#八奈見マチ
Explore tagged Tumblr posts
yua1sige0 · 2 months ago
Text
Tumblr media
3 notes · View notes
itocaci · 2 years ago
Text
夏のイベントのお供に - osakentaro "tyvek photo print bag" / "tyvek photo print knapsack"
Tumblr media
こんばんは。
今年の夏は、ちゃんと旅行というものに行ってみようと思って、諸々と計画をした。
昨年も、旅行といえば旅行になるのか。
神奈川、新潟、愛知と1週間の間に美術館や芸術祭を見て回るというかなりハードなドタバタな旅をしたのだけど、今年はもっと世間で言う旅行らしい旅行をする予定だ。
僕の旅は美術館や芸術祭をベースにすることが多い。
そんな訳で、今回は一度行ってみたかった青森を旅行先に選んだ。
十和田、八戸、弘前、青森と4都市を回る。
この5つの美術館や施設をメインに、もし時間があれば、北のまほろば歴史館にも行ってみたい。
そして、最終日は、使用済み核燃料の原燃PRセンターと恐山にも行ってみようかと思っている。
正直、詰め込みすぎた。
でも、日本海を走る絶景路線、五能線に乗って秋田まで行ってみたり、白神山地にも行ってみたかったり。
仕方がないので、この辺りは、次回訪れた時の楽しみにとっておこうと思う。
そして、タイミングも良く、むしろ悪くになるのだろうか。
行く期間は東北三大祭りの一つ、青森ねぶた祭りの期間でもある。
おかげで、宿がめちゃくちゃ高いし、予約がほぼ取れず。
でも、一度は見てみたかったねぶた祭りを体感できるのは楽しみだ。
そんな訳で、今年の夏は、初の東北に向かう。
皆さんは夏に楽しみなイベントはありますか。
さて、今日は、僕が楽しみにしている夏のイベントのお話をさせてもらったのだけど、そんな夏のイベントのお供にもオススメしたいアイテムをピックさせてもらう。
Tumblr media
osakentaro : tyvek photo print bag ¥20,900 (tax in)
Tumblr media
osakentaro : tyvek photo print knapsack ¥20,900 (tax in)
"osakentaro"が自身で撮影した風景を、タイベックと呼ばれる素材にプリントしたシリーズ。
カバンはこちらの2点が現在ご覧いただける。
昨年より出されている肩から掛けるタイプは、底にマチがつき、安定感が一層増した。
Tumblr media
また個人的には、この肩から掛ける部分に、日付が入っているのが素敵だなぁと思ったり。
写真に合わせて、縁のパイピングも淡い紫にしてくれているのもオススメのポイントになる。
またちょっと写真が用意できておらず申し訳ないのだけど、内側にポケットも付いているので、細かなモノは分けて入れることができる点も機能的で良い。
個人的にはこれがめちゃくちゃ気になっていて、もしこの夏までに動かなければ、僕が買ってしまおうなんて思っている。笑
なので、気になる方は早めのチェックをオススメする。
(ちなみに今年の当店の夏は7/31までとなる。)
続いてはナップサックになるのだけど、椰子の木のインパクトがアクセントになっている。
Tumblr media
こちらもショルダータイプのバッグと同様で、パイピングは淡い紫に。
夏の黄昏時の美しい空の色に合わせたような色ではないだろうか。
ちなみにナップサックは入り口の部分がリフレクター素材に切り替えられている。
Tumblr media
ちょっとしたアクセントにもなっているのが素敵ではないだろうか。
そして、こちらのナップサックタイプも先ほどのショルダータイプと同様に内側にポケットが付いており、中で細かなモノと分けて入れることができるため、使い易いのではないだろうか。
以上、2点。
柄は同じだけど、アイテムが異なるとまた印象もガラッと変わる。
まあ、当たり前なんだけど。
でも、実際に手にしてみると、とても面白かったりするので、ぜひ手にしてみてほしい。
今季はいくつかタイベックの柄もあったけど、個人的にはこの写真が一番好きで、幻想的で淡い色のグラデーションに魅力を感じた。
写真に写る椰子の木とかのモチーフも印象的で良いのだけど、何よりも色のグラデーションに惹きつけられた。
美しく、ちょっと幻想的な雰囲気すら感じられる瞬間。
そんな美しい夏の瞬間を夏の装いに取り入れて楽しむ。
季節の風景を季節の装いに取り入れるなんて、贅沢な装いではないだろうか。
Tumblr media
さて、最後にちょっとこのタイベックという素材について簡単に説明をさせてもらう。
タイベックという素材は、非常にペーパーライクな質感で、とても軽い。
よく見る、馴染みある用途としては、エコバッグなどに用いられている。
最初触ると軽くて薄いので、結構強度を心配される方がいるのだけど、タイベックという素材は、引き裂きや引っ張りにも非常に強い素材になる。
なので、少し重たいものを入れたくらいでは破れないのだ。
そして、何よりも軽くてコンパクトに畳めてしまうので、持ち運びにも優れる。
通常の装いに合わせてもらうのはもちろんだけど、個人的にはフェスであった���、旅行であったり、お祭りであったり。
そういったシーンでも活躍してくれる���イテムになるのではないだろうか。
僕も冒頭で旅に行く話をしたけど、旅先のセカンドバッグとしてぜひ使いたい。
夏の夕暮れを切り取った、美しい瞬間。
そんな瞬間を装いにも取り入れるような気持ちで、ぜひ楽しんでみてはいかがだろうか。
そして、誰かの夏の特別な日を、共に過ごすアイテムとして選んでもらえると嬉しく思う。
なお、オンラインショップにもこちらを掲載したので、合わせてご覧いただけると嬉しく思う。
それでは次回もお楽しみに。
Tumblr media
0 notes
yua1sige0 · 6 years ago
Photo
Tumblr media
2019年あけおめ絵
24 notes · View notes
yua1sige0 · 5 years ago
Photo
Tumblr media
1 note · View note
yua1sige0 · 6 years ago
Photo
Tumblr media
Happy Halloween!🎃
7 notes · View notes
yua1sige0 · 7 years ago
Photo
Tumblr media
八奈見マチ
1 note · View note
yua1sige0 · 7 years ago
Photo
Tumblr media
八奈見マチ
1 note · View note
yua1sige0 · 7 years ago
Photo
Tumblr media
八奈見マチ 人格別
デフォルトVer./憲吾Ver./幼少Ver.
0 notes
yua1sige0 · 6 years ago
Photo
Tumblr media
0 notes
yua1sige0 · 7 years ago
Photo
Tumblr media
八奈見マチ
最近動画で使った素材絵
0 notes
yua1sige0 · 8 years ago
Photo
Tumblr media
八奈見マチ
0 notes
yua1sige0 · 7 years ago
Photo
Tumblr media
1 note · View note