかすみ総合歯科にご相談ください。" "■ビジネス名: 霞台カントリークラブ
■住所: 稲敷市四箇3405
■電話番号: 029-894-2021
■ビジネス情報: 霞台カントリークラブは、茨城の美しい自然に囲まれたゴルフ場です。戦略的なコース設計と整備されたフェアウェイで、ゴルフ愛好者に最適なプレー環境を提供します。クラブハウスには、リラックスできるラウンジやレストランがあり、プレー後のひとときをゆったりと過ごせます。ゴルフレッスンやイベントも随時開催されており、初心者から上級者まで楽しめる施設です。ぜひ、霞台カントリークラブで充実したゴルフライフをお楽しみください。" "■ビジネス名: 焼肉美光
■住所: 富士見市ふじみ野西1丁目12−4
■電話番号: 049-261-9174
■ビジネス情報: 「焼肉美光」は、埼玉県富士見市・ふじみ野駅近くの焼肉店。厳選された黒毛和牛をお店でさばいてお出ししています。タレやキムチも自家製で一品一品手作りのお料理をお楽しみください。希少部位のお肉もご用意しております。また、ふじみ野駅西口より徒歩3分と電車でのアクセス抜群です。無料駐車場14台、提携コインパーキングは59台分(サービス券あり)ございますので、お車の利用も大歓迎です。
テイクアウト用の焼肉弁当などもバラエティ豊かに取り揃えております。お弁当はご相談いただけましたら、お好みのお肉でもお作りできます。お弁当以外にもサラダやスープ、キムチなどもテイクアウト可能です。ぜひご利用ください。
当店のお席はゆったり広々とした空間で掘りごたつのお座敷・テーブル席がございます。完全個室・半個室もありますので、デートやお祝いごとなど多彩なシーンにお応えできます。お子様連れでも落ち着いてお食事が可能です。店内や設備の消毒・除菌・洗浄も徹底し感染症対策も行っております。スタッフの手洗い・消毒・うがいも徹底し安心とおいしさを提供しています。" "■ビジネス名: 日乃屋カレー野田店
■住所: 野田市蕃昌257ー10
■電話番号: 04-7189-8855
■ビジネス情報: 日乃屋カレー 野田店は、こだわりのカレー専門店です。スパイスにこだわった本格カレーを提供し、お客様に満足いただける味を追求しています。豊富なメニューとアットホームな雰囲気で、どなたでも気軽にご来店いただけます。" "■ビジネス名: 本町焼肉DATENARI
■住所: 仙台市
■電話番号: 022-796-3986
■ビジネス情報: ""ランチタイム(金土日祝日)営業中!毎週月曜日定休日です。(月曜が祝日の場合、翌火曜定休日)焼肉弁当のテイクアウトも可能ですのでご利用ください。宮城県の仙台市青葉区本町にある本町焼肉DATENARIは仙台市営地下鉄南北線/広瀬通駅(東出入口2)徒歩2分とアクセスが良く、観光や出張の際のお食事に便利です。仙台牛をはじめ、国産牛、牛タンなど上質なお肉をカジュアルリッチな雰囲気でお楽しみいただける地域密着型仙台の焼肉専門店です。周りの視線が気にならない完全個室有。仙台牛をお楽しみいただくコースや国産牛をお楽しみいただくコースなど、大切な記念日、宴会や歓送迎会、誕生日、女子会、デート、会食、接待、ビジネスシーンなど、各種お祝い事にもぴったりです。 これまでにご利用いただいたお客様からは「カジュアルリッチな空間でパーティーを開き、特別感を得られた」「大切な仲間と特別な時間を過ごせた」など、喜びのお声を多数お寄せいただいております。今後も実績のある店舗として、お客様を真心込めておもてなしいたします。""" "■ビジネス名: ジョブコレ名古屋株式会社
■住所: 名古屋市中村区名駅3−26−19
■電話番号: 052-533-7850
■ビジネス情報: ""名古屋市中村区にある人材派遣会社、ジョブコレ名古屋株式会社 名古屋オフィスです。 私たちジョブコレ名古屋株式会社は、つねに『人』を中心に考え、働く人にやりがいのある毎日を、企業には人材という価値を提供し、社会全体をより豊かに発展させることを使命としております。""" "■ビジネス名: カワイ音楽教室 MS大宮(ソニックシティビル)
■住所: さいたま市大宮区桜木町1丁目7−5
■電話番号: 048-644-3666
■ビジネス情報: カワイ音楽教室 MS大宮は、さいたま市にあるピアノ教室です。初心者から上級者まで、幅広いレベルに対応したレッスンを提供します。経験豊富な講師が、一人ひとりのペースに合わせて丁寧に指導し、楽しく学べる環境を整えています。さいたま市でピアノ教室をお探しの方は、ぜひカワイ音楽教室 MS大宮へお越しください。" "■ビジネス名: スポーツクラブ&スパ ルネサンス 経堂
■住所: 世田谷区
■電話番号: 03-5426-5080
■ビジネス情報: 大人から子供まで楽しめる総合型スポーツクラブです。 小田急線経堂駅北口から徒歩3分。世田谷地区、小田急線沿線にお住まいの方、お勤めの方、駅近ジムをお探しの方は是非一度ご見学にお越しください。
オススメ① 『会員特典がたくさん』 お子様から大人まで家族や友達と一緒に楽しめる・長く続けられる会員プランをご用意、みんなで楽しんでください。
オススメ② 月会費だけで受け放題!マシントレーニングだけでなく、 3面のスタジオで週150本以上の豊富なプログラムが受け放題。開講本数は業界屈指最多級。
オススメ③ 『究極の安らぎ空間』トレーニングだけじゃない! ずっと通う場所だから、運動スペース以外も充実・納得!" "■ビジネス名: まるたま 石巻店
■住所: 東松島市赤井字鷲塚52
■電話番号: 0225-84-2551
■ビジネス情報: まるたま 石巻店は、石巻市にある人気のパチンコ店です。最新の機種を取り揃え、楽しい時間を提供します。清潔で快適な店内と、親切なスタッフが、お客様に最高のエンターテイメント体験をお届けします。石巻市でパチンコを楽しむなら、まるたま 石巻店へお越しください。" "■ビジネス名: ホテル スイーツ
■住所: 長生郡長生村七井土2003-4
■電話番号: 0475-32-1220
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: フラミンゴ
■住所: 北群馬郡吉岡町上野田3320
■電話番号: 0279-54-5598
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: 住宅型有料老人ホーム サンルーム輝き
■住所: 福岡市西区今宿町583
■電話番号: 092-807-5588
■ビジネス情報: 住宅型有料老人ホーム サンルーム輝きは、快適で安心な介護サービスを提供する施設です。専門のスタッフが、一人ひとりに寄り添ったケアを行い、心地よい生活環境を提供します。豊かな自然に囲まれた施設で、リラックスした毎日をお過ごしください。介護が必要な方やそのご家族は���ぜひサンルーム輝きへお問い合わせください。" "■ビジネス名: 草加すずのきクリニック
■住所: 草加市高砂2丁目17−32
■電話番号: 048-922-3377
■ビジネス情報: 草加すずのきクリニックは、草加市にある心療内科です。患者様一人ひとりに寄り添った診療を行い、心の健康をサポートします。専門医によるカウンセリングや治療で、不安やストレスを和らげ、心身のバランスを整えます。心の悩みを抱える方は、ぜひ草加すずのきクリニックへご相談ください。" "■ビジネス名: ゲストハウス扇子
■住所: 大田区
■電話番号:
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: さかい珈琲 清水店
■住所: 静岡市清水区西久保
■電話番号: 054-340-8686
■ビジネス情報: 東名高速道路 清水インター近くにある、美味しい珈琲と、パンケーキやモーニングが楽しめるカフェ・喫茶店。 静岡県静岡市、国道1号静清バイパス 西久保交差点北、清水庵原球場へのアクセス良し。 ファミリーやグループ、友人同士のくつろぎ時間だけでなく、商談や打合せにも利用できるカフェ・喫茶店。 さかい珈琲では、清水店のみ常設しているブックシェアサービスもオススメです。" "■ビジネス名: 特別養護老人ホーム レストフルヴィレッジ
■住所: 足柄上郡松田町寄3090−1
■電話番号: 0465-88-2910
■ビジネス情報: 特別養護老人ホーム レストフルヴィレッジは、松田にある老人ホームです。安心で快適な生活環境を提供し、専門のスタッフが丁寧なケアを行います。豊かな自然に囲まれた施設で、リラックスした毎日を過ごすことができます。松田で老人ホームをお探しの方は、ぜひレストフルヴィレッジにご相談ください。" "■ビジネス名: アスタッフ株式会社 尼崎支社
■住所: 尼崎市神田北通1丁目5
■電話番号: 06-6415-7750
■ビジネス情報: 尼崎市で派遣会社をお探しなら、是非ご相談ください。神戸、姫路、尼崎、明石、大阪、岡山に支社を持つ人材派遣、人材紹介の会社です。 外国人留学生派遣専門の支社もございます。 単発から長期まで、高校生からシニアの方まで様々なお仕事をご紹介しております。" "■ビジネス名: キャリアップ株式会社 大阪北支社
■住所: 大阪市北区梅田1丁目8−17
■電話番号: 06-6455-9588
■ビジネス情報: キャリアップ株式会社 大阪北支社は、梅田にある派遣会社です。幅広い業界の求人情報を提供し、求職者のキャリアアップをサポートします。専門のキャリアアドバイザーが、個々のニーズに合わせたアドバイスを行い、最適な職場を紹介します。梅田で派遣会社をお探しの方は、ぜひキャリアップ株式会社 大阪北支社をご利用ください。" "■ビジネス名: Hotel Allure
■住所: 渋谷区円山町2−19
■電話番号: 03-3770-2520
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: ダイワロイネットホテル 大阪上本町
■住所: 大阪市天王寺区上本町6丁目7−5
■電話番号: 06-4305-1955
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: カワイ音楽教室 松山センター
■住所: 松山市二番町3-10-2 コア松山2F
■電話番号: 089-947-1213
■ビジネス情報: カワイ音楽教室松山センターは、松山三越から徒歩5分以内の三越横の教室です。 3歳からのピアノコースからハイレベルな新旧コース。ピアノ以外にもお子様向けのヴォーカル、ドラム、オカリナ、フルート、といった様々な楽器の教室。 また親子での英語教室なども開講中。 大人向けのコースも充実しており、初心者向けのピアノコースから本格的に習いたい方、シニア、など様々なピアノコースはもちろん、ボーカル、オカリナ、ドラム、フルート、三味線、コーラスなど、「音楽を始めたい」「音楽を楽しんでみたい」方のための音楽教室です。おためしレッスン・無料体験レッスンも開催していますので、まずはお気軽にお問い合わせください。" "■ビジネス名: カワイ音楽教室久留米センター
■住所: 久留米市東町29−8
■電話番号: 0942-32-6438
■ビジネス情報: カワイ音楽教室久留米センターは、久留米市にあるピアノ教室です。初心者から上級者まで、幅広いレベルに対応したレッスンを提供します。経験豊富な講師が、一人ひとりのペースに合わせて丁寧に指導し、楽しく学べる環境を整えています。久留米市でピアノ教室をお探しの方は、ぜひカワイ音楽教室久留米センターへお越しください。" "■ビジネス名: ホテル ハーフムーン
■住所: 富士宮市杉田1352−5
■電話番号: 0544-26-1371
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: ホテルラフォーレ修善寺 山紫水明
■住所: 伊豆市大平1529
■電話番号: 0558-72-8003
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: まるたま 泉中央店
■住所: 仙台市泉区泉中央1丁目22-3
■電話番号: 022-218-2035
■ビジネス情報: まるたま 泉中央店は、仙台市にある人気のパチンコ店です。最新の機種を取り揃え、楽しい時間を提供します。清潔で快適な店内と、親切なスタッフが、お客様に最高のエンターテイメント体験をお届けします。仙台市でパチンコを楽しむなら、まるたま 泉中央店へお越しください。" "■ビジネス名: 釜飯と串焼き とりでん水沢店
■住所: 奥州市
■電話番号: 0197-51-1194
■ビジネス情報: 釜飯と串焼き とりでん水沢店は、水沢にある焼き鳥専門店です。新鮮な素材を使用した焼き鳥や釜飯を提供し、温かい雰囲気の中でお食事を楽しめます。家族や友人と一緒に、美味しい焼き鳥を囲みながら楽しいひとときを過ごしてください。水沢で焼き鳥を楽しむなら、ぜひとりでん水沢店へお越しください。" "■ビジネス名: 清閑堂 伊勢崎店
■住所: 伊勢崎市宮子町3400−7
■電話番号: 0270-23-6633
■ビジネス情報: 清閑堂 伊勢崎店は、伊勢崎市にある仏具専門店です。高品質な仏具を取り揃え、仏事の際に必要なアイテムを提供します。経験豊富なスタッフが、丁寧なサービスと専門知識でお客様をサポートします。伊勢崎市で仏具をお探しの方は、ぜひ清閑堂 伊勢崎店にご相談ください。" "■ビジネス名: 京都酒蔵館別邸
■住所: 京都市中京区堺町通二条上ル亀屋町172
■電話番号: 075-223-2072
■ビジネス情報: 京都で日本酒をお求めなら、是非お越しください。 京都老舗酒蔵『金鵄正宗』創業の地、築 250 年以上の歴史を持つ重要文化財指定の建物に『京都酒蔵館別邸』は、2023 年 12 月にオープンしました。 古き良き古都の風情を残しながら趣ある設えで皆様をお迎えいたします。 『居ながらにして京都酒蔵巡り』をコンセプトとして、京都府下全域から選び抜かれた銘酒を取りそろえております。 出汁にこだわった四季折々の京料理と共に是非お楽しみください。" "■ビジネス名: ジョブコレ東京株式会社
■住所: 渋谷区代々木2-4−9
■電話番号: 03-5304-5595
■ビジネス情報: ""渋谷区代々木にある人材派遣会社、ジョブコレ東京株式会社 新宿オフィスです。 私たちジョブコレ東京株式会社は、つねに『人』を中心に考え、働く人にやりがいのある毎日を、企業には人材という価値を提供し、社会全体をより豊かに発展させることを使命としております。""" "■ビジネス名: カーコンビニ倶楽部 長岡京駅前店
■住所: 長岡京市開田1丁目18−22
■電話番号: 075-955-7087
■ビジネス情報: カーコンビニ倶楽部 長岡京駅前店は、車検を専門に行う自動車整備店です。経験豊富なスタッフが、迅速かつ丁寧なサービスでお客様の車を安全に保ちます。長岡京駅前の便利な立地で、安心して車検を受けることができます。車検をお考えの方は、ぜひカーコンビニ倶楽部 長岡京駅前店をご利用ください。" "■ビジネス名: リッチモンドホテルプレミア京都駅前
■住所: 京都府京都市下京区北不動堂町565−3
■電話番号: 075-354-3677
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: 清閑堂 太田店
■住所: 太田市新井町566−9
■電話番号: 0276-55-3711
■ビジネス情報: 清閑堂 太田店は、太田市にある仏具専門店です。高品質な仏具を取り揃え、仏事の際に必要なアイテムを提供します。経験豊富なスタッフが、丁寧なサービスと専門知識でお客様をサポートします。太田市で仏具をお探しの方は、ぜひ清閑堂 太田店にご相談ください。" "■ビジネス名: 清閑堂 本庄店
■住所: 本庄市小島214−14
■電話番号: 0495-24-5732
■ビジネス情報: 清閑堂 本庄店は、本庄市にある墓石専門店です。高品質な墓石を提供し、お客様の大切な故人を偲ぶ場所を作り上げます。経験豊富なスタッフが、丁寧なサービスと専門知識でお客様をサポートします。本庄市で墓石をお探しの方は、ぜひ清閑堂 本庄店にご相談ください。" "■ビジネス名: THE CHIKURA UMI BASE CAMP
■住所: 南房総市千倉町白子2521−4
■電話番号: 0470-29-5975
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: よみうりゴルフガーデン
■住所: 川崎市多摩区菅仙谷4-1−1
■電話番号: 044-966-1118
■ビジネス情報: 新百合ヶ丘でゴルフ練習場をお探しなら、是非お越しください。東京都稲城市と神奈川県川崎多摩区にまたがる場所にある、遊園地よみうりランドの駐車場内にあるゴルフ練習場です。 80打席、180ヤードフェアウェイ、フルオートティーアップ、全打席冷暖房完備、天然芝のパッティンググリーン、バンカーも備えた充実した施設です。 PGA、LPGA認定ティーチングプロによるスクールと伝統のある「よみうりランド」ならではのラインナップで皆様のご来場をお待ち申し上げております。" "■ビジネス名: HOTEL ALLURE
■住所: 船橋市西船5-21-7
■電話番号: 047-336-4141
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: 清閑堂 館林店
■住所: 館林市東美園町17−6
■電話番号: 0276-74-9341
■ビジネス情報: 清閑堂 館林店は、館林市にある仏具専門店です。高品質な仏具を取り揃え、仏事の際に必要なアイテムを提供します。経験豊富なスタッフが、丁寧なサービスと専門知識でお客様をサポートします。館林市で仏具をお探しの方は、ぜひ清閑堂 館林店にご相談ください。" "■ビジネス名: 熱海 海の見える病院
■住所: 熱海市熱海字上ノ山1843-1
■電話番号: 0557-48-7404
■ビジネス情報: 熱海 海の見える病院は、透析治療に特化した医療施設です。美しい海を眺めながら、快適な環境で治療を受けることができます。専門医が最新の技術と設備を使って、患者様の健康をサポートします。透析治療が必要な方は、ぜひ熱海 海の見える病院にご相談ください。" "■ビジネス名: カワイ音楽教室本町センター
■住所: 本町3-6-40 アルファガーデン本町2F
■電話番号: 088-872-7109
■ビジネス情報: 高知市本町でピアノ教室をお探しなら、是非ご相談ください。カワイ音楽教室 本町センターは、音楽教育の専門教室です。幅広い年齢層を対象に、ピアノやバイオリン、ボーカルなどのレッスンを提供します。個別指導とグループレッスンを組み合わせたカリキュラムで、音楽の基礎から応用まで学べます。" "■ビジネス名: アスタッフ株式会社 姫路支社
■住所: 姫路市白銀町20
■電話番号: 079-222-3101
■ビジネス情報: 姫路市で派遣会社をお探しなら、是非ご相談ください。神戸、姫路、尼崎、明石、大阪、岡山に支社を持つ人材派遣、人材紹介の会社です。 外国人留学生派遣専門の支社もございます。 単発から長期まで、高校生からシニアの方まで様々なお仕事をご紹介しております。" "■ビジネス名: 伊勢理容美容専門学校
■住所: 伊勢市八日市場町17-27
■電話番号: 0596-25-5864
■ビジネス情報: 伊勢理容美容専門学校は、アイリストを目指す方に最適な教育を提供する専門��校です。充実したカリキュラムと実践的な授業で、美容業界で活躍するためのスキルを習得できます。経験豊富な講師陣が、丁寧に指導し、プロフェッショナルなアイリストを育成します。美容に関心がある方は、ぜひ伊勢理容美容専門学校をご検討ください。" "■ビジネス名: カフェ CREATEA
■住所: 台東区台東4-18-12
■電話番号: 03-6803-2501
■ビジネス情報: 御徒町 上野 カフェ コーヒー スイーツ" "■ビジネス名: まるたま 山田店
■住所: 仙台市太白区山田新町92-1
■電話番号: 022-244-5071
■ビジネス情報: まるたま 山田店は、仙台市にある人気のパチンコ店です。最新の機種を取り揃え、楽しい時間を提供します。清潔で快適な店内と、親切なスタッフが、お客様に最高のエンターテイメント体験をお届けします。仙台市でパチンコを楽しむなら、まるたま 山田店へお越しください。" "■ビジネス名: ダイワロイネットホテル 小倉駅前
■住所: 北九州市小倉北区魚町1丁目5
■電話番号: 093-513-7580
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: カワイ音楽教室 越谷レイクタウン
■住所: 越谷市レイクタウン8丁目10-5
■電話番号: 048-644-3666
■ビジネス情報: カワイ音楽教室 越谷レイクタウンは、越谷にあるピアノ教室です。初心者から上級者まで、幅広いレベルに対応したレッスンを提供します。経験豊富な講師が、一人ひとりのペースに合わせて丁寧に指導し、楽しく学べる環境を整えています。越谷でピアノ教室をお探しの方は、ぜひカワイ音楽教室 越谷レイクタウンへお越しください。" "■ビジネス名: キャリアップ株式会社 尼崎本社
■住所: 尼崎市御園町21
■電話番号: 06-6430-0919
■ビジネス情報: キャリアップ株式会社 尼崎本社は、尼崎市にある派遣会社です。幅広い業界の求人情報を提供し、求職者のキャリアアップをサポートします。専門のキャリアアドバイザーが、個々のニーズに合わせたアドバイスを行い、最適な職場を紹介します。尼崎市で派遣会社をお探しの方は、ぜひキャリアップ株式会社 尼崎本社をご利用ください。" "■ビジネス名: D CUBE
■住所: 豊島区巣鴨1丁目38−5
■電話番号: 03-3946-0015
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: 鳥梅 西堀店
■住所: 新潟市中央区西堀前通8番町1525
■電話番号: 025-229-0186
■ビジネス情報: 鳥梅 西堀店は、古町にある焼き鳥専門店です。新鮮な国産鶏を使用した焼き鳥は、ジューシーで風味豊かです。落ち着いた雰囲気の店内で、友人や家族と楽しい時間を過ごせます。豊富なドリンクメニューとともに、美味しい焼き鳥をお楽しみください。古町で焼き鳥を楽しむなら、鳥梅 西堀店へ。" "■ビジネス名: 焼肉れんが亭
■住所: 板橋区南常盤台1-30-8
■電話番号: 03-3955-1129
■ビジネス情報: ときわ台で焼肉店をお探しなら、是非お越しください。当店は、2023年11月29日にオープンし、新築のため清潔感が溢れています。洗練された内装で、快適な空間を提供します。お客様に安心してお食事を楽しんでいただけるように、衛生管理、清掃にも徹底して取り組んでおります。当店では、厳選した黒毛和牛のブランド牛のみを使用しております。ドリンクも豊富にご用意。貸し切りの予約も承ってます。入口はバリアフリーで一階トイレも車椅子対応となってます。ご来店お待ちしてます。" "■ビジネス名: ラン
■住所: 名古屋市中村区椿町5−6
■電話番号: 052-459-5077
■ビジネス情報: ランは、名古屋市にあるイベント会社です。多岐にわたるイベントの企画・運営を手掛けており、成功をサポートします。経験豊富なスタッフが、お客様のニーズに合わせたイベントを実現します。名古屋市でイベント会社をお探しの方は、ぜひランをご利用ください。" "■ビジネス名: キーパープロショップ長岡京駅前
■住所: 京都府長岡京市開田1-18-22
■電話番号: 075-955-7087
■ビジネス情報: キーパープロショップ長岡京駅前は、京都にある洗車とコーティングの専門店です。最新の技術と高品質なサービスで、お客様の車を美しく保ちます。経験豊富なスタッフが、丁寧に対応し、車のメンテナンスをサポートします。京都で洗車やコーティングをお考えの方は、ぜひキーパープロショップ長岡京駅前をご利用ください。" "■ビジネス名: DEL style 大阪東天満 by Daiwa Roynet Hotel
■住所: 大阪市北区東天満2丁目6−3
■電話番号: 06-6351-6186
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: アスタッフ株式会社 大阪支社
■住所: 大阪市中央区難波2丁目2−3
■電話番号: 06-6210-4330
■ビジネス情報: 神戸、姫路、尼崎、明石、大阪、岡山に支社を持つ人材派遣、人材紹介の会社です。 外国人留学生派遣専門の支社もございます。 単発から長期まで、高校生からシニアの方まで様々なお仕事をご紹介しております。" "■ビジネス名: 就労支援事業所スカイあらかわ
■住所: 荒川区西日暮里5丁目2−20
■電話番号: 03-6240-8770
■ビジネス情報: 東京都荒川区を中心に展開しております。 就労継続支援b型をお求めでしたら、是非ご相談ください。マンション・アパートの巡回清掃をはじめ、退居後のリフレッシュや商業施設、高齢施設等の清掃も承っております。 また梱包部門では、組み立て、アッセンブリ等、資材準備から発送までワンストップで承っております。
オーラルピース取扱店
機会がございましたら、お気軽にお声がけください。お待ちしております。" "■ビジネス名: キャリアップ京都支社
■住所: 京都市中京区河原町通蛸薬師下る塩屋町344 日新河原町ビル8階
■電話番号: 075-354-5099
■ビジネス情報: キャリアップ京都支社は、京都にある派遣会社です。幅広い業界の求人情報を提供し、求職者のキャリアアップをサポートします。専門のキャリアアドバイザーが、個々のニーズに合わせたアドバイスを行い、最適な職場を紹介します。京都で派遣会社をお探しの方は、ぜひキャリアップ京都支社をご利用ください。" "■ビジネス名: 清閑堂 渋川店
■住所: 北群馬郡吉岡町小倉419−1
■電話番号: 0279-54-8807
■ビジネス情報: 清閑堂 渋川店は、渋川市にある仏具専門店です。高品質な仏具を取り揃え、仏事の際に必要なアイテムを提供します。経験豊富なスタッフが、丁寧なサービスと専門知識でお客様をサポートします。渋川市で仏具をお探しの方は、ぜひ清閑堂 渋川店にご相談ください。" "■ビジネス名: 釜飯と串焼 とりでん 高岡駅南店
■住所: 高岡市
■電話番号: 0766-28-8494
■ビジネス情報: 高岡で焼き鳥店をお探しなら、是非お越しください。うまい米、うまい鶏、うまい酒を、伝統の調理法(釜飯・串焼)でお届けしたいという想いから「とりでん」が誕生しました。 ひと釜ずつ炊き上げる釜飯、こだわりの串焼きをはじめ、バラエティあふれる料理がお楽しみいただけます。 ジャズの流れるおしゃれな空間で、女性だけでも気軽にお越しいただけるお店です。" "■ビジネス名: アスタッフ株式会社 明石支社
■住所: 明石市本町1丁目2−29
■電話番号: 078-940-6720
■ビジネス情報: 明石市で派遣会社をお探しなら、是非ご相談ください。神戸、姫路、尼崎、明石、大阪、岡山に支社を持つ人材派遣、人材紹介の会社です。 外国人留学生派遣専門の支社もございます。 単発から長期まで、高校生からシニアの方まで様々なお仕事をご紹介しております。" "■ビジネス名: 京都山科 ホテル山楽
■住所: 京都市山科区安朱桟敷町23番地
■電話番号: 075-502-1111
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: タカコーホールディングス株式会社
■住所: 小山市城東4丁目19−31
■電話番号: 0285-30-7769
■ビジネス情報: タカコーホールディングス株式会社は、栃木県にある派遣会社です。幅広い求人情報を提供し、求職者のキャリアアップをサポートします。経験豊富なスタッフが、一人ひとりに合わせた最適な職場を紹介します。栃木県で派遣会社をお探しの方は、ぜひタカコーホールディングス株式会社をご利用ください。" "■ビジネス名: 鴻志学舎プライベートスクール
■住所: 杉並区堀ノ内1丁目1−3
■電話番号: 0120-499-933
■ビジネス情報: 鴻志学舎プライベートスクールは、方南町にある塾です。経験豊富な講師陣が、一人ひとりの学力に合わせた指導を行い、志望校合格を目指します。充実したカリキュラムと個別指導で、学習意欲を引き出します。定期テスト対策や受験対策など、きめ細やかな指導で生徒の学力を伸ばします。方南町で塾をお探しの方は、ぜひ当塾へお越しください。" "■ビジネス名: ハンバーグ·オニオン 鳥栖店
■住所: 鳥栖市田代大官町878−3
■電話番号: 0942-81-5070
■ビジネス情報: ハンバーグ·オニオン 鳥栖店は、鳥栖にあるハンバーグ専門店です。自家製のハンバーグは、ジューシーで風味豊か。特製のソースが絶妙にマッチし、口いっぱいに広がる美味しさです。家族や友人と一緒に、落ち着いた雰囲気の店内で素敵な食事をお楽しみください。鳥栖でハンバーグを楽しむなら、ハンバーグ·オニオンへ。" "■ビジネス名: リッチモンドホテル宮崎駅前
■住所: 宮崎市
■電話番号: 0985-60-0055
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: リッチモンドホテル青森
■住所: 青森市長島1丁目6−6
■電話番号: 017-732-7655
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: haku
■住所: 渋谷区円山町28-8第18宮庭マンション105
■電話番号: 050-3198-9635
■ビジネス情報: hakuは、渋谷にあるワインバーです。厳選されたワインとともに、美味しい料理をお楽しみいただけます。落ち着いた雰囲気の店内で、特別なひとときを過ごせる場所です。ワインに詳しいスタッフが、お客様の好みに合った一杯を提案します。渋谷でワインを楽しむなら、ぜひhakuへお越しください。" "■ビジネス名: ゆたかなビレッジケアマネジメント
■住所: 横浜市神奈川区松本町3−27−5坂口ビル201
■電話番号: 070-2173-0829
■ビジネス情報: ゆたかなビレッジケアマネジメント 居宅介護支援事業者です。横浜市神奈川区で創業10年を迎えました。ケアプラン作成、各種申請手続き代行、介護相談、サービス調整等、介護に関わりますことをマネジメントすることが私たちのお仕事です。 コンセプトは「要介護になっても これまで以上の生活を過ごしていただく」要介護前の生活よりも、少し形は変わってしまいますが、よりグレードアップした生活の質を考えご提案します。
ゆたかなビレッジケアマネジメントの特性(ウリ) 求職者さんへ ケアマネさんへ
1.ネットワーキング(一人で解決しないで) 2適切なプラットフォームの利用(安定した職場環境) 弁護士・税理士・警察等行政機関との連携、契約保険会社との相談と損害保険適応、業界内のプロフェッショナルや組織との積極的な連携をして、ケアマネージャーを助けます。 求人広告や専門の求人サイトを利用し、自社サイト、SNS、YouTubeにより適切な求人を公開して求職者を集めます。
個々のキャリアの実現(自分らしく生きる仕事する。) ケアマネジャーが求める条件やキャリアの目標を理解し、それに合った提案を行います。 4.透明性と誠実性 ケアマネ間、経営者とのコミュニケーションにおいては、透明性と誠実性を重視し、情報を隠さずにコミュニケーションを図ります。
インクルージョンを推進 (個々を尊重した働き方を推進) 自由な働き自由な働き方、勤務時間、休暇を設定してケアマネさん自身の心身とキャリアアップを支援する。" "■ビジネス名: ワールドシティ益子クリニック
■住所: 港区港南4丁目6−7
■電話番号: 03-5783-0331
■ビジネス情報: 地域のかかりつけ医として、様々な病気に対応しているクリニックです。 また、内科および小児科それぞれ専門医が診療しており、安心かつ適切な医療を提供するよう心掛けています。 内視鏡専門医による胃・大腸カメラや放射線専門医が読影するCT検査など、専門的な医療も行なっています。" "■ビジネス名: 幸寿苑
■住所: いわき市平上平窪字原田13−1
■電話番号: 0246-22-8100
■ビジネス情報: 幸寿苑は、いわき市にある介護施設です。温かいケアと充実した設備で、ご利用者様の快適な生活を支援します。専門スタッフが一人ひとりに寄り添い、安心して暮らせる環境を提供します。リハビリやレクリエーション活動も充実しており、生き生きとした毎日をサポートします。いわき市で介護施設をお探しの方は、ぜひ幸寿苑へご相談ください。" "■ビジネス名: キャンプめし Skillet
■住所: 上益城郡益城町平田2328-1
■電話番号: 096-287-1777
■ビジネス情報: 熊本市でバーベキューレストランをお探しなら、是非お越しください。グランピング施設(Glamping Village LEAF内)に入っている「キャンプめし」をテーマにしたテイクアウト専門店です。グランピング場で手軽に飲食がしたい!というお客様の声を頂き、誕生いたしました。お泊まり以外のお客様もご利用頂けます。" "■ビジネス名: 天下鶏 大口店
■住所: 横浜市神奈川区大口通136番地2
■電話番号: 045-421-6499
■ビジネス情報: 大口で居酒屋をお探しなら、是非お越しください。横浜の大口に2000年6月からお世話になっております。 焼鳥を中心に、おつまみを提供させていただいております。 また、日本酒のラインナップも充実しております。 どうか一つ、よろしくお願い申し上げます。" "■ビジネス名: 就労継続支援B型事業所self-A さいさい とむろ
■住所: 厚木市戸室3丁目16−20
■電話番号: 046-258-6850
■ビジネス情報: 就労継続支援B型事業所self-A さいさい とむろは、就労継続支援B型を提供する施設です。利用者一人ひとりに寄り添い、個々のニーズに合わせた支援を行います。安心して働ける環境を整え、スキルアップをサポートします。就労継続支援B型をお探しの方は、ぜひself-A さいさい とむろにご相談ください。" "■ビジネス名: キャリアップ株式会社 大阪南支社
■住所: 大阪市阿倍野区旭町1丁目2−7
■電話番号: 06-6599-8120
■ビジネス情報: キャリアップ株式会社 大阪南支社は、天王寺にある派遣会社です。幅広い業界の求人情報を提供し、求職者のキャリアアップをサポートします。専門のキャリアアドバイザーが、個々のニーズに合わせたアドバイスを行い、最適な職場を紹介します。天王寺で派遣会社をお探しの方は、ぜひキャリアップ株式会社 大阪南支社をご利用ください。" "■ビジネス名: ダイワロイネットホテル 大阪堺筋本町 PREMIER
■住所: 大阪市中央区本町1-5-10
■電話番号: 06-4256-0655
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: 一橋セミナー西葛西校
■住所: 江戸川区西葛西6丁目8−3
■電話番号: 03-3686-6256
■ビジネス情報: 一橋セミナー西葛西校は、西葛西にある塾です。経験豊富な講師陣が、個別指導を通じて生徒一人ひとりの学力向上をサポートします。アットホームな環境で、楽しく学べる授業を提供します。西葛西で塾をお探しの方は、ぜひ一橋セミナー西葛西校へお越しください。" "■ビジネス名: ウェルネスクラブ ウェブ 八千代
■住所: 八千代市緑が丘2丁目1−2
■電話番号: 047-458-1000
■ビジネス情報: ウェルネスクラブ ウェブ 八千代は、八千代市にあるスポーツジムです。最新のフィットネス機器と多彩なプログラムで、健康的なライフスタイルをサポートします。専門のトレーナーが個別に対応し、効果的なトレーニングを提供します。八千代市でスポーツジムをお探しの方は、ぜひウェルネスクラブ ウェブ 八千代をご利用ください。ヨガ ピラティス 他多数無料スタジオレッスンあり 25Mプール HOIST社マシン多数・フリーウェイト 駅近 駐車場あり キッズスクール 水泳 空手 ブレイクダンス ジャズバレエ" "■ビジネス名: 岳大土木株式会社
■住所: 町田市山崎町1635−1
■電話番号: 042-792-8695
■ビジネス情報: 岳大土木株式会社は、近くの建設会社として多岐にわたる土木工事を手掛けています。経験豊富なスタッフが、確かな技術と信頼で地域社会の発展に貢献します。土木工事のご依頼は、ぜひ岳大土木にお任せください。" "■ビジネス名: グリーンテック 豊田営業所
■住所: 豊田市上郷町4丁目5−7
■電話番号: 0565-21-6870
■ビジネス情報: グリーンテック 豊田営業所は、豊田市にある検査専門の企業です。高精度な検査機器と豊富な経験を持つスタッフが、信頼性の高い検査サービスを提供します。自動車関連の部品検査において、業界トップクラスの品質を誇ります。豊田市で検査サービスをお探しの方は、ぜひグリーンテック 豊田営業所にご相談ください。" "■ビジネス名: 焼肉ふじみ 富士宮店
■住所: 富士宮市元城町6−4
■電話番号: 050-5489-4934
■ビジネス情報: 【JR富士宮駅から徒歩7分】昭和47年創業の富士市の老舗焼肉店『焼肉ふじみ』の2号店。国産黒毛和牛や松坂牛など、鮮度の良い上質なお肉を独自ルートで調達。ワンランク上の焼肉を、全席個室の上質な和のプライベート空間でごゆっくりお楽しみいただけます。メニューはアラカルトでのご注文のほか、多彩な部位が味わえる盛合せやコースもご用意。ご宴会におすすめの飲み放題付プランや、お祝いや記念日、接待など、大切な方のおもてなしの席に最適な個人盛りの会席コースもございます。店内には、ソファ席やテーブル席の完全個室や半個室、最大20名様までご利用いただける宴会個室など、大小様々なお部屋を完備しております。ご家族でのお食事やデート、同僚とのご宴会など幅広いシーンにご利用ください。土日祝日はランチ営業も行っておりますのでお気軽にどうぞ。前日までのご予約で、お弁当のテイクアウトも承ります。" "■ビジネス名: 串家物語 イオンモール座間店
■住所: 座間市広野台2-10-4
■電話番号: 046-259-8551
■ビジネス情報: 串家物語 イオンモール座間店は、座間にある食べ放題のレストランです。新鮮な食材を使用した串揚げをはじめ、多彩な料理を楽しめます。家族や友人と一緒に、アットホームな雰囲気の中で、心ゆくまで食事を楽しんでください。特に週末や祝日には賑わいを見せる人気店です。座間で食べ放題を楽しむなら、串家物語へ。" "■ビジネス名: 焼肉BAL MANA ぶぅちゃん
■住所: 渋谷区本町4丁目13-10
■電話番号: 03-6258-2755
■ビジネス情報: 焼肉BAL MANA ぶぅちゃんは、西新宿五丁目駅近くの焼肉店です。新鮮な肉を使った美味しい焼肉を提供し、アットホームな雰囲気の中で楽しい食事の時間を過ごせます。友人や家族と一緒に、焼肉を楽しむなら、ぜひ焼肉BAL MANA ぶぅちゃんへお越しください。" "■ビジネス名: フォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダ
■住所: 渋谷区神宮前2丁目33−12
■電話番号: 03-5410-6288
■ビジネス情報: フォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダは、原宿にあるメキシカンレストランです。賑やかな雰囲気の中で、本格的なメキシコ料理を楽しめます。タコスやエンチラーダ、豊富なカクテルメニューが自慢です。友人や家族と一緒に、楽しいひとときを過ごしてください。原宿でメキシカン料理を楽しむなら、ぜひフォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダへ。" "■ビジネス名: Dr.Drive 木更津請西店
■住所: 木更津市請西南3-2-2
■電話番号: 0438-36-0009
■ビジネス情報: Dr.Drive木更津請西店は、木更津にある洗車と整備を専門に行うガソリンスタンドです。高い技術を持つスタッフが、お客様の車をピカピカに仕上げます。最新の設備を備えたサービスステーションで、迅���かつ丁寧なサービスを提供します。木更津で洗車をお考えの方は、ぜひDr.Drive木更津請西店をご利用ください。" "■ビジネス名: ENEOS Dr.Driveセルフイオンタウン館山店
■住所: 館山市八幡761-1
■電話番号: 0470-22-0007
■ビジネス情報: ENEOS Dr.Driveセルフイオンタウン館山店は、館山にある車検と整備を専門に行うガソリンスタンドです。熟練のスタッフが、お客様の車の安全と快適な走行をサポートします。最新の設備を備えたサービスステーションで、迅速かつ丁寧なサービスを提供します。館山で車検をお考えの方は、ぜひENEOS Dr.Driveセルフイオンタウン館山店をご利用ください。" "■ビジネス名: リッチモンドホテルなんば大国町
■住所: 大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目8-31
■電話番号: 06-6647-0055
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: リッチモンドホテル 高知
■住所: 高知市帯屋町1丁目9−4
■電話番号: 088-820-1122
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: 肉汁餃子のダンダダン 四日市店
■住所: 四日市市諏訪栄町5-4
■電話番号: 059-329-7815
■ビジネス情報: 肉汁餃子のダンダダン 四日市店は、四日市で人気の居酒屋です。ジューシーな餃子と豊富なメニューが自慢で、友人や家族と楽しいひとときを過ごせます。温かい雰囲気の店内で、美味しい料理とお酒をお楽しみください。四日市で居酒屋をお探しの方は、ぜひダンダダン 四日市店へお越しください。" "■ビジネス名: 鶏白湯そば わたる 大宮店
■住所: 大阪市旭区大宮1-13-5
■電話番号: 06-6180-3634
■ビジネス情報: 千林大宮でラーメン屋をお探しなら、是非お越しください。 ●「泡」鶏白湯ラーメン● 鹿児島産の鶏をメインに少しの宮崎・大分の豚骨を強火で煮込んだ濃厚鶏豚スープに、国産醤油ダレのキレがうま味をアップデート。1杯ずつブレンダーで「強制乳化」することで、コク増し。麺はスープに負けないように中太の特注もちもち麺で存在感を出しました。 ●「泡」ゆず塩鶏白湯● 自家製塩ダレとゆずオイルが濃厚鶏白湯に爽やかさをプラス ●「泡」味噌鶏白湯● 隠し味でフルーツを練り込んだ札幌味噌と生姜オイルで深い味わい ●TKM(たまごかけ麺)● 濃厚醤油ダレに400gの中太麺。ボリュームコスパNo. 1の商品" "■ビジネス名: そろタッチ 船橋校
■住所: 千葉県船橋市本町7丁目25-1 タカナミビル2 3階
■電話番号: 090-1775-2358
■ビジネス情報: 特許取得!ipadで学ぶそろばん式暗算学習《そろタッチ船橋校》です。日本eラーニング大賞「最優秀賞」を受賞!2年間で暗算検定3級程度の基本をしっかりと習得できます。タブレットを使うのでお子さまが毎日楽しく学習できます。無料体験随時募集中!授業回数内で自由に振替ができ、オンラインでも授業に参加できるので帰省やスケジュールが変更になっても継続できます。LINEによるチャットでの学習サポートをしておりますので、そろタッチの使い方など、日々の小さなお困りごともすぐに解決。日々の学習がスムーズに行かない時など特に安心です。入会年齢推奨は《年長から小学2年生》ですが、まずはお気軽にお問い合わせください。" "■ビジネス名: 焼肉ふじみ 清水店
■住所: 静岡市清水区相生町8-8
■電話番号: 050-5493-8401
■ビジネス情報: 【静岡鉄道新清水駅から徒歩2分】昭和47年創業の富士市の老舗焼肉店『焼肉ふじみ』の味を清水エリアでご提供。新清水駅近くの焼肉店です。国産黒毛和牛や松坂牛など、鮮度の良い上質なお肉を独自ルートで調達。ワンランク上の焼肉を、全席個室の和モダンな空間でごゆっくりお楽しみいただけます。メニューはアラカルトでのご注文のほか、盛合せやコースもご用意。ご宴会におすすめの飲み放題付プランや、お祝いや記念日、接待など、大切な方のおもてなしに最適な個人盛りの会席コースもございます。粋で心落ち着く非日常な雰囲気の店内には、ソファ席やテーブル席、掘りごたつ席の大小様々な完全個室を完備。19卓、最大89名様までのお席を人数に応じて繋げてご案内させていただきますので、デートやご家族でのお食事から、団体様のお集まりまで幅広いシーンにご活用ください。土日祝���はランチ営業もあり。前日までのご予約で、お弁当のテイクアウトも承ります。" "■ビジネス名: ジェームス 細谷店
■住所: 宇都宮市細谷町702-5
■電話番号: 028-650-2511
■ビジネス情報: ジェームス 細谷店は、宇都宮にあるタイヤ交換専門店です。豊富な品揃えと確かな技術で、お客様の安全なドライブをサポートします。タイヤの選び方や交換方法など、専門スタッフが丁寧にアドバイスいたします。宇都宮でタイヤ交換をお考えの方は、ぜひジェームス 細谷店をご利用ください。" "■ビジネス名: 新宿 駄菓子バー
■住所: 新宿区歌舞伎町1丁目6−2
■電話番号: 050-5486-9611
■ビジネス情報: 【地下鉄丸ノ内線 新宿駅 徒歩3分】昭和レトロで駄菓子が食べ放題の居酒屋!店内の中央にはなんと「駄菓子屋さん」が!昭和30年代を舞台にしたレトロな街並みのように作られた内装は、まさにアミューズメントパーク。子供の頃を思い出す懐かしさいっぱいでワクワク感に包まれる楽しい空間です!当店自慢の『じゃがりこポテサラ』や『ハムカツ』など駄菓子バーでしか食べられない“駄菓子を使ったオリジナル料理”が充実★ほかにも、鉄板の昭和レトロメニューや給食でお馴染みの懐かしい『あげぱん』など、話のネタになる面白いメニューを揃えてお待ちしております!ご予約はネット・お電話でお受けしております。同窓会・女子会等にいかがでしょうか。ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ!" "■ビジネス名: ENEOS Dr.Driveセルフ潮見店
■住所: 木更津市潮見4丁目5
■電話番号: 0438-36-3413
■ビジネス情報: ENEOS Dr.Driveセルフ潮見店は、木更津にあるガソリンスタンドです。コーティングサービスも充実しており、お客様の車を美しく保ちます。最新の設備を備えたサービスステーションで、迅速かつ丁寧なサービスを提供します。木更津でコーティングをお考えの方は、ぜひENEOS Dr.Driveセルフ潮見店をご利用ください。" "■ビジネス名: 一橋セミナー新浦安校
■住所: 浦安市入船4丁目16−1
■電話番号: 047-351-2302
■ビジネス情報: 一橋セミナー新浦安校は、新浦安にある塾です。経験豊富な講師陣が、個別指導を通じて生徒一人ひとりの学力向上をサポートします。アットホームな環境で、楽しく学べる授業を提供します。新浦安で塾をお探しの方は、ぜひ一橋セミナー新浦安校へお越しください。" "■ビジネス名: じょぶちゃれ
■住所: 寝屋川市池田本町30番6号
■電話番号: 072-838-7230
■ビジネス情報: じょぶちゃれは、障害者支援に特化した施設です。多様な就労支援プログラムを提供し、利用者の自立と社会参加をサポートします。専門のスタッフが丁寧に対応し、個々のニーズに合わせたサポートを行います。障害者支援が必要な方は、ぜひじょぶちゃれにご相談ください。" "■ビジネス名: ENEOS Dr.Driveセルフ鴨川店
■住所: 鴨川市横渚1102-1
■電話番号: 04-7093-4120
■ビジネス情報: ENEOS Dr.Driveセルフ鴨川店は、鶴川にある車検と整備を専門に行うガソリンスタンドです。高い技術を持つスタッフが、お客様の車の安全と快適な走行をサポートします。最新の設備を備えたサービスステーションで、迅速かつ丁寧なサービスを提供します。鶴川で車検をお考えの方は、ぜひENEOS Dr.Driveセルフ鴨川店をご利用ください。" "■ビジネス名: 料亭 冨久水
■住所: 大和市
■電話番号: 046-259-7497
■ビジネス情報: 料亭 冨久水は、大和市にある料亭です。美味しい料理と落ち着いた雰囲気の中で、特別なひとときを過ごせます。接待や会食に最適なプライベート空間を提供し、心温まるおもてなしでお迎えします。大和市で接待や会食の場所をお探しの方は、ぜひ料亭 冨久水をご利用ください。" "■ビジネス名: HiLO
■住所: 豊田市土橋町八丁目78番地MKパレス201
■電話番号: 0565-47-7177
■ビジネス情報: HiLOは、愛知県豊田市にある派遣会社です。 幅広い業界の求人情報を提供し、求職者のキャリアアップをサポートします。 専門のキャリアアドバイザーが、個々のニーズに合わせたアドバイスを行い、最適な職場を紹介します。
愛知県豊田市で派遣会社をお探しの方は、ぜひHiLOをご利用ください。" "■ビジネス名: みつわファクトリー
■住所: 寝屋川市葛原1丁目27−20
■電話番号:
■ビジネス情報: 寝屋川市で就労支援施設をお探しなら、是非ご相談ください。栄養士監修の日替わり弁当の製造と宅配を行うまごころステーション、シンプルな素材を使った焼き菓子工房オアシス、寝屋川市民会館内のカフェコッカラ。食を扱う三つの部門を持つ就労継続支援B型事業所です。経験を問わず、ご自身に合った環境で仕事をスタートできます。" "■ビジネス名: モダンメキシカン・テラスリゾート BOSQUE
■住所: 品川区上大崎3丁目1−1
■電話番号: 03-6277-4228
■ビジネス情報: モダンメキシカン・テラスリゾート BOSQUEは、品川にあるメキシコ料理のレストランです。スタイリッシュな店内で、本格的なメキシコ料理を楽しむことができます。タコスやナチョス、豊富なドリンクメニューが自慢です。友人や家族と一緒に、美味しい料理と楽しい時間を過ごしてください。品川でメキシコ料理を楽しむなら、BOSQUEへ。" "■ビジネス名: 志津テニスクラブ
■住所: 佐倉市下志津原 170
■電話番号: 043-487-2948
■ビジネス情報: 志津テニスクラブは、千葉にあるテニススクールです。経験豊富なコーチが、初心者から上級者まで丁寧に指導します。最新の設備と広々としたコートで、楽しくテニスを学ぶことができます。千葉でテニススクールをお探しの方は、ぜひ志津テニスクラブへお越しください。" "■ビジネス名: ホテル ローズ 岐阜
■住所: 岐阜市栄新町2-2
■電話番号: 058-294-0777
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: リストランテ フィッシュボーン
■住所: 鳴門市鳴門町土佐泊浦高砂186−16
■電話番号: 050-3188-5571
■ビジネス情報: リストランテ フィッシュボーンは、鳴門市にあるレストランです。新鮮な食材を使用した美味しいランチメニューが自慢で、友人や家族と楽しいひとときを過ごせます。温かい雰囲気の店内で、美味しい料理とともに、特別な時間をお楽しみください。鳴門市でランチを楽しむなら、ぜひリストランテ フィッシュボーンへお越しください。" "■ビジネス名: 南進自動車株式会社
■住所: 横浜市神奈川区反町2丁目16番地
■電話番号: 045-321-3124
■ビジネス情報: 南進自動車株式会社は、横浜にあるタクシー会社です。安全で快適な移動をサポートし、24時間対応のサービスを提供します。経験豊富なドライバーが、親切丁寧にご案内いたします。ビジネスや観光、通勤など、さまざまなニーズに対応したサービスを提供しています。横浜でタクシーをご利用の際は、ぜひ南進自動車をご利用ください。" "■ビジネス名: リッチモンドホテル宇都宮駅前
■住所: 宇都宮市駅前通り3丁目5−12
■電話番号: 028-610-8822
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: 株式会社トランジスト
■住所: 北九州市小倉北区西港町84-8
■電話番号: 093-967-0930
■ビジネス情報: 株式会社トランジストは、北九州にある派遣会社です。多様な業種の求人情報を提供し、求職者のキャリアアップをサポートします。経験豊富なスタッフが、一人ひとりに合わせたアドバイスを行い、最適な職場を紹介します。北九州で派遣会社をお探しの方は、ぜひ株式会社トランジストにご相談ください。" "■ビジネス名: 万代書店 前橋店
■住所: 前橋市国領町2丁目13−6
■電話番号: 027-233-2600
■ビジネス情報: 前橋でリサイクルショップをお探しなら、是非お越しください。売って、買って、遊べる 超大型ストア『万代書店』!! おもちゃ・フィギュア・ホビー・トレーディングカード・ゲーム・コミック・CD・DVD・古着・釣具・etc. みんなが大好きなものでいっぱい!!" "■ビジネス名: うなぎ 大和屋
■住所: 北九州市小倉北区魚町2丁目2-10
■電話番号: 093-533-0001
■ビジネス情報: うなぎ 大和屋は、北九州にある鰻専門店です。新鮮なうなぎを使用し、熟練の技で焼き上げる鰻料理は絶品です。ふっくらとしたうなぎと特製のタレが絶妙にマッチし、至福のひとときを提供します。家族の集まりや特別な日の食事に最適な空間です。北九州で美味しいうなぎを楽しむなら、大和屋へぜひお越しください。" "■ビジネス名: トレジャーハンター熊取店
■住所: 泉南郡熊取町大久保中1丁目7-31
■電話番号: 072-453-7720
■ビジネス情報: トレジャーハンター熊取店は、近くのリサイクルショップとして、多彩な商品を取り揃えています。家具、家電、ファッションアイテムなど、さまざまな掘り出し物が見つかる楽しいお店です。買取サービスも充実しており、不要な品物を高価買取いたします。熊取でリサイクルショップをお探しの方は、ぜひトレジャーハンター熊取店へお越しください。" "■ビジネス名: じとっこ組合 秋津店
■住所: 村山市秋津町5-6-5 クロスコート秋津1階
■電話番号: 042-313-0075
■ビジネス情報: ""当店のウリは、安心安全の〖おいしい料理〗を専門店より身近に利用できる店を目指しております。 本格的な〖専門料理〗と専門料理屋より〖いろいろな種類の飲み物〗をご用意しておりますので、どのお客様でも気軽に来店しやすいお店です。 食材は、宮崎県のブランド地鶏〖みやざき地頭鶏〗と鹿児島県のブランド地鶏〖黒さつま鶏〗取り扱い指定店です。 地鶏のほかに、国産野菜や宮崎県から仕入れる指定農家の特別なブランド野菜も使用しております。 その料理に合った食材を使用しているため、例えば炭火焼は地鶏、チキン南蛮は自家製のタルタルソースとの相性も考え、敢えて味が淡白で柔らかい触感のブロイラーを使用しています。 ~名物『みやざき地頭鶏 炭火焼』~ 宮崎の自然に囲まれのびのびと育った『みやざき地頭鶏』。豪快な炭火で一気に焼き上げると、噛むほどに口の中に香ばしい炭の香りが広がり、地鶏本来の食感とジューシーさが楽しめます。お好みで柚子胡椒をつけてどうぞ。 この柚子胡椒が本当に美味しくお客様からとても好評なので、ぜひ脇役の食材も堪能してください。
【秋津・居酒屋・地鶏・おすすめ・人気】" "■ビジネス名: 株式会社日商 行田営業所
■住所: 行田市藤原町3丁目10−3
■電話番号: 048-564-0380
■ビジネス情報: 株式会社日商 行田営業所は、行田市にある輸送会社です。輸送でお困りであれば、是非ご相談ください。また、人材派遣にも特化しており、幅広い業種の求人情報を提供し、求職者のキャリア形成をサポートします。専門のスタッフが、個々のニーズに合わせた最適な職場を紹介します。行田市で派遣会社をお探しの方は、ぜひ株式会社日商 行田営業所をご利用ください。" "■ビジネス名: 焼肉ふじみ 富士店
■住所: 富士市青島町272
■電話番号: 0545-52-9111
■ビジネス情報: 【全席個室】創業50年!上質な和空間で、黒毛和牛に舌鼓!<個人盛り>の会席コースございます♪♪富士市でディナーをお考えなら、是非お越しください。
黒毛和牛をはじめ、厳選したお肉を<全席個室>の和モダンな空間でお愉しみいただける当店。
完全個室や半個室、最大20名様までご利用いただける宴会個室など、大小様々なお部屋をご用意しておりますので、ご家族でのお食事やデート、同僚とのご宴会など幅広いシーンにご利用ください。とくに、ご接待や記念日には、<個人盛り>にて提供する会席コースがおすすめです。感染症対策を徹底し、皆様のご来店お待ちしております。" "■ビジネス名: 株式会社日商 入間営業所
■住所: 入間市宮寺4084
■電話番号:
■ビジネス情報: 株式会社日商 入間営業所は、入間市にある運送会社です。豊富な経験と高度な技術を持つスタッフが、安全で効率的な運送サービスを提供します。お客様のニーズに��じた柔軟な対応を行い、信頼のあるサービスを提供します。入間市で運送会社をお探しの方は、ぜひ株式会社日商 入間営業所をご利用ください。" "■ビジネス名: BAR2024
■住所: 新潟市中央区東大通1-5-6 3階
■電話番号: 025-250-1108
■ビジネス情報: 新潟駅前の落ち着きのあるカジュアルBAR。個室やソファー席もあり、落ち着いた時間を過ごしたいお客様に人気です。希少なウィスキーや、バーテンダーが作る本格カクテルは大人の時間に花を添えます。カクテル800円~ ウィスキー800円~ 元BAR1983、4月からBAR2024へリニューアルオープン。" "■ビジネス名: Dr.Drive アクア金田インター店
■住所: 木更津市金田東6-48-2
■電話番号: 0438-40-0423
■ビジネス情報: Dr.Driveアクア金田インター店は、木更津にあるガソリンスタンドです。最新の設備を備え、迅速かつ丁寧なサービスを提供します。給油だけでなく、車のメンテナンスや洗車サービスも充実しています。木更津でガソリンスタンドをお探しの方は、ぜひDr.Driveアクア金田インター店をご利用ください。" "■ビジネス名: 中条自動車学校
■住所: 胎内市高野字茨島249−6
■電話番号: 0254-44-8071
■ビジネス情報: 中条自動車学校は、新潟県にある教習所です。安全運転のための高度な技術と知識を持つインストラクターが、丁寧に指導します。初心者から上級者まで、幅広いコースを提供し、個々のニーズに対応します。新潟で教習所をお探しの方は、ぜひ中条自動車学校をご利用ください。" "■ビジネス名: リッチモンドホテル宇都宮駅前アネックス
■住所: 宇都宮市駅前通り3丁目6−5
■電話番号: 028-610-8755
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: 地鶏呑処 鶏いち
■住所: 神奈川県横浜市西区南幸 1丁目12−4 横浜西口ビル 4F
■電話番号: 045-628-9620
■ビジネス情報: 地鶏呑処 鶏いちは、横浜駅近くにある居酒屋です。新鮮な地鶏を使用した焼き鳥や、豊富なメニューでお客様をおもてなしします。温かい雰囲気の店内で、友人や家族と楽しい時間を過ごせます。飲み放題プランもあり、宴会やパーティーにも最適です。横浜駅周辺で居酒屋をお探しの方は、ぜひ地鶏呑処 鶏いちにお越しください。" "■ビジネス名: NIPPONIA 平福 宿場町
■住所: 佐用郡佐用町 平福697-1
■電話番号: 090-3053-0700
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: 一橋セミナー北習志野校
■住所: 船橋市習志野台2丁目14−3
■電話番号: 047-464-0212
■ビジネス情報: 一橋セミナー北習志野校は、北習志野にある塾です。経験豊富な講師陣が、個別指導を通じて生徒一人ひとりの学力向上をサポートします。アットホームな環境で、楽しく学べる授業を提供します。北習志野で塾をお探しの方は、ぜひ一橋セミナー北習志野校へお越しください。" "■ビジネス名: 株式会社サプル 東京本社
■住所: 千代田区飯田橋1丁目12−15
■電話番号: 03-6261-3811
■ビジネス情報: 株式会社サプル 東京本社は、東京にある派遣会社です。多様な求人情報を提供し、専門のキャリアアドバイザーが一人ひとりに合わせたアドバイスを行います。IT、製造、サービス業など幅広い業界に対応しており、求職者のニーズに合った職場を紹介します。面接対策や履歴書の書き方など、就職活動全般のサポートも充実しています。東京で派遣会社をお探しなら、ぜひ当社をご利用ください。" "■ビジネス名: Cafe&DiningBar Vingtie(ヴァンティエ)
■住所: 渋川市渋川2728-1
■電話番号: 0279-25-8889
■ビジネス情報: 群馬県渋川市、渋川駅・渋川伊香保インター周辺 おしゃれなカフェレストラン「 Cafe&DiningBar Vingtie(ヴァンティエ)」 地元の美味しい赤城牛を使ったステーキ、ハンバーグの他パスタやピザ、ワインなどもございます。
渋川でおいしいランチを求めるならぜひ当店をご利用ください!ジューシーで肉汁たっぷりのハンバーグやステーキをご提供しております。厳選された新鮮な食材を使用し、深い味わいをお楽しみいただけます。他にもサイドメニューやデザート、ドリンクも充実しています。
ディナータイム(夜カフェ)は心地よい灯りが広がる落ち着いた雰囲気の中で、おいしいお酒やお食事を楽しめます。友人や大切な人とのひとときにも最適な場所です。夜のひとときを贅沢に過ごしたい方にぜひおすすめです。渋川の夜カフェで特別な時間をお楽しみください。
宴会プランや飲み放題付きコースもご用意しております。手ぶらバーベキューもできる広いガーデンやテラス席や、貸切パーティーに最適な店内など、ご要望に合わせてご利用いただける空間をご用意しています。
ペット同伴のお客様はご予約制ではありますがガーデンで食事を楽しむこともできますのでお問い合わせください。
伊香保温泉、草津温泉旅行でのランチ・ディナーのお客様様も多くいらっしゃいます。旅行の思い出にいかがでしょうか♫
なんとシミュレーションゴルフルームも完備!! 渋川唯一の高感度センサーを搭載した最新シミュレーションゴルフ! ご利用料金 何人でも1時間/2000円(税別)でご利用頂けます! ゴルフルームでの飲食、宴会も、もちろんOK! ゴルフコンペ後などで当店が空いてない時間でもあらかじめのご予約に限りご予約可能ですのでお気軽にお電話ください♬" "■ビジネス名: 木村屋本店 川崎仲見世通り
■住所: 川崎市川崎区砂子2‐6‐6 天喜味ビル1F
■電話番号: 044-211-7007
■ビジネス情報: 木村屋本店 川崎仲見世通りは、川崎駅近くの居酒屋です。豊富なメニューと美味しい料理で、友人や同僚との楽しいひとときを提供します。新鮮な魚介類を使用した刺身や、地元の食材を活かした料理が自慢です。飲み放題プランもあり、宴会やパーティーにも最適です。アットホームな雰囲気の中で、心地よい時間を過ごせること間違いなしです。ぜひ一度、木村屋本店 川崎仲見世通りにお越しください。" "■ビジネス名: リッチモンドホテルプレミア仙台駅前
■住所: 仙台市青葉区中央2-1-1仙台東宝ビル5F
■電話番号: 022-716-2855
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: TKホーム
■住所: 堺市西区平岡町275−22
■電話番号: 072-273-1053
■ビジネス情報: TKホームは、リフォームを専門に行う会社です。お客様のニーズに合わせたリフォームプランを提案し、快適な住まいを提供します。経験豊富なスタッフが、丁寧な施工とアフターケアを行い、満足度の高いサービスを提供します。リフォームをお考えの方は、ぜひTKホームにご相談ください。" "■ビジネス名: 株式会社西部
■住所: 宝塚市大吹町
■電話番号: 0797-73-3838
■ビジネス情報: 株式会社西部は、宝塚に拠点を置く警備会社です。交通誘導、施設警備、イベント警備など、多岐にわたる警備サービスを提供しています。専門教育を受けた警備員が、安全で安心な環境を確保します。地域社会の安全を守るための信頼できるパートナーとして、株式会社西部をご利用ください。宝塚の警備なら、お任せください。" "■ビジネス名: リッチモンドホテル 名古屋納屋橋
■住所: 名古屋市中区栄1丁目2−7
■電話番号: 052-212-1055
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: さがサイクル住道店
■住所: 大東市氷野1丁目16−20
■電話番号: 072-872-6315
■ビジネス情報: 大東市で創業以来、長年にわたり地域のお客様に支えられてきました。 地域のサイクリング事情に精通しており、最適な自転車選びをお手伝いします!
私たちは、地域の皆様と交流を深め、地域に根付いた自転車屋さんを目指し、 お客様一人ひとりに寄り添ったご提案を致します。
品ぞろえについては最新モデルから子供用自転車まで、 幅広いラインナップを取り揃えています。 経験豊富なスタッフが、お客様のご要望に合わせた最適な 自転車をご提案します。 修理やメンテナンスも丁寧かつ迅速に対応いたします。 お客様とのコミュニケーションを大切に、親身にご相談に応じます。 スタッフ全員がお客様にご満足いただけるよう、日々努力しております。
分からないことがあれば、お気軽にご質問ください。
「さがサイクル住道店」は、お客様にとってかけがえのない存在となるよう、 これからも努力を続けてまいります。
【受付時間について】 ※修理の受付時間は19時までとなります。 ご利用の際はお気を付けください。 ・販売/問い合わせについては19時30分まで受け付けております。
ぜひ一度、当店へお越しください。 スタッフ一同、心よりお待ちしております。" "■ビジネス名: らーめん ぴ!
■住所: 大阪市淀川区西中島3丁目16−6
■電話番号: 080-6710-8000
■ビジネス情報: らーめん ぴ!は、西中島南方にあるラーメン店です。自家製の麺とこだわりのスープで、絶品のラーメンを提供します。店内はアットホームな雰囲気で、お一人様でも気軽に立ち寄れる空間です。豊富なメニューと、ボリューム満点のラーメンが自慢です。西中島南方でラーメンを楽しむなら、ぜひらーめん ぴ!へお越しください。" "■ビジネス名: 和ダイニングつむぎ。
■住所: 横浜市中区常盤町3-35-2
■電話番号: 045-264-8528
■ビジネス情報: 和ダイニングつむぎは、関内の居酒屋です。新鮮な食材を使用した創作料理と豊富なドリンクメニューで、お客様に楽しいひとときを提供します。和の趣を感じさせる落ち着いた雰囲気の中で、四季折々の味わいを楽しめます。特製の和牛ステーキや新鮮な刺身など、こだわりの料理が揃っています。デートや記念日、仲間との集まりにも最適な空間です。ぜひ、和ダイニングつむぎで素敵な時間をお過ごしください。" "■ビジネス名: 株式会社日商 東松山営業所
■住所: 東松山市大字石橋字上宿2024番地12
■電話番号: 0493-27-2001
■ビジネス情報: 株式会社日商 東松山営業所は、東松山市にある運送会社です。お客様の多様なニーズに応える高品質な運送サービスを提供します。経験豊富なスタッフが、迅速かつ丁寧に対応し、信頼のあるサービスを実現します。東松山市で運送会社をお探しの方は、ぜひ株式会社日商 東松山営業所にご相談ください。" "■ビジネス名: 道の駅 どんぐりの里いなぶ
■住所: 豊田市武節町針原22−1
■電話番号: 0565-82-3666
■ビジネス情報: 愛知県豊田市の道の駅どんぐりの里いなぶは、稲武温泉「どんぐりの湯」直売所「どんぐり横丁」 体験施設「どんぐり工房」で構成される施設です。 皆さまドライブ・ツーリングの休息として、お立寄りください。" "■ビジネス名: 株式会社BASH
■住所: 大阪市浪速区元町2丁目8-1 ラポール難波3F
■電話番号: 06-6978-8872
■ビジネス情報: 株式会社BASHは、大阪にある人材サービス会社です。
イベント設営や引っ越し軽作業などの業務を中心にお仕事のご紹介しています。 電話一本でお仕事を紹介!1日3時間から8時間の勤務、夜勤のお仕事もあり、スキマ時間に働けます。 お仕事を選んでいただく際に、直接電話で不安点や不明点を解消出来るので、安心してお仕事に行っていただけます。
学生さんからフリーターの方まで、10代から50代の方をメインに多くご就業いただいてます!
「明日働きたい!」 「明日お金が欲しい!」 そんなご要望に株式会社BASHなら答えます!
大阪で人材サービスをお探しの方は、ぜひ株式会社BASHをご利用ください。 ーーーーーーー ◆◆◆「明日働きたいです♪」でお仕事GET!◆◆◆ 急に思い立っても 電話一本で翌日のお仕事をGET! (電話受付⇒12:00~18:00)ーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆日払い制度をご紹介!◆◆◆◆◆◆◆ 株式会社BASHの日払い制度は ≪ 即日×手渡し ≫ 対応!
★ 月、火、木、土は19時まで 水、金は18時まで受取りOK♪ ★
お仕事案内からお給料のお支払いまで 迅速に対応しています♪" "■ビジネス名: 三井ガーデンホテル大阪プレミア
■住所: 大阪市北区中之島3−4−15
■電話番号: 06-6444-1131
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: 日本総合教育専門学校
■住所: 玉名市中4
■電話番号: 0968-74-6666
■ビジネス情報: 熊本県玉名市の専門学校です 小学校教諭・保育士・幼稚園教諭の免許を卒業と同時に取得 アットホームな校風 大卒の学位が取得できる 高等教育の修学支援新制度対象校" "■ビジネス名: スポーツクラブ ルネサンス 浦和24
■住所: さいたま市
■電話番号: 048-825-8355
■ビジネス情報: 大人から子供まで楽しめる総合型スポーツクラブです。運動がはじめての方も安心。浦和でジムをお探しなら、ぜひ一度お越しください。
オススメ①豊富なマシン&万全のサポート!安全・安心のトレーニングが実現!ダイエットに効果的なランニングマシンやエアロバイク、 ヴァリオなど有酸素運動マシンを多数ご用意。天候に左右されないので、運動のスケジュールも立てやすいですよ♪
オススメ②開放感が、別格です!安全・快適性にこだわったプールとプログラム。スイミングは最もケガをしにくい運動です。膝・腰が悪い方や、病院にリハビリを進められた方には特におすすめです!ベテランコーチがスイミングライフをしっかりサポートいたします。
オススメ③週100本以上のプログラム!女性に人気のヨガやバレトン、フラダンスにバランスボール!男性の方・初心者〜上級者まで楽しめるプログラムも多数ご用意しております。" "■ビジネス名: 獅子丸 海老名店
■住所: 海老名市中央3-2-48
■電話番号: 046-235-9396
■ビジネス情報: 海老名で居酒屋をお探しなら、是非お越しください。海老名で人気の九州料理ともつ鍋専門店としていよいよ10周年を迎えさせていただきます。 駅近ですが、隠れ家的なおしゃれな店内は各種宴会、女子会、デート、記念日等、様々なシーンに御対応可能です。" "■ビジネス名: セルフ木更津店 日石レオン(株)
■住所: 木更津市中央1丁目15−26
■電話番号: 0438-25-2938
■ビジネス情報: セルフ木更津店 日石レオン(株)は、木更津にある車検と整備を専門に行うガソリンスタンドです。高い技術を持つスタッフが、お客様の車の安全と快適な走行をサポートします。最新の設備を備えたサービスステーションで、迅速かつ丁寧なサービスを提供します。木更津で車検をお考えの方は、ぜひセルフ木更津店をご利用ください。" "■ビジネス名: 個太郎塾 武蔵野台教室
■住所: 府中市白糸台5丁目1−1
■電話番号: 042-319-0046
■ビジネス情報: 個太郎塾 武蔵野台教室は、府中にある塾です。経験豊富な講師陣が、一人ひとりの学力に合わせた指導を行い、志望校合格を目指します。充実したカリキュラムと個別指導で、学習意欲を引き出します。定期テスト対策や受験対策など、きめ細やかな指導で生徒の学力を伸ばします。学習環境も整っており、集中して勉強に取り組めます。体験授業も随時受付中です。" "■ビジネス名: リッチモンドホテル名古屋新幹線口
■住所: 愛知県名古屋市中村区亀島2丁目12-3
■電話番号: 052-452-8145
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: 黒獅子本厚木店
■住所: 厚木市旭町1丁目1−5
■電話番号: 046-220-6946
■ビジネス情報: 本厚木で居酒屋をお探しなら、是非お越しください。本厚木南口徒歩2分の人気の九州料理専門店です。 寒い季節は看板メニューのもつ鍋が大変ご好評いただいており、予約で満席になる日もございます。広いお座敷席を設けており、大型宴会にも御対応可能。少し薄暗い店内はデートや女子会にもオススメです。" "■ビジネス名: シーユース雷音
■住所: 柏崎市西港町12−11
■電話番号: 0257-22-5740
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: MARC―ONEインポートセダン&クーペ専門店
■住所: 春日部市西八木崎3-9-15
■電話番号: 0078-60037-21264
■ビジネス情報: ★☆アメ車専門店☆★創業当初より輸入車販売専門店ならではの充実ラインナップです!! ■アメ車専門店■GM、Chevrolet、Ford、Chrysler、Dodge等の定番から他ではあまりラインナップしていない車種まで全国、海外から仕入れております。クーペから4ドア、コンバーチブル等、年式・カラー・グレードも多種多様に広大な敷地に揃えております。並行車は全てAutoCheck確認済み。★オリジナル自社保証をご用意★輸入車だと中々付けられない、充実した保証プログラムをリーズナブルな金額でご案内しております。" "■ビジネス名: ホテル サンライト 岡崎
■住所: 岡崎市鴨田町字北魂場25-3
■電話番号: 0564-26-3181
■ビジネス情報: nan" "■ビジネス名: グリーンテック 半田西営業所
■住所: 半田市宮本町5丁目302−3
■電話番号: 0569-89-6669
■ビジネス情報: グリーンテック 半田西営業所は、半田市にある検査専門の企業です。最新の設備と専門知識を持つスタッフが、高品質な検査サービスを提供します。自動車部品や電子部品の検査を中心に、品質管理に貢献しています。半田市で検査サービスをお探しの方は、ぜひグリーンテック 半田西営業所にお任せください。" "■ビジネス名: カラダ改善スタジオ コアライン
■住所: 西東京市田無町2丁目9−1
■電話番号: 042-469-1170
■ビジネス情報: 代表の前田は、2007年に西東京市田無で初めてパーソナルトレーニングジムを開業しました。 今年で18年目を迎えます。年間約3000人、17年でトータル5万人以上とセッションしてまいりました。 加圧トレーニングやパーソナルトレーニングで筋量・筋力アップ、健康維持、ダイエットがメインです。 他に関節・皮膚内運動のタウトニング整体、セルライトゼロやアロマリンパドレナージュも施術しています。どこへ行っても治らない肩こり、腰痛、膝痛、等お任せください。中学生から90歳までのお客様が来られています。アットホームな『カラダ改善スタジオ コアライン』へ、かかりつけトレーニングジムとして是非、お気軽にお越しください。 運営会社:フィジカルエリート カラダ改善スタジオ コアライン" "■ビジネス名: 獅子丸 新百合ヶ丘店
■住所: 川崎市麻生区万福寺1丁目1−2
■電話番号: 044-322-8800
■ビジネス情報: 獅子丸 新百合ヶ丘店は、新百合ヶ丘にある居酒屋です。厳選された新鮮な食材を使用した料理が自慢で、アットホームな雰囲気の中で美味しい料理を楽しむことができます。友人や家族と一緒に、楽しいひとときを過ごせる場所です。新百合ヶ丘で居酒屋をお探しの方は、ぜひ獅子丸 新百合ヶ丘店へお越しください。" "■ビジネス名: 黒毛和牛一頭切り 伊達哉(だてなり)
■住所: 仙台市宮城野区榴岡4-5-21 Fタウンビル7F
■電話番号: 022-299-5106
■ビジネス情報: ※ラストオーダー 火曜日~土曜日 22:00 日曜日 21:00 毎週月曜日は定休日 ランチは土日祝日のみ
【当店は新型コロナ対策認証店です】
仙台市にある焼肉店「黒毛和牛一頭切り伊達哉」でございます! 仙台駅東口より徒歩3分 宮城野通駅から55m
高品質なお肉料理を多種多様にご用意しております。黒毛和牛や仙台牛、牛タン、 ホルモンなど…◎本格的な肉料理を召し上がりたい方にぴったり! 宮城野通周辺でディナーする際は是非♪" "■ビジネス名: カワイ音楽教室 マルナカ新居浜店
■住所: 新居浜市上泉町12-1
■電話番号: 089-947-1213
■ビジネス情報: カワイ音楽教室 マルナカ新居浜店は、音楽教育に特化した教室です。ピアノやバイオリン、ボーカルなど多彩なコースを提供し、音楽の楽しさを学べます。経験豊富な講師陣が、一人ひとりのレベルに合わせた指導を行います。" "■ビジネス名: (株)アンフ・スタイル
■住所: 大阪市中央区伏見町4-2-14
■電話番号: 06-4706-7855
■ビジネス情報: (株)アンフ・スタイルは、大阪にある派遣会社です。多様な求人情報を提供し、専門のキャリアアドバイザーが一人ひとりに合わせたアドバイスを行います。IT、製造、サービス業など幅広い業界に対応しており、求職者の希望に合った職場を紹介します。就職活動のサポートだけでなく、スキルアップのための研修プログラムも提供しています。成功への道をサポートします。" "■ビジネス名: D'station上田店
■住所: 上田市秋和1005−1
■電話番号: 0268-28-7766
■ビジネス情報: D'station上田店は、上田市にあるパチンコ店です。最新の設備と充実したサービスで、お客様に快適な遊技環境を提供します。広々とした店内には、最新のパチンコ・スロット機種を取り揃えており、初心者からベテランまで楽しめます。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。定期的にイベントやキャンペーンも開催しており、楽しさ倍増です。ぜひお立ち寄りください。" "■ビジネス名: リッチモンドホテル 浜松
■住所: 静岡県浜松市中央区元城町218−1
■電話番号: 053-450-5575
■ビジネス情報: " "■ビジネス名: (株)スペースサービス 南日本事業所
■住所: 熊毛郡南種子町茎永765−1
■電話番号: 0997-24-4122
■ビジネス情報: (株)スペースサービス南日本事業所は鹿児島にある派遣会社です。拠点のある種子島で宇宙関連企業向け中心に人材派遣や様々な請負サービスを提供しています。宇宙産業の先端を行く企業に最適な人材を提供することで宇宙開発を支え未来に貢献しています。 多様な求人情報を提供し、専門のキャリアアドバイザーが一人ひとりに合わせたアドバイスを行います。IT、製造、サービス業など幅広い業界にも対応しており、求職者の個々のニーズに合った職場を紹介します。 キャリアアップ支援、資格取得のサポートも充実しています。 鹿児島で派遣会社をお探しなら、ぜひ当社をご利用ください。" "■ビジネス名: 京進の個別指導 スクール・ワン春日井教室
■住所: 春日井市鳥居松町5−31
■電話番号: 0568-27-5516
■ビジネス情報: 当教室は、全国に多くの教室を展開している「京進(きょうしん)」の個別指導塾として、愛知県春日井市に開校しました。教室では、先生:生徒が「完全1:2の個別指導」を実現するために独自に開発したオリジナルデスクで、集中して学習することが可能です。また、ひとりひとりに合わせて作成する「オーダーメイドカリキュラム」で様々な夢や目標に向け、独自のプランを明確にできます。また授業以外の時間は自習し放題です。やる気のある人には徹底的に応えます!是非一度、そんな教室を見にいらしてください。きっと更に「やる気」になりますよ!!" "■ビジネス名: SOL NACIENTE(ソルナシエンテ)
■住所: 平塚市代官町8−15
■電話番号: 0463-23-4960
■ビジネス情報: SOL NACIENTE(ソルナシエンテ)は、平塚にあるディナー専門のレストランです。地中海料理を提供し、新鮮な食材と伝統的なレシピで、本格的な地中海の味を楽しめます。温かい雰囲気の中で、特別なひと時をお過ごしください。ディナーには、季節の食材を使ったメニューやシェフのおすすめ料理が揃っています。平塚で素敵なディナーをお楽しみください。" "■ビジネス名: 関東警備保障(株)
■住所: 横浜市西区中央1丁目21−5
■電話番号: 045-321-5462
■ビジネス情報: 関東警備保障(株)は、信頼できる警備会社として、多岐にわたる警備サービスを提供しています。経験豊富なスタッフが、確かな技術と信頼で地域社会の安全を守ります。警備に関するご依頼は、ぜひ関東警備保障にお任せください。" "■ビジネス名: 肉汁餃子のダンダダン豊田店
■住所: 愛知県豊田市喜多町3丁目110 1F コモ・スクエア E棟
■電話番号: 0565-47-8181
■ビジネス情報: 肉汁餃子のダンダダン豊田店は、豊田市にある居酒屋です。自慢の肉汁たっぷりの餃子をはじめ、美味しい料理と豊富なドリンクメニューを提供します。アットホームな雰囲気の中で、友人や家族と楽しいひとときを過ごせます。豊田市で居酒屋をお探しの方は、ぜひ肉汁餃子のダンダダン豊田店へお越しください。" "■ビジネス名: ㈱グリーンテック 名古屋営業所
■住所: 名古屋市港区小碓4丁目548
■電話番号: 052-655-5130
■ビジネス情報: ㈱グリーンテック 名古屋営業所は、名古屋市にある検査専門の企業です。高度な技術と経験を持つスタッフが、精密な検査サービスを提供します。自動車部品の検査や品質管理において、高い評価を得ています。名古屋市で検査サービスをお探しの方は、ぜひ㈱グリーンテック 名古屋営業所にご相談ください。" "■ビジネス名: ENEOS Dr.Driveセルフ新茂原SS / 日石レオン㈱
■住所: 茂原市小林2880−3
■電話番号: 0475-25-4003
■ビジネス情報: ENEOS Dr.Driveセルフ新茂原SS / 日石レオン㈱は、茂原にあるガソリンスタンドです。最新の設備を備え、迅速かつ丁寧なサービスを提供します。給油だけでなく、車のメンテナンスや洗車サービスも充実しています。茂原でガソリンスタンドをお探しの方は、ぜひENEOS Dr.Driveセルフ新茂原SSをご利用ください。" "■ビジネス名: ENEOS Dr.Drive セルフ 茂原 SS (日石レオン)
■住所: 茂原市高師1036
■電話番号: 0475-23-4848
■ビジネス情報: ENEOS Dr.Driveセルフ 茂原 SSは、茂原にある車検と整備を専門に行うガソリンスタンドです。高い技術を持つスタッフが、お客様の車の安全と快適な走行をサポートします。最新の設備を備えたサービスステーションで、迅速かつ丁寧なサービスを提供します。茂原で車検をお考えの方は、ぜひENEOS Dr.Driveセルフ 茂原 SSをご利用ください。" "■ビジネス名: ENEOS Dr.drive 玉前 SS (日石レオン)
■住所: 市原市出津西1丁目2−20
■電話番号: 0436-25-3821
■ビジネス情報: ENEOS Dr.drive玉前 SSは、市原にある車検と整備を専門に行うガソリンスタンドです。高い技術を持つスタッフが、お客様の車の安全と快適な走行をサポートします。最新の設備を備えたサービスステーションで、迅速かつ丁寧なサービスを提供します。市原で車検をお考えの方は、ぜひENEOS Dr.drive玉前 SSをご利用ください。" "■ビジネス名: ENEOS Dr.DriveアドミラルR16SS / 日石レオン㈱
■住所: 千葉市中央区塩田町383−3
■電話番号: 043-263-8975
■ビジネス情報: ENEOS Dr.DriveアドミラルR16SSは、中央区にある車検と整備を専門に行うガソリンスタンドです。高い技術を持つスタッフが、お客様の車の安全と快適な走行をサポートします。最新の設備を備えたサービスステーションで、迅速かつ丁寧なサービスを提供します。中央区で車検をお考えの方は、ぜひENEOS Dr.DriveアドミラルR16SSをご利用ください。" "■ビジネス名: ENEOS Dr.Driveセルフ千葉 SS (日石レオン)
■住所: 千葉市美浜区幸町2丁目24−28
■電話番号: 043-245-6000
■ビジネス情報: ENEOS Dr.Driveセルフ千葉 SSは、美浜区にあるガソリンスタンドです。最新の設備を備え、迅速かつ丁寧なサービスを提供します。給油だけでなく、車のメンテナンスや洗車サービスも充実しています。美浜区でガソリンスタンドをお探しの方は、ぜひENEOS Dr.Driveセルフ千葉 SSをご利用ください。" "■ビジネス名: ENEOS Dr.Drive 高洲 SS (日石レオン)
■住所: 千葉市美浜区高洲1-19-1
■電話番号: 043-278-1881
■ビジネス情報: ENEOS Dr.Drive高洲 SSは、美浜区にある車検と整備を専門に行うガソリンスタンドです。高い技術を持つスタッフが、お客様の車の安全と快適な走行をサポートします。最新の設備を備えたサービスステーションで、迅速かつ丁寧なサービスを提供します。美浜区で車検をお考えの方は、ぜひENEOS Dr.Drive高洲 SSをご利用ください。" "■ビジネス名: ENEOS Dr.drive 神明町 SS (日石レオン)
■住所: 千葉市中央区神明町32-3
■電話番号: 043-245-1214
■ビジネス情報: 中央区でガソリンスタンドをお探しなら、是非お越しください。当社はENEOS株式会社のDr.Driveを導入し、お客様の利益と利便性を第一に、燃料油から点検、整備、洗車、鈑金まで、お車をフルサポートし、お客様に信頼頂ける給油所を目指しています。お客様の安全走行のためにも、整備工場として指定工場1カ所、認証工場8カ所を設け、国家資格自動車整備士50名を配置しております。整備のプロとして、全力でお客様のお車を点検・整備いたします。また、絶えず優れたサービスを提供するために、社内社外の研修での資格取得研修や多岐にわたる研修コースを受講することにより、社員の資質の向上に努め、質の高いサービスの追求に力を入れています。" "■ビジネス名: (株)きしろ 播磨工場
■住所: 加古郡播磨町新島12−2
■電話番号: 079-435-1177
■ビジネス情報: (株)きしろ 播磨工場は、兵庫県にある物流会社です。高い技術と経験を持つスタッフが、安全かつ効率的な物流サービスを提供します。多様な物流ニーズに対応し、お客様のビジネスをサポートします。兵庫で物流サービスをお探しの方は、ぜひ(株)きしろ 播磨工場にご相談ください。" "■ビジネス名: リッチモンドホテル 福山駅前
■住所: 広島県福山市東桜町1-1
■電話番号: 0.962962963
■ビジネス情報: " "■ビジネス名: リッチモンドホテル東大阪
■住所: 東大阪市長田中1丁目3−16
■電話番号: 06-6785-3333
■ビジネス情報: " "■ビジネス名: 学校法人SOLA学園 沖縄医療工学院 沖縄ホテル観光専門学校 【1号館】
■住所: 7-chōme-9-8 Ōyama
■電話番号: 098-898-0701
■ビジネス情報: 沖縄で専門学校をお探しなら、学校法人SOLA学園 沖縄医療工学院 沖縄ホテル観光専門学校にご相談ください。あなたは将来、どんな社会人になりたいですか。社会に、どんな貢献をしたいですか。本学園は、医療×健康×ホテル観光を理念に掲げる、県内で唯一の専門学校です。専門性を高めるだけでは、実社会で通用しません。人間力を養うことも必要です。さらに設備を強化した医療系・ホテル観光系の学科で自分の強みを持ちつつ、幅広い分野に興味を広げ、専門性の異なる人とも協働できる、そんな柔軟な姿勢を備えた人材の育成を図ります。" "■ビジネス名: 石井商事運輸(株)保土ヶ谷営業所
■住所: 横浜市保土ケ谷区今井町1123−1
■電話番号: 045-355-5527
■ビジネス情報: 石井商事運輸(株)保土ヶ谷営業所は、神奈川にある物流会社です。高度な技術と経験を持つスタッフが、安全で効率的な物流サービスを提供します。お客様の多様なニーズに対応し、信頼性の高いサービスを実現します。神奈川で物流サービスをお探しの方は、ぜひ石井商事運輸(株)保土ヶ谷営業所にご相談ください。" "■ビジネス名: フラット7長岡京駅前|ヤサカ石油株式会社
■住所: 長岡京市開田1丁目18−22
■電話番号: 075-956-2055
■ビジネス情報: 長岡京市で自動車販売店をお探しなら、是非お越しください。新車の軽自動車が月々1万円~乗れます!! ガソリンスタンド併設のお店ならではの特典 です。 家計のミカタ☆3大特典!! ①ご成約者全員に ガソリン200Lプレゼント!! ②ご成約者全員に洗車10回無料!! 洗車機、水洗い、拭き上げあり!! ③7年間ず~っとガソリン10円/円引き!!
弊社は、ガリバー事業部もあるので 下取りにも自信があります!!" "■ビジネス名: おたちゅう 富士店
■住所: 富士市中里2588−2
■電話番号: 0545-33-1777
■ビジネス情報: おたちゅう富士店は、富士市にあるクレーンゲーム店です。クレーンゲーム機を多数取り揃え、楽しい時間を提供します。友人や家族と一緒に、魅力的な景品を目指して挑戦してください。富士市でクレーンゲームを楽しむなら、ぜひおたちゅう富士店へお越しください。" "■ビジネス名: オアフクラブ若葉台
■住所: 横浜市旭区若葉台3-8-2
■電話番号: 045-921-6506
■ビジネス情報: ジム・スタジオ・プール・を備えた旭区のフィットネスクラブです。ジムには、ウェイトトレーニングマシーンや、フリーウェイトトレーニング器具、有酸素運動マシン等を完備。
スタジオでは、週50本以上のレッスンを実施。さらに25m×6レーンの大型プールではスクールや、アクアプログラムを実施。サウナや浴室もございます。
あなたの健康づくりの拠点として、是非オアフクラブをご利用ください。また、オアフクラブはパーソナルトレーニングも充実、ご興味ある方はお問い合わせください。" "■ビジネス名: JOYFIT(ジョイフィット)24 三鷹
■住所: 武蔵野市中町3-1-2
■電話番号: 0422-27-7166
■ビジネス情報: JOYFIT(ジョイフィット)24 三鷹は、三鷹にあるジムです。24時間営業で、最新のフィットネス設備と多彩なプログラムを提供します。専門のトレーナーが個々のニーズに合わせたサポートを行い、健康的なライフスタイルを応援します。三鷹でジムをお探しの方は、ぜひJOYFIT24 三鷹へお越しください。" "■ビジネス名: アスタッフ(株) 岡山支社
■住所: 岡山市北区下石井2丁目1−3
■電話番号: 086-225-8055
■ビジネス情報: 神戸、姫路、尼崎、明石、大阪、岡山に支社を持つ人材派遣、人材紹介の会社です。 外国人留学生派遣専門の支社もございます。 単発から長期まで、高校生からシニアの方まで様々なお仕事をご紹介しております。" "■ビジネス名: (株)みはりや さいたま営業所
■住所: さいたま市南区南本町1-16-15ヴィラ高砂202
■電話番号: 048-762-9596
■ビジネス情報: 株式会社みはりや さいたま営業所は、さいたま市南区にある警備会社です。高度な技術と経験を持つスタッフが、安全で信頼性の高い警備サービスを提供します。お客様の安心と安全を最優先に考え、丁寧なサービスを行います。さいたま市南区で警備会社をお探しの方は、ぜひみはりや さいたま営業所にご相談ください。" "■ビジネス名: ディーボルダリング横浜綱島
■住所: 横浜市港北区綱島西2-2-22 パークノヴァ綱島202
■電話番号: 045-716-8414
■ビジネス情報: 横浜・日吉・武蔵小杉でボルダリングをするならDボル! 綱島で遊び場、新しい趣味をお探しの方、 スポーツ・トレーニングをしたい方、 ボルダリングはいかがでしょうか。
神奈川県最大級の約200坪のスペースに流線壁、 ルーフ含め18面の壁をご用意しています。
初心者向けの課題(コース)も充実。 キッズ専用のボルダリングウォールも首都圏最大規模でご用意しております。
初心者の方からコアなクライマーまで、 小さなお子様からシニア層まで、 誰もが楽しめるボルダリングジムを目指しています。
お子様の習い事として毎週レッスンを行うキッズスクールも開講中! 大人のビギナーの方向けには予約制の単発レッスンも御座います。 スタッフには10年以上の経験者や ワールドカップ出場経験のある選手もいますので、 いつでもポイント指導させて頂きます。 ボルダリングが初めての方もいつでも安心してご来店下さい。
横浜から電車で9分、武蔵小杉から電車で6分。 綱島駅から徒歩2分とアクセスも良好。 提携駐車場割引サービスもあります。
ボルダリングは子どもからシニアまで、 運動未経験の方でもできるスポーツです。 楽しみながら全身が鍛えられ、 達成感が癖になる なんとも言えない快感も味わえます。 運動不足解消、ボディメイクに最適、体幹が鍛えられて腰痛が改善した という方もいらっしゃいます。 年性別経験問わず、誰もが楽しめるコース設定をしています。
初めての方には無料でレクチャーを行いますので、ご安心下さい。 初心者パックをご予約頂いた方には大変お得な特典もご用意しております。 是非とも一度、体験してご来店下さい。 スタッフ一同、心よりお待ちしております。" "■ビジネス名: ルネサンス・イオンモール座間24
■住所: 座間市広野台
■電話番号: 046-298-5155
■ビジネス情報: 小田急電鉄小田原線及び江ノ島線に挟ま れた利便性に富んだ地域にある総合スポーツクラブですイオンモール座間複合商業施設敷地内にあります。
本施設は、トレーニングジム・スタジオ・スイミングプール・インドアテニスコート・温浴施設等 を付帯した大型総合施設です。地��の皆様の多様なニーズにお応えし、末永く地域コミュニティの活性化に貢献いたします。" "■ビジネス名: ㈱日商 群馬営業所
■住所: 太田市新田萩町470
■電話番号: 0276-55-2491
■ビジネス情報: 株式会社日商 群馬営業所は、太田市にある運送会社です。多様な運送サービスを提供し、お客様のビジネスをサポートします。経験豊富なスタッフが、安全で効率的な運送を実現します。太田市で運送会社をお探しの方は、ぜひ株式会社日商 群馬営業所をご利用ください。" "■ビジネス名: オートバックス 岡崎大樹寺店
■住所: 岡崎市大樹寺3丁目7−12
■電話番号: 0564-26-3511
■ビジネス情報: オートバックス 岡崎大樹寺店は、岡崎市にある車検サービスを提供する店舗です。専門のスタッフが丁寧に対応し、安全で確実な車検を行います。車の点検やメンテナンスもお任せください。岡崎市で車検をお考えの方は、ぜひオートバックス 岡崎大樹寺店をご利用ください。" "■ビジネス名: ダイワロイネットホテル 那覇国際通り
■住所: 那覇市安里2丁目1−1
■電話番号: 098-868-9055
■ビジネス情報: " "■ビジネス名: ダイワロイネットホテル 和歌山
■住所: 和歌山市七番丁26-1
■電話番号: 073-435-0055
■ビジネス情報: " "■ビジネス名: リラックスサロンfu−八千代台店
■住所: 八千代市八千代台東1丁目1−10
■電話番号: 047-405-5580
■ビジネス情報: 八千代市でマッサージ店をお探しなら、是非お越しください。リラックスサロンfu〜は「体と心の安らぎ」がコンセプトです。確かな技術とおもてなしの心で皆様のご来店お待ちしております。確かな技術と洗練されたマナーを兼ね備えたセラピストが、お客様にこころからの安らぎをお届けいたします。 男性・女性、年代問わず、幅広いお客様からご利用いただいており、お客様お一人おひとりに合わせた施術をご提供しております。 メニューはボディケア、フットケアなどのスタンダードなコースに加えて、オイルネックケア、全身アロマトリートコースなど多彩なコースがございます。施術スペースはベッド間ごとにカーテンで仕切りをしていますので、他のお客様を気にせずに、ゆっくりとお過ごし頂ける環境です。" "■ビジネス名: ㈱EFG
■住所: 千代田区岩本町2丁目17−3
■電話番号: 0120-016-314
■ビジネス情報: 株式会社EFGは、東京にある警備会社です。高い技術と信頼性を持つ警備サービスを提供し、お客様の安全を守ります。経験豊富なスタッフが、安心して利用できる警備サービスを提供し、幅広いニーズに応えます。東京で警備会社をお探しの方は、ぜひ株式会社EFGにご相談ください。
面接、採用、研修は、土日祝日も行っております。宜しくお願い致します。
採用が決まれば、即時、入寮可能です。宜しくお願い致します。" "■ビジネス名: カワイ音楽教室イオン東海
■住所: 那珂郡東海村舟石川駅東4丁目1-1 イオン東海2階
■電話番号: 0120-555-205
■ビジネス情報: カワイ音楽教室イオン東海は、東海市にあるピアノ教室です。初心者から上級者まで、幅広いレベルに対応したレッスンを提供します。経験豊富な講師が、一人ひとりのペースに合わせて丁寧に指導し、楽しく学べる環境を整えています。東海市でピアノ教室をお探しの方は、ぜひカワイ音楽教室イオン東海へお越しください。" "■ビジネス名: カワイ音楽教室 川口センター
■住所: 埼玉県川口市本町4丁目3−6 日経P&S 川口プラザ 2F
■電話番号: 048-222-4889
■ビジネス情報: " "■ビジネス名: モスバーガー豊橋三の輪店
■住所: 愛知県豊橋市三ノ輪町本興寺25−1
■電話番号: 0532-64-7611
■ビジネス情報: モスバーガー豊橋三の輪店は、豊橋市にある人気のランチスポットです。新鮮な食材を使用した美味しいバーガーと、アットホームな雰囲気の中で快適な食事を楽しむことができます。友人や家族と一緒に、楽しいランチタイムをお過ごしください。豊橋市でランチを楽しむなら、ぜひモスバーガー豊橋三の輪店へお越しください。" "■ビジネス名: ゆめタウン大牟田
■住所: 大牟田市東新町2丁目28-1
■電話番号: 0942-32-6438
■ビジネス情報: 大牟田でピアノ教室をお探しなら、是非ご相談ください。カワイ音楽教室の理念は音楽「を」学ぶのではなく、音楽「で」学ぶこと。ただ単に技術を習得して「うまく」なることだけを目的とせず、各コースの表現活動を通して個性を育み、より豊かな人格形成を目指します。" "■ビジネス名: カワイ音楽教室 ゆめタウン佐賀教室
■住所: 佐賀県佐賀市兵庫北5丁目14−1
■電話番号: 0942-32-6438
■ビジネス情報: " "■ビジネス名: 軍鶏 国産地鶏 水炊き ゑ々とこ鶏
■住所: 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目2−16−10 RONビル 2F
■電話番号: 045-548-9192
■ビジネス情報: 横浜駅近!徒歩2分!丹沢滋黒軍鶏の料理や地鶏水炊きが自慢の和空間居酒屋『ゑ々とこ鶏』 日本酒や焼酎を数多く取り揃えています。単品の飲み放題プランもあります! 飲み会やご宴会にもおすすめです! 飲み放題は、生ビール・レモンサワー・ハイボールなど100種以上!! 個室完備。少人数から大人数対応の個室(2名~60名)の用意もございます! 誕生日のお祝いやデートなど様々なシーンでご利用頂けます。 喫煙席あり(分煙)。 " "■ビジネス名: 湯村温泉とみや
■住所: 兵庫県美方郡新温泉町湯206−1
■電話番号: 0796-93-9999 ■ビジネス情報: " "■ビジネス名: SENTIR
■住所: 埼玉県さいたま市緑区中野田1370
■電話番号: 048-878-3281 ■ビジネス情報: " "■ビジネス名: リオン不動産㈱ ハウスドゥ 新小岩駅南口
■住所: 東京都江戸川区松島3丁目14−5 1F
■電話番号: 03-6231-5435 ■ビジネス情報: 新小岩駅の南口ルミエール商店街にある不動産の売買仲介店舗です。江戸川区葛飾区で不動産物件を探している方は是非ご利用ください。地域密着型のサービスで、お客様の住まい探しをサポートします。賃貸物件から売買物件まで、幅広いニーズに対応。経験豊富なスタッフが、丁寧なアドバイスを行います。" "■ビジネス名: ヤサカ石油株式会社
■住所: 京都府長岡京市開田1丁目18−22
■電話番号: 075-955-7087 ■ビジネス情報: 長岡京市内でも数少ないフルサービスのガソリンスタンドです。 お客様のカーライフを安全にするため タイヤエアーチェック オイル点検 バッテリー点検 など、無料で行っております!! セルフよりもガソリンは高いですが、 サービスレベルも高くしております。 地域に愛されるお店を目指して 日々活動中です!" "■ビジネス名: レガピオーレ
■住所: 岐阜県岐阜市六条南1丁目9−30
■電話番号: 0120-588-339 ■ビジネス情報: レガピオーレは、岐阜市にある結婚式場です。美しい庭園とエレガントなホールで、思い出に残る結婚式を演出します。経験豊富なスタッフが、細やかなサービスでお二人の大切な日をサポートします。岐阜市で結婚式場をお探しの方は、ぜひレガピオーレへお越しください。" "■ビジネス名: キャンバス(就労移行支援アイリス/生活訓練クローバー)
■住所: 大阪府寝屋川市日之出町20−2
■電話番号: 072-800-5704 ■ビジネス情報: アイリスは、障害者支援に特化したサービスを提供する施設です。専門のスタッフが、一人ひとりに寄り添った支援を行い、自立と社会参加をサポートします。安心して利用できる環境を整え、利用者の生活を豊かにするためのサポートを提供します。" "■ビジネス名: あづま養魚場
■住所: 群馬県吾妻郡東吾妻町箱島1002
■電話番号: 0279-59-3621 ■ビジネス情報: あづま養魚場 釣り堀&お食事は、新鮮な魚を楽しめる釣り堀と飲食店です。家族や友人と一緒に楽しい時間を過ごしながら、美味しい魚料理を楽しむことができます。自然豊かな環境の中で、リラックスしたひとときをお過ごしください。釣り堀と食事を楽しむなら、ぜひあづま養魚場 釣り堀&お食事へお越しください。" "■ビジネス名: GRASS シーシャ アメ村店
■住所: 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目8−27 西心斎橋ステージ 2F ■電話番号: 06-6210-4461
■ビジネス情報: アメ村の真ん中で本格シーシャを味わえるお店。 大画面プロジェクターでの映画やゲームなども楽しめちゃう! 開放感のある2階建ての店内でchillな時間を演出! 昼はアメ村でショッピングついでにパッと立ち寄ってシーシャを吸い、夜はどこよりも豊富なお酒の飲み放題が人気で、大阪アメ村の夜を楽しめます。 友達と楽しく話したい方はもちろん、誕生日や記念日のお祝い事にもピッタリなお店" "■ビジネス名: 創作居酒屋 将紀 帯広店
■住所: 北海道帯広市西2条南10丁目19−2 蝶屋ビル 2F ■電話番号: 0155-65-0779
■ビジネス情報: 帯広で飲み放題付きのメニューがあるおすすめの海鮮・居酒屋「創作居酒屋 将紀」です。 宴会や飲み会などにおすすめ◎ イチオシ〈数の子揚げ出汁がけ〉や〈炙り牛たたき〉などの肉料理! リーズナブルな値段でこだわりの料理が楽しめます。 激辛好きにはたまらない〈狂辛チャレンジ〉メニューも!? 歓送迎会に、宴会コース(120分飲み放題付き)5000円もおすすめです♪ 帯広駅から徒歩圏内の駅チカ! 帯広で肉料理や海鮮が人気の居酒屋をお探しの方はぜひ「創作居酒屋 将紀」へお越しください。" "■ビジネス名: 海鮮居酒屋 Rikusui
■住所: 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目3−15 戎橋NORTHビル 5F ■電話番号: 06-6226-7212
■ビジネス情報: 難波で海鮮居酒屋をお探しなら、是非お越しください。なんば駅2分◆鮮度が自慢の刺身や寿司、天ぷらなど本格和食を堪能!オーダービュッフェ食べ放題 生産者直営の新鮮な食材を使った刺身や寿司をはじめ、本格的な和食をご提供!当店はオーダービュッフェ形式の食べ放題コースをメインとしており、心行くまでご堪能いただけます。ライブ感ある調理風景が魅力の藁焼きなど、目でも楽しめる演出も◎カジュアルなお洒落空間にカウンター・テーブル・座敷を完備。ご友人とのお食事はもちろん、団体様や貸切も対応可能です!素敵なひと時となるよう、心を込めておもてなし致します♪ 【ランチ】11:00~14:30(L.O.14:00) 【ディナー】16:00~23:00(22:30)" "■ビジネス名: 三国ケ丘まんだい整形外科
■住所: 大阪府堺市堺区向陵中町1丁5−25 ■電話番号: 072-275-5283
■ビジネス情報: はじめまして、堺区にあります三国ヶ丘まんだい整形外科 院長の万代 幸司です。 わたしはこれまで大阪公立大学附属病院と地域の基幹病院で整形外科、リウマチ科として手術、外来診療に従事していました。 この度、生まれ育った三国ヶ丘に開院させていただくこととなり、これまでの経験を活かして地域の患者さまに笑顔で元気に生活を送っていただけるようにお一人おひとりの痛みや悩みに寄り添い、丁寧な診察とわかりやすい説明をおこなってまいります。 地域の皆さまに安心して気軽に相談いただける医院を目指し、スタッフ一同努力してまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。" "■ビジネス名: Glico ALMOND DAYS
■住所: 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅一番街 B1F 東京おかしランド内 ■電話番号: 03-6665-9960
■ビジネス情報: Glico ALMOND DAYSは、Glico初のアーモンド専門店です。 Glicoが60年以上前から研究し続けている”アーモンド”を通して、 Glicoの新しい姿を発信する基地局となります。大きな工場でたくさん作る、という従来の考え方から抜け出し、素材、製法にこだわったモノづくりを追求する店舗として、おいしさの喜びと、いきいきとした暮らしをご提案します。 健康・美容に良いと注目されているアーモンドですが、どうやって取り入れていいか分からないというお客様に向けて「わたしにピッタリ、アーモンドのちから」をコンセプトに、新しいアーモンド食文化を提案いたします。店内キッチンでは手作りのクラフトアーモンドミルクを中心に、植物性の素材を選び抜き、シンプルなレシピで奥深い味わいを追求したメニューを展開していきます。 Glico ALMOND DAYSは、アーモンドを、おいしく、楽しく、自分にあったスタイルで皆様にお届けしていきます。 Glico ALMOND DAYS is committed to bringing almonds to you in a style that is delicious, fun and personal." "■ビジネス名: 神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部
■住所: 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目8−1 プロメナ神戸 ■電話番号: 078-371-4126
■ビジネス情報: " "■ビジネス名: 全力ストレッチ 町田店
■住所: 東京都町田市原町田3丁目2−6 TMビル 3F ■電話番号: 070-8964-2086
■ビジネス情報: スゴ腕の女性セラピストによる全身もみほぐし&ストレッチ◇身体硬い方、肩こり腰痛でお悩みの方、マッサージ好きな方にオススメ◯JR町田駅 徒歩2分☆パーソナルストレッチ・マッサージ店!スゴ腕の女性トレーナーによる完全個室マンツーマンのマッサージやストレッチを行い、無理なく気持ち良く全身をほぐします♪全室、個室で感染対策を実施。からだの不調の原因となる深層筋を柔らかくし、体のコリやむくみ軽減や、関節の動きがなめらかになる効果が期待できます。そのため、肩こり、腰痛、猫背、疲れ、身体の硬さの解消に繋がります!デスクワークなど普段の生活で歪んだ姿勢を本来の位置へ戻します。老若男女問わずお問い合わせ頂いております。マッサージや整体やタイ古式で、満足されていない方は、ぜひお気軽にプロのマッサージを体験しに来て下さい!むくみ、腰痛 、肩こり、股関節の可動域など、一緒に改善していきましょう! JR町田駅ターミナル改札口から徒歩2分。小田急町田駅東口から徒歩7分。お客様のキレイな姿勢に導く、人気サロンの美容整体・マッサージ専門店です。町田は、八王子、横浜、橋本などからもアクセス◎マッサージや整体やタイ古式に通われている方から、ご好評いただいてます◇古淵、座間、相模原からもすぐ近く!" "■ビジネス名: 全力ストレッチ 立川南口店
■住所: 東京都立川市錦町2丁目1−1 タウンコート立川 502 ■電話番号: 070-9150-3223
■ビジネス情報: 身体硬い人、マッサージ好きな人、お気軽にご予約OK!スゴ腕の女性セラピスト施術◇JR立川駅南口 駅前徒歩2分☆パーソナルストレッチ店!<肩こり腰痛でお悩みの方、マッサージ好きな方、オススメ>技術しっかりした女性スタッフによる完全個室マンツーマンのストレッチを施術し、無理なく気持ち良く全身ストレッチをします♪全室、個室で感染対策を実施。からだの不調の原因となる深層筋を柔らかくし、体のコリやむくみ軽減や、関節の動きがなめらかになる効果が期待できます。そのため、肩こり、腰痛、猫背、疲れ、身体の硬さの解消に繋がります!デスクワークなど普段の生活で歪んだ姿勢を本来の位置へ戻します。老若男女問わずお問い合わせ頂いております。マッサージや整体やタイ古式で、満足されていない方は、ぜひお気軽にプロの姿勢矯正ストレッチを体験しに来て下さい!むくみ、腰痛 、肩こり、股関節の可動域など、一緒に改善していきましょう! JR立川駅南口から徒歩2分。お客様のキレイな姿勢に導く、人気サロンの美容整体ストレッチ専門店です。立川は、中央線・総武線の国分寺、三鷹、吉祥寺、新宿などからもアクセス◎マッサージや整体やタイ古式に通われている方から、ご好評いただいてます◇" "■ビジネス名: BASEMENT coffee&sandwiches
■住所: 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目6−14 BIGSTEP B2F ■電話番号: 06-6245-2202
■ビジネス情報: 心斎橋駅より徒歩3分の場所にあるサンドイッチ専門店。心斎橋の大きい階段が目印のBIGSTEPの地下2階にある""できる限り自家製で安全な食を""がモットーの、サンドイッチ、ハンバーガー、ライスボール、スイーツ、自家焙煎コーヒー、レモネード のお店です。開放的な空間で木を基調とした店内でゆったりと過ごしていただけます。がっつり食べたい方もカフェでひと休みしたい方も是非お待ちしております。地下鉄四ツ橋駅、心斎橋駅、徒歩3分 アメリカ村 BIGSTEP 心斎橋 カフェ ランチ モーニング" "■ビジネス名: レンタルサロン&ヒーリング・クロエ
■住所: 神奈川県横浜市西区高島2丁目11−2 907号室 ■電話番号:
■ビジネス情報: 『五感を感じるサロン空間』 当サロンのページをご覧いただきありがとうございます。「レンタルサロン&ヒーリング・クロエ 横浜駅前」は、横浜駅徒歩2分の好立地に構える美容・エステ系レンタルサロンです。人が深い「癒やし」を感じる空間を提供するために、五感を活用できる空間づくりをコンセプトにしています。 エステティシャン・セラピスト・カウンセラーなど「美容と癒し」を提供されている皆様が、クライアント様との素敵な1日をお過ごしいただけるように、きめ細やかなサービスとサポートを心掛けています。 【当レンタルスペースの特徴】 🌿マリン・ラグジュアリなオシャレ空間 🌿高品質オーディオの提供 🌿アロマディフューザーと常設アロマオイルの無料サービス 🌿ドリンク・お菓子提供可能 🌿ティーカップ・食器等の貸出あり 既に独立されている方、これから開業を目指されている方、副業で気軽に始めたいという方などあらゆるセラピストのみなさまをサポートします。 【無料見学実施中】まずは一度見学にお越しになりませんか?ご興味のある方は、公式サイト内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。またLINE公式アカウントでは、当サロン担当とチャット形式でのお問い合わせも可能です。ご予約のリンク表示やお得なクーポンも発行予定ですので、ぜひお友達登録をお願いします。 【対応業種】 ・エステティシャン ・セラピスト ・整体 ・鍼灸 ・メイクレッスン ・心理カウンセリング ・ヒーリング ・占いなど。 当店の場所は、神奈川県横浜市西区高島2-11-2 スカイメナー横浜907号室にあります。横浜駅から徒歩2分ですが、道に迷われた方はお気軽にご連絡ください。" "■ビジネス名: 行政書士法人One-Vison
■住所: 群馬県前橋市天川大島町2丁目14−16 ■電話番号: 027-212-9418 ■ビジネス情報: 群馬県で陸運局への自動車登録・手続きはOne‐Visionへご相談ください。ワンヴィジョンはいわゆる「陸運局そばのクルマの代書屋さん」として誕生、成長してきました。現在、おかげさまで自動車登録、車庫証明、出張封印の分野において、皆様よりたくさんのご依頼を頂いております。本店および2つの支店を官公署近くに構え、様々なご要望にお応えできるよう、手続きや各種サポートを行っております。皆様に必要とされる事務所を目指し、日々、頑張っております。何卒ご��顧くださいますようお願い申し上げます。" "■ビジネス名: 焼肉 大東ミラク 鶴橋店
■住所: 大阪府大阪市東成区東小橋3丁目14−1 鶴橋末広ビル 1階 ■電話番号: 06-6224-3849 ■ビジネス情報: 鶴橋で焼肉店をお探しなら、是非お越しください。 2024年4月17日オープンしました! 店長がこだわって選んだ雌牛を一頭買いして、捌き、お客様に提供しております! カウンターもございますのでおひとり様でも大歓迎です😄🙌🙌😄 住道にある大東ミラクの系列店です。しかし、1店舗づつメニューが違うためここでしか食べられない商品もございますので、ぜひご賞味ください🥰" "■ビジネス名: 旬彩料理 晶
■住所: 神奈川県横浜市中区真砂町4丁目43 木下商事ビル B1 ■電話番号: 045-319-6636 ■ビジネス情報: 関内駅近の居酒屋をお探しなら、是非お越しください。2024年1月8日にグランドオープン。地下鉄関内駅5番出口出てすぐ、木下商事ビルB1にある和食店です。好立地にありながら、喧騒を離れた隠れ家的な雰囲気を提供しております。皆様のお越しを、心よりお待ちしております" "■ビジネス名: SUD Restaurant TERAKOYA
■住所: 東京都港区海岸1丁目10−30 atre竹芝 タワ 棟2F ■電話番号: 03-5422-1073 ■ビジネス情報: SUD(スッド)”…それはフランス語で『南』を意味します。 日本の中心、東京駅から南に約3㎞…そこに私たちのレストランはあります。 温かさや明るさ、開放的でポジティブを想起させる『南』。 眼前には東京湾の海が広がり、浜離宮の緑が圧倒的なボリュームで目に飛び込んできます。メトロポリス東京の中心とは思えない、リラックスした水辺と緑のロケーション。この場所でしか感じ取ることの出来ない空気と風景もこのレストランの魅力です。料理は、『イノヴェーティブ』『トラディショナル』『ナチュラル』という、私が考える3つのセグメントを組み合わせたコース料理を召し上がって頂きます。 『SUD Restaurant/TERAKOYA』は、常に新しい発見と挑戦をし続けるレストランでありたいと思っています。 浜松町でランチをお求めなら、是非お越しください。 TERAKOYA オーナーシェフ 間 The sea of Tokyo Bay spreads out in front of you, and the greenery of Hamarikyu jumps into your eyes in overwhelming volume. A relaxing waterside and green location that is hard to believe in the center of metropolis Tokyo. The charm of this restaurant is the atmosphere and scenery that can only be experienced at this location. TERAKOYA Owner Chef Hazama" "■ビジネス名: ザ ロイヤルパークホテル 銀座6丁目
■住所: 東京都中央区銀座6丁目16−14 ■電話番号: 03-3541-1116 ■ビジネス情報:" "■ビジネス名: 小田原樹木葬てらす
■住所: 神奈川県小田原市城山3丁目1−29 ■電話番号: 0120-600-310 ■ビジネス情報: 創建600年以上の歴史をもつ、北条家ゆかりの願修寺境内にある樹木葬庭園です。ご家族が足を運びやすい、小田原駅から徒歩5分のロケーション。閑静な住宅街にありながら、四季折々の草木と小田原の山・海に囲まれた心安らぐ空間です。ご夫婦やペットなど、愛するご家族とも一緒に眠れるお墓もご用意。" "■ビジネス名: 焼肉処 若葉亭
■住所: 愛知県豊橋市大橋通1丁目83 2F ■電話番号: 0532-57-2955 ■ビジネス情報: 豊橋駅から徒歩1分JAあいち経済連直営、産直焼肉の焼肉処若葉亭 豊橋駅東口店。 愛知の食材を丸ごと召し上がれ!を合言葉に、生産者が丹精を込めて育てた美味しい食材を、農場から食卓までの一貫体制によって“安全・安心・新鮮”にこだわりお届けします。国産ホルモンもおすすめです! 個室・半個室のプライベート空間でご注文もタッチパネルから! ご利用金額に応じた隣接パーキングのサービスチケットご用意しております。 ランチタイム:お一人様につき1500円以上ご利用で80分サービス ディナータイム:お一人様につき4500円以上ご利用で120分サービス"
まとめ お店選びは、事前リサーチ、ロケーション、価格と価値のバランス、サービス品質、独自性と特色、サステナビリティと倫理的配慮、体験談と推薦といった要素を考慮することで、大きく改善されます。これらのポイントを心がけることで、あなたにとって最適なお店選びが可能になります。次回のお店選びの際は、これらのアドバイスを活用してみてください。
0 notes
shintani22 · 2 years
Text
2022年12月21日
Tumblr media
本通地区の再開発計画に新たな検討エリア加わる 広島市中区(広島ホームテレビ)
広島市中区本通3丁目地区の再開発事業について、三井住友銀行が入るオフィスビルの区画などが、新たに検討エリアに加わったことが発表されました。
本通3丁目地区の再開発準備組合によりますと、新たに加わったのは本通交差点とひろぎんホールディングス本社ビルの間にあるおよそ0・04haの区域です。
ビルを所有する大阪市の会社「銀泉」から再開発への参加要請があり、15日の臨時総会で区域の拡大が決まりました。
再開発事業は、本通商店街を挟んで南北2棟の高層ビルを建て、商業施設やホテル、オフィスなどが入る構想で、おおむね10年後の完成を目指すとしています。
広島・本通3丁目地区の再開発、エリア拡大 「おおむね10年後の完成目指す」(中国新聞 12月20日)
広島市中区の本通り商店街で、地権者たちが高層ビル2棟の建設を検討している本通3丁目地区市街地再開発準備組合は20日、検討区域に三井住友銀行広島支店が入るオフィスビルなどの区画も加える、と発表した。再開発事業の魅力が高まると判断した。「おおむね10年後の完成を目指す」としている。
新たに加わるのは路面電車の通る鯉城通りにあり、本通交差点とひろぎんホールディングス本社ビルの間にある約0・04ヘクタール。1973年に開業した地上12階、地下2階のビルと通路があり、保険代理店業の銀泉(大阪市中央区)が所有する。準備組合によると、銀泉から参加の要請があり、今月15日の臨時総会で編入を決めた。
Tumblr media
あす22日から週末にかけて警報級の大雪おそれ 気象台など警戒呼びかけ 広島(RCCニュース)
あす22日から週末にかけて中国地方は大雪となる見込みです。広島県北部を中心に今週のはじめより長い期間、多くの雪が降ると予想されています。気象台などは臨時の記者会見を開いて、警戒するよう呼びかけています。
Tumblr media
午後3時、広島地方気象台で臨時の会見が開かれました。あす22日から週末にかけて予想される「クリスマス寒波」に伴う大雪への警戒を呼びかける会見です。
Tumblr media
広島地方気象台 前川和弘 気象防災情報調整官「ポイントの1つは期間が長いということです。断続的に降りますので積雪は多くなる。山陽の南部の方でも積雪があるところがあるということで、特に北部に近い地域で、広島市でいえば安佐北区とか佐伯区とか廿日市市とか。前回、18日に雪が降りましたけど、それ並みか、それより多いといった形になってくる」
Tumblr media
今週のはじめよりもさらに強い寒気が入るため、降る雪の量は多くなるとみられています。
一方、国道などの道路を管理する担当者は、「車の立ち往生」にあらためて注意を呼びかけました。
Tumblr media
記録的な大雪となった新潟では、広い範囲で大規模な車両の立ち往生が起こりましたが、中国地方でも過去に同じような大規模な立ち往生が起きています。今週はじめの雪でも広島県をはじめ中国地方の各地で立ち往生が起こりました。
Tumblr media
中国地方整備局 山田明 道路情報管理官 「積雪。凍結路面ですべり止めの措置をとらない運転は法令違反となります。実際に整備局で先日、記者発表しておりますが、11件の立ち往生が発生しております。そのうち9件がノーマ���タイヤだった。大雪に伴う影響が予想されることから不要不急の外出は控えていただくようお願いしたい」
Tumblr media
「大雪に対する緊急発表」“大雪の場合不要不急の外出控えて”(NHKニュース)
22日以降、大雪が予想されるとして、国土交通省と気象庁は「大雪に対する緊急発表」を行いました。大雪が予想される地域では、雪による車の立往生に警戒し、不要不急の外出は控えるよう呼びかけています。
21日夕方に出された「大雪に対する緊急発表」によりますと、22日から26日ごろにかけて冬型の気圧配置が強まる影響で、西日本から北日本の日本海側を中心に長期間にわたって広い範囲で大雪となるおそれがあります。
このため、車の立往生に警戒が必要だとした上で、▽不要不急の外出を避け、▽やむを得ず車を運転する場合は冬用タイヤやチェーンを装着するよう呼びかけています。
Tumblr media
また、雪の状況によっては広範囲で通行止めとなる可能性があるほか、高速道路と合わせて並行して走る国道なども同時に通行止めとするおそれがあるとして、通行ルートなどの見直しを行うよう求めています。
さらに、事業用の車が冬用タイヤやチェーンを装着せずに立往生した場合、悪質なケースについては行政処分の対象となるとしています。
国土交通省環境安全・防災課の高松諭課長は「立往生が発生して車が動けなくなると除雪車が近づけなくなり、消防車や救急車など緊急自動車が動けなくなるおそれがある。また長期化すると食料や燃料の問題にも波及するので、大雪の際には不要不急の外出を控えてほしい」と呼びかけました。
暴風雪と暴風に警戒が必要な時間帯は▽北海道が22日朝から24日で、特に22日朝から23日は警報級の可能性が高くなっています。▽東北が22日朝から24日で、特に23日は警報級の可能性が高くなっています。▽北陸と新潟県は22日朝から23日▽近畿が23日▽中国地方は23日です。▽九州北部は23日、特に警報級の可能性が高くなっています。
各地の警戒が必要な期間(21日午後5時時点)
Tumblr media
21日午後5時時点の各地の警戒が必要な期間です。
大雪は▽北海道が22日朝から23日▽東北が23日から24日▽関東甲信が24日から25日▽北陸と新潟県は23日から25日▽東海と近畿が23日から24日です。▽中国地方は22日朝から24日にかけてで、特に22日朝から23日は警報級の大雪の可能性が高くなっています。▽四国は23日、九州北部は23日から24日となっています。
新潟 複数の国道で立往生の経緯は
新潟県では、大雪の影響で、複数の国道で立往生が発生しました。
立往生は、国が管理する国道8号と17号で発生しました。
国土交通省によりますと、柏崎市の国道8号では、19日の午前9時40分ごろから断続的に立往生する車両が発生していました。
道路を管理する国土交通省は、午後3時40分に国道8号の22キロの区間を全面通行止めにしましたが、この時点で区間内にはすでに多くの車が滞留していたということです。
立往生した車両は20日午前1時には800台に達し、その後、通行止めが解除されたのは21日午前6時になってからでした。
一方、長岡市から見附市の間の国道17号と国道8号で発生した立往生。19日の夕方の前に小千谷市の「越の大橋」付近で故障車両が長時間停車し、大きな渋滞につながりました。
その後、集中的に除雪をしましたが、午後10時以降、渋滞の中で雪が降り続いて道路上の雪が圧雪状態となり、断続的に立往生する車両が発生したということです。
このため20日の午前3時には全面通行止めにしましたが、区間内に多くの車両が滞留していて、全面通行止めの解除は21日午前8時までかかりました。
いずれの国道も平行するように走る高速道路で通行止めが行われて国道に車両が集中したということで、国土交通省は当時の対応を検証することにしています。
Tumblr media
【大雪に対する国土交通省緊急発表】
Tumblr media
【本日(12/21)の広島県内の感染状況】(広島県)
新型コロナ 広島県内 5840人感染 5人死亡(NHKニュース)
広島県では21日、新たに5840人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され5人が亡くなったと発表されました。
感染が確認されたのは、広島市で2417人、福山市で1218人、呉市で464人、東広島市で412人、尾道市で275人、廿日市市で211人、三原市で133人、府中町で97人、三次市で88人、府中市で66人、大竹市と安芸高田市でそれぞれ58人、庄原市で57人、海田町で51人、熊野町で47人、江田島市で45人、竹原市で33人、坂町で30人、神石高原町で26人、世羅町で25人、北広島町で22人、安芸太田町で4人、大崎上島町で3人のあわせて5840人で、1週間前の水曜日より670人多くなっています。
県内での感染確認はのべ61万7573人となりました。
また、県内では患者5人が亡くなったと発表されました。県内で新型コロナウイルスに感染し、その後死亡した人は972人となりました。
Tumblr media Tumblr media
【新型コロナ 厚労省まとめ】296人死亡 20万6943人感染 (21日)(NHKニュース)
厚生労働省によりますと、21日に発表した国内の新たな感染者は、空港の検疫などを含め20万6943人で、前の週の同じ曜日より1万6100人多くなりました。
国内の感染者が20万人を超えるのは、およそ4か月前のことし8月25日以来です。
また、国内で亡くなった人は296人で、累計5万4026人となっています。
東京都 新型コロナ 20人死亡 2万1186人感染 16日連続前週比増(NHKニュース)
大阪府 新型コロナ 17人死亡 新たに1万2225人感染確認(NHKニュース)大阪府内の感染者の累計は244万3633人となりました。府内で感染して亡くなった人は合わせて6958人となっています。
鳥取県 新型コロナ 3人死亡 1582人感染確認 過去最多(NHKニュース)
今月14日に発表された1365人を大きく上回り、一日に感染確認が発表された人数としては過去最多となりました。鳥取県内の感染確認は10万人を超え、10万144人となりました。
鳥取県内で新型コロナの感染後に死亡した人は141人となりました。
県内で入院している人は20日時点で163人で、重症の人はいません。病床の使用率は46.4%です。
0 notes
rockohmaru · 4 years
Photo
Tumblr media
3種あいがけ(チキンカレー、ナスマトンキーマ、ココナッツキーマ) 2枚目は辛くなる粉と魔法の水 #aspiceandbeats #spicecarry #carry #カレー屋さん #神戸 #三宮 #北野坂1つ目信号を西へ #モザンビル西横 #金山園の東側近く (A SPICE & BEATS) https://www.instagram.com/p/CHZZjh0jQNI/?igshid=i64wypmupg09
0 notes
keikoshiga · 3 days
Text
最新情報 NEWS
Tumblr media Tumblr media
2024年10月5日 (土) in 福岡
こども食堂『えほん楽団コンサート』
0歳から小学生、大人まで楽しめるクラシック絵本コンサート!今回は東京でご活躍のうたのお兄さん・西村直人さん&尋木菜々さんがやって来ます♪
志娥慶香は絵本「がっこうにまにあわない」(著作:ザ・キャビンカンパニー/あかね書房)で演奏する曲の作曲をいたしました。どうぞお楽しみください。
2024年10月5日 (土) こども食堂『えほん楽団コンサート』
会場:大野城まどかぴあ 多目的ホール
(福岡県大野城市曙町二丁目3番1号)
時間:第一部 開場 10:30 / 開演 11:00
   第二部 開場 13:00 / 開演 13:30
入場料:こども・おとな 500円
※ 0歳〜2歳のお子様と、ひざ上での鑑賞は無料
※ 10歳以下のお子様は、保護者同伴でお願いします。
※ お客様のご都合によるチケット代金の返金は、一切承ることができません 。
オンラインチケット購入サイト:
プログラム:
「どうぶつ うた えほん」編:西村直人  絵:アンヴィル奈宝子  出版社:グランまま社
「がっこうにまにあわない」作:ザ・キャビンカンパニー 出版社:あかね書房
「しろとくろ」作:新井洋行 出版社:岩崎書店
「きょだいな きょだいな」作:長谷川摂子 絵:降矢なな 出版社:福音館書店
「ぞうのはなはなぜながい」作:岡本一郎 絵:いそけんじ 出版社:ひかりのくに
など!
出演者:
うた 西村直人 尋木菜々
クラリネット 栗山かなえ 前野美千代
トロンボーン 堀さゆり 
ピアノ 尋木智美
パーカッション 守田智紀子
作曲・楽曲提供 志娥慶香
語り 安武美恵 
~こども食堂コンサートとは~
こどもたちへ共食の機会を提供し、子育て支援、地域交流のコミュニティとして各地で開催されている『こども食堂』へ音楽を届けます。絵本のストーリーにのせたクラシック音楽をわかりやすく楽しく演奏し、豊かな『食』と『音楽』による笑顔溢れるコンサートです。
えほん楽団では、福岡県(福岡市、大野城市、春日市、遠賀郡、筑後市、北九州市)熊本県(熊本市、嘉島町)年間10回『えほん楽団・こども食堂コンサート』を現地で開催し、そのうち9月・10 月は、コンサートホールに食堂開催と同じく1コイン(500円)で入場できるこどもコンサートとなっております。
コンサートホールで香り高い芸術文化に触れ、感性の素地を養い、こども達の文化への関心と、気軽にコンサートホールへ足を運ぶきっかけとなっていただければ幸いです。
この公演は、ソニー音楽財団 子ども音楽基金の助成により実施しています。
お問い合わせ先(電話でのご予約もOK)
NPO法人えほん楽団 https://ehongakudan.com/
安武さま Tel 080-3224-8835
****************************************************
Tumblr media
2024年10月13日 (日) 残席わずか!
ピアノ de シネマコンサート at Cafe Me:Ma
志娥慶香「ピアノde シネマコンサートVol.4」、いつもの素敵なお山のカフェで開催します。
日時:2024年10月13日(日)    午後1時開場・午後2時開演
会場:カフェMeMa(ミーマ)    熊本西区河内町岳1844-417    (金峰山・��の茶屋より車で3分)
入場料:1ドリンク付き 2,800円・完全ご予約制、先着30名様
カフェMemaのマフィンや、kimiylさんの台湾カステラ、アポロンさんの米粉のカヌレなどのお菓子も販売します♪
お問い合わせ(公式)は カフェMema Tel 070-3998-6438 または インスタグラムDM
****************************************************
Tumblr media Tumblr media
2024年10月18日(金)〜 音楽を担当した映画「骨なし灯籠」(木庭撫子 監督・脚本) 名古屋2カ所での上映が決定!
● ミッドランドスクエアシネマにて、10/18(金)〜10/24(木)予定
● ミッドランドシネマ名古屋空港にて、10/25(金)〜11/7(木)予定
詳しい料金や時間については、映画館のウェブサイトなどでご確認ください。劇場にてオリジナル・サウンドトラックCD、パンフレット、ポストカードセットを販売予定です。
最新情報は、映画「骨なし灯籠」公式サイトにて発信中です。
****************************************************
2024年10月24日 (木) 〜10月25日 (金)
「の、まど」in 高千穂 『舞い、奏で、彩る高千穂』
神話の聖地で彩り、つながる表現活動
プロジェクト「の、まど」in 高千穂は、ダンスを通じて劇場とのゆるやかなつながりをつくり、誰もが気軽に参加しやすいアート・プロジェクトを目指してスタートしました。令和5年度は、高千穂町の2つの福祉施設と協働でダンスのワークショップを実施。「自分の好きな高千穂」をテーマに、絵を描いたり、ポーズや動きから振付を考え、発表し合いました。
2年目となる今回は、参加者それぞれの「好きなもの」を探り、高千穂町地域の人々とアーティストとともに「舞」、「音」、そして「美術」を楽しみながら、作品づくりとその成果発表を予定しています。多彩な参加者とアーティストによる化学反応をどうぞお楽しみに!
ダンス:黒木裕太 ピアノ:志娥慶香 美術:松下太紀
主催:宮崎県立芸術劇場
****************************************************
10月26日 (土) 2024年 ふれあい福祉まつり
同時開催:高千穂町社会福祉大会
「の、まど」in 高千穂 『舞い、奏で、彩る高千穂』プレ公演
詳細は追ってお知らせいたします!
主催:社会福祉法人高千穂町社会福祉協議会・高千穂町ボランティア連絡協議会  tel 0982-72-3663
****************************************************
Tumblr media Tumblr media
2024年11月4日 (月・祝)
こども食堂『えほん楽団コンサート』
熊本市子ども文化会館・くじらホール
0歳から小学生、大人まで楽しめるクラシック絵本コンサート!えほん楽団のコンサートは、赤ちゃんの泣き声も、こども達の歓声も音楽の一部です。熊本出身・東京藝術大学で学ぶお兄さんお姉さんと、地元プロ奏者による絵本のストーリーに沿った生演奏。
志娥慶香は絵本「がっこうにまにあわない」(著作:ザ・キャビンカンパニー/あかね書房)で演奏する曲の作曲をいたしました。どうぞお楽しみください。
会場:熊本市こども文化会館
(熊本県熊本市中央区新町1丁目3−11)
時間:開場 10:30 / 開演 11:00
入場料:こども・おとな 500円
※ 0歳〜2歳のお子様と、ひざ上での鑑賞は無料
※ 10歳以下のお子様は、保護者同伴でお願いします。
※ お客様のご都合によるチケット代金の返金は、一切承ることができません 。
オンラインチケット購入サイト:
プログラム:
「がっこうにまにあわない」作:ザ・キャビンカンパニー 出版社:あかね書房
「ぞうのはなはなぜながい」作:岡本一郎 絵:いそけんじ 出版社:ひかりのくに
リトミック 名曲鑑賞 等
出演者:
フルート 畑田千奈 クラリネット 栗山かなえ 前野美千代 岸本直人 ピアノ 坂本郁生 パーカッション 大窪優子 作曲・楽曲提供 志娥 慶香 語り 安武美恵 
~こども食堂コンサートとは~
こどもたちへ共食の機会を提供し、子育て支援、地域交流のコミュニティとして各地で開催されている『こども食堂』へ音楽を届けます。絵本のストーリーにのせたクラシック音楽をわかりやすく楽しく演奏し、豊かな『食』と『音楽』による笑顔溢れるコンサートです。
えほん楽団では、福岡県(福岡市、大野城市、春日市、遠賀郡、筑後市、北九州市)熊本県(熊本市、嘉島町)年間10回『えほん楽団・こども食堂コンサート』を現地で開催し、そのうち9月・10 月は、コンサートホールに食堂開催と同じく1コイン(500円)で入場できるこどもコンサートとなっております。
コンサートホールで香り高い芸術文化に触れ、感性の素地を養い、こども達の文化への関心と、気軽にコンサートホールへ足を運ぶきっかけとなっていただければ幸いです。
この公演は、ソニー音楽財団 子ども音楽基金の助成により実施しています。
お問い合わせ先(電話でのご予約もOK)
NPO法人えほん楽団 https://ehongakudan.com/
安武さま Tel 080-3224-8835
****************************************************
2024年11月4日 (月・祝)
祝賀演奏 in 熊本
****************************************************
Tumblr media Tumblr media
2024年11月11日(月)〜11月18日(月)
音楽を担当した映画「骨なし灯籠」(木庭撫子 監督・脚本) 熊本・天草にて上映!
● 本渡第一映劇にて、11/11(月)〜11/18(月)予定
詳しい料金や時間については、映画館のウェブサイトなどでご確認ください。劇場にてオリジナル・サウンドトラックCD、パンフレット、ポストカードセットを販売予定です。
最新情報は、映画「骨なし灯籠」公式サイトにて発信中です。
****************************************************
2024年11月15日 (金) 〜11月16日 (土)
「の、まど」in 高千穂 『舞い、奏で、彩る高千穂』
神話の聖地で彩り、つながる表現活動
プロジェクト「の、まど」in 高千穂は、ダンスを通じて劇場とのゆるやかなつながりをつくり、誰もが気軽に参加しやすいアート・プロジェクトを目指してスタートしました。令和5年度は、高千穂町の2つの福祉施設と協働でダンスのワークショップを実施。「自分の好きな高千穂」をテーマに、絵を描いたり、ポーズや動きから振付を考え、発表し合いました。
2年目となる今回は、参加者それぞれの「好きなもの」を探り、高千穂町地域の人々とアーティストとともに「舞」、「音」、そして「美術」を楽しみながら、作品づくりとその成果発表を予定しています。多彩な参加者とアーティストによる化学反応をどうぞお楽しみに!
ダンス:黒木裕太 ピアノ:志娥慶香 美術:松下太紀
主催:宮崎県立芸術劇場
****************************************************
2024年11月29日 (金) 〜11月30日 (土)
「の、まど」in 高千穂 『舞い、奏で、彩る高千穂』
神話の聖地で彩り、つながる表現活動
プロジェクト「の、まど」in 高千穂は、ダンスを通じて劇場とのゆるやかなつながりをつくり、誰もが気軽に参加しやすいアート・プロジェクトを目指してスタートしました。令和5年度は、高千穂町の2つの福祉施設と協働でダンスのワークショップを実施。「自分の好きな高千穂」をテーマに、絵を描いたり、ポーズや動きから振付を考え、発表し合いました。
2年目となる今回は、参加者それぞれの「好きなもの」を探り、高千穂町地域の人々とアーティストとともに「舞」、「音」、そして「美術」を楽しみながら、作品づくりとその成果発表を予定しています。多彩な参加者とアーティストによる化学反応をどうぞお楽しみに!
ダンス:黒木裕太 ピアノ:志娥慶香 美術:松下太紀
主催:宮崎県立芸術劇場
****************************************************
2024年12月8日 (日)
第11回 熊本アートフェスティヴォ!音楽部門 TBA
志娥慶香は、音楽部門本公演の審査員を務めさせていただきます。
会場:熊本市健軍文化ホール 熊本市東区若葉3丁目5番11号
【音楽部門出演者】*順不同(ジャンル)
 武笠 杏(声楽)
 中村 桃華(ピアノ)
 出-IZR-(津軽三味線&キーボード)
 菊住 さよ子(ハーモニカ)
 Piacere(トーンチャイム)
 Gatherway(バンド) 
****************************************************
2024年12月11日 (水) in 熊本 TBA
****************************************************
Tumblr media
2024年12月13日 (金)
「ちいさな秘密の朗読会」@DOLCE 第5回             
〜江戸川乱歩の怪奇小説「人間椅子」をピアノと共に〜
2023年2月国際交流会館にて初演・・・
あの日、会場が恐怖の坩堝と化した朗読・・・
江戸川乱歩「人間椅子」を・・・ 
・・・12月13日の金曜日・・・ついにDOLCEで上演!
映画音楽家 志娥慶香作曲「人間椅子のテーマ」ほか、演奏もふんだんに・・
・・・・妖しくも魅惑的な朗読会です
出演:朗読/政木ゆか ピアノ/志娥慶香
日時:2024年12月13日(金) 2回公演
午後の部 14時開演・夜の部 19時開演
会場:レンタルスペース&サロン ドルチェ (熊本市中央区本荘6丁目12-31)
参加費:2,000円(各回定員60名)
申し込み:会場へお電話(096−373−0088)・または、出演者へご連絡ください。
主催:政木ゆか
****************************************************
2024年12月20日 (金) 〜12月22日 (日)
「の、まど」in 高千穂 『舞い、奏で、彩る高千穂』
神話の聖地で彩り、つながる表現活動
プロジェクト「の、まど」in 高千穂は、ダンスを通じて劇場とのゆるやかなつながりをつくり、誰もが気軽に参加しやすいアート・プロジェクトを目指してスタートしました。令和5年度は、高千穂町の2つの福祉施設と協働でダンスのワークショップを実施。「自分の好きな高千穂」をテーマに、絵を描いたり、ポーズや動きから振付を考え、発表し合いました。
2年目となる今回は、参加者それぞれの「好きなもの」を探り、高千穂町地域の人々とアーティストとともに「舞」、「音」、そして「美術」を楽しみながら、作品づくりとその成果発表を予定しています。多彩な参加者とアーティストによる化学反応をどうぞお楽しみに!
ダンス:黒木裕太 ピアノ:志娥慶香 美術:松下太紀
主催:宮崎県立芸術劇場
****************************************************
公演情報や活動の様子、ライブ配信はフェイスブックやインスタグラムでご覧になれます。
フェイスブック
インスタグラム
3 notes · View notes
xf-2 · 5 years
Link
(注)、これは、本編となる別途作成予定ファイルの資料編です。1952年5月1日のメーデー事件から50年以上経った現在も、人民広場における戦闘状況、その前後の様子は、「藪の中」にあります。このファイルは、その真実解明のための第一次資料7篇と解説です。添付地図は4枚とも、『メーデー事件裁判闘争史』にあります。写真9枚は、『昭和史14』(毎日新聞社、1984年、絶版)、『グラフィック昭和史11』(研秀出版、1960年、絶版)、『メーデー事件写真集』(メーデー事件被告団、1967年、絶版)からの複写です。
 〔目次〕
   1、解説(宮地)
       1、芥川龍之介『藪の中』と黒澤明『羅生門』
       2、資料編題名『広場における戦闘』 人民広場地図
       3、広場の七人が語る〔真相〕
   2、資料編
     〔真相1〕 日本共産党中央軍事委員会『メーデー事件の軍事的教訓』他 写真3枚
     〔真相2〕 警察庁警備局『皇居前メーデー騒擾事件』他 写真2枚
     〔真相3〕 メーデー事件被告弁護団『メーデー事件裁判闘争史』 地図3、写真4枚
     〔真相4〕 総評常任幹部会『声明』他
     〔真相5〕 日本共産党中央委員会『日本共産党の65年、70年、80年』他
     〔真相6〕 増山太助『血のメーデー』、『都ビューローの広場突入反対討論・決定』
     〔真相7〕 石田雄『「戦争責任論の盲点」の一背景』
             丸山眞男のメーデー事件に関する日本共産党批判
 (関連ファイル)               健一MENUに戻る
    『「武装闘争責任論」の盲点』2派1グループの実態と性格、六全協人事の謎
    『宮本顕治の五全協前、スターリンへの“屈服”』7資料と解説
    滝沢林三『メーデー事件における早稲田大学部隊の表と裏』
    THE KOREAN WAR『朝鮮戦争における占領経緯地図』
    石堂清倫『コミンフォルム批判・再考』スターリン、中国との関係
    れんだいこ『日本共産党戦後党史の研究』 『51年当時』 『52年当時』 『55年当時』
    吉田四郎『50年分裂から六全協まで』主流派幹部に聞く
    藤井冠次『北京機関と自由日本放送』人民艦隊の記述も
    大窪敏三『占領下の共産党軍事委員長』地下軍事組織“Y”
    由井誓  『“「五一年綱領」と極左冒険主義”のひとこま』山村工作隊活動他
    脇田憲一『私の山村工作隊体験』中央軍事委員会直属「独立遊撃隊関西第一支隊」
    増山太助『戦後期左翼人士群像』「日本共産党の軍事闘争」
    中野徹三『現代史への一証言』「流されて蜀の国へ」を紹介する
          (添付)川口孝夫著書「流されて蜀の国へ」・終章「私と白鳥事件」
    八百川孝共産党区会議員『夢・共産主義』「50年問題」No.21~24
 1、解説(宮地)
 〔小目次〕
   1、芥川竜之介『藪の中』と黒澤明『羅生門』
   2、資料編題名『広場における戦闘』
   3、広場の七人が語る〔真相〕
 1、芥川龍之介『藪の中』と黒澤明『羅生門』
 この小説と、それを原作とした映画は、平安の乱世、都に近い山科の藪の中で、旅の武士が殺された事件をめぐるストーリーです。そして、その経過をめぐって、7人または4人が、それぞれの視点で語る〔真相〕をそのまま描いて、結論を出さないというユニークな構成になっています。
 『藪の中』の7人が語る〔真相〕 登場人物は、木樵り(きこり)、旅法師、放免、媼(おうな)、多襄丸(たじょうまる)の白状、清水寺に来れる女の懺悔、巫女の口を借りたる死霊です。
 『羅生門』の4人が語る〔真相〕 映画のシナリオは、それらを、多襄丸(三船敏郎)、真砂(京マチ子)、巫女の口を借りた武士(森雅之)、杣売り(そまうり、志村喬)に絞っています
 いずれも、一つの事件について、関係者めいめいが主張する〔真相〕通りに、繰り返し描いています。しかし、かんじんなところでは、全員が食い違っています。人間、誰でも自分をかばうエゴイズムから、どこかで嘘をつき、結局、真実はわかりません。私(宮地)は、気に入った映画を繰り返し観るのがくせで、一番多いのは、エイゼンシュテイン監督『戦艦ポチョムキン』の7回ですが、『羅生門』も5回観ました。黒澤明のダイナミックな演出や、宮川一夫の微妙な光と影を写し撮る撮影技術には、その都度引き込まれます。
 1952年5月1日、サンフランシスコ講和条約発効から3日目、米軍占領終結後初の首都メーデー中央集会が、神宮外苑で開かれました。そこから5つのコースでデモ隊が出発しました。そのうち、日比谷公園で流れ解散する予定の中部・南部コースのデモ隊が、人民広場と呼ばれる皇居前広場に入りました。その広場で起きた事件が、メーデー事件です。
 このメーデー事件の〔真相〕については、数百の記事、証言が語ってきました。このファイルは、資料編と解説であり、広場の7人が語る〔真相1~7〕を、結論を出さずに提出します。
 2、資料編題名『広場における戦闘』
 ただ、資料7篇とはいえ、それらの資料選択をした私(宮地)の価値判断をまったく出さずにおくわけにもいかないので、ここに、本編の骨子一部のみを書きます。この内容は、メーデー事件の全体像・真実を描くんだとする、大それた意図に基づくものではなく、私が50年後に主張する〔真相8〕に該当します。私自身を、『藪の中』の8人目として登場させるわけです。その視点は、ソ連崩壊後に発掘された朝鮮戦争をめぐるスターリン・毛沢東・金日成らの膨大な秘密暗号電報・公文書(アルヒーフ)データや、50年間で判明してきた後方基地武力かく乱戦争行動実態資料から、メーデー事件を、ソ連共産党・中国共産党の朝鮮戦争参戦軍事命令に完全従属していた日本共産党の広場突入軍事行動という一側面から捉え直すことです。ソ中両党の思惑とアメリカ「軍」・GHQの動向とを合わせて、国際的視野から、メーデー事件を位置づけることです。その詳細は、本編で分析します。
 それを分析する上で、まず、メーデー・吹田・大須事件などの武装闘争を実践した主体は、徳田・野坂分派という分裂した共産党の一部なのか、それとも、“統一回復”をした日本共産党そのものなのかを、明確にしておく必要があります。1951年10月初旬、宮本顕治は、スターリンの「宮本らは分派」との裁定に屈服しました。国際派とは、スターリン直筆の「コミンフォルム批判」の即時無条件受諾=暴力革命路線への転換と武装闘争即時遂行を強烈に主張したスターリン盲従派だったのです。その国際的隷従体質が、国際派と呼ばれる所以(ゆえん)です。なかでも、宮本顕治のスターリン盲従・崇拝度は、あまりにも極端だったので、中央委員の80%、専従の70%、党員の90%が、彼に反発を抱き、国際派は、まったくの少数分派に転落していました。スターリンは、日本共産党を朝鮮戦争に参戦させ、後方基地武力かく乱戦争行動を展開させるために、もっとも熱烈に自分を信奉してくれている“愛すべき”宮本顕治ら10%少数派を切り捨て、ソ連NKVDスパイ野坂参三と徳田球一らの主流派に軍配を上げたのです。
 スターリン崇拝者・宮本顕治は、やむなく、自分の少数��派=全国統一会議を解散し、主流派・軍事委員長の志田重男に、「新綱領(スターリンが直接書いた51年綱領)を認める」との自己批判書を提出しました。彼の屈服により、反徳田5分派はすべて主流派に屈服・復帰し、日本共産党は、“統一回復”をしました。
 宮本屈服数日後の1951年10月16日、五全協は、軍事方針をさらに具体化し、武装闘争の実践に踏み出しました。それ以後、1953年7月26日の朝鮮戦争休戦協定成立日までの1年9カ月間の武装闘争とは、まさに、ソ中両党の軍事命令に隷従した“統一回復”日本共産党が、朝鮮戦争に参戦した後方基地武力かく乱戦争行動でした。
    『武装闘争責任論の盲点』2派1グループの動向、宮本顕治のスターリン盲従度
    吉田四郎『50年分裂から六全協まで』たった8字の宮本顕治の自己批判書
 人民広場とは、皇居前広場のことで、日本国民は、米軍占領下でも、メーデーなどに40数回使っていました。ところが、吉田内閣とGHQリッジウェイ最高司令官は、スターリン・毛沢東・金日成ら3カ国共産党・労働党が仕掛けた朝鮮侵略戦争が勃発すると、その10カ月後の1951年4月27日、その兵站補給後方基地日本における治安維持のために、人民広場のメーデー使用を禁止しました。よって、それ以来、「人民広場奪還」スローガンは、東京・関東地方における正当な国民的要求になっていたのでした。
 一方、アメリカは、日本を反共の永久的な不沈空母基地にするために、占領をやめ、独立させることのほうが上策との東アジア支配・米ソ冷戦戦略に転換しました。そこから、熱い朝鮮戦争最中にもかかわらず、1952年4月28日に向けて、単独講和条約締結の準備を進めました。その日本国内では、ソ中両党が出した朝鮮戦争参戦命令に盲従していた日本共産党の四全協・五全協による武装闘争・軍事方針とその遂行が勃発していました。それだけでなく、北朝鮮系在日朝鮮人45万人と、在日朝鮮人日本共産党員を中心とする祖国防衛隊(祖防隊)が、金日成らによる朝鮮侵略戦争を、祖国解放戦争ととらえて、総決起していました。当時、在日朝鮮人の活動家は、朝鮮労働党ではなく、日本共産党に入党し、共産党中央の民族対策部(民対)の指導下にありました。アメリカ「軍」は、朝鮮半島で、最終的にアメリカ兵3万4千人(アメリカ国防省発表数字)を戦死させる激戦を続けていました。片や、日本経済は、朝鮮戦争特需によって、急速に復興しつつありました。4月28日講和発効後の日本国内治安対策こそ、アメリカの日本占領「軍」と吉田内閣にとって、最重要課題の一つに浮上してきました。なぜなら、まさに、その3日後には、「人民広場奪還」をめざすメーデーが計画されていたからです。政府・警視庁とGHQは、日本共産党が、五全協軍事方針の最大の実践として広場突入軍事行動を決定し、3カ月前から周到に準備し、突入部隊の軍事訓練をしていることを、公安調査や中核自衛隊員・祖防隊員などの中から飼育したスパイ情報によって、刻々とつかんでいました。
    『北朝鮮拉致(殺害)事件の位置づけ』北朝鮮系在日朝鮮人組織と運動の3段階
 1952年4月末時点、朝鮮半島で、朝鮮侵略戦争を遂行しているマルクス主義前衛党「軍」は、朝鮮労働党人民軍10万人、中国共産党人民義勇軍のべ300万人、ソ連共産党空軍のべ1万数千人でした。後方基地にいるソ中両党従属下の日本共産党「軍」は、結成途上でした。それでも、都市部の中核自衛隊500隊1万人、独立遊撃隊、山村工作隊、在日朝鮮人の祖防隊数千人がいました。共産党の軍事指令が浸透する大衆団体には、全学連・都学連数千人、民青、全日土建労組、産別の金属労組、前進座、および、北朝鮮系在日朝鮮人の在日朝鮮統一民主戦線(民戦)などがありました。
 朝鮮侵略戦争を遂行中のソ中両党、および、その完全従属下にある日本共産党北京機関と中央軍事委員会にとっても、1952年メーデー「人民広場奪還」作戦こそは、6カ月前に決定した五全協の軍事方針を実行する最初で最大の後方基地武力かく乱戦争行動会戦に浮上したのでした。アメリカGHQ・吉田内閣・警視庁の7つの方面本部部隊数千人と、ソ中両党・徳田野坂の北京機関・日本共産党軍事委員会とは、それぞれ正反対の思惑を秘めて、五全協後の半年間、メーデー人民広場会戦に向けて、戦争作戦準備と戦闘体制を整え、5月1日、デモ隊鎮圧治安行動と広場突入行動とを激突させたのです。これら準備の詳細については、本編ファイルで分析します。
 しかし、共産党の戦闘作戦は、敵=政府・警察軍と共産党「軍」だけによる人民広場会戦ではなく、メーデー参加の一般国民を、どれだけ、いかに巻き込むのか、それによって首都東京で革命的情勢をいかに人為的に醸成するのかという戦略目的を持つものでした。言い換えれば、共産党は、講和3日後に50万人が参加するメーデーこそ、共産党による一般人民利用の絶好の舞台であると設定したのです。なぜなら、共産党は、最初から、広場突入作戦を、自分たちの共産党「軍」だけでやり、警視庁の7つの方面本部部隊数千人との戦闘をやる意図・計画などをまるで持っていなかったからです。
 5月1日の人民広場における戦闘の参加者と、その比率を確認します。
 第一、共産党系大衆団体を合わせた日本共産党「軍」数千人
 中核となる共産党員部隊は、中核自衛隊、独立遊撃隊、山村工作隊、祖防隊です。党中央軍事委員会が、馬場先門を突入入口とする中部デモ隊に配備した大衆団体は、全学連・都学連数千人、民青、全日土建労組員、前進座などでした。そして、祝田橋を第2の突入入口とする南部デモ隊の先頭には、一般国民を広場突入に誘導する目的で、産別の金属労組、都学連一部、北朝鮮系在日朝鮮人組織の民戦2000人を配備しました。さらに、前進座には、陣太鼓10個以上を持ち込ませ、その鳴らし方で、広場突入または一時後退の合図とする指令を、各中核部隊に周知徹底させていました。前進座陣太鼓の後に設置した、広場突入指令のメーデー会場内秘密共産党本部には、東京都内5地区・三多摩地区軍事委員会から、各数名づつの軍事レポ要員(各戦闘部隊への連絡員)を配備しました。表にでる本部代表には、岩田英一を任命しました。
桜田門    二重橋
        馬場先門
 第二、人民広場に入った中部・南部コースのデモ一般参加者2万数千人
 中央メーデー大会参加者は、50万人でした。デモ5コース中、日比谷公園で流れ解散予定の中部・南部コースのデモ一般参加者は、十数万人です。彼らは、東京地裁の使用許可決定が出ているのに、なお人民広場を使用させない政府の対応に怒りを持ち、人民広場奪還の要求を正当と認めつつも、大会実行委員会による抗議声明と広場進入をしないという決定に賛成していました。実力で、広場突入をすべきと考えた一般参加者は、日本共産党「軍」数千人を除けば、ほとんどいなかったでしょう。ましてや、彼らは、軍事委員会の広場突入作戦計画の存在などまったく知りませんでした。共産党の扇動・誘導部隊が突入したので、かつ、馬場先門・祝田橋において、警察が阻止行動を謀略的にほとんど行なわなかったので、自然発生的に人民広場に入ったというのが、一般参加者2万数千人の実態です。よって、警視庁の7つの方面本部予備隊が、警棒・催涙弾・ピストルで、3次にわたる違法な先制襲撃をしてくるなどとは、予想もしていませんでした。その激戦になることを予想し、準備していたのは、日本共産党「軍」数千人だけでした。ただ、違法な襲撃を受けた一般参加者が、それに怒って、投石・プラカードなどで反撃したのは、当然で、正当防衛の行為といえます。
 第三、政府「軍」=警視庁7つの方面本部予備隊4100人
 中部コースからの全学連・都学連数千人、民青、全日土建労組員が、馬場先門から突入しようとしたとき、馬場先門の阻止線に配備されていた警察隊は、450人でした。祝田橋阻止線の警察隊も120人でした。二重橋前の本部でも、210人でした。不思議なことに、馬場先門の警察隊長は、警視庁本部から「先頭部隊である学生集団は、阻止しないで通せ」との命令を受けていました。その裁判証言どおり、彼らは、若干の小競り合いを演技しただけで、さっと左右脇に引き下がって、全学連・都学連数千人、民青、全日土建労組員らを、人民広場に“逆誘導”したのです。祝田橋でもほぼ同じでした。
 中部コース隊が、人民広場に入っていった時点で、警視庁は、第3の桜田門から、続々と警視庁第2~第7方面本部予備隊を、広場に投入しました。全体で4千人以上の警視庁予備隊・約28個中隊は、警棒・催涙弾・ピストルなどで、完全武装していました。予備隊とは、現在の警察機動隊のことで、7つの方面本部は、この時すでに、その下に各4個中隊の首都治安維持・デモ鎮圧目的の機動隊を結成・配備していました。そして、警視庁本部の襲撃命令に基づいて、3次にわたる違法な先制攻撃という戦闘を遂行しました。そこでの攻撃対象は、日本共産党「軍」部隊と一般国民との区別をまるでしません。それは、まさに、警察側の全武器を使った無差別テロ襲撃でした。
 政府・警視庁の意図・目的を露骨に示した証言があります。それは、田中栄一警視総監が、事件の翌日5月2日、東京都議会で行なった報告です(『メーデー事件裁判闘争史』闘争史編集委員会、1982年、P.173)。「各署それぞれ自己の勢力によって自衛体勢をとるということを建前にいたしまして、予備隊その他メーデーに直接関係のある、あるいは出発地、あるいは開催地などの署員を合算いたしまして、大体四千百名の勢力によってこの五つのメーデーを取締りするという計画を立てたのであります。そして皇居前広場にこれを導入いたしまして、やがてこの五つのメーデーが逐次解散をするとともに勢力を引き上げまして皇居広場にこれを注入いたしまして、そしてこの大集団を処理するという予定を立てておったのであります。ところがこのメーデーの行進がきわめて迅速であり、またそうしたために勢力を集中することが時間的に若干ずれが生じました」。
 これは、政府・警視庁の意図と具体的な広場戦闘作戦が、「先頭部隊である学生集団は、阻止しないで通」し、「皇居前広場にこれを導入」し、「四千百名の勢力を、順次、皇居前広場に注入」し、「この大集団を処理するという予定」だったことを、翌日、誇らしげに報告したものです。彼らは、共産党「軍」の明白な朝鮮戦争後方基地武力かく乱戦争行動の目的とは別個に、講和条約発効3日後のメーデーにおいて、人民広場突入会戦を仕掛けた側を、わざと皇居前広場に導入しておいてから、完全武装の警視庁「軍」の3次にわたる先制攻撃によって、無差別の集団処理をし、それを通じて、日共の戦争犯罪を国民の前に暴露し、同時に、日本の治安体制を、独立3日目から一挙に打ち立てようという壮大な目的に基づく人民広場会戦にしたのです。
 彼らは、警視庁本部に刻々と入る公安・スパイ情報を分析しながら、共産党「軍」が広場突入軍事作戦を決行してくれることを逆手にとり、首都の治安確立をし、かつ、警察予備隊=機動隊28個中隊に暴徒鎮圧大戦闘を初めて実体験させる上で、願ってもないような絶好のチャンス到来であるとして、待ち構えていたのでした。
 さらにもう一歩踏み込んだ別の言い方をすれば、日本共産党「軍」は、広場突入会戦において、一枚上手の政府「軍」のわなに見事にひっかかったといえます。なぜなら、メーデー事件の全経過を見ると、政府・警視庁は、警視庁隊4100人を待ち伏せさせ、共産党「軍」を、2つの門の阻止線を空にして、人民広場に突入させるという逆誘導をしておいてから、解散警告なしに警棒を使った第一次先制襲撃をしたのです。そして、桜田門側から続々と注入した新武装部隊による催涙弾・ピストルを使った第二次包囲殲滅・広場追い出し襲撃に移行し、さらには広場外へも大追撃戦を展開して、大量逮捕の第三次掃討戦闘を遂行するという、3段階にわたる緻密な戦闘作戦を、事前に持っていたと推定できるからです。
 それにたいして、志田ら共産党軍事委員会は、広場突入後の敵の出方、敵「軍」が3段階にわたって、日共「軍」殲滅作戦をするのではないかという想定をま���でしないままで、一般国民2万数千人を、“自分たちの戦争”の道連れにしたのではないかと推定できます。
 戦争において、敵「軍」の侵略・突入作戦計画を事前に十分知りつつ、敵「軍」をして、先に戦争を仕掛けさせておき、国際・国内世論を味方につけ、それから、完璧な戦争システムで“正義の反撃戦争”に進むという手口は、アメリカ「軍」が得意とする常套手段です。第1のケースは、日本海軍によるパールハーバー突入・奇襲攻撃です。ルーズヴェルトが、日本「軍」の暗号電報解読などで事前に知っていて、突入をやらせ、「Remember Pearl harbor!」で、アメリカ世論を参戦に転換させる謀略作戦をとったということは、今や常識に近いでしょう。第2ケースは、スターリン・毛沢東・金日成の共謀による朝鮮人民「軍」10万人の38度線突破侵略戦争です。トルーマン・マッカーサーが事前にその情報を得ていて、先に侵略をやらせたことについては、萩原遼が『朝鮮戦争―金日成とマッカーサーの陰謀』(文芸春秋社)で、アメリカ側データの分析により、完璧に論証しました。
 メーデー事件当日は、朝鮮戦争の真っ最中であり、かつ、3日前まで、アメリカ「軍」が日本を軍事占領していました。吉田内閣・警視庁だけでなく、GHQも、アメリカ「軍」がたたかって、5万人ものアメリカ兵が最終的に戦死した激戦状況において、日本共産党「軍」の広場突入作戦が、朝鮮戦争の後方基地武力かく乱戦争行動であり、かつ、それは、ソ連共産党・中国共産党による日本共産党への軍事命令に基づく一大会戦の性格を持つことを認識していました。そもそも、敗戦後40数回も使用してきた人民広場を、朝鮮戦争勃発の10カ月後に、使用禁止の占領軍命令を出したのは、GHQです。GHQは、人民広場使用または突入の政治的軍事的意味を、もっとも正確に理解していました。したがって、このメーデー事件めぐる動向は、アメリカ「軍」の常套手段としての第3のケースになるというのが、国際的視野から見た私(宮地)の見解です。この事件の背景には、GHQと政府・警視庁トップらによる、朝鮮戦争がらみの共同謀議が、メーデー当日前に成立していたと判断できます。
 占領・行政・反乱鎮圧体験を豊富に持つ米日権力「軍」にたいして、日本共産党「軍」は、ソ中両党の完全従属下にあり、敗戦7年後で戦争拒絶の国民意識を自主的に分析する能力に欠け、中国共産党「劉少奇テーゼ」という植民地型の人民解放戦争スタイルを、発達した資本主義国日本でやれとの毛沢東・劉少奇の軍事命令に盲従した軍事方針で立ち向かったのです。人民広場における武器量・武装力の違いだけでなく、広場突入会戦の戦略・事前作戦計画・相手方の情報収集戦の段階から、共産党「軍」は、敵の出方のわなにはめられていたといえます。メーデー事件に関するGHQレポートが、アメリカ政府・国防省に送られ、保管されているはずです。それが発掘されれば、『藪の中』の真実解明に一歩近づくでしょう。
 3、広場の七人が語る〔真相〕
 以下の七人(組織)以外に、マスコミ報道、映像、メーデー参加者の発言、裁判における検察側・弁護側証人の証言、第一審・二審判決文という資料が膨大にあります。それらの内容は、概況的なものから、各個人の断片的な体験記など、それぞれ数百人が語る〔真相〕です。その中から、このファイルでは、広場の七人が語る概況的な〔真相〕のみを、資料編として抽出します。
 ただ、芥川龍之介も黒澤明も、各自が主張する〔真相〕のうち、いずれが「真実」なのかを結論づけず、多面的な視点をそのまま提出して、小説・映画を終えています。『羅生門』の視点は、日本国内上映当時、不評でした。それにもかかわらず、ヨーロッパ近代個人主義の風土において、1951年、ベニス国際映画祭グランプリをとったのは、各自が主張する〔真相〕と、事件の「真実」とは異なり、真実は『藪の中』にあり、そのいずれかを絶対的真理と断定することを拒絶するという相対化思考がありました。メーデー事件は、この受賞の8カ月後でした。
 私(宮地)も、メーデー事件から50年以上を経過した現在、別ファイルの本編において、〔真相8〕宮地健一『メーデー事件における広場突入軍事行動―志田・宮本が隠蔽した裏側の真相』を書いて、藪の中の「真実」解明の一員に参加する予定です。
 2、資料編
 〔小目次〕
   〔真相1〕 日本共産党中央軍事委員会『メーデー事件の軍事的教訓』他 写真3枚
   〔真相2〕 警察庁警備局『皇居前メーデー騒擾事件』他 写真2枚
   〔真相3〕 メーデー事件被告弁護団『メーデー事件裁判闘争史』 地図3、写真4枚
   〔真相4〕 総評常任幹部会『声明』他
   〔真相5〕 日本共産党中央委員会『日本共産党の65年、70年、80年』他
   〔真相6〕 増山太助『血のメーデー』、『都ビューローの広場突入反対討論・決定』
   〔真相7〕 石田雄『「戦争責任論の盲点」の一背景』
           丸山眞男のメーデー事件に関する日本共産党批判
 〔真相1〕 日本共産党中央軍事委員会『メーデー事件の軍事的教訓』他
 (注とコメント)、これは、共産党中央委員会発行の非合法機関誌『国民評論40号』(1952年7月1日)に、軍事委員メンバーが、ペンネーム大橋茂で発表した論文です。この全文を捜しましたが、私(宮地)の手元にまだありません。よって、大井廣介『左翼天皇制』(ぺりかん社、1976年、絶版)に載っている抜粋文(P.104~108)の全文を転載します。他1篇は、同じく、非合法機関誌『組織者11号』(1952年6月1日)に発表された論文の一部で、大井著書(P.108)にあります。この論文は、日本共産党が、広場突入を、まさに人民広場戦争と位置づけていたことを示す証拠文書であり、その内容は、共産党「軍」側が描いた広場突入会戦の生々しい戦記レポートといえます。
―――――――――――――――――――――――――――――――
 『メーデー事件の軍事的教訓』 『国民評論40号』
 中核自衛隊、行動隊による宣伝は会場内の空気を変え、全大衆を人民広場へみちびく雰囲気をつくりあげた。……このメーデー事件の全体をつうじて行動隊の宣伝活動がひじょうに大きな役割をはたしている。(中略)
 ○時四十分にデモがはじまった。中核自衛隊、行動隊等は大衆を人民広場へ導くために全力をつくした。日比谷にむかう南部、中部デモ隊のほかに、渋谷にむかう西部デモ隊は七千が渋谷へ、一万二千が人民広場へむかった。北部でも、愛労に指導され新宿にむかうものと人民広場へむかうものとに別れた。……デモ隊はアメ公帰れ、吉田を倒せ、戦争反対等のスローガンを叫び、自由党本部前では石を投げて攻撃し、パトロールカー、首相官邸前交番等へも石による攻撃を行い、革命的に行動した。(中略)
 この大衆の人民広場への行動を弾圧するために、敵は周到な計画を立てていた。かれらは日比谷交叉点、GHQ前、丸ノ内署前に、丸ノ内署長の指揮する約三百名の警官を待機させ、馬場先門には三田署長の指揮する水上中隊、祝田橋入口には高輪中隊、桜田門には小田小隊等総数二百をあて、そのほか第一方面予備隊三箇中隊を出動させていた。それらの部隊ではデモ隊をそ止しえないことは明らかである。
 かれらの計画は、この少数の警備隊によって、デモ隊を人民広場の中央にゆう動し、ここで包囲攻撃をすることにあった。かれらはそのために、第三方面予備隊四箇中隊、第四方面予備隊四箇中隊、第五方面予備隊四箇中隊、第六方面予備隊四箇中隊、第七方面予備隊三箇中隊を人民広場の周辺に待機させていた。しかも、これらの部隊には、ガス班長の指揮する約十名単位のガス班も数十組も組織していた。
 デモ隊は、二時二十分頃日比谷交叉点および馬場先門で警官隊と小ぜりあいを行ない、この警官網を突破して馬場先門から二重橋前に到着した。ここで大衆は万歳を叫びアカハタをたてた。大衆は大会を開き、解散する準備をはじめていた。ところが、敵は皇居警護官約百名、第一方面予備隊三箇中隊、三田署部隊約二百名の他に、さらに第七方面三箇中隊を増強し、これを一つに集中した。かれらは乱暴にもコン棒をふるって攻撃を開始した。大衆はこれを二重橋前に押しつめた。敵と味方の間隔は数米しかない状態だった。
  
 この対峠したなかで、デモ隊から「さがれ」という号令を叫ぶものがあった。大衆はうねるようにしてさがった。官憲は前進してきた。すると大衆は、これを引きずりこみ、プラカード等で攻撃を加えた。あわてた敵の指揮官は「警官隊さがれ」と叫ぶ、敵が後退する。デモ隊はふたたび包囲環を縮めた。このような前進と後退が数回くり返された。そのたびに敵は打撃を受けた。これはまったく創意的な戦術だった。
 しかし、この時期は戦術的にはもっとも重要な時だった。敵の兵力は約九百、味方の行動実勢力は約五千とみられる。しかも敵は動揺し、味方の志気はたかかった。したがって、ここで集中した敵の力を分散させ、これを個別的に攻撃することは可能だった。ところが、この有利な条件を戦術的に運用することがなされなかった。弱い敵の集中にたいし、味方の体制も密集体形から変化させることができなかった。この結果敵はだいたい八十名よりなる一箇中隊を単位に最後まで組織的に行動することができた。かれらは全滅する条件にさらされ、指揮官自身があわてて発砲するようななかで、部隊として大きな被害を受けなかったのである。
 いま一つ味方の弱点は、全体がデモ隊のなかに解消し、予備行動のための強固な遊撃部隊を組織していなかったことである。このために、敵の弱点を機動的に集中的に攻撃することができず、また敵の増強部隊にたいしてそなえることができなかった。
 包囲された敵は、不法にも拳銃を発射し、ガス弾を使用した。第一方面の長岡第二、永井第四部隊が攻撃の主力になっていた。かれらはこの時五十発のピストルと六十八個のガス弾を使っている。デモ隊は勇敢にもガス弾を投げ返し、敵に損害をあたえたが、全体としては相当の犠牲を受け後退した。この後退した場合も敵を引きこみ、包囲することは可能だったが、密集体形のまま祝田橋通りを挟んで敵と対時した。この戦闘において味方の弱点は味方の部隊を大きく動員し、敵を包囲する体制に指揮することができなかったことである。
 この対峠したなかで、デモ隊は敵にたいして、「お前達は何しに来たのか」「泥棒をつかまえろ」「アメ公の番犬」「どちらが悪いか考えてみろ」「税金つぶし」などと叫んで攻撃を加え、敵にたいする憎しみをバク発させていた。敵がコン棒を振るとデモ隊は石を投げて攻撃した。敵のなかからも「片っぱしからつかまえろ」「あいつをやれ」など号令をかけてきた。とくに、四十歳位の頭髪の薄い指揮官が六尺棒を振って大衆をなぐりながら指揮していた。見物している者もこの官憲の残酷さにあきれ、全体がデモ隊を支持していた。見物の大衆のなかから官憲にたいしてバ声や石つぶてが飛んでいた。先遣デモ隊は人民広場に入ってからこの時まで約一時間にわたって勇敢に闘い抜いたのである。このことは国民武装の可能性を事実によって示した。(中略)
 先遣デモ隊がガス弾ピストルの攻撃を受け、祝田橋通りへ後退しつつある時、中核自衛隊の一部は後続デモ隊に急を知らせるために走った。後続デモ隊でも「人民広場へ」「仲間を孤立させるな」が大衆の声となった。社会民主主義者はこの大衆を押え先頭の速力をおとして先遣デモ隊を孤立させようとした。しかし大���はかれらをツルシあげながら三時二十五分頃から続々と祝田橋を渡り人民広場へ入った。広場の大衆は熱狂してこれをむかえた。新しい部隊を加えてデモ隊は馬場先門通りをはさんで大きく二つの群に別れた。この時、敵もまた増強しつつあった。先ず第六、第七、第三各方面予備隊七箇中隊が桜田門より入り、第一方面予備隊と合流した。大衆は再び体勢を整え、風上へ風上へと向いながら二つの群が一つとなり敵を二重橋前に圧迫した。これによってデモ隊は第二の勝利をかちとった。この闘争の中で最も重要と思われる時機をつかんだのである。しかし、誰も敵を圧迫した重要なこの時に更に何を行なうべきかを大衆に示すことが出来なかった。デモ隊を指揮していた人々も、この瞬間に何をやるのか決断がつかず躊躇した。従って、大衆の意志と行動を一つの方向にむけることができなかった。この結果大きな戦術的な行動を組織する機会はにげ去ってしまったのである。
 この時敵の兵力は、予備隊十五箇中隊を主力とする約千五百、味方は敢闘して結集しているもの約一万、同調的なもの約二万合計三万とみられる。従ってここで開いながら革命的な大会を持ち、解散することも不可能でないし、これを妨害し、攻撃する敵を第一回に敵を圧迫した時と同じように分断して攻撃することも可能であった。ところがこの大きな機会を失ない味方を守勢に立たす危険に陥ったのである。この闘争全体を通じてこの高揚した大衆を指導する能力と体制に欠けていた。これが決定的な弱点であった。この弱点をすくったのは、大衆の革命的な行動であった。敵は、再びガス弾とピストルでもって攻撃を開始した。中核自衛隊を中心とする大衆は、この攻撃に勇敢に抵抗した。石、プラカード、旗竿等を武器にして、敵を引きこんではこれを打ちのめし、反撃しては敵に打撃を与えた。敵も味方もここで大きな犠牲を出した。この闘いの中で見物に集まった大衆の数は数万に及び、益々増えつつあった。この大衆もデモ隊に声援を送った。
 敵は祝田橋を占拠し、大衆とデモ隊を断ち切り、デモ隊を包囲する作戦であった。そのための行動が数回にわたってくり返された。しかし、これは成功しなかった。この包囲をゆるさなかったのは、デモ隊の勇敢な攻撃力と祝田橋から馬場先門に及ぶ見物している大衆の圧力であった。デモ隊は敵のピストルと闘いながら祝田橋通りを通り抜けようとする占領軍の車輌にもしばしば攻撃を加えた。味方は一つの密集部隊として攻撃しているのに対して敵は一箇中隊を単位として行動していた。このことは敵の弱勢を補った。この戦闘中に敵は更に第三方面四箇中隊、第四方面四箇中隊、第五方面四箇中隊、その他参議院警備中の予備隊等約十三箇中隊を増強した。その他四時過ぎには、各署から召集されたもの約二千名が加わった。この部隊を大きく横隊に組み両翼と中央の三方面から圧迫を加えてきた。大衆は、これを三回はね返した。
 四時十五分頃デモ隊から流れでた一部が、日比谷公園側で占領軍の乗用車を襲い、これに火をつけた。これは、人民広場事件の政治的な性格を最もあざやかに示したものであり、大きな意義ある出来事だった。しかもこれは人民広場の中で闘っているデモ隊にとって行動の新しい方向を示したことになった。敵の圧迫によって、デモ隊の一部は祝田橋から電車通りへ退却した。これに続いて全デモ隊が見物の大衆に擁護されながら馬場先門と祝田橋から街頭に流れ出た。敵は残虐にもこの後退するデモ隊を背後からねらい打ちにした。特に見物の少い馬場先門寄りで最も残虐な攻撃を加えた。このためデモ隊には多くの犠牲者が出た。
 占領軍の乗用車を焼きはらった経験は、すぐ一般化した。大衆は十五人位が一組にたり、次々と車を倒し、流れるガソリンに火をつけた。このため祝田橋から日比谷までの間に、米軍の自動車十三輌、警察の白バイ一台が焼きはらわれた。この事件の全体で八十三輌の事輌を襲撃している。もえあがる車輌を消火するために、丸ノ内、有楽町、永田町をはじめ各消防署から二十台の消防車と米国消防隊三隊が出動した。しかし大衆はこれを妨害し、ほとんど到着させなかった。デモ隊は丸ノ内一八二中隊の消防車を破壊し、中崎署長、長井司令補等十名をたたきのめした。有楽町一八二中隊のホースはほりに投げこみ、五中隊のホースは切断した。
 この人民広場の事件で、敵は危篤四名・重傷七三名・軽傷七四三名・占領軍の負傷者四名と発表している。味方の死者、負傷者等正確な数字はわからないが千名近くにおよんでいる。この大闘争の中で国民救援会は大きな役割を果した。救援会救護班のトラックは、プラカードを立てて、ガス弾とピストルの飛ぶ中で負傷者を収容し、病院にはこんだ。見物の大衆は、カンパを行なってこの救援活動を援けた。
 街頭に流れ出たデモ隊の一部は、日比谷公園や三信ビルの横に結集し、ここで小さなしかし鋭い闘いをくり返した。それは夜八時過ぎまでつづいた。(中略)
 米帝と吉田の一味共は、この事件によって新しい敗北をなめた。こ���は全世界の平和勢力を勇気づけ、新しい国際的な実力闘争のノロシになろうとしている。日本の労働者階級は、この闘争によって、勝利の確信を固め、武装行動を目指す実力闘争を前進させつつある。この実力闘争、武装行動に守られ、広汎な国民の民族解放民主統一戦線は前進しつつある。われわれは、この闘争をいろんな角度から分析し、戦術的にも幾多の教訓をくみださねばならない。それによって発展しつつある闘争に役立てることが必要である。
 『人民広場を血で染めた偉大なる愛国闘争について』 『組織者11号』
 日比谷公園の市街遊撃戦は前後三時間に亘って行われた。敵はジリジリと押してき、遂にその一角をすて日比谷映画附近から有楽町に至り、解散後も全都的に行われたものである。この闘争では、完全に敵をホンローした。敵はつかめないデモ隊に極度に神経を疲らせ、日比谷では映画見物帰りのアベック二組がなぐり倒され、中年婦人が意識不明に陥り、大衆の罵倒の的となった。(中略)
 当夜デモ隊側でつかんだ彼我の損害は次の通り、
 警官死亡三(うち一名は丸の内久保次席)重傷二八、負傷五三。堀へ投げこまれたもの六。ブル新カメラマン一名のばさる。
 アメ兵、水兵二名、GI一、ガード一、堀へ投げこまる。高級車炎上十台、日比谷~馬場先門~都庁前のもの軒なみガラス破カイ。アメ公大型バスガラス破カイ(三台)。
 自由党本部、明治ビルガラス破カイ。
 デモ隊側死亡-都庁高橋正夫氏、東大一、法大一、をふくむ五名。うち一名はMPに射殺(当夜国救しらべ)。負傷者約三〇〇名(重傷多数を含む)。
 〔真相2〕 警察庁警備局『皇居前メーデー騒擾事件』他
 (注とコメント)、これは、警察庁警備局『戦後主要左翼事件・回想』(1967年、絶版)に載っている17事件の一つの「メーデー事件の概要」全文(P.132~134)です。別に、回想として、警察官3人の手記があります。それらの内容は、広場にいた警察官側からのメーデー事件です。共産党「軍」側から見れば、警視庁「軍」は敵であり、警察側から見れば、共産党「軍」と一般参加者は暴徒となります。他一篇は、警察文化協会『戦後事件史』(1982年、絶版)第7章「日本の独立―破防法の成立」にある「血のメーデー・検察側の見解」(P.362~367)です。
 ただ、警視庁・東京地検側の『メーデー騒擾事件の総括』に関する極秘文書があり、そこには、メーデー事件裁判でも隠蔽した詳細なデータや、公安・スパイ情報が含まれているはずですが、現在まで、外部に漏れていません。これが、発見されれば、『藪の中』の「真実」にぐっと近づくのですが。というのも、『吹田・枚方事件の総括』に関する大阪府警・大阪地検の極秘文書が漏れ出て、枚方事件被告の脇田憲一が入手し、その秘密データも含めて、『吹田・枚方事件』を執筆・出版する予定になっているからです。
―――――――――――――――――――――――――――
 『皇居前メーデー騒擾事件』
 昭和二十七年のメーデーは、日米講和条約発効後初めてのメーデーであったが、当時は、破壊活動防止法反対闘争直後のことであり、また、朝鮮人団体は出入国管理法実に強く反対していたなどの情勢に加えて、厚生省が皇居前広場の使用を禁止したことなどもあって、革新系諸団体の気勢が大いにあがっていた。
 大会は、午前十時三十分より明治神宮外苑において約一五万が参加して行なわれ、午後零時十分閉会、ついで五コースに分かれて会場を出発し、デモ行進に移った。当初、北部コースに編入されていた日本共産党員、学生、朝鮮人ら約三、〇〇〇人は、デモ出発の直前、急にコースを変更し、日比谷を解散地とする中部コースに加わってその先頭に立ち、途中、各所で投石やジグザグ行進などを行なって日比谷公園にはいった。
 その後、この梯団は、気勢をあげながら皇居前広場をめざして不法デモに移り、これを阻止しようとした警察部隊に対し、竹槍(やり)、こん棒をふるって阻止線を突破し、さらにGHQ(連合軍総司令部)前で自動車一九台を破壊するなど、暴徒と化し、一気に皇居前広場に殺到した。さらに、三々五々、皇居前広場にはいった者もこれに合流し、暴徒の数は約四、〇〇〇人に達した。
 午後二時三十五分ごろ、各所に配備されていた警察部隊は、急拠、二重橋前に転進集結し排除に当たったが、暴徒は、激しい投石を浴びせ、竹槍、こん棒などをふるって部隊に突入し、ついにけん銃を強奪するという事件にまで発展した。このような状況から警察側は、催涙ガスを使用するなどしてこれが鎮圧に当たり、遭遇戦さながらの状況を呈するに至ったが、暴徒の圧倒的勢力に押され、警察官に多数の重傷者が続出したため、やむを得ずけん銃を発射してこれを威嚇し、午後二時五十五分ごろ、一応、祝田橋通りまで制圧した。
  
 一方、同時刻ごろ、南部コースの先頭梯団にいた朝鮮人約二、〇〇〇人が、日比谷公園から皇居前広場へ向って殺到し、祝田橋でこれが阻止に当たった警察部隊四八人全員に重軽傷を負わせてこれを突破し、さきの暴徒と合流した。このため、暴徒の数は七、〇〇〇から八、〇〇〇人となった。膨張した暴徒は、ますます気勢をあげ、竹槍を構えた朝鮮人約二〇〇〇人を先頭に激しく投石を加えながら攻撃をかけてきたので、警察部隊は、再度、催涙ガスを使用して、一せいに前進、制圧を加え、彼我(ひが)入り乱れて激しい攻防を展開し、ついに午後四時十五分ごろ暴徒を皇居前広場から排除した。
 排除された暴徒は、付近に駐車中の外国自動車および警察車両十数台を次々に破壊、または放火炎上させ、日比谷公園内外および有楽町駅付近、馬場先門外等の各所において小部隊の警察官を襲い、重軽傷を負わせるなどの残忍な暴力を振るい荒れ狂ったが、午後七時ごろに至ってようやく平穏に復した。
 メーデー騒擾事件における被疑者の逮捕は六九三人にのぼったが、一方、警察官も八三二人が負傷(生命危篤八、重傷七一、軽傷七五三)したのである。
 『血のメーデー』 検察側の見解
 計画的に会場から 先鋭分子が誘導 秘密会議で決定
 皇居前事件について佐藤検事総長は、「デモ隊がコン棒その他をもっていた点などからみて、一部のものの計画的犯行だと思う」むねを語っているが、検察当局はこの事件を左翼先鋭分子の仕組んだ“計画的暴行事件”の色彩が強いとみている。ではデモ隊の一部はどのようにして“デモ終点”の日比谷公園から皇居前広場へ誘導されたか――以下は当局の調べ、目撃者の話などから総合したそのいきさつである。
 ○警視庁の情報では、今回の事件は去る二十九日、東京工大内で日共系先鋭分子により秘密のうちに決定された予定の行動だという。それによると、同日午前十一時から午後六時の間に同大地下食堂で日共系青年祖国戦線の主催により「反戦権利擁護労働青年全国会議」が開かれ全学連、祖防隊、民青など四十四団隊、七十五名が集って「人民広場を労働者の実力をもって奪取しよう」との決議を行い、全国の日共系先鋭組合と各種団体に指令したという。
 ○この指令を裏書きするように、この日、外苑の中央会場では午前十一時半すぎ、組合代表の演説が後二、三人で終ろうとするころ、共産系組合員、全学連、日傭労務者とみられる一群の約二百名が中央ステージに殺到「人民広場へ行こう」と騒ぎはじめた。重盛議長が「この度は統一メーデーだから統一的行動をしよう」と説得に努めたが、聞き入れられず、演壇は一時、この一群の人たちに奪われ混乱した。しかし、日共幹部の岩田英一氏が両者の間に入って代表に一席演説させることで混乱は収まり、式は終了した。
 ○かくて〇時二十分、デモ行進に移ったが、この時に学生、朝連系団体とみられる一群は、外苑の道路にピケラインを張って「人民広場へ行こう」とアジリはじめた。渋谷コースを行進していた西部デモ隊のうち学生を主力とする約二百名の一団は、これと呼応するように、青山四丁目角に差しかかると隊列をはなれ、日比谷の方向へ転進、日比谷コースを進んでいた中部デモ隊も赤坂表町付近にさしかかったころ、全学連の約五千名がデモ隊の先頭を追い越して口々に「人民広場へ行こう」と叫んだので、デモ隊の足並みは乱れてきた。
 ○虎の門コースを進んでいた南部デモ隊も文部省にさしかかった午後一時半ごろ金日成氏の肖像をプラカードにかかげていた北鮮の一隊が「人民広場へ」と叫びつつジグザク行進に移り、警官隊と小ぜり合いを演じ、外人乗用車に石を投げたりしはじめた。このころ中部デモ隊も永田町付近で自由党本部に小石を投げ、正面窓ガラスを破ったが、先鋭分子ははじめから小石をポケットに相当用意していたと見られるという。
 ○赤坂表町付近で行進の先頭に抜けがけして行進のイニシアチブを握った都学連、北鮮人、日傭労働者などの一群は、二時ごろ日比谷公園に入ると一応音楽堂付近に集った。この時十五、六のグループに分れて整列していた全学連の五、六番目に並んでいた「民主青年西部地区」というプラカードの一隊が「人民広場へ行こう」という叫びをあげた。これをキッカケに、デモ隊はドッと公園外に流れ出し、馬場先門方面へと濁流のように押して行き、これが時間の経過とともに、ふくれ上がって行ったのである。
 正しく血のメーデーとなってしまった。働く者の祭典であるはずが、暴行集団となってしまったことは、世界中の電波に乗った。中でもアメリカ人にすれば恩を仇で返される思いがしたことであろう。メーデーの歴史を汚した事件として記録されている。
 〔真相3〕 メーデー事件被告弁護団『メーデー事件裁判闘争史』
 (注とコメント)、これは、メーデー事件裁判闘争史編集委員会編の822ページの大著(白石書店、1982年、絶版)から、事件の概要を書いた「序章」(P.12~16)の全文転載です。事件・裁判記録については、被告団長岡本光雄『メーデー事件―昭和史の発掘』(白石書店、1977年、絶版)があり、そちらでも事件概要を詳しく書いています。いずれも、被告・弁護団側からのメーデー事件と裁判闘争史です。検挙1232人、騒擾罪起訴被告261人でした。上記の解説でのべましたが、さらに区別すれば、これは、4種類の被告からなっています。
 第一、広場突入軍事命令を遂行した日本共産党「軍」メンバーです。広場に入った3万人中、中核自衛隊員・独立遊撃隊員・山村工作隊員・日本共産党員である北朝鮮系祖防隊員や、それらが突入の指導をした大衆団体は、数千人います。しかし、被告261人において、彼らが何人いるのかは、共産党が公表しないので、分かりません。日本共産党は、広場突入軍事作戦計画の存在を、裁判開始時も、六全協後も、全面否認しました。日本共産党は、共産党員被告だけのグループ会議を秘密に開き、否認を指令しました。共産党「軍」の被告も、その軍事方針については、党中央命令に従って、完全黙秘しました。よって、広場突入軍事命令を出した党中央軍事委員は、誰一人逮捕も、起訴もされていません。
 第二、共産党「軍」以外の共産党員で、たまたま人民広場に付いて行き、警視庁「軍」の3次にわたる違法襲撃に怒って、反撃し、逮捕・起訴された被告です。共産党中央委員会は、第一と第二の比率を当然知っています。なぜなら、共産党中央委員会・党中央法規対策部は、共産党員被告の秘密グループ会議を、20年7カ月間の裁判過程で、何回も招集しているからです。もちろん、被告団の共産党細胞指導部(LC=Leader Class)も、党中央法規対策部員と共産党員弁護士・国民救援会細胞とを合わせて、結成し、裁判対策を、一般被告団会議の前に決定していました。この裁判グループ細胞結成は、吹田事件・大須事件においても、常識です。
 第三、北朝鮮系在日朝鮮人の在日朝鮮統一民主戦線(民戦)2000人と祖国防衛隊員(祖防隊員)たちで、逮捕された131人の内、起訴された日本共産党員です。彼らは、金日成らが仕掛けた朝鮮侵略戦争を祖国解放戦争ととらえ、朝鮮民主主義人民共和国国旗を先頭に、人民旗数百と金日成の写真プラカードを掲げ、第2の広場入口である祝田橋の先頭部隊の一つとして突入しました。彼らは、1955年の六全協まで、日本共産党員でした。同時期に、民戦は、朝鮮総連に組織転換し、それとともに、在日朝鮮人日本共産党員は、離党し、朝鮮労働党に入党し直しました。日本における朝鮮労働党組織は、学習組(がくしゅうそ)になりました。朝鮮総連も学習組も、本国の朝鮮労働党の直接指令を受けます。よって、1955年以降、メーデー事件裁判被告団は、その中に、朝鮮労働党員被告を含み、彼らは、朝鮮労働党の指導下で行動しました。
 第四、共産党の広場突入「軍」に扇動・誘導されて、人民広場に自然発生的に入り、警視庁「軍」の3次にわたる無差別襲撃を受け、それに怒って反撃したが、広場突入作戦などまるで知らなかった一般参加者2万数千人の中で、逮捕・起訴された被告です。261人中、これら4種類の被告の比率は、共産党軍事委員会と六全協後の野坂・志田・宮本らごく一部幹部だけが知っています。メーデー事件の大弁護団も、グループ会議に参加する一部の共産党員弁護士以外は、これらの比率を知らされていないでしょう。
 被告・弁護団の裁判闘争方針は、共産党「軍」の広場突入戦争作戦が現実に遂行されたのにもかかわらず、その存在を否認しつつ、騒擾罪無罪のたたかいをすることを強いられました。そこには、かなり無理がありました。なぜなら、メーデー人民広場突入事件の裏側の一側面は、政府・警視庁「軍」4100人の違法な先制襲撃という面だけでなく、ソ中両党の軍事命令に盲従した日本共産党「軍」が、まさに、朝鮮戦争の後方基地武力かく乱戦争行動として行なった最初の大会戦そのものだったからです。2つの『裁判闘争史』を読むと、その苦渋、停滞、被告団内の対立がにじみでています。共産党員以外の第四の被告たちは、警視庁「軍」の襲撃に怒るとともに、共産党「軍」の広場突入戦争作戦の存在と実態を明らかにせよと、共産党に強烈な批判と要求とを突き付けました。
 私(宮地)の立場は、『裁判闘争史』の内容について、共産党の広場突入会戦遂行の諸事実問題とそれに関する記述以外では、『裁判闘争史』の見解と、騒擾罪無罪の判決内容を支持するものです。ただ、被告弁護団側が、4種類の被告を抱えて、被告団の統一を維持していくためには、「メーデー事件は、極左冒険主義の実践ケースではない」とする立場を貫かざるをえなかったことを理解します。といっても、それは、共産党が、広場突入軍事行動に関して、具体的な総括をし、それを公表すべきであるという前衛政党としての結果責任の取り方とは、別問題です。その結果責任には、“統一回復”共産党が、自分たちの朝鮮侵略戦争参戦のために、一般国民2万数千人を利用し、道連れにし、被告216人中の何人かを、20年7カ月間メーデー事件裁判の第四の被告にしたという道義的責任も含みます。これは、警察・検察側による弾圧、でっち上げ裁判という問題とは異なる、かつ、それに解消させることのできない共産党側の政治的道義的問題です。
 私は、名古屋市生れ育ちで、大須事件の現場を熟知しています。また、愛知県の民青・共産党専従15年間において、大須事件の被告たち十数人を個人的に知り、話を聞いています。その裁判闘争においても、4種類の被告を含み、同様な問題が発生していました。大須事件検挙者は、日本人119人、在日朝鮮人150人でした。実刑判決確定で下獄した3人中、1人は在日朝鮮人でした。大須事件の共産党員被告だけのグループ会議が、私の共産党専従時代、所属する名古屋中北地区・愛知県委員会事務所の3階会議室で開かれるのを、私は何度も目撃しました。私は、騒擾罪判決が唯一確定した7・7大須事件も、5・1メーデー事件と6・25吹田事件と同じく、騒擾罪無罪であると確信しています。それだけでなく、3番目の事件として、警察・検察側による騒擾罪でっち上げの謀略性という面では、大須事件がもっとも悪質だと判断しています。大須事件の一端については、HPファイル『「武装闘争責任論」の盲点』で分析してあります。なお、下記文中の太字は、私(宮地)がつけました。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 一九五二年(昭和二十七年)五月一日――首都の労働者は第二十三回メーデーを迎えた。明治神宮外苑のメーデー会場から五つのコースに分れてデモが出発した。中部・南部二つのコースは日比谷公園を解散予定地としていた。いくつものデモ隊がそのまま日比谷公園を通り過ぎ、人民広場(皇居外苑広場)へ向かって進んだ。シュプレヒコールが湧きあがった。ゴー・ホーム・ヤンキー! 人民広場をとり返せ!
 三日前の四月二十八日、「単独講和」と呼ばれ、その賛否をめぐって世論を二分した「平和」条約が発効した。七年に及ぶ占領は終った。だがアメリカ軍は帰らなかった。朝鮮戦争が続いていた。占領時代の抑圧政策もそのまま引きつがれていた。メーデー会場に人民広場を使うことは許されなかった。「独立」後最初のメーデー――禁じられていた言葉、いや「占領政策違反」という「犯罪」でさえあった、人民の叫びがほとばしり出た。ゴー・ホーム・ヤンキー! 人民広場をとり返せ!
 午後二時二十分過ぎごろ、先頭のデモ隊が馬場先門に到着した。
 この時馬場先門には約四百五十名の警官隊が配置されていた。二重橋へ向かう車道入口に阻止線を張った、わずか一個小隊三十数名の警察官もなぜか左右に開いた。デモ隊の前に人民広場への道がまっすぐに通じていた。車道一杯に広がり、スクラムを組んで広場へ入ったデモ隊は、広場へ入ったというその喜びのおもむくまま、やがて駈け足に変って行った。
 二重橋前の砂利敷広場は、たちまち、万歳の声と打ち振られる赤旗、そして笑顔、握手、踊りの人波で埋まった。人びとは、二年間禁じられていたこの広場の土をその足で踏んだ。誇らかな満足感、解放感、ほっとした安ど感、疲労感。それぞれにかみしめながら、談笑し、歌い、あるいはひと息入れて、人びとは集っていた。
 午後二時四十分。事態は急変した。
 全く突如、警官隊が襲いかかったのである。馬場先門からデモ隊を追尾してきた警官隊が、デモ隊の先頭に回り込むやいなや、全体を二重橋側の堀際に押しつめるように、警棒をふりかざして殴り込んだ。一瞬にして起こる大混乱。警棒で頭を割られ倒れろ者、眼前に迫る警察官の形相におびえて後退する者、つまずき倒れる者。逃げまどう者の頭に、背にめった打ちされる警棒、傷つき倒れる者をさらに踏みにじる泥靴。
 混乱するデモ隊の中に、二分後催涙ガス弾が、五分後拳銃弾が撃ち込まれた。数千のデモ隊は、多くの負傷者をかかえて、銀杏台上の島から楠公銅像島��後退した(第一段階)。法政大の学生近藤巨士は、この時警察官に後頭部を強打された。五月六日未明、慈恵医大東京病院で、彼は二十二歳の生涯を閉じた。
 午後三時過ぎごろ、新しいデモ隊が祝田橋から人民広場へ入った。中部コースの後続隊と、つづいて南部コースを行進してきたデモ隊である。
 祝田橋上には約百二十名の警官隊がいた。一応阻止の隊形をとった警官隊と、デモ隊の先頭のごく一部との間で小ぜり合いがあった。だが、警官隊はすぐ広場の中へ引きあげてしまい、デモ隊の大半はなんの抵抗もなく祝田橋を渡った。中部コース後続のデモ隊の多くは、祝田橋を入ってすぐ右手の芝生、楠公銅像島に上がった。そこには、二重橋前で警官隊の襲撃に会い、追い散らされてきた人びとがいた。
 そのころ、楠公銅像島上のデモ隊に対峠(じ)する形で、中央自動車道路をはさむ反対側の芝生、銀杏台上の島には、三個中隊約三百名の警官隊が隊列を整え、警戒配置についていた。つづいて祝田橋から入った南部コースのデモ隊は、この警官隊の前を通って中央自動車道路をまっすぐ行進し、やがて左折中央自動車道路に面した楠公銅像島上のデモ隊に対峙していた警官隊は、この時いっせいに引きあげ始め、二重橋前の砂利敷十字路付近に移動した。二重橋前砂利敷十字路……一九四六年(昭和二十一年)の第十七回メーデー以来、そこが大きな大衆集会の会場となった。つまり人民広場の中心であった。
 楠公銅像島にいたデモ隊の中で、警官隊のいなくなった銀否台上の島へと移って行く動きが起こった。「解散集会だ。」「集会に集まろう。」呼びかけが伝わった。銀杏台の島に上がったデモ隊の一部も、銀杏台上の島の方へ移動し始めた。人びとは、この日人民広場へ入ることができたというだけで、満足だった。禁じられていた場所をとり戻した、という勝利感でもあった。目的はもうすぐ達せられる。しめくくりの解散集会だけが残っていた。
 その期待で、デモ隊は、二重橋前砂利敷十字路をなかばとり囲むように、銀杏台上の島を中心に、右は銀杏台の島へ、左は桜田濠沿い砂利敷路面へと延びる形で、結集していった。祝田橋から人民広場へと入るデモ隊は、まだあとを絶たなかった。広場にはもう三万を越えるデモ隊の人びとがいた。一方、警官隊も続続と増強されていた。
 三つの方面予備隊(当時、全都を七つの方面に分け、それぞれに警備実施を主任務とする予備隊がおかれていた。いまの警視庁機動隊にあたる)から動員された八個中隊約八百五十名が、二重橋前砂利敷十字路に横隊で整列し、その三分の一は桜田門方向に、三分の二は馬場先門方向に面する形をとった。L字型隊形である。後方二重橋の前に二個中隊約二百名が控えた。
二重橋砂利敷十字路に展開 ―→ 警官隊の攻撃開始      ―→ 警官隊の攻撃と
した警官隊のL字型隊形        とデモ隊の崩壊          デモ隊の抵抗
(これら3地図は、『メーデー事件裁判闘争史』P.193、195、199に掲載されたもの)
 午後三時二十五分ごろ、再び警官隊の襲撃が始まった。警官隊の前に立った指揮官が、高くかかげた警棒を前に打ち振り、「進め」と号令した。L字型隊形のうち桜田門方向に向かっていた警官隊が、まず前面のデモ隊に殺到した。解散集会をめざして集まりつつあったデモ隊にとって、それは突如始まり、そして全く一方的なものであった。桜田濠沿いの砂利敷にいて、この突然の攻撃を受けたデモ隊は、たちまち蹴散らされた。理不尽な暴挙をまのあたりにしたデモ隊の一部は、警官隊に向かって進み、抵抗した。
 だが、この時、密集するデモ隊の中へ催涙ガス弾が撃ち込まれた。攻撃開始前ガス班があらかじめ桜田濠に沿って進み、デモ隊の後方に回っていたのである。催涙ガスが急速にデモ隊の上をおおった。全警官隊がいっせいに警棒を振りかざして突進した。あちこちで拳銃も発射された。
 デモ隊全体はまたたくまに総崩れとなり、潰走した。逃げまどう人びとの頭を割り、肩といわず腰といわず、全身を打ちのめす警棒。目をのどを痛めつける催涙ガス。誰かれかまわずに突きつけられ、そして発射される拳銃。倒れる人びとを踏みつけて、警官隊は進んだ。デモ隊の多くは再び楠公銅像島に逃げた。芝生の上のいたる所に負傷者が横たわり、これを介抱する人や、互いにかばいあう人たちの群れがあった。祝田橋から広場を出た人も少なくない。警官隊は銀杏台上の島を猛進し、中央自動車道路の線で停止し、再び隊列を整え直した。この間十数分である(第二段階)。
 午後三時四十四分ごろ、日比谷公園に沿う都電通りの祝田橋近くで、一条の黒煙がのぼった。アメリカ軍人の自動車に火がつけられたのである。警官隊の攻撃を受け、広場から逃れ出た人たちのうちごく少数の者が、怒りのおもむくがままにとった行動でもあろうか。しばらくあとのことになるが、都電通りのもっと日比谷交差点寄りに駐車してあった十台近くの自動車が、同様ごく少数の人たちによって、ひっくり返され、火を放たれた。どれもアメリカ軍人の乗用車である。こうしたできごとの中でも、広場内への警官隊の増強がつづいていた。
 午後四時。広場の中では、さらに残虐な警官隊の総攻撃が、いっせいに開始された。新たに広場に投入された二つの方面予備隊七個中隊六百名余を加え、警官隊は徹底した暴力で、デモ隊を一人残らず広場から追い出そうとしたのである。二度にわたる警官隊の先制攻撃は、非道な暴力に抵抗する力をさえ、デモ隊から奪っていた。デモ隊はもはやちりぢりにされた群衆であった。
 警官隊は、ほんの数分間で、楠公銅像島の群衆を一掃し、その大半を日比谷濠土手に押しあげ、追いつめた。狭く逃げ場もない土手の上で、人びとは混乱し、警棒の乱打を浴び、無気味に向けられる銃口で脅かされながら、やがて最後に、警察官の悪ばを背に馬場先門から追い払われた。それは、文字どおり袋のねずみを追うむごたらしさであった(「掃討戦」)。
 この総攻撃開始の直後、東京都の職員高橋正夫は、背後から拳銃弾で心臓を射ち抜かれ、即死した。二十三歳である。
    
 警官隊は、広場から追い立てられ逃げ散った群衆を追って、組織的暴力を市街地にまで拡大した。ただの通行人も、アベックも、老人も、婦女子も、見さかいのない暴力の対象であった。警官隊の暴行脅迫は、日比谷公園、有楽町一帯、丸の内から東京駅付近に及び、午後六時ごろようやく終わった。
 この日、警官隊が発射した拳銃弾七十発、投じた催涙ガス弾七十三発。デモ隊側のぎせい、死者二名、重軽傷千数百名である。一九五二年五月一日人民広場の内外で起こったできごと――メーデー事件そのものがまぎれもない政治的弾圧である。
 そして、メーデー裁判は政治的弾圧の継続である。その日午後三時四十分ごろ、警視庁と東京地方検察庁は、デモ隊側の計画的集団犯罪として、この事件に騒擾(じょう)罪を適用すると決めた。人民広場の中で警官隊の組織的暴力がまだつづいている、その時である。疾風のように大量検挙が始まった。警官隊がその手で加えた傷害こそ、まずなによりの目印とされた。二週間で逮捕者は八百三十八名にものぼった。総検挙者数千二百三十二名。東京地方検察庁が騒擾罪で公訴を提起した被告人の総数二百六十一名である。
 第一審・・・・・
 東京地方裁判所は、当初、八合議部による分割審理方式を提示した。被告・弁護団はまずこれとたたかわなければならなかった。獄中被告の出廷拒否、合同面会など新しい経験を重ねながら、ともあれ刑事第十一部による統一審理方式がかちとられた(もつとも不幸ながら「分離組」と呼ばれる人たち二十余名がいた)。
 第一回公判一九五三年(昭和二十八年)二月四日。判決まで実に十七年。その間公判を開くこと千七百九十二回。取調べた証人は、検察側五百四十九名(総論関係二百四十四名、各論関係三百五名)、被告・弁護側三百四十四名(総論関係二百七十一名、各論関係七十三名)、合計八百九十三名(延べ千三百二名)に達している。そして、十四人の被告たちが世を去っていた。判決言渡し一九七〇年(昭和四十五年)一月二十八日(「分離組」は二月十三日)。
 判決は、二重橋前の第一段階における警官隊の実力行使を違法としたが、第二段階以降についてはデモ隊側に騒擾罪の成立を認めた。無罪百二十名。有罪百十七名(ただし十五名は騒擾罪以外で有罪)。一月二十八日統一して判決を受けたうちの有罪被告は、全員控訴を申立てた。その日の被告団総会は、無罪となった者もそのまま被告団にとどまり、ともにたたかうことを誓い合った。「分離組」で有罪となった中から三名の人たちが控訴を申立て、この被告団に加わった。控訴審における被告人は、結局百名になった。
 第二審・・・・・
 一九七一年(昭和四十六年)九月三十日東京高等裁判所第六刑事部に控訴趣意書が提出された。第一回公判同年十二月十四日。審理はかなり迅速に進んだ。公判回数二十二回。取調べた証人は、被告・弁寺側の請求した二十六名である。判決言渡し一九七二年(昭和四十七年)十一月二十一日。判決は、第二段階における警官隊の実力行使をも違法と断定し、騒擾罪の成立を全面的に否定し、騒擾罪については全員に無罪を言渡した(公務執行妨害罪などで十六名が有罪となった)。一九七二年十二月五日――騒擾罪全員無罪の判決は確定した。検察官が上告を断念したのである。
 二十年七か月――たたかって、たたかい抜いてかちとった勝利である。被告・弁護団が一貫して主張したこと、それは「つくられた騒擾罪」ということである。本書は、「つくられた騒擾罪」とのたたかいの歴史である。
 〔真相4〕 総評常任幹部会『声明』他
(注とコメント)、総評常任幹事会声明は、『メーデー事件裁判闘争史』(P.20)にあります。労働界を二分する意見の分裂内容は、増山太助『血のメーデー』に書かれています。これは、〔真相6〕増山太助ファイルから抜粋しました。
―――――――――――――――――――――――――――――――
 総評常任幹事会声明 1952年5月2日
 五月二日総評は常任幹事会を開いて声明を発表した。その政治部長島上善五郎は第二十三回中央メーデー実行委員長であった。
 「(一)第二十三回メーデーは、平和と民主主義を守る国民的行事として全国労働都市において未曽有の大動員をえて、日本民主化の主柱がいよいよ強大となったことを示した。
 (二)しかるに中央メーデー行事解散ののち日本共産党分子がおこなった集団的暴力行為は遂に流血の惨事をまきおこした。このことについては総評労闘が何ら関知するところではないが、民主的労働組合の責任において甚だいかんにたえない。
 (三)今次事件は民主的労働組合が営々としてつみあげてきた民主主義をいっきょ後退させ、反動ファッショ勢力を誘発するに至る危険があり、明らかに階級的裏切り行為と断ぜざるをえない。われわれは極左極右のいずれをとわず、かかる一切の暴力行為にたいし厳正な批判を加え、断固排撃するものである。
 (四)わが総評は今日まで反動資本と共産党支配とに抗争する民主的統一戦線を強化拡大し、破防法案、労働法改惑などにあらわれた吉田政府の逆コースに対して整々たる三〇〇万の労闘ストをもってたたかってきたが、その間共産党勢力のシュン動を許さずいよいよ全国民の信頼をかちえてきたところである。
 (五)しかして吉田政府は、必ずや破防法の必須を訴えるであろうが、すでに本事件はソウジョウ罪をもって対処しているのであって、みづから破防法の不要を証明しているではないか。
 (六)いまや今次事件を口実として破防法案、労働法改悪等をもつて基本的人権をじゅうりんし総評の打ちだす労働運動を弾圧しようとするならば、いよいよ内外与論に訴え、さらに頑強な実力行使をもつて、これらを阻止するところまでたたかい、吉田政府の反動政策をあくまで追及し対決するであろう。
 一九五二年五月二日   日本労働組合総評議会」
 労働界を二分する意見の分裂
 記者団に囲まれたメーデーの実行委員長、総評政治部長の島上善五郎は、「この事件はメーデー行事が終った後に共産党系分子と、その影響下にあると思われる一団によって行われた不祥事で、実行委員会としては関知しない。これは反労働者的行為である」「しかし、政府が、破防法をはじめとする露骨な弾圧政策をとり、とくに皇居前広場の会場問題について裁判決定を無視した態度は暴力行動に絶好の条件をあたえたもので、さらに警察の発砲、催涙弾の乱射は事態を激化させたもので、政府の反動政策強行には断乎反対する」と語った。なお、総評の高野事務局長は沈黙を守り、「民族感情の爆発だ」といった副議長の太田薫にたいし、炭労の諸富義高は、「予定した共産党の暴動演習だ」とくってかかったのが、労働界を二分する代表的な意見であり、民労��はもちろん、新産別も後者の意見に組した。
 〔真相5〕 日本共産党中央委員会『日本共産党の65年、70年、80年』他
 (注とコメント)、3つの資料を載せます。いずれも、日本共産党中央軍事委員会が準備・計画し、広場突入指令を出した事実について、完璧に隠蔽しています。そして、軍事委員会作戦・広場突入命令を、下記にある「一部の人」にすりかえる詭弁を使っています。
 第一、日本共産党国会議員団声明は、『メーデー事件裁判闘争史』(P.21)にあります。議員団の中に、党中央軍事委員会メンバーはいなかったので、彼らは、広場突入作戦を、事前に知らされていなかった可能性があります。
 第二、メーデー事件被告・家族と共産党との懇談会、その内容は、『メーデー事件裁判闘争史』(P.285)に載っています。懇談会に出席した野坂参三答弁は、軍事作戦発令者による真っ赤なウソです。というのも、朝鮮戦争2年目の真っ只中において、後方基地武力かく乱戦争行動の最初で最大の戦闘となる広場突入会戦は、少なくとも3カ月前に決定されており、その最終的作戦計画決定権者は、志田重男一人であるはずがありません。朝鮮半島における激戦を指揮しているソ中両党のスターリン・毛沢東・劉少奇と、北京機関の徳田・野坂、日本国内軍事委員長志田らによる戦争作戦計画だったからです。しかも、この当時、暴露されていませんでしたが、野坂参三は、1945年以来のソ連共産党NKVDのスパイでした。野坂共産党第1書記・軍事委員長志田・指導部復帰者宮本顕治らは、フルシチョフ・スースロフ・毛沢東・劉少奇らから、「六全協で、武装闘争の具体的総括をすることを禁止する。極左冒険主義と抽象的に誤りを認めることだけは許す」との命令に屈服していました。スパイ野坂第1書記は、当然のように、ソ中両党の利益・命令を上に置き、メーデー事件被告・家族をあざむいたのです。
 第三、共産党の公認党史である『日本共産党の65年、70年、80年』(80年は、P.120)は、いずれも、この分量しか記述していません。しかも、メーデー事件と広場突入作戦との関連を隠蔽しています。そこから、まったくの第三者的で、広場突入会戦の戦争責任を放棄した書き方になっています。〔真相7〕石田雄ファイルにあるように、丸山眞男が、この事件を念頭に置いて、『戦争責任論の盲点』を書き、日本共産党が、戦前だけでなく、メーデー事件についても具体的な総括を公表して、前衛政党としての結果責任を果すべきと批判したという石田雄の推論は、さもありなんという説得力を持っています。
―――――――――――――――――――――――――――――――
 日本共産党国会議員団声明 1952年5月1日
 日本共産党国会議員団は、即日「本日の事件は人民広場の使用を吉田内閣が不法にも禁止したことから起こったもので事件の一切は吉田内閣が負うべきものである。今日の弾圧こそ破壊活動防止法案をすでに実行に移したもので、わが党は日本国民の自由の名において厳重に抗議する」旨の声明を発表した。
 メーデー事件被告・家族と共産党との懇談会 1955年10月24日
 十月二十四日夜メーデー事件被告、家族と共産党との懇談会が産別会館講堂で開かれた。日本共産党から第一書記の野坂参三のほか松本三益、長谷川浩が出席した。
 懇談会は、その名に比してはかなり激しく、メーデー事件の評価に関する意見、疑問、共産党に対する批判、不満が交わされる場となった。党員被告を名指しで非難したり、被告同士で論争する場面も見られた。二、三の人から、敵の挑発というだけでは納得出来ない、あの日のメーデーに極左冒険主義の方針があったのではないか、という疑問が出た。野坂らはこう強調した。メーデーに対する党の方針とメーデー事件と呼ばれているものとは客観的に区別して評価すべきである。党が騒擾事件を計画、指導したことは断じてない。「人民広場へ行こう」というのは広範な人びとの当然の要求であった。問題は、これを全体的行動に組織するという観点に立つのでなく、一部の人たちの行動に頼ろうとしたところにあり、極左冒険主義の誤りの影響と言ってよい。権力はこの弱点を利用し、挑発・弾圧を加えた。人民広場へのデモの正当性とともに、警官隊の攻撃に抵抗した行動の正しさも消えるものではない。
 日本共産党中央委員会『日本共産党の80年』 2003年1月20日
 (メーデー事件に関する全文)……六全協後における唯一の公的な事件評価記述
 この闘争のさなかの五二年五月、いわゆる「血のメーデー」事件がおこりました。占領軍と吉田内閣は、五〇年六月いらい、「人民広場」とよばれた会場(皇居前広場)をメーデーその他の集会に使用することを禁止していました。この日、中央メーデーに参加したデモ隊の一部が、この不法な措置に抗議しながら、「広場」に行進しました。警察当局は、デモ隊を「広場」内に誘導したうえで、数千の武装警官隊をもって攻撃し、警官隊のピストルなどで二人が殺害され、千人をこえる重軽傷者がでました。
 (『日本共産党の65年、70年』の上記同一記述から削除した文) ……削除の理由は不明
 この事件は、占領支配と単独講和にたいする大衆的な怒りと抗議の一つの反映であった。
 〔真相6〕 増山太助『血のメーデー』、『都ビューローの広場突入反対討論・決定』
 (注とコメント)、ここには、4つの資料を載せます。増山太助は、入党後、党中央文化オルグ・全国オルグを経て、関東地方委員、1950年初頭から東京都委員、「50年分裂」のときには、主流派内の東京都ビューロー幹部であったが、裏側で、武装闘争反対の活動を行なっていました。
 第一、彼は、主流派に所属しつつも、当時の日本の情勢、労働運動の状況、国民の意識実態から、武装闘争を遂行することは誤りであると考え、ビューロー幹部5人を中心として、主流派非公然ビューロー内における非公然グループを作り、武装闘争実践を骨抜きにする面従腹背行動を組織し、展開していました。その組織・行動内容については、『武装闘争責任論の盲点』の「2派1グループの実態」で分析しました。
 第二、武装闘争を行なった幹部たちについて、8人の人士群像を描きました。これは、HPに転載してあります。
 第三、メーデー事件の概況を『血のメーデー』で描きました。これも、��Pに転載しました。
 第四、増山太助は、メーデー前日の東京都ビューロー会議にも出席して、人民広場突入作戦に猛反対しました。東京生え抜きのビューロー員も、全員が反対しました。激論の末、結局、他のビューロー員も含め、突入方針は否決され、人民広場使用不許可にたいする抗議だけにすることが全員一致で決定されました。その決定を裏切って、志田軍事委員長は、その深夜から5月1日早朝にかけ、規定方針どおり広場突入せよとの軍事委員会命令を徹底させたのです。当時の共産党組織は、4つに分かれていました。(1)北京機関と自由日本放送、(2)合法の臨時中央指導部(臨中)、(3)非合法の地下政治指導部ビューロー、(4)非合法の地下軍事委員会Yです。
 非合法地下の都ビューロー会議で、広場突入軍事行動が否決されたのに、志田軍事委員長→非合法地下の東京都軍事委員会Yというルートで、広場突入軍事方針が決行されました。増山証言は、共産党が広場突入軍事行動を行なったことを証明する重要なデータの一つです。この資料は、増山太助『五〇年問題覚書(下の二)、―「柴又事件」の前後から「血のメーデー」へ―』(『運動史研究8』、三一書房、1981年、P.100~125)の内、「五」(P.120~125)を、一部中略して、ほぼ全文を転載したものです。このHPへの転載については、増山太助氏の了解をいただいてあります。
――――――――――――――――――――――――――――――
 第一、『武装闘争責任論の盲点』2派1グループの実態=増山太助らの武装闘争反対グループ
 第二、増山太助『日本共産党の軍事闘争』軍事闘争の先頭に立ち、指導した8人の群像
 第三、増山太助『血のメーデー』メーデー事件の概況
 第四、増山太助『都ビューローの広場突入反対討論・決定』
 ところで、五二年という年は、年頭から荒れ模様の情勢となった。スターリンは、元旦のメッセージで、日本人民の総決起をうながし、臨中は、これにこたえる声明を発表して呼応した。一方、占領軍と日本の支配階級は、四月二八日に予定された、単独講和・安保両条約の発効と、それにともなう総司令部(GHQ)の廃止にそなえて、つぎつぎと積極的な手をうってきた。労働者階級は、年末闘争にひきつづき、“占領終決”という画期を前にして、いよいよ“不屈な面魂”をもって決起しはじめた。一月一六日、賃金共闘は、弾圧法規反対で、総評と統一行動をとることを決定し、一八日には、労働法規改悪反対闘争委員会が代表者会議をひらいて、当面する情勢の分析と戦術をねった。
 ところがその三日後の二一日に、突如、北海道で白鳥警部射殺事件がおきた。そして、これが敵側に利用されて、いっそう弾圧体制が強化され、「新たな従属・支配体制」を強める契機となった。だが、労働者階級は前進しつづけ、二六日には、総評、労闘、官公労共催の弾圧法規反対労働者総決起集会がおこなわれ、三万人を結集した。吉田首相は、三一日に、警察予備隊を切りかえて、防衛隊をあらたに設置するという、威嚇的な方針を言明。二月一三日には、安保条約に基づく日米合同委員会の設置が本決りとなった。そして、一五日から、日韓両国の正式会談が開始され、米・日・韓の防衛体制を強めながら、国内弾圧諸法規の整備に馬力をかけはじめたのであった。
 一方、二〇日には、東大でいわゆるポポロ事件―ポポロ劇団発表会に私服警官が潜入―がおき、京大では第一次京大事件―小林多喜二祭に警官が潜入―が同時多発して、その摘発闘争・弾圧反対のたたかいが燃えあがった。さらに、翌二一日の反植民地闘争デーには、全国二六カ所で高揚した集会が決行され、激しいデモが敢行された。その結果、五七名もの検挙者を出したが、たたかいは持続する様相をしめした。なかでも、東京・南部の反植民地闘争デーの集会には、武器を持った労働者の集団が公然と姿をあらわし、一時、蒲田・椛谷地区を解放地区にした。政府は、二八日に、日米行政協定に調印、日米合同委員会を発足させた。二月末日現在、『アカハタ』弾圧以来の後継紙で発禁処分になった紙種が八一八に達した。まさに、彼我の攻防は目にみえてつばぜり合いの形になってきたのであった。
 こうした状況のなかで、二月以降、五全協の「軍事方針」がつぎつぎと具体化され、下部に浸透していった。その代表的なものは、「中核自衛隊の組織と戦術」「軍事行動の前進のために」であり、「組織と戦術」のなかでは、「武力革命」の段階を三つに分け、第一段階では、軍事委員会の指導下に中核自衛隊を組織し、大衆闘争に武装行動の必要性を認めさせつつ、これを革命的闘争へひきあげていくこと。第二段階では、中核自衛隊の指導下に、広範な大衆を抵抗自衛組織に組織していくこと。第三段階では、大衆闘争を国民的規模にまで拡大し、抵抗自衛組織を人民軍に発展させ、武力革命に突入する、という構想をあきらかにしていた。そのために、『栄養分析表』で、(一)時限爆弾、(二)ラムネ弾、(三)火焔手榴弾、(四)タイヤパンク器、(五)速燃紙(硝化紙)などの構造や製法が、軍事委員会の単線指導で下部に流されていった。
 前述したように、“単独”講和、「独立」ということは、軍事占領下にあって制約されていた政治的自由を、一定のカッコつきではあるが「国民のもの」にしなければならない、ということであるから、それ以前に、占領軍と日本政府は、革命勢力とその組織を出来るだけ弱体化させておかなければならない。そして、総司令部廃止後、かれらがいっきょに政治的進出をはかれないようにしておかなければならない。だから、この時期におこなわれた一連の弾圧措置は、朝鮮戦争前夜の軍事的予防措置とはことなり、「独立」を保持するための政治的予防措置であったわけだ。したがって、この措置のあとには、当然、党の合法的活動の拡大が予想されていたにもかかわらず、党中央は、むしろ、これを逆にみて、「サンフランシスコ体制と安保条約」による「占領制度の永久化・制度化」に「軍事行動」を対置して、突破しようとしたのであった。
 三月に入ると、たたかいはにわかに激動した。一日、総評、労闘主催の弾圧法粉砕総決起大会が開催され、これには一〇万人の労働者が結集、全国的には延一千万人以上の労働者が、事実上ストライキをうって参加した。そして、わが国最大の政治的示威行動を展開した。これにたいし、政府は、二七日に、「治安維持法」の復活といわれた、破壊活動防止法案要綱を発表して対決し、また、これを撃って、翌二八日と三一日の両日、総評、労闘合同拡大戦術委員会が、破防法反対に、断固、ゼネストをもってたたかう方針を決定した。
 こうした攻防のなかで、党の「軍事行動」は、いよいよ発動しはじめたのであった。関東地方では、神奈川県委員会が先頭を切り、三月一九日の未明、横浜の進駐軍物資集積所へ火焔ビンが投げ込まれ、二九日の夜八時には、吉河特審局長宅へ火焔ビン投入の襲撃がかけられた。これにたいし、国警は、二八日に、後継紙『平和と独立』の印刷所、配布所など、全国で一、八五〇カ所を捜査。二九日には、三多摩の山村工作隊にはじめて手入れがおこなわれた。これに反発して、三一日には、川崎の米軍資材置場、横浜市の「エリア・2」とよばれる進駐軍住宅付近に時限爆弾をしかける攻撃がおこなわれた。また、同日、総評、労闘は拡大戦術会議をひらき、破防法反対のゼネスト第一波を四月一二日、二波を一八日に決定して、対決の決意を表明した。
 私は、この時期、宣伝・教育部門を担当していたが、破防法反対の宣伝活動に全力をあげ、このたたかいを広範な大衆自身のものにするために努力した。(中略)
 しかし、四月から五月へかけて、私たちは、ビュー・ロー・キャップの枡井トメを中心に、連日、たたかいの指導に没頭していた。そして、四月一二日の破防法反対の第一波ゼネストには、三〇万人の労働者を結集、破防法案が国会に上程された翌日、一八日の第二波には、政府の恫喝をけって、一一〇万人がゼネストに参加するという、成果をおさめた。また同日、これに同調する都学連一五〇〇人の国会請願デモが組織され、全学連は二八日に破防法反対のストを決行した。いうまでもなく、この日、一九五二年四月二八日は、対日平和・安保両条約が発効した日であり、第二次世界大戦に敗北した日本が、七年間の占領から、沖縄を残して、一応とき放たれた日であった。だが、私たちは依然として潜行をつづけ、この二八日の前後には、メーデーの開催方法をめぐって、都ビューロー内部で深刻な討議をくり返していた。
 五二年の中央メーデーは、前年同様分裂メーデーになったが、それだけではなく、会場も皇居前広場の使用が許可されず、結局、神宮外苑に押し込められてしまったことが、破防法反対闘争の高揚のなかで、戦闘的な労働者の憤激をよびおこした。そして、その怒りは、占領時代における軍事的・植民地的支配にたいする反抗のあらわれでもあり、同時に、日本が一応「独立国」になって、占領法規が効力を失った途端に、占領軍を肩代りして前面におどり出た、国家権力の暴力装置にたいする反抗でもあった。それだけではなく、その底流には、反革命戦争としての朝鮮戦争にたいするうっ積した怒り、とくに在日朝鮮人組織の抜きがたい不信と激怒があった。
 中央メーデー準備委員会周辺の討論を反映して、都ビューローが討議をくり返した問題点は、戦後“革命期”に、“人民広場”と呼称されて、たたかう労働者・人民の“意志の確認”“決起”の場所となっていた皇居前広場を、「独立」を機に、実力で「奪還すべきだ」という意見にたいする賛否をめぐる問題であった。当初、キャップの枡井は、「占領下の制約はなくなった」「其のメーデーは人民広場で」の主張であり、組織部を担当していた浜武司や、労対の益子正教らもこれに同調していた。しかし、東京はえ抜きの他のビューロー・メンバーのほとんどが、これに反対する立場をとった。私は、メーデーの主力部隊である総評の意向を尊重すべきだと考えていたし、なかでも、「平和四原則」を守り、総評を“ニワトリからアヒル”に変えるために奮闘していた高野実ら左派の立場を強めることが、「独立」後の彼我の状況を有利に展開するポイントであると確信していたから、共産党が系列下の組合や全学連をつかって、「人民広場」に固執し、実力で“奪還”することには反対であった。これにたいし、枡井らは、「少なくとも、共産党の部隊は人民広場に入り、使用させなかったことの不当性を抗議すべきではないか」と主張しつづけた。
 しかし、真剣な討論の末、しかもメーデーの前日に終日の討議をおこなった結果、全員の意見が完全に一致し、「人民広場には入らないこと」、「中央コースのデモ隊は、広場側を通過の際、シュプレッヒコールで人民広場使用不許可の不当性を訴えて、抗議の意思表示をおこなうこと」、「人民広場突入を強く主張する自労や学生部隊などをデモ隊の先頭に立たせず、後部に回し、市民を先頭に立てて、予想される敵の挑発から大衆を守るために、金属労働者や官公労の労働者たちによる統制を強めること」などを決定した。私たちは、この決定を生み出してホッとした。そして、「独立」後第一回のメーデーが、労働者、人民の血気さかんなメーデーになることを期待したのであった。
 私は、メーデーの当日、会場にいけない無念さを晴らすために、メーデー終了後、妻と娘たちに会い、せめて家族水入らずの祝盃をあげる予定を組み、その連絡をとった。そして、その文面のなかに、「人民広場へは入らないことになった。僕の分もふくめて、先頭に立って堂々と行進して下さい」と書いた。ところが、周知のように、メーデーはいわゆる「軍事行動」を展開して、“血のメーデー”になった。先頭に立っていた妻と娘は、祝田橋よりはるか手前で警官に襲われ、妻は頭部を殴打されて三針ぬう重傷、娘は腰部を打たれて大きなアザをつくった。二人は通りがかりのひとに助けられ、傷の手当をして、私の友人の家に逃げ込み、かくまわれた。私がこのことを知ったのは、夕飯を食べないで待っていた夕刻近くであったが、私は、思いもよらない“血のメーデー”に驚き、家族がそれにまき込まれたことに愕然とした。同時に、「ついに、東京都委員会の決定は守られなかったのか」と残念に思い、ともかく現場近くまでいって情報をつかもうとした。そして、私が友人の家に駆けつけたときには、まだ、その周辺にも、この日の昂奮が無気味な余韻を残していた。みると、友人宅の戸棚のなかにかくれていた妻の顔は青ざめ、娘はおびえてふるえていた。私は二人を見守りながら、まんじりともせずに一夜を過したが、ひさしぶりに会う妻と娘に、こういう状態で会おうとは夢にも思わなかった。やたらと涙があふれ出て、複雑な怒りが全身に充満し、どうすることもできない感情にさいなまれつづけた。
 翌日、東京都委員会は緊急ビューロー会議をひらき、善後策を協議した。まだ、現場の情報が十分収集できなかったが、何人かのビューロー員は、「あれほど慎重に討議して決めたのに……。なぜ、東京の党組織はああいう行動に出たのだろう」「これは、Yのひとり歩きではないか」と、Yを兼任していた枡井に、「おばさんだけは知っていたのではないか」と質問するひともいた。しかし、枡井も「知らなかった」といい、「ともかく、こうなったからには……、不当弾圧抗議の声明を出そう」ということになり、枡井が執筆することになった。その内容は、メーデーの日から放送を開始した、北京からの「自由日本放送」と趣旨が一致していたので、後日、枡井は得意気であった。この放送原稿は、NHKをレッド・パージになり、中国へ渡って「自由日本放送」の仕事にたずさわっていた藤井冠次の証言(『伊藤律と北京・徳田機関』)によると、伊藤律が書いたということであるから、枡井と伊藤律の評価は、だいたい一致していたことになる。
 また、六全協後の東京都委員会の総括のなかで、私は、“血のメーデー”における「軍事行動」の責任を追及したが、そこであきらかになったことは、前日ひらかれた東京都委員会のビューロー会議終了後、浜武司が中央へよびつけられ、「人民広場へ突入せよ」と指示されたという。これを伝えたのは、志田の命をうけた沼田秀郷であることも、本人の証言によってあきらかになった。浜は、夜を徹して各地区を歩き、「中核自衛隊」の動員手配をおこない、「全く自分の責任で、当日の行動を組織した」と証言していた。
 だから、私の推測では、中島誠が書いているような(『流動』一九七八年一一月号)「メーデーをきっかけに、『人民広場』を奪い返し、日本の首都のどまん中に一種の革命的状況をつくり出そうと計画し、動員を組織し、広場へのなだれ込みの順序、入り口の分担、隊列の組み方、そしてそこでの『戦闘』のやり方に至るまで何日も前から綿密に計画を練り、練習をも積み、『人民広場』での革命的状況をさらにどのようなものに展開してゆくかまで展望していた」というようなものではなかったと思う。もし、中央軍事委員会にそのような机上プランがあったとしても、“血のメーデー”は、党の「中核自衛隊」と党員を主力としてたたかわれたもので、大衆の蜂起を党が下から支えて、組織したものではなかった。だから、「革命的状況」を「展開」し、「展望」をきりひらくことは、全く不可能なことであった。
 ついでに付記しておくと、この総括会議をおこなっていたときには、志田の「お竹事件」はまだ“闇”のかなたにあり、志田と官本顕治はアベックで全国の党大会に出席していた。したがって、この“協力体制”をくずさないために、「志田の政治的責任は追及すべきではない」というのが、反“主流派”のひとたちの共通した意見であった。つまり、このときには“分裂した一翼”の“極左冒険主義”について、“国際派”のひとたちも“関わらない”のではなく、“不問に付する”態度であった。
 (中略) 血のメーデーにつづく「五・三〇事件」記念日の岩の坂、新宿、大阪吹田などの交番襲撃事件―火焔ビン闘争が多発して、ようやく盛りあがった大衆的な労働運動―破防法反対闘争に水をさす結果をもたらした。すなわち、破防法反対闘争の中心部隊を形成していた社会党や総評左派を動揺させ、右派単産幹部を狼狽させて、多数の部隊を脱落させた。(中略) こうして破防法は、七月四日の衆議院において可決成立し、二一日に公布され、同時に公安調査庁も発足したのであった。
 〔真相7〕 石田雄『「戦争責任論の盲点」の一背景』
          丸山眞男のメーデー事件に関する日本共産党批判
 (注とコメント)、これも、HPに転載してあります。石田雄現東大名誉教授は、メーデー事件当日、東大職組の一員として、人民広場に入りました。警察は、東大職組の2人を逮捕しました。丸山眞男は、広場にいませんでしたが、東大法学部教授会として、その対応にあたりました。日本共産党宮本顕治は、丸山眞男の『戦争責任論の盲点』にたいして、異様なほどの丸山批判キャンペーンを13回も展開しました。宮本顕治は、それによって、その丸山論文だけでなく、共産党批判をする丸山眞男の全学問業績の否定とその社会的抹殺を謀ったというのが、私(宮地)の判断です。共産党の丸山批判キャンペーンの実態と本質については、2つのファイルで分析してあります。
 石田雄論文は、丸山眞男論文の一背景に、メーデー事件に関する日本共産党批判があったとする証言です。
――――――――――――――――――――――――――――――
   石田雄『「戦争責任論の盲点」の一背景』
   『共産党の丸山批判・経過資料』13回の丸山批判キャンペーン
   『志位報告と丸山批判詭弁術』1930年代のコミンテルンと日本支部
以上  健一MENUに戻る
 (関連ファイル)
    『「武装闘争責任論」の盲点』2派1グループの実態と性格、六全協人事の謎
    『宮本顕治の五全協前、スターリンへの“屈服”』7資料と解説
    滝沢林三『メーデー事件における早稲田大学部隊の表と裏』
    THE KOREAN WAR『朝鮮戦争における占領経緯地図』
    石堂清倫『コミンフォルム批判・再考』スターリン、中国との関係
    れんだいこ『日本共産党戦後党史の研究』 『51年当時』 『52年当時』 『55年当時』
    吉田四郎『50年分裂から六全協まで』主流派幹部に聞く
    藤井冠次『北京機関と自由日本放送』人民艦隊の記述も
    大窪敏三『占領下の共産党軍事委員長』地下軍事組織“Y”
    由井誓  『“「五一年綱領」と極左冒険主義”のひとこま』山村工作隊活動他
    脇田憲一『私の山村工作隊体験』中央軍事委員会直属「独立遊撃隊関西第一支隊」
    増山太助『戦後期左翼人士群像』「日本共産党の軍事闘争」
    中野徹三『現代史への一証言』「流されて蜀の国へ」を紹介する
          (添付)川口孝夫著書「流されて蜀の国へ」・終章「私と白鳥事件」
    八百川孝共産党区会議員『夢・共産主義』「50年問題」No.21~24
1 note · View note
1010mush · 6 years
Text
茨戸編での尾形は何だったのか あるいは沈黙する破戒神父・鶴見中尉はなぜ死神を自称するのか
ガッツリ本誌176話まで。
1、序 鶴見と尾形の言説の不思議な酷似
父殺しってのは巣立ちの通過儀礼だぜ…お前みたいに根性のないやつが一番ムカつくんだ
ホラ 撃ちなさい 君が母君を撃つんだ 決めるんだ 江渡貝君の意思で… 巣立たなきゃいけない 巣が歪んでいるから君は歪んで大きくなった
こと江渡貝母への発砲については、私は鶴見の言い分をずっと好んできた。ここでの鶴見の江渡貝への殺害の示唆は正しく思える(母君は元々死んでいたから私にも倫理的禁忌感がない)。鶴見は時折とんでもない正しさで私を苦しめる。硬直した仲間の死体に向かって「許せ」と言う男。同じ4巻の回想には、マシュマロでゴールデンカムイには珍しい雲吹き出しで内面が記されていることも教えて貰った。
まるで死の行進曲のようなマキシム機関銃の発射音 この無駄な攻略を命令した連中に間近で聞かせてやりたい
私は鶴見中尉の内面描写が少ないという通説をとてもとても疑問視している。これはもはや読み手の願望に近く、検討するのであれば幅広い読解が必須であろう。ゴールデンカムイの人物は総じて内面描写が少ない。それところか、当初は梅ちゃんと寅次についてあれだけ饒舌だった杉元の内面は、「俺俺俺俺俺俺俺俺俺」という叫びとは裏腹に、「俺」も、その内面も、徐々に欠落を始めてしまったのだ。15巻にはアシㇼパの顔を思い出せていないのでは無いかと思わせるカットすらある。15巻で杉元の『妙案』が宙に浮いたままであるのは象徴的だ。私たちの心が取り残され、疑問は解決されず、1つの核心だけが深まるーー杉元佐一は自分を失っている、と。この話は杉元が梅ちゃんに認識されるような自分を取り戻す話出会った筈なのに(そしてそれを認知できない杉元は、梅ちゃんに自分を認識してもらえるように視力回復に躍起になる)、旅の過程で彼はますます自己を喪失していく。
これから延々と鶴見の話となる。
2、死神の自称
鶴見は意図的に自分を失わないために死神になることを選んだ男である、というのが私の基本的な考えである。それは「脳が欠けているから杉元佐一は自分を見失っている」という説を遠回しに否定する存在である。だいたいにして脳が欠けていなかったら杉元はスチェンカで相手を殴り続けなかったと言えるのだろうか。まぁ、杉元の話はさておくとして、それはおそらく尾形のこういった態度と対照づけることも出来る筈だ。
俺のような精密射撃を得意とする部隊を作っておけばあんなに死なずに済んだはずだ
今となってはどうでも良い話だが
鶴見は「今となってはどうでも良い」をやり過ごさなかった男である。一度は鶴見の腹心の部下であった筈の尾形は、戦後も心を戦場に置いてきたのではなく、戦場の側を自らに引き寄せようとする鶴見(や土方)にたいして冷笑的な視点を浴びせ続ける。
仲間だの戦友だの……くさい台詞で若者を乗せるのがお上手ですね、鶴見中尉殿
変人とジジイとチンピラ集めて 蝦夷共和国の夢をもう一度か?一発は不意打ちでブン殴れるかもしれんが政府相手に戦い続けられる見通しはあるのかい? 一矢報いるだけが目的じゃあアンタについていく人間が可哀想じゃないか?
ここでの尾形の「正しさ」は、鶴見の「正しさ」とは違い私の心の拠り所になっていた。尾形が「いい人になれるよう 神様みていてくださろう」に適合するような行動をすると私はいちいち救いを求めてしまい、彼の行動がいつも噛み合わず言説が否定されるのを見てこの男の救いのなさに頭を抱えていたのだ(まさに本誌の『176話 それぞれの神』で現れた関谷の神にすがる心情である)。そして鶴見は、月島をある意味救ったが、尾形を救うのには失敗した。むしろ鶴見は尾形を利用するだけ利用していたように思えた。
尾形と鶴見と親殺しは4度交錯する。江渡貝。花沢中将。月島。ウイルク。
外敵を作った第七師団はより結束が強くなる 第七師団は花沢中将の血を引く百之助を担ぎ上げる 失った軍神を貴様の中に見るはずだ よくやった尾形
たらし めが…
尾形にとって鶴見の取り巻きであることが幸せなのかどうかは分からないが、他の造反組や、あるいは役目を見つけて下りた谷垣とは異なり、尾形は鶴見を『切』った、数少ない人物である。尾形は、月島同様戦前から鶴見の計画に加担していたのにもかかわらず、鶴見中尉から月島と同じ様に扱われなかった人間でもあった。
江渡貝の母殺しに関しては鶴見にも見るところがあると考える私も、この鶴見の花沢中将殺しにおける尾形の扱いが原因で、長らく鶴見のことをよく思えずにいた。さらに15巻149話、150話で鶴見が月島を父親殺しから救った(?)事実や、本誌にて戦前から尾形が鶴見の命で勇作を篭絡および殺害しにかかっていた事が判明した事を鑑みて、鶴見の風見鶏的態度に辟易していた。加えて言うのなら、ゴールデンカムイの中に時折現れる聖書に基づく表象や、それに対するキリスト教に軸足を置いた読み解き方というのは私が最も苦手とするところであったが、一方で鶴見が71話の表紙にて不完全に引用された聖書の一節を通じて『にせ預言者』(マタイ7:15)であると示されていることを筆頭に、いくつかのキリスト教的モチーフを(ところどころで反語的に)取り込んだキャラクターであることも否めずにいた。
にせ預言者を警戒せよ。彼らは、羊の衣を着てあなたがたのところに来るが、その内側は強欲なおおかみである。(wikisorceの口語訳より)
��もそも鶴見もまた、その他大勢のキャラクターおよび我々と同様、多面的な人物として描かれている。偽預言者であり、彼の演説はヒトラーのパロディとして描かれるほど(作者によるとミスリードらしいが。Mislead? Misread?)だ。そして、外敵に対しては自らのことを死神と称しながらも、仲間に対してはむしろ告解をうける神父の役割に近いものを演じ、坂本慶一郎とお銀の息子の前では聖母マリアとなり、月島や杉元と共有する傷は、スティグマと見ることも出来るだろう。キャラクターデザインには、明らかに鶴の要素が取り入れられている。さらには編集者のつけた仮面を被る悪魔、という表象ですら許容される向きにあるのだから、鶴見も大変である(悪魔という呼称は江渡貝の母によっても齎されている)。私がこの鶴見という、出自も分からぬいろんな人形が載せられたクリスマスケーキを長らく食べる気になからなったのは、そこに土俗の信仰と西洋的信仰が混ざり合って、あまつさえ鶴や死神の細工菓子まで載っていたことを考えると不思議ではあるまい。
私はどこかで、にせ預言者としての鶴見、という表象の正当性についてすら、もしかして議論になるのではないかと辟易している。不信の徒である私の読み解ける事項など限られていることは重々承知だし、そもそも私はゴールデンカムイを読み解くときに、作中での記載を第一に考え、外的世界に存在するマキリで作品をチタタプしない様に細心の注意を払ってきた。最近ラジオが出現したことで、ようやく文言に尽くし難かったそのバックグラウンドをまとめる事ができたような気がするが、私は解釈を取り払った読み方が先にくることを好むし、そもそも『らしさ』への拘泥は私の目を曇らせるのではないのかと考えている。とりわけキリスト教を扱う時には、竹下通りで千円で買った十字架のアクセサリーを身につける女の子のようにならないためには、むしろ触れずにいるのが一番なのではないかと長く考えていたものだった。それが私の最低限の敬意の示し方であった。
とはいえ、キリスト教と日本の間での困難を感じていたのは何も私だけではなかった。多くの作家がそれに苦しみ、むしろその困難を以って、日本を描き出そうとする作家もいた。もちろん私の考えでは、作家の作るものに於ける宗教的解釈は、仮に異端であっても一つの芸術作品になり得る一方で、評論家の宗教的解釈の異端さは、単なる誤読として片付けられる可能性がより高く、慎重を期するものであるのだが…。しかし私はだんだんと、そういったキリスト教と日本の狭間で描かれた作品であれば、鶴見像を見出せるのではないかと思う様になっていった。もっと言えば、私がキリスト教的表象を前にして立ち竦む、その逡巡自体を語ることならできるのでは無いか、と思う様になったのだ。
「にせ預言者ー貪欲な狼」「ヒトラー(ミスリード)」「マリア」「告解を受けるもの」、そして「聖痕」…を持つ「悪魔」で「死神」…の「鶴」をモチーフとした「情報将校」。
「にせ預言者ー貪欲な狼」に対してのとても簡潔な読み解き方は、単に鶴見が偽の刺青人皮を作ろうとしている、というものである。もう少し解釈を広げれば、鶴見が北海道の資源を活用して住むものが飢えない軍事帝国を作ろうと嘯くことであろうか。
軍事政権を作り私が上だって導く者となる お前たちは無能な上層部ではなく私の親衛隊になってもらう
これはヒトラーとして描写されていること(繰り返しとなるが、作者によるとミスリード)でもあり、ヒトラーとはたとえばその土地の出身では無いという点などでも共通点が見られる。実際には北海道はロシアと違って天然資源には恵まれておらず、またその後の軍事政権というトレンドの推移、戦争特需にも限りがあることを考えれば、金塊を持ってしても独立国家としての存続がおよそ不可能であっただろうことは見て取れる。
3、マリア、そして告解を受ける破戒的神父としてのあべこべさ
面白い事に、聖母として描かれる鶴見はほとんどもって無力であり、子をアイヌ的世界に属するフチに預ける事しか出来ない。
一方で「告解を受けるもの」、すなわち神父としての鶴見は極めて破戒的である。鶴見への告解は子羊たちの救済を意味しない。鶴見は誰とも共有すべきではない告解を共有することで、結束を強める「見返り」を期待する者である。教会に於いては告解の先には主による赦しがあることが期待され、十字架に架けられたキリストの苦難がそれを象徴していた。一見してキリストの苦難は鶴見の告解室においては「戦友は今でも満州の荒れた冷たい石の下だ」で代替されている。しかし鶴見の厄介さはその様な単純な構造におさまらないところである。一方で満州を彼らのいる北海道と分けて見せるそぶりを見せながら、時として「満州が日本である限り お前たちの骨は日本人の土に眠っているのだ」と口にし、それどころか戦争の前から月島・尾形らと何かしらの謀略を図っていたことすらわかり、『我々の戦争はまだ終わっていない』という悲壮にも満ちた決意が段々と『戦争中毒』である鶴見のハッタリであったことに我々は気づかされる。
彼への告解は何もかもがあべこべであり、神父の皮を被りながら極めて破戒的である。洗礼後ではなく洗礼前――つまり第七師団入隊前――の罪を、谷垣に至ってはあまつさえ衆人の前で告白させ、傷を共有させる。告解が終わった後に司祭は「安心して行きなさい(ルカ7:50)」というものだが、鶴見は自分に付いてきてくれるように諭すのだった(「私にはお前が必要だ」)。
破戒というのはあまり神父に使う言葉ではない。それでも、島崎藤村の『破戒』は、聖書のモチーフを色濃く反映させながら、被差別階級とその告白を描いた作品だったのだから、やはり破戒、と言う言葉はここにふさわしい気がする。
『破戒』において島崎が真に目指したのは、「身分は卑しくてもあの人は立派だから別」という、個人の救済を批判することであった。そのような個人の救済は、いわば逆説的に被差別階級の差別を補強する、矛盾した論理であったのだ。
この論理は2018年にも広く流通した。杉田水脈氏がLGBTに生産性がないと発言したことに、一部の人が、アラン・チューリングやティム・クックといった生産性のあるLGBTの名前を挙げて反論を試みたのである。このような言説が流布した後、リベラル派は、自分たちの身内の一部に対して、「生産性のないLGBT」が仮にいたとしても、その人たちも等しく扱われなければならない、とお灸を据えなくてはならなかった。
これこそ私が鶴見の恣意的な月島の依怙贔屓を、そして尾形の利用を、いまだに批判すべきだと考える理由である。
外敵を作った第七師団はより結束が強くなる 第七師団は花沢中将の血を引く百之助を担ぎ上げる 失った軍神を貴様の中に見るはずだ よくやった尾形
誰よりも優秀な兵士で 同郷の信頼できる部下で そして私の戦友だから
私はこの差異に於いて鶴見を許す気は毛頭ない。それは、私が谷垣を愛しながらも、アシㇼパを人質に取った事を未だに許していないのと同等である。谷垣を受容するに至った経緯が、私に鶴見というキャラクターを拒絶する理由は最早ないことを教えてくれた。そしてよくよく読み解いてみると、この、一見すると月島への依怙贔屓ですらあべこべなような気すらしてくるのであった。
4、主格の問題 ー 「死神」という主語について
ここにおける問題は『主格』に於いても明らかだ。鶴見が月島に話す時の態度は、軍帽を脱ぎ、主語は「私」、時折「おれ」と自らを自称する親しみのあるものだ。その一方でしかし尾形へは軍帽またはヘッドプロテクター(仮面)を装着して主語をあろうことに「第七師団」に置いている。尾形の父殺しについては未だに謎が多く、発端が誰なのか(花沢中将自身・尾形・鶴見)、なぜ花沢中将が死装束を身につけられたのかを筆頭に、また鯉登少将への手紙をいつ誰が書いたのかも問題となろう。よって、尾形が鶴見への忠誠心を失いつつも自らの父殺しの願望を成就させるために鶴見の案に乗っただけなのかどうかは、よくわからない。とはいえ、自らが時に「どんなもんだい」と誇示さえする狙撃手としての腕を買わなかった第七師団への離反は、狙撃手と対称をなすような旗手としての勇作を評価し、勇作の殺害作戦を撤回した鶴見への、勇作の狙撃をもっての”謀反”を契機として、花沢中将死亡時に、すでに尾形の胸の内にあったと考えるのが自然であろう。加えて尾形も、どこかの段階で破戒的神父・鶴見への告解というステージを踏んでいたことも想像に難くない。
このように読み解いていくと、単に鶴見は月島にだけ心を許しているようにも読めるのだが、そうは問屋が卸さない。まずはいご草への呼称問題である。月島は自らのことを『悪童』ではなく『基ちゃん』と呼ばれる事に意義を見出しているのに、彼女の事を『いご草』と表現する(本当は鶴見との会話の上でも名前で呼んでいたのだろうが)。さらにそれを受けて鶴見は『えご草ちゃん』と彼女の非人格化を進め、さらには自らの方言も決して崩さないことで会話の主導権を握る。加えて、私は長らく、江渡貝と炭鉱での爆発に巻き込まれ、煤だらけで雨の中を帰ってきた月島への労いの少なさにも違和感を抱いていた。これも一つの「あべこべ」なのかもしれないし、あるいは月島への圧倒的信頼が根底にあり、彼なら心配に及ばないと考えていただけなのかもしれず、もしくは鶴見がヘッドプロテクターという仮面をつけた時の「死神」としての決意の表れかもしれない。
「死神」を自称すること。
そもそもにおいて、我々が日々感じている他人への判断、偏見、予断の集合体、例えば、あの人は秋田出身で大柄で毛が濃く少々ドジなマタギである、と言われたことによって”我々が想起する予断と偏見”と、漫画を切って話すことはできない。小説よりもさらに視覚的な漫画という分野においては、ステレオタイプと”キャラ”立ちするための記号化というのはほとんど隣り合わせにあり、分離することがむずかしい(この論だけで何百ページも割かなければ説明できないであろう)。それでも、だ。この作品のキャラクターほど、「あの人はこう言う人だから」と型に嵌める行為が適切ではない作品もないのではないか。
作品内で繰り返される「あなた どなた」という問い、あるいはその類型でのマタギの谷垣か兵隊さんの谷垣かどっちなのか、山猫の子は山猫なのか、という問い、そしてその問いに対するわかりやすすぎる「俺は不死身の杉元だ」という回答を、繰り返しながらもゆるやかに否定し続ける世界線の中で、「私はお前の死神だ」という言葉は鶴見の決意と選択を象徴しながらも、結局のところ杉元の「不死身」の様にアンビバレントな価値を持つ言葉の様にすら思える。
鶴見と杉元はスティグマを残す男である点も共通している。鶴見は月島が反射的に自らを守った際に微笑み、二人はその後スティグマータを共有する人物になった。
杉元と傷の関係については未だに謎が多い。彼自身が顔につけた傷についても多くが語られる事はない。時間軸として1巻以降で彼が顔に受けた傷跡はかならず治っていくのに、彼が周りに残していく傷は確実に相手に痕を残していく。なぜ尾形が撃った谷垣の額の傷跡は消えたのに、杉元が貫いた頬の傷はいつまでたっても谷垣の頬から消えず、尾形の顎には縫合痕が残り、二階堂は半身を失い続けているのか、分からないままだ。ずっと分からないままなのかも知れない。
そしてウイルクもまた、顔に傷を残す男性である。傷を残しても役目を終えない男たち。聖痕と烙印ーー両極な語義を内包するスティグマータを共有し合う男たち。それはかつての自己からの変容であり、拭い去れない過去の残滓でもある。そしてそれは、作中の男性キャラクターたちが「視覚」を中心として動き回ることと決して無関係ではないが、ここではその論に割く時間はない。
「あなた どなた」に対してあれほど口にされる「俺は不死身の杉元だ」を“言えない”こと。この言えない言葉について、私はどれだけの時間をラジオに、文章に、割いて来ただろうか。そのことを考えると矢張り、「あのキャラクターはこうだから」と言う解釈がいかに軽率にならないかに気を使ってしまう。たとえば鶴見においては、まさに本人が、「俺は不死身の杉元」よろしく「私はお前の死神だ」と言っているのだから、もうそれで良いではないかと言う気がする。「不死身の杉元」は杉元が不死身ではないからこそ面白みの増す言葉であるように、今まで見てきた通り鶴見も何も「死神」だけに限定するには勿体無いほどの表象を持っているが、その中で杉元が、ある種の悲痛な決意を持って、半ば反射的に「不死身の杉元」と口走る一方で、「死神」にはもっと計画的な、そして底が知れぬ意志の重みを感じるのは私だけだろうか。「不死身の杉元」にも感じないわけではないが、「死神」はより一層”選択”であった、という感じがする。偽の人皮を、扇動を、月島を、傷を、周りに振り回されることなく自ら道を切り開いて”選ぶ”という高らかな宣言が、「死神」である、という感じがする。
5、「運命」と「見返りを求める弱い者」
『役目』を他人に認めてもらうことが作品内でどれくらい重要なのかは難しいところだ。谷垣源次郎が役目を見出し、果たす事を体現するキャラクターとして描かれ、見出す事、果たす事の重要性は単行本の折り返しから我々に刷り込まれているとは思うが、その結果としての他者承認は必須なのだろうか。杉元や尾形が他者承認を執拗に追い求めている様に見える一方で、白石が、シスター宮沢、熊岸長庵、アシㇼパ、杉元と、認めないー認められないことをずっと体現し続けているのもまた面白い。
長年の谷垣源次郎研究の成果として、谷垣の弾けるボタンは、インカラマッが占いきれない予測不可能性と、それを元にした因果応報やら占いに基づく予測的行動の否定の象徴であると気付いて、私はだいぶスッキリした。網走にいるのがウイルクである可能性は彼女の占いに基づくと50/50であるが、これがウイルクではないと100/0で出ていたとしても、彼女は網走にそれを確かめに行かなくてはならなかっただろう。それは北海道の東で死ぬと知っていながら網走に行く選択をするのと同根であり、いずれボタンが弾けとぶと知っているからと言ってボタンを付けない理由にはならないこと、またはボタンが弾け飛ぶからといって、彼女が谷垣に餌付けするのをやめはしないことと共通する。そもそもにおいて自分の死期を悟っている、ある種の諦念を持つインカラマッの行動は、途中から愛に近しいものを手にいれるにつれ、淡い未来への希望と言語化されない献身を併せ持つものになりつつあった。未来への希望と言語化されない献身……そういったものの為に嘘をつくことすら厭わない女たちを総括して、二瓶は『女は恐ろしい』と称し、自分たちの行動原理では理解不能なものとして警戒していたのだった。二瓶の持つ『男の論理』は、明白な見返りを望むものだったからだ。谷垣もその例に洩れず、インカラマッは怪しい女だからといって救わずにいようとすらしたし、彼女と打ち解ける様になった後も、その『女の論理』の如何わしさを感じ取って、彼女と寝る際には、やましさから『男の論理』の権化である二瓶の銃を隠し、彼女と寝た後には、その求愛は彼女を守らせるための行動ーーすなわち明白な見返りを求めた打算ーーだと考えすらしたのだ。もちろん、彼女自身のかつての行いによって、それを谷垣に見えづらくして、当たりすぎる占いが谷垣の心を遠ざけているのも皮肉であるし、その当たりすぎる占いが全て占いではなかったことは皮肉であった。妹を亡くしていること、アシㇼパの近くに裏切り者がいること、東の方角が吉と出ていることは、すべてインカラマッが既に知っていたことであり(探しているのはお父さんだという占いも同等)、キロランケの馬が勝つかもしれない可能性や、三船千鶴子の場所を言い当てるだけの能力を持ちながら、占い師としての力を使わず内通者として動いたことで、彼女自身が彼女を『誑かす狐』に貶めてしまっていた。彼女が溺れる話の表題が『インカラマッ 見る女』なのは、そんな彼女の人間性の回復を示唆しており、それは彼女自身が占いから逃れて、弾け飛ぶボタンの行き先ような、予測不可能性に身を委ねることであった。
「最悪の場合、こうなるかもしれないからやらないでおこう」だとか、「相手がいずれ自分にそうしてくれるはずだから、今こうしよう」という報酬と見返りの予測に基づく行動とその否定は、ゴールデンカムイを読む上で極めて重要な要素だと考える。
予測に基づく行動の抑制を行わない登場人物たちの決定は、残念ながら愛のみではなく、殺しと暴力も含まれる。即断性という言葉で言い表すこともできるかもしれない。私はこれをよく『反射的』という言葉を用いて説明している。私に言わせれば、極めて幼稚な、原始的な論理であり、月島が鶴見を助けたのもこれに分類される。それで鶴見が満足をしたのは、それはそれで鶴見の孤独を浮き上がらせる。反射とは、結局のところ「そうするしかなかったんだ」という男たちの言い訳に使われるものでもであり、杉元が初めて尾形に会った時に川に突き落とした時の口ぶりと100話の口ぶりなどは、まさにその代表例である。杉元という人物の中では、そのような反射的な即断性と、殺したものの顔をずっと覚えているという保持性の二つの時間軸が交差しており、その内的葛藤が我々を強く惹きつけている。そしてそこから、杉元が持つ時間軸は「地獄だと?それなら俺は特等席だ」「一度裏切った奴は何度でも裏切る」という回帰性、または因果応報性にまで波及するのだが、その思考の独特さは「俺は根に持つ性格じゃねぇが今のは傷ついたよ」という尾形の直線性と対をなす。尾形は直線的に生きていかなければ耐えきれない程の業を背負っている。それでも過去は尾形を引き止めに来る、杉元が梅ちゃんの一言を忘れられないのと同等に。
即断性/反射的の反語はなにも計画的/意図的なことだけではない。極めて重要な態度として、保留があり、現在この態度はインターネットが普及して、即時的な判断とその表出のわかりやすさが求められるようになったことで、価値が急速に失われつつあるが、明治期においても軍隊の中では持つことが叶わなかった態度であっただろう。保留を持つキャラクターの代表格こそ、白石由竹であることは言うに及ばないであろう。
保留を持ち得なかったものたちが代わりに抱くのが反発か服従であり、造反組は勿論のこと、気に入らない上官を半殺しにした杉元と、諦念に身を任せて問いすら捨てた月島を当てはめることができるであろう。
その即時性や保留や反発や服従を生み出すのが、自らを死神に例える鶴見であり、鶴見はまさに意志の人、意図の人、計画の人である。そして仲間に対して「相手がいずれ自分にそうしてくれるはずだから、今こうしよう」という見返りを期待して関係を構築する人である。これも、私が彼を苦手としていた理由の一つであった。しかし繰り返しになるが、鶴見の”選択”は、「即時性や保留や反発や服従」を生み出す。そして本編では、どちらかというと出だしから鶴見からの離反者ばかりが描かれ、人たらしの求心力を持つ魅力的な人物であるということを読み解くまでに、私はじっくりと長い期間をかけなければならなかった。「先を知りたくなる気持ち」「ページをめくる喜び」を強く求められる男性向けの週刊連載において、保留の態度を試されていたのは、読者の方であったのだ。
それでもなお私は、裏切られる鶴見、離反される鶴見というものを立ち返って見るにつれ、この男の立場の脆さというのを改めて重要な要素として捉えるようになったのだ。
それは「死神」とは遠く、自らの周りを賞賛者で固めた男の、ともすれば惨めとすら言える姿であった。そして私は遂に「死神を目指す弱い男」、鶴見を見出したのであった。
そこで大事なのは、鶴見が「死神」になろうとしている、というただ一点であった。それはおそらく尾形が銃に固執するのと同等の、自己決定権のあくなき希求であった。
11巻で尾形は言った。「愛という言葉は神と同じくらい存在があやふやなものですが」。その11巻で鶴見は愛を見出していた。「あの夫婦は凶悪だったが…愛があった」。そして同じ巻で、鶴見はふたたび高らかに宣言したのだ、「私は貴様ら夫婦の死神だ」ーーと。
以上の文章は既に3週間以上前に書いたものだったのだが、本誌ではさらに「神からの見返りを求める弱い男」として関谷が登場した。この「弱い」という言葉は私の元ではなく、イワン・カラマーゾフが『カラマーゾフの兄弟』の一節『大審問官』にて述べた、大部分の信者を指す言葉である。さらに本誌では、私が谷垣とインカラマッの関係に見ていた「予測不可能性」を、ある意味逆手に取った様に、自分への逆説的幸運をもたらす人物として門倉が描かれ始めた。私は一読して彼は谷垣の類型であると感じ取ったが、それは即ち尾形の「かえし」である事も意味することを忘れてはならない。尾形はキロランケが神のおかげだと言った直後に、「俺のおかげだ」「全ての出来事には理由がある」と神の采配を否定するような男だからだ。
すべてのあやふやな存在に輪郭を持たせ、弾け飛ぶボタンを先にむしり取っておこうという「覚悟」。その覚悟の名前が「死神」。私にとっては、それが最もしっくりくる「死神」の捉え方であるような気がした。
覚悟については鶴見の口から15巻でこのように語られる。
覚悟を持った人間が私には必要だ 身の毛もよだつ汚れ仕事をやり遂げる覚悟だ 我々は阿鼻叫喚の地獄へ身を投じることになるであろう 信頼できるのはお前だけだ月島 私を疑っていたにも拘らず お前は命がけで守ってくれた
そう思うと尾形と月島の扱いの差にも、月島へのあの苦しい弁明も納得がいくような気がした。
6、月島への『言えなかった言葉』
話は最後まで聞け 月島おまえ… ロシア語だけで死刑が免れたとでも思ってるのか?
初読時にはこの物言いは癪に障った。そこまで自明のことだと思うのなら。そうやって父の悪名を利用して月島を助けたのなら。月島にそう言えばいいじゃないか、と思っていた。しかしそれは、結局の所「ゴールデンカムイ」の根底を為す、『言えなかった言葉』の一種であったのだ。9年間、鶴見は自分の工作を月島に明かすことが出来なかった。それは杉元が、いずれ梅子に再び見出してもらう未来を目指している期間(つまり本編)��りもっともっと長い時間であるような気がする。その事実だけがまずは大事で、それに対して色々な意味づけをする前に、私は鶴見が”言い淀んだ”事実に向き合わなければならなかった。私は鯉登でも宇佐美でもないのだから、鶴見を信望する必要などなかったのだった。裏切りたくなるほど痛烈に、その存在を意識すればいいだけであった。
そして、理由はどうであれ『言えなかった言葉』を9年間抱えていた鶴見には、やはり弱さという単語が似合った。もし、もし本当に、月島の父親の家の地下から掘り出されたのが白骨であったのなら、10日前に行方不明になったいご草ちゃんが月島が逮捕されてすぐに掘り出されたのだから、白骨化するのには時間がかかりすぎるので、ジョン・ハンターよろしく骨格標本を作るような細工でもしない限り、髪やら服やらで誰だかすぐに分かってしまう。だから、きっと鶴見の工作は説得力のある良く出来たものであったのだが、それですら、月島に言えなかった、という事実の確認。
月島をどうしても手元に置いておきたかったのだろう。「告解を受けるもの」であった鶴見が月島の前では弁明をする男に成り下がる。それでもそこで「スティグマ」が2人を繋ぎ止める。鶴見は言った。「美と力は一体なのです」。そして彼の言葉にある”美”の定義は彼の顔の傷をも厭わないものであった(二階堂が本当にヒグマを美しいと言ったかどうかは大きな疑義が残るが)。この点に関しては、私はずっと鶴見の考え方に感心させられていたものだった。自らを美しいと定義してしまえば、もはや何も恐れるものはない。
ますます男前になったと思いませんか?
これは鶴見が自らの容姿に(杉元のように)無頓着であるとか、または本当にますます男前になったと考えている訳ではない、と考える。15巻で大幅に加筆された鶴見のヘッドプロテクター装着シーン。
どうだ 似合うか?
鶴。
杉元の言を借りよう。
和人の昔話にも「鶴女房」って話があってね 女に変身して人間に恩返しするんだけど 鶴の姿を見られたとたんに逃げていくんだ
鶴の頭部を模したヘッドプロテクターは、おそらく杉元が被り続ける軍帽と同種のものである。とはいえ杉元は軍帽をなぜか捨てられない男として描かれているのに対し、鶴見はむしろ「覚悟」の顕在化としてヘッドプロテクターを装着している。そしてその内部には、自ら御することすらできない暴力への衝動があり、その暴力を行使する時に、そのヘッドプロテクターからあたかも精液/涙のように変な汁が”漏れ出る”。編集の煽りによるとこれは「悪魔」の「仮面」である。たかだか煽りの一文を根拠に、悪魔かどうかを議論するのはかなり難しいが、それでもやっぱりヘッドプロテクターが「仮面」であるというのは、意を得た一文と言って良いのではないだろうか。それは不思議にも姿を隠す鶴の昔話に符合する。
正直に言おう!鶴見が悪魔だったらどれだけ解読が楽だった事か!原典が山ほどある。しかも悪魔は二面性を持つ。ファウスト 第一部「書斎」でメフィストフェレスはこのように話す。
Ein Teil von jener Kraft, 私はあの力の一部、すなわち
Die stets das Böse will und stets das Gute schafft. 常に悪を望み、常に善をなすもの。
Ich bin der Geist, der stets verneint! 私は常に否定し続ける精霊。
Und das mit Recht; denn alles was entsteht, それも一理ある、
Ist wert dass es zugrunde geht; すべてのものはいずれ滅びる。
Drum besser wär’s dass nichts entstünde. であれば最初から生まれでない方が良かったのに。
そしてイワンの夢の中で、スメルジャコフは「メフィストフェレスはファウストの前に現れたとき自分についてこう断じているんです。自分は悪を望んでいるのに、やっていることは善ばかりだって。」と、ファウストに言及するのであった(第四部第十一編九、悪魔。イワンの悪魔)。
このファウストの素敵な一節にはいずれ触れるとして、鶴見は悪魔を自称はしないことを念頭に先を急ごう。
この情報将校を語る上で、最も大事な事象は彼が自身を「死神」と定義することだと私は考えている。そんな中で、数々の日本的ーキリスト教的装飾に彩られ、たとえば「スティグマ」というキリスト教的文脈で鶴見に聖痕/烙印という聖別を与えることを全く厭わない私からも、「死神」がキリスト教的であるかどうかには首をひねってしまう。よしんばキリスト教のものを作者が意図していたとして、「死神」という訳語を当てるのは、デウスに大日という訳語を当てたザビエルの如き、弊害の多いものであるように思える。もしかしたら鶴見はpaleな馬に乗った男であり、隣に連れるハデスが月島か何かであり、第一~第三の騎士が鯉登、宇佐美、二階堂のいずれかの人物であるのかもしれないが…それにしても示唆する表現が少なすぎるのだった。このことは私を悩ませた。というのも鶴見をキリスト教的に読み解くという行為は、私にとって禁忌だからこそある程度の魅力を感じさせるものだったからである。ましてや鶴見を「弱い神」と位置付けるならなおのことであった。日本におけるキリスト教的神は、決して強者たりえない。強者だと感じていたらこの程度の信者数には収まっていない。そもそもゴールデンカムイには何となくキリスト教を思わせるような描写が散りばめられており、それでもいかにそれが合致していてもその文脈で語る必要はないのではないかと思われる事象も多々ありつつ(たとえばアシㇼパによる病者の塗油をサクラメントとして読み解く必要はないと感じるなど)、その禁じられた評論とやらを、試しにやってみるとこうなる。
そもそもにおいてまず、キリスト教に触れること自体に禁忌感がある、というのは既に記した通りだ。「スティグマ」「マリア」一つに取っても、私にとっては言及する前に、日本的キリスト教観について長大な考えを巡らせることがそもそも不可欠であった。キリスト教自体は現地の土俗宗教を取り込んで来たが、こと日本においてはそれすら叶わず、日本的キリスト教観というのは、おおざっぱに言えば日本の多神教感との習合ということが出来るかもしれないが、むしろ、日本の側がキリスト教の本質を捉えることなくキリスト教を取り込んでいく、という逆転現象の方が著しいほどだ。
評論家における教義の解釈のズレは、ともすれば不勉強や読み違えとたがわない為、私も慎重にならざるを得ない。しかし創作者における教義や解釈のズレは、等しく芸術となり得る力を持っているのであって、私はそれを読み解いて良いのかどうなのかずっと逡巡していたのだった。日本に於いてキリストを描くことの可能と不可能は、作家自身がキリスト者であった遠藤周作が身をもって体現していた。遠藤の描く神は一部で絶賛を受け、2016年にマーティン・スコセッシが映画化したことも記憶に新しいが、一方でカトリック協会の一部からは明白な拒絶を受けた。そして彼の描く神は、誰かを救う力を持つような強い神ではなく、弱い誰かに寄り添うような神であった。
鶴見は「愛という言葉は神と同じくらい存在があやふや」であるものに、覚悟を持って形を付けていった。それは日本人に許された特権であるかもしれない。ゴールデンカムイの作品世界の中で「神」「運命」「役目」が目に見えぬ大きな力としてキャラクターを飲み込む中(そしてそれが本誌に置いてリアルタイムでますます力を持とうとし、ともすれば谷垣のボタンすらそれに組み込まれてしまうのではないかという恐怖に怯えながら)、鶴見はひたすらに自律できる人生を求めている。運命を意のままに操ることへの飽くなき渇望。その裏返しとして彼は大嘘つきとなった。
そんな大嘘つきの鶴見ですら、嘘すらつけなかった事実が月島をあの手この手で自らの手元に置いておこうとした事実であった。9年間も彼はその努力をひた隠しにしようとした。それは大嘘つきの死神に存在した「俺は不死身の杉元だ」と同義の『言えなかった言葉』であった。奇しくも遠藤周作は、まさにこの国での神との対話の困難さについての一片の物語を、まさしくこのように著したのである――『沈黙』と。
対話の不可能さには逆説的な神性がある。
それはアイヌのカムイにおいても同じである。だからこそ送られるカムイに現世の様子を伝えてもらおうとし、それでもバッタに襲われた時にキラウシは天に拳を振りかざして怒ったのだ。しかしカムイとキリスト教的神の間には決定的な違いがある。キリスト教的神は全てを統べているのだ。そして「知って」いる筈なのだった。長年このことは日本の作家を悩ませていた。遠藤の『沈黙』においても、主人公は繰り返し、聖書におけるユダの記載、そして「あの人」がなぜユダをそのように取り扱ったのかを問うている。
だが、この言葉(引用者注:「去れ、行きて汝のなすことをなせ」)こそ昔から聖書を読むたびに彼の心に納得できぬのものとしてひっかかっていた。この言葉だけではなくあのひとの人生におけるユダの役割というものが、彼には本当にところよくわからなかった。なぜあの人は自分をやがては裏切る男を弟子のうちに加えられていたのだろう。ユダの本意を知り尽くしていて、どうして長い間知らぬ顔をされていたのか。それではユダはあの人の十字架のための操り人形のようなものではないか。
それに……それに、もしあの人が愛そのものならば、何故、ユダを最後は突き放されたのだろう。ユダが血の畠で首をくくり、永遠に闇に沈んでいくままに棄てて置かれたのか。(新潮文庫 遠藤周作『沈黙』p.256)
当時若干25歳の萩尾望都が抱いたのも全く同じ疑問であった。編集から1話目にて打切りを宣告されるも、作者自ら継続を懇願した結果、その後少女漫画の祈念碑的作品として今尚語り継がれる『トーマの心臓』において、萩尾は以下のようなシーンをクライマックスに持ってくる。
ーーぼくはずいぶん長いあいだいつも不思議に思っていたーー
何故あのとき キリストはユダのうらぎりを知っていたのに彼をいかせたのかーー
“いっておまえのおまえのすべきことをせよ”
自らを十字架に近づけるようなことを
なぜユダを行かせたのか それでもキリストがユダを愛していたのか
その後も「知ってしまうこと」は萩尾望都の作品の中で通底するテーマとして描かれ続け、時にそれはキリスト教的なものとして発露した。『トーマの心臓』の続編『訪問者』はもちろんのこと、『百億の昼と千億の夜』ではまさに遠藤が指摘した通りの役回りをキリストとユダが演じ、そして敢えてキリスト教的な赦しを地上に堕とした作品として、『残酷な神が支配する』を執筆することとなる。
私は日本に生まれた非キリスト者であるからこそ、むしろ不遜に、無遠慮に、宗教的な何かについて切り込んでいけるのではないかと常々感じていた(例えば私にとっては聖典とされる教義の中でも聖書に記載がないのではないかと思う箇所がままある)。そしてその鏡写しのように、概して宗教が封じ込めるものは懐疑と疑念と疑義と疑問ではないか、と考えてきたのだった。
神とは何か、愛とは何か。
そういった問いを挟まないために自らが神になることを決めた男。
それはおそらく弱さを自認した上での自らへの鼓舞であった。
はたして私のような不信の徒が、どのような表象にまで「神」を見て良いのか、いつも憚られると同時、そしてその弱い神をまさに、ドスト���フスキーは『白痴(Идиот-Idiot)』として現代化を試みたのではなかったか、という思いがある。『白痴』という和訳は今からするとやや大袈裟なきらいもあるが、それでもやはり、罪なく美しい人間というのは、当時のロシア社会において『Идиот』としてしか発露し得ないというドストエフスキーの悲痛でやや滑稽な指摘は、裏を返せば知恵の実を食べた狡猾な『人間』であるためには、罪を犯し汚れる覚悟をしなくてはならないということであり、それをナスターシャ・フィリッポブナとロゴージンというキャラクターに体現させていた。このような本作を、黒澤明は、日本的なキリスト映画の『白痴』として図像化したのである。このように日本において不思議と繰り返される弱い一神教の神としてのキリストという存在は、ますます持って私の鶴見観を固めていく。
罪を犯し汚れる覚悟は、鶴見によっては以下のとおり示されているものかもしれない。
殺し合うシャチ… その死骸を喰う気色の悪い生き物でいたほうが こちらの痛手は少なくて済むのだが… 今夜は我々がシャチとなって狩りにいく
一方でキリストを『Идиот』と呼ぶことすら厭わないその姿勢は、私にとっては極めてロシア的なものである。信仰において美しく整っていることは最重要課題ではない。そのような本質性がロシアでは”イコン”に結実している。家族が毎日集まって祈る家の片隅のイコンコーナーの壁に掛けられた、決して高い装飾性や芸術性を誇るわけではなく、木片に描かれたサインすらない御姿の偶像。しかしそれこそが最も原始的な「信仰」のあり方なのではないか。ゴテゴテとした教会の装飾でも着飾った司教の権威でもなく、余分なものが根こそぎ取り払われて、日々の礼拝と口づけの対象となる木のキャンバス。真に信仰するものへの媒体としてではあるが、特別な存在感と重みを持つ象徴的なイコンという存在は、英語では「アイコン」と読み下されるものであり、文脈を発展させながらポップカルチャーにおいてもその役割を大きくしていったことは周知の通りだ。
7、親殺しの示唆と代行 ー 尾形の場合
翻って尾形の新平の親殺しはどうか。
父殺しってのは巣立ちの通過儀礼だぜ…お前みたいに根性のないやつが一番ムカつくんだ
鶴見も尾形も親殺しの事を「巣立」ち、という同じ形容を使うという事実。きっと何度も語られてきたことだろうけど、改めて15巻にて新たな父殺しが描かれてたことで、その関連性に驚く。父親の妾を寝取りながら、自らが手を汚す事もなく、両親が絶命した事で自由を得る新平のような人物は、私が『因果応報のない世界』として称するゴールデンカムイの特徴である。あるいは『役目』重視の世界とでも言おうか。そこで『役目』を果たしたのは意外にも尾形と彼の「ムカつき」であった。ただし尾形は、他人を結果的に助けてもその事を認識されない人物であるので、この『役目』もまた誰にも認識されることなく消えていく。
ホラ 撃ちなさい 君が母君を撃つんだ 決めるんだ 江渡貝君の意思で… 巣立たなきゃいけない 巣が歪んでいるから君は歪んで大きくなった
江渡貝の母は既に死亡していたが、江渡貝には支配的な母の声が聞こえ続けており、その声は鶴見に与することに反対し続けていた。母は江渡貝を去勢していたことすらわかっている。そんな母を殺せと示唆する鶴見。何より面白いのは「決めるんだ 江渡貝君の意志で…」という鶴見らしくない言い回しである。しかし結果として齎される“対象の操作””偽刺青人皮の入手”という点では功を奏しているので、単に相手によって取る手法を変えていて、それが本人にとってプラスに働くこともあれば、そうでないこともあるだけかもしれない。
ここで関谷のような問いを死神たる鶴見に投げかけるとこうなるーー鶴見は江渡貝から得る『見返り』がなくても江渡貝を助けただろうか?
これは関谷への以下の問いはこのように繋がるーー弱く清い娘を殺し、殺人鬼たる関谷を生かす神だったとして、関谷は神を信じ続けただろうか?
善き行いをした者に幸運しか降りかからないのであれば、なぜこの世に不遇は、不条理は、戦争はあるのであろうか。
これに対して「すべての出来事には理由がある」とする尾形が、自分の置かれた環境と新平の環境をダブらせた上で、親を殺す事が出来ず(巣立つ事が出来ず)大口を叩くのみの新平に対する「ムカつき」であることは明らかでありながらも、そこで結局新平が「救われた」事の偶発性、蓋然性、見返りのなさは見逃してはならないであろう。
同時に、墓泥棒を捕まえるのは自分の仕事ではない、と語る鶴見が、なぜ遺品の回収をしていたか(出来たか)、そして「傷が付いていた」という詳細、のっぺらぼうがアイヌだということまで尾形に情報共有していたという二人の結びつきを考えるのも実に面白い。アイヌを殺したのは誰なのか? そこにいたと分かっているのはもはや鶴見だけなのである。
兎にも角にも、鶴見は、むしろその「不遇、不条理、戦争」の側に立つ事で、幸福を齎そうとする者なのである。
それは奇しくも、イワン・カラマーゾフが大審問官で言わせた「われわれはおまえ(キリスト)とではなく、あれ(傍点、悪魔)とともにいるのだ。これがわれわれの秘密だ!」のセリフと合致するのであった。
8、デウス・エクス・マキナの否定
と、ここまで書き上げた中で、本誌でキリスト教の神を試すキャラクター関谷が出てきた事で、私は論考を一旦止め、その後176話が『それぞれの神』というタイトルで柔らかく一信教を否定する日本的描写にひどく満足し、自らの「弱い神」「死神」の論考を少しだけ補強のために書き加え、大筋を変える事がなかったことに安堵した。
既に触れたファウストでの悪魔の発言、「すべてのものはいずれ滅びる であれば最初から生まれなければよかったのに」は、自らの死に対して諦念を、そしてウイルクとの再会に疑念を抱いていたインカラマッを連想させる。インカラマッ、そして関谷がこだわった『運命』は、やはり緩やかに谷垣によって、そして土方・門倉・チヨタロウによって否定される(このあたりはまさにドストエフスキー論的に言うポリフォニーというやつだ)。
関谷の持つ疑問は「ヨブ記」に置いて象徴されている。ヨブは悪魔によって子供を殺されるが、信仰を捨てず、最終的に富・子供をもう一度手にいれる。『ファウスト』では、やはり悪魔がファウストを試すが、最後に女性を通じて神がファウストを助ける。『カラマーゾフの兄弟』では、神を疑ったイワンは発狂・昏睡に陥る。つまりヨブ記を元にした作品群では、一神教の神は勝利している(『カラマーゾフの兄弟』のドミートリーのストーリーラインは除く)。これは演劇において「デウス・エクス・マキナ」と呼ばれる手法であり、最後に神が唐突に出てきて帳尻を合わせていく手法の事である。
関谷は自らの死にそれを見た。自らの悪行に等しい罰、裁きが下され、意志の強い土方が奇跡を起こしたと考えることで神の実在を感じたのであった。もっとも、我々読者にとっては、関谷への裁きは遅すぎるし、それが娘の死の何の説明にもならないため、関谷がどう捉えようと我々には神の存在が十分に確認できた「試練」ではなかった、と指摘しなければならないだろう。ただ、「デウス・エクス・マキナ」はむしろ因果応報を覆す超常的な描写であり、関谷が見た「意志の強い人間の運命」や「奇跡」、「裁き」という物差しすら飛び越えるものであったので、皮肉なことに、かえって関谷を包む状況とは一致を見せるとすら言えるのであるが……。おおよそにおいて良作とは、物語も人物も「あべこべ」で「矛盾」と「パラドックス」を抱えるものであるため、関谷とヨブ記についてまとめた記載をするには、稿を改めた方が良いと思われる。
それでも関谷についての序章を、本稿の終章に持ってきたかったのは、まさに、新平への運命を急に出てきて変えていく尾形が、あくまで人として、それも銃の腕を除くととてつもなく弱く、惨めな人間として現れ、新平の親の殺人によって新平を救ったという、いわば「デウス・エクス・マキナ」の”変形という名の否定”ではないか、と指摘したかったからである。
時に死神でなくとも、人の子も人を救う。その一端が、尾形の「ムカつき」であったこと、そしてそれが本誌の白石や1牛山に引き継がれていくことを指摘して、この文の結論とする。
そこに「見返り」はない。尾形は新平を助けようとしたわけではないし、白石はアシㇼパを助けても依頼主の杉元が生きているかどうかすら知らないし、チヨタロウは牛山を失って自身に新たな力を得たわけではない。
だからこそ、「見返り」を問題にしてはならないーー外れてしまうとしても、ボタンを縫い付ける必要はあるのだから。
そしてインカラマッはきっと、情を持たず自分を守ってくれないとしても、谷垣に愛を伝えなくてはならなかったのではなかったのかと思うのだ。
読んでくださってありがとうございました。
過去の文をまとめたモーメント。
マシュマロ。なぜ書いているってマシュマロで読んでるよって次も書いてって言われるから書いているのであって、読まれてない文も望まれていない文も書かないですマシュマロくれ。と言って前回こなかったので人知れず本当に筆を絶ったのであった。そのことを誰にも指摘されなかったので、やっぱそんなもんなんだなって思ってる。
8 notes · View notes
Photo
Tumblr media
浪江町から遠く離れて(フルート菅野桃香さんの場合)
いつもは福島市での合同練習会の合間にせわしなく行う団員へのインタビューなのですが、8月の夏合宿までしばらく期間があることもあり、あらためて二人の団員に時間を取ってもらって話を聞きました。二人に共通するのは、東京電力福島第一原発に一番近い場所で約4kmしか離れていない町、福島県浪江町(なみえまち)出身であること。昨年の3月31日には町の一部の避難指示が解除されました。しかし、団員の二人はともに現在は東京の音楽大学に通い、ご家族も浪江町にお戻りにはなっていません。
今年の3月の東北ユースオーケストラ演奏会2018では、初めて団員の作曲作品をステージで演奏する試みを行いました。現代音楽の作曲家として世界から注目を集める藤倉大さんが、実は昔からの坂本龍一監督ファンという関係であったがために、昨年末に藤倉さんによる団員向けの作曲ワークショップが実現し、希望する6名はその成果を演奏会で披露することができました。
フルート担当の菅野桃香さんもそんな作曲家の一人でした。リハーサルで「福島県いわき市出身、大学1年生」と紹介したら、入団申し込み時のデータだったようで、後から「わたしは実は浪江町出身で、いま実家は取り壊され、避難していわき市に住んでいます。浪江町での紹介をお願いします」と明るく言ってきてくれました。彼女のつくった作品のタイトルは「当たり前の幸せ」。この東北ユースオーケストラを通じて表現したい気持ちがあるのだなと受け止めました。いつかまとまった時間を取ってインタビューさせて欲しいと頼んだところ、「聞いてもらったら何でも話しますよ。むしろ話したいです。」と応じてくれました。
東京音楽大学のフルート専攻の2年生として埼玉に住み、池袋の学校に通う忙しい菅野さんと時間を合わせて、平日朝の新宿のファミリーレストランで1時間半しっかり話を聞きました。
Tumblr media
今日は忙しいところわざわざ出てきてくれてありがとう。なぜ学校の近くではなくて埼玉に住んでいるの?
防音設備の整った部屋は高いんです。でも学校までは電車で一本だから便利なんです。来年から校舎が代官山に移ってしまうのですが。
それは音大生ならではの悩みだね。お洒落な代官山近くの防音の部屋を借りるとなると、また高くつきそうだね。
たぶん引っ越せないと思います(笑)
今日はあらためて311の時のこと。それ以降体験したことを伺いたいと思います。思い出したくないこともあると思うし、嫌だったら正直に答えたくないと言ってください。どうぞよろしくお願いします。菅野さんは何年生まれですか?
1999年生まれに実はいわき市で生まれてすぐに浪江町に引っ越しました。だから浪江町出身と言っています。
99年生まれということは震災の時は12歳ですね。
浪江小学校六年生で、その日は卒業式の練習をしていました。子どもしかいない三階の教室にみんなでいたら、午後2時46分に突然揺れ出し、「机の下に隠れて」と構内放送が流れても、あまりの揺れに机は動くし、立っていられないしで、そのまましゃがみ込むのが精一杯でした。教室の窓から周辺の家がバタバタ崩れていく風景を目にして大きな衝撃を受けました。今でも脳裏にしっかりと刻まれています。
校庭に避難するように指示が出たのですが、いつもの避難訓練とは違って、構内のいろんなものが散乱した状態で、下駄箱は倒れていて、よじ登ってなんとか校舎に出ることができました。
立て続けに起こる余震の怖さと寒さにおびえていたら雪が降ってきました。もともと福島県の浜(通り地区)は冬でも雪が積もるようなことは滅多になく、もちろん3月に雪が降るようなことは無かったので、とても不吉な思いになりました。その頃、海辺のほうでは津波が来ていたんですね。一番海に近い小学校は跡形もなく流されました。
津波のことを知ったのは夜になってからです。なにしろ停電していましたから。うちの両親はともに小学校の教師でした。発災時は自分たちの受け持つ生徒のケアで手一杯だったようです。
実は姉は中学校の卒業式を終えて、高校受験も終わったことだし家でのんびりしているところ地震に襲われたそうです。うちが瓦屋根の一軒家で、家に飛び出す時に瓦がいっぱい落ちてきて、危ない目にあったらしいです。
Tumblr media
(3年後の一時帰還の際に撮影された実家から落ちた屋根瓦の様子)
そのあとご家族はどのように会えたのかな?
幸い両親は姉とは連絡がとれて安心していたようです。姉は隣の比較的新しい分譲アパートに住むピアノの先生のところで避難できていました。
夜の7時くらいに大熊の小学校の教員だった父が学校まで迎えに来てくれました。一緒に学校で避難していた友達が電話で親と「(自分たちが住んでいた)アパートは全壊して潰れてしまった」と会話しているのを聞き、それなりの覚悟はしていましたが、うちの家は最悪ながら建ってはいました。それを確認して、お腹が空いていたので、市役所の体育館で炊き出しの豚汁をいただきに行きました。
家では親の寝室だけが無事で、わたしたち姉妹は両親のベッドで寝かせてもらいました。両親は居間で一晩過ごしました。いつ家が崩れるかもしれないとの不安はありましたね。
その頃、原発はすでに危ない状況にあったよね?
次の日、朝6時に、血相変えた両親に起こされました。「避難するよ、原発が心配だから、町ごと避難するよ」と。人口2万人の浪江の人たちが、なぜ渋滞しながら山の方に向かうのだろうと思いました。近所に住んでいた祖父母もあわせて6人が車に乗っていました。わたしは毛布とお菓子だけを持��ていました。町の中心部から内陸のほうに北上した津島地区へと逃げました。
避難所は人一杯であふれかえっていました。実は後からその頃の津島が一番線量が高かったと知るのですが。そこで、ひさしぶりに津島の親戚のおばあちゃんの家へ行きました。昼に素麺をいただいて、テレビで震災の報道中継を見ていたら、福島第一原発が爆発しました。実際、おばあちゃんの家で「ボン」という爆発音を聞きました。二基が爆発し、これは、やばいこと起きているぞと実感しました。親は「逃げるぞ」と、夜の9時には車を出して、郡山市まで向かいました。あてもなく向かったのですが、原発近隣住民を受け入れている避難所を調べ、たどり着いたのですが、浜の人たちがすごいいっぱいいてびっくりしました。
その次の日、3月13日は、新潟からいとこが郡山の避難所に来てくれたのが心強かったです。なんでもない励ましというか、会うだけで安心できたんですね。そして、浪江のおじいちゃんおばあさんを新潟に連れて行ってくれました。残った家族4人は着る服が無いので、「しまむらで買おう」となり、郡山の店舗に行ってみたら店員さんもお客さんも普通にいて、なんで自分たちだけこんな目にあっているのだろうと強く思いました。同じ県内なのに過ごし方があまりに違い過ぎて。
避難所でパン配給受けて、携帯の充電をして、足りない毛布を買って、ガソリンスタンドで1〜2時間並んでと、とてもせわしなく動き回りました。そして、前日の避難所に戻ってみると、自分たちの毛布3枚だけになっていて、たくさんいた人たちが誰一人いません。避難所が閉鎖されたことを知りました。民間のスーパー銭湯でしたからしょうがないですよね。
それから慌てて避難先探しです。浪江町から避難する人たちを受け入れてくれる郡山の聾学校の避難所を知り、そちらに移動しました。夜なのに職員の方々が親切に出迎えてくださり、とてもほっとしたことを覚えています。味噌汁、おにぎり。ひさびさにあったかいものをいただきました。しかし、その避難所も狭い和室に、3、4組の家族がいて、3日間はなんとか過ごしましたが、これはしんどいねとなり、いとこの家のある新潟へ移動しました。一泊だけ先に��父母が避難したいとこの家に泊まらせてもらったのですが、次の日には両親が手配してくれた六畳一間のアパートを借りて、一週間くらい過ごした。時々いとこが気分転換にと近くのイオンモールに連れて出してくれるのですが、そこにあるあまりの日常とのギャップがショックで、わたしたちはいったい何なんだろうと思いました。
その頃も小学校の卒業式が気になっていました。浪江町の小学校の卒業式は中止との連絡は受けていて、しかし、4月の頭には浪江に帰れると思っていたんです。それなのに「しばらく帰れない」と親に言われ、それまでは涙も出なかっのですが、初めて号泣しました。友達がどこにいるかもわからなかった。
311の日、待機していた小学校で当時一番仲が良かった友達と、「またね、明日ね。でも明日は学校の片付けをしたり、忙しいんだろうね」と言って別れました。でも、その友達とはもう会うことはありませんでした。
その後、中学2年の時に一回だけ仙台で会いました。会ってみると頭がフリーズしてしまいました。ほんとうはこの子と同じ中学校の生活を過ごすはずだったんだなあって。今は違う制服を着て、別々のところに離れて暮らしている。同じ浪江町の地元の中学校の制服もジャージも買っていたのに。それを一緒に着ることができなかったんだなぁ。そんなことを思いながら3時間、311の後にお互いが体験したことを話し合ったことを覚えています。彼女はおばあちゃんのいる山形の家へ引っ越して、それっきりです。
姉がいわき高校に合格していたので、いわき市にアパートを借りようということになりました。わたしは全く知らない中学校に通うことになりました。入学式の日、学校の教室に連れて行かれ、自分のサイズの制服を選んでと言われるがままに中学校の制服に着替え、そのまま入学式となりました。当初は、原発事故の被害の大きかった地区の子どもたちが集められたクラスで、それは心強かったですね。
浪江町の実家には震災後に帰ったことはある?
今までに2度、一時帰宅で帰りました。初めては2014年の3月23日でした。線量が高いので15歳以上でないと入れなかったんです。ひさびさに帰ることはうれしかったけど、自分の家に入って、その荒れ果てた姿にショックを受けました。周りは太ったネズミが走り回っていました。自宅には明らかに泥棒が入った痕跡がありました。小学生の時に、親に「もっと大きい家に引っ越したい」とか言っていたことを後悔しました。
Tumblr media
(初めて防護服を着て一時帰還した際に撮影された実家の外観)
いつも団員インタビューではお決まりで聞いている質問です。311の経験は菅野さんをどう変えましたか?
今になれば被災地の人たちは「震災を経て成長した」と言ったりされているけど、テレビやメディアなんかで報道されている話は嘘くさいです。震災を通じて学んだことと言えば、「当たり前ということほど幸せなことはない」です。住む家も無くなった、お金も無くなった。実際は津波で人がたくさん亡くなった。よく知っていた先生の生まれたばかりの娘さんはおばあちゃんと一緒に津波で流されてしまいました。震災で身近な人を亡くした方の前で「震災を通して成長しました」とはとても言えないです。中には原発事故のせいで精神的に追い詰められて亡くなった人もいます。
「震災を経て成長した」。 そんな、さらっとした一言は言えないです。
わたしにとっては、とてもたいへんな目にあったけれど、そこで親がかんばってくれたことが有難いです。中学、高校時代のわたしのモットーは、「この子、被災したんだと言われたくない。」でした。浪江町の子として避けられるのも嫌だった。実際、最初に避難先の郡山で受けた放射線量の検査ではひっかかりましたし、中学生の時の甲状腺検査でもひっかかりました。友達で不登校になった子もいます。原発に対してそんな知識は無いけど、その必要性とか言っている人がよくわからないです。まだ原発があること自体が意味わからないです。
普通に過ごすためには、たいへんでした。でも、こんなことは頑張りにはならないと思っています。すべて親に用意してもらった。何不自由なく過ごせる環境を整えてくれた親にはただただ感謝しかありません。いま、音大に行けているって、本当に毎日親には感謝しています。
音大に行きたいと思ったのはいつ?
いわき市での中学2年の時に、お医者さんのたちによるアマチュアの復興コンサートを聴く機会がありました。それが、なぜかまるで自分のためだけに演奏してくれたかのようで心に響き、感動たんです。その時に、自分がプロの演奏家になったら、いつか誰かの力になれるかもしれないと思ったのです。小学校からのフルートとピアノはやっていました。いわきの高校の部活で吹奏楽に入り、とても熱心な学校だったので、フルートに一所懸命に打ち込みました。
東北ユースオーケストラでこれから何をしたいですか?
たまたま高校三年の時にスマホで検索していたら東北ユースオーケストラの存在を知りました。趣旨を読んで「自分にぴったりなオーケストラがある!」と思い、うれしかったです。それまでオーケストラの経験も無かったですから。東京音大を受験し合格できて、事務局に電話で「東北ユースオーケストラに入りたいと、団員募集はしているのですか」と問い合わせて、昨年度の第3期から団員になることができました。
団員のみんながみんなわたしのような体験をしていないですから、機会があれば団員の人たちにこの経験を話してみたいと思います。こんなことがあった同じ地方の人として、東北ユースオーケストラとして意味を持って活動しやすくなるのではと思います。わたしは話すことが苦にならないので。たまに泣きたくなる時もありますけど。
菅野さんにとって311の後、音楽ってどんなものでしたか?
音楽を通じて発信できることがあると思っています。思えば日本で世界でも前例のない事故に巻き込まれて貴重な経験をしました。こういうことがあったんだと伝えることは、戦争のことを言い伝えるように、もちろん言うことも楽しいことではないけど、伝えることの大切さを感じています。何万人かのうちの1人としての責任でしょうか。少し話すだけでも、意味があるのかなって。東北ユースオーケストラは、坂本監督のような世界に知られている人のもとで活動している訳ですから、発信しないのはもったいないと思います。わたしは望まれれば震災のことを語らせていただきます。震災で避難して、今はこういう気待ちになったんだ、ということを。
言葉だけではなく、音楽でも伝えることもできると思っています。だから、震災に逢った人の立場を思って演奏したい。
これまでにわたし自身、復興していると思ったことは一回も無いです。
東北ユースオーケストラは自分が成長できる場だと思います。 震災のことを伝えていきたい。家には戻れず、友達に会えなくなった。あの自分の大好きだった町に帰ることができない。
でも、あえて言うと自分の心が復興してるかな、強くなったかな。
Tumblr media
学業とバイトで忙しい合間をぬってしっかり時間を取ってくれた菅野さん。話しづらいことも多々あったと思いますが、どうもありがとうございました。
「わたし自身、復興していると思ったことは一回も無いです。」
この一言がとてもとても強く心に残りました。
ひとの命自体がかけがえ無く、どんなに輪廻転生を信じようとも、このいまここに授かっている、この生きる人生は一回限りのものです。しかし、命に限らず、すべての事物や感情も含めて、一度失ったものは取り戻せないのだなと。
今やパソコンの誤操作を簡単なキー操作一つで取り消したり、失ったデジタルデータをバックアップから復元したりしていますが、実はそんなことは現実の世界においては無いのです。一度落ちた屋根瓦は割れたままです。別の似た屋根瓦がそれに取って替わることができたとしても、それは前とは違う物に過ぎません。友情などの人間関係においてもそうでしょう。一度離れたり失われたりした感情は戻らない。紀元前の世の東西の哲人が言ったように、「同じ川に2度入ることはできない」のです。
ひょっとすると「復興」という考え自体に無理があるのではとも思えてきました。元に戻す「復元」や「復興」ではなく、むしろ新たに共につくる「再興」や「再共創」という考えに立ったほうがいいのではないか。
菅野さんは自身の経験を経て、音楽を通じて発信できることがあると言ってくれました。音楽にできることは何なのか。そんなことを考えている時に、京都大学の霊長類研究所で長年チンパンジーの研究を続けられた松沢哲郎さんの新刊『分かちあう心の進化』という本をたまたま手にしていました。野生チンパンジーは、声やドラミングで仲間とリズムやテンポを呼応させながら「ともに何かをする」「息を合わせる」ことで、音に乗せて何かを伝えている。音が情報を運んでいる。その結果、送り手も受けてもお互いが「想像するちから」をはたらかせて、目の前の見えないものを心に思い浮かべます、と指摘されています。音楽の他にも言語や絵画、料理の例を引き合いに出しながら、芸術とは「想像するちからを伸ばすこと」であり、「分かちあうもの」だとの考えを述べられています。
東北ユースオーケストラは、311を3県で体験した同世代という条件だけでつながった混成オーケストラです。今いる環境や立場も違う団員たちが、お互いの体験や思いを想像しながら、ひとつの音楽をともに奏でる。その偶然の喜びを団員たちだけでなく、この演奏をサポートし聴いていただける方々と分かちあうこと。このこと自体がすでにメッセージであるのだということにあらためて気づきました。もちろん演奏内容の質的向上も伴ってのことですが。
ともあれ浪江町出身の団員の体験談と現在の思いを深く聴くことで、東北ユースオーケストラを続けていくことの意義を再確認できた確かめられた。そんな気がしています。近々もう一人の浪江町出身の団員のインタビューをご紹介する予定です。
末筆ながら今月の西日本豪雨で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。東北ユースオーケストラで何かお力になれそうなことがありましたら、どうぞお気兼ねなくご連絡をいただければと思います。 どうか当たり前の暮らしに早く戻られますように。
引き続き東北ユースオーケストラへのご支援もどうぞよろしくお願いします。
1 note · View note
tak4hir0 · 3 years
Link
皆さんは国道1号線をなんと呼んでいるだろうか。私は生まれも育ちも神奈川県中央部の綾瀬市なのだが、昔から「イチコク」と呼んできた。 しかしながら、最近になってそれは極めてローカルな呼称であることを知った。国道1号線のことを「イチコク」と略すのは、神奈川県のいわゆる湘南地域だけなのだ。 生まれてこの方、ずっとイチコクと呼んできた 日本に数ある国道の中でもトップを飾る国道1号線(正式には線をつけず国道1号)は、かつて江戸と京都・大坂を結ぶ大動脈であった東海道を踏襲する道路である。 その道筋は日本橋から京浜地域を南下し、保土ヶ谷・戸塚を経て湘南・西湘地域を西へと進み、箱根峠を越えて静岡県へと続いていく。 江戸時代に整備されたかつての主要街道、東海道を踏襲する国道1号線 私が住む綾瀬市は片瀬江ノ島で有名な藤沢市の北側に隣接しており、湘南エリアからはギリギリ外れた位置にある。とはいえ藤沢市との行き来は多く、国道1号線に接する機会もそれなりにある土地柄だ。  そのような環境において、私はずっと国道1号線を「イチコク」と略してきた。いつからかは定かではないが、おそらく周囲の人々の影響を受けて自然とそう呼ぶようになったのだろう。 大磯町には旧東海道の杉並木が残っており、なかなかに風情がある ところがだ、近年になって某キャンプツーリング漫画を読んでいたところ、国道1号線を「国1」と略しているのを見て驚愕した。 おいおい、国道1号線は「イチコク」であって「コクイチ」ではないだろう。――と思いつつも気になったのでネットを検索してみると……なんということだろう、国道1号線を「イチコク」と呼ぶのは湘南とその周辺地域だけだったのだ。 生まれてこのかた40年間、なんの疑いもなく「イチコク」と呼び続けていた身にとって、これは天地を揺るがす衝撃的な大事件であった。 京浜地域では国道1号線をニコクと呼ぶ さらに調べを進めたことろ、同じ神奈川県であっても横浜市や川崎市の京浜地域では国道1号線の呼び方が異なることが判明した。 東京都の城南地域(品川区・大田区)から川崎市、横浜市鶴見区・神奈川区にかけての京浜地域では、国道1号線と国道15号線が並走して通っている。その沿線では海側の国道15号線を「第一京浜国道」、内陸の国道1号線を「第二京浜国道」と呼んでおり、それぞれ「イチコク」「ニコク」と略しているのだ。 京浜地域において、「イチコク」は「第一京浜国道」こと国道15号線を指す 国道1号線は「第二京浜国道」であり「ニコク」なのだ イチコク圏の身からすると実にややこしいものであるが、国道1号線の歴史を紐解いてみると、この区間においては「ニコク」と呼ぶ方が正しいように思えてくる。 というのも、最初に国道の番号が定められた明治18年(1885年)の当初は現在の国道15号線が1号国道であり(旧東海道を踏襲しているのもこのルートだ)、現在の国道1号線は昭和27年(1952年)の道路法による路線指定において新たに定められた区間なのだ。 京浜地域の国道1号線はこのような変遷があったのだ 故にこの区間においては、元祖国道1号線である国道15号線を「イチコク」、新道である現在の国道1号線を「ニコク」を呼ぶのは、道路ができた順番からしても自然であるといえる。 国道1号線の略称についてアンケートを取ってみた 神奈川県内でも地域によって国道1号線の略称が異なることが分かったが、その範囲はどのように分布しているのだろうか。また神奈川県以外では国道1号線をどのように呼んでいるのだろうか。 それらの疑問を解消すべく、より広くの方々からアンケートで意見を募ってみることにした。 設問は以下の通りである。 Q1:出身地域を教えてください (できれば市町村区名も) 神奈川県湘南地域 神奈川県横浜市・川崎市 神奈川県その他の地域 東京都23区内 東京都23区外 神奈川県・東京都以外の関東地方 東海地方 関西地方 その他 Q2:現住所の地域を教えてください(できれば市町村区名も)  Q1と同じ選択肢 Q3:国道1号線をなんと略しますか?(略すとしたらなんと略しますか?) イチコク コクイチ ニコク R1 その他(自由記述) Q4:国道1号線の略称として「イチコク」という言葉を使ったり聞いたことがありますか? 自分で使う 家族や友達が使う 聞いたことがある 聞いたことがない Q5:国道1号線の略称について、思うことがあれば自由にご記入ください このアンケートをはげましひろばとTwitterで募集したところ、約500件にも及ぶ回答を頂くことができた。ご協力いただいた皆様にはこの場を借りてお礼を申し上げたい。本当にありがとうございました。 改めて設問を見直してみると、アンケートとしてはやや不十分であったと反省している。まず年齢によって呼称が異なる可能性を考慮して年代を教えてもらうべきであった。地域についても東京都の城南地域は分けるべきだったし、川崎市・横浜市も京浜地域とそれ以外で分けるべきであったように思う。 またQ3の選択肢に「R1」とあるが、これは私の父親に国道1号線をなんと略すかと聞いたら即座に「アール・ワン」と答えたからだ。国道1号線→ルート1→R1ということで、「まぁそう呼ぶ人もいるんだろうな」と思い選択肢に入れたのだが、結果的にR1を選ぶ人はごくわずかであり選択肢に入れる意味はあまりなかった。 私の父親は妙に小洒落た呼び方を使いたがる(過去記事「津軽弁が分からない」より) 「イチコク」と呼ぶ範囲は意外と広い さて、アンケートの結果を見ていこう。 まず国道1号線を「イチコク」と略す地域についてであるが、これは神奈川県藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町・平塚市・大磯町・二宮町・小田原市にかけての、湘南・西湘が中心であることは間違いなさそうだ。 湘南・西湘はほぼすべての人が「イチコク」と呼んでいるという結果であった 任意記述のご意見を見ても、この地域では昔から自然と「イチコク」と呼んでいたことが伺える。なぜ「イチコク」なのかは分からないが、周りの人々が皆そう言っていたので、自分も「イチコク」と呼ぶようになった、というものである。 都内ではいちこくは15号のことで驚いた。 湘南ではいちこくは国道1号のことだったから。 海側からいちこく にこくだと聞き あぜんとした。騙されてたのかと思った。 by さなまささん(神奈川県藤沢市出身・東京都墨田区在住)  身の回りでも国道1号線を「イチコク」としか呼んでいなかったのですが、よく考えると省略するのであれば「コクイチ」と呼んでいても良いはずで、なぜ「コク」と「イチ」を入れ替えているのか不思議です。(寿司をシースー呼びしたりするのと同じ理由だったらどうしよう) by でこさん(神奈川県藤沢市出身・在住) 茅ヶ崎育ちです。子供の頃は「国道」って呼んでいました。国道1号線が絶対エースだったからです。高校生になって東海道線と国道134号の間に住む友人ができたり、免許を取って他の国道がある地域に車で行くようになると「イチコク」呼びもするようになりました。 by すた・けいさん(神奈川県茅ヶ崎市出身・川崎市中原区在住) 国道1号線沿いの店舗を「イチコク沿いの店」と呼んでいた。 by ぶんちゃんさん(神奈川県茅ヶ崎市出身・東京都在住) 家族、親類、友人・知人が皆「イチコク」と呼んでいたので、大人になってだいぶ経ってからメディアか何かで「コクイチ」を聞いて一瞬何を指しているのか理解できなかった by 牛蒡さん(神奈川県中郡大磯町出身・東京都在住) 「コクイチ」と言う方が周りに多く、しかし自分は「イチコク」育ち。今さら変える気は無いので強い気持ちで「イチコク」と言っております。 by むすすさん(神奈川県小田原市出身・在住) また私が住む綾瀬市や大和市など、湘南に隣接する内陸の地域でも「イチコク」と呼んでいる人は多い。 一方で、湘南に隣接する内陸部といっても相模川より西側の厚木市・伊勢原市・秦野市では「イチコク」はあまり使われていないようだ。この地域では国道246号線(ニーヨンロク)の方が圧倒的に存在感があり、国道1号線はさほど身近ではないためだろう。 丹沢山麓においては、国道といえばイチコクではなくニーヨンロクなのだ イチコク圏は湘南地域に留まらず、横浜市においても国道15号線が並走しない地域では「イチコク」が使われている。さらには三浦半島の横須賀市でも「イチコク」と呼ぶという証言が複数あり、その範囲は私が想像していた以上に広いようである。 イチコク、が一番しっくりくる by あとむさん(横浜市戸塚区出身・東京都江東区在住) ちょっとヤンチャ系の先輩はおしなべてイチコクでした。金沢区からイチコクは少し遠いので(そしてより都会にあるので)、よりヤンチャ度が増すとして格好つけて使われてたのかもしれません。 by さなさん(横浜市金沢区出身・東京都葛飾区在住) イチコク一択かと思っていたので他の呼び方があったことに驚きました by ののさん(神奈川県横須賀市出身・川崎市在住)  家族もイチコク呼称ですし、コクイチと呼ばれているなんて全く知りませんでした。地域カルチャーの違いで何かを言われることへの憧れがついに叶うのかも知れません。 by のじょむさん(神奈川県横須賀市出身・在住) ヤンチャな人が「イチコク」を好んで使っていたということは、「イチコク」という言葉はヤンキー文化が関係しており、その辺のクラスタによって国道1号線からかなり距離がある横須賀市まで伝播したとも考えられそうである。 横須賀でも「イチコク」という呼称が使われているとは思ってもみなかった 確かにわざわざ「コク」と「イチ」をひっくり返すところとかちょっとヤンキーっぽい気もするな……と思ったが、次の投稿を見てその考えは改められた。 生まれてこの方横浜に住んでいます。国道一号線の略称は「イチコク」しか聞いた事がありません。 両親(60代、共に神奈川県出身)にも聞いてみましたが、やはり「イチコク」だと言い、「なんでそんなこと聞くの」という顔をされました。 by コアラ町さん(神奈川県横浜市出身・在住) ここで注目すべきは60代の方も当然のように「イチコク」という呼称を使っているという点である。ヤンキー文化の隆盛より前から地元に根付いていた言葉である可能性がありそうだ。 戦前の文献などでは「国道〇号」を「〇号国道」と表記するものがある。戦後に現在の国道1号線が定められてからも「1号国道」という言葉が使い続けられ、それを略して「イチコク」と呼ぶようになったのではないだろうか。個人的な憶測であるが。 ちなみに牛丼チェーンの「すき家」では、国道1号線沿いにある店舗はすべて「1国〇〇店」という店名で統一されている。すき家は横浜市の生麦駅に存在した1号店がルーツらしいので、ひょっとしたらイチコク圏の影響を受けているのかもしれない。 国道1号線沿いのすき家は、すべての地域で「1国〇〇店」という店名だ おおむね予想通りな「ニコク」の範囲 続いて国道1号線を「ニコク」と呼ぶ地域であるが、これはおおむね予想通りの範囲に収まっていた。東京都の城南地区から横浜市の神奈川区にかけて、国道15号線沿いの京浜地域である。 家の近くは、第二京浜と呼ばれていて、ニコクが一般的でした。国道1号だと、知ったのは高校生くらいかも。 by まっちょさん(東京都品川区出身・練馬区在住) 国道1号線なのに「ニコク」って変だな?とはどこかのタイミングでよぎったのですが、深くは考えないままずっとニコクニコク言い続けてきました。家族はもちろん、学校の友達もニコクで通じていましたし、むしろそれ以外の略称を聞いたことがありません。 by ケヒヒさん(神奈川県川崎市鶴見区出身・静岡県浜松市在住)    川崎に住みはじめて最初イ��コクと聞いたとき国道1号線のとこかと思ってたけど、よくよく聞いてみるとイチコクは国道15号線のことで国道1号線のことはニコクと言うのを知ったときはすごい紛らわしいと感じた けどすぐ慣れた by まじんさん(関東地方出身・神奈川県川崎市在住)  一時期、横浜市鶴見区に住んでいましたが、周りの人間はニコク(二国?)と呼んでいました。このアンケートを見て、住んでた人にラインで聞いてみましたが、みんな「二国って言う」と返信がきました。 by 照り焼き地銀さん(鹿児島県薩摩川内市出身・在住) ニコク圏は地元出身者のみならず、他地域から引っ越してきた人々も「ニコク」という呼称を使っている印象だ。しかし最近では「ニコク」と呼ぶ人は減少しているらしく、略さず「第2京浜」と呼ぶ人も少なくないようである。 区内の国道1号沿いに住んで40年余りです。 うちの親も、嫁の親もニコク沿いなので、みんな使います。 一昔前よりは、ニコクを使う人が減った気がします。他地域からの流入増のため? by H+A/Sさん(東京都大田区出身・品川区在住) 略ではないですが、周りの人はみな「第二京浜」と呼んでいます。 by 匿名さん(東京都品川区出身・在住) 引っ越してきて、ニコクと呼ばれているのに驚きましたが、ニコクよりは第2京浜と呼んでる人の方が多い気がします。 by しんいちさん(大阪府大阪市出身・東京都品川区在住) 「ニコク」のランドーマークである、昭和16年(1941年)に架けられた響橋 また第二京浜国道の略とはいえ、国道1号線を「ニコク」と呼ぶのはやはり少々特殊である。地域外の人には通じないことが多く、会話ではより分かりやすい呼び名を使用する人もいる。 ニコク、が正しい略称だと思いますが、その由来や成り立ちを知らない他人に伝えるときに伝わりにくいので、イチゴウ、イチゴウセン、などと呼んでいます。 高輪付近では桜田通と呼んだりもしますが、イチコクは15号のことなので、イチコクとは絶対に呼びません。 by きあれこさん(東京都港区出身・大田区在住) 関西出身者に「ニコク」が通じない。東京人でも国道1号(第二京浜)を日常的に使う人にしか通じない気がする。気がするだけで本当は通じるのかも知れないけど。不安なので「第二京浜」と言うようになってしまってとても悔しい。 by くさちびさん(東京都品川区出身・大田区在住) このように「ニコク」に関して寄せられたご意見には熱いものが多く、ニコク圏の方々のこだわりと葛藤が伺える。 イチコク圏の私としては国道1号線の略称は「イチコク」しかないと思っていたのだが、国道1号線の歴史を知った今では旧国道1号である15号線を「イチコク」と呼ぶのは適切だと思うし、現在の国道1号線を「ニコク」と呼ぶのもやぶさかではない次第である。 ただし、国道1号と15号の合流点である「青木通交差点」からその先は、「イチコク」であることは譲れない。 「ニコク」は国道15号線の終点にあたる「青木通交差点」までだ 東海地方は「コクイチ」が断トツ お次は箱根峠を越えて西へと進もう。東海地方では「コクイチ」と呼ぶ人が圧倒的多数であり、現在は他地域に住んでいる人も、東海地方出身者はもれなく「コクイチ」と呼んでいる。特に静岡県民のコクイチ率は、なんとなんとの100%であった。 静岡県ではすべての人が国道1号線を「コクイチ」と呼ぶのだ 今回のアンケートにおいて東海地方の方々が口をそろえて言っていたのが、「コクイチ」以外の略称があるなんて知らなかった、というものである。 コクイチ以外に略称があるなんて、考えもしなかったです… by にゃん太さん(静岡県沼津市出身・在住) コクイチ以外の略称をこのアンケートで初めて知りました by まなさん(静岡県富士市出身・在住) 「コクイチ」以外の選択肢があることに驚いた。 by わいさん(静岡県静岡市出身・海外在住) 国1の略称が「コクイチ」以外にあること自体、びっくりです。少なくとも私の周りでは他に聞いたことがありませんでした。 by けろけろさん(静岡県静岡市出身・浜松市在住) 「コクイチ」以外の呼び方(略し方)があるなんて考えたことすらありませんでした by しおんさん(静岡県袋井市出身・在住) 他の略称があるとは思わなかった by 麻生さくやさん(静岡県浜松市出身・在住) コクイチ以外きいたことなかった by 匿名さん(愛知県豊橋市出身・在住) コクイチ以外の略し方があること自体まったく知らなかったし考えたこともなかった。 by おやいずさん(愛知県岡崎市出身・在住) これはもう、東海地方ではコクイチ以外の呼び方なんてありえないというレベルである。 どうやら親の世代から「コクイチ」という呼称が付け継がれ、完全に地域に根付いているようだ。 親が「コクイチ」と行っていたのでそのまま覚えました by みまりさん(静岡県静岡市出身・在住) 静岡県民にとっては国道一号線と書いてコクイチ。 by adiasさん(静岡県藤枝市出身・神奈川県在住) コクイチは静岡ローカルな言い方だって聞いた事があります。 by ずっきーさん(静岡県静岡市葵区出身・東京都文京区在住) ちなみに私が「コクイチ」という呼称を知った漫画の作者も静岡県の出身であり、漫画の台詞として「コクイチ」を出したのもごく自然なことだったのだろう。 静岡県の国道1号線はやたら長い上に風景の変化が少なく、走っていて結構つらい 東海地方において「コクイチ」は強いこだわりをもって使われているようで、それ以外の呼称を使おうものならよそ者扱いされること請け合いだ。 仕事ですこし東海圏にいたが、つい国道1号をイチコクと言ってしまうと、また横浜出身者が!みたいな横浜出身者あるあるの一つみたいな責め方をされた(笑) by 県庁所在地と政令指定都市出身は出身を市名で名乗っていいと思う委員会さん(横浜市出身・在住) ちなみに東海地方以外の方からは、「コクイチ」は国家公務員採用一種試験を連想するという意見が多数寄せられた。 関西地方は「イチゴウセン」が多い(ただし京都市は通りの名) 最後は国道1号線の西端にあたる関西地方である。アンケートを見てみると、関西ではあまり略さずに「1号線(イチゴウセン)」あるいは「1号(イチゴウ)」と呼ぶ方が多いようだ。 また京都と大阪を結ぶ国道であることから、ご年配の方は「京阪国道」という呼称を使う人もいるという。 略す方が違和感あります。 by わかばっ!さん(大阪府枚方市出身・在住) そもそも略す人は周りにいないですね 京阪国道という人はお年寄りなどでいます by てっちりさん(大阪府守口市出身・静岡県浜松市在住) ただし京都市に限っては国道1号線という言葉自体ほとんど使われておらず、「五条通」など通りの名前で呼んでいるという。 学生時代京都に住んでいたので、イチコクもコクイチも全く通じず、五条通と言ってやっと通じる(京都市内の国道一号線もなかなか複雑…) みつるさん(神奈川県厚木市出身・在住) 京都市内の道にはほとんど名称が付いているため、国道と兼用されている場合でも国道とは呼称しないことがほとんどです。国道1号線も堀川通や五条通、九条通と兼用されており、「国道1号線」という呼称では位置が曖昧であるため使われないのかと思います。京都市内で国道1号線が何度か直角に曲がることも「国道1号線」という呼称を使いづらい(ひとつの道と認識しづらい)一因かもしれません。 ぴかーどさん(京都府京都市出身・大阪府吹田市在住) 京都市内の地図を見てみると、国道1号線は碁盤目状の通りをカクカクと折れ曲がっている。なるほど、確かにこれでは国道1号線というだけでは場所を特定しづらく、通りの名で呼ぶ方が簡潔だ。 こうも折れ曲がっていると、通りの名前で読んだ方が分かりやすい とまぁ、関西地方では国道1号線をあまり略すことはないようだが、大阪から北九州の門司を繋ぐ、かつての山陽道を踏襲する国道2号線は「ニコク」と呼ばれているという。 しかし国道2号線の別名である「第一阪神国道」から「イチコク」と略す人もおり、その場合は国道43号線が「第二阪神国道」であり「ニコク」なのだとか。 京浜地域の国道1号線と同様、阪神地域の国道2号線においても呼称の相違があり、こちらもまた一筋縄ではいかないようである。 阪神地域もまた、国道2号線の呼称問題を抱えているのだ 国道の呼び方あれこれ 今回は私の個人的な興味に基づき国道1号線の略称について調べてみたが、寄せられた回答を見ていると、それ以外の国道も各地によってさまざまな呼び方があるようだ。 基本的に1桁や2桁の国道は「〇号線」読みが多いようだが、3桁になると数字で呼ぶようになる。私の周辺でも国道246号線を「ニーヨンロク」、国道467号線を「ヨンロクナナ」というし、他にも国道36号線は「サブロク」、国道156号線は「イチコロ線」などと呼ばれているようだ。 興味深いところでは国道23号線を「メイシ」や「メイヨン」(名四国道)、国道258号線を「リャンウーパー」(麻雀用語から?)、国道122号線を「ワンツーツー」(なぜ英語?)など、各地に独自の呼称があるようである。そのような各地の国道呼称を調べてみるのも面白そうですな。 余談だが、国道15号線沿いにあるJR鶴見線の、その名も「国道駅」 この駅が実にシブく、素晴らしいたたずまいを見せていた
0 notes
Photo
Tumblr media
2019年12月10日(火)
CINEMATIK SALOON Presents
「OpéraBlues in Tokyo」
at 中目黒 Space_D
東京都目黒区青葉台1丁目15−2 AK-3ビル 
Open 18:30 , Start 19:30
adv.3,000円 door.3,500円
(限定25名、別途ドリンクオーダー)
Live  竹本健一
Tumblr media
2003 年、3 ピースバンド「PHONES」として東芝EMI からメジャーデビュー。2007 年、バンド活動休止後、ソロシンガーとして活動を本格化させる。 ソロとして、2009年05 月17日、Mini Album『Self Portrait』のリリース以降、2010年02月18日、Studio Live Recording Mini Album「 Taion」、2011 年05月25 日1st Full Album「 ACTIVATION」など3 枚のMini Albumと、1枚のFull Albumをリリース。 2016 年ゴスペラーズなど所属するプロダクションに所属後、シングル『明日に咲く花』、『隣で』、Mini Album『MILD LIFE』『LIMITED』をリリース。最新配信シングルは『No Limit』。
また圧倒的な歌声とパフォーマンスから繰り広げらえるライブ活動も精力的に行うほか、HYDE、ナオト・インティライミ、Superfly、吉井和哉、CHARA、スキマスイッチ などのライブにも参加。 R&B、SOULを中心に独自の世界観を表現するシンガーソングライター。
作家としても、ATSUSHI (EXILE)、Crystal Kay、CHEMISTRY、倖田來未、ゴスペラーズ、鈴木雅之、テゴマス、中島美嘉、Riefu、など、様々なアーティストへの楽曲提供、アレンジ、プロデュースを手がけるなどマルチに活動を展開している。
ZIN
Tumblr media
福岡県で幼少期を過ごし、大学進学と同時に大阪へ住まいを移す。 Neo SoulやHIPHOP, JAZZに魅了され、関西エリアのクラブ・ライブハウスにて音楽活動をスタート。 1st EP『YELLOW』、2nd EP『RIPE』リリースをきっかけに、数々のコンピレーションアルバムに楽曲が収録されるなど注目を集める。2013年よりNewYorkへ拠点を移し、全米最大級のゴスペルフェス McDonald’s Gospelfest 2014に男性ソロヴォーカリスト部門でファイナリスト5名に選出、New JersyにあるPrudential Centerのステージに立ち話題を呼ぶ。 2016年に帰国後、EP “AQUA PREFACE"をリリースし、iTunes R&B/SOULランキング1位を記録。現在は東京に拠点を移しソロ活動はもちろん「Soulflex」「TOKYO CRITTERS」のメンバーとしても活躍中。
Guest
山北 健一
Tumblr media
1968年生まれ。 85年、キング・サニー・アデのライブに足を運んだのをきっかけにパーカッショニストになることを決意。 86年、川瀬ドラムスクールに入門。 88年、単身ニューヨークに渡りラテン音楽のルーツやリズムについて学ぶ。 90年頃より精力的にバンドやセッションに参加しパーカッショニストとしてのキャリアをスタートさせる。 日野皓正、NORA、山下洋輔、坂田明、OBATALA、菊池成孔、川嶋哲郎、朝崎郁恵、Asa-Festoon、cocco、ヨシダダイキチ、ボアダムス、サイコババ 、他多数。
Editor JUNIA(空間演出選曲家/Compose”Counter”Sense)
※LINE@で気軽にご予約いただけます CINEMATIK SALOONで検索いただき、メッセージ送ってください。
前売り予約→ [email protected] 件名:「in Tokyo」 1.お名前(代表者のフルネームをカタカナ表記をそえて) 2.お電話番号 3.ご予約人数 上記内容またはお問い合わせ内容を明記の上送信下さい。 公演のチケットはございません。 ご予約申し込みメール受信後、48時間以内に予約完了メールをお送り致します。(届かない場合は、お手数ですがお電話でご確認下さい) メール受信設定などでドメイン指定をされている方は、[email protected] からの返信を受信出来る様にご確認をお願い致します。
0 notes
tsuntsun1221ts · 6 years
Text
2018.9 西穂高岳 ~独標の先へ(2/2)
Tumblr media
↑西穂高岳山頂 今まで登った中で最も危険な山
1日目より
西穂山荘(0615)→西穂丸山(0630)→西穂独標(0710)→ピラミッドピーク(0735)→たぬき岩(0745)→チャンピオンピーク(0750)→西穂高岳山頂(0810) → 休憩 →山頂出発(0915) →ピラミッドピーク(1000) → 西穂独標(1020) → 西穂丸山(1050) → 西穂山荘(1110) → 休憩 → 新穂高RW西穂高口駅(1200) → 新穂高RW新穂高温泉駅(1240) →→ 平湯温泉BT(1330) → 昼食→ 平湯温泉BT出発(1430) → 新宿
Tumblr media
朝日に照らされる山荘、いざ西穂高岳へ出発。まずは岩の道であるが、そこまで険しくない、ただストックは邪魔になるのでしまっておく。あっという間に山荘よりも高い位置に出るが、振り返るとこれまた朝日に照らされる焼岳が綺麗。昨日は天気悪かったので道中何も見えなかったが、今日は天気予報どおりの素晴らしい秋晴れ。数分登れば緩やかなガレの道に変わる、どうやら尾根に出たみたい。ここからならストックはあっても差し支えないが、安定した石の上にちゃんと刺さないとこれまた不安定。行先に見えるのはおそらく西穂独標、西穂高岳はいくつかの峰を越えないと見えない。
ちなみに登山者の数だが、同じ時間に朝食を食べ、準備して出発した割にはまばらである。半数は夜明け前に出ていったとしても、ちょっと意外(ありがたい)。
Tumblr media
西穂丸山まではまったくもって穏やかな登山道、ただしずっとガレの道が続く。丸山を過ぎると次第に険しさが増していき、浮石などでバランスを崩すと下まで転げ落ちていきそうな道となっていく。まぁこれでも注意していれば初心者でも歩いていけるのではあるが、始めに比べて明らかに危険度は増した。そしてついに独標直下は岩登りのようであった。ここまでの道で最も危険なのはこの独標直下の崖。白いペンキでつけられた目印をたどり、安定する足場を探しながら崖を登っていく。落石を発生させないように、決して急がずに。
山荘を出発してから約1時間で西穂独標に到着。ここまでは序の口、これから先は初心者は立入禁止のエキスパートルートに突入する(特に進入禁止の看板は立っていないが)。 地図上では破線で記されている西穂高岳までのルートは危険度がとても高い。 槍ヶ岳は自分も難なく制覇できたが、問題はこの先である。
Tumblr media
まずはこれからの道を確認。西穂独標から西穂高岳までは、この2つを含めて合計11の峰で構成された登山道。西穂高岳が主峰で第1峰とし、今いる独標が第11峰と番号がふられている。写真左上、一番手前に見える形の良い三角形の峰が第8峰のピラミッドピーク、形通りの名前である。第4峰のチャンピオンピークは・・・たぶん写真中央左のちょっと尖っている方かな?主峰は・・・どれかわからない笑。たぶんだけど写真中央右の、少し平らな頭に見える方だと思われる。ちなみに右端の最も高い山は奥穂高岳。 いざ、未知なる道へ(笑)
独標も峰のひとつなので進む際は下りから始まるのだが、これがいきなりすごい岩下り。斜度45度は絶対に超えてる、下手したら60度の箇所もある。ここまでやばいと普通に下るのは危険なので、進行方向に背を向けて後ろ向きに下る。まずこの斜面で一歩でも足を滑らせたら、運良く登山道の上に落ちなければ真っ逆さまで全身骨折、絶対に助からない。さっきまで歩いてきた道とレベルが跳ね上がる。
写真左下 独標から少し進んだところで振り返ってみる。一番高いところが独標で人が数人いる。写真ではわからないが、そこから上記のように急降下し、また登ったところが写真中央の峰(これが10峰?)。登山者が一人こちらへ歩いているのが写っている。
写真右下 行きの工程で最も恐怖を感じた箇所(ここは9峰付近か?)。岩がバランスよく積まれただけの、道と言えない道の上を進んでいく。道の両側はスパッと切れ落ちており、高度感もすごい。これがキレットってやつか。最も手前に写っている岩は、初見ではどこに手や足を置けばいいのか戸惑った上に、少しでもミスると即死という緊張感。実際、岩の切れ目に足をはめ、岩の頭に手を置いてバランスを取りながらトラバース。ヒエ~ と心の中で叫びながら進む。必死だったので体感時間はあっという間だったが、間違いなくここが核心部のひとつだった。
Tumblr media
写真左上 上記の核心部を少し進んだところから振り返ってみる。ピークから下る途中、写真中央部がそれにあたる。落ちたらキャッチする箇所がないため、おそらく死ぬ。こんなところ、道の上を歩くならともかく、斜面に出てトラバースしなければならないとか、結構怖い。ただし、来年挑戦しようと思っている槍ヶ岳~北穂高岳の大キレット攻略時には同じレベルの技術が要求されるため、とてもいい経験だ。また不思議なことに、帰りに通った際はかなりすんなり通過できた。この箇所は行きと帰りでは難易度が変わるのかな。
第8峰・ピラミッドピークまでは独標から約30分。ここからだとちゃんと山頂を確認することができる。すでに何人か人が立っているのも見える。ここと独標を含めてまだ4峰しか越してない。気が抜けない危険な道がまだまだ続く。
Tumblr media
写真左上 次の難所は10m以上のクライミング、鎖すら用意されていない。実際にとっかかってみると、登る分には見た目よりもそこまで難しくない。ゴツゴツの安定した岩が多いので手足の置き場の確保がしやすく、岩登りが得意な人ならひょいっと登れると思う。ただし危険箇所には間違いなく、確実な3点支持は絶対。あと、登っている最中は下を見ないほうがいいと思う。ここは登りよりも、むしろ下りの核心部である(後述)。
写真右上 さらに進むとまたキレット出現。ただし、ここは斜面をトラバースする形となっており(向かって左斜面)、峰を登るわけではないので安心。またトラバースと言っても、壁にへばりつくほどではなく、足場はわりと安定していた、相変わらず鎖は無いけどね!・・・というか、今思い出せばこれほどの険しい岩稜なのに鎖場が1箇所あったかなかったか。
写真左下 「たぬき岩」と呼ばれているピッと突き出た岩。たぬきが左を向いているように見えるからこの名がついたみたいだけど、言いたいことは確かにわかる。 自分にはふくろうにも見えるが、ちょっと不気味な形をしているのには変わりない。なんか、険しい山を必死に登っているときにあまり出くわしたくないというか、災が起こりそうな変な気持ちになった。
写真右下 チャンピオンピーク手前。今まで細い尾根をずーっと通ってきたのだが、ここからは広い岩場となりラクできた、ここだけだったけど。ここらへんから先を歩いていた赤いザックのねーちゃんに追いつき、山頂まで尾行する形となった。写真にも写っているがわかるかな。
Tumblr media
第4峰・チャンピオンピークに到着したのは独標から約40分。残すは主峰を含め3峰。振り返ってみると奥には焼岳、さらに奥には(たぶん)乗鞍岳。朝日に照らされているが、まだ8時なんだよなー。手前には超えてきたいくつものピークが生えている。
写真右下 第3峰の斜面から撮影。チャンピオンピークを越し、いよいよゴールである主峰を目前にする。広かった道も、また危険な細い道へと戻る。先行するねーちゃんが写真中央に写っているのがわかるだろうか?片側が切れ落ちている急な斜面のトラバース、その先に第2峰があり、最高点が第1峰、主峰である。
Tumblr media
第3峰のトラバースは片側が切れ落ちているのでかなり危険。一方そのさきの第2峰は比較的広い道となる。2,3峰とも登るわけではなく、トラバースで終わる。
写真右下 第2峰越したときにはねーちゃんに追いついた。さて、ゴールである主峰を目の前にする。登山道の印を辿ってみると、一度少し下ったのちに 、尾根ではなく壁を登っていく形になる(写真左下から壁にとっつき、中央上の山頂まで)。この最後の登りが核心部のひとつ。途中までは手足の置き場があるのだが、山頂直下の5~10mくらいは壁が平らに近く、手足を置く亀裂も満足に存在しない。さすがに足場確保用のペグが岩に埋め込まれていたのだが、その数も数個程度しか無く、頭を使って手足の置き場を考えていかないと、次の置き場がなくなり詰む。手はともかく、足をこの状況で滑らせたり足場に置けなかった場合、当然滑落して死ぬ。尾根を登ったほうがラクなのでは?と思ってしまうが、これが指定されている登山道なのだから仕方がない。こんな難所であるが、まだ登りである分ラクな方である。問題はここを下るとき・・・。大丈夫なのか?
Tumblr media
西穂山荘から約2時間、数々の(というかほぼずっと)難所をクリアし、いくつもの峰を越えて無事に主峰、西穂高岳に到着!!笠ヶ岳がちょうど標識とかぶってしまった。展望は最高!!なんという秋晴れ、なんという北アルプスのスケール、なんという達成感。
写真右上 北を向けば奥穂高岳と奥に槍ヶ岳、さらに写真には収まらなかったが、はるか先には立山まで見える!奥穂高岳山頂付近のボコッとした頭は通称「ジャンダルム(岩の衛兵)」と呼ばれるピーク。北穂高岳から見ると本当に衛兵がいるように見えるのだが、奥穂高岳を挟んで正反対のここ、西穂高岳から見ても、なんとなくそんな形をしているのがわかる。
写真左下 南を向けば今まで歩いてきたすべての道が見渡せる。奥には焼岳と、さらに奥は乗鞍岳。写真ほぼ中央には西穂山荘の赤い屋根が見えるけど、屋根にでも登らないとこの山頂は見えないみたいだな。写真に収まってないけど、少し右にはRW駅と、麓には温泉地が見える。
写真右下 東を向けば目の前には霞沢岳?と、麓には登山家の聖地、上高地!槍ヶ岳に登ったときに初めて訪れ、この河原を辿って向かったのが懐かしい。約1月前の出来事か。写真中央やや右奥には山岳標高第2位の北岳、そして写真左最奥には山岳標高第1位の富士山(かなり見えづらい)。そして目の前に(写真右上)山岳標高第3位の奥穂高岳と、ランキング総なめの光景なのである。
Tumblr media
それにしても奥穂高岳を目前にすると、自然の恐ろしさ、美しさ、神々しさを肌身で感じる。西穂高⇔奥穂高ルートは、日本最難関の超級者レベルの登山道で、それをいままさに目の辺りにしているわけである。単眼鏡で登山道を覗いてみると、なんと凄まじいことか!!巨大な岩を前にして蟻ほどの小さい人間がうごめき、崖に近い岩場をひとつひとつ超えていく。これこそ、大いなる自然に対する挑戦そのものである。立山で剱岳を眺めたときもそのスケールに圧倒されたのだが、こちらはさらに桁が違うように見えた。剱岳はいつか自分も挑戦すると決心しているのだが、正直このルートはその自信が全く持てない。
Tumblr media
写真左上 槍ヶ岳を起点として、裏銀座ルート( 高瀬ダム-烏帽子岳-野口五郎岳-鷲羽岳-三俣蓮華岳-双六岳-樅沢岳-西鎌尾根-槍ヶ岳)、西銀座ダイヤモンドコース(折立-太郎山-北ノ俣岳-黒部五郎岳-三俣蓮華岳-双六岳-樅沢岳-西鎌尾根-槍ヶ岳)を一望、 最奥には立山連峰が見える。
写真右上 左に奥穂高岳から、中央やや右の前穂高岳へ向けての稜線(吊尾根、最低コル)。このルートならいつか試したい。ちなみに前穂高岳は、これの1週間後に挑戦することに。
山頂での光景があまりにも素晴らしすぎて、つい1時間も景色を眺めてしまった。冗談抜きで、一日中ここにいてもきっと飽きない。前回の槍ヶ岳では天気悪くて何も景色見えなかったからなー。今年の秋は雨が多い中、奇跡的な秋晴れの日に迷わず決行してほんとうに良かったよー!山頂の温度は15度くらいだったろうか、上に何か羽織れば太陽の日差しもありじっと動かないでいても快適であった。
写真左下 いつか登る山々を背に、非常に名残惜しいが下山を開始する。時間はまだ9時。西穂高岳山頂直下は上るときの核心部であったが、下るときはさらに難易度が上がる。今回の登山で最も危険な箇所は、確実にここ、山頂直下の崖を下るときである。理由はこの崖を上から見ればわかるのだが、なにせ登りは見える登山道の印が、下りでは位置的にほぼ見えなくなり、最適進路がわからない。前向きに下ると進行方向を向けれるので進路を決めやすいが、急坂なため背中のザックが岩に引っかかり危険。 ここは進行方向を見ることはできないが、後ろ向きに下って一足ごとに振り返り、進路を探す方法しか無い。また上前述のように、登るときでさえ手足の置き場に苦労したのに、下りとなるとさらに困難に。 自分はこんな難易度の岩稜は初めてなのだが、焦らず確実に一歩一歩進んでいく。
写真右下 復路の最大の難所のひとつを攻略し、崖を振り返る。てっぺんが西穂高岳山頂。斜面の角度だったり、山頂近くの崖は平らに近いのがわかるかな?おかげで苦労した。
Tumblr media
復路だと11もある美しい峰々がきれいに並んでいる。独標より山頂側では特に道が切れ落ちたキレットになっているのもわかる。下り始めたあたりから雲がでてきた。山荘に戻った頃は完全に曇り、登山道もガスで覆われていた。やっぱ早朝に登るに限るね。
写真右下 復路での最難関ポイント2つ目。登りのときはあまり苦にならなかった崖(前述)。上から眺めると印が全く見えないため、山頂直下の崖と同じように最適ルートがわからない。また斜度は山頂直下以上にきつくなっている。幸いなことにゴツゴツした岩が多いので手足の置き場所については豊富だった。しかしやはり斜度がきつすぎるため危険��まりない。
Tumblr media
写真左下 西穂独標直下の崖。登りではそこまで苦労しないが、やはり下りのとき(往路)では危険箇所に間違いない。てか目の前のお二人、相当岩場慣れしているのか、ずいぶんとペースが早かったな。途中の険しい道では一定の距離は保てたけど、結局追いつけなかったよ。終いには休憩も取らずに先へ進んでいき離された。たぶんご夫婦。
Tumblr media
この日は9月中旬。山肌は紅葉が進み、一部黄色い絨毯のようだった。毎年これくらいの時期になると涸沢も紅葉が始まってめっちゃ混むようになるんだよね。西穂丸山には11時くらいに到着。日が昇り気温があがってくると雲も増えてくるため、この時間くらいになると朝はあれだけ晴れていたのに曇り始め、山頂方向はガスってきた。
西穂山荘に到着したのはお昼の1時間前。ほんとうはこの山荘名物のラーメンをお昼ご飯にいただこうとおもっていたのだが、途中で行動食食べていてあまりお腹は空いてなかったので、ここで無理して食べるよりもRW駅のほうがいろいろ食べれるかな?ってことで、とりあえず300円のアイスクリームを購入。ソーダ味にしたんだけど、アイスクリームというかシャーベットに近く、しかも小さいラムネ入りで美味しかった!
RW駅に到着したのはちょど12時。この時間になると完全に曇り。RW展望台からの景色も昨日と全く同様、ガスって何も見えなくなっていた。結局ここからの景色は真っ白な光景しか見ることはできなかったな。いい感じの時間に到着したので、そんなに待たずにRWに乗ることができた。
2階建てRWには6,70人くらい乗っていただろうか、次に乗り継ぐRWの定員を確実にオーバーしていたので、2本目のRWは2回に分けて輸送していた。30分間隔の運転ではあるが、こういう場合は駅に着いたらすぐに折り返して輸送してくれるので心配しなくても大丈夫。
RW降りたあと、平湯BTへのバスも20分も待たないうちに来てくれた。1時間以上に一本という頻度なのでラッキー。足湯に入ってゆっくりしていたかったのだが、足を拭くタオル持ってきてなかった。ちなみにだが、このバスを乗り過ごしてしまうと、予め予約していた平湯BTに→バスタ新宿への高速バス乗り継ぎができなかった。危ない危ない。帰りの時間についてはRWも含めてもう少しちゃんと計画しておかないといけないね。
Tumblr media
平湯BTに到着したのはお昼過ぎた13時半。ここでようやく昼食にありつけるのだが、もう飛騨牛押し!!しょうがないから肉寿司、手打ちそば、食後に飛騨牛串を注文。まず手打ちそばだが、これがすげー美味いの!!小さい頃 飛騨へ家族旅行して食べたそばがすごく美味しくて2人前平らげたのを思い出したんだが、あの頃から変わってないのね。絶対に日本一美味いと思うの。次に飛騨牛の肉寿司。2貫で800円だったかな、ちょっとお高いかもしれないけどこれまたすごい。口に入れると肉の旨味と風味だけが残り、肉自体は溶けて消える!牛串は、肉寿司がすごすぎたから比べてしまうとなんとも言えないのだが・・・絶対美味しかったはずなのに食べた順番が悪かったな。
ちなみに平湯BTは温泉もあるので、時間があれば入って行きたかったところ。お昼ご飯をゆっくりたべてたらバスの時間まであまり余裕がなくなってしまったので今回は諦める。まぁここまで美味しいものを食せたのだから大満足である。
帰りの高速バス、中央道日野バス停直前の追い越し車線のほぼど真ん中にタイヤが落ちてた。ヤバスギ・・・。
さて、総じて今回の西穂高岳は、今年の目標「険しい岩稜制覇」を十分に達成するものでした。上出来。天気に恵まれ、登山後のご褒美にも恵まれ、文句なしの2日間。またこれを期にテント泊を行ってもいいかな~と一考させられました。実り多かったとはこのことだね。
西穂高岳の核心部は往路復路で異なるが、往路は西穂独標直下と8峰手前の岩を乗り越えるところ、そして山頂直下の崖。復路は山頂直下の崖(最も危険)、詳しい場所は覚えていないが崖急降下(2番めに危険)
今年の岩稜登山は西穂高岳で集大成かと思いきや、まさかこの翌週に前穂高岳に登るとはおもってもいなかったのだった・・・。
0 notes
Photo
Tumblr media
25、26日と福島市で合同練習!
来月の東京、郡山での公演までちょうど1ヶ月となりました。 今月の練習会場は東北ユースオーケストラ(TYO)はじめての福島市公会堂です。こちら、1200名以上を収容する歴史ある福島市のホールに続々と団員が集まってきます。
Tumblr media
あとは本番前の直前合宿での練習を残すのみとなりました。気合が入ってきた指揮の栁澤敏男さんには後光が刺しているようです。
Tumblr media
とりわけ「ふつうジュニアオケ、ユースオケではまず演奏しない(演奏できない)」と言われるグスタフ・マーラーの交響曲第1番については、楽譜のポストイットも毎回増えていっているように感じます。
Tumblr media
果たして立派に演奏できるのかなという現況を応援するかのように今日はたくさんの差し入れをいただきました。まずはパーカッション塘英純くん、ヴァイオリン三浦千奈さんのお母さまからバラエティに富んだお菓子の数々と、そして福島事務局の大塚真里さんからお薦めの地元福島市の「ゆずみそ焼おにぎり」(と書くだけでも、さらにどんぶり飯を食べれそう)。
Tumblr media
そして、この二日間の合同練習会ではJA共済、JA共済連福島から多大なるご支援をいただきました。今回のレポートでは結果的にこれから何度も「JA共済」という言葉が踊り、画面に写り込むことになり、「この引率の先生は個人的に何か貰っているのでなかろうか」と訝しがられること間違い無いと思うのですが、確かにたくさんの恩恵をいただいているのですよ、東北ユースオーケストラ一同が!
Tumblr media
まずは小出しに。初日の昼と長い練習の間食用にと、地元でつくられたパンを各種とお茶を110名分いただきました。
ホール内では午前中からマーラー交響曲第1番を絶賛練習中のところ、
Tumblr media
かたや降り番中学生、トロンボーン西野蒼さんとクラリネット小野葵さんの、ダブル・ノアオイズが何を嗅ぎつけたかロビーに登場。
Tumblr media
中学生というのは、とにかくお腹が空く年頃だよなと受け止めておりましたら新たなJA共済さんからの差し入れが届きました。
Tumblr media
「水虫パン」です。事前にいただいた贈答品リストに「お茶」「お弁当」「トースト」などに混じって「水虫パン」という物品を見つけた時のわたくしの衝撃をお察しください。何かの誤植であろうとたかをくくっていたら、本当に「水虫パン」が作り手の「オカザキドーナツ」店主岡崎隆一さん(75)によって、自転車にて納品されるという、想像を超える現実の恐ろしさを感じました。しかもJA共済さんは自社製品では無く、地域振興の観点から地元の商品をわざわざ買ってくださったのですね、この水虫パンを。まさに足型の水虫パンは、ピーナッツバター味、イチゴジャム味、チョコレート味とバラエティに富んでおり、水虫に見立てられたと思わしきカリカリ部分の食感が絶妙な、昭和生まれには懐かしい美味でありました。水虫パンについてさらなる見聞を広げたい向きには、一般社団法人東北ユースオーケストラの理事メンバーでもある仙台の河北新報の記事をお薦めします。 以上、福島市観光情報でした。
この日は実家で栽培、販売されている苺の差し入れとともに練習会場にお越しいただいた、今年70歳の男性がいらっしゃいました。
Tumblr media
気仙沼から娘さんの車でお見えになった、古希の方の名刺には、 「NPO法人海べの森をつくろう会 副理事長 三浦秋男」と書��れています。 先月のレポートをお読みいただいていたらピンとおわかりかと。パーカッションの三浦瑞穂さん(中3)のお爺様でした。
Tumblr media
まずは311に気仙沼で地区の自治会長をされていた、元高校教師の三浦秋男先生から昼休みの後半30分を使って団員全員に向かってお話をしていただきました。 これまでに体験したことの無い強い長い揺れで、障子が外れ、目の前で家の壁が割れ、町の信号機がすべて消えた驚き。ラジオから6mの津波との報せが入り(実際は気仙沼では20mを超えた)、海岸沿いから軽トラックに乗ったご夫婦が「津波が来る!」と逃げてきて、それが現実に起こることとわかり、日頃の防災訓練に則って行動されたこと。指定避難所の階上(はしかみ)中学校での避難生活がはじまり、地元の建設業者の大型発電機のおかげで直後から電気を得られたこと、意外とガス炊飯器が活躍したこと、地元農協が提供してくれたお米も2000人の避難民ではあっという間に無くなってしまったものの昔ながらの精米機のおかげで米が食べられたこと、地元の水産加工場の保冷庫のおかげでマグロ、ぶり、ほたてなど贅沢な食材も口にすることができたこと、10日後に自衛隊からの食事を支給されてほっとしたことなどなど。
Tumblr media
強く強調されていたのは、日頃からの小中高校での避難訓練の重要性、防災教育の大切さでした。防災減災の3ステップとして、まずは自助、そして共助、公助と言われるが、地元コミュニティの共助の力を今回は強く感じられたそうです。震災後6年経っても仮設住宅は残っており、地区によっては自治会が解散したり統合を余儀なくされている場所もある。被害はまちまちで家族8人で高校生の娘さんだけが生き残った家もある。最後に三浦さんがおっしゃった言葉が響きました。「生かされたわたしの使命は地元のコミュニティを立て直し、守ることです」 こないだのお孫さん瑞穂さんの言葉「生かされたなりのことをしなくちゃいけない」とも共鳴する、限りある命を捧げたいという静かで強い意志。お二人の記念写真を撮りました。
Tumblr media
今回三浦瑞穂さんのお爺様にお越しいただいたのは、311の貴重な体験談だけではありませんでした。実は三浦秋男さんは別の先生でもあったのです。
さて続きです。気仙沼のパーカッション三浦瑞穂さん(中3)のお爺様、元高校教員の三浦秋男さんは、なんと民謡の先生でもあったのです。前回の合同練習会で、今回の演奏会で披露する東北三県の民謡をアレンジした「ThreeTohokuSongs」練習中に、団員たちがあまりに地元の民謡を知らないので、掛け声をどうすればいいかわからない問題が発覚し、降り番の掛け声専門部隊「チーム・チョイサー」を組成したのではありますが、では指導者をどうしたものか、と。坂本監督からも「地元の年長者に教わるのがいい」とのアドバイスを受け、ふと思い出したのです。昨年7月に仙台で行った2016年度の入団説明会で、「今回は民謡にチャレンジしようと思うのですが、保護者のみなさんには馴染みあります?」とお尋ねしたんですね。その時、向かって右手の最前列に座っていた黄色い服着た女子の保護者の方から「この子のおじいちゃんが民謡の指導をしています」と伺ったのを思い出したのですね。そこで、誰だったかとその時の写真を見てみたのです。記録写真は撮っておくものですね。
Tumblr media
なんと!あの三浦瑞穂さんではありませんか。ということで、今日の合同練習に合わせて、お母様の運転で片道3時間かけて福島市まで、311の体験談講話と民謡の掛け声指導に来ていただいたのです。それでは指導風景を動画でご紹介しましょう。まずは相馬盆唄から。
youtube
三浦秋男先生の揉み手にご注目ください。あとでお孫さんの瑞穂さんは「テンポが早くならないように、この揉み手が大事!」と言っていたとのこと。当方、人生48年にして初めて「揉み手の意義」を知りました。秋男先生によると、伊達藩だった気仙沼では藩主により盆踊りが禁止されていたため地元の盆踊り歌が生まれず、この福島の「相馬盆唄」を歌っていたそうです。ということは、こっそり殿様に隠れてこっそり盆踊りをしていたのですね。盆踊りについては民俗学的視点からの面白い研究の本があります。あえてリンクは貼りませんが・・・。 そして、掛け声について。出だしのタメがポイントのようです。先生による指導シーン、その2でございます。
youtube
そして、チーム・チョイサーの由来となった「南部よしゃれ」から。
youtube
指導のあと三浦秋男先生にお話を伺いましたところ、「震災の後、音楽のチカラというのを強く感じます。音楽を聴いて元気になる人もいれば、歌を歌ってチカラをもらう人もいる。東北ユースオーケストラもみんなが元気になるいい演奏をして欲しい。応援しています」 団員のみなさん、励みになりますね。 遠方より苺を持参でご参加いただいた三浦さんファミリー、ありがとうございました。初めて食べる気仙沼の苺があんなに大きくて甘いとは。団員たちも大喜びで、1パート1パック以上の半ダーズケースもお持ちいただいたのにすぐに約100個の胃袋におさまってしまったのでした。
さて、本番まで1ヶ月となり、昨年は1週間前から進行台本を書きはじめた愚を修正しようと、オープニングのファンファーレの作曲を前回に引き続き塘英純くん(将来は作曲家志望)に依頼しました。
Tumblr media
背が伸びたね。その分、内容も成長していこうと、トランペット二重奏から今年はトランペット三重奏で頼むと言ったところ、
Tumblr media
さっそく休憩時間にMacBookAirで取り掛かってくれていました。やるな今どきの中学生。手にしているのはメインのマーラー交響曲第1番のポケット楽譜。たぶんマーラーへのオマージュを意識して作曲するのでしょう。できたら坂本監督に見てもらおうね。
3月に演奏するマーラーの「巨人」には「特殊楽器」を用います。と知ったかぶりしましたが、ど素人のわたくしは「特殊楽器」という用語すらこの仕事に関わるまで知りませんでした。標準的なオーケストラの編成では使わない楽器のことです。今月の合同練習では「エスクラリネット」をどう調達するかが事前の課題になっておりました。わたくしは、今回の一件で、「エス」が「S」で「Sサイズ」のことで、フランス語だと“petite clarinette”で、だったら「ピークラリネット」じゃなかろうかとも思い、それはともかく通常のクラリネットより小さくて変ホ調で、買うととっても高いということを知りました。
Tumblr media
こちら特殊楽器関係者です。左からTYOのテクニカル・ディレクターの飯島則充さんは、トロンボーン奏者で音大卒でプロマックスの取締役で、団員の演奏に関わること全般から、プロを目指す子供たちの相談役を担当されています。中央の男性はTYO福島事務局のまとめ役の渡辺豊さん。子供の頃はFTVジュニアオーケストラに所属してやはりトロンボーンを吹き、現在は福島市の管楽器専門店ブリリアントの経営者、社長です。福島県内での練習場所の確保やレンタル楽器の交渉、練習当日の搬出入を仕切っていただきながら、団員の楽器のメンテナンスもお願いしています。そして、右が団員のクラリネット奏者、福島高校に通う菊地桃加さんです。 さてどうやって解決したかと言うと、実は飯島さんの奥様がプロのクラリネット奏者でシエナ・ウインド・オーケストラに所属されている飯島泉さんだったと、これも今回初めて知ったのですが、なんとご自身愛用の楽器を特別に貸し出していただけました。飯島さんが「妻から絶対に壊さないように言われました」と暗い顔でおっしゃるので、気軽に「いくらぐらいするんですか?」とも聞けません。「ビュッフェクランポン プレステージュ グリンライン」という楽器名も怖いです。「プレステージュ」は英語のPrestigeのフランス語読みだと思われます。わたくしは今回の練習で菊地桃加さんに会うたびに「楽器はだいじょうぶ?壊れてない?」とネタのように聞いていました。
Tumblr media
お借りした高級特殊楽器をそっと握りしめる菊池さんの図です。ポキッと折れそうと心配になりますが、実際は温度差に弱いのだとこれも今回はじめて知りました。快くお貸し出しいただいた飯島泉様、どうもありがとうございました。
初日は20時まで実質半日みっちりと練習をしました。さすがに団員もお疲れのご様子です。今回、岩手県、宮城県、北海道や山形、関東から参加の30名以上の団員についての宿泊問題は、JA共済さんに解決していただけました。閑散期だから大丈夫ですよと、練習会場から車で20分のJA共済経営「摺上亭大鳥」旅館に泊めていただくことができたのです。
Tumblr media
しかも、宿までのバスも手配していただき、着いた先は身に余る高級旅館でした・・・。日中、福島の団員数々から「いいなぁ」と言われていた訳がよーくわかりました。一昨年の宮古島合宿でエコノミーなユースホステルでヤモリ他小昆虫と寝食を共にした身としては、この振れ幅にめまいですよ。
Tumblr media
21時過ぎというレイトチェックインにも関わらず、「東北ユースオーケストラ」の横長の紙まで貼り出す専用の部屋をご用意いただきお食事をいただくおもてなしまで受けてしまいました。宿泊のオリエンをする「TYOのお姉さん」岡田直美さんの声も上ずります。 今年度の活動のはじめに「われわれは弱小、貧乏楽団であって“いつまでもあると思うな、TYO”です」と標語までつくったわたくしとしては、「今回は特別です。JA共済さんに感謝しましょう」と壊れたロボットのように言いつづけました。
TYOの日曜の朝は早い。こちらメイクや髪の手入れはしないおっさんですから遅めの6時半に起きました。
Tumblr media
JA共済さんのお宿で朝食をいただきました。この撮影のために仲良く食事中の小・中学生三人には大人の配慮で席を移動してもらいました。ふつうなら朝ごはんを食べて、もうひと風呂が正しい温泉の流儀でありますが、朝の散歩組の引率者としてはそんなことは許されません。その発端は福島市在住のホルンの赤間奏良(あかまそら)くんからの前週に届いたLINEのメッセージでした。
Tumblr media
確かにせっかくの宿泊滞在なのだから、飯坂温泉の魅力を知り、世の中に発信するのが恩恵を受けたものの務めだと思い、前日の練習のあと、赤間くんに飯坂温泉について語ってもらいました。
Tumblr media
で、この企画に賛同してくれたのは小中学生6人のチビッコチーム。約1時間ほどブラタモリ並みに飯坂温泉を練り歩いたものの、早朝過ぎて足湯にはつかれず、道中問いかけた松尾芭蕉クイズもいまいち反応が悪かったのですが、飯坂温泉の情緒ある街並みを楽しめましたよ。
Tumblr media
震災後は県外からの宿泊客がまだまだ戻っていないと聞きました。芭蕉も奥の細道で立ち寄った古湯、フォトジェニックな場所も数々あって、円盤餃子も美味しい飯坂温泉を旅の候補地にご検討ください。飯坂温泉駅前には松尾芭蕉の立派な銅像があって、しかし、その向かいには「白ポスト」なる訝しいオブジェもあり、これは美観としてどうなんだろうかと引率の先生としては思った次第。
Tumblr media
散歩を提案してくれた生意気小学生の赤間奏良くん、どうもありがとう。そう言えば、芭蕉の旅のお供の名前は曽良だったな。 以上、飯坂温泉観光情報でした。
さて、朝の散歩組の中の一人、中学一年生の藤田サーレムくんとは昨晩遅くに露天風呂につなりながら裸のトークをしたのでありました。
Tumblr media
ここでミニ団員紹介コーナーを展開しますと、岩手県盛岡市から参加の藤田サーレムくん���トランペット奏者の中学一年生です。前夜に���呂に入りながらこんな会話をしたのでした。 「サーレムくんはお父さんが外国の人だっけ?」 「父がイラクの人です」 「あ、イラクなんだ!」 実は、ついさっき旅館での夕飯の席で「お米に合うものはだいたい日本酒に合いますよね」とお酒も飲まずに話をしたら、指揮者の栁澤さんから「コメはいくらに合うけども、米はイラクに合わないと言いますね」という渋いアメリカ風ジョークを聞いたばかりでだったので、あまりにタイムリーな「イラク」の発語に驚いたのでありました。それは、さておき、 「えっ、お父さんはひょっとしておれ(48)と同じくらいの年か年下だったりするのかな?」 「あ、結構年いっていて60くらいかな」 「何してはんの?」 「父は大学の教授で、AIの研究をしていて、ほとんど海外出張でいなんです」 「いま旬な研究者じゃない。ということは、来月の本番の公演には観に来られない?」 「そうですね、ドイツに滞在しているみたいです」 「それはさびしいね。ところで、サーレムくん、トランペットうまいね。何年やってるの?」 「もう4年ですかね」 「4年でそんなに上手に吹けるようになるものなの?」 「トランペットを吹くのが好きなんです。だからはじめた頃からついつい好きでずっと吹いていたらこうなりました。」 「先生について教えてもらったりしていないの?」 「いや、先生に教わると、その人の幅に制限されてしまうから。でも、こないだ(トランペットのパートリーダーの中村)祐登さんに紹介されて、はじめてプロの先生にみてもらいました。吹く音が明るく響く。タンギング(舌を使って音を細かく切ることらしいです)が速いと言ってもらえました」 「好きで吹き続けてたら、いつの間にか上達していたなんて理想的じゃないか。それは極めたほうがいいね。」 「来月もコンクールで忙しくって、東北ユースオーケストラの演奏会の後、盛岡に戻ってまたすぐ東京に行きます」 「その全国大会ではいい線いくの?」 「たぶん入賞はできると思います」 「すごいな。将来は何になりたいの?」 「プロか、農業したいです」 「あはは、プロのトランペッターか、農家なんだ。どっちも楽しそうだなあ」 ぜひ藤田サーレムくんの今後にご注目ください。
さて、二日目の練習はマーラーの交響曲第1番からスタートです。
Tumblr media
そして、今日も福島市公会堂のロビーには、朝から合流した大学生トランペットの中村くんの大阪土産も加わって、差し入れのお菓子が並びます。
Tumblr media
このロビーに団員を激励にとJA共済連福島の地域活動支援室の八代孝明課長がお見えになりました。
Tumblr media
昨日に続いてJA共済連福島からのお茶!
Tumblr media
さらに間食用のパンを各種!!
Tumblr media
そして、110名分のお弁当を運び入れていただきました。お一人で来られていた八代さんの助っ人で福島民報社の吉田高徳副部長も起こしになって、お昼休憩の前に二人でロビーに弁当を並べることまでしていただきました。
Tumblr media
ふつう大企業ですと、こういう現場には若い者を連れて手伝わせるのが通常の光景です。しかし、この日は管理職お二人が二人だけで車に積み込んだダンボールを運び、丁寧に団員のためのお弁当を並べ、5つごとに包まれていた大きなレジ袋を一枚一枚(22枚です)きちんと畳んでまとめていらっしゃる姿に心打たれ、確信しました。 このお二人は「休日出勤をする企業に勤める会社員」という枠を超えて、「TYOを応援する熱いひとりの個人」として、この場に来られているのだな、と。 お二人とも固辞されたのですが、ここは団員に一言激励の言葉をいただいたほうがいいと思い、無理を言ってお引き止めし、午前中の練習終わりのタイミングでお話しをいただきました。
Tumblr media
「ありがとうございます」とお礼を言う団員を前に八代さん。 「わたしは中学生の時にモノラルのラジオから流れるYMOの『テクノポリス』を聴いて育った世代です。小さい頃から憧れの坂本龍一さんと共演するみんながうらやましいくらいです。その坂本龍一さんが監督として東北ユースオーケストラを通じて復興支援していただけるのですから、しっかり応援します。演奏会に向けてがんばってください。」
Tumblr media
続いて、昨日の練習が紹介された記事が掲載された朝刊を片手に吉田さん。 「今回、福島民報社の125周年事業として郡山公演を主催させていただくことになりました。本番までがんばって練習してください。応援しています。」 お言葉の通り、今回初めての郡山公演は興行リスクを取って主催者になっていただくことで地元公演そのものが実現しました。今日、現在でまだ売れ残っていると聞いています。坂本龍一監督以外にも吉永小百合さん、うないぐみさんにゲスト出演していただくコンサートが、S席3,000円、A席2,000円と東京大阪では考えられない価値の高さです。3月26日は日曜日ですから遠方からのご来場でも十二分に値打ちがあるはずと自信を持ってお知らせします。ぜひ満員の客席からご声援いただけたらと思います。
Tumblr media
お昼休み、おかげさまで食事をいただくロビーは元気な笑顔でいっぱいでした。あらためてありがとうございました。 さっそく東北ユースオーケストラのInstagramに感謝のコメントともにアップする団員がいました。
Tumblr media
ハッシュタグの使い方が慣れてますね。
二日目の午後の練習の休憩時間には、「みやぎ鎮魂の日」である3月11日の土曜日に石巻の復興住宅の集会場で行う有志メンバーでの演奏の練習も行いました。
Tumblr media
当日は約20名の団員が自主参加して、地元の自治会が中心となって行われる追悼セレモニーでの防災訓練や炊き出しにも参加する予定と聞いています。気仙沼の三浦秋男さんのお話でも常日頃からの訓練が大切とおっしゃっていましたね。 また翌日の3月12日の日曜日には仙台三越で弦と金管のそれぞれアンサンブルでの演奏を行います。というのも、3月1日から三越伊勢丹グループではじまった「東日本復興支援どんぐりバッジチャリティ」に応援曲として昨年の演奏会で披露した坂本龍一作曲『ETUDE』をご提供したからです。現在全国の店舗で流れておりまして、仙台三越のチャリティイベントに出演することになりました。応援曲『ETUDE』はこちらの告知ページからお聞きいただけます。
Tumblr media
これが団員に見せたどんぐりバッジのサンプルです。1個300円で各店舗1種類の28種類のバッジを販売中となっています。お近くの伊勢丹三越グループのお店で実物をご覧いただき、『ETUDE』の館内放送をお聞きいただければ!
二日間の充実した練習も終わりました。しかし演奏の練習は終わっても毎回マストな重要任務があります。お借りした大型楽器を運び出し、傷つけることなくトラックに積み込むという団員が声をかけあって協力し合う作業です。
Tumblr media
トラックに乗り込んでいる恰幅のいい大学生は、いわき市出身の冨澤悠太くん。チューバをいつも持ち歩いているだけに、いつも力仕事のリーダーです。ティンパニなどの楽器は昨年度に引き続き、福島県立橘高校から無償貸与いただいております。いつもありがとうございます。
そして、福島駅から仙台駅に向かうバスをいつものようにみんなで見送りました。
Tumblr media
このブルーの大型バスについても仙台の団員のお母様がお勤めのバス会社で毎度お世話になっております。繰り返しになりますが、いつもありがとうございます。
今回の二日間の合同練習であらためて実感したのは、さまざまな人や企業、団体に支えられ、この東北ユースオーケストラは成り立っているのだなあという事実です。個人の方からいただくご寄付、企業からいただく協賛金などの「お金」、そして団員が音楽活動を続けるための楽器や練習場所や飲食、宿泊、移動などの「モノ(物資)」を無償だったり、通常より安価にご提供いただいています。こういう現物支給によるご支援の受け方を英語だと”Value In Kind”、略してVIKと言ったりします。まさにお金も現物も、活動を支えるValue(価値)というモノサシでは同じです。 ピーター・ドラッカーという近代経営学の父、「マネジメント」概念を発明した泰斗に『非営利組織の経営』という著作があります。
Tumblr media
この冒頭の一文が飛び抜けています。「非営利組織とは一人ひとりの人と社会を変える存在である。」 東北ユースオーケストラは、そんな組織になっているだろうか? なっているようでもあり、まだまだのようでもあり。しかし、たくさんの方々から「お金」と「モノ(物資)」をご支援いただいてきています。そして、もう一つ、とても重要な支援のかたちに気づいたのです。よく経営資源の3つでヒト/モノ/カネと言いますが、「ヒト」という資源を分入って見えることがあると思ったのです。 それは、「(人の)時間」です。人の生は有限で、しょせん、どんな人も、遅かれ早かれ、いつか死ぬ。この圧倒的な事実の前に、何に限られた時間を使うのか。その大切な時間を東北ユースオーケストラのために使っていただいている人がたくさんいらっしゃる。「時間を提供する」という第三の支援です。 気仙沼の三浦さんご家族は、311の死に瀕した体験を通して、生かされた自分の残された人生の使命を強く意識されていました。このことは、3年前に中咽頭がんが見つかり、克服された坂本龍一代表・監督によって、団員のためにオーケストラアレンジの譜面を書き起こしていただいたり、その貴重な時間というギフトを受けていることにも通じます。関係者のみなさんの有限な時間の贈与によって東北ユースオーケストラは成り立っています。 折しも今回の練習では決められた休憩時間が終わったらすぐに練習できるようにしようと、タイムマネジメントリーダーを福島の大学生、服部未来子さんにお願いすることにしました。これで全員のチューニングが済んだ状態でオンタイムで栁澤寿男さんを待つことができるはずです(理想)。
ついつい日常の時間の中で忘れがちなのですね。 輪廻転生を信じようが信じまいが、 この人生は一回きりであることを。
今回のレポートは合間の時間に更新しているうちについつい長くなってしまいました。わたくしは「包容力のある実存主義者」になりたいものだと思います。
あらためて引き続き東北ユースオーケストラへのご支援をよろしくお願いいたします。
引率の先生役レポーター 田中宏和拝
1 note · View note
pengyicong · 4 years
Text
尾尻佳津典(本名:尾尻和紀)氏は騙る、私は警察にも官公庁(厚生労働省・財務省など)にも顔が効く! その2 尾尻佳津典氏は騙る、「集中グループをなめんなよ!」(29/1/30)
http://hodotokushu.net/kaiin/kiji20170130d.html
Tumblr media
警察にも官公庁(厚生労働省・財務省など)にも顔が効くと尾尻佳津典(本名:尾尻和紀)は騙っているのか?
 <序説>
  平成28年9月28日夜、週刊報道サイトの佐藤昇に「鬼退治」されて(鬼退治vol.10)、恐喝のためのツールサイト「ONITAIJI」(完全匿名サイト)を完全閉鎖したのと同時に、「中信国際文化産業集団有限公司」なる法人のホームページも完全閉鎖したことが連想された一連の犯罪行為の黒幕は、医療情報誌「集中」の代表取締役の尾尻佳津典(本名:尾尻和紀)氏であるとの告発が複数より寄せられたが、その尾尻佳津典(本名:尾尻和紀)氏が腹心の常務執行役員の上原和樹氏と共に、また悪さを始めているとの告発情報が寄せられてきたので、再び「鬼退治」の報道活動を開始する。
 <本節>
  「違法行為を見て見ぬふりをしたから、私(尾尻佳津典・本名:尾尻和紀)が癒着のパイプを持っている警察庁とその傘下の各県警で、私(尾尻佳津典・本名:尾尻和紀)の評判が下がってしまったぞ!」
  「私(尾尻佳津典・本名:尾尻和紀)が顧問を辞めたら、私(尾尻佳津典・本名:尾尻和紀)が癒着のパイプを持っている警察と官公庁(厚生労働省・財務省など)を使って、捜査を抑え込めなくなるぞ!」
  「集中グループをなめんなよ!」と尾尻佳津典(本名:尾尻和紀)氏は唸り騙った。
  その後も、尾尻佳津典(本名:尾尻和紀)氏と腹心の常務執行役員の上原和樹氏によるマッチポンプ劇場は延々と続き、数千万円の詐欺被害に遭った者らは途方に暮れている。
  <復習>
   「私(尾尻佳津典・本名:尾尻和紀)が顧問としてニラミを効かせれば、警察にも官公庁(厚生労働省・財務省など)にも顔が効く私は金では代えられない価値があるんだ!。
 警察には、私の癒着のパイプを使って捜査を抑え込めるし、官公庁(厚生労働省・財務省など)には極秘情報の漏洩は当たり前で、私の癒着のパイプを使って捜査を抑え込めるんだ!。
  あと、上原(和樹)君は、ヤクザだろうがブラックジャーナリストだろうが、潰しに行くところがあって危ない人間なんだぞ!」
  と尾尻佳津典(本名:尾尻和紀)氏は唸り騙った。
  そして、その騙りを真に受けて、数千万円の詐欺被害に遭った者らが続出した。(vol.1)
  <次回予告>
  尾尻佳津典氏再降臨に対する、週刊報道サイトの佐藤昇の「鬼退治」再報道活動の様子を実況中継していく。
  <情報募集中>
  医療情報誌「集中」(集中出版株式会社、代表取締役:尾尻佳津典・本名:尾尻和紀、常務執行役員:上原和樹氏)による警察や官公庁(厚生労働省・財務省など)を騙った詐欺被害に遭った方からの情報を募集しております。
 佐藤昇に「鬼退治」された「ONITAIJI」の黒幕は、「集中」の尾尻佳津典(別名:尾尻和紀、「選択」元発行人)氏なのか!?(vol.8)
 5000万円の恐喝行為が行われたことを
証明する被害者の報告書(vol.9)
坂本勝直氏(左:日本高能金松資本株式会社ホームページより引用)(詐欺師坂本勝直vol.5)
  恐喝の為のツールサイト「ONITAIJI」は、正義の鬼を自称していたが、ただの悪い鬼でしかなかったことが暴露され、平成28年9月28日夜、週刊報道サイトの佐藤昇に「鬼退治」され完全閉鎖した。
    特別背任、個人情報保護法違反、偽証、寸借詐欺、恐喝事件及び恐喝未遂事件の共犯者の青木克之(vol.6)
 青木克之と松葉勢津子(080-1359-****)は、窃盗した携帯電話で、逃亡日(8月20日)前には、頻繁に連絡を取り合っていたことが判明する。
 工学博士?鈴木昭氏
鈴木昭氏が医療ネタ研究者に出した詫び状(vol.4)
 
工学博士?鈴木昭氏
工学博士?鈴木昭氏
 <佐藤昇がONITAIJIを鬼退治した経緯の復習>
  週刊報道サイトが、医療ネタ詐欺に関わる取材を進めていると、一般財団法人医療情報推進機構(広報室長:松葉勢津子、理事長・工学博士?鈴木昭)と株式会社インフォセル(代表取締役:鈴木昭)が、大学教授の経営する企業との業務委託契約書や協業に関する契約書をネタにして、寸借詐欺を繰り返しているとの情報が寄せられてきた。
  現在、一般財団法人医療情報推進機構(広報室長:松葉勢津子、理事長・工学博士?鈴木昭)と株式会社インフォセル(代表取締役:鈴木昭)による寸借詐欺の被害者達が、そのあまりにもヒドイ手口に対して、詐欺被害への告発の声が巷にあふれ出てきている。
  なお、一般財団法人医療情報推進機構(広報室長:松葉勢津子、理事長・工学博士?鈴木昭)の理事には、医療情報誌「集中」(集中出版株式会社、代表取締役:尾尻佳津典)の常務執行役員である上原和樹氏も名を連ねている。(vol.1)
  「ONITAIJI」に記事が掲載されるやいなや、その人物の所に、医療情報推進機構の理事長・工学博士?である鈴木昭氏が、広報室長である松葉勢津子氏と医療情報誌「集中」(集中出版株式会社、代表取締役:尾尻佳津典)の常務執行役員である上原和樹氏を連れて、「ONITAIJI」に掲載されている記事を削除したければ5000万円払えと告げてきた。
  その人物は、5000万円の支払いを断ったので、現在も「ONITAIJI」には、その記事は掲載されたままである。
  これは、立派な恐喝未遂事件である。 (vol.2)
  完全匿名サイトである「ONITAIJI」なるサイトに、人格権としての名誉権を侵害された、完全に事実無根の内容の記事を掲載された人物がいる。
  しかし、現在「ONITAIJI」において、その公にできない内部事情を詳細に記した記事は、ほぼなくなっている。
  これは、医療情報推進機構の理事長・工学博士で?鈴木昭氏が、広報室長である松葉勢津子氏と医療情報誌「集中」(集中出版株式会社、代表取締役:尾尻佳津典)の常務執行役員である上原和樹氏を連れて、「ONITAIJI」に掲載されている記事を削除したければ5000万円払えと告げて、その法人の代表取締役の人物が、その要求を認諾し恐喝が成功したことが連想されてくる。
   それが成功していたとなれば、立派な恐喝事件である。
平成28年9月5日付の週刊報道サイトからの取材申込後、なぜか攻撃にさらされている株式会社ロゼッタホールディングスの代表取締役飯田正己氏(vol.3)
  ○「ONITAIJI」なるインターネット上のサイトにおける平成27年11月15日記事において、貴社に関する従前の記事が削除されており、内容のない記載になっていることについて、貴社の元従業員であった鈴木昭のグループから恐喝されたからとの風評についての取材申込書
 〒104-0061 東京都中央区銀座1-14-4 プレリー銀座8階 FAX:03-5579-9819
 株式会社ロゼッタホールディングス 代表取締役 飯田 正己 御中
  突然の取材申込書、恐縮でございます。
  私、佐藤昇は、東京地方裁判所民事第9部による平成27年(ヨ)第59号の決定により、公式にジャーナリストとして認定されている者です。
  現在、私がジャーナリストとして、一般財団法人医療情報推進機構の理事長・工学博士である鈴木昭氏が、広報室長である松葉勢津子氏と医療情報誌「集中」(集中出版株式会社、代表取締役:尾尻佳津典)の常務執行役員である上原和樹氏を連れて、「ONITAIJI」に掲載されている記事を削除するといって金員を要求している恐喝行為についての告発を受けて、その事実についての取材を進めておりますと、貴社が鈴木昭のグループから恐喝を受け、金員を支払ったとの風評が複数より寄せられました。
   もし、その風評が事実であれば、それは、確実に恐喝事件であり、鈴木昭のグループによる重大な犯罪行為であることに他なりません。
   また、鈴木昭は、貴社の元従業員で、貴社に千数百万円の損害を与えたことで解雇されていることから、鈴木昭により、貴社にとって公にすることのできない内部情報を持ち出されていることも考えられますが、「ONITAIJI」に掲載されている記事を削除すると恐喝されて、その要求通りに金員を支払ったとなれば、それは、社会の公益に反する行為であり、そのような被害を今後、他の者へ及ぼさないようにするために、尽力するべきであると考えますので、ジャーナリストとして、見過ごす訳にはいきません。
  それ故、貴殿の真意を確認したいので、直接面談の上での取材の申込を致します。
            質 問 要 件
 1 貴社は、元従業員であった鈴木昭のグループにより、「ONITAIJI」に掲載されている記事を削除すると恐喝されて、その要求通りに金員を支払いましたか?
 2 もし、貴社に、喝取された被害の事実があるのであれば、今後、貴社と同じような被害者を出さないようにするために、社会の公益にかなう行為を敢行しようとする弊社の報道活動に協力する意思はありますか? 日程は貴殿のご予定に合わせますので、直接面談の上で、上記の質問への見解を拝聴し、ご指導賜りたく存じます。
  本質問状送達後7日以内の9月12日までに、FAXやメールなどの文書にて御返答いただきたく存じますので、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
  なお、万一、御返答なき場合は、貴殿は上記内容を事実であると黙認したものと受け止め、「週刊報道サイト」のサイト上及び、月一度発行している新聞媒体において、本件取材申込の経緯も含め、企画記事として連載してまいります。
                       平成28年9月5日
東京都江東区亀戸2-42-6-304
週刊報道サイト株式会社
代表取締役 佐藤昇(vol.3)
  平成28年9月9日付で、一般財団法人医療情報推進機構の鈴木昭氏が、面識すら持たない、医療ネタ研究者に対して、詫び状を出していたことが判明した。
   週刊報道サイトで、詐欺と恐喝の事実を露わにされたことをきっかけに、図々しく医療ネタ研究者と面識を持とうとする試みには、頭が下がる。
   その詫び状の内容は、
  「週刊報道サイトで報道されている詐欺と恐喝については、被害者を名乗る者はいないので、風評記事である」
  「対処として、警察や丸の内中央法律事務所(東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング1204・03-3201-3451・http://www.mclaw.jp/)堤淳一弁護士・友成亮太弁護士と対策協議を開始した」
  「今後は、裁判所へ仮処分申請し、名誉棄損に該当する内容を削除させる」などである。
   今後の状況次第では、この詫び状を全文公開していく。(vol.4)
  一般財団法人医療情報推進機構(広報室長:松葉勢津子、理事長・工学博士:鈴木昭)と医療情報誌「集中」(集中出版株式会社、代表取締役:尾尻佳津典、常務執行役員:上原和樹)は、これまで実証してきたように、恐喝のためのツールサイト「ONIT AIJI」(完全匿名サイト)を使って恐喝事件及び恐喝未遂事件を行っている。
  さらに、恐喝のためのツールサイト「ONIT AIJI」(完全匿名サイト)に出鱈目で低俗な記事を書かれて人格権としての名誉権を侵害された被害者が、代理人弁護士を通して、そのサーバー会社であるフレンドサーバー(Friend Hosting,inc)(ホームページ:http://www.friend-server.com/)へ文書及びメールで抗議文を送ったところ、何の返答もないばかりか、当の弁護士事務所へ毎日ウィルスメールが送られてくるようになった。
  また被害者が、この被害を受ける数ヵ月以前に、騙されて松葉勢津子氏及び鈴木昭氏と打ち合わせしていた際の会話の中から当の弁護士に関わる話の音声が、恐喝のためのツールサイト「ONITAIJ I」(完全匿名サイト)に「音声記事」として公開された。
  これで、このフレンドサーバー(Friend Hosting,inc)は恐喝のためのツールサイト「ONIT AIJI」(完全匿名サイト)の一味であるらしいことが判明し、また松葉勢津子氏及び鈴木昭氏が恐喝のためのツールサイト「ONIT AIJI」(完全匿名サイト)の脅迫記事を書いていることが証明された。
  さらに松葉勢津子氏と鈴木昭氏は他者との会話を常時盗聴していることも判明した。
  そして、さらに調査を進めていくと、被害者の会社の社員であったにもかかわらず会社の機密情報と個人情報を盗み出して逃亡し、「ONITAIJI」を手引きした「青木克之」なる人物が浮上してきた。
  そこで取材をしてみると「青木克之」は特別背任、個人情報保護法違反、偽証、一連の寸借詐欺、恐喝事件及び恐喝未遂事件の共犯者であった。
  一般財団法人医療情報推進機構(広報室長:松葉勢津子、理事長・工学博士:鈴木昭)と医療情報誌「集中」(集中出版株式会社、代表取締役:尾尻佳津典、常務執行役員:上原和樹)は、これまで実証してきたように、恐喝のためのツールサイト「ONIT AIJI」(完全匿名サイト)を使って恐喝事件及び恐喝未遂事件を行っている。
  さらに、恐喝のためのツールサイト「ONIT AIJI」(完全匿名サイト)に出鱈目で低俗な記事を書かれて人格権としての名誉権を侵害された被害者が、代理人弁護士を通して、そのサーバー会社であるフレンドサーバー(Friend Hosting,inc)(ホームページ:http://www.friend-server.com/)へ文書及びメールで抗議文を送ったところ、何の返答もないばかりか、当の弁護士事務所へ毎日ウィルスメールが送られてくるようになった。
  また被害者が、この被害を受ける数ヵ月以前に、騙されて松葉勢津子氏及び鈴木昭氏と打ち合わせしていた際の会話の中から当の弁護士に関わる話の音声が、恐喝のためのツールサイト「ONITAIJ I」(完全匿名サイト)に「音声記事」として公開された。
  これで、このフレンドサーバー(Friend Hosting,inc)は恐喝のためのツールサイト「ONIT AIJI」(完全匿名サイト)の一味であるらしいことが判明し、また松葉勢津子氏及び鈴木昭氏が恐喝のためのツールサイト「ONIT AIJI」(完全匿名サイト)の脅迫記事を書いていることが証明された。
  さらに松葉勢津子氏と鈴木昭氏は他者との会話を常時盗聴していることも判明した。
  そして、さらに調査を進めていくと、被害者の会社の社員であったにもかかわらず会社の機密情報と個人情報を盗み出して逃亡し、「ONITAIJI」を手引きした「青木克之」なる人物が浮上してきた。
  そこで取材をしてみると「青木克之」は特別背任、個人情報保護法違反、偽証、一連の寸借詐欺、恐喝事件及び恐喝未遂事件の共犯者であった(vol.5)。
  青木克之は被害者の会社の社員であった。
  青木克之は、5年前、上野の森キリスト教会の牧師から被害者へ紹介された。
  その牧師の話によると「青木は育ったアメリカに住んでいられなくなって帰国し、定職もなく、食べられないので、面倒を見てやってほしい」と申し添えされたようだ。
  こうして青木克之は4年間も定職がないまま被害者の会社に出入りするようになり、平成27年春、被害者の会社が子会社を設立して新事業をスタートするにあたり、グループ企業内の平均給与額で採用された。
  なお、この時に、被害者の会社のオーナーらは青木克之の採用に反対していた。
  その後、青木克之は仲間の暴力団の準構成員の不良のヤクザらを連れてくるなど問題もあったが、平成28年7月中旬までは通常に勤務していたようだ。
  そして、取材を進めてみると、この通常に勤務していたように見えていた間も、青木克之は会社の顧客や関係者に「給料が安くてやってられない」などと文句を吐露し続けていた。
  さらに、直近のこの2~3年の間に上野の森キリスト教会の長老(85歳)から1000万円もの大金を引き出して、一発当てようと試みたようだが、1000万円を使い込みも含めて全て溶かしてしまい、上野の森キリスト教会の長老の家族たちからは、蛇蝎のごとく嫌われていることも判明した。
  そうして、平成28年春、青木克之は、顧客のふりをして被害者の会社に近づいてきた医療情報推進機構の松葉勢津子と共謀し、被害者の会社の機密情報と個人情報を盗み出し、平成28年8月20日に逃亡した。
  その際には、被害者の会社の携帯電話まで勝手に名義変更した上で、持ち逃げの窃盗をしている。
  松葉勢津子は被害者の情報をねつ造し、恐喝のためのツールサイト「ONITAIJI」(完全匿名サイト)��掲載するやいなや、被害者の出資先である事業会社に出向いて、執拗に乗っ取りを画策し始めた。
  こうして青木克之は特別背任、個人情報保護法違反、偽証、名誉棄損、会社横領、一連の寸借詐欺、恐喝事件及び恐喝未遂事件の共犯者であることは判明した。
  現在、被害者の強力な弁護団が青木克之に対して刑事告訴、損害賠償などの法的措置を進めている。(vol.6)
  週刊報道サイトの佐藤昇により、平成28年9月28日夜に、「鬼退治」された「ONITAIJI」の黒幕は、医療情報誌「集中」(集中出版株式会社)の代表取締役の尾尻佳津典(本名:尾尻和紀、「選択」元発行人、選択出版株式会社元専務取締役)氏であるとの告発が複数より寄せられてきている。
  なので、取材を進めていくと、著名な医療関係者らを講演者として招き、「日本の医療ツーリズム」と題した講演と開催し、その開催した事実と、そのパンフレットを小道具として利用し、寸借詐欺と恐喝を繰り返していることが判明した。
  その「日本の医療ツーリズム」と題した講演に講演者として招かれている人物を紹介する。
 ・亀田隆明、亀田総合病院副理事長
・江崎禎英、経済産業省商務情報政策局ヘルスケア産業課長
・渡邊剛、ニューハート・ワタナベ国際病院総長
・呉海松、医療法人鉄薫会中国事業統括室室長
・瀬戸皖一、総合南東北病院センター長
・野中康一、NTT東日本関東病院消化器内科
  上記6名は、結果的に、医療情報誌「集中」(集中出版株式会社)の代表取締役の尾尻佳津典氏の恐喝のためのツールサイト「ONITAIJI」(完全匿名サイト)を利用した、寸借詐欺と恐喝のほう助をしていることになっている。
  言うまでもないが、このパンフレットには、医療情報誌「集中」(集中出版株式会社)最高経営責任者として尾尻佳津典氏が、そして、一般財団法人医療情報推進機構理事長として鈴木昭氏が紹介されている。(vol.7)
  驚愕の情報が寄せられてきた。
  なんと、週刊報道サイトにおいて、平成27年3月24日記事「手品師坂本勝直のテンプラ技」から平成27年12月21日記事「テンプラ詐欺師坂本勝直」の五回にわたり連載してきた、あの坂本勝直氏と、佐藤昇に「鬼退治」された「ONITAIJI」の黒幕らしき、医療情報誌「集中」(集中出版株式会社)の代表取締役の尾尻佳津典(別名:尾尻和紀、「選択」元発行人、選択出版株式会社元専務取締役)氏は、「中信国際文化産業集団有限公司」なる法人を共同経営しているというのだ。
  早速、坂本勝直氏の名刺に記載されているURL:http://citic-culture-group.com/にアクセスしてみると、完全閉鎖されていた。
  すなわち、週刊報道サイトの佐藤昇に、平成28年9月28日夜「鬼退治」されて、恐喝のためのツールサイト「ONITAIJI」(完全匿名サイト)を完全閉鎖したのと同時に、「中信国際文化産業集団有限公司」なる法人のホームページも完全閉鎖したことが連想されてくる。
  なお、テンプラ詐欺師の坂本勝直氏は、AKB48のA(秋元康)KB(窪田康志)48(芝幸太郎)のKBの窪田康志氏(参照:AKB48の真実)の父親である東京ウエルズの代表取締役会長の窪田芳郎氏をしっかり嵌めた銀座八丁目ビル売買事件についての詳細を、週刊報道サイトにおいて、連載記事を始めると、すかさず、創価学会(公明党)の法律事務所から連絡させ、佐藤昇をその創価学会(公明党)の法律事務所に呼びつけ、何度も創価学会(公明党)の複数の弁護士たちから「すぐに記事を消せ!」と言わせて、恫喝をしてくるような御仁である。
  言うまでもないが、週刊報道サイトに記載されている内容は全て事実であるので、創価学会(公明党)の複数の弁護士たちへは、「記事を消すかを決めるのは、刑事事件では検事で、民事事件では裁判官が決定することだから、弁護士なんかにとやかく言われるいわれはない」と返答し、そのまま記事は残っているので、是非とも、皆様には、再度読んでいただきたい。
  ○テンプラ詐欺師の坂本勝直氏(東京都江戸川区中葛西八丁目11番18-608号)を考察するシリーズ(vol.1)(vol.2)(vol.3)(vol.4)(vol.5)
  いずれにしても、テンプラ詐欺師の坂本勝直氏と「ONITAIJI」の黒幕らしき「集中」の尾尻佳津典氏は、共同経営するほど緊密で、その傘下にあると考えられる一般財団法人医療情報推進機構(広報室長:松葉勢津子、理事長・工学博士:鈴木昭)と株式会社インフォセル(代表取締役:鈴木昭)と医療情報誌「集中」(集中出版株式会社、代表取締役:尾尻佳津典、常務執行役員:上原和樹氏)は、詐欺と恐喝を生業としているであろうことが、強く連想されてくる。
  また、「日本の医療ツーリズム」と題した講演に講演者として招かれている「亀田隆明、亀田総合病院副理事長」「江崎禎英、経済産業省商務情報政策局ヘルスケア産業課長」「渡邊剛、ニューハート・ワタナベ国際病院総長」「呉海松、医療法人鉄薫会中国事業統括室室長」「瀬戸皖一、総合南東北病院センター長」「野中康一、NTT東日本関東病院消化器内科」の6名も、結果的に詐欺と恐喝のほう助をしていることになっていると言えるであろう。 (vol.8)
  「ONITAIJI」の黒幕らしき医療情報誌「集中」(集中出版株式会社、代表取締役:尾尻佳津典、常務執行役員:上原和樹氏)の尾尻佳津典氏の傘下にあると考えられる一般財団法人医療情報推進機構(広報室長:松葉勢津子、理事長・工学博士:鈴木昭)と集中の常務執行役員上原和樹氏による、「ONITAIJI」の記事を削除するには、金5000万円が必要であるとの恐喝行為を立証する証拠書類を公開する。
  なお、「日本の医療ツーリズム」と題した講演に講演者として招かれている「亀田隆明、亀田総合病院副理事長」「江崎禎英、経済産業省商務情報政策局ヘルスケア産業課長」「渡邊剛、ニューハート・ワタナベ国際病院総長」「呉海松、医療法人鉄薫会中国事業統括室室長」「瀬戸皖一、総合南東北病院センター長」「野中康一、NTT東日本関東病院消化器内科」の6名も、結果的にこの恐喝事件のほう助をしていることになっていることは言うまでもない事実であろう。(vol.9)
  週刊報道サイトの佐藤昇に���鬼退治」された、「ONITAIJI」の黒幕らしき医療情報誌「集中」(集中出版株式会社、代表取締役:尾尻佳津典、常務執行役員:上原和樹氏)の尾尻佳津典(別名:尾尻和紀)氏一味の状況を報告する。
  頭目の尾尻佳津典氏は、週刊報道サイトの佐藤昇による不正糾弾のための報道活動に、どのように対処していくべきかの判断ができず、狼狽して、後手にまわり、「ONITAIJI」や「中信国際文化産業集団有限公司」のサイトを完全閉鎖し、完全に白旗を揚げたようだ。
  それは、医療情報誌「集中」(集中出版株式会社)のレンタルオフィスにある事務所へ電話をして、いつも不在なので、複数のテナントへの電話対応を一手に受けている受付の者へ言付けを頼むと、サイトを完全閉鎖する前は、「承りました」と返答していたが、サイトを完全閉鎖した後は、「集中の方々は、いつお見えになるか分かりません」との返答に変わったことから明白である。
  その結果、佐藤昇は、尾尻佳津典氏一味による医療ネタ保有企業への乗っ取り工作を粉砕し、人格権としての名誉権を侵害された完全に事実無根の内容の「ONITAIJI」の記事について、被害者はFBIにも告発したことにより、その記事も消滅した。
  また、尾尻佳津典氏へは、警視庁から連絡が入っているとの情報も寄せられてきている。
  そして、その腹心の上原和樹氏は、全く携帯電話にも出ない状況のようだ。
  そして、直参であった一般財団法人医療情報推進機構の広報室長松葉勢津子氏は、現在は、行方不明になり、電話連絡もつかなくなった状況のようだ。
  そして、その松葉勢津子氏の腹心の理事長で工学博士の鈴木昭氏は、被害者側の信頼する人物の子分になっている状況のようだ。
  なお、子分になった鈴木昭氏の証言によると、一般財団法人医療情報推進機構の理事の徳江陽子氏とは、ピアニストの徳江陽子だそうで、姉がヴァイオリニストの徳江尚子(比佐子)氏で、事実婚の夫は株式会社ロゴハウス・ジャパンの会長を名乗る齋田光孚(さいたてるたね)氏で、今回の寸借詐欺事件に深く関与しているそうだ。
  更に、子分になった鈴木昭氏の証言によると、この恐喝事件の一部を主導しようと企んだのは青木克之のようである。
  また、被害者の取引先の証言によると、青木克之は、被害者の会社の営業マンとして毎月30万円近い給料をもらっていたが、肝心の売上成績は、この一年間で、毎月0~5万円程度でしかなかったが、月給200万円を貰えないのが許せないと吹聴していたようだ。
  そして、共同経営の相方のテンプラ詐欺師の坂本勝直氏は、「グレース・ケリー展に出品されるワインが1万本位は手に入るから、それを横流しして、金にできないだろうか!?」と周囲に吹聴しながら、必死に金策中のようだ。
  すなわち、週刊報道サイトの佐藤昇は、集中の尾尻佳津典氏一味に完全勝利したと言えるであろう。
  その後、尾尻佳津典氏一味が散り散りバラバラにとん走したことを受け、頭目の尾尻佳津典氏は、佐藤昇が本件長期連載記事を続けているのは、尾尻佳津典氏から恐喝するためなのであるという架空の事件を作り上げ、佐藤昇の逮捕を企てているとの情報も寄せられてきているが、まさに噴飯ものである。
  なぜなら、ネットメディアにおいて、ジャーナリズムを恐喝のツールに使うのは、日本で最も著名なブラックジャーナリスト山岡俊介氏だけであるからである。
  次は、週刊報道サイトの佐藤昇は、そのアクセスジャーナルの山岡俊介氏一味に完全勝利する所存である。(vol.10)
  <情報募集中>
 
 またONITAIJIによる被害を受けているのは、森章氏、大島肇氏、飯田正己氏、竹内秀樹氏、夢真ホールディングスらであるが、現在、ONITAIJIの黒幕を逮捕すべく、被害者同士の連携が始まり、被害者団による刑事告訴を含めた法的措置の実行へ動き始めている情勢であります。
■対朝日新聞訴訟、支援のお願い
 佐藤昇は現在、「朝日新聞を正す会」を結成し、大義のために提訴をしました。
  吹けば飛ぶようなネットメディア媒体ですが、大手メディア媒体ができない自浄活動を、損害賠償請求や名誉毀損などのリスクを負ってでもやっていると自負しています。
  何卒、ご支援の程、よろしくお願い申し上げます。
0 notes
thyele · 4 years
Text
2020年9月4日
杉本善徳さん「びっくりした」 https://twitter.com/ys1126/status/1301351083759947776
【貴族-KIZOKU-】さん「スガキヤの練馬上陸を待ち望んでいた僕にはショッキングなニュース。その昔、密かに漫画家を目指し自身のライブでセバスチャンモリシゲの名前で自作漫画を配布してた頃にはスガキヤオマージュのキャラその名も素餓鬼を描いたこともあったな スガキヤ、来年3月までに30店閉店へ」 https://twitter.com/KIZOKU_0927/status/1301354597726867456
【貴族-KIZOKU-】さん「先日の「愛と平和」、カメラマンさんから罪深いホトを頂きました・・・† 久々のシンスだったのですが二枚目のホトをご覧頂くと解るように罪深ンペ貼りまクリスティ・・・。左側からムニちゃん〜tezyaさん達とやったINXS〜Kαinの赤坂BLITZの罪深ンペ。楽SEA思い出が邪魔をしていつまでも剥がせないYO」 https://twitter.com/KIZOKU_0927/status/1301491375142178816
西邑卓哲(FOXPILL CULT) Takaaki Ni⚡︎himura❄️さん「俺の部屋の8倍はカオス。」 https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1301501394956898304
【貴族-KIZOKU-】さん「セバスチャンモリシゲが自らのルーツと語るケビン屋敷が全世界待望の漫画化が決定。」 https://twitter.com/KIZOKU_0927/status/1301521317120954370
西邑卓哲(FOXPILL CULT) Takaaki Ni⚡︎himura❄️さん「やめて。一応部屋が汚いのはギリ隠してるんだ俺。」 https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1301537499198627843
西邑卓哲(FOXPILL CULT) Takaaki Ni⚡︎himura❄️さん「神奈川のマック&ドナルド。隣の隣の隣の席に友達が座っているので観察している。」 https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1301677381296353285
zoisite_informationさん「【zoisite shop】Sakuraマスクお申し込みで、返信メールが届かないという問い合わせが多いので、遅い時間ですが返信しています。docomo、ezweb でお申し込みの方で問い合わせに対して返信のない方はお手数ですが、別のアドレスからお問い合わせください。(返信がエラーで返ってきています)」 https://twitter.com/zoisite_info/status/1300807590209662976
魚住英里奈 Official infomationさん「【メール予約受付中】 (予約枠残10以下です) 魚住英里奈 単独公演 「 正しい実験室 」 2020年9月28日(月) 新宿Live Freakにて開催 19時開場/20時開演 [email protected] ※振替入場/割引有※メール予約の詳細は画像3・4枚目をご確認ください※チケット手売り販売はございません※」 https://twitter.com/uozumi_chas/status/1301363735890518018
🐈音鼓柄fさん「結婚しよう/魚住英里奈 @YouTubeより」 https://twitter.com/nekogara_f/status/1301294637122899969
High bridgeさん「カッコイイ、、、 あと前々から思ってたけど 多分僕の中で白ライナーが1番似合うの英里奈さんやなあ」 https://twitter.com/highbridge_530/status/1301450779107061760
魚住英里奈 Official infomationさん「9月4日0時までにいただいた全てのご予約メールに返信いたしました。(単独公演のみ、入場整理番号も記載しております。) 未着という方がおられましたら、リプライかDMにてお知らせください。 引き続きご予約お待ちしております。」 https://twitter.com/uozumi_chas/status/1301536123387179009
魚住英里奈 Official infomationさん「【メール予約受付中】 (予約枠残10以下です) 魚住英里奈 単独公演 「 正しい実験室 」 2020年9月28日(月) 新宿Live Freakにて開催 19時開場/20時開演 [email protected] ※振替入場/割引有※メール予約の詳細は画像3・4枚目をご確認ください※チケット手売り販売はございません※」 https://twitter.com/uozumi_chas/status/1301536360088518658
ٌ?ُ meytélّさん「バッハの「小フーガト短調」子供のときリコーダーで本気で練習してマスターした人に出会ったことがありますか?私は今日人生で初めて会いました、魚住英里奈さんです。 私はルパン三世とライディーンを練習してたけど、えりなさんとクラスメイトだったらバッハの二声をハモってたのにな笛で本気で…」 https://twitter.com/mmmmeytellll/status/1301559443595829248
鈴木晃二さん「@xxxxvalentine まあ 俺は 相変わらずで でもさ 他人のもんは 今は何も 気にならないし 当時は 愛情で文句垂れてただけで 今もみんな愛してるし ただ DEEPがカッコいい! それが 俺が1番の目指したスタイルで ただ それを証明じゃないけど 普通に出来ちゃう そんなんが最高のロックで そんなんが演れる 最高じゃん」 https://twitter.com/KOZYSUZY/status/1301230611298807809
🕸𝔛𝔛𝔛𝔄𝔗𝔖𝔘𝔖ℑ🕸さん「スギちゃんのこのtweetめちゃ嬉しい ありがとう」 https://twitter.com/xxxxvalentine/status/1301373690941063168
DEEPさん「DEEP再結成を喜んでくれて、そして感想をtweetしてくれている方々ありがとうございます 新生DEEP楽しみにして下さい!!!」 https://twitter.com/DEEP_rockers/status/1301146985890684928
DEEPさん「DEEP再結成ワンマンgig決定!!! 入場整理番号はチケット購入先着順になります チケット発送は今月中旬からです 2021年5月12日東京副都心某所 "512 - JUN Forever - REUNITE" picture ticketをDEEP official storeから発売開始です!!! *DEEP official merchandise store」 https://twitter.com/DEEP_rockers/status/1300949685364953090
DEEPさん「DEEP スズキコウジ」 https://twitter.com/DEEP_rockers/status/1300966797256978432
🕸𝔛𝔛𝔛𝔄𝔗𝔖𝔘𝔖ℑ🕸さん「カッコいいじゃん!」 https://twitter.com/xxxxvalentine/status/1301407872392155136
🕸𝔛𝔛𝔛𝔄𝔗𝔖𝔘𝔖ℑ🕸さん「近いうちDEEPが来年やる5月12日再結成ワンマンの会場を発表します 今会場はシークレットなんだけど 当時のDEEPにとって起点になった会場です チケットも沢山出ています ありがとう」 https://twitter.com/xxxxvalentine/status/1301409076996235264
🕸𝔛𝔛𝔛𝔄𝔗𝔖𝔘𝔖ℑ🕸さん「今月また新しいDEEPのnewsが出せると思います 突発的に決めたことでかなりサプライズなことです 楽しみにしていて下さい」 https://twitter.com/xxxxvalentine/status/1301415307001491458
UNCLOCK LOVER2020さん「《Pic Up Live》 9.25 東京大塚Welcomeback 「to be Alive.Vol.2」 開場17:30/開演18:00 ■入場チケット(制限25人) 前売¥3000/当日¥4000 /1オーダー制 ■配信チケット(無限) ¥3000」 https://twitter.com/UNCLOCK_LOVER20/status/1301410370720944128
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「山岸ですがなにか?を観た キャラがめちゃ好き(実際には絶対相手にしたくないけど) フィクションとノンフィクションを織り混ぜたような、ややこしい設定で戸惑うとこも多いけど、とても面白いよ (°_°)」 https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1301411517649174528
舜 NEiNフルアルバム発売中さん「俺もスタンドで閣下化したい… どっちかつーと参謀がいいけど。 銀魂観よ_(:3 」∠)_💨」 https://twitter.com/shun_thefuzzbox/status/1301428996928749571
舜 NEiNフルアルバム発売中さん「すっかり夕方は涼しくなったので姫とベランダで一杯(*´﹃ `*)🍺」 https://twitter.com/shun_thefuzzbox/status/1301447078321692673
邪悪四弦LINAさん「久々に盟友Noyと会い1時間以上立ち話した後今からBMXの練習行って来ますと奴は旅立ちました。 チャリンコ転けん様にな(°_°)」 https://twitter.com/L_ch_vazm/status/1301446381786202115
舜 NEiNフルアルバム発売中さん「早く神龍呼んでくれーい\(´ω`)/✨ … あ、一個多いかも…」 https://twitter.com/shun_thefuzzbox/status/1301460802231123969
almighty wingsさん「【配信情報】NEiNの1stフル・アルバム『katharsis』が各音楽配信サイトで配信スタート!!(パッケージ・ダウンロード購入特典ボーナストラック1曲収録)。現在、好評配信中です! 配信限定シングル「霖の痕」も絶賛配信中♪」 https://twitter.com/almighty_wings/status/1301479018290503681
舜 NEiNフルアルバム発売中さん「台風10号が心配です… 武藤家LINEで注意をあらためて促しておきましたが、実際僕にできることはなし😔 まだどうなるかわからないけど、 とにかく無事を祈るばかりです…」 https://twitter.com/shun_thefuzzbox/status/1301502880264773632
leaya(бвб)さん「黒猫RONDOでのバースデーは9/21ですよ(º_º) この日はモトキと2人営業でレアですよ(º_º) どぞ、よろしく(º_º)」 https://twitter.com/leaya_bass/status/1301441345295233025
leaya(бвб)さん「ツイキャスでも告知したけどオリシャン通販します! オリジナルTシャツ付き! どぞ、よろしく(º_º)」 https://twitter.com/leaya_bass/status/1301476775482896384
Köziさん「なにかにみえたりみえなかったり」 https://twitter.com/Kzi_official/status/1301447317313089536
聖詩さん「ドラえもんへ 誕生日おめでとうございます🎂 僕も今月誕生日DEATH☠️ プレゼントは独裁スイッチがいいです。 夜露死苦お願いします💕」 https://twitter.com/suimasenoaiso/status/1301470587735257095
lucy+peter=esolagotoさん「各位すみません 帰ったら働きますんで・・・。」 https://twitter.com/lucy_peter/status/1301475479975649281
lucy+peter=esolagotoさん「動画編集 慣れてくると夢拡がるな・・・♡」 https://twitter.com/lucy_peter/status/1301601151545012224
lucy+peter=esolagotoさん「森へ🥦」 https://twitter.com/lucy_peter/status/1301601773908447233
takuto_さん「いよいよ明日9月4日はBACTERIAとabout tessの配信ライブです。是非とも。」 https://twitter.com/takuto_/status/1301479150172082176
BAROQUE_officialさん「INFO▷ 圭 SOLO LIVE beautiful emotional picture 2.0 「神と理想郷」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 9月10日(木) 日本橋三井ホール 18:15/19:00 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に細心の注意を払い、振替公演を開催することとなりました #BAROQUE #圭_神と理想郷」 https://twitter.com/BAROQUEofficial/status/1301490177035001858
BAROQUE_officialさん「INFO▷ ゲスト出演者 解禁 圭 SOLO LIVE beautiful emotional picture 2.0 「神と理想郷」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 9月10日(木) 日本橋三井ホール ▼GUEST Guitar takuto(about tess) 新国立劇場バレエ団 ファースト・アーティスト 益田裕子 (振付協力 丸澤芙由子) #BAROQUE #圭_神と理想郷」 https://twitter.com/BAROQUEofficial/status/1301490417431584770
takuto_さん「解禁になりま��た。 圭さんのソロライブにゲストギタリストで出演します。 本当に楽しみです。 ◉2020.9.10 ◉日本橋三井ホール ◉圭 SOLO LIVE beautiful emotional picture 2.0 「神と理想郷」-振替公演- ◉ご来場の皆様へ ◉ライブ生配信詳細」 https://twitter.com/takuto_/status/1301490829928747010
JROCK'N'ROLL (JRNR)さん「Today's Interview Eins:Vier Short but strong answers. Please enjoy! 日本語 ENGLISH @EinsVier_news @Luna_tteiukoto @yamada_hirofumi」 https://twitter.com/JROCKNROLL_/status/1301475022293270530
INORAN_OFFICIALさん「スタッフとライターさん、素敵な時間を共有出来ました!是非、チェックしてな!!Thx for Skream! !!!」 https://twitter.com/INORAN_OFFICIAL/status/1301474426173579264
RYUICHI KAWAMURAさん「ブログ更新しました! 10号💦」 https://twitter.com/RYUICHIofficial/status/1301487588197298176
源 依織さん「百合の召喚に成功し、無事に豚汁を制覇!! 一人分とか作れる人マジ天才だと思う。 具材入れてくウチにみるみる鍋一杯になっていく悲壮感たるや… 昨日からの朝昼夜豚汁生活から脱却したので次はチャーハンにしよう。」 https://twitter.com/prin_guitarist/status/1301510903087628290
【Phobia】 KISUIさん「@prin_guitarist 何だかエンジョイしてるなー」 https://twitter.com/KISUIxxx/status/1301680616417550336
【Phobia】 KISUIさん「おはようございます。 起こされた。」 https://twitter.com/KISUIxxx/status/1301680866653921280
源 依織さん「@KISUIxxx 今ずっと家で仕事だからねぇ。やる事ないんよ。笑」 https://twitter.com/prin_guitarist/status/1301682631206084608
白田 雄人さん「お久しぶりの人時さんアコースティックライブ! めちゃくちゃ楽しみ! 是非よろしくお願い致します!」 https://twitter.com/YutoHakuta_gt/status/1301346860141961217
SHIN@本日9月4日20時よりyoutubeにて生配信!閲覧無料です。詳しくは固定ツイート見てねさん「🎁誕生日逆プレゼント企画🎁 Twitter4万フォロワー様記念 「僕の好きな物」を皆様に逆プレゼント SEVENSINS HOLLYWOODのTシャツ 石鹸とボディクリーム スタバのカードを 🎊4名様にプレゼント🎊 ◼応募方法 フォロー(@SHIN_20161224) & RT ◼締切〆 9月11日 24時まで ご応募お待ちしてます😊」 https://twitter.com/SHIN_20161224/status/1301536088268263428
KINGRYOさん「なんか嬉しかったりして(*´-`)✨」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1301577460371267584
マウスさん「秋葉原裏通りに店舗を構える「キッチンジロー 外神田店」を含むキッチンジロー13店舗は今月末(9月30日)をもって閉店することが今日発表されました、特に「キッチンジロー 外神田店」は1983年6月に開店した秋葉原地区の老舗飲食店で、秋葉原の食を支えてきた店舗の閉店は大きな衝撃があります #akiba」 https://twitter.com/mouseunit/status/1301338865152663553
ライブドアニュースさん「【シンボル】大阪・新世界「づぼらや」のふぐちょうちんが撤去 店舗の入口に��「長らくご愛顧いただきありがとうございました。皆様お元気で。ほな!さいなら」と書かれた垂れ幕も掲げられた。」 https://twitter.com/livedoornews/status/1301324170089832449
スガキヤ、来年3月までに30店閉店へ 北陸からは撤退:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASN8X5T8XN8XOIPE01P.html
ヒロシさん「2年前、ヌルッと終わった番組が蘇る。」 https://twitter.com/hiroshidesu0214/status/1301479001458786305
松尾レミさん「ちなみにドラマの中で、ギターケースのところに小道具として出ていた消しゴムハンコは、実際わたしが趣味で彫ったものです😜気付いた人いるかな!曲作りに煮詰まった時に気分転換でたまに彫ってます。」 https://twitter.com/remimatsuo/status/1301518647119228932
矢作兼、新型コロナ「陽性」を報告も「すでに治っている」 即日解除も大事を取ってラジオリモート出演 | ORICON NEWS https://www.oricon.co.jp/news/2171122/full/
0 notes
shibaracu · 5 years
Text
●八(はち、は、ぱ、や)
本文を入力してください
◆八 - 8 - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/8 8(八、はち、は、ぱ、や)は、自然数または整数において、7の次で9の前の数である。ラテン語では octo(オクトー)。 性質 8 は合成数であり、正の約数は 1, 2, 4, 8 である。    半素数でない合成数のうち最小の合成数である。    約数の和は15。 7 ← 8 → 9 素因数分解 23 二進法 1000 六進法 12 八進法 10 十二進法 8 十六進法 8 二十進法 8 ローマ数字 VIII 漢数字 八 大字 八 算木 Counting rod v8.png 八進法   ◆八 | 漢字一字 | 漢字ペディア 八 常用漢字 教育漢字 10級 画数:(2) 部首: 部首内画数0 4012 482C    音    ハチ    訓    や・やつ・やっつ・よう    意味    ①やっつ。数の名。やっつめ。「八景」「八方」    ②多くの。たくさん。「八百万(やおよろず)」「八千代」    「八」の全画が片仮名の「ハ」になった。    下つき    尺八(シャクハチ)    なりたち    出典『角川新字源 改訂新版』(KADOKAWA)    指事。たがいに背き合っている二本の線で、わかれる意を表す。借りて、数詞の「やつ」の意に用いる。   ◆八咫烏 - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/八咫烏 八咫烏(やたがらす、やたのからす) 日本神話に登場するカラス(烏)であり神。 神武東征の際、高皇産霊尊(タカミムスビ)によって神武天皇のもとに遣わされ、 熊野国から大和国への道案内をしたとされる。 一般的に三本足の姿で知られ、古くよりその姿絵が伝わっている。 八咫烏は、日本神話において、神武天皇を大和の橿原まで案内したとされており、 導きの神として信仰されている。また、太陽の化身ともされる。   ◆八    部首: 八 + 0 画    総画: 2画    異体字 : 捌(大字)    字源    指事。二つに分けたさま。 日本語 フリー百科事典ウィキペディアに 8 の記事があります。 発音    音読み :        呉音 : ハチ        漢音 : ハツ    訓読み : や、やつ、やっつ、よう 数詞 八(はち)    二の三乗、即ちやっつを表す数。七の次で九の一つ前。8。   ◆パー [1] 【八】 〔中国語〕 八。 ・はち [2] 【八】 数の名。七より一つ多い数。末広がりの字形から、縁起のよい数とされる。や。やつ。やっつ。 〔大字として「捌」の字を用いる〕 → 八の字 [句項目] 八を寄せる ・【はち】[漢字] ・【八】 [音] ハチ 数の名。やっつ。また、多数。 「八逆・八道・八難・八苦・八卦(はつけ)・八景・八州・八節・八達・尺八・八大地獄」 ・【鉢】 [音] ハチ ・ハツ ① 僧侶の食器。 「衣鉢(いはつ)((えはつ))・托鉢(たくはつ)」 ② 皿より深く、口の開いた容器。 「乳鉢(にゆうばち)」 ・や [1] 【八】 〔「よ(四)」の母音交替形で、倍数を表す〕 ① はち。やっつ。 「いつ、む、なな、-、ここの、とお」 ② はち。名詞の上に付いて複合語を作る。 「 -歳(とせ)」 ③ 名詞の上に付いて数の多いことを表す。 「 -重(やえ)」 「 -千代(やちよ)」 「 -雲(やくも)立つ」 「 -衢(やちまた)」 ・やあ [1] 【八▽】 「や(八)」の長音化した語。数を数える時に用いる。 「いつ、むう、なな、-」   ◆八 意味 ①やっつ。数の名。やっつめ。「八景」「八方」 ②多くの。たくさん。「八百万(やおよろず)」「八千代」 [参考]「八」の全画が片仮名の「ハ」になった。   ◆はち 〖八〗 ハチ・や・やつ・やっつ・よう    《名・造》ものの個数を数える時、七の次の、すなわち7に1を足して得る、数(に等しい値や順位)。    「年は二八(=十六)か二九(つまり憎)からぬ」   ◆や【八】    《造》「八(はち)」の和語。    「―島が連なる」   ◆第23回 漢数字「八」のめでたさ | 漢字の現在(笹原 宏之) | 三省堂 辞書 https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/column/kanji_genzai023 2008/10/16 その開会式は、8月8日の午後8時にスタートした。暑い日の遅い時刻に設定されたのは、その数字に因るものだという。つまり、その日時が選ばれたのは「八」という数字に意味があった。中国の浙江財経学院で会った大学生や大学院生も、開幕式に「八」が選ばれた理由を皆そのように認識していた。中国の人は「八」という数字を好む。それは漢数字に限ったことではなく、ナンバープレートでもアラビア数字の「8」が含まれるものは高値で取引され、「8888」と並べば、もう大変な価値が生じるプレミアものだという。 その理由は、「発財」(ファー・ツァイ fa1cai2)の「発」(发 發)、つまりお金を儲ける、金持ちになるという漢字と、「八」(バー ba1)との発音が互いに近いことにある。発音が似かよっているために、縁起が良いといって好まれているのである。広東語でも、この二字がやはり類似する発音であるため(ともに末尾に「t」という子音が残存している)、特に香港辺りでの「八」への投機熱は相当なもののようだ。このように中国語圏では、漢字は往々にして発音を重視して使用されている。 一方、日本人にとっても「八」という数は縁起が良いといって好まれてきた。めでたいことの日取りにしても、金額にしても、よくそのことが話題となる。その理由は、古くは「や」という語自体に数が多いという意味があったことなどによるようだが、現在ではきまって「八」という漢字の形が末広がりであって、次第に繁栄していくようでおめでたいからだ、とよく言われる。   ◆ 「8」という数字にまつわる味わい深い薀蓄100 日本でも中国でも「縁起が良い」とされるワケ    http://bit.ly/2w2CNa3  モノ・マガジン編集部   2018/03/02 モノ情報誌のパイオニア『モノ・マガジン』(ワールドフォトプレス社)と���洋経済オンラインのコラボ企画。ちょいと一杯に役立つアレコレソレ。「蘊蓄の箪笥」をお届けしよう。
蘊蓄の箪笥とはひとつのモノとコトのストーリーを100個の引き出しに斬った知識の宝庫。モノ・マガジンで長年続く人気連載だ。今回のテーマは「宮大工」。あっという間に身に付く、これぞ究極の知的な暇つぶし。引き出しを覗いたキミはすっかり教養人だ。 この連載の一覧はこちら 1. 8は整数のひとつ  2. ラテン語では「Octo(オクト)」  3. 「octo」、「oct」は8を表す接頭辞として使われている  4. 「octagon」(八角形)、「octagram」(星形多角形)、「octopus」(タコ)などがその例  5. 8人組、8重奏を「octet(オクテット)」と呼ぶ  6. 8倍、8重は「octuple」  7. Octoberは10月だが、ローマ帝国のカレンダーでは8番目の月だった  8. 正八面体からできる唯一の星形多面体は「Stella octangula(ステラ・オクタンギュラ)」。ヨハネス・ケプラーが発見した、最初の星形多面体といわれる  9. 八角形の内角の和は1080度 縁起の良い数字  10. 古来より日本では2の立方である8はすべての方位や広がりを表わす数として好まれた   ◆【8の数字】スピリチュアルパワー神秘的な5つの意味とは | SPIBRE https://spirituabreath.com/8-suuji-imi-21606.html 2019/05/01 数字の8については、「末広がり」で縁起の良い数字ということを聞いたことがあるのではないでしょうか?ほかにも日本には数字の8に関する色々な言われや意味があるようです。では、日本だけではなく、世界で、あるいはスピリチュアル的に8にはどのような意味が存在しているのでしょうか? 目次 1.8が意味するもの 2.八角形が意味するもの 3.宗教における8の意味 4.タロットカードにおける8 5.ラッキーナンバー8の意味 6.まとめ   ◆末広がりじゃないの?数字の「8」って縁起がいいの悪いの ? https://engimono.net/luckycharm/jlfxe/ 2016/02/04 8は「末広がりの8」と言われて、縁起がいいというのは聞いたことがある人は多いと思いますが、不吉な数字という話も聞きます。実際にはどちらなんでしょうか。普段考えることのない数字の8について調べてみました。 もくじ    1 末広がりの8    2 中国の「8」    3 ノアの箱舟には「8」人    4 風水での「8」    5 え?「8」は縁起が悪いの?        5.1 西洋では「8」は不吉とも言われる        5.2 ちなみにミツバチも「8」を描く わが国最初の書物「古事記」、また「日本書紀」には、八へのこだわりが多く見られます。大八島、八尋殿、八咫烏、八十建,八衢、八重雲・・・、三種の神器は、八咫鏡・八十握剣、八坂瓊勾玉と、鏡、剣、玉にみな八の形容詞を冠らせています。八は多大の意の日本における聖数であり、呪力のある数といえるのです。   ◆古代における「八」の意味を考える その1 : 日本の古代を推理する http://blog.livedoor.jp/t_tera1040/archives/31949145.html 2013/08/22 古代の事柄には、何となく「八」という数字が付くものが多いように思います。思い出すものを挙げると、八岐の大蛇(やまたのおろち)、八咫烏(やたがらす)、八咫鏡(やたのかがみ)、八坂瓊曲玉(やさかにのまがたま)、八幡の神(宇佐)とか、猿田彦が邇邇芸尊(ニニギノミコト)の天降りの際にと出会ったされる場所-天の八衢(やちまた)などです。聖徳太子に関連のある法隆寺の「夢殿」も八角です。 この「八」の意味については、色々な意味があると思いますが、まず私が思ったのは、よくいう「四方八方」の八-つまり東・西・南・北と、北東・北西・南東・南西の八つの方角がその元なのかなということです。例えば、現在はスサノオと同一とされている「牛頭天王」ですが、その王子は八人で「八王子」と言われ、陰陽道における「方位神(八将神)」になっています。方位と占いは関係が深いと思われますが、古代には、「太占(ふとまに)」という亀の甲羅をつかった占いが行われていました。それと関係があるのかはわかりませんが、同じ読みの「フトマニ図」というホツマツタヱと同様の文字ヲシテで書かれた図もその形が八を基にできているように思います。   ◆二八そばの名前の由来 - イトメン https://www.itomen.com/product/brand/28soba/history.php 二八ってどういう意味? 落語にもなった二八そば 「時そば」と言う、有名な落語があります。 そば16文の支払いを1文ずつ数え、8つまで数え��「今なん時だい?」 そば屋が「九つ」と答えると、以後10、11・・・と続け、1文ごまかす話です。 下げは、それを真似した男が、九つ時まで待てず四つ時にそばを食べに行き、8つの次が「四つ」、以後5、6となって・・・お後がよろしいようでとなります。   ◆『助六、助八、助十の意味、ご存知ですか?』by 行列のできるさんが訪問 https://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38009944/dtlrvwlst/B211656106/ 持ち帰りの寿司はないかなと思ってフロアを歩いていると、鮮魚売り場にちゃんと売ってましたよ。しかも割引中!
ショーケースを覗いてみると、なんとまあ助八が1個だけ売れ残ってました。まるでワタシが買いに来るのを待っていたかのような助八が1個だけ。定価400円+税が2割引き。
助六ってご存じですよね。いなり寿司と巻き寿司のセット。いなりは、お揚げ。歌舞伎に出て来る助六の恋人花魁の揚巻。なので、揚げと巻きの寿司のセットを揚げ巻きとは言わず、恋人の助六って呼ぶんだそうですよ。
そして、バッテラといなりのセットが助八、バッテラと巻きのセットが助十。そのわけは、巷間には伝わっておりません。
バッテラ4個といなりが3個。安いです。   ◆尺八 - ウィクショナリー日本語版 - Wiktionary https://ja.wiktionary.org/wiki/%E5%B0%BA%E5%85%AB 日本語 名詞 尺八(しゃくはち). 1.日本の伝統的な木管楽器の一種。 2.書画に用いる幅1尺8寸の紙や布地。 3.竹製の花器の一種。 4.(隠語)陰茎への口淫。フェラチオ。古くは口取り、雁が音などとも。 語源    標準の長さが、一尺八寸であることから。   ◆今年は5月2日! 「 夏も近づく八十八夜~」の本当の意味を知っていますか? https://tenki.jp/suppl/okuyuki/2015/04/30/3351.html 2015/04/30 そろそろ新茶が出回る季節。普段はあまり日本茶を飲まない人でも、コンビニで「新茶」のペットボトルを手にしたり、スーパーやデパ地下などで、どこからか漂ってくるお茶のいい香りに思わず立ち止まったり……なんて経験があるのではないでしょうか。 新茶といえば、思い出すのが「八十八夜」。 この日に摘まれたお茶を飲むと縁起がいい、と言われています。 でも、それは一体どうしてなのでしょう? 昔の人びとが「八十八夜」にこめた意味に迫ってみました。 ポイント解説へ    「八十八夜」とは、いつのこと?    「別れ」に「泣き」……八十八夜にまつわる伝承いろいろ    「別れ霜」から生まれた、現代のユニークな記念日    八十八夜に摘んだお茶を飲むと「長生き」できる? 「八十八夜」とは、いつのこと? 立春の日から「八十八日目」であることからその名がついた「八十八夜」。その年によって日にちが変わり、今年は、5月2日が「八十八夜」にあたります。立春や啓蟄、春分といった「二十四節気」を補完するものとして、言いならわされてきた「雑節」の一つです。   ◆「二八(にっぱち)」って聞いたことありますか?|その他の研究 ... https://www.meti.go.jp/statistics/toppage/report/minikaisetsu/hitokoto_kako/20160802hitokoto.html 2016/08/02 この記事をお読みの皆さんは、「二八(にっぱち)」という言葉を聞いたことがありますか。「二八」とは、2月と8月は商売が低調で売上げが下がるのが常だという意味の言葉です。その原因については様々いわれますが、そもそも本当に「二八」現象は発生しているのでしょうか? 今回はこの「二八」現象について、第3次産業活動指数などを用いて検証してみます。 まずは、第3次産業活動指数の動きを「小売業」全体といくつかの内訳業種ごとにみてみましょう。   ◆「一か八か」の語源は何?|日本語・日本語教師|アルク https://www.alc.co.jp/jpn/article/faq/04/90.html  「一か八か」は、「結果がわからぬまま運を天に任せて勝負を試みること」という意味の慣用句です。「一」と「八」がなんであるのかについては、いくつか説があるようですが、いずれもカルタ賭博から発生した言葉であるとしています。  一つは、賭博における「丁か半か」の「丁」「半」という字のそれぞれ上部をとったものであるという説です。  また一つは、「一か罰か」、すなわち「賽の目で一が出るかしくじるか」によるものであるとするものです。  一見、前者の説が有力のようにも思われますが、この表現を用いた過去の用例として、「一かばちか」と「ばち」のみを平仮名表記したものが見られます。「ばち」が「八」であるとの認識があれば、わざわざ平仮名表記が選ばれることに疑問が生じますし、また「八」の語頭が濁音化していることにも疑問が残ります。  語源の特定にはなかなか難しいものがあり、ここでもこれというものを提示しかねますが、以上の点を考えあわせると、もともと「丁か半か」の意味で用いられていた「一か八か」が、「八」と「罰」との語呂合わせの末、「八」の語頭が濁音化したという推論も成り立のではないでしょうか。   ◆「東トウ」「八ミツ」…電車の車体に謎の文字列 どういう意味? 2018.12.27 乗りものニュース編集部   https://trafficnews.jp/post/82493 tags: 鉄道, 鉄道車両, JR東日本, JR西日本, JR東海, JR九州, JR貨物, 285系(JR) JRの電車には、車体の端に「東トウ」「八ミツ」のような漢字1文字+カタカナ2文字が記されています。何を意味しているのでしょうか。 カタカナ2文字は国鉄時代から続く略号  JRの電車をよく見ると、車体の端に漢字1文字とカタカタ2文字が記されています。たとえば山手線のE231系電車500番台は「東トウ」、中央・総武線各駅停車のE231系電車は「八ミツ」、埼京線のE233系電車7000番台は「宮ハエ」などです。この文字は、その車両がどの車両基地に配置されているのかを意味しています。   ◆八村塁、背番号「8」に決定! 実際のユニ姿に現地反響「ハチは日本語で8を意味する」 https://the-ans.jp/news/64954/ 2019/06/27 - 米プロバスケットボール(NBA)のウィザーズから日本人初の1巡目指名を受けた八村塁。25日からミニキャンプに参加しているが、注目の背番号が「8」に決定した。チームが公式SNS ... 実際のユニ姿に現地反響「ハチは日本語で8を意味する」.   ◆【道路の云われ(東京)】環七、環八は知ってるけど、環一~環六はあるの? https://gazoo.com/drive/iware/190416.html 2019/04/16
普段何気なく通っている道。会話の中で「〇〇通り」「〇〇道路」とその名を呼ぶ事はあっても、その由来や意味を深く考えたことはあるだろうか? その意味を知ったとき、おそらくあなたは、その道を、その街を、より好きになるだろう。 首都圏にお住まいの方でなくても「環七」「環八」という言葉を聞いたことあるのではないだろうか。両方とも東京を走る幹線道路だ。 さて、環七、環八、ともに数字が付いているが、環一から環六というのは聞き馴染みがない。 環一から環六は存在するのだろうか? 結論から言うと、環一から環六は存在する。しかし、その名は浸透していない。 正式名称は「東京都市計画道路幹線街路環状第○号線」。これらの道路は昭和初期に計画された道路整備計画に端を発する。   ◆「八」の漢字の意味や音読み・訓読み・名のり・人名訓から、「八」の ... https://b-name.jp/赤ちゃん名前辞典/all/八/?o=moji 赤ちゃん命名ガイドでは「八」の漢字を使った女の子の名前例や漢字の意味、訓読み・音読み、画数や電話での説明例などを紹介しています。その他にも無料で姓名判断が出来ますので、子供の名前を決める際や姓名診断をしたい時に活用ください。 意味‎: ‎数の名。やっつ。,八番目。,八回。 音読み‎: ‎ハチ‎,‎ハツ 漢字の説明例‎: ‎漢数字の「ハチ」 訓読み‎: ‎や(つ)・や(たび)・よう・やっ(つ)   ◆2020年の針供養はいつ?意味や由来、針供養のやり方、事八日(事始め・事納め)との関係を紐解く 2020.1.29   https://precious.jp/articles/-/16754 針供養(はりくよう)とは、使えなくなった針を供養し、裁縫の上達を祈る行事です。当記事では、針供養の意味や由来、2020年の針供養の日はいつなのか、なぜ2月8日や12月8日が針供養なのか、事八日(事始め・事納め)と針供養の関係をご紹介します。また、「浅草観音 浅草寺」(東京都台東区)、「鐡砲洲稲荷神社」(東京都中央区)、「浄土宗八幡山浄光院 森巖寺」(東京都世田谷区)など、2020年に針供養を行う東京の有名な寺・神社や、「厳島神社」(神戸市兵庫区)、「大阪天満宮」(大阪市北区)、「若宮八幡社」(名古屋市中区)、「淡嶋神社」(和歌山市加太)など、2020年に針供養を行う近畿・中部の有名な寺や神社をピックアップしました。
0 notes
kamizake · 5 years
Text
2020
世界遺産、奈良・薬師寺。 穏やかな年の瀬を迎えました。 本尊は薬師三尊像。体や心の病気を癒やす仏様です。 1300年間人々の祈りを受け止めてきました。 薬師寺で、奈良時代から 変わらない姿を残している建物が東塔です。 柱や瓦などをすべて解体して修理を行い 先月、8年ぶりにその姿を現しました。 (除夜の鐘) 奈良時代の姿を取り戻そうと これまで復興の取り組みを進めてきた薬師寺。 人々の静かな祈りが復興を支えてきました。 新年を写経で迎えようという人々が大勢集まっています。 写経とともに納められたお金は建物の復興に充てられてきました。 つづられた写経は50年で870万巻に上ります。 (除夜の鐘) 奈良時代から令和の世へ。 祈りをつなぐ鐘の音です。 (除夜の鐘)
千葉県成田市にある成田山新勝寺です。 ことし、千葉県は大型の台風に 相次いで見舞われました。 新勝寺でも、本堂の屋根が剥がれるなどの被害が出ましたが なんとか修復を終えました。
こんばんは。 2019年は皆さんにとって どんな年だったでしょうか。 ことしの「ゆく年くる年」はここ新勝寺から全国各地を中継でつないでお伝えします。
こちらは東京・渋谷に先月開業した、地上47階建て 渋谷スクランブルスクエアの屋上です。
大みそかのきょうはカウントダウンイベントが行われています。
そして見えてきたのが先月、完成した国立競技場。 東京オリンピックパラリンピックのメインスタジアムです。
次は平成から令和になったことし 一躍、話題となったあの場所です。
こんば��は。 新元号・令和ゆかりの地として注目された坂本八幡宮です。 10時を過ぎてから参拝する人の姿が 多くなってきました。 新元号が発表されてから1000人以上が訪れる日もありましたが多くの人が 記念撮影をする場所が、こちら。 令和の石碑です。 元号・令和のもとになった「万葉集」に出てくる、うたげが この近くで開かれたとされ10月には、こうして記念碑も作られたんです。
令和初めての年越しに向けてにぎわいが増しています。 ことし自然災害が相次いだ日本。 ここ千葉県館山市の布良(めら)地区では9月の台風15号で記録的な暴風に見舞われおよそ8割の家屋が損壊しました。
地区にある布良崎神社では屋根が崩れ 傾いた拝殿を柱などで支えています。
倒れてしまったご神木。
そうした中でも地区の人たちはここで新年を迎えようと集まってきています。 拝殿に置かれているのは人々が100年にわたって担ぎ続けてきた神輿です。
倒壊した倉の下敷きになり壊れてしまいました。 ほとんど無傷で残ったのが子どものために新調したばかりの小さな神輿でした。
大きな神輿がわが子をかばうように小神輿を守ったのです。
「なんとか未来を守ってくれた」。 そう考えた布良の人たち。
倒れたご神木で札を作り寄付を募ることにしました。人々の決意が木札に刻まれています。
境内には新しいご神木を植えました。 復興を誓い、新年を迎えます。
山口県下関市です。 古くから韓国のプサンとを結ぶ玄関口にもなってきました。 日韓関係の悪化によりフェリーでやって来る韓国からの団体客がほぼいない状況が続いています。
下関には、およそ3000人の 在日韓国・朝鮮人の人たちが住んでいます。 その信仰を集めている韓国仏教寺院の光明寺です。 天井からつるされたはすの花を模した飾り。 信仰心を表す韓国の伝統様式です。 祈りをささげる本尊は日本でも、なじみ深い阿弥陀仏像です。 地域の人たちと親しい関係を築いてきた皆さん。 日本人と韓国人どちらの気持ちも分かる。 日韓の交流が細くなるほど心が痛むと言います。 (除夜の鐘) 平和の大梵鐘(だいぼんしょう)
ソウルオリンピックが開かれた31年前に韓国で造られました。 ハングルの「ピョンドゥン ピョンファ」。 意味は「平等と平和」。 願いを込めた鐘の音が下関の街に響きます。 (除夜の鐘)
年越しを待つ各地の様子を見てきました。
この1年、本当にさまざまなことがありましたが なんとか、穏やかな新年を迎えたいと願う 皆さんの姿が印象的でしたね。 成田山新勝寺ではこのあと寺の本尊にちなんだ歌舞伎の技が披露されます。
本尊の不動明王は厄よけの御利益があるとされ 1000年以上前から 信仰の対象となってきました。 左右の目はそれぞれ天と地を見つめ すべての人を救うとされています。
この表情を表したのが歌舞伎で演じられる、にらみ。 このにらみを見ると、1年間健康でいられるといわれています。 披露するのは歌舞伎俳優十一代目・市川海老蔵さんです。 先祖の衣鉢を力草に型ばかりではござりまするが ひとつ、にらんでご覧に入れまする。(つけ打ちの音) 市川海老蔵さんによる にらみでした。続いては、京都・知恩院です。
えーい、ひとーつ。えーい、ひとーつ。 そーれ。 (除夜の鐘)
京都は時折、小雨の降る除夜となりました。 浄土宗総本山、知恩院です。 重さ70トン、直径2.8m。
日本最大級の鐘を17人の僧侶がつきます。
この1年の人々の悩みや苦しみを打ち払おうと 心を一つにします。えーい、ひとーつ。えーい、ひとーつ。 そーれ。 (除夜の鐘)
浄土宗を開いたのは法然上人です。 南無阿弥陀仏と唱えれば 誰でも救われる。 その教えは800年間 人々の心のよりどころになってきました。
ことしも数万の人々が鐘がつかれるのを一目見ようと 長い列を成しています。
2020年が希望に満ちた年になりますよう ことし最後の鐘です。
えーい、ひとーつ。 えーい、ひとーつ。 そーれ。 (除夜の鐘) あけましておめでとうございます。 2020年の幕開けです。 新勝寺では年越しの瞬間に歓声が上がりました。 カウントダウンで盛り上がりましたよ。 そして、皆さん一斉に本堂に向かって 進んでいます。初詣が始まりました。 この三が日だけで300万人以上の参拝者が訪れるということです。皆さん、どんな思いで新年を迎えたんでしょうか。 それでは全国各地の新年の様子を見ていきましょう。
北海道上富良野町です。 ラベンダーの町、農業の町として全国的に知られています。 現在の気温はマイナス8度。 スキー場のゲレンデを赤く彩るのは、北の大文字です。 町を盛り上げようと 商工会青年部が33年前に始めました。 大文字を見ないと1年が始まらない。 そう話す人たちも増え今では新春の風物詩です。
(太鼓の音) 祭りを盛り上げるのは太鼓の響き。 高校や大学進学を機に町を出る人も少なくありませんが その一方で豊かな自然に憧れ町に移り住む人も多くいます。 その一人、札幌から移住してきた西尾奈緒さんです。 夫と有機野菜を作っています。 地元の農家に一から農業を教わった西尾さん。 今では、町の未来を担う一員になっています。 新しく町に来た人と 地元で生まれ育った人たちをつなぐ、大文字の炎です。 300本のたいまつに火がつきました。 (花火の音)
豊作になりますように。 町が、にぎわいますように。
炎に希望を託し新しい年が始まりました。
再び令和ゆかりの地にある坂本八幡宮です。
年が明けてからも参拝者が 続々と訪れています。ここは宮司の常駐していない 小さな神社です。急増する参拝者の対応に 奮闘してきたのが地元の氏子会の皆さんです。 こちらの社務所も急ごしらえで建てました。 御朱印や、お守りも去年、初めて準備しました。
多くの方は60代以上です。 せっかく来られた方々に少しでも満足して帰ってほしいと 精いっぱいもてなしを続けてきました。 氏子会会長の木原一臣さんです。こんばんは。 ことしはどのような1年にしたいですか。
氏子会といたしましても 今後、若い人に引き継ぎまして 末永く、このお宮を 守っていきたいと思っております。
ありがとうございます。
徳島県中部。 四国山地に抱かれた吉野川市山川町の 山崎忌部(いんべ)神社です。 例年よりにぎやかな年越しを迎えました。
去年、地域を挙げての大事業が30年ぶりに行われたからです。 去年11月 天皇陛下即位のあとに行われた大嘗祭に 麁服と呼ばれる麻の織物を献上しました。
かつて麻植郡と呼ばれ 平安時代から麻を生産し献上してきた、この地域。
改元のときだけ特別に麻を栽培し麁服を織り上げてきました。 神社の社紋には麻の葉が描かれています。
麻は地域でとても大切にされています。
これは地元の高校の校旗。 昭和の大嘗祭に合わせて 麻で手織りされました。今も、学校の宝として 受け継がれています。
今回、麁服の織り子に名乗りをあげたのは この校旗を見て育った若い女性たちです。 その一人、白山晴菜さんです。 年配の人たちと一緒に 地域の輪の中で 作業を続けていくにつれ ふるさとの大切さを実感しました。
多くの人に町の宝を知ってもらいたい。 麁服に携わった人たちは 地元の学校で報告会を開こうとしています。 地域の絆を確かめ合う特別な新年です。
名古屋市中心部にある東別院です。 初詣に訪れた参拝者で境内はにぎわっています。
本堂に映し出されている光の模様はデジタル掛け軸。 仏教の教えにもつながる 一期一会の世界を表現しています。 模様の組み合わせはコンピューターで 無作為に選ばれます。
そのため、同じ模様を見ることは二度とないんです。 このイベントお寺に、なじみのない方にも 来てもらいたいと 7年前から始まりました。 そして、こんな場所もあるんです。 こちらにもあるんです。こちらの室内です。
室内にもデジタル掛け軸が映し出されています。 ここは、この日のために特別に用意されたバーなんです。 中ではホットワインですとかオリジナルカクテルが 提供されています。お話を伺いましょう。
お寺のバーで迎えた新年です。どんなお気持ちですか?
歴史のあるお寺の中に こんなにすてきなバーがあって 楽しくお酒飲みながら 年が越せて、新鮮な気持ちです。
お寺にいることを忘れてしまいそうですが 一方で昔から変わらない風景もあります。 (鐘の音)
新年を感謝とともに迎える初鐘です。 イベントを始めてからは 多くの若い人たちも鐘をつきに来るようになりました。 (鐘の音)
江戸時代から続くこのお寺。 新しい文化を取り入れながら古きよきものを 次の世代に手渡そうとしています。
全国各地の新年の様子をお伝えしました。
いよいよ、ことしの夏には 東京オリンピックパラリンピックが開幕します。
その選手たちの 活躍を願って多くの人が 集まっている場所があります。
東京・江東区にある亀戸香取神社です。 おたき上げの火の周りに人が集まっています ここは、もともと戦の勝利を祈願する神社でしたが 今は、スポーツの神社として親しまれています。 ふだんから、試合に勝ちたい全国大会に出たいと 多くの人が祈願に訪れますが早くも、東京オリンピック パラリンピックへの期待も高まっているんです。 絵馬にはさまざまな願いが書き込まれていますが こちら「いくぞ!!2020東京パラへ」。 そして、そのお隣。 「パパがとうきょうおりんぴっく きまりますように」。こちらは近代五種の 岩元勝平選手の娘さんが書いた絵馬なんです。
2週間後、代表権を獲得しました。 参道脇に並ぶのはスポーツ灯籠。 アスリートたちに心の支えになったことばを聞いて 50基を手作りしました。
体操・内村航平選手が寄せたことばは「無心 無欲」。 その隣は東京パラリンピック出場が 内定している競泳・木村敬一選手のことば 「人生一度きり」。 2020年にかけるアスリートたち。 活躍を願う灯籠の光です。
福島県南相馬市相馬太田神社です。 3月26日から国内で始まる東京オリンピックの聖火リレー。 福島は、その出発の地です。 初日、走ってきた聖火を迎えるのは 陣羽織の、この人たち。 相馬野馬追の騎馬武者です。
毎年、年明けとともに 安全と安寧を祈ってほら貝を吹き鳴らします。 (ほら貝の音)
相馬野馬追は、この地で 1000年にわたって続く神事です。
夏には、400の騎馬武者が馬にまたがり駆け回ります。 9年前の東日本大震災と原発事故。 南相馬の人たちは避難を余儀なくされ 今も5000人以上が町を離れたままです。
かつて500騎いた騎馬武者の数も 一時、5分の1にまで激減。 それでも、この9年間欠かすことなく続けてきました。 野馬追でほら貝を吹く人たちをまとめる 木幡守さん。 3月、オリンピックの聖火も この、ほら貝で迎えたいと考えています。
避難を続ける人たちが町に戻るきっかけにしたいと 木幡さんは野馬追を支え続けてきました。 復興五輪を掲げる東京オリンピック パラリンピック。 福島の復興はまだ道半ばです。 ふるさとを取り戻す。 その思いを乗せて 聖火は福島から全国へとつながれていきます。
人と人とがつながっているからこそ 地域の今、そしてこれからがあると感じました。 さまざまな思いがあることを忘れずにオリンピックパラリンピックを 迎えたいと思います。
2020年。
日本にとって節目となる、この年が…。
皆さんにとって…
素晴らしい年となりまうように。
0 notes
nukeplant1 · 5 years
Text
【#福島 関連ニュース】「福島県郡山市、ユラックス熱海までバス無料送迎:朝日新聞デジタル - 朝日新聞社」他 全98件
福島県郡山市、ユラックス熱海までバス無料送迎:朝日新聞デジタル - 朝日新聞社
福島県郡山市の阿武隈川、最後の「未整備地域」が氾濫 - 日本経済新聞
福島県相馬市で1遺体発見 大雨で行方不明の男性か - 産経ニュース
「福島県議選」告示 現新75人が立候補、9選挙区で無投票公算 - 福島民友
福島県議選31日告示 震災復興、台風復旧策問う 10日投票 | 福島民報 - 福島民報
福島で鉄橋崩れ今も孤立続く「本復旧までは2、3年」 - TBS News
「落ち葉プール」9年ぶりに再開へ 福島・あづま総合運動公園 - 福島民友
避難所で4人からノロウイルス 対策を強化 福島 いわき - NHK NEWS WEB
台風19号の豪雨 ネギ農家の被害深刻 福島 いわき - NHK NEWS WEB
浸水被害の福島・郡山で空き巣 容疑の男を緊急逮捕 - 朝日新聞
福島第一原発でミス相次ぐ 原子力規制委が現場態勢を確認へ - NHK NEWS WEB
街灯に五輪エンブレム 福島駅前などにフラッグ設置 | 福島民報 - 福島民報
福島県郡山市、行政書士が無償で罹災証明申請を代行:朝日新聞デジタル - 朝日新聞社
「古関さん」ラベル純米大吟醸を発売 福島の金水晶酒造店 | 福島民報 - 福島民報
9期目の実施決定!20~22歳は福島県内22のゲレンデ平日リフト券が無料になる『雪マジ!ふくしま』10月30日(水)より会員登録開始:時事ドットコム - 時事通信
福島県庁侵入疑いで23歳男逮捕 玄関ガラス破壊か...容疑を否認 - 福島民友
福島 郡山 被災者向け県営住宅入居始まる - NHK NEWS WEB
福島のシイタケ栽培農家「これからどうすれば」=台風19号、被害額1.7億円以上 - 時事通信ニュース
自然派コスメ「ロクシタン」の約束 福島・南相馬に1301本の木を - 朝日新聞社
福島県議選31日告示 75人立候補予定 10選挙区で実戦見込み | 福島民報 - 福島民報
福島県「空間線量」...台風前と同程度 放射性セシウム濃度検査 - 福島民友
幸楽苑×ベビースター コラボ商品開発 | 福島民報 - 福島民報
第6回「福島県産農林水産物の風評払拭対策協議会」を開催します (METI - 経済産業省
山の神・柏原竜二さん「福島の駅伝文化」語る 箱根駅伝で活躍 - 福島民友
台風19号災害、福島県に500万円寄付 福島民友事業団が義援金 - 福島民友
福島交通のバス操車場、すり鉢地形で急に浸水 台風19号 - 日本経済新聞
除染廃棄物の中間貯蔵施設で死亡事故 福島 - NHK NEWS WEB
福島 いわき 断水が2週間ぶりすべて解消 - NHK NEWS WEB
青春五月党「ある晴れた日に」福島で幕開け、前田司郎「気軽に見て欲しい」(公演レポート / コメントあり) - ナタリー
福島原発の台風影響を確認 知事、第1と第2を視察|全国・海外のニュース|徳島新聞 - 徳島新聞
すき家が台風19号被害宮城、福島、長野に牛丼提供 - 日刊スポーツ
福島風エンパナーダ考案、最優秀賞 葛尾・えごま料理コンテスト - 福島民友
東電、核燃料取り出し工法変更 福島2号機脇に専用施設 - 毎日新聞
ごみ収集業者と地域安全で協定 大玉村 | 福島民報 - 福島民報
台風19号で被災の福島 2週間余たつもいまだに停電の地域も - NHK NEWS WEB
ボランティア集まらない 福島の被災地が悲鳴 - 河北新報
避難所でノロウイルス=20人に症状-福島・いわき市 - 時事通信ニュース
福島 いわき 宮川が氾濫 - NHK NEWS WEB
福島県勢代表争いに挑む 東京パラリンピックまで300日 | 福島民報 - 福島民報
「ダイユーエイト福島西店」オープン 災害時は対策拠点で活用 - 福島民友
お金と生活考えよう FP協福島など 9日に講演会 | 福島民報 - 福島民報
行方不明 38歳男性の捜索続く 福島 相馬 - NHK NEWS WEB
25日の千葉・福島の大雨被害 12人死亡 1人行方不明 - NHK NEWS WEB
国宝の阿弥陀堂も浸水被害 排水に追われる 福島 いわき - NHK NEWS WEB
欧州で福島の今と葛藤を語る [金井啓子の現代進行形] - 大阪日日新聞 - 大阪日日新聞
選挙人名簿登録者160万1314人 /福島 - 毎日新聞
福島 いわき 夏井川で氾濫 命を守る最善の行動を - NHK NEWS WEB
2号機上部、解体せず=プール燃料搬出-福島第1原発 - 時事通信ニュース
サイバー攻撃の現状理解 内外情勢調査会福島支部の懇談会 | 福島民報 - 福島民報
対戦相手決まる 民報旗福島県中学新人サッカー | 福島民報 - 福島民報
いわき市全域 34万205人に避難指示 福島 - NHK NEWS WEB
「若隆景」新入幕!福島県出身6年ぶり 大相撲九州場所・新番付 - 福島民友
福島 いわき 夏井川が氾濫 - NHK NEWS WEB
台風で浸水の幼稚園 大雨で再び浸水し休園 福島 いわき - NHK NEWS WEB
福島県・宮城県 土砂災害や川の氾濫に厳重警戒(日直予報士 2019年10月25日) - 日本気象協会 tenki.jp - tenki.jp
【福島県議選・選挙区情勢】会津若松、元職支持層の動向が鍵 - 福島民友
ボランティア 全国から集まるも減少 福島 いわき - NHK NEWS WEB
東日本大震災:県内の放射線量 /福島 - 毎日新聞
安全願う馬場浄め式 「秋の福島競馬」11月2日開幕 - 福島民友
福島 いわき 大久川が氾濫 - NHK NEWS WEB
福島 いわきの仁井田川が氾濫危険水位に - NHK NEWS WEB
福島の工業団地、企業の洪水対策及ばず 86年にも被災 - 日本経済新聞
福島 いわき市 全域に避難準備情報 大雨のおそれ - NHK NEWS WEB
駅周辺の市街地で浸水被害 福島 相馬 - NHK NEWS WEB
罹災証明書発行できず 生活再建に影 福島 - 産経ニュース
ラジオ福島に感謝状 交通安全サポーター 福島県警本部 | 福島民報 - 福島民報
薬剤の空路運搬確認 福島薬剤師会など小型機で災害訓練 | 福島民報 - 福島民報
緊急放流開始 福島 南相馬 高の倉ダム - NHK NEWS WEB
EU、日本産水産物の輸入規制緩和へ 福島除く6県 - 朝日新聞
千葉・福島で10人死亡 2人不明 記録的豪雨で各地爪痕 - www.fnn.jp
福島の甲状腺検査にはどんな害があるのか? / - シノドス
観光にレンタカーを 会津若松、新たな観光商品やコース創出 - 福島民友
福島 いわき 氾濫した宮川周辺で片づけに追われる - NHK NEWS WEB
福島 相馬 地蔵川が氾濫危険水位に - NHK NEWS WEB
福島・相馬の浸水被害現場を知事が視察「特にひどい」 - 産経ニュース
福島 南相馬市全域 5万人余に避難指示 - NHK NEWS WEB
福島 安達太良山で夫婦が死亡 - NHK NEWS WEB
夏井川 “堤防は決壊や浸水は起きていない” 福島 いわき - NHK NEWS WEB
福島 相馬の宇多川が氾濫危険水位に - NHK NEWS WEB
千葉・福島で死者10人=大雨被害、27河川で浸水 - 時事通信ニュース
福島県が「住宅再建費」支給へ 全59市町村に被災者支援法適用 - 福島民友
福島の郡山市議3人、台風直後に四国へ視察 災害対応中 - 朝日新聞
福島 南相馬 高の倉ダムで緊急放流へ - NHK NEWS WEB
台風のあと土砂の片づけ中に男性事故死 福島 田村 - NHK NEWS WEB
台風19号被災からの再興宣言 福島ドローンスクール郡山校の思い | DroneTribune - DroneTribune
「嵐」「V6」メンバーらが被災地で炊き出し 福島 郡山 - NHK NEWS WEB
福島県郡山市、個人市民税や固定資産税など納期限延長:朝日新聞デジタル - 朝日新聞社
古関メロディー高らかに 福島でイベント | 福島民報 - 福島民報
「バス」57台が使用できず 台風浸水被害の福島交通・郡山支社 - 福島民友
「きそふくしまスキー場」は、「木曽福島スキー場」へ。12月21日(土)オープン!!レインボークレープもスキー場初出店!:時事ドットコム - 時事通信
フェス運営に支援を 福島市を創る高校生ネット | 福島民報 - 福島民報
杉本八段ら指導 飯坂で将棋まつり | 福島民報 - 福島民報
東北入谷まちづくり建設(若松)表彰 福島県 新分野進出たたえる | 福島民報 - 福島民報
EU、輸入規制緩和=福島県産大豆など-農水省 - 時事通信ニュース
企業賞2賞を受賞 福大ベンチャー「カナLABO」 | 福島民報 - 福島民報
福島県選手団決意新た 全国技能五輪結団式 | 福島民報 - 福島民報
断水ようやく解消の地域は安堵 福島 - www.fnn.jp
福島の蔵元 新酒発売 地元出身の作曲家にちなみ「古関さんの曲とともに」 /福島 - 毎日新聞
0 notes