#佐賀酒応援団
Explore tagged Tumblr posts
Photo
当ゲストハウスはsake bar併設のゲストハウスです。 佐賀の日本酒を中心にクラフトビール、焼酎、果実酒、GINなど佐賀のお酒と海外のビールをお楽しみいただけます。 宿泊していなくても利用できます。全国・世界からの宿泊ゲストと話すチャンスがあるかも!? お気軽にお越しください 佐賀の日本酒は毎月入れ替えています️ 今月の日本酒ラインナップはこちら☟ 【2023年3月佐賀酒】 ◆宗政 純米 桃色のとき[宗政酒造] ◆万齢 特別純米 無濾過生原酒��薄にごり[小松酒造] ◆瀧 純米吟醸 スパークリング Aqua Doragon[鳴滝酒造] ◆光武 純米大吟醸 春ボトル[光武酒造場] ◆天吹 純米吟醸 いちご酵母 生酒[天吹酒造] ◆東鶴 純米生 Spring Sun[東鶴酒造] ◆能古見 純米吟醸 あらばしり[馬場酒造場] ◆基峰鶴 100周年記念酒 greeting 生酒[基山商店] ◆古伊万里 前 プロパルション[古伊万里酒造] ※詳しい紹介は後日投稿しますね。 3種飲み比べセットもしくは単品で注文できます☺️ ▼日本酒以外のメニューはHPよりご覧いただけます https://peraichi.com/landing_pages/view/sakebar 平日19時~23時、土日祝16時~23時で営業してます✨(ラストオーダー22時半)月に2日ほどお休みいただいておりますので、SNSをチェックした上でお気軽にふらっとお越しください ■□■ INFO ■□■ 佐賀インターナショナルゲストハウスHAGAKURE /1F BAR. EVENT. RENTAL /2F STAY 住所:佐賀市神野東2-4-12 TEL:0952-97-7384 MAIL:[email protected] HP:http://www.saga-hagakure.com Instagram/Facebook/Twitter/LINE ◆GUESTHOUSE IN 16:00-21:00/OUT 10:00 *2段ベッド/ドミトリー/1ベッド3,800円 *和室/貸切/1部屋12,000円 ◆SAKE BAR 日本酒やクラフトビールなど佐賀県産のお酒をお楽しみいただけます! 平日19:00‐23:00/土日祝16:00‐23:00 ◆RENTAL SPACE 1階スペースをレンタルできます! 10:00-19:00 貸切利用・1時間1,000円/個人利用・1時間500円 19:00-23:00 貸切利用・1時間2,000円 #佐賀ゲストハウス #ゲストハウスhagakure #BAR併設ゲストハウス #駅近ゲストハウス #佐賀酒 #sakebar #佐賀日本酒 #日本酒BAR #佐賀BAR #佐賀日本酒BAR #佐賀酒応援団 #しめなわ #宗政酒造 #小松酒造 #鳴滝酒造 #光武酒造場 #天吹酒造 #東鶴酒造 #馬場酒造場 #基山商店 #古伊万里酒造 (佐賀インターナショナルゲストハウスHAGAKURE Saga International Guesthouse Hagakure) https://www.instagram.com/p/Cph9VezPpc-/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#佐賀ゲストハウス#ゲストハウスhagakure#bar併設ゲストハウス#駅近ゲストハウス#佐賀酒#sakebar#佐賀日本酒#日本酒bar#佐賀bar#佐賀日本酒bar#佐賀酒応援団#しめなわ#宗政酒造#小松酒造#鳴滝酒造#光武酒造場#天吹酒造#東鶴酒造#馬���酒造場#基山商店#古伊万里酒造
0 notes
Text
"Kill them with kindness" Wrong. CURSE OF MINATOMO NO YORITOMO
アイウエオカキクケコガギグゲゴサシスセソザジズゼゾタチツテトダ ヂ ヅ デ ドナニヌネノハヒフヘホバ ビ ブ ベ ボパ ピ プ ペ ポマミムメモヤユヨrラリルレロワヰヱヲあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわゐゑを日一国会人年大十二本中長出三同時政事自行社見月分議後前民生連五発間対上部東者党地合市業内相方四定今回新場金員九入選立開手米力学問高代明実円関決子動京全目表戦経通外最言氏現理調体化田当八六約主題下首意法不来作性的要用制治度務強気小七成期公持野協取都和統以機平総加山思家話世受区領多県続進正安設保改数記院女初北午指権心界支第産結百派点教報済書府活原先共得解名交資予川向際査勝面委告軍文反元重近千考判認画海参売利組知案道信策集在件団別物側任引使求所次水半品昨論計死官増係感特情投示変打男基私各始島直両朝革価式確村提運終挙果西勢減台広容必応演電歳住争談能無再位置企真流格有疑口過局少放税検藤町常校料沢裁状工建語球営空職証土与急止送援供可役構木割聞身費付施切由説転食比難防補車優夫研収断井何南石足違消境神番規術護展態導鮮備宅害配副算視条幹独警宮究育席輸訪楽起万着乗店述残想線率病農州武声質念待試族象銀域助労例衛然早張映限親額監環験追審商葉義伝働形景落欧担好退準賞訴辺造英被株頭技低毎医復仕去姿味負閣韓渡失移差衆個門写評課末守若脳極種美岡影命含福蔵量望松非撃佐核観察整段横融型白深字答夜製票況音申様財港識注呼渉達良響阪帰針専推谷古候史天階程満敗管値歌買突兵接請器士光���路悪科攻崎督授催細効図週積丸他及湾録処省旧室憲太橋歩離岸客風紙激否周師摘材登系批郎母易健黒火戸速存花春飛殺央券赤号単盟座青破編捜竹除完降超責並療従右修捕隊危採織森競拡故館振給屋介読弁根色友苦就迎走販園具左異歴辞将秋因献厳馬愛幅休維富浜父遺彼般未塁貿講邦舞林装諸夏素亡劇河遣航抗冷模雄適婦鉄寄益込顔緊類児余禁印逆王返標換久短油妻暴輪占宣背昭廃植熱宿薬伊江清習険頼僚覚吉盛船倍均億途圧芸許皇臨踏駅署抜壊債便伸留罪停興爆陸玉源儀波創障継筋狙帯延羽努固闘精則葬乱避普散司康測豊洋静善逮婚厚喜齢囲卒迫略承浮惑崩順紀聴脱旅絶級幸岩練押軽倒了庁博城患締等救執層版老令角絡損房募曲撤裏払削密庭徒措仏績築貨志混載昇池陣我勤為血遅抑幕居染温雑招奈季困星傷永択秀著徴誌庫弾償刊像功拠香欠更秘拒刑坂刻底賛塚致抱繰服犯尾描布恐寺鈴盤息宇項喪伴遠養懸戻街巨震願絵希越契掲躍棄欲痛触邸依籍汚縮還枚属笑互複慮郵束仲栄札枠似夕恵板列露沖探逃借緩節需骨射傾届曜遊迷夢巻購揮君燃充雨閉緒跡包駐貢鹿弱却端賃折紹獲郡併草徹飲貴埼衝焦奪雇災浦暮替析預焼簡譲称肉納樹挑章臓律誘紛貸至宗促慎控贈智握照宙酒俊銭薄堂渋群銃悲秒操携奥診詰託晴撮誕侵括掛謝双孝刺到駆寝透津壁稲仮暗裂敏鳥純是飯排裕堅訳盗芝綱吸典賀扱顧弘看訟戒祉誉歓勉奏勧騒翌陽閥甲快縄片郷敬揺免既薦隣悩華泉御範隠冬徳皮哲漁杉里釈己荒貯硬妥威豪熊歯滞微隆埋症暫忠倉昼茶彦肝柱喚沿妙唱祭袋阿索誠忘襲雪筆吹訓懇浴俳童宝柄驚麻封胸娘砂李塩浩誤剤瀬趣陥斎貫仙慰賢序弟旬腕��聖旨即洗柳舎偽較��兆床畑慣詳毛緑尊抵脅祝礼窓柔茂犠旗距雅飾網竜詩昔繁殿濃翼牛茨潟敵魅嫌魚斉液貧敷擁衣肩圏零酸兄罰怒滅泳礎腐祖幼脚菱荷潮梅泊尽杯僕桜滑孤黄煕炎賠句寿鋼頑甘臣鎖彩摩浅励掃雲掘縦輝蓄軸巡疲稼瞬捨皆砲軟噴沈誇祥牲秩帝宏唆鳴阻泰賄撲凍堀腹菊絞乳煙縁唯膨矢耐恋塾漏紅慶猛芳懲郊剣腰炭踊幌彰棋丁冊恒眠揚冒之勇曽械倫陳憶怖犬菜耳潜珍
“kill them with kindness” Wrong. CURSE OF RA 𓀀 𓀁 𓀂 𓀃 𓀄 𓀅 𓀆 𓀇 𓀈 𓀉 𓀊 𓀋 𓀌 𓀍 𓀎 𓀏 𓀐 𓀑 𓀒 𓀓 𓀔 𓀕 𓀖 𓀗 𓀘 𓀙 𓀚 𓀛 𓀜 𓀝 𓀞 𓀟 𓀠 𓀡 𓀢 𓀣 𓀤 𓀥 𓀦 𓀧 𓀨 𓀩 𓀪 𓀫 𓀬 𓀭 𓀮 𓀯 𓀰 𓀱 𓀲 𓀳 𓀴 𓀵 𓀶 𓀷 𓀸 𓀹 𓀺 𓀻 𓀼 𓀽 𓀾 𓀿 𓁀 𓁁 𓁂 𓁃 𓁄 𓁅 𓁆 𓁇 𓁈 𓁉 𓁊 𓁋 𓁌 𓁍 𓁎 𓁏 𓁐 𓁑 𓀄 𓀅 𓀆
184K notes
·
View notes
Text
2024/10/31 19:00:32現在のニュース
韓国がウクライナにモニタリング・分析団派遣へ 北朝鮮派兵巡り(毎日新聞, 2024/10/31 18:55:41) 「すごい先輩」花巻東の後輩ら歓喜 ドジャース優勝、PVで応援(毎日新聞, 2024/10/31 18:55:41) 「再発防止に取り組む」 損保大手カルテルで課徴金 4社コメント(毎日新聞, 2024/10/31 18:55:41) 色とりどりの気球に歓声 佐賀バルーンフェスタ始まる 127機参加(毎日新聞, 2024/10/31 18:55:41) 石破首相、日中首脳会談開催へ調整 「戦略的互恵関係」確認へ(毎日新聞, 2024/10/31 18:55:41) 顧客宅放火、2600万円奪った疑い 野村証券元社員逮捕 広島(毎日新聞, 2024/10/31 18:55:41) TDK・佐藤監督「鈴木は信頼している」 社会人野球日本選手権(毎日新聞, 2024/10/31 18:55:41) 陸自オスプ��イ機体損傷 陸幕長「機材上の不具合は確認されず」(毎日新聞, 2024/10/31 18:55:41) 日本新薬・鎌田監督「常勝軍団作らねば」 社会人野球・日本選手権(毎日新聞, 2024/10/31 18:55:41) 結婚ほのめかされ投資サイトに4200万円 福岡でロマンス詐欺(毎日新聞, 2024/10/31 18:55:41) 自民党得票は支持層の6割、無党派層は立憲民主党・国民民主党を支持…読売出口調査([B!]読売新聞, 2024/10/31 18:55:23) リクルート社員の男2人、女性に睡眠薬飲ませホテルに連れ込み暴行容疑(読売新聞, 2024/10/31 18:55:08) NHKで国際報道に携わり国連広報官など歴任…吉田康彦さん死去、88歳(読売新聞, 2024/10/31 18:55:08) 1円8銭円高の1ドル=152円24~26銭…東京市場(読売新聞, 2024/10/31 18:55:08) 一力遼棋聖、史上4人目の「名人」と同時保持…芝野虎丸名人に4勝2敗で初奪取(読売新聞, 2024/10/31 18:55:08) パワハラ陸将補、部下に「内部通報者を特定する」…プラバッドで頭たたいたり「頭悪い」と暴言はいたり(読売新聞, 2024/10/31 18:55:08) 共和党員のシュワルツェネッガーさん、民主党のハリス氏への投票表明…トランプ氏とは長年の確執(読売新聞, 2024/10/31 18:55:08) アルミ箔2社の統合破談 主導予定だったJIC「条件面折り合えず」(朝日新聞, 2024/10/31 18:53:47) 自公国3党の「部分連合」形成へ 予算編成や税制改正で連携確認(朝日新聞, 2024/10/31 18:53:47) 関西万博の玄関口 新設「夢洲駅」が初公開 光のゲート演出も(朝日新聞, 2024/10/31 18:53:47) 特殊詐欺203件に悪用か 「闇バイト」で電話回線サービス提供容疑(朝日新聞, 2024/10/31 18:53:47) 新幹線番号でも素因数分解 囲碁の一力、幼少からの数字愛と特殊能力(朝日新聞, 2024/10/31 18:53:47) 新聞記事で3千万円の詐欺被害に気づく 仙台の男性、宮城県警に相談(朝日新聞, 2024/10/31 18:53:47) 名人奪取の一力遼 「ガラスの心臓」を克服、加わった世界一の自信(朝日新聞, 2024/10/31 18:53:47) 他人のクレカ情報で電子たばこ詐取の指示役か 中国籍の容疑者逮捕(朝日新聞, 2024/10/31 18:53:47) 「マイアミの奇跡」伊東輝悦選手、笑顔の引退会見「明日ゴンさんに謝りに行かないと…」【一問一答】(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/10/31 18:50:24) 都内公立校のいじめ認知、過去最多6万9752件、重大事態は倍増 都教育庁「軽微なケースも見つけているから」(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/10/31 18:50:24) 大谷翔平「最高の1年」 Wシリーズ優勝の美酒に酔う(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) 大塚HDの24年12月期、営業利益2.3倍に上振れ 研究費減(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) 特殊陶、25年3月期純利益15%増 プラグ好調で上方修正(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) クボタ、農機自動運転で収穫増 位置の誤差3cmへ基地局(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) 長野で広がる小水力発電 再エネ需要増、開発余地多く(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) 平成筑豊鉄道の沿線9市町村、福岡県に協議会設置を要請(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) 新潟県内金融機関など、キャッシュレス納付促進で連携(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) キヤノン系、医療画像解析ソフト新製品 AIで臓器抽出(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) 社債市場、かりそめの活況 「利上げ待ち」に波乱の芽(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) ソニーG、23年度の再エネ電力比率35% 目標前倒し達成(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) JR東日本の純利益19%増 4〜9月、新幹線需要が好調(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) 阪急阪神HDの4〜9月、純利益が最高 鉄道需要も回復(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) イオンリテール、全漁連選定の鮮魚フェア 11月1日から(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) イスラエル、60日間のレバノン停戦を本格検討 現地報道(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) 10月の円下げ幅9.8円、35年ぶり記録 日米政治で思惑(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) 中国10月景況感、6カ月ぶり50超え 中小・民間には不安(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) 大阪ガスの純利益43%減 24年4~9月、ガス価格下落で(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) 経済同友会・新浪剛史氏が中国訪問へ 11月3日から(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) 人民元、対ドルで続伸 16時30分時点は7.1160元(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) 安川電機・小川社長、「半導体や中国の需要回復に慎重」(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) JA全農、肥料価格2%引き下げ 輸入コスト減反映(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) 円相場、一時急伸 日銀総裁「時間的余裕」を使わず(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47) ニチレイ、冷凍チャーハンなど25年2月値上げ 最��3割(日本経済新聞, 2024/10/31 18:48:47)
0 notes
Link
0 notes
Text
2022年1月22日
1月22日 1:08 震度5強 震源:日向灘 M6.4 深さ約40km 震度4 府中町大通、震度3 広島市中区、広島市南区、呉市
大分、宮崎で震度5強、広島・山口県内でも震度4 南海トラフ想定震源域(中国新聞)
22日午前1時8分ごろ、大分、宮崎両県で最大震度5強の地震があった。気象庁によると、震源地は日向灘で、震源の深さは45キロ、地震の規模はマグニチュード(M)6・6とされる。高知県や熊本県でも震度5弱を観測し、中部から九州の広範囲でも震度1以上の地震があった。中国地方5県では、広島県府中町や山口県の防府市などで震度4、広島市などで震度3を観測した。その後も日向灘を震源とする地震が続いた。
大分、宮崎両県では、けが人や建物などの被害情報が相次いだ。大分市によると、市内の80代女性が転倒し、骨折の疑いで搬送された。80代男性も負傷。市内の複数の場所で水道管が破裂した。佐伯市内で3人が軽傷を負ったほか、大分県内では停電が一時発生した。
宮崎県警によると、県内で4人が転倒するなどしけがを負った。うち新富町の50代女性はベッドから転落して病院に搬送された。延岡市では街灯1本が折れ、高千穂町では積まれたブロックが崩れるなどした。
気象庁によると、南海トラフ巨大地震の想定震源域だが、今回の規模がM6・8未満で基準に達しないことから、有識者を交えた「南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会」の臨時開催はしないと明らかにした。その上で、毎月定例で開く検討会で関連を議論する方針とした。
気象庁は22日未明に記者会見を開き、今回の地震の原因について「プレート内部で発生した」との見解を示した。南海トラフ巨大地震は、プレート境界で発生する地震とされている。
津波はなかったとし「揺れの強かった地域では、今後1週間程度、最大震度5強程度の地震に注意」と呼び掛けた。地盤の緩みを考慮し、両県の一部地域で土砂災害警戒情報の発表基準を通常の8割に引き下げる。
佐賀県の玄海原発と鹿児島県の川内原発、愛媛県の伊方原発に異常は確認されていない。首相官邸は危機管理センターに官邸連絡室を設置し、情報収集に当たった。
【本日 (1/22)の広島県内の感染状況】(広島県)
新型コロナ感染 広島県、広島市ともに過去最多(RCCニュース)
22日は広島市が過去最多の1001人で、初めて1000人を超えました。
福山市が122人、呉市が110人など、広島県内で過去最多となる1585人の感染確認が発表されました。
また、広島市で患者1人の死亡が発表されています。
関係者によりますと、県は「まん延防止等重点措置」の適用期間の延長に向け、国と協議を始めたということです。
広島市で前倒しの高齢者の3回目接種(RCCニュース)
広島市で前倒しされた新型コロナワクチンの65歳以上の高齢者への3回目接種が始まっています。
広島市中区のNTTクレドホールに設けられた集団接種会場には、2回目の接種から7か月が経過し市から接種券が届いた高齢者が訪れています。
広島市では高齢者の3回目接種について、今月14日以降、2回目接種から7か月経過後としていましたが、24日以降は6か月経過後とさらに前倒しされます。接種券は順次、送られるということです。
「痛くなかったです。早くやっていただけたし」「オミクロン広がりが早いからね。打って安心じゃないかと思います」(3回目接種を終えた高齢者)
広島市は去年12月から、中区の紙屋町シャレオと安佐南区のイオンモール広島祇園に集団接種会場を設けています。
ここNTTクレドホールは22日限定です。
広島市では、来月から全ての区で集団接種を再開することにしています。
全国5万4576人感染 30都府県で最多(日テレNEWS24)
22日は全国で5万4576人の感染が確認され、5日続けて過去最多を更新しました。大阪で初めて7000人を超える7375人となるなど、30の都府県で新規感染者が過去最多を更新しています。
また、亡くなった方は17人発表されています。21日時点の重症者は前日より20人増え、424人となりました。
【超速報】東京11227人感染確認 新型コロナ(先週4561人146.1%増加 65歳以上670人 ブレークスルー感染44.6%) 死亡3人 都基準の重症者12人(+1) 実効再生産数2.162 過去最多(新型コロナちゃん速報)
度重なる時短、落胆と憤り 「なぜ飲食店ばかり」 酒提供選択制に苦悩も・新型コロナ(時事通信)
全国の新型コロナウイルス新規感染者が5万人に迫った21日、東京など13都県にまん延防止等重点措置が適用され、新たに適用を要請する道府県も相次いだ。
飲食店では度重なる営業時間の短縮要請に落胆の声が上がる一方、酒提供の有無などを選択制として協力金の額に差を設ける自治体もあり、頭を悩ませる店もあった。
東京・新橋では、夕方からスーツ姿の人が酒を酌み交わす姿が見られたが、空席が目立つ店も。
午後8時までの酒類提供を決めた立ち飲み屋の男性経営者(53)は「酒を売らないという選択肢はない」と話す。度重なる時短要請には「やる気がなくなる。なんで飲食店ばかり」と不満をぶつけた。一方で「みんな同じ条件で商売しているので文句は言えない」と自分に言い聞かせた。
居酒屋「やきとんユカちゃん」は要請には従わないという。店主の藤嶋由香さん(45)は「応じることで店には協力金が入るが、卸業者への支援はなく、少しでも仕入れたい。時短要請の効果も分からず、同じことを繰り返しているのが納得できない」と憤った。
重点措置の要請を表明した福岡県でも嘆息が漏れた。福岡市の歓楽街・中洲でもつ鍋店を切り盛りする男性店長は「(重点措置は)もうないかと思っていたのに、まさかだ」と困惑する。東京と同様に酒類提供の有無に応じて協力金に差が出る。男性は「一番はお金なのでよく考えなければ。場合によっては休業もあり得る」と頭を悩ませた。
21日に重点措置を要請した北海道。札幌市の繁華街・ススキノに5店舗を構えるジンギスカン店「だるま」のマネジャー李正愛さん(49)は「年末年始はにぎわったが、感染者急増などで街の人出がみるみる減った」と嘆く。時短要請に応じる予定といい、「開店を1時間早めてシフトを調整する。従業員40~50人の生活を守らなければいけない」と話した。
日本代表、W杯最終予選中国戦&サウジ戦のメンバー発表 マジョルカ久保建英が復帰(FOOTBALL ZONE web)
日本サッカー協会(JFA)は1月22日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のホーム2連戦(1月27日中国戦、2月1日サウジアラビア戦)に臨む日本代表メンバー23人を発表した。MF南野拓実(リバプール)やDF長友佑都(FC東京)ら常連組のほか、MF久保建英(マジョルカ)が復帰している。
日本は最終予選のグループBでオーストラリア、サウジアラビア、中国、オマーン、ベトナムと同居。同予選の幕開けとなった9月2日のオマーン戦(吹田)で0-1の黒星スタートを切り、同7日の中国戦(ドーハ)は1-0と勝利。10月7日のサウジアラビア戦(ジェッダ)は0-1と敗れるなど、苦戦を強いられてきた。
しかしその後、10月12日のオーストラリア戦(2-1)、11月11日のベトナム戦(1-0)、同16日のオマーン戦(1-0)と3連勝。4勝2敗の勝ち点12でグループ単独2位につけている。
上位2か国が本大会出場権を獲得し、3位がプレーオフに回る最終予選。今回のホーム2連戦では、1月27日に中国、2月1日にサウジアラビアと対戦する。中国は最終予選で苦戦が続き、ここまで1勝2分3敗の5位に沈む。一方のサウジアラビアは、5勝1分の勝ち点16でグループ首位に立ち、得点数・得失点差でも日本を上回っている。
���回は、キャプテンのDF吉田麻也(サンプドリア)が負傷で不在。センターバック(CB)では、DF冨安健洋(アーセナル)、DF谷口彰悟(川崎フロンターレ)、DF植田直通(ニーム)のほか、ボランチもできるDF板倉滉(シャルケ)が選ばれている。MF/FWではセルティック移籍初戦で初得点を決めたFW前田大然、昨年11月シリーズは怪我で回避した久保がメンバー入りしている。
7大会連続のW杯出場を目指す日本にとって、ホームでの2連戦は是が非でも勝ち点6を積み上げたいところ。今回招集された23人のメンバーで2連勝を狙う。
0 notes
Text
人魚人魚人魚
32期のシドです。
役者紹介します。
間に合って良かったです。
・雑賀厚成
僕です。緊張で眠れない時はひつじではなく、大丈夫を数えて寝てます。大丈夫が1匹、大丈夫が2匹、大丈夫が・・・zzz
・中津川つくも
今年はなんだかいっぱい共演しますね。今回もいっぱいアドバイスしてくれてありがとう。セリフ一文字一文字、一挙手一投足への気配りを本当に尊敬してます。一緒に良いシーンを作れたらいいなって思います。
・ひろせんせー
今回は同じシーンに出れて嬉しいです。稽古の合間に歌ってくれるの好きです。とても良い声なので笑ってしまいます。一緒に良いシーンにしよう!
・梅本潤
舞美チーフお疲れ様ー。スタッフとしても役者としてもとても素晴らしい人だと思います。しあらとピンキーのシーンがとてもエモくて好きです。
・なしもとはな
今回の役も好きです。お店出してくれたら通います!うさはなさんたちが引退した後の音響班は僕と後輩たちで頑張りますね。僕が音響ポンコツすぎて不安にさせてしまって申し訳ないですけど。うさはなさんと最後に共演できて良かったです。いやーまじで引退してほしくないです。ちゃうか留年とかどうですか?普通に就活やから無理ーってバッサリ断られそうですけど。普通に寂しいです。
・椋子
銀河で兄妹役をやらせてもらってからもう1年経ったんだなーって思うと時の流れを感じます。キャスパめっちゃ好きです。おしゃれ。しあらとのシーンと好きです。
・橋本悠樹
はっしーさんもめだかの学校と縁があったんですね。もしかしたらみんなあるのかも。舞美作業めっちゃ好きでした。はっしーさんの演技も好きでした。同じ脚本に出てみて本番を経験してはっしーさんの演技力をひしひしと感じました。
・佐々木モモ
今回の役すごく難しそうで、悩んでいる姿を見ることもあったけど、それだけ悩めるのはすごいことな気がします。悩んだ分、お客さんに届く演技ができているはず!あと、音響サブチーフ引き受けてくれて嬉しかったです。
・国分栞
誕生日おめでとうございます。ふぃるさんはもっと話せたら良かったなーと思う先輩の1人です。お酒とか普通に飲みに行けるご時世だったら一緒に飲みたかったです。まじでふぃるさんと握手しただけで泣きそうでした。
・久野碩
��ロンは今回が役者初参加ですね。いつかの居残り稽古で、脚本にいっぱいメモを書き込んで、周りの人に積極的に意見を聞いて頑張っている姿を見てすごく応援したくなりました。あと、声がいいです。普段喋ってる声がとてもいいと思います。また一緒にバスケしよう!
・伊藤星乃介
今回同じ脚本に出れて嬉しかったです。ずっと成長を見守ってくれていた気がします。通しとかでお会いした時に毎回どんどん上手くなるなーって言ってくれてましたね。今回絶対忙しいのに参加してくれて嬉しかったです。楽ステ頑張りましょう。
・寺崎啓太
いい声ですね。今回の役は他の人のセリフを聞いている時間が長かったと思うので、その間どうしたらいいのかとか難しかったんじゃないかと勝手に思っています。兼サーしてるから向こうの方でも絶対忙しいのに役者やってくれてありがとう。
・田中かほ
大道具チーフお疲れ様です!ゆるあはいろいろな人の心の支えになってると思うのですごいなと思います。羨ましいです。僕にもそういう力があったら良かったなーって思います。
・Carmen_
カーメンさん、今回の演技もキャスパもとても好きです。もっといっぱい共演していろんな思い出を作りたかったなーって思います。
・久保勇貴
今回すごく忙しそうやけど、役者参加してくれた。なんかすごく頼りになる感じが増した気がする。野良演補や、制作チーフの先輩として活躍していた。役者紹介書いてくれたやつ嬉しかったです。あれを読んでいるとなんか自分が凄いやつなんじゃないかと思えないこともないです。
・あしもとあしっど
今回の役読み合わせの段階からニトロが上手そうだと思ってました。実際にすごく上手でした。大集下で稽古をしていたときにしあらと一緒にいろんな意見を言ってくれて嬉しかったです。くれた意見はどれも的確でそんな良いアドバイスができていいなーって思いました。
・柴田シーパラダイス
もう何回目だろうか。こちらこそ生まれてきてくれてありがとう。
・荻野琥珀
PV撮影お疲れ様です!めっちゃいいと思う!自分が出てるのが恥ずかしくてあんまり見れやんけど笑。今回の役で、31期の先輩たちで継承が途切れそうだったのをハクがなんとか繋いでくれてありがたいです。
・おはようさぎ
ガウスさんとこっこさんの優しさに心奪われ、入団した僕にとってガウスさんは神様でした。何回もご飯に連れて行ってもらったし、一緒にバスケしたりしましたね。誕生日祝いでそそそさんとガウスさんが焼肉に連れて行ってくれたのがかなり嬉しかったです。引退してからもいろいろ誘ってほしいです。
演出補佐
・トニーー板倉
演出補佐疲れ様でした!初期段階からいっぱいアドバイスをくださってありがとうございました。10月公演の時に演出をつけてもらってから大体1年くらい経って、正直僕は、ちょっと声が大きくなったくらいで、その他はあんまり成長していない気がするんですが、最後に成長した姿を見せたいです。
・九條ひなた
演出補佐疲れ様でした!創世の方で役者をしてたり、他劇団とか研究室とかいろいろ忙しいはずなのに、居残り稽古に付き合ってもらったり、いっぱいアドバイスをくださったり本当にありがとうございました。引退しからも公演を見に来て、アドバイスをくださると嬉しいです笑。
演出
・握飯子
演出お疲れ様でした。僕がセリフに感情をのせるのが苦手でめっちゃ棒読みになってしまうことが多くて申し訳なかったです。クオリアの思い描いていた感じに演じられているかはかなり不安ですが、しどさんちょっとはやるやんと思ってもらえるように楽ステ頑張ります。
音響オペ
・杏仁アニー
今公演アニーの優しさに甘えすぎました。ごめんなさい。自立したいです。
映像オペ
・β
いつも話しかけてくれてありがとう。創世の楽ステの衣装アドリブ嬉しかったです。
照明オペ
・黍
zoomの新歓の時からずっとちゃうかに入ってほしいと思ってた。(←これ以前どこかで書いた気がするなー)いつか同じ脚本に出たいです。
照明オペ補佐
・藤丸翔
ごちゃいと新人ぶりに共演できて良かったです。いろいろと頑張っているごちゃいを見ていると僕も頑張ろうってなります。
31期の先輩たち本当に今までお世話になりました。
めっちゃ大好きでした。
きっと伝わってない気がしますけど笑。
以上役者紹介でした。
1 note
·
View note
Link
四国・東徳島の山あいにある勝浦町坂本地区で、地域住民を中心とした人々と一緒にコミュニティ・エネルギーをつくっていくプロジェクト「つくろうみんなの地域エネルギー」が始動します。そこで、一緒にプロジェクトを進める仲間、応援してくれる仲間を募集いたします。
はじめまして、
地域自家発電研究会 発起人のにいさとこと申します。徳島の山あいにある勝浦町という町で生まれ育ち、進学で一度ふるさとを離れ、大学を卒業後2015年にこの町へ帰ってきました。
勝浦町の西の端・上勝町との境にある坂本は、町の総人��およそ5,000人のうちの400人(199戸)が暮らす集落です。二級河川・勝浦川の支流となる坂本川の源流部にあたり、北は標高972mの六郎山、南は標高535m町のランドマーク・稼勢山に囲まれた自然豊かな山村です。わたしはここで、山・川・畑・田んぼをかけまわりながら、同世代の友人や年上のお兄さんお姉さん、親の世代のおっちゃんおばちゃん、祖父母の世代のじいちゃんばあちゃん、いろんな人々との関わりの中で育ちました。それはここではごくごく当たり前のことで、よくある田舎の風景です。
町の人口は毎年100人ずつくらい減っています。高齢化率は上がり続けています。それでも、わたしはここの暮らしが好きです。なぜって、わたしはここに好きな人がたくさんおるけん、なのです。
なんでも自分たちでつくる場所
ここにはかっこいい大人がたくさんいます。彼らはなんでも自分たちの手でつくります。家も道も石垣もみんな自分たちでつくってきました。山や川、自然の恩恵を受けながらも厳しさと向き合い、風土と付き合ってきました。今でこそ暮らし方が変わり、技を持った人は減り、なんでもというわけにはいかなくなりましたが、それでも昔ながらの営みが残る部分もたくさんあります。
たとえば、秋に田んぼでできた稲わらを使っていろんなものをつくるおじいちゃん。座布団、草履、ロープ、ほうき、敷もの、しめ縄・・・田んぼの数さえ減ってしまったけれど、彼の丁寧で卓越した技は見るもの誰もを唸らせます。そして自然の摂理を理解し、ものごとの意味を教えてくれます。
モノのない時代は今より大変だったけれど、人々の手から生み出す豊かさ、苦労あって��豊かさは、何にもかえがたい価値があるように思います。
いま必要な、生きる力
お金だけ払って手に入るものは、自分たちでつくるよりはるかに楽で便利です。だけれど、自分たちでつくることから得られる力やものがたりは、お金だけを払っても手に入れられません。作り方がわかるからこそ直し方もわかる。作り手の苦労を知ってこそ大切にできる。それは、何においても同じことだなあと思います。欲しいものは際限なく溢れ出てくるような錯覚さえ持っているわたしたちは、もののかたりに耳を澄ませなければいけないのではないでしょうか。
わたしは彼らが健在する今のうちに、彼らの生きる力を次世代に分けてもらいたいと考えます。風土に向き合って生きてきたからこそ見出せた知恵や哲学を、わたしたちは経験として学ぶ必要があると思うのです。そして、得意なことを持ち寄って協働する農村文化のごとく、ひとりひとりが繋がり合って支え合える土壌を耕したい。時代の波にのまれて、なくなってしまう前に。
だから水車をみんなの手でつくりたい
今から40年前くらいまで、坂本には水車がいくつもありました。主にお米の精米のために共用で使われたり、山で採れる﨓(たぶ)というお線香の原料となる樹皮を粉砕する産業用の動力として使われたりしていました。機械化によってその姿は消えてしまいましたが、当時のようすは50代の母からも聞くことができるほど、身近な存在でした。
「はっはっは。まあた、変わったことを思いついたな。さすが、清治さんの孫じゃ。ほらあ、水車が復活したらええな。懐かしいわ。」 水車は世代間をつなぐ架け橋だと思いました。
「ほらええ話やけんど、ほんなんで儲けになる���かいな。」 効率性と価値観を見直すきっかけになる���思いました。
「川の水量が減ったんは、山に理由があるのかもね。」 里山保全の課題と結びつけ、解決していく足がかりになると思いました。
「未来のこどもたちに美しい自然を残すためにもやりたい。」 世界が直面している環境問題にも提案ができるのではと思いました。
「水車祭りをしたらええんとちゃうで。」 まつり好きなここの人たちとのお酒のアテになれると思いました。
わたしは水車が温故知新な出会いを連れて、異世代同士を / 人々と自然を 改めて繋ぎ直してくれると期待します。小さな手作り水車は、電力をつくる力は微弱だとしても、それ以上に地域の元気をジェネレートするきっかけになってくれると思うのです。
それを実践するには、多くの人に多角的に関わってもらうことが必要だと思っています。地元住民はもとより、町内外・県内外の地域を問わず、仲間を増やしてみんなで考えをシェアしながら持続的に取り組んでいきたいのです。 そんな理由で、わたしは地域自家発電研究会というチームをつくってプロジェクトを立ち上げたのでした。
わたしたちの仲間になってくれませんか
地域自家発電研究会(以下「自発研」)主催の「つくろうみんなの地域エネルギー」プロジェクトは、徳島県勝浦町坂本地区を拠点に3ヵ年計画で小水力発電をみんなで学び、地域資源を活用した水車を手作りし設置運用して、コミュニティ・エネルギーという考え方を提案していくことを目的としています。
①運営サポーターになる 現在、自発研は7才〜80代の有志9名がそれぞれの生活の中で時間を共有しながら活動しています。ビラ配りお手伝いからひょっこり現れ意見する人、グッズクリエイター、がっつり企画、専属研究員など、人それぞれのちょうどいい距離感と役割を持ってお付き合いいただけるサポーターさんを募集しています。
②イベント資金支援者になる
自発研では、2021年1月23日(土)開催「つくろうみんなの地域エネルギー キックオフ・イベント〜映画「おだやかな革命」上映&トークセッション〜」のイベント資金支援者様を募集しています。1口おいくらからでも受付けております。ご支援いただいた個人の方・団体様・企業様のお名前・ロゴをイベントの冒頭・途中・エンドロールにクレジットさせていただきます。
③ファンクラブのメンバーになる 自発研は、「folke på sa(ホルケポッサ)」という媒体の中にある分科グループです。ホルケポッサは、たくさんの祖父たちが受け継いできた“お百姓の精神(=FOLK=ホルケ)”、つまり“生きる力”を次世代に引き継ぎ、しなやかな共同体を未来へ繋ぐための代謝機能として内発的運動を生み出す細胞のひとつです。ファンクラブでは、活動内容をリアルタイムで全てを公開したり、オンライン上で意見交換を行うことができたり、ファンクラブ限定イベントに参加できる権限を持つことができます。(月額¥500)
上記3点についてのお申し出やお問合わせはこちらからお願いします。
地域自家発電研究会のビジョン
以下3点の長期的なビジョンを達成するために、「つくろうみんなの地域エネルギー」プロジェクトは1年ごとの短期計画を3ヵ年に分けて運営していきます。
1. 多様な世代間・人脈の中での双方向な文化・技術の共有 異世代間の交流と共同作業によって、関係性を深めコミュニティの強化を計るとともに先人の知恵と現代技術をシェア・バランスよく融合する。また、地域内外で横の繋がりを持ち文化交流を行うことで、自他を認識しお互いの学びを深める。 (拡張家族的関係性の育み・自然文化の継承・聞き書き作成・シビックプライド醸成・生きるコモンズの共有 etc)
2. 風土に見合ったエネルギー供給の導入 小水力のみにとらわれず、その土地に合う再生可能な発電方法を小規模に実験しながら模索し、将来的に地域を賄える供給を目指す。同時に、自然と人の共存に適した生産・消費のサイズを提案しエネルギー問題の根本を変えていく取組みに繋げる。 (自然エネルギーへの転換・浪費の見直し・環境問題への取組)
3. 多角的な視座を持ち、既存の・新たな地域課題に取り組む拠点となる 水という観点から森に目を向けることで里山整備の必要性を認識するように、一見切り離されたように見える地域課題同士の相関性を導き出し、連鎖的解決を計る。そのために多角的な視座における研究者・実践者とのネットワークを拡げる。 (地域課題の研究・包括的なネットワークハブ化)
「つくろうみんなの地域エネルギー」プロジェクト内容
当プロジェクトは、技術講師として宇野 浩さん(エース再生エナジー研究所 代表)とアドバイザーとして平野 彰秀さん(NPO法人 地域再生機構 副理事長)と一緒にエネルギー入門から始め小水力発電機(上掛け水車)を設計・資材調達・組み立て・運用の全てを自分たちの手で行います。
・1年目(R2年度):キックオフ〜勉強会 ①【キックオフイベント】映画「おだやかな革命」上映&トークセッション ②【第一回 勉強会】 上掛水車(那賀町)見学、環境問題〜小水力発電概要の講義 ③【第二回 勉強会】 ペルトン水車(神山町)、中規模水車見学(佐那河内村)小水力発電装置 ・2年目(R3年度):ワークショップ・CF 水車の模型を作りワークを通して小水力発電装置の仕組みを理解します。オンラインイベント企画や、クラウドファンディングの実施、資材調達などを行います。 ・3年目(R4年度):設置・運用 実際に上掛け水車を製作し、坂本地区内に設置します。小さな発電を行い、コミュニティエネルギーのシンボルとして環境教育の教材、観光資源、みんなの場所(コミュニティスペース)などの一拠点に利用します。
最後に
まるを描きながらエネルギーを生むことが目標です。それはちょうど、おむすびのようです。たいせつな人の顔を浮かべながら、お米のひと粒ひと粒をてのひらでくるっくるっと回して結んで、食卓へ向かうのです。 そんな力で地域を自家発電できたらと夢を膨らませるのが、わたしです。
歳の差があろうとも対等に話をしてくれ、時にきょうだいのように遊び、時に親のように叱咤激励をしてくれる家族のような坂本の人たち。 昔から結束力が強く、今でもたくさんの催事を独自で行い、老若男女・ウチソト問わず対等に関わり合える性格の土の人たちは、まさに農村文化の名残です。
その生きた文化が残っているあいだに、より多くの人に触れて欲しい、交感して欲しい、わたしの幼少期のような原体験になって欲しい。 愛せる ふるさと / 居場所 を多くの人と共有できたら、多くの人の愛がここに集まったなら、それは本当にエネルギーとして回り始めます。
ひとりひとりが繋がり合うことができる、 それはちょうど、おむすびのようです。
ほかほかのおむすびを分け合う食卓のようなコモンズ(共有財)を ─── 個々で生きられる自由な時代の中に ─── バランスを取りながらみんなで作っていけたなら、わたしたちはしなやかで持続的な共同体を育んでいけると思うのです。
思いばかりが先走りがちなわたしですが、さまざまな人に伴走していただきながら、実験を繰り返しながら、遊ぶように学び働き、豊かな未来を一緒につくっていきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
地域自家発電研究会 新居 慧香
0 notes
Photo
\日本酒紹介[22年9月⑨]/ 今回紹介する今月の日本酒はこちら👇 ⭐・.・✦・.・⭐・.・✦・.・⭐・.・✦・.・⭐ ◆基峰鶴 紬-2022-弐[基山商店] 日本酒度:+10 精米歩合:55% Alc度:15度 杜氏チャレンジシリーズ【紬】 洋梨を連想する爽やかな香り。ほのかな旨味と後味に辛さを感じるキレの良さ。 (しめなわさんより) ■□■酒蔵 INFO■□■ 基山商店 住所:基山町大字宮浦151 TEL:0942-92-2300 HP:https://www.kihotsuru.com/ #基山商店 #基山 #基峰鶴 ⭐・.・✦・.・⭐・.・✦・.・⭐・.・✦・.・⭐ ■□■しめなわ INFO■□■ 日本酒のコメントは「佐賀ん酒応援団しめなわ」さんより頂きました。しめなわさんでは佐賀の日本酒をお土産として購入することが出来ます。 住所:佐賀市神野東1丁目8−7 TEL:0952-60-2362 営業時間:8:00-20:00(月-土)/9:00-18:00(日) HP:https://www.facebook.com/%E4%BD%90%E8%B3%80%E3%82%93%E9%85%92%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E5%9B%A3-%E3%81%97%E3%82%81%E3%81%AA%E3%82%8F-251391784894279/ ■□■SAKE BAR INFO■□■ 佐賀インターナショナルゲストハウスHAGAKURE /1F BAR. EVENT. RENTAL /2F STAY 住所:佐賀市神野東2-4-12 TEL:0952-97-7384 HP:http://www.saga-hagakure.com Instagram:@sagahagakure/Facebook:@saga.guesthouse.hagakure LINE:@yfg8353m/Twitter/Tumblr/Ameba ゲストハウスHAGAKUREの1階ではsake barを併設しており、宿泊者以外もご利用できます。佐賀の日本酒や海外ビールを中心にビール、焼酎、果実酒、GINなど佐賀のお酒をお楽しみいただけます。お気軽にお越しください。 ▶日本酒以外のメニューはHPよりご覧いただけます→https://peraichi.com/landing_pages/view/sakebar ▶営業時間※月に2回程お休みします 平日19:00‐23:00 土日祝16:00‐23:00 ◆GUESTHOUSE IN 16:00-21:00/OUT 10:00 *2段ベッド/ドミトリー/1ベッド3,800円 *和室/貸切/1部屋12,000円 ◆RENTAL SPACE 1階スペースをレンタルできます! 10:00-19:00 貸切利用・1時間1,000円/個人利用・1時間500円 19:00-23:00 貸切利用・1時間2,000円 ------------------------------------------------------------------------- #佐賀ゲストハウス #ゲストハウスhagakure #BAR併設ゲストハウス #駅近ゲストハウス #佐賀酒 #sakebar #佐賀日本酒 #日本酒BAR #佐賀BAR #佐賀日本酒BAR #佐賀酒応援団 #しめなわ (at 佐賀インターナショナルゲストハウスHAGAKURE Saga International Guesthouse Hagakure) https://www.instagram.com/p/Cig9aoEL5KT/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#基山商店#基山#基峰鶴#佐賀ゲストハウス#ゲストハウスhagakure#bar併設ゲストハウス#駅近ゲストハウス#佐賀酒#sakebar#佐賀日本酒#日本酒bar#佐賀bar#佐賀日本酒bar#佐賀酒応援団#しめなわ
0 notes
Photo
いつも応援くださる皆様へ お知らせ5月に予定をしていた【初夏もゴキゲンツアー2020】は、 世の中の状況、各地の状況を踏まえ、中止とさせていただきました。 大変申し訳ありません。 先の開催日は未定ではありますが、延期とさせていただき、 皆様の元へいけるようになったら、 その時は、今まで以上のゴキゲンを届けたいと思っています。 改めて、各地関係者様、 ライブをできる機会をくださり、準備をしてくださりありがとうございました。 予定してくださったお客様もありがとうございました。 お会いできる楽しみは少し先になりましたが、笑顔でお会いできますよう。 どうぞ、身も心もお元気で! アノアとペロ 【初夏もゴキゲンツアー2020~日程~】 *5.9(土)兵庫/川西 満願寺 *5.10(日) 岡山/津山 COOL BOP 共演:日下のモダントリオ/河島将彦/花菜子 *5.11(月) 岡山 MO:GLA *5.12(火) 広島/福山 BoomBoomBar *5.13(水) 広島 ヲルガン座 共演:まやかしプラスチック *5.14(木) 福岡 リブラボ 共演:大石みつのん 展示:ひらたそうし(えんぴつ彫刻家) *5.16(土) 福岡 ふくふくプラザホール *5.17(日) 佐賀/鳥栖 l'atelier bois *5.18(月) 鹿児島 Cafe & Music 明日の地図 共演:ノンキー山田のひとりベンチャーズショー *5.19(火) 熊本/凛や 共演:しみずけんた *5.20(水) 大分/別府 BASARA HOUSE 共演:The Old&Moderns *5.22(金) 福岡/北九州 榮屋 *5.23(土) 山口市のどこか *5.24(日) 山口/宇部 音楽スタジオ デュオ *5.25(月) 広島/東広島 藤岡家庭 *5.27(水) 三重/四日市 MISAYA *5.28(木) 愛知/名古屋 BAR Strega 共演:進め青信号 *5.29(金) 静岡/浜松 エスケリータ68 共演:ワダ*アキコ *5.31(日) 静岡/焼津 安山棒 共演:劇団ムーディーズ/西京酒場ジャック DJ:BGM DJs
0 notes
Text
実際に走ったNASCARマシンがそのまま展示!現役NASCARドライバー古賀琢麻が2020年シーズン参戦体制を発表【東京オートサロン2020】
■アメリカ一のモータースポーツで戦い続けるサムライ アメリカではメジャーリーグと並んで絶大な人気を誇るモータースポーツカテゴリーであるNASCAR。50台近い派手なカラーリングを纏った専用レーシングカーがオーバルコースを時速300km/hを超えるスピードで一塊になりながらバトルをしている光景は大迫力です。 もちろんオーバルコースだけではなく、ロードコースでのレースも行われており、どのレースであろうと会場は常にたくさんのNASCARファンで溢れかえっています。 そんな人気レースにフル参戦で挑戦、2019年NASCAR K&N Pro Series Westで日本人初の年間ランキング・シングル8位という記録を残した古賀琢麻選手が、2020年の参戦体制発表を東京オートサロンにて発表しました。 https://www.youtube.com/watch?v=Y1khx-53e3w 参戦体制の発表となったのは、古賀選手自身が代表を務める「株式会社アイロック」が開発生産をしているVRドライビングシミュレーター「T3R Simulator」ブース。 シミュレーター体験は予約制であっという間に枠が埋まってしまった。 2人乗りVRシミュレーター。ラリードライバーのトレーニングから教習所の様なレッスンも。 T3R Simulatorブースで初公開されたトラックシミュレーター。 T3R Simulatorは、自動車メーカーが新型車の仮想空間での試乗、プロドライバーのトレーニングマシンなどに活用されている本格的ドライビングシミュレーターです。 PP1M CKB TOYOTA RACING。右が最終戦のフェニックスで走行したマシン。 ブース内には古賀選手が実際に乗っていた「トヨタ・カムリ」のNASCARマシンが展示されており、隣接して同選手をサポートしている株式会社ロブテックスが販売する工具ブランド「LOBSTER TOOLS」の展示、グッズ販売がされていました。 LOBSTER TOOLSブースには初公開された古賀選手仕様の工具セットEBI245を展示。オートサロン限定で受注。 ■「ファンタジーと現実のハイブリッド」と名言、クレイジーケンバンド・横山剣さんが応援に駆けつける! 参戦体制発表では、古賀琢麻選手本人はもちろん、司会進行役として愛知県の人気タレントである「くろちゃん」こと黒岩唯一さんからの紹介で同選手の活動を支えるスポンサー企業の方々が登場。 クレイジーケンバンドの横山剣さん(中心)の決めポーズ『イイね!』を決める黒岩唯一さん(左)、古賀琢麻選手(右)とスポンサーの皆様 2020シーズンは、NASCAR K&N Pro Series Westからシリーズ名が変わったNASCAR ARCA Menards Series Westに、昨年移籍したPerformance P-1 Motorsports CKB TOYOTA RACINGとともにフル参戦。 ちなみにシリーズ名の「ARCA」とは「Automobile Racing Club of America」というアメリカのレース団体、「Menards」はアメリカ国内でチェーン展開するホームセンターです。 「今までの中で最も楽しく戦えたシーズンだった」と話す古賀琢麻選手 古賀選手は、12歳からのレーシングカートでのレーサーキャリアのスタートから今に至るまで「最も楽しく戦えた1年だった」と昨シーズンを振り返りました。とはいえ、NASCARの映像を見たことがある方ならご存知かもしれませんが沢山のマシンがせめぎ合っているため接触やクラッシュが非常に多いレース。 「8台マシンを用意したけど、4台は全損してしまいました。」と古賀選手がその激しさに触れました。 今シーズンの目標についてはもちろん「レース総合優勝と日本人初のシーズン制覇」。 そんな古賀選手を応援するため、として人気バンド「クレイジーケンバンド(CKB)」の横山剣さんが昨年引き続きブースに駆けつけてくれました。 古賀琢麻選手と横山剣さん 古賀選手と横山剣さんは交流が長く、2018年に発売した書籍「僕の好きな車」に古賀選手のマシンが登場したり、昨年念願叶い、渡米しカリフォルニア州アーウィンデールで古賀選手が出場するレースを観戦。帰国後にNASCARを題材に制作した楽曲『車と女』にその時収録したマシンの走行音を取り入れていることを明かしました。 このNASCARがテーマとなっているディズニー映画「カーズ」に触れ、古賀選手を「ファンタジーと現実のハイブリッドを実現している」と称賛し、「今年は2回以上応援行ければいいな、応援歌も作りたいね」と気合充分。 ■激レア!“奇跡の”NASCARのミニカー トークショーの最後に古賀選手が、ステージ横から徐ろに持ってきたのは自身のマシンのミニカー。隣接しているLOBSTERブースにて限定販売されていました。 手前が1/64(2カラーリング)、奥が1/24スケール 「”奇跡”が重なって実現した」とミニカー製品化を語る古賀琢麻選手 古賀選手は、このミニカーについて「いくつかの“奇跡”があって実現した」と教えてくれました。 その奇跡とは ・これ自体がロゴマークだったのでOK ・『越乃寒梅』がアメリカで商標登録されていた ・NASCARではお酒のスポンサードが認められている(主にビールとか) ・その他マシンに貼られている全ての企業から承諾を得られた 特に最後の「その他マシンに貼られている全ての企業から承諾を得られた」というのは、古賀選手にとって「アメリカで認められてきた」ことを実感できた嬉しい出来事だったのです。 クレイジーケンバンドの横山剣さん(中心)の決めポーズ『イイね!』を決める黒岩唯一さん(左)、古賀琢麻選手(右) 海の向こうで沢山の人達から応援で4年目のフルシーズンを戦う古賀選手を応援していきましょう! (文・写真:栗原 淳) あわせて読みたい * 【独占インタビュー】佐崎愛里、小林沙弥香がレースクイーン引退直後の心境を語る【東京オートサロン2020】 * 井出ッチchoice1! RE雨宮ストリート-7 IMSA仕様が、EXILE TRIBEのPVに登場してる!?【東京オートサロン2020】 * ワイスピPUMAのコラボが登場。もちろん美女もハイレベル【東京オートサロン2020】 * 前澤友作氏が注文した3.8億円のハイパーカー「ケーニグセグ・ジェスコ」が日本初披露【東京オートサロン2020】 * 「群馬盛り上げ企画」始動!? 塚本奈々美ちゃんが東京オートサロンでYouTuberトークショーをプロデュース【東京オートサロン2020】 http://dlvr.it/RNRDyV
0 notes
Photo
いよいよ2月2日からはじまる 福島県障がい者芸術作品展「きになる⇆ひょうげん2018」! 今年は228組(うち個人214人、共同制作14組)の方から、 350作品のご応募がありました。 初開催となった昨年を超える応募数でした。 今回はご応募いただいたみなさまには、一人あたり最低1作品は展示させていただくことになりました。 受賞作品の発表は2月2日です。 その前に、今回展示させていただく出展者一覧を発表いたします。
【福島県障がい者芸術作品展「きになる⇆ひょうげん2018」出展者一覧】 青木美千代、青木玲子、青山颯、赤津妙子、我妻洋子、あさかホスピタル デイケアセンター デジカメクラブ、安積令子、荒井淳実、荒井光男、安斎隆史、飯田あさぎ、飯塚修平、五十嵐青蘭、池田翔、石川博、石田エリカ、伊豆田雅礼、泉豊文、泉保養院デイケア一同、板倉康樹、一般社団法人つくし 笑心西中央、伊藤篤史、伊藤広隆、伊藤洋人、伊藤峰尾、伊藤由佳、岩崎由美、薄田真平、H.T、NPO法人あいの里自立支援事業所こっとん、M.M、MY、遠藤百恵、遠藤隆ノ介、大内聖惺、大竹美咲、大塚孝一、大橋さゆり、大平裕章、大和田宗位、奥川宗斗、小口侑真、小野広美、オハナ・おうえんじゃー ハナイのみんな、尾亦嘉昭、折川知佳、香果菜、影山幸平、笠間公三、カッシー、加藤奎太、金井勲平、金田亜希、蕪木利伊、かぼすくん、COLORFUL、川崎竜輝、川原田颯、菅野光佑、木須弘、木田彪冴、Kuta、國井輝明、熊坂珠希、黒河内健、KEIJI、ケン、Ko☆、コーヒーキャンディー、午前中、小玉和美、小林紀美子、小林沙織、小山泰加、木��好葉、近内沖尋、紺野貴明、紺野誠、紺野萌、西条康男、齋藤武、斎藤敏男、斎藤未来、酒井貴代、佐川大翔、佐久間謙、佐久間祥太、櫻林健志、笹川和子、佐々木蒼和、笹山勝実、さしぇ、佐藤一浩、佐藤公雄、佐藤圭、佐藤恵子、佐藤伸一、佐藤トキ子、佐藤敏朗、佐藤尚子、佐藤花子、佐藤文子、佐藤星人、佐藤将希、佐藤正典、佐藤雅弘、宍戸基樹、篠原成美、柴崎日向、清水智恵美、清水優貴、下原太地、新藤渉真、鈴木藍子、鈴木砂代子、鈴木晴翔、鈴木美恵子、鈴木盛衛、鈴木梨那、須田泰隆、住田正樹、せみこ、先崎拡、添田新一、高田政広、高野大晴、鷹觜優武、高橋明美、高橋恵実、高橋和真、髙橋朋希、竹添燈矢、田村早織、土屋康一、天水みちえ、陶芸クラブ、戸賀助太郎、トモチン、永井悠暉、中沢昌夫、生尾温、生田目幸作、難波和久、二階堂陸久、にくきゅう、根本純子、根本千智、根本雅也、根本雅也・佐久間祥太・本多承太郎・斎藤未来・石田エリカ・大和田宗位(共同制作)、野地羅麗、のんちゃん、間、橋本恵美子、橋本成晃、橋本ヒロ子、橋本吉幸、はたけんぼ、羽田清一、鳩原匡、花田美智子、はまなす荘 さきおり班、はまなす荘 さくら班、林直也、曳地智代、曳地萌恵、HIJIRI、人見翔、平澤吉二、平見孝、平山健幸、深谷凛人、福島県相双地域の障がいのある子どもたち、フジオ、藤田勇輝、船山由稀、古川聖奈、放課後等デイサービス マカナ、ぼたんチーム、堀田和男、本郷愛子、本田彩夏、本多克己、本多承太郎、本田太陽、本田正、本田結士、正木柚衣、マスター、間瀬智志、町田己紀、松永紗帆、松永悠奈、松本秀勝、馬目義雄、丸山元気、緑川皓、三好由峻、六月、宗形春唯、村上駿仁、村上李空、村上龍杜、守岡望愛、森陽香、柳沼光希、柳沼俊介、八木陽大、野内修希、八巻直幸、結工房 就B女性のみなさん、YUKI、湯田和由、夢野心望、四ツ谷美鈴、力丸可奈子、y・y、Y-N、渡邉功、渡邉市晶、大内龍成・丹野修太・渡邊真貴・y.y(共同制作)、渡部笑空、渡部敬太、渡辺隆、渡辺富男、渡辺浩、渡邉史晃、渡辺幸、渡部良一
(五十音順・敬���略)
会期初日の2月2日(土)はオープニングイベントもございます。
10:00からは開会式、 11:00からはギャラリートークを実施いたします。
また13:00から15:00までは、 「3県実践報告トークイベント」を開催いたします。 障がい者芸術活動推進に向けて連携している新潟県から角地 智史さん(新潟県アール・ブリュット・サポート・センターNASCアートディレクター)、 山形県からは武田 和恵さん(やまがた障がい者芸術活動推進センター ぎゃらりーら・ら・ら)をゲストとしてお招きし、 各県の活動紹介や集まった方々と意見交換を行います。 事前申し込み優先・当日受付ありのイベントとなります。 イベント参加ご希望の方は、電話 / FAX(0242-62-3454)または、メール([email protected])にてお申し込み下さい。 多くの皆さまのご来場お待ちしております! ===============ー きになる⇆ひょうげんホームページ http://kininaru-hyogen.info/
0 notes
Photo
なごみ屋さんに撮っていただいた写真。 ・nagomiyaekinishi https://www.instagram.com/nagomiyaekinishi/
一宮市 酔喰 なごみ屋 四季の食材と四季の日本酒のリンクの妙を楽しんで頂けるよう、日夜ガンバっております!! 愛知県一宮市の地で、佐賀酒応援団として佐賀のがばいうまか酒を楽しんで頂けます♪ 写真と音楽と洋服が人生のガス抜きです(笑) 一宮市八幡2-2-1 (0586)44-2360
0 notes
Text
飲酒逃走死亡事故で懲役5年判決|NHK 栃木県のニュース
NHK
おうちで学ぼう! for School
新型ウイルス新型ウイルス
ニュースニュース
番組表番組表
番組配信番組配信
文字サイズ
2020年(令和2年)4月25日 土曜日
栃木 NEWS WEB
宇都宮放送局 トップ
外出自粛を 栃木県情報
感染の疑い
県の相談窓口 0570-052-092(24時間受付)
外国語の相談 028-678-8282(24時間受付)
こころのダイヤル
心の相談窓口 栃木県 こころのダイヤル 028-673-8341
平日 午前9時~午後5時
休業を要請
▽遊興施設(バー・カラオケ・ネットカフェ・漫画喫茶など)
▽遊戯施設(パチンコ店・ゲームセンターなど)
▽運動施設(体育館・スポーツクラブ・ボウリング場など)
▽教育施設(大学など) ▽学習塾・自動車教習所 ▽映画館・劇場
▽博物館 美術館 図書館など
▽生活必需品以外の店舗・生活に必要なサービス以外の商業施設
休業要請せず
▽医療施設 ▽保育所 ▽学童保育 ▽介護施設などの福祉施設
▽ホームセンター・スーパー・コンビニなどの生活必需品の販売施設
▽飲食店・喫茶店などの食事を提供する施設
▽ホテル・旅館などの宿泊施設
▽飲食店での酒などの提供は 午後7時までと要請
▽公共交通機関 ▽工場 ▽銀行など 社会の維持に必要な施設
▽銭湯 ▽ランドリー ▽理容室・美容室 ▽獣医 ▽葬儀場など
外国人向け情報
コミュニティFM「おーラジ」(小山)が多言語で放送
「おーラジ」月~木曜日 ▽正午 ▽午後5時半ごろ(10分程度)
「おーラジ」▽月・英語 ▽火・中国語 ▽水・ポルトガル語で放送
「おーラジ」▽木・スペイン語で放送
「おーラジ」スマホアプリ「FMプラプラ」でどこでも
運転免許
運転免許センター・警察署の更新業務を当面休止
申請書など運転免許センターに郵送で 3か月延長
本人・代理人が 運転免許センター・警察署に出向けば 3か月延長
高齢ドライバーは▽認知機能検査▽高齢者講習も延長
▽再交付▽事項の変更手続きは通常通り
県の休業協力金
要請に応じた事業者に協力金 最大30万円
協力金 10万円+10万円(家賃ある事業者)+10万円(複数店舗)
協力金 自主的に休業した飲食店も対象
休業要請の相談
栃木県 相談窓口 028-623-2826(午前9時~午後5時・土日含む)
宇都宮市企業支援
▽デリバリーサービス・弁当販売▽通販商品の開発など始めた場合
費用の半分を上限 50万円まで補助 5月上旬~郵送で受け付け
対象は 売り上げ20%減(前年同期比)の中小企業・個人事業主
▽企業応援助成金「持続化給付金」対象法人に10万円(上限)
▽企業応援助成金「持続化給付金」対象個人事業主に5万円(上限)
「持続化給付金」対象外の事業者にも支給
詳細は宇都宮市のホームページで公開
生活相談窓口
中小企業 資金繰り相談 栃木県 028-623-3181
中小企業 経営相談 県産業振興センター 028-670-2607
収入減少世帯の貸付 最寄りの社会福祉協議会(平日10時~16時)
外国人相談 とちぎ外国人相談サポートセンター 028-627-3399
▽生活に関する相談先 ▽対応状況は 県のホームページでも
労働相談
事業主・労働者相談 栃木労働局 平日 午前8時半~午後5時15分
給与・手当の支払い 各労働基準監督署か栃木労働局へ
労働基準監督署 ▽宇都宮 028-633-4251 ▽足利 0284-41-1188
労働基準監督署 ▽栃木 0282-24-7766 ▽鹿沼 0289-64-3215
労働基準監督署 ▽大田原 0287-22-2279 ▽日光 0288-22-0273
労働基準監督署 ▽真岡 0285-82-4443
栃木労働局 ▽028ー634ー9115
雇用調整助成金については 各ハローワークで受け付け
解雇や雇い止め相談 各労政事務所で 平日午前8時半~午後5時15分
労政事務所 ▽宇都宮 028-626-3053 ▽小山 0285-22-4032
労政事務所 ▽大田原 0287-22-4158 ▽足利 0284-41-1241
解雇・雇い止めの再就職相談 とちぎジョブモール(日祝除く日中)
とちぎジョブモール 028-623-3226
不審電話に注意
新型ウイルスの感染に便乗した詐欺電話が相次ぐ
保健所・市職員を名乗り「給付金・マスクを配る」とうその電話
警察 個人情報・口座番号などを聞きだす手口に注意
足利銀行
27日から県内全店舗で昼休業を実施
午前11時30分から1時間 窓口業務を休業
路線バス
関東自動車 平日は土曜ダイヤで運行(約2割減)
関東自動車 土曜は日曜・祝日ダイヤで運行(平日の約3割減)
関東自動車 大型連休中は平日の半分ほどの特別ダイヤ
スーパーなど
▽たいらや 県内31店舗ほぼすべてで短縮営業
▽アピタ宇都宮店 食料品・日用雑貨売り場のみ 午前10時~午後8時
▽アピタ足利店 24日から営業時間 午前9時~午後8時に変更
▽とりせん 10店舗で2時間ほど営業時間を短縮
▽ヨークベニマル 閉店時間は午後9時半 黒磯店のみ午後9時閉店
▽カスミ 短縮営業 9~22時 上三川店・おもちゃのまち店
▽カスミ 短縮営業 9~22時 テクノポリス清原店・浅沼店
▽イオン ▽イオンスタイル 食品売場は通常営業
▽イオンモール 佐野新都市・小山で専門店街は休業
▽イオンタウン 県内5店舗で一部のテナント休業や短縮
▽業務スーパー 短縮営業 午前9時~午後7時
▽かましん 短縮営業 22日から全店舗で午後9時で閉店
▽ダイユー 短縮営業(県内10店舗)
▽サンユー 大沢店 岩曽店 22日から午後9時で閉店
▽ベイシア 短縮営業 everywear小山店
▽ベイシア ほかの店舗は通常営業
通常営業 ▽トライアル ▽ヤオハン
通常営業 ▽ヤオコー ▽スーパーオータニ
百貨店・駅ビル
▽東武宇都宮百貨店(3店舗)臨時休業(今月20日~来月6日)
▽東武宇都宮百貨店 食品売り場のみ営業(午前10時~午後6時)
▽東武宇都宮百貨店(3店舗)毎週水曜日は全館休業
▽ベルモール 臨時休業(イトーヨーカドーなど3店舗除く)
▽FKD宇都宮店 食料品以外の売り場 1時間短縮
▽FKDインターパーク店 食料品以外の売り場 1時間短縮
▽福田屋鹿沼店▽インターパークビレッジ 午前10時~午後8時
▽インターパークスタジアム 午前10時~午後8時
▽インターパークステージ 午前10時~午後8時
▽宇都宮パセオ 1階店舗のみ営業 平日 午前10時~午後7時
▽宇都宮パセオ 1階店舗のみ営業 土日祝日 午前10時~午後6時
▽VAL小山 1階食品フロアのみ営業 平日 午前10時~午後7時
▽VAL小山 1階食品フロアのみ営業 土日祝 午前10時~午後6時
ホームセンター
▽コメリ 一部店舗で営業時間を短縮
▽カンセキ 県内全店舗で閉店時間を30分短縮
▽カインズホーム 営業時間を短縮 午前10時~午後6時
▽ジョイフル本田 営業時間を短縮 午前9時~午後6時
ドラッグストア
短縮営業 ▽マツモトキヨシ(一部の店舗)
短縮営業 ▽サンドラッグ(一部の店舗)
通常営業 ▽カワチ薬品 ▽ツルハドラッグ ▽ウエルシア
通常営業 ▽クスリのアオキ ▽ドラッグセイムス
通常営業 ▽ココカラファイン
自治体窓口
夜間延長窓口休止 ▽佐野市 ▽栃木市 ▽芳賀町 ▽益子町
夜間延長窓口休止 ▽下野市 ▽高根沢町 ▽さくら市
夜間延長窓口休止 ▽塩谷町 ▽小山市 ▽真岡市 ▽矢板市
夜間延長窓口休止 ▽那珂���町 ▽市貝町 ▽那須町
夜間延長窓口休止 ▽野木町(来月1日から)
夜間延長窓口休止 ▽那須烏山市(来月7日から)
夜間延長窓口休止 ▽鹿沼市(来月7日まで)
夜間延長窓口休止 ▽大田原市(来月13日から一部除く)
土日祝窓口休止 ▽佐野市 ▽益子町 ▽真岡市 ▽小山市 ▽鹿沼市
宇都宮市 ▽戸籍謄本・住民票の写し▽転出届受け付けは郵送でも
東京都呼びかけ
▽外出分散するため買い物は3日に1回程度に
必要以上の買いだめはやめる
▽5月6日までの12日間
家にとどまり命を守る「ステイホーム週間」
これまで以上に外出自粛の徹底を強く呼びかけ
子ども感染したら
子どもが新型コロナウイルスに感染した場合
家族の対応について日本小児科学会が見解
▽軽症の場合
原則として自宅での療養を考慮する
電話などで医師が毎日状態を確認
高齢者など重症化リスク高い人と同居の場合
��医師との相談が必要
▽入院の場合
保護者が同じ部屋で付き添うことを考慮する
都立学校休校延長
東京都教育委員会
▽都立の高校・中高一貫校・特別支援学校
休校期間を5月8日までに延長
▽都内の小中学校
区市町村の教育委員会に対し
都立学校の対応を参考に対応とるよう通知
接触減らすために
専門家会議
「人との接触を8割減らす10のポイント」
▽帰省は避ける ビデオ通話の活用を
▽買い物は1人か少人数で 空いている時間に
▽ジョギングは少人数
公園は空いている時間・場所を選ぶ
▽急ぎではない買い物は 通信販売
▽飲み会はオンラインで
▽診療はオンライン等による遠隔診療
▽筋トレやヨガは 自宅で動画を活用
▽飲食は持ち帰りや宅配を利用
▽仕事は在宅勤務で
通勤は医療・インフラ・物流等の業種に限る
▽会話はマスクをつけて
各県知事の訴え
▽神奈川県 黒岩知事
「今は神奈川にも湘南の海にも来ないで」
大型連休中の外出を控えるよう強く訴え
▽茨城県 大井川知事
栃木県 福田知事・群馬県 山本知事
3県の知事が緊急メッセージ
大型連休中は帰省や旅行で
北関東3県を訪れないよう強く求める
観光地の対応
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため
観光地では大型連休中の来訪自粛を呼びかけ
▽神奈川県箱根町
大型連休中 大涌谷を閉鎖
箱根町内ではすでに臨時休業の動き
主な美術館やロープウエー
ホテル・旅館の6割以上
▽小田原市
大型連休中 一部の観光施設を休業
▽高尾山(25日~5月6日)
ケーブルカー運休
高尾山薬王院 境内への立ち入り禁止
▽東京 奥多摩町「訪問自粛を」24日夕方~
町内の30の観光駐車場を閉鎖
▽東京 青梅市・桧原村 観光駐車場を閉鎖
▽千葉県館山市
市内観光地にある8つの駐車場を閉鎖
沖ノ島に通じる道路を閉鎖
▽埼玉県秩父地域の自治体
大型連休中の訪問自粛を呼びかけ
秩父地域では
すでに多くの観光施設が営業を取りやめ
▽山梨県
富士山のふもとと5合目とを結ぶ
「富士スバルライン」を通行止めに
▽尾瀬国立公園
当面 入園自粛のお願い
山小屋・ビジターセンター・公衆トイレ
→利用不可
▽谷川岳ロープウェイ 榛名山ロープウェイ
当面臨時休業
都立公園の対応
東京都 今月25日から来月6日まで
代々木公園・井の頭公園・砧公園など
すべての都立公園の駐車場・遊具広場を閉鎖
辰巳の森海浜公園などすべての都立海上公園でも
▽公園内での散歩やジョギング
少人数で混雑を避ける マスクを着用する
人と人との距離を十分保つなど
→感染予防対策の徹底呼びかけ
大型連休の高速道
高速道路各社
大型連休中の地方高速道路 休日割引せず
東京・大阪近郊を除く 29日~5月6日
「都道府県またぐ不要不急の移動自粛を」
営業自粛を要請
SAやPAのレストランと土産物店
店舗の情報はHPで確認を
通常通り営業継続
ガソリンスタンドやシャワーなどの設備
東京都 相談窓口
新型コロナウイルスに関する
東京都の一般相談窓口
▽感染予防に関すること
▽心配な症状への対応 など
0570-550-571 9時~22時(毎日)
日本語・英語・中国語・韓国語で対応可能
都内 相談窓口
新型コロナウイルスや緊急事態宣言など
住民からの相談を幅広く受け付け
▽中央区
区緊急事態措置相談センター
03-6281-5070 平日9時~17時
▽目黒区
新型コロナ対策コールセンター
03-5722-9435 平日8時30分~17時
▽豊島区
新型コロナウイルスに関する
区民相談コールセンター
03-4566-2466 平日8時30分~17時
▽八王子市
新型コロナウイルス感染症に関する
総合コールセンター(土日休日含む)
042-620-7253 8時30分~17時
ファックス 042-620-7322
▽調布市
新型コロナウイルスコールセンター
042-481-7177 平日9時~17時
▽東久留米市
市コロナ対策コールセンター
042-470-1078 平日9時~17時
▽西東京市
新型コロナウイルス感染症対策
専用ダイヤル
042-420-2870 平日9時~17時
▽瑞穂町
新型コロナウイルス感染症関連情報
専用代表電話
042-557-6690 平日8時30分~17時
神奈川 相談窓口
神奈川県
新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル
▽症状や感染不安のある方・健康・医療関連
045-285-0536 毎日9時~21時
▽緊急事態宣言・特別措置法など
045-285-0536
平日9時~17時(経営・融資・協力金関連も)
045-285-0637
平日17時~21時 休日9時~21時
横浜市 相談窓口
感染症コールセンター
▽予防方法・症状出た時の対応など一般的な相談
045-550-5530 9時~21時(土日祝含む)
▽緊急事態宣言等の相談
045-264-8031 9時~17時(平日)
川崎市 相談窓口
感染症や予防方法など 一般的な相談受け付け
川崎市新型コロナウイルス感染症コールセンター
044-200-0730 8時30分~21時(土日祝も)
相模原 相談窓口
新型コロナウイルスに関する一般的な相談
新型コロナウイルス感染症コールセンター
042-769-8204 9時~21時(土日祝含む)
埼玉県 相談窓口
新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター
電話相談窓口を一元化
電話 0570-783-770
FAX 048-830-4808
土曜・日曜・祝日含め24時間対応
さいたま市 窓口
さいたま市 市民の不安・疑問受付の専用ダイヤル
▽緊急事態宣言の内容全般
048-829-1354
▽学校対応など教育委員会関連
048-829-1355
受付 5月6日まで
平日8時半~17時15分
新型コロナウイルスに関する検査などは
従来どおり 区の保健センターや
帰国者・接触者相談センターで受け付け
千葉県 相談窓口
千葉県電話相談窓口(コールセンター)
相談窓口を一元化
電話 0570-200-613
土曜・日曜・祝日含め24時間対応
千葉 外国人窓口
外国人電話相談
窓口 千葉県国際交流センター
(日本語 英語 中国語 韓国語
タイ語 ネパール語 ヒンディー語
タガログ語 スペイン語
ポルトガル語 ベトナム語
ロシア語 インドネシア語)
電話 043-297-2966
043-297-0245
いずれも 平日9時~12時 13時~16時
千葉市 相談窓口
千葉市 市民向けの相談窓口開設
感染予防や健康不安などについて相談可
043-238-9966 9時~19時(土日祝17時まで)
耳や言葉の不自由な人向け
茨城県 相談窓口
新型コロナウイルスに関する相談・感染予防など
029-301-3200 毎日24時間対応
▽休業要請や協力金について(18日~)
029-301-5375 毎日9時~17時
群馬県 相談窓口
群馬県新型コロナウイルス感染症コールセンター
新型コロナウイルスの予防や治療など
0570-082-820 毎日9時~21時
相談内容によって県内12の保健所の窓口紹介
※感染が疑われるような症状や急な診療
早朝や夜間でも県庁027-223-1111で受付
▽感染症対策県内企業ワンストップセンター
会社の経営や雇用などに関する相談受付
027-226-2731
平日8時半~17時15分 土日祝10時~16時
栃木県 相談窓口
栃木県新型コロナウイルスコールセンター
感染予防や心配な症状が出たときの対応など
0570-052-092 毎日24時間対応
▽聴覚障害のある人など ファックスでも受付
平日8時半~20時 028-623-3052
平日20時~翌8時半・休日 028-623-2527
▽日本語以外での相談窓口
とちぎ外国人相談サポートセンター
028-678-8282 24時間 18言語対応
法律相談窓口
日本弁護士連合会 無料相談窓口を開設
▽給与の減少や解雇など個人の労働問題
外出自粛で懸念されているDVの問題
事業者の資金繰りや雇用など幅広く対応
▽受付 0570-073-567(平日12時~14時)
日弁連HPでは24時間受付
申し込み受付後 地域の担当弁護士から連絡
10万円給付概要
総務省 10万円一律給付の概要を発表
▽対象
住民基本台帳に記載のすべての人(4月27日時点)
国内に住む日本人
3か月超の在留資格など���持ち
住民票を届け出ている外国人
▽手続き
市区町村から送られてくる申請書に
世帯主名義の金融機関の口座番号など記入
口座確認できる書類と
本人確認の書類のコピーを返送
→家族分の給付金がまとめて振り込まれる
※世帯主からのDV被害で避難している場合
→現住所のある市町村に事前申出・申請を
※ホームレスの人など
自立支援センターの支援得て住民登録→給付
※マイナンバーカードを持っている人
→オンラインでの申請可能
※受け取りを希望しない場合
家族の一部の場合→申請書の記載欄に記入
家族全員の場合→申請書の返送不要
※口座がない・金融機関から遠い
自治体窓口に申請書直接提出し
後日、給付金を受け取ることも可能
▽受付の開始 市区町村が決定
申請期限は受け付け開始から3か月以内
▽専用のコールセンターで相談受け付け
03-5638-5855 9時~18時半(土日祝除く)
▽総務省のHPに特設ページ
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/
gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html
不審メールに注意
10万円一律給付めぐり詐欺とみられるメール
総務省が注意呼びかけ
「国や市区町村が個人のPCやスマホに
メールを送ることはない」
「電話で口座番号や暗証番号を
問い合わせることもない」
持続化給付金
売り上げ大きく落ち込んだ
個人事業主など支援する国の制度
返済の必要ない給付金を受け取れる
▽条件
ことし1月~12月のいずれかの月で
売り上げが去年同月に比べ半分以上減少
▽支給額
フリーランス含む個人事業主 上限100万円
中小企業・小規模事業者 上限200万円
原則ネット申請の方向で調整
国 5月中の支給開始目指す
問合せ
中小企業金融・給付金相談窓口
0570-783183(平日・休日 9時~17時)
雇用調整助成金
売り上げが減少しても雇用を維持した企業
→国が休業手当などの費用の一部を助成する制度
▽必要な書類の数 記載する内容を半減
事後申請を認めることに
▽申請から支給までの期間
これまでの半分の1か月ほどに短縮
無利子無担保融資
中小企業などの資金繰り支援するための国の制度
フリーランスを含む個人事業主も対象
外出自粛・需要落ち込みにより収入大幅減に対応
▽上限3000万円
▽問合せ
中小企業金融・給付金相談窓口 0570-783183
日本政策金融公庫 平日 0120-154-505
土日祝 0120-112476
傷病手当金
▽けがや病気で4日間以上仕事を休み
収入が減少した場合に受け取れる
公的医療保険の手当
▽企業などで働く人が
新型コロナウイルス感染で仕事を休み
収入が得られなくなった場合にも利用可能
▽感染が疑われる症状があり
自宅で療養した場合も受け取れる
▽ほかの人の感染で職場が休業した場合は対象外
▽濃厚接触者になった場合も療養不要なら対象外
問合せ 勤務先や加入している公的健康保険
金融相談電話窓口
資金繰りに困る企業や個人向けの電話相談窓口
▽金融庁
0120-156811 平日10時から17時
金融機関との融資に関するやりとりの疑問点や
政府の資金繰り支援策の内容説明に対応
▽金融機関の業界団体が資金繰りの相談を受付
いずれも平日9時から17時
全国銀行協会 0570-017109
全国信用金庫協会 03-3517-5825
全国信用組合中央協会 03-3567-2456
▽個人向け資金繰りの相談を受付
全国労働金庫協会 03-3295-6740
平日9時~17時
企業給付金相談
経済産業省
中小企業などを対象の給付金制度や
資金繰りの支援策について相談受け付け
電話相談窓口 0570-783183
受付 平日・休日ともに 9時~17時
厚労省 労働相談
厚生労働省
感染拡大に伴う解雇や雇止めなど
労働問題の相談受付
▽労働条件相談ほっとライン
電話 0120-811-610
平日 17時~22時 土日休日 9時~21時
▽各地の労働局・労働基準監督署に
特別労働相談窓口
東京労働局
03-3512-1608 平日9時~17時
神奈川労働局
045-211-7358 平日8時30分~17時15分
千葉労働局
043-211-2303 平日8時30分~17時15分
埼玉労働局
048-600-6262 平日9時~17時
茨城労働局
029-277-8295 平日8時30分~17時15分
栃木労働局
028-634-9115 平日8時30分~17時15分
群馬労働局
027-896-4739 平日8時30分~17時15分
休校で働けない
▽厚生労働省
感染拡大に伴う臨時休校で
仕事を休まざるを得なくなった保護者ために
休みの間の給与を助成金や支援金で支える制度
▽雇用されている保護者向け
年次有給休暇とは別に有給休暇を取得したとき
日額8330円を上限に勤務先の会社を助成
保護者が会社に申し出て会社側から申請書提出
▽フリーランスで働く保護者向け
一定の条件を満たせば日額4100円の支援金
申請は保護者自身で
厚生労働省のHPから申請書を印刷
申請書の提出先
「学校等休業助成金・支援金受付センター」
配達記録の残る郵送方法で
休業日数などを記した必要書類とともに提出
申請期間 ことし6月末まで
問合せ
学校等休業助成金・支援金相談コールセンター
0120-60-3999 9時~21時(土日祝含む)
生活費貸付の相談
▽厚生労働省
当面の生活費を借りられる
生活福祉資金貸付制度の「緊急小口資金」など
特例貸付に関する相談ダイヤルを11日に設置
▽受付 電話0120-46-1999
土日・祝日を含む毎日9時~21時
生活福祉金貸付
感染拡大の影響での休業・失業
生活費に困った時 資金を無利子で貸付け
▽休業などで収入減少し一時的な資金が必要な人
最大で10万円
(臨時休校などの影響を受けた時 最大20万円)
▽失業などで生活の立て直しが必要な人
単身世帯 月に最大15万円
2人以上の世帯 月に最大20万円
→貸付けは原則3か月間
▽所得に関係なく利用可能
▽所得減少が続き住民税非課税になったとき
→返済を免除
▽問合せ 最寄りの社会福祉協議会
厚生労働省の相談ダイヤル
0120-46-1999 9時~21時毎日対応
住居確保給付金
厚生労働省の制度
仕事を失い家賃が払えなくなった人などに
原則3か月間 自治体が家賃を支給
▽対象
仕事を失った人に加え
収入が激減した人やフリーランスの人も
※仕事の日数が減少した場合も対象
給付に必要だった
ハローワークへの求職申し込み
→30日から不要に
▽相談窓口
自治体や各地の社会福祉協議会
納税猶予や減免
政府が緊急経済対策で税制上の支援策打ち出す
1年間の納税猶予
▽収入が大幅に減少した企業や
フリーランスを含む個人事業主に対し
法人税や消費税 所得税などの国税の納付
固定資産税など地方税の徴収を1年間猶予
▽条件
ことし2月以降の1か月以上
収入が前年同期比20%以上減少の場合
▽猶予が認められれば
年金や健康保険など社会保険料も支払い猶予に
固定資産税の減免
▽固定資産税や都市計画税を
来年度課税の1年分に限り減免
▽対象
売り上げ減少が続く中小企業や個人事業主
売上高の減少幅(2月~10月のうち3か月間)
前年同期比30%以上50%未満の場合 半額免除
前年同期比50%以上の場合 全額免除
イベント主催者の資金繰り支援
▽文化や芸術、スポーツなどの
チケット購入者が払い戻しをしなければ
チケットの金額を
寄付と見なす「寄付金控除」を適用
中小企業のテレワーク促進
▽設備や機器など導入の中小企業や個人事業主に
取得額の最大10%を法人税額から差し引く
住宅ローン減税
▽特例措置適用の入居期限 来年末まで1年延長
▽対象
感染拡大の影響で
住宅建設が遅れ入居が遅くなった人
▽条件
新築 ことし9月末までに契約
建て売り・中古住宅など 11月末までに契約
納税猶予相談
国税庁
所得税や法人税などの納税猶予について
専門の電話相談窓口
▽「国税局猶予相談センター」
全国11の国税局と沖縄国税事務所に設置
猶予制度や申請方法などの相談を受付
▽電話番号
国税庁ウェブサイトに記載
▽窓口相談
平日 9時~17時
休業商店街支援
客の密集避けるための商店街の対策を支援
▽商店街の自主休業に奨励金
原則100店舗以上加盟の商店街が
一斉または輪番で休業
対象期間
25日から5月6日までのうち土日休日の8日間
1日あたり50万円 最大400万円の奨励金
条件
加盟店に協力依頼しHPなどで休業告知
休業状況を確認し実績を都に報告
▽「3密」回避の取り組みに補助金
過密防止の横断幕やチラシの作成
商店街の巡回
距離をとるためのコーンの購入など
最大300万円
東京 相談窓口
東京都のコールセンター
都民や事業者の疑問・不安に対応
内容 緊急事態宣言に関する要請・指示等について
受付 03-5388-0567
土日祝日を含む毎日 9時~19時
中小企業相談
東京都
資金繰りに関する相談
対象 感染拡大で影響受ける都内の中小企業
東京都産業労働局金融課 電話で対応
03-5320-4877(平日9時~17時)
大田区
中小企業・小規模事業者向けの経営相談
経営課題について専門家派遣などで対応
大田区産業振興協会
03-3733-6144(平日9時~17時)
杉並区
中小企業診断士の相談員が
区内の中小企業者から各種相談受付
産業振興センター 就労・経営支援係
03-5347-9182(平日8時30分~17時)
台東区
中小企業者支援の特別相談窓口を開設
資金繰りに関する相談
産業振興課 03-5829-4128(平日10時~16時)
経営に関する相談
産業振興事業団経営支援課
03-5829-4125(平日10時~16時)
個人事業主相談
融資など経営に関する特別相談窓口設置
対象 都内で事業行う
フリーランス含む個人事業主
窓口 東京都中小企業振興公社 総合支援課
電話相談 03-3251-7881
メール相談 [email protected]
受付 平日9時~16時半(火曜は~19時)
販路拡大支援
東京都 緊急販路開拓支援事業
対象 感染拡大に伴い売上減少した
都内の中小企業者
販路開拓目的の費用等の一部 最大で150万円助成
事前エントリーと申請書送付が必要 持参不可
問合せ 東京都中小企業振興公社助成課
03-3251-7894・7895
無利子融資
対象 感染拡大に伴う休���で
収入減少した中小企業従業員
条件を満たせば最大100万円を実質無利子で融資
問合せ 東京都労働環境課 03-5320-4653
融資あっせん
都内の23区
資金繰り難の中小企業支援する融資あっせん制度
金融機関からの借り入れに利子や保証料を補助
▽千代田区
融資限度額を上限1000万円まで拡大 利子補助
連絡先 商工観光課商工融資係 03-5211-4344
※申し込みには事前の予約が必要
▽中央区
融資上限1000万円 利子・保証料を補助
連絡先 商工観光課 03-3546-5330
▽港区
融資上限500万円 利子・保証料を補助
連絡先
産業振興課経営相談担当 03-3578-2560
▽新宿区
融資上限500万円 利子・保証料を補助
連絡先 産業振興課で番号 03-3344-0702
▽文京区
融資上限1000万円 利子を補助
連絡先
東京商工会議所文京支部 03-5842-6731
▽台東区
融資上限500万円 利子・保証料を補助
連絡先 産業振興課融資担当 03-5829-4128
▽墨田区
融資上限1000万円 利子・保証料を補助
連絡先 経営支援課 03-5608-6183
▽江東区
融資上限1000万円 利子・保証料を補助
連絡先 経済課融資相談係 03-3647-2331
▽品川区
融資上限500万円 利子・保証料を補助
連絡先 商業・ものづくり課中小企業支援係
03-5498-6334
▽目黒区
融資上限1000万円 利子補助
連絡先 産業経済・消費生活課 03-5722-9879
▽大田区
融資上限5000万円 利子を補助
連絡先 産業振興課融資係 03-3733-6185
申し込みは郵送に切り替え
▽世田谷区
融資上限500万円 利子・保証料を補助
連絡先 世田谷区産業振興公社 03-3411-6603
申し込みは郵送か金融機関による代行申請
▽渋谷区
融資上限500万円 利子を補助
連絡先 産業観光課産業振興係 03-3463-2142
※事前の電話予約必要 LINEでの予約も可能
▽中野区
融資上限3000万円 利子を補助
連絡先
中野区産業振興センター 03-3380-6947
▽杉並区
融資上限700万円 利子を補助
連絡先 産業振興センター就労・経営支援係
03-5347-9182 申請は予約制
大型連休中は臨時窓口を設置
4月29日 5月4日 5日 6日
▽豊島区
融資上限2000万円 利子・保証料を補助
連絡先
としまビジネスサポートセンター
03-5992-7022
▽北区
融資上限1000万円 利子・保証料を補助
連絡先 産業振興課経営支援係 03-5390-1237
予約は不要 郵送でも受付
▽荒川区
融資上限500万円 利子・保証料を補助
連絡先
経営支援課融資係
03-3802-3111(内467・475)
▽板橋区
融資上限2000万円 利子を補助
連絡先 産業振興課 03-3579-2172
▽練馬区
融資上限1000万円 利子・保証料を補助
連絡先 産業経済部経済課融資係03-5984-2673
▽足立区
融資上限1000万円 利子・保証料を補助
連絡先
企業経営支援課相談・融資係 03-3880-5486
混雑回避のため区役所1階に特設会場設置
▽葛飾区
融資上限1000万円 利子・保証料を補助
連絡先 産業経済課経営支援係 03-3838-5556
申し込み窓口は予約制
▽江戸川区
融資上限1000万円 利子・保証料を補助
連絡先 産業振興課相談係(中小企業相談室)
03-5662-2095
申し込みは郵送
緊急労働相談
東京都労働相談情報センター
新型コロナウイルスに関する休暇・賃金
職場のハラスメントなどについて相談受け付け
内定取り消しにも対応
電話 0570-00-6110
平日9時~20時 土曜9時~17時
内定取消など相談
東京しごと財団
内定取り消しや雇い止めなどの相談
電話や窓口で緊急受け付け 23日~
仕事探しや就職支援のプログラムなど紹介
▽電話相談 03-5213-5013
▽対面相談 千代田区「東京しごとセンター」
▽受付時間 電話・対面いずれも
平日9時~20時 土曜9時~17時
経営アドバイス
新型コロナウイルスによる経営課題の解決へ
専門家を無料派遣
▽対象
感染拡大で経営面の影響受けている中小企業
▽支援内容
経営戦略の見直し
安全に配慮した現場運営
テレワークの推進
各種支援策の活用方法
問合せ
東京都中小企業振興公社 03-3251-7881
経営相談
中小企業の経営相談
神奈川県産業振興センターが受け付け
▽経営総合相談課
045-633-5201 平日8時半~17時15分
▽よろず支援拠点
045-633-5071 8時半~17時15分(土日祝も)
※事前予約が必要
神奈川県信用保証協会
中小企業からの経営相談受け付け
相談先
営業部 045-681-7178
川崎支店 044-222-7811
小田原支店 0465-23-0138
横須賀支店 046-822-3821
藤沢支店 0466-23-0792
厚木支店 046-221-0633
相模原支店 042-752-0575
(いずれも平日9時~17時15分)
土日・祝日の電話相談窓口
045-681-7174 9時~17時
弁護士会電話相談
神奈川県弁護士会
新型コロナに関する企業経営・破産・解雇など
法律問題の無料電話相談(1人1回)
▽期間 20日から当面
▽電話で申し込みを 045-307-5672
平日10時~正午 13時~15時
▽問い合わせ 045-211-7707
横浜 経営相談
横浜市内の中小企業対象に受け付け
資金繰りや経営安定に関する相談
横浜市金融課相談認定係 045-662-6631
平日8時45分~17時
経営全般に関する相談
横浜企業経営支援財団 045-225-3711
平日9時~17時
信用保証に関する相談
横浜市信用保証協会本所 045-662-6623
平日9時~17時20分
川崎 経営相談
中小企業など対象に融資や経営の相談
融資相談窓口
川崎市金融課 044-544-1846 1847
川崎市産業振興部中小企業溝口事務所
044-812-1112 1113
受付 8時半~正午 13時~17時(土日祝除く)
経営相談窓口
川崎市中小企業サポートセンター
044-548-4141
受付 9時~17時(土日祝除く)
金融支援
事業活動に影響の中小企業に神奈川県が金融支援
県金融課 経営相談窓口 045-210-5695
平日8時30分~17時15分
鎌倉市 家賃支援
鎌倉市 事業者支援のため独自の「給付金」
100万円を上限に家賃2か月分を全額支給
▽対象
市内不動産借りて事業の中小企業と個人事業主
売り上げが前年同月比5%以上減少
神奈川県の休業協力金と市独自の給付金
合わせて受け取ることも可能
▽4月末からの申請受付目指す
箱根町 観光支援
箱根町
経営状況が悪化の観光関連事業者を支援
家賃など経費 30万円上限に補助
対象
町内の事業が売り上げの半分以上を占める
観光関連の中小企業や個人事業主など
直近1か月間の売り上げが前年に比べ
2割以上減少もしくは減少が見込まれる場合
支給額
家賃や機器のリース代
研修・感染予防などの経費の4分の3
最大30万円まで
申請
22日から5月25日まで郵送で受け付け
内定取り消し相談
神奈川労働局が特別相談窓口
対象 内定取り消しになった人たちなど
▽横浜新卒応援ハローワーク
045-312-9206 平日9時30分~18時
▽川崎新卒応援ハローワーク
044-244-8609 平日8時30分~17時
▽ハローワーク藤沢
0466-23-8609 平日8時30分~17時15分
▽ハローワーク厚木
046-296-8609 平日8時30分~17時15分
(4月25日(土)は10時~17時)
労働相談
解雇・雇い止めなどの相談
▽かながわ労働センター本所
045-662-6110
▽かながわ労働センター川崎支所
044-833-3141
▽かながわ労働センター県央支所
046-296-7311
▽かながわ労働センター湘南支所
0463-22-2711(代表)
いずれも平日8時半~17時15分(12時~13時除く)
解雇・休業などに関する相談
▽神奈川労働局 総合労働相談コーナー
045-211-7358 平日8時半~17時15分
▽横浜南労働基準監督署
045-211-7374 平日8時半~17時15分
解雇・退職勧奨・雇い止めなどの相談
▽横浜しごと支援センター
045-681-6512
平日9時~17時(月・木は9時~20時)
雇用調整助成金に関する相談
▽神奈川労働局神奈川助成金センター
045-650-2801 平日8時半~17時15分
▽ハローワーク横浜 雇用援助部門
045-663-8609(部門コード 32#)
平日8時半~17時15分
融資支援
埼玉県内 中小企業支援へ
経営安定資金 緊急借換資金など拡充
県制度融資の相談窓口
埼玉県金融課 048-830-3801
具体的な融資の利用・相談は
地元商工会議所・商工会へ
雇用助成金相談
埼玉県内の企業向け雇用調整助成金の緊急相談会
▽5月13日 春日部会場
春日部地方庁舎 10時~16時
▽5月15日 北浦和会場
浦和合同庁舎 10時~16時
▽5月22日 熊谷会場
熊谷地方庁舎 10時~16時
▽5月27日 武蔵浦和会場
ハローワーク浦和・就業支援サテライト
13時~17時
▽6月2日 川越会場
ウェスタ川越 13時~17時
相談には電話で事前予約が必要
連絡先
▽春日部・北浦和・熊谷会場
048-830-4518(平日10時~12時 13時~17時)
▽武蔵浦和・川越会場
048-826-5592(平日10時~12時 13時~17時)
以下は受付終了
4月24日さいたま会場 4月27日新座会場
5月12日大宮会場 5月18日川越会場
経営相談
▽埼玉県内企業向け無料の経営相談窓口
「よろず支援拠点」 土日も相談可
来所相談は事前予約を 0120-973-248
対応時間 9時~12時 13時~17時
場所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5
ソニックシティービル10階
▽埼玉県信用保証協会の経営相談窓口(4月)
本店(さいたま市)・熊谷支店
川越支店・春日部支店
受付時間 9時~17時(土・祝日29日も対応)
26日(日)面談は本店のみ 支店は電話相談
受付時間 9時~17時
支店連絡先 熊谷支店保証課 048-521-5221
川越支店保証課 049-249-1681
春日部支店保証課 048-731-7311
労働相談
埼玉県社会保険労務士会が相談受付(毎週水曜)
相談内容
労働者や事業主などからの相談
小学校などの休校に伴う対応
助成金申請・感染防止の衛生管理など
1相談90��間 2人体制で対応
申し込み
電話かHPで受け付け
連絡先
埼玉県社会保険労務士会 048-826-4860
月曜~金曜 9時~17時
住宅提供
感染拡大に伴い住居確保困難な人へ県営住宅提供
対象
埼玉県内在住か元の勤務先が県内にある人で
解雇や雇い止めで住居から退去(見込みも含む)
提供期間は原則として6か月間
使用料 月4800円~16700円
(場所・間取りなどにより変動)
敷金は免除 光熱水費・共益費は自己負担
申込・問合せ 埼玉県都市整備部住宅課
048-830-5564(平日9時~17時)
戸田市 給付金
戸田市が独自の給付金
子育て世帯と売り上げ減少の事業者等を支援
▽児童扶養手当の受給世帯
就学援助の認定を受けている世帯
→1世帯あたり3万円を給付
▽売り上げ減少の小規模事業者や個人事業主
→10万円を給付
雇用調整助成金
千葉県内の事業主が対象
雇用調整助成金の相談受付
受付け 平日午前8時30分~17時15分
連絡先は以下のとおり
ハローワーク千葉
043-242-1181(音声ガイダンスで32#)
ハローワーク市川
047-370-8609(音声ガイダンスで31#)
ハローワーク銚子 0479-22-7406
ハローワーク館山 0470-22-2236
ハローワーク木更津 0438-25-8609
ハローワーク佐原 0478-55-1132
ハローワーク茂原 0475-25-8609
ハローワークいすみ 0470-62-3551
ハローワーク松戸
047-367-8609(音声ガイダンスで31#)
ハローワーク野田 04-7124-4181
ハローワーク船橋
047-431-8287(音声ガイダンスで32#)
ハローワーク成田
0476-27-8609(音声ガイダンスで31#)
ハローワーク千葉南
043-300-8609(音声ガイダンスで31#)
企業支援
千葉県と日本政策金融公庫
中小企業の資金繰り支援
使い道 運転資金や設備資金
対象 千葉県全域
千葉県商工労働部経営支援課 043-223-2707
日本政策金融公庫千葉支店 043-243-7121
千葉県信用保証協会
中小企業の経営相談窓口
本店保証第一課・保証第二課 043-221-8111
松戸支店保証課 047-365-6010
受付 9時~17時(松戸支店は平日のみ)
千葉県信用保証協会
「緊急短期資金保証」取り扱い
中小企業の当面の資金繰りのため
保証限度1000万円 原則無担保
詳しくは最寄りの取り扱い金融機関まで
経営相談
中小企業向けの無料経営相談所
中小企業庁が千葉県に設置
緊急事態宣言を受け電話相談対応を強化
中小企業庁千葉県よろず支援拠点
(千葉県産業振興センター内)
043-299-2921 平日9~17時・土日祝10~17時
企業支援相談
中小企業の相談窓口 受付時間を延長
金融相談(電話相談のみ)
千葉県 経営支援課金融支援室 043-223-2707
平日9時~19時 土日祝9時~17時
5月6日まで
経営相談(電話相談のみ)
千葉県産業振興センター内
チャレンジ企業支援センター 043-299-2907
平日9時~19時 土日祝9時~17時
5月6日まで
内定取り消し相談
新型コロナウイルス感染拡大の影響による
内定取り消しや入社時期の繰り下げに関する相談
▽千葉新卒応援ハローワーク
043-307-4888 平日10時15分~19時
▽ふなばし新卒応援ハローワーク
047-426-8474 平日9時~17時
▽まつど新卒応援ハローワーク
047-367-8609(音声ガイダンスで48#)
平日8時30分~17時15分
労働相談
特別労働相談窓口
千葉労働局雇用環境・均等室
新型コロナウイルス感染症の影響に関する相談
電話 043-221-2303
平日 8時半~17時15分
農林漁業の相談
千葉県 農林漁業者向けの相談窓口設置
新型コロナウイルスの影響による融資の相談受付
問合せ 千葉県農林水産部団体指導課
043-223-3074(平日9時~17時)
千葉 法律相談
千葉県弁護士会 事業者・労働者の法律相談窓口
事業者向け 0570-001-240(平日10時~12時)
労働者向け 043-306-2809(平日10時~12時)
千葉 消費者相談
給付金めぐる詐欺などに注意 専用の相談電話
千葉県消費者センター 047-434ー0999
受付 平日9時~16時半 土曜9~16時
千葉市 生活相談
千葉市が新型コロナウイルス受けた無料相談受付
市内在住の人の仕事・家計・生活の悩みに対応
窓口は市内3か所(平日8時半~17時半)
千葉市生活自立・仕事相談センター中央
043-202-5563
千葉市生活自立・仕事相談センター稲毛
043-207-7070
千葉市生活自立・仕事相談センター若葉
043-312-1723
千葉市事業者相談
千葉市 事業者向け臨時相談窓口設置
事業継続・雇用維持・その他経営支援
平日午前9時~午後5時 043-245-5898
千葉市 労働相談
千葉市 労働相談室
新型コロナウイルスの影響を含む労働相談
電話 043-300-8282
月~金 午前9時~16時(正午~13時を除く)
土日 午前9時~15時(正午~13時を除く)
祝日は休み
千葉市 住宅相談
解雇や離職などで住宅に困った方の相談窓口
対象 千葉市内に居住または勤務先がある方
千葉市住宅供給公社「すまいのコンシュルジュ」
043-245-5690
平日8時30分~17時30分 土日祝日10時~15時
つながりにくい場合は
千葉市住宅供給公社住宅班 043-245-7515
千葉市 住宅提供
千葉市が市営住宅を提供
▽対象
千葉市に居住もしくは勤務先があり
新型コロナウイルス感染拡大で解雇され
住宅・社員寮から退去余儀なくされる人
▽家賃は収入に応じ設定
30%~80%の減額措置も
▽入居可能期間
入居日から6か月以内 最長1年まで
▽問合せ
千葉市住宅供給公社 043-245-7515
平日8時半~17時半 土日祝日10時~15時
千葉市 市税猶予
千葉市が市税の猶予制度
対象 新型コロナウイルスの影響で納税困難な人
問い合わせ
中央区 043-233-8138
若葉区 043-233-8368
緑区 043-233-8189
花見川区 043-270-3170
稲毛区 043-270-3284
美浜区 043-270-3171
市外在住 043-270-3138
千葉市 店舗支援
千葉市
営業に影響が出ている店舗を間接的に支援
賃料の減額や免除に応じた
テナントオーナーに助成金
▽減額分の80%を50万円まで支援
千葉市公表協力金
千葉市
集団感染が発生した施設名公表に
協力した事業者へ協力金100万円を支給
対象 スーパー・飲食店・遊興施設など
休業要請に協力せず営業し
集団感染が発生の場合は支給せず
千葉市ホテル支援
千葉市
日中のテレワークに部屋貸し出すホテルに
1回の利用あたり3000円を上限とする支援
市内ホテルの利用促進と
テレワークの推進を目指す
千葉市飲食業支援
千葉市
新たにデリバリー代行業者に登録の飲食店
登録費用や毎月の手数料の半額を助成
対象
大手チェーン店をのぞく市内の飲食店
5月末まで申請を受け付け
千葉 飲食店支援
感染拡大の影響を受ける飲食店をSNSで支援
テイクアウト対応店舗の料理写真を投稿
投稿に以下のハッシュタグをつける取り組み
「#食べよう千葉市」「#食べよう八千代」
「#食べよう茂原」「#食べよういちはら」
「#旭市テイクアウト」
「#柏エール飯」「#かまがやエール飯」
タグづけで新たな利用者も検索しやすい仕組みに
船橋はまとめサイト「TAKE OUT ふなばし」運営
柏市 相談窓口
新型コロナウィルス感染拡大で生活の悩み相談
対象 柏市在住の人
仕事・家計・生活のことなど
専門の相談員が解決に向けアドバイス
▽柏市地域生活支援センター あいねっと
04-7165-8707
▽柏市生活支援課 04-7167-1138
(受付 いずれも月~金 8時30分~17時15分)
浦安市 支援策
浦安市 市内の店舗で利用可能な
2000円分の商品券を市民に配布
聴覚障害者にスマホやタブレットを利用した
遠隔手話サービス提供
同行の手話通訳者を含め
医療機関受診時の感染リスク低減が狙い
市障がい福祉課
利用方法の説明に対応 平日 9時~15時
→自分のスマホやタブレットを持参のこと
市川市 給付金
市川市 中小企業や収入減の人に独自の給付金へ
市川市内の中小企業向け
千葉県の休業要請に応じ休業・営業時間短縮や
在宅勤務などに取り組んだ場合
給付金
最大20万円を支給 最大1万2000社を想定
市内在住者向け
感染拡大影響で収入���減少した人のうち
前年度給与収入が500万円以下で
20パーセント以上の減収となった場合
給付金
住民税に相当する額を支給
感染で出勤できず収入が減った人
国からの傷病手当に市として独自に上乗せ
山武市 給付金
山武市 市内の中小事業者に給付金を支給
対象 飲食店 喫茶店 宿泊業 観光イチゴ園
申請受付 24日~
前年比50%以上の売上減の事業者に10万円
問合せ 山武市経済活性化推進係 0475-80-1201
船橋融資あっせん
船橋市
売り上げ減の中小企業向け融資で支援
市が利子と信用保証料の全額を補助
融資限度額は2000万円以内
国の「セーフティネット保証制度」認定が条件
連絡先 船橋市商工振興課 047-436-2472
船橋 賃料助成
船橋市 市内中小企業のテナント賃料助成へ
対象 売上前年比3分の1以上減少の事業者
助成 4月・5月分賃料(最大月10万円)
申請受け付け 4月27日から
船橋市商工振興課 047-436-3320(平日9~17時)
中小企業相談
県内の中小企業を対象に相談窓口を設置
資金繰りなどの相談 県経営支援課金融担当
028-623-3181 平日8時30分~17時15分
経営などに関する相談 県産業振興センター
028-670-2607 平日8時30分~17時15分
雇用労働相談
事業主・労働者相談
栃木労働局 平日8時30分~17時15分
給与・手当の支払い
栃木労働局 028ー634ー9115
労働基準監督署
宇都宮 028-633-4251 足利 0284-41-1188
栃木 0282-24-7766 鹿沼 0289-64-3215
大田原 0287-22-2279 日光 0288-22-0273
真岡 0285-82-4443
雇用調整助成金 各ハローワークで受け付け
解雇や雇い止め相談 平日8時30分~17時15分
労政事務所
宇都宮 028-626-3053 小山 0285-22-4032
大田原 0287-22-4158 足利 0284-41-1241
解雇・雇い止めの再就職相談(日祝除く日中)
とちぎジョブモール 028-623-3226
宇都宮 企業支援
感染拡大で売上減少の中小企業や個人事業主に
宇都宮市が独自の支援・応援金
▽国の「持続化給付金」支給までのつなぎ支援
対象「給付金」支給対象の中小企業・個人事業主
宇都宮市に本社・本店など
応援金
中小企業 上限10万円 個人事業主 上限5万円
▽「持続化給付金」の対象とな���ない事業者
前年同月比の減少幅に応じて応援金支給
中小企業
30%以上50%未満減少 上限50万円
20%以上30%未満減少 上限25万円
個人事業主
30%以上50%未満減少 上限25万円
20%以上30%未満減少 上限12万5千円
▽デリバリーサービスや通販商品の開発など
新たな取り組みへの支援
対象 売上高が前年同期比20%減の
中小企業・個人事業主
支援金 新規取り組み経費の半分 上限 50万円
▽問合せ先 市緊急経済対策コールセンター
028-632-5209 平日9時~17時(4月は土日祝も)
経営労働相談
感染症対策県内企業ワンストップセンター
資金繰り・雇用・受発注取引
技術開発などの相談が可能
相談先 027-226-2731
平日8時半~17時15分 土日祝10時~16時
メールによる相談 [email protected]
中小企業支援
県内の中小企業を対象にした相談窓口を設置
資金繰りなどの相談 県経営支援課金融担当
028-623-3181 平日8時30分~17時15分
経営などに関する相談 県産業振興センター
028-670-2607 平日8時30分~17時15分
資金繰り相談
▽群馬県経営支援課金融係
事業者からの資金繰りや金融相談受付け
027-226-3332 平日8時半~17時15分
▽群馬県産業支援機構 総合相談課
中小企業・小規模事業者などの無料相談
027-265-5013・5016
平日8時30分~17時15分
前橋市 融資支援
前橋市
経営安定資金による支援
融資条件の緩和・利子補給・保証料補助・
融資期間の延長特例など
前橋市産業政策課 027ー898ー6983
平日8時30分~17時15分
高崎市 融資支援
高崎市 新型コロナウイルス緊急経済対策資金
対象は中小企業者・中小企業団体
融資限度額3000万円以内 融資期間10年以内
5年間の利子・信用保証料・事務手数料を
高崎市が全額補給・補助
高崎市商工振興課 027-321-1256
平日8時30分~17時15分
労働相談窓口
労働条件・解雇・賃金不払いなど
群馬県労働政策課 0120-54-6010
平日9時~17時15分 使用者からの相談も
労働条件・安全衛生など職場の労働問題
雇用維持・確保に関する助成金・内定取り消し
群馬労働局総合労働相談コーナー
027ー896ー4739 平日8時30分~17時15分
前橋市 経営相談
新型コロナウイルスに関する経営相談窓口
前橋商工会議所 027-234-5115
平日8時30分~17時30分
高崎市 経営相談
新型コロナウイルスに関する経営相談窓口
高崎商工会議所 027ー361ー5171
平日8時45分~17時30分
県営住宅 受付
県営住宅への入居の随時受付
対象 感染拡大の影響で解雇されるなどして
住んでいた家を退去させられた方や家族など
収入が著しく低い場合は家賃の減免あり
4月以降の契約は連帯保証人不要
問合せ 平日8時半~17時15分
県住宅供給公社管理部 027-223-5811
県住宅政策課 027-226-3717
中小企業向け融資
中小企業の資金繰り支援のため
経営安定に必要な資金を融資
茨城県産業政策課 029-301-3530
融資 助成相談
融資や助成に関する電話相談受け付け
対象 感染拡大で影響ある中小企業や個人事業主
県中小企業支援対策室
029-301-2869 平日9時~17時
労働相談
連合茨城 解雇や雇止めに関する無料電話相談
0120-154-052(平日9時~17時半 5月1日まで)
内定取り消し相談
茨城県が特別支援窓口設置
内定取り消しや雇い止めにあった人など対象に
就職相談や職業紹介
▽いばらき就職支援センター 029-300-1715
平日9時~19時 第2・4土曜 9時~16時
▽県北地区就職支援センター
0294-80-3366 平日9時~16時
▽日立地区就職支援センター
0294-27-7172 平日9時~16時
▽鹿行地区就職支援センター
0291-34-2061 平日9時~16時
▽県南地区就職支援センター
029-825-3410 平日9時~16時
▽県西地区就職支援センター
0296-23-3811 平日9時~16時
テレワーク助成
東京しごと財団
テレワーク導入に必要な機器等の経費を助成
対象 都内に本社・事業所がある
中堅・中小企業
機器の購入費・リース料など250万円上限に助成
申請は5月12日まで
詳細は募集要項で確認を
問合せ 東京しごと財団 雇用環境整備課
電話 03-5211-2397 平日9時~17時
横浜市
テレワーク導入費用の一部を最大30万円助成
▽対象 市内の中小企業・個人事業主
▽受付 来年1月31日まで
申請内容を事前に電話等で確認
申請書持参または郵送提出(審査あり)
▽問合せ 横浜市経済局経営・創業支援課
045-671-2748 045-671-4236
平日9時~17時
テレワーク支援
対象 テレワーク導入検討の
都内中堅・中小企業など
テレワーク体験できる端末・ツールを
1か月間無償で貸与
申し込み 東京テレワーク推進センターHPの
専用ページで
テレワーク相談会
テレワーク導入に関する無料相談会
神奈川県が開催
▽対象 神奈川県内の中小企業などの経営者
▽開催日時 4月27・28・30日
10時~ 11時~ 13時~ 14時~ 15時~
いずれも定員2人 予約制で先着順 1社1回
ウェブ会議か電話相談(通信料は利用者負担)
開催日前日までに電話で申し込み
▽予約受け付け 4月20日 10時~
045-210-5746 平日10時~正午 13時~17時15分
テレワーク相談
NTT東日本神奈川事業部
通信環境全般の困りごと 無料で相談受け付け
対象 テレワーク導入検討の企業など対象
受付電話 0800-800-5662 平日9時~17時
テレワーク相談会
埼玉県内企業対象にテレワーク導入の個別相談会
▽4月24日・5月15日
浦和合同庁舎別館(さいたま市)10時~16時
▽4月27日
新座市商工会(新座市) 10時~16時
▽5月12日
まるまるひがしにほん東日本連携センター
(さいたま市)13時~17時
▽5月13日
春日部地方庁舎(春日部市) 10時~16時
▽5月18日・6月2日
ウェスタ川越(川越市) 13時~17時
▽5月22日
熊谷地方庁舎(熊谷市) 10時~16時
▽5月27日
ハローワーク浦和・就業支援サテライト
(さいたま市)13時~17時
電話で事前予約 連絡先 048-830-3960
テレワーク支援
中小企業のテレワーク導入を支援
▽レノボ・ジャパン
テレワーク用ノートパソコン無料貸し出し
250台のパソコンを確保
貸出対象 従業員300人以下の中小企業
1社あたり5台まで 最長3か月間
テレワーク導入についても広く相談受け付け
問い合せ 0120-100-241 平日9時~18時
▽富士通
テレワーク導入企業 セキュリティー面で支援
自宅からでも会社のネットワークと
同じ業務ができるサービス
3か月間無料に
東京都の休業要請
▽遊興施設など
キャバレー ナイトクラブ ダンスホール
スナック バー ダーツバー パブ
性風俗店 デリヘル アダルトショップ
個室ビデオ店 ネットカフェ 漫画喫茶
カラオケボックス 射的場 ライブハウス
場外馬券場(車券・舟券も同様)
▽大学・学習塾など(延床1000平方メートル超)
大学 専修学校・各種学校
日本語学校・外国語学校
インターナショナルスクール 自動車教習所
学習塾 英会話教室 音楽教室 囲碁・将棋教室
生け花・茶道・書道・絵画教室
そろばん教室 バレエ教室 体操教室
※オンライン授業・家庭教師は含まず
※延床1000平方メートル以下の施設
→施設使用・催物開催の停止を依頼
※延床100平方メートル以下の施設
→営業継続の場合は感染防止対策徹底を依頼
▽運動・遊技施設
体育館 屋内・屋外水泳場 ボウリング場
スケート場 柔剣道場 スポーツクラブ
ホットヨガ・ヨガスタジオ
マージャン店 パチンコ店 ゲームセンター
テーマパーク 遊園地
ゴルフ練習場 バッティング練習場
陸上競技場・野球場・屋外テニス場の観客席部分
※弓道場は含まず
▽劇場など
劇場 観覧場 プラネタリウム 映画館 演芸場
▽集会・展示施設
集会場 公会堂 展示場 貸会議室
文化会館 多目的ホール
(以下は延床1000平方メートル超)
博物館 美術館 図書館 科学館 記念館
水族館 動物園 植物園
ホテル・旅館(集会用の部分のみ)
※延床1000平方メートル以下の施設
→施設使用・催物開催の停止を依頼
※神社 寺院 教会は含まず
▽商業施設(延床1000平方メートル超)
ペットショップ ペット美容室
宝石類や金銀の販売店 住宅展示場
古物商 金券ショップ 古書店
おもちゃ店、鉄道模型店 囲碁・将棋盤店
DVD/ビデオショップ
DVD/ビデオレンタル
アウトドア用品店 スポーツグッズ店
ゴルフショップ 土産物店 旅行代理店
アイドルグッズ専門店 ネイルサロン
まつ毛エクステンション
スーパー銭湯 岩盤浴 サウナ
整体院
※利用者が身体機能維持を
目的として利用の施設は対象外
エステサロン 日焼けサロン 脱毛サロン
写真店 フォトスタジオ 美術品販売 展望室
※延床1000平方メートル以下の施設
施設使用・催物開催の停止を依頼
※100平方メートル以下の施設
→営業継続の場合は感染防止対策徹底を依頼
▽文教施設
原則 施設使用・催物開催の停止を要請
幼稚園 小学校 中学校 義務教育学校
高等学校 高等専門学校 高等専修学校
中等教育学校 特別支援学校
都 休業要請せず
▽社会福祉施設など
保育所など 学童クラブ 障害児通所支援事業所
上記以外の児童福祉法関係の施設
障害福祉サービスなどの事業所
老人福祉法・介護保険法関係の施設
婦人保護施設 そのほかの社会福祉施設
▽医療施設
病院 診療所 歯科 薬局 鍼灸・マッサージ
接骨院 柔道整復
※国家資格の有資格者が治療の場合以外は
施設使用の停止を要請
▽生活必需物資販売施設
卸売市場 食料品売り場(移動販売含む)
コンビニエンスストア 百貨店
スーパーマーケット ホームセンター
ショッピングモール ガソリンスタンド
靴店 衣料品店 雑貨店 文房具店 酒店
▽食事提供施設
飲食店 料理店 喫茶店
和菓子・洋菓子店 タピオカ店
居酒屋 屋形船
※深夜・早朝の営業→5時~20時に短縮
※酒類提供は19時まで
▽住宅・宿泊施設
ホテル カプセルホテル 旅館 民泊
共同住宅 寄宿舎 下宿 ラブホテル
ウィークリーマンション
▽交通機関など
バス タクシー レンタカー 電車 船舶
航空機 宅配等を含む物流サービス
▽工場など
工場 作業場
▽金融機関・官公署など
銀行 消費者金融 ATM 証券取引所
証券会社 保険代理店 事務所 官公署
▽そのほか
理髪店 美容院 銭湯(公衆浴場) 貸倉庫
郵便局 メディア 貸衣装店 不動産屋
結婚式場 葬儀場・火葬場 質店 獣医
ペットホテル たばこ店 ブライダルショップ
書店 自転車店 家電販売店 園芸用品店
時計・靴・洋服などの修理店 鍵屋
100円ショップ 駅売店 家具店
自動車販売店・カー用品店 生花店
ランドリー クリーニング店 ごみ処理関係
神奈川の休業要請
▽遊興施設など
キャバレー ナイトクラブ ダンスホール バー
ネットカフェ 漫画喫茶 カラオケボックス
射的場 勝馬投票券発売所 場外車券売り場
ライブハウスなど
▽大学・学習塾など
大学 学習塾など(延床1000平方メートル超)
自動車教習所など(延床1000平方メートル超)
▽運動・遊技施設
体育館 水泳場 ボウリング場 スポーツクラブ
マージャン店 パチンコ店 ゲームセンターなど
▽劇場など
劇場 観覧場 映画館 演芸場
▽集会・展示施設
集会場 公会堂 展示場
博物館 美術館 図書館
(延床1000平方メートル超)
ホテルの集会スペース
(延床1000平方メートル超)
旅館の集会スペース
(延床1000平方メートル超)
▽商業施設(延床1000平方メートル超)
生活必需品以外の店舗
生活必需サービス以外の店舗
埼玉県の休業要請
4月13日から5月6日まで休業要請
▽学校
小・中学校 高校 特別支援学校 幼稚園
自動車教習所や学習塾
(延床1000平方メートル超)
▽大学
大学 専修学校 各種学校
(延床1000平方メートル超)
▽劇場
劇場 観覧場 映画館 演芸場 集会場
公会堂 展示場
▽宿泊施設
ホテルや旅館の会議場・宴会場
(延床1000平方メートル超)
▽運動施設
体育館 水泳場 ボウリング場 スポーツクラブ
▽遊技場
マージャン店 パチンコ店 ゲームセンター
▽展示施設
博物館 美術館 図書館
(延床1000平方メートル超)
▽遊興施設
キャバレー ナイトクラブ ダンスホール バー
個室ビデオ店 ネットカフェ マンガ喫茶
カラオケボックス 勝馬投票券販売所
場外車券売場 ライブハウス ストリップ劇場等
※飲食店での酒類提供を午後7時までに
※保育所・放課後児童クラブ 保育の縮小検討を
(休めない事情の家庭などへの対応は維持を)
千葉県の休業要請
千葉県の休業要請は国ガイドラインに基づき実施
期間は4月14日午前0時~5月6日
【基本的に休業要請】
▽大学等
大学 専門学校 高等専門学校
専修学校・各種学校 日本語学校・外国語学校
インターナショナルスクール
(延床1000平方メートル超)
▽劇場等
劇場 観覧場 プラネタリウム 映画館 演芸場
▽集会場等
集会場 公会堂 展示場 貸会議室 文化会館
多目的ホール
ホテルや旅館の宴会場や大広間等
(延床1000平方メートル超)
▽運動施設等
体育館 屋外・屋内水泳場 ボウリング場
スケート場 柔剣道場 スポーツクラブ
ホットヨガ・ヨガスタジオ
屋内施設のゴルフ練習場
屋内施設のバッティング練習場
陸上競技場(観客席部分)
野球場(観客席部分) テニス場(観客席部分)
▽遊技場等
マージャン店 パチンコ店 ゲームセンター
テーマパーク 遊園地
▽博物館等
博物館 美術館 図書館 科学館 記念館 水族館
動物園 植物園
(延床1000平方メートル超)
▽遊興施設等
キャバレー ナイトクラブ ダンスホール
スナック バー パブ ダーツバー
個室付浴場業に係る公衆浴場
ヌードスタジオ のぞき劇場 性風俗店
デリヘル アダルトショップ 個室ビデオ店
ネットカフェ 漫画喫茶 カラオケボックス
射的場 ライブハウス 場外馬(車・舟)券場
▽自動車教習所等
自動車教習所 学習塾 英会話教室 音楽教室
囲碁・将棋教室
生け花・茶道・書道・絵画教室
そろばん教室 バレエ教室 体操教室
(延床1000平方メートル超)
【原則として休業要請】
▽小学校 中学校 高等学校 特別支援学校 幼稚園
【相談窓口】
千葉県 電話 043-223-2674
(平日 午前9時~午後5時)
茨城県の休業要請
▽新たに休業要請(22日午前0時~5月6日)
ネットカフェ 漫画喫茶
場外(車・船)券場
体育館 水泳場 ボウリング場 スケート場
テーマパーク 遊園地 ゴルフ練習場
バッティング練習場 陸上競技場 野球場
大学 専門学校 高等専門学校
自動車教習所 学習塾 集会場・展示施設
商業施設 文教施設
▽すでに休業要請(~5月6日)
パチンコ店
キャバレー ナイトクラブ ダンスホール
接待を伴うスナックやバー
ダーツバー パブ 性風俗店 デリヘル
アダルトショップ 個室ビデオ店
カラオケボックス ライブハウス
劇場 観覧場 プラネタリウム
映画館 演芸場
スポーツクラブ ホットヨガ ヨガスタジオ
マージャン店 ゲームセンター
▽休業要請の対象外
医療機関 鉄道などの公共交通機関
生活必需品を販売する店舗
▽営業時間短縮の要請 食事提供施設
宅配・テイクアウトを除く飲食店や喫茶店など
営業は5時~20時までの間に
酒類提供は19時までに
群馬県の休業要請
群馬県の休業要請
18日午前0時~5月6日まで
▽休業要請の対象
バーやカラオケなど遊興施設
大学や学習塾
スポーツクラブや
ボウリング場など運動施設
映画館 劇場など
延床1000平方メートル以下の場合も
休業を依頼する予定
▽営業短縮等への協力を呼びかけ
居酒屋 飲食店
営業時間は朝5時~20時
酒類提供は19時まで
栃木県の休業要請
18日午前0時から5月6日まで 休業要請
バー・カラオケなどの遊興施設
パチンコ店・ゲームセンターなどの遊戯施設
スポーツクラブ・ボウリング場などの運動施設
映画館・劇��
学習塾など
酒などの提供は19時まで 飲食店に協力呼びかけ
県立学校の休校 来月6日まで延長
市や町の公立学校や私立学校にも同様の休校要請
▽休業要請せず
医療施設 保育所 学童保育
介護施設などの福祉施設
生活必需品の販売施設
ホームセンター・スーパー・コンビニなど
飲食店・喫茶店などの食事を提供する施設
ホテル・旅館などの宿泊施設
※飲食店での酒などの提供は19時までと要請
社会の維持に必要な施設
公共交通機関 工場 銀行など
銭湯 ランドリー 理容室・美容室 獣医 葬儀場等
東京 協力金
東京都 「感染拡大防止協力金」新設
▽支給対象
休業・営業時間短縮の要請に全面協力した
中小企業・個人事業主
(以下の場合も含む)
本社が都外でも都内の店舗など休業の場合
100平方メートル以下の商業施設などの休業
※都の要請前から営業実態があることが必要
▽協力金
1つの事業者に対して50万円
店舗などが2つ以上ある事業者には100万円
▽支給の条件
16日から5月6日までの21日間
毎日 休業や営業時間短縮を行うこと
▽支給の時期
大型連休明けからの支給を目指す
神奈川協力支援金
神奈川県が「協力支援金」支給へ
▽休業要請に協力した
県内の中小企業と個人事業主
▽支援金 10万円
▽家賃補助で加算
事業所1ヵ所借りている場合 10万円
複数借りている場合 20万円
▽申請
来月7日から来月末までの予定
小田原休業協力金
小田原市
県の要請で休業や営業時間短縮の事業者
県の休業協力金とは別に市が独自に助成金
対象
休業要請に協力した
市内の中小企業と個人事業主に20万円を助成
千葉 休業支援金
▽支給対象
県の休業要請の対象外も含め
売り上げが前年比50%以上減の
中小企業と個人事業主 県内に本社
▽支給額
県内に複数事業所を賃借 30万円
賃借が1か所の場合 20万円
賃借なしの場合 10万円
▽休業要請対象の事業者や
酒類提供自粛求められている飲食店は
4月22日から5月6日まで張り紙やHPで
要請に応じていること周知が要件
▽申請
5月上旬から電子申請及び郵送で受付
5月中に支給開始を予定
▽問合せ 千葉県経済政策課
043-223-2799 平日9時~17時
埼玉 休業支援金
▽対象
県内に本社がある中小企業・個人事業主
4月8日~5月6日に20日以上休業
(定休日も休業に計上できるよう柔軟に判断)
業種の制限なし
休業要請の対象かどうかは不問
▽支援金 20万円(事業所が複数あれば30万円)
▽申請
5月7日からインターネットや郵送で受付
5月中に支給開始予定
県内の業種別組合に応援金
▽対象 感染影響緩和する事業実施の業種別組合
▽支援額 1組合あたり500万円
問合せ 048-830-8291 毎日9時~18時
茨城 休業協力金
休業や営業時間短縮の要請に応じた
中小企業や個人事業主に協力金
▽協力金 1事業者10万円
店舗など借りている場合は加算し最大30万円
▽条件 要請前から営業実態あり
5月6日まで連続して休業や営業時間短縮
栃木 協力金
休業要請に応じた事業者に最大30万円の協力金
協力金 ベース10万円
家賃負担ある場合や複数店舗賃貸の場合
→それぞれ10万円を加算
条件 4月21日から5月6日まで毎日休業
自主的に休業した飲食店も対象
群馬 休業支援金
休業要請などに応じた事業者に一律20万円支給
対象 4月25日~5月6日の間
休業や営業時間短縮の要請に応じた
県内の中小企業や個人事業者
申請方法 郵送・専用サイトで(5月上旬予定)
問合せ先 県内企業ワンストップセンター
電話 027-226-2731
平日8時30分~17時15分 土日祝10時~16時
無料宿泊 東京
インターネットカフェの営業自粛で
行き場を失った人たち対象
東京都がビジネスホテルなど宿泊場所を無料提供
▽受け付け 区や市の相談窓口
生活状況の聞き取りや会員カードなどから
ネットカフェ利用者とわかれば無料で宿泊可
無料宿泊 神奈川
ネットカフェの利用者対象
神奈川県が一時的な滞在場所に県の武道館を開放
▽滞在希望者は武道館に電話を 045-491-4321
無料宿泊 千葉
ネットカフェ休業で宿泊先をなくした人
千葉県消防学校(市原市)で宿泊提供
利用は無料 食事提供なし 宿泊は原則1週間
電話で利用の相談を
9時~17時 043-223-2309(県の窓口)
無料宿泊 埼玉
ネットカフェ休業で宿泊先をなくした人へ
一時宿泊の提供
宿泊施設 スポーツ総合センター
(上尾市東町3-1679)
4月12日~5月6日 原則1週間(延長可)
県内ネットカフェ利用者・県内在住者は無料
相談
9時~18時
緊急事態措置相談センター 048-830-8141
18時以降 スポーツ総合センター
048-774-5551
食料は各自で用意 生活費等の支給はありません
無料宿泊 茨城
ネットカフェ休業で宿泊先をなくした人へ
水戸市にある宿泊施設を無料で提供 5月7日まで
利用希望 県の相談窓口へ連絡
電話029-301-3164(平日9時~17時)
利用条件
ネットカフェ宿泊のレシートや
本人と確認できる証明書の提示が必要
休業中の火災予防
飲食店などの休業時 火災に注意呼びかけ
東京消防庁 ホームページで注意点公開
▽ガスの元栓 閉鎖しているか
▽使用していない電気器具の
電源プラグ抜いているか
▽電気配線に重み・負担かかりすぎていないか
店舗の施錠など放火対策も呼びかけ
保護者感染したら
厚生労働省
▽保護者が新型コロナウイルスに感染し入院
(親族などが面倒をみることが難しい場合)
病院・児童相談所の一時保護所・
児童養護施設などで子ども受け入れ検討を
→全国の自治体に通知
▽保護者が入院していない場合
子どもと一緒に自宅で療養を続けるべきか
各地の保健所が判断
※国として統一した基準設けず
子ども感染したら
子どもが新型コロナウイルスに感染した場合
家族の対応について日本小児科学会が見解
▽軽症の場合
原則として自宅での療養を考慮する
電話などで医師が毎日状態を確認
高齢者など重症化リスク高い人と同居の場合
→医師との相談が必要
▽入院の場合
保護者が同じ部屋で付き添うことを考慮する
東京 消毒液配布
東京 狛江市
市民に消毒用「次亜塩素酸水」を無料配布
▽1人1回500ミリリットルまで
利用の際は受け取り用容器を持参
使用期限は移し替えてから約5日
▽市のHPで市内10か所の配布場所を公開
配布時間や曜日は
場所によって異なるため確認を
乳幼児健診 相談
多くの自治体は乳幼児健診を休止
相談体制強化で
子どもの健康状態把握の自治体も
荒川区
保健師や栄養士などによる電話相談
電話 03-3802-3111 受付 平日8時~17時15分
子どもの健康・育児について(内432・434)
栄養・歯科について(内423)
品川区
保健師や看護師などの資格を有する
「子育てネウボラ相談員」による電話相談
対象 区内在住の乳幼児の保護者
電話受付時間 いずれも10時00分~16時00分
来所による相談は休止中
大井倉田児童センター03-3776-4881(月/水)
冨士見台児童センター03-3785-7834(月/水)
平塚児童センター 03-3786-2228(月/木)
東品川児童センター 03-3472-5806(火/木)
三ツ木児童センター 03-3491-1005(火/木)
旗の台児童センター 03-3785-1280(火/木)
ゆたか児童センター 03-3786-0633(水/金)
八潮児童センター 03-3799-3000(水/金)
西東京市
集団で行う3歳児健診を休止
親子が個別に訪れ受診の1歳6か月児健診は実施
各自治体「ホームページなどで最新状況の確認を」
千葉市 妊婦相談
千葉市が個別電話相談を実施
対象 感染拡大で不安を抱える妊婦
1人30分 予約制
予約電話 043ー238-9925 9時~17時(平日)
マスクの捨て方
使用済みマスクやティッシュの適切な捨て方
ごみ箱の場合
袋を中に入れ ふちにかぶせて使う
中身がいっぱいになる前に
袋の口をしっかり縛る
ごみ袋が破れた場合
マスクなどが袋の外側に触れた場合
袋を二重にする
ごみを捨てたあと
石けんを使って流水でよく手を洗う
捨て方は環境省のホームページにも掲載
東京都内の多くの自治体
家庭ごみ収集の作業員の感染防止のため
適切な捨て方をするよう呼びかけ
体温計の寄付を
軽症・無症状者の宿泊療養施設 体温計多く必要
神奈川県が寄付呼びかけ
▽体温計の種類や新品・中古は問わず
電池切れや故障・破損は対象外
▽送り先 231ー8588 神奈川県健康医療局薬務課
宛名横に「体温計在中」と記載
▽問合せ 045-285-0775 平日8時半~17時15分
生命保険各社
▽日本生命 第一生命
明治安田生命 住友生命など生命保険各社
感染者が入院できずに
自宅・ホテルで療養した場合も保険金支払い
外国人医療相談
日本に滞在する外国人の電話相談窓口
電話 03-6233-9266
毎日 10時~17時 5月20日まで
▽対応言語
英語(毎日)・中国語(平日)
韓国語・タイ語・スペイン語・フィリピン語等
その他の言語 1週間に1度 それぞれ曜日指定
▽英語と中国語は以下の番号でも受け付け
電話 090-3359-8324 平日10時~17時
健康維持対策
外出自粛中の体力低下防止に
各自治体が体操・運動法などHPで紹介
▽世田谷区
ストレッチ体操や呼吸法などの動画
図解を交えた体操についての解説
区内5地区の散歩コースなど
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/
fukushi/003/005/006/011/d00185537.html
▽荒川区
運動不足解消のための体操など
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/kenko
/kenko/shien/kenkoudukuri.html
▽練馬区
オリジナルの体操や口の周囲のストレッチなど
https://www.city.nerima.tokyo.jp/
hokenfukushi/koreisha/oshirase/koureisya
_kantantais.html
▽葛飾区
自宅で気軽にできるストレッチやウォーキング
http://www.city.katsushika.lg.jp/information
/kouho/1005542/1023108.html
▽西東京市
家の中でも楽しくできる体操の図解解説など
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/kenko_
hukusi/kenkou_ouentoshi/home_happy.html
▽日野市
自宅でできる筋力トレーニングの図解解説など
http://www.city.hino.lg.jp/fukushi/
kenko/1013873.html
千葉 健康支援
外出自粛による運動不足に注意を
千葉県がホームページで手軽な運動を紹介
県理学療法士会監修の「+10(プラステン)」
1日10分多く体を動かして健康づくり
問合せ 千葉県健康づくり支援課 043-223-2403
茨城 医療相談
医療相談アプリ「LEBER(リーバ-)」
茨城県民に無料でサービス提供
新型コロナウイルスに関する相談などに
スマホを通じて医師が対応
9月30日まで 24時間対応 事前登録が必要
問合せ 株式会社AGREE 029-896-6263
消毒の事故に注意
日本中毒情報センターが呼びかけ
消毒用エタノールや除菌剤の取り扱いに注意
▽ペットボトルに移し替えない
ラベル貼られた専用の容器へ
▽冷蔵庫や子どもの手の届くところに保管しない
▽事故が起きたときは
日本中毒情報センター「中毒110番」へ
072-727-2499 24時間
029-852-9999 毎日9時-21時
ストレス緩和は
子どものストレス 親子でできる対処法
国立成育医療研究センターがHPで紹介
▽子どもの話をよく聞くこと
▽家事手伝いの予定を一緒に考えること
▽親子で一緒にストレッチをするなど
リラックスする方法や
感染拡大の事態に落ち着いて対応する方法なども
国立成育医療研究センターHP
http://www.ncchd.go.jp/news/2020/
20200410.html
家庭学習
東京都
家庭学習の進め方や学習方法について
都教委がHPの「学びの支援サイト」で公開
▽家庭学習の時間割作成
掲載例を参考に自分の時間割を作成
▽基礎的な学習内容を身に付けるためのドリル
小1~中1の国語・算数・数学
小3・小4の社会・理科
中1の英語
パソコン・タブレットで解答・採点 印刷も可
神奈川県教育委員会
家庭学習等で活用できる練習問題や教材公開
主に小学生・中学生向けを教科別に掲載
県ホームページのトップ画面から
「課題解決教材をやってみよう!」に入る
小3~小4の国語・算数
小5の国語・社会・算数・理科
中2の国語・社会・数学・理科・英語
大和市・秦野市・伊勢原市
市や教育委員会のHPで
家庭学習のドリルなど公開
さいたま市
小学生や中学生の家庭学習の参考に
授業再現や教材解説の動画
市のホームページの
新型コロナウイルス特設サイトで公開
自宅で過ごす
東京 板橋区
▽文化にふれる特別授業として
「板橋おんらいん寄席」の動画を公開
区のHPの動画配信サービス
「チャンネルいたばし」に掲載
▽小・中学生用の音読教材も紹介
東京 足立区
区のHPに家庭学習用の教材を掲載
▽小学校3年生から
中学校3年生までの算数・数学
▽中学校1年生から3年生の英語
教育について取り組みのカテゴリー
学力・体力向上のコーナーからアクセス
東京 多摩市
YouTubeに多摩市公式チャンネルを開設
▽児童館などが制作した
幼児向けの遊戯や運動 料理の動画など
▽市のHPに
多摩市公式チャンネルのリンクを掲載
東京消防庁 「おうちdeチャレンジ消防士」
HPで家で過ごす子ども向けに動画を公開
▽ロープの結び方・包帯の使い方を紹介
▽小学生向けの防災クイズ
▽ぬりえ ペーパークラフトなども掲載
横浜市教育委員会
横浜市HPの図書館のページに
自宅で楽しめる絵本や動画など掲載
▽図書館のおすすめの本 年代別 幼児~大人
▽動画 昔ばなし・民話の紙芝居
わらべうた・手遊び歌
▽図書館キャラクターぬりえ
学生への支援
修学支援新制度
▽授業料の減免・給付型奨学金の支給
感染拡大で家計が急変した
大学・短大・高専などに通う学生対象
▽国・自治体が行う公的支援の受給証明書など必要
▽いつでも申請可能
申し込みの案内を学校で受け取り
必要書類を揃えて提出
奨学金はインターネットで申し込み
貸与型の奨学金
▽問合せ
各学校の奨学金窓口や
日本学生支援機構の奨学金相談センター
受付 平日9時~20時 0570-666-301
東京 家庭相談
新宿区
子どもの居場所に関する相談
子ども総合センター 03-5273-4544
平日 8時30分~17時15分
世田谷区
子どもからの相談を受け付け
せたがや子どもテレフォン
03-5451-1211
平日17時~22時 土日祝9時~22時
このほか
子育てなどの相談先一覧を区HPで公開
詳しくは世田谷区ホームページで
練馬区
休校・外出自粛で子どもとの時間が増える中
子育てなどに悩む人の相談受付
妊娠期からの子育て相談
豊玉保健相談所 03-3992-1188
北保健相談所 03-3931-1347
光が丘保健相談所 03-5997-7722
石���井保健相談所 03-3996-0634
大泉保健相談所 03-3921-0217
関保健相談所 03-3929-5381
相談時間はいずれも 平日8時30分~17時
このほか区の家庭支援センターでも受付
詳しくは練馬区のホームページで
国分寺市
子どもの教育に関する相談を受け付け
042-573-4376 10時~17時(日月除く)
国立市
子育ての悩みのほか
子どもからの相談も受け付け
家庭支援センター
042-573-0965 8時半~17時(日曜休日除く)
町田市
子育て全般についての相談
町田市子ども家庭支援センター
042-724-4419 平日8時30分~17時
18歳までの子どもの相談先
まこちゃんダイヤル
0120-552-164 平日8時30分~17時
多摩市
親子関係などについての相談受け付け
多摩市子ども家庭支援センター
042-355-3777 9時~18時(日曜除く)
このほか2か所のセンターや
各児童館でも受け付け
東京 生徒相談
東京都福祉保健局
無料通信アプリ「LINE」で
親子関係や子育ての悩みの相談を受け付け
▽「子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京」
平日 9時~23時(受付 22時30分まで)
土日祝 9時~17時
▽対象 都内在住の18歳未満とその保護者
▽対応 ���理カウンセラーなどの専門相談員
▽利用方法
チラシや東京都福祉保健局HPから
QRコード読み取り・友だち追加で利用可能
東京 遊び場
東京 千代田区
休校中のあそび場として広場など開放
▽ふじみこどもひろば 富士見2-14-3
9時~17時(毎日)
▽芳林公園 外神田3-5-18 7時~19時(毎日)
▽小川広場(フットサルコート)
神田小川町3-6 7時~17時(毎日)
▽旧今川中学校校庭 鍛冶町2-4-2
15時~17時(土日休日除く)
利用可能な常設の広場
▽くだんしたこどもひろば 九段南1-3-5
9時~17時(毎日)
▽飯田橋三丁目広場 飯田橋3-9-17
9時~17時(毎日)
▽富士見二丁目広場 富士見2-3-6
9時~17時(毎日)
子どもの食事は
東京 中野区
区内の公立保育園の人気献立やレシピ HPで紹介
▽レシピは主食編・おかず編・おやつ編
離乳食の献立も掲載
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/
dept/244000/d010961.html
東京子ども預かり
東京 目黒区
区内の児童養護施設で
宿泊ともなう子どもの一時預かりを実施
生活保護世帯は無料
対象
区内在住の3歳から小学6年生
仕事のための出張・出産・病気など
子どもの面倒をみることができない場合
利用方法
利用希望日の7日前(緊急時は3日前)までに
子ども家庭支援センター窓口で申請
電話 03-5722-6836
利用料金
生活保護世帯は無料
その他 1人1泊2日 6000円
学習機材支援
東京 文京区
各学校の動画配信に対応しICT機器の貸出
対象 区立小・中学校の児童・生徒
スマホやタブレット等で
ネットへ接続ができない家庭に限る
受け付け 文京シビックセンター20F
学務課施設係(印鑑持参)03-5803-1296
横浜 外国人支援
横浜市中区「なか国際交流ラウンジ」
外国人に生活情報提供や日本語学習等の支援
生活の悩みや不安・
休校中の学習に関する相談も受け付け
電話 045-210-0667
受付 10時~17時(火・土は20時まで)
日本語・英語・中国語に対応
横浜市 家庭相談
自宅での時間が増える中
子育てなどに悩む人の相談受け付け
横浜市中央児童相談所 045-260-6510
(鶴見区・神奈川区・西区・中区・南区)
横浜市西部児童相談所 045-331-5471
(保土ヶ谷区・旭区・泉区・瀬谷区)
横浜市南部児童相談所 045-831-4735
(港南区・磯子区・金沢区・戸塚区・栄区)
横浜市北部児童相談所 045-948-2441
(港北区・緑区・青葉区・都筑区)
川崎市 家庭相談
不安・ストレス抱える家庭からの相談受け付け
平日8時半~17時
川崎市こども家庭センター
044-542-1234
川崎市中部児童相談所
044-877-8111
川崎市北部児童相談所
044-931-4300
川崎区役所
044-201-3214 044-201-3314
川崎区大師地区
044-271-0145
川崎区田島地区
044-322-1978
幸区役所
044-556-6648 044-556-6693
中原区役所
044-744-3308 044-744-3268
高津区役所
044-861-3315 044-861-3259
宮前区役所
044-856-3302 044-856-3308
多摩区役所
044-935-3264 044-935-3101
麻生区役所
044-965-5234 044-965-5160
川崎市子ども施設
休館(11日~)
川崎市内58か所の児童館
運営を継続
114か所の学童保育
「川崎市ふれあい館」「川崎市子ども夢パーク」
子どもに野菜を
川崎市多摩区HPの「くらしのガイド」
▽おいしい野菜レシピ紹介
離乳食のほか
保育園・小中学校で人気のレシピ
妊娠中の人や生活習慣病予防に役立つレシピ等
埼玉 休校支援
埼玉県教育委員会
臨時休校中の過ごし方をHPで紹介
▽自宅でできる簡単な運動や遊び方
▽「科学技術の面白デジタルコンテンツ」
宇宙・生物など科学の世界を映像やアニメで
▽「日本アニメーション映画クラシックス」
100年近く前に作られたアニメーションなど
▽学習支援
小学4年生~中学3年生向けの「復習シート」
小学1年生から中学生まで使える
「学力向上ワークシート」など
▽HPのたどり方
埼玉県HP
→「新型コロナウイルス感染症のお知らせ」
→「感染確認状況と関連情報」
→「埼玉県教育委員会の対応」へ
埼玉 子ども相談
▽さいたま市
「なんでも子ども相談」 048-762-7757
▽川口市「家庭児童相談室」 048-259-9005
▽所沢市子ども支援センター 04-2922-2238
▽久喜地域子育て支援センター
(ぽかぽか)
0480-21-8596
▽熊谷市子育て世代包括支援センター
(くまっこるーむ)
月曜~金曜 048-523-1066
土曜 048-524-1111(熊谷市役所)
▽秩父市子育て支援センター
0494-24-1712(下郷児童館内)
さいたま市 学校
さいたま市内 全公立学校 5月6日まで臨時休校
▽保護者の仕事の関係などで
子どもの預け先ない場合
給食提供ないが 特別支援学校の生徒含め登校可
▽休校中の小中学校・中等教育学校・高校の校庭開放
8時半~16時 運動の機会確保のため
対象 その学校に通う子ども・保護者
千葉 学習支援
休校中の児童・生徒の学習教材
千葉県教委がHPに掲載
「ちばっ子チャレンジ100」(小学生向け)
「ちばのやる気学習ガイド」(中学生向け)
「家庭学習のすすめ」(小・中学生むけ)
https://www.pref.chiba.lg.jp/
kyouiku/index.html
千葉 子ども相談
千葉県子どもと親のサポートセンター
休校中の悩みや不安などの相談を受け付け
対象 千葉県内の小・中・高校生とその保護者
相談先 0120-415-446(24時間対応)
0120-0-78310(24時間対応)
Eメール [email protected]
千葉 子育て支援
野田市 補正予算案に計上
▽児童手当を受給している世帯対象
→独自に5000円を上乗せ支給
▽ひとり親の家庭で児童扶養手当の受給世帯
→児童1人あたり5000円を上乗せ支給
千葉 生徒相談
千葉県教委
無料通信アプリ「LINE」で
休校中の悩みや不安などの相談を受け付け
「そっと悩みを相談してね
~SNS相談@ちば~」
受付時間 17時~21時(20日~)
時間外も相談受け付け改めて返信
臨時休校期間中は毎日利用可能
対象 県内の中学生と高校生
対応 SNS上でのカウンセリングの経験がある
専門の臨床心理士
利用方法
チラシや教育委員会のホームページから
QRコードを読み取り登録を
心の相談窓口
東京都
地域ごとの保健福祉センターなど電話相談を受付
受付時間 平日の午前9時~17時
▽中部総合精神保健福祉センター 03-3302-7711
(港区 新宿区 品川区 目黒区 大田区
世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 練馬区)
▽都立精神保健福祉センター 03-3844-2212
(千代田区 中央区 文京区 台東区 墨田区
江東区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 足立区
葛飾区 江戸川区)
▽多摩総合精神保健福祉センター 042-371-5560
多摩地域
神奈川県
▽保健師や臨床心理士が電話相談
0120ー821-606 9時~20時45分
▽LINEで無料相談受付
神奈川県に在住・通勤・通学の人を対象
月~金・日 17時~22時(受付21時30分まで)
予約不要 匿名可能
県HP「いのちのほっとライン@かながわ」
検索 友だち登録を
横浜市
各区の福祉保健センター 平日8時45分~17時
「こころの電話相談」 045-662-3522
平日17時~21時半 土日祝8時45分~21時半
川崎市
各区の保健福祉センターで電話・面接相談
「こころの電話相談」 044-246-6742
平日9時~21時
相模原市
各区の高齢障害者相談課 平日8時半~17時
「こころの電話相談」042-769-9819
月~土 17時~22時(受付21時30分まで)
“いきる”ホットライン 042-769-9800
日曜 17時~22時(受付21時30分まで)
埼玉県
県立精神保健福祉センターの「こころの電話」
048-723-1447 平日9時~17時
「暮らしとこころの総合相談会」毎月2回
事前予約制 予約は048-782-4675へ
さいたま市
こころの健康センター 048-762-8548
平日9時~17時
千葉県
県精神保健福祉センター 043-263-3893
精神科医・精神保健福祉士などが相談に応じる
4月18日から5月6日は毎日10時~17時
千葉市
こころの健康センター 043-204-1582
平日8時半~17時半
各区の保健福祉センターでも電話で相談受付
茨城県
「いばらきこころのホットライン」
平日029-244-0556 土日0120-236-556
9時~12時 13時~16時
県精神保健福祉センター 029-243-2870
平日8時半~17時15分 電話で相談受付
栃木県
県精神保健福祉センター「こころのダイヤル」
専門の相談員が電話相談受付
028-673-8341 9時~17時(土日祝除く)
群馬県
「群馬県こころの健康センター」
感染拡大に関連する不安やストレスなど受付
027-263-1156 平日9時~17時
厚生労働省
新型コロナウイルスによる不安などの相談受付
▽「SNS心の相談」
仕事や生活の不安をチャット形式で相談
平日 18時~21時30分
土日休日 14時~21時30分
厚生労働省「こころの耳」HPからアクセス
日本臨床心理士会・日本公認心理師協会
▽新型コロナこころの相談
電話050-3628-5672
平日10時~12時 19時~21時
※5月4~6日は実施 5月6日までの予定
千葉市 妊婦相談
千葉市が個別電話相談を実施
対象 感染拡大で不安を抱える妊婦
1人30分 予約制
予約電話 043-238-9925 平日9時~17時半
全国 DV相談
外出自粛・休業などの生活不安やストレスで
DV被害増加・深刻化の懸念に対応
全国共通の窓口
▽配偶者暴力相談支援センター
0570-0-55210
受付 平日9時~16時
→各地のセンターにつながる
※これ以外の時間帯に受け付けのセンターも
内閣府男女共同参画局のHPで確認を
▽DV相談+(プラス)
電話 0120-279-889
受付 当面9時~21時(今月29日から24時間)
※メールやSNSでの相談は専用のサイトから
https://soudanplus.jp/
※5月1日からはメールなどで英語や中国語など
10か国語程度の外国語に対応予定
DVリスク避ける
DV被害者支援団体などに聞いた対処法
▽「一度その場から離れる」
イライラしたときはその場から離れる
別の部屋への移動や散歩が有効
▽「1分数を数えて冷静に」
離れられない時は
トイレなどで1分間数を数える
▽「仕事の日程を共有」
在宅勤務は1日のスケジュールを家族と共有
話しかけないでほしい時間をあらかじめ伝え
不要な衝突を避ける
▽「建設的話し合いを」
生活費などについて家族で話すと
収入減を責められたと感じ暴力のおそれも
互いに建設的に話し合いをすることが大切
▽「1人で抱え込まない」
DVの被害にあってしまった場合
→我慢せずに相談を
東京 DV相談
外出自粛や休業の不安やストレスなどによる
DV被害増加・深刻化の懸念に対応
▽東京都女性相談センター
電話 03-5261-3110
受付 平日 9時~20時
▽東京都女性相談センター多摩支所
電話 042-522-4232
受付 平日 9時~16時
夜間休日の緊急の場合
電話 03-5261-3911
▽東京ウィメンズプラザ
電話 03-5467-2455
受付 9時~21時
東京 虐待防止
外出自粛や学校休校のストレスなどによる
児童虐待増加・深刻化の懸念に対応
児童相談所 虐待対応ダイヤル
電話 189 毎日 24時間(通話料無料)
児童相談所 相談専用ダイヤル
電話 0570-783-189 毎日 8時30分~20時
話してみなよ 東京子供ネット
東京都が設置した子どもたちのための相談先
電話 0120-874-374
平日 9時~21時 土日休日 9時~17時
神奈川 DV相談
外出自粛・休業などによる生活不安やストレスで
DV被害増加・深刻化の懸念に対応
神奈川県配偶者暴力相談支援センター
▽女性のための相談窓口
0466-26-5550
平日9時~21時 土日9時~17時(祝日除)
045-451-0740
土日17時~21時 祝日9時~21時
多言語相談
090-8002-2949 10時~17時(月~土)
英語 中国語 韓国・朝鮮語 スペイン語
ポルトガル語 タイ語 タガログ語
▽男性のための相談窓口
被害者向け
0570-033-103 9時~21時(月~金で祝日除)
加害者向け
0570-783-744 18時~21時(月・木で祝日除)
横浜 DV相談
外出自粛・休業などによる生活不安やストレスで
DV被害増加・深刻化の懸念に対応
横浜市DV相談支援センター
045-671-4275 9時30分~16時30分(月~金)
045-865-2040
9時30分~20時(月~金 第4木曜除く)
9時30分~16時(土日祝)
横浜 虐待防止
外出自粛や学校休校のストレスなどによる
児童虐待増加・深刻化の懸念に対応
よこはま子ども虐待ホットライン
0120-805-240 24時間フリーダイヤル
川崎 DV相談
外出自粛・休業などによる生活不安やストレスで
DV被害増加・深刻化の懸念に対応
川崎市DV相談支援センター
044-200-0845 平日9時30分~16時30分
川崎 虐待防止
外出自粛や学校休校のストレスなどによる
児童虐待増加・深刻化の懸念に対応
川崎市児童虐待防止センター
0120-874-124 年中無休 24時間通話料無料
児童相談所虐待対応ダイヤル
電話189 年中無休 24時間通話料無料
千葉 DV相談
外出自粛・休業などによる生活不安やストレスで
DV被害増加・深刻化の懸念に対応
女性サポートセンター
043-206-8002 年中無休・24時間
女性のための総合相談
04-7140-8605 月曜除く9時30分~16時
男性のための総合相談
043-308-3421 火・水16時~20時
千葉 虐待防止
外出自粛や学校休校のストレスなどによる
児童虐待増加・深刻化の懸念に対応
児童相談所虐待対応ダイヤル(通告・相談)
電話189 年中無休・24時間(通話料無料)
児童相談所相談専用ダイヤル
電話0570-783-189 年中無休・8時30分~20時
千葉県子ども・家庭110番
電話043-252-1152 年中無休・24時間
茨城 女性相談
夫や交際相手からの暴力など女性の悩み相談
県女性相談センター 女性相談員が対応
専用電話 029-221-4166
平日9時~21時 土日祝 9時~17時
来所相談は電話予約必要 相談時間 9時~17時
LINEを活用
神奈川県と埼玉県 LINEを活用した情報提供
▽それぞれの県のLINE公式アカウント
「新型コロナ対策パーソナルサポート」
県のHPからQRコードを読み取り
→友だち追加で利用可能
利用者の状況を入力→個人に合わせた情報入手
スマートフォンからのみ利用可能
飲食店を支援
東京都内の自治体が地元の飲食店紹介サイト
持ち帰り・出前可能な店をまとめる
→外出自粛に伴い客の減った飲食店を支援
文京区
「文京区内店舗緊急応援ページ」を開設
江東区
区運営の店紹介サイト「ことみせ」で紹介
品川区
商店街連合会が立ち上げたアプリ
「しながわTAKEOUT MAP」で紹介
商店街連合会のHPで掲載店舗を募集中
渋谷区
区のHPで区内店舗へ注文し
区内に配達する場合のサービスを紹介
中野区
観光情報サイト「まるっと中野」に特設ページ
中野区観光協会はHPで
クラウドファンディングで支援募集(~30日)
練馬区
観光情報サイト「とっておきの練馬」で紹介へ
掲載する店舗を募集中
足立区
13日から区のHPに掲載 掲載希望の店も募集
豊島区
17日から商店街連合会のHPに掲載
板橋区
「いたばしTIMES」ホームページ
区内のテイクアウト&デリバリー可能店
最寄り駅別にまとめて掲載
葛飾区
テイクアウトや出前を行っている店舗
葛飾区商店街連合会ホームページで公開
区内を10のエリア別にまとめて掲載
登録店舗をFAXまたは郵送で募集中
狛江市
テイクアウト可能店舗を掲載する
「こまえおもちかえりごはん」ページを紹介
店舗一覧ページから掲載希望も受付
小金井市
「小金井おべんとうプロジェクト」
「コガネイーツMAP」など
テイクアウトや配達に対応した
地元の店舗を掲載したページを紹介
福生市
市内飲食店でのテイクアウト利用時
「#福生エール飯」つけSNS投稿呼びかけ
飲食店にも同じハッシュタグでの投稿呼びかけ
多摩市
地元で持ち帰りや出前を利用した時
「#たましめし応援隊」つけSNS投稿呼びかけ
飲食店にも同じハッシュタグでの投稿呼びかけ
羽村市
「#羽村エール飯」つけSNSへ投稿呼びかけ
あきる野市
4月2日~5月31日「テイクアウト選手権」開催
期間中に参加店でテイクアウト利用で
地元特産品が当たる抽選応募券を配布
参加店 秋川駅周辺の12店舗
自宅で楽しむ味
埼玉県公式観光サイト「ちょこたび埼玉」
ホテル・旅館の味が自宅で楽しめる
デリバリーサービス・持ち帰りサービスを紹介
情報掲載の希望
埼玉県観光課へ連絡 048-830-3950
飲食店を支援
テイクアウト&デリバリー横浜
横浜市がHPにリスト掲載
持ち帰りや宅配・出前ができる市内の飲食店紹介
登録希望の場合はHPで申請を
テイクアウト
川崎市のHPに飲食店支援のリンク掲載
テイクアウト・配達可能な市内店舗を紹介
幸区
「-HapiBen-幸区テイクアウトMAP」
中原区
「武蔵小杉・元住吉・新丸子の
テイクアウトできる
お店と繋がるコミュニティ」
「レストラン応援!武蔵小杉法政通り
サライ通りでテイクアウトができるお店」
「武蔵新城 お持ち帰りマップ」
高津区
「ふらっと溝の口」
宮前区
「宮前テイクアウトマップ」
「Miyamae
TAKE OUT gourmet」
麻生区
「新百合ヶ丘の
テイクアウト飲食店情報2020」
「みなさんから情報提供いただいた
新百合ヶ丘周辺のテイクアウトやデリバリーを
行っている飲食店55店」
「しんゆりテイクアウト」
結婚式場の対応
全国各地で結婚式場を運営している11社55式場
式の延期 キャンセル 柔軟に対応する方針発表
▽対象 4~5月式場を決めるカップル
▽日程変更によるキャンセル料の対応
招待状の印刷費等の実費負担だけにするか
後日 同じ式場で挙式ならば 実質負担ゼロに
55式場のうち首都圏の式場
東京
「アルカンシエル南青山」
「IWAI OMOTESANDO」
「ザ・グラン 銀座」
「ホテル雅叙園東京」
茨城
ウェディングレストラン「アレーズ」
チャペル&ウェディングレストラン「バウム」
完全貸切型ガーデン&邸宅ウェディング
「アルシェ」
「ホテルクリスタルパレス」
「ホテル テラス ザ ガーデン水戸」
「水戸芸術館 Wedding」
「ホテル テラス ザ スクエア日立」
栃木
「ホテルエピナール那須」
「プリマディーバ」
「マリエルコート インターパーク」
「フェリヴェール サンシャイン」
運転免許
運転免許更新手続き 3か月延長できる措置
対象 有効期限 令和2年3月13日~7月31日
申し出が期限内にあった場合
警視庁と神奈川・千葉・埼玉県警
運転免許の更新業務を当面休止
郵送での延長手続きを呼びかけ
免許取得の際の学科・技能試験や
認知機能の検査・高齢者講習も休止
新型コロナウイルスの影響で失効した場合
条件満たせば学科・技能試験を免除
再取得可能な措置も
日赤呼びかけ
日本赤十字社
「献血は医療体制維持に不可欠
不要不急の外出に含まれず」
日赤の専用サイトや電話で前日17時までに予約を
献血 東京都
東京都内 13か所の献血ルーム
ハチ公前献血ルーム
(9時30分~18時30分)
献血ルームfeel
(10時~12時15分 13時30分~17時45分)
新宿東口駅前献血ルーム
(9時30分~18時30分)
新宿西口献血ルーム
(11時~12時45分 14時~18時45分)
都庁献血ルーム
(9時30分~12時15分 13時30分~17時15分)
献血ルーム新宿ギフト
(10時15分~12時45分 14時00分~18時)
有楽町献血ルーム
(9時30分~18時30分)
akiba:F献血ルーム
(9時~17時30分)
献血ルーム池袋い~すと
(9時30分~11時45分 13時~17時15分)
献血ルーム池袋ぶらっと
(10時~18時30分)
献血ルーム吉祥寺タキオン
(10時~12時45分 14時~17時45分)
立川献血ルーム
(10時~17時45分)
まちだ献血ルームcomfy
(9時30分~12時15分 13時30分~17時15分)
献血 神奈川県
神奈川県内 8か所の献血ルーム
横浜駅東口 クロスポート献血ルーム
(平日 10時00分~18時30分
土日休日 9時30分~18時30分)
横浜Leaf献血ルーム
(9時30分~18時30分)
かわさきルフロン献血ルーム
(10時00分~18時30分)
横浜駅西口献血ルーム
(9時40分~13時00分 14時00分~17時30分)
二俣川献血ルーム
(9時00分~12時30分 14時00分~16時30分)
みぞのくち献血ルーム
(9時40分~13時00分 14時00分~17時30分)
クロスウェーブ湘南藤沢献血ルーム
(9時40分~13時00分 14時00分~17時30分)
本厚木献血ルーム
(9時40分~13時00分 14時00分~17時30分)
献血 千葉県
千葉県内 6か所の献血ルーム
柏駅前榎本ビル5階
(10時~13時 14時~17時30分)
松戸駅西口松戸ビル1階
(10時~13時 14時~17時30分)
船橋駅前フェイスビル7階
(10時~13時 14時~17時30分)
津田沼パルコB館6階
(11時~13時 14時~17時30分)
モノレール千葉駅構内
(10時~13時 14時~17時30分)
千葉運転免許センター
(9時~13時 14時~16時30分)
献血 埼玉県
埼玉県内 7か所の献血ルーム
所沢プロペ通り献血ルーム
(9時45分~13時 14時00分~17時30分)
川越クレアモール献血ルーム
(10時~17時30分)
鴻巣献血ルーム
(8時45分~13時 14時~16時30分)
越谷レイクタウン献血ルーム
(9時45分~17時30分)
大宮献血ルームウエスト
(9時45分~18時30分)
川口駅献血ルーム
(9時45分~13時 14時~17時30分)
熊谷駅献血ルーム
(9時45分~13時 14時~17時30分)
災害避難の注意点
避難所で人が密集すると感染のおそれあり
安全な場所の親戚・知人宅などへの分散避難も
▽避難所に持っていくもの
マスク・アルコール消毒液・体温計
マスクがない場合 タオルなどで代用も
消毒液がない場合 ウエットティッシュも活用
▽避難所入る前に体調チェック・体温測定を
発熱やせき 強いだるさなどの症状ないか
▽避難所を運営する人は
「隔離する部屋」を用意
症状がある人のための専用の居場所確保を
▽避難所に入ったら
「密閉・密集・密接」を避けることが基本
人と背を向けて座る 段ボール等で間仕切りを
手洗い・消毒の徹底 毎日 体調チェックを
体調に変化があったら無理せず
避難所運営者に対応を考えてもらうこと
飲酒逃走死亡事故で懲役5年判決
04月20日 18時39分
去年5月、宇都宮市の国道で、酒を飲んで車を運転し、パトカーの追跡から逃げる際に対向車と衝突して、運転していた男性を死亡させたなどして、過失運転致死傷などの罪に問われた男の裁判が開かれ、宇都宮地方裁判所は「およそ160キロの速度で運転するなど、もっとも基本的な注意義務を怠った悪質な運転だ」などとして、懲役5年の判決を言い渡しました。 宇都宮市の無職、川俣勇人被告(23)は、去年5月、市内の国道4号線で酒を飲んで車を運転し、パトカーの追跡から逃れようと対向車線にはみ出し、前から来た軽乗用車に衝突して、運転していた市内に住む工藤達也さん(46)を死亡させたなどとして、過失運転致死傷と酒気帯び運転の罪に問われました。 これまでの裁判で被告は起訴された内容を認め、検察は懲役7年を求刑していました。 20日の判決で、宇都宮地方裁判所の東尾栄子裁判官は「パトカーからの追跡を逃れるためにおよそ160キロの速度で運転するなど、自動車を運転するうえでもっとも基本的な注意義務を怠った悪質な運転だ」と指摘しました。 そのうえで、「罪を認め謝罪し、反省する姿勢は見られるが、実刑が相当だ」などとして、懲役5年の判決を言い渡しました。 裁判の後、亡くなった工藤達也さんの親族の男性が取材に応じ、「懲役5年という期間は遺族にとってあまりにも短すぎて納得はできない。私たちが失った命は帰ってくることはありませんし、被告を許すことはできません」と話していました。 そのうえで、「刑が少しでも長くなるなら検察に控訴を求めることも検討していきたい」と話していました。
シェアする
栃木のニュース
北関東3県知事が共同メッセージ4月24日 17時39分動画
知事「少ない人数で混雑避けて」4月24日 19時28分動画
大型連休 県内の道の駅が休業も4月24日 17時46分動画
NPOが在宅で障害者の就労支援4月23日 13時06分動画
休館の温泉旅館から源泉を宅配4月23日 17時43分動画
県教委緊急会議 休校期間統一へ4月22日 17時58分動画
県内の学校 臨時休校の状況4月22日 15時04分
栃木のニュース一覧へ戻る
シェアする
NHK
ご意見・お問い合わせ
NHKにおける個人情報保護について
放送番組と著作権
NHKインターネットサービス利用規約
Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved.許可なく転載することを禁じます。このページは受信料で制作しています。
source https://uyscuti.biz/2020/04/25/31761/
0 notes
Text
★群雄割拠の戦国時代
本文を入力してください
★群雄割拠の戦国時代 いろんな趣向で説明ページは賑やか。 味方の裏切り 身内の猜疑心 などで他人を信用出来ない時代であった。 一騎当千のものがアッチコッチに出現した。 最近はおかしいと言われている豊臣秀吉。 歴史書では 水飲み百姓から掛け登っていったと言われている。 ソレも伝説に過ぎなくて後で書き直されているのだと思う。 家来として蜂須賀小六が付いたのはおかしいのではと言われている。 彼は当時一介の武将なのに猿と言われていた秀吉に付くのは腑に落ちないと言う感じ。 秀吉は元々 勧進元の家柄で全国の総元締めだったと誠しやかに囁かれる。 出自はハッキリとしないけれどもトンデモ話で ���者 盗賊 芸人 その他の仕事に勧進は関わる。 その元締でないと蜂須賀小六は手懐け(てなずけ)られない。 ネットでは探してもこの事に関しては出ていない。 歴史の裏は何も出てこないから解からないけれど事実なら面白い。 伊達政宗や柳生十兵衛などは 片目でなくて見えていたのではとも囁かれている。 楽しい話は沢山有る。 どの本で読んだかはっきりしないので正しいとは言えない。 昔は何万冊と手元に置いていたから何で読んだかなんて覚えているわけはない。 もう手元にもないし。 こんな事が繋がるとモット話が広げられるけど。 ●蜂須賀小六(蜂須賀正勝) 豊臣秀吉の腹心 -1100記事 https://senjp.com/hachi-2/ 2020/01/19 蜂須賀小六(蜂須賀正勝)は、1526年、蜂須賀城主・蜂須賀正利(200貫)の長男として誕生した。続柄は不明とする説もある。 母は宮後城主・安井重幸(安井弥兵衛、安井弥兵衛尉重幸)の娘・安井御前。 豊臣秀吉の父・木下弥右衛門は、この蜂須賀正利に使えていたとされ、その縁で豊臣秀吉は少���時代に、蜂須賀正利の子である蜂須賀小六とも面識があった。 ●蜂須賀小六正勝 野武士の荒くれ首領と思ったら意外に心配性の頭脳派でした https://歴史ゆっくり紀行.com/yusho/hatisuka-koroku/ 2018/06/08 三河の国の矢作橋(やはぎばし) 蜂須賀小六と言えば、三河の国岡崎は矢作橋での日吉丸(後の豊臣秀吉です)との出会いが有名です。 「橋の上で眠りこけている日吉丸の頭を、通りかかった野武士の頭の小六が一蹴り。 起き上がった日吉丸、恐れ気も無く小六を睨みつけ、「人の頭を蹴りて挨拶も無しとは無礼なり。詫びていけ」。 小六はこの小僧面白い奴とその場で手下に引き入れ、「初手柄を見せよ」とけしかけます。日吉丸はすぐさま、橋の東に店を構えた味噌屋の松の木によじ登り、内から門を開いて小六の一味を引き入れ・・・」 ●蜂須賀 正勝(はちすか まさかつ)http://bit.ly/zF0DZJ 戦国時代から安土桃山時代にかけての日本の武将。羽柴秀吉(豊臣秀吉)の重臣。 通称は小六(ころく)もしくは小六郎(ころくろう)で、特に前者は広く今に知られているが、のち、彦右衛門(ひこえもん)に改名している。 官位は従四位下修理大夫。 ●蜂須賀小六 http://bit.ly/zghfwX 天文年間の後半、蜂須賀小六は母が安井の娘であったので、 故あって母の在所に住むことになり、木曽川の川並を支配した。 尾張国地名考に宮後村は「この村に蜂須賀小六の屋敷跡あり」 と記し、昭和43年頃までは「小六屋敷」といわれ、外堀、古井戸 も残っていたが、都市化の波に抗しきれず、跡もない。 ●勧進元とは - はてなキーワード http://bit.ly/wMCYuL ●勧進(かんじん) 「勧進」とは仏と縁を結ぶように勧めることで、転じて寺院の再興などのために寄付を集めること、またその役を担う僧のことを指し、それらの主催者を元来は勧進元と呼んでいた。 その後、近世に入ると相撲などの興行が盛んになると篤志家や大名・大商人も興行に乗り出すようになり、興行を主催するようになると、その興行の実際の運営・プロデュースをするものも「勧進元」と呼ばれるようになった。 しかし、当時の相撲興行などは喧嘩沙汰がたえなかったこともあり、実際の勧進元は、商人と任侠ざたの人間が主に担当するようになり、それが近代に入り、芸能・スポーツ・プロレス・格闘技の興行が行われるようになっても、基本的には変わらず、大企業や篤志家がスポンサーになり、実際に運営・プロデュースをするのは、任侠系の人間が江戸時代からの伝統で多くを担うことになる。 (それは、美空ひばりの勧進元をつとめていた人物が、全国最大手の暴力団の組長であったことからも有名。 また近年東京ドームが応援団をかたった総会屋・暴力団系の団体と癒着し、優先席を割安で競争なしでほぼ無条件に与えていたことが発覚し、暴対法違反の疑いで社長が陳謝に追い込まれたことからも分かるように、社会的常識倫理観から問題にされることはあっても、近世からの伝統で、芸能・スポーツ・プロレス・格闘技の興行ではなかなか、ヤミ社会とのつながりが絶ちがたいのが現実である)..... ★戦国時代 (日本) - Wikipedia http://bit.ly/yPhx3k 日本の戦国時代(せんごくじだい)は、日本の歴史において、15世紀末から16世紀末にかけて戦乱が頻発した時代区分である。 乱世により室町幕府の権力は完全に失墜し、守護大名に代わって全国各地に戦国大名と呼ばれる勢力が出現した。 ほぼ恒常的に相互間の戦闘を繰り返すとともに、領国内の土地や人を一円支配(一元的な支配)する傾向を強めていった。 こうした戦国大名による強固な領国支配体制を大名領国制という。
★戦国浪漫/戦国時代の総合サイト http://bit.ly/AADMlm Dec. 06 2013 武将の逸話、合戦記録、時代考証。 戦国時代、それは自分の力しか信じられなかった特異な時代。時には親兄弟妻子であろうとも敵味方に分かれて争ったこの時代には、歴史の奔流の中で個性的な人間たちの織りなす数多くのドラマが演じられました。 ※画像は織田信長に抗した伊勢長島一向一揆の牙城・願證寺(三重県桑名市) 当サイトでは戦国大名・武将はもとより、忍者・剣豪・文化人や女性に至るまで、伝承・推測も含めた戦国時代の人間模様を、多角度からご紹介していきたいと思います。 ★戦国武将とゆかりの地 http://www.busyo.org/ 日本45都府県別に有名な戦国武将を紹介。 ご自身の出身地やこれから行かれる旅行先にかかわりのある戦国武将をお探しいただけます。 ★戦国時代データベース - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン) https://bushoojapan.com/category/bushoo 戦国時代データベース 戦国武将や合戦に関する記事を大名毎にまとめ! 各人物の主要な事績などをコンパクトにまとめた人物伝を中心に、合戦などの解説も同時に記載しております。 まんが日本史ブギウギ147話『麒麟がくる』将軍家vs細川家の流れがわかる! ★戦国武将伝「九戸政実」part1 - YouTube https://youtu.be/HtSeLk85ZPs 大河ドラマ「時宗」と「炎立つ」の原作者、高橋克彦氏の著作「天を衝く」の主人公「九戸政実」についての動画です。 ★戦国武将伝「九戸政実」part2 2009/10/08 https://youtu.be/uQNv5kaMN1k ★戦国武将伝「九戸政実」part3 2009/10/09 https://youtu.be/XtgQrS8xXVM ★戦国武将伝「九戸政実」part4 2009/10/09 https://youtu.be/9r-wfLCkSdg ★戦国武将伝「九戸政実」part5 2009/10/09 https://youtu.be/qnT8iylM4I4 ★【MAD】戦国武将かぞえ唄 https://youtu.be/mpByFAou4Jo 意外と違和感がいい仕事しないのでびっくり。某所で『この発想はなかった』『謎の発想』『吹いたら天下統一』と云う素敵極まりないタグを賜りましたが動画削除されますたorz ツイッターで協力頂いたフォロワー達に無限の愛を込めて。 ★中津市中津城前の『黒田官兵衛資料館』 2014-05-26 テーマ:黒田如水 https://ameblo.jp/bushouhistory/ 本日は、津城前の 『黒田官兵衛資料館』について紹介します。 中津市二ノ丁の中津城前に今年1月開館した 「黒田官兵衛資料館」が16日、来館者10万人を突破しました。 10万人目の来館者には記念品が贈られました。 ★戦国武将研究会 https://sengokuken.tokyo/ 戦国武将研究会の概要 戦国武将研究会(せんごくぶしょうけんきゅうかい)は、戦国時代を中心とした武将を日本全国的に広く調査・研究・発表し歴史学の自由と発展に寄与している団体です。 2015年1月に発足し、無料会員を合わせると約2300名のメンバーがおります。(2018年11月現在) 基本的には会員による個人研究となりますが、年に1回以上は首都圏を中心に「研修会」(イベント企画・研究会・親睦会・旅行会など)も開催致しております。
・研究発表の例 城郭からみた豊臣秀吉の権力 ~秀吉の城と城郭政策~ 小山田記~ 現認・小山田氏400年の存亡【小山田氏関連の考察とまとめ】 碓氷城~迎え撃つ北条勢最前線「愛宕山城城址探索記」 安土城~それは織田信長が天下に示した最新のアトラクションだった 長尾為景~二度主を殺した「奸雄」謙信の父の苛烈な生涯 風魔党の風魔小太郎(風間出羽守)~北条家の忍者集団の謎 ★風雲戦国史-戦国武将の家紋- http://bit.ly/wQenYn 信濃中世武家伝 発刊 ・田中 豊茂(家紋World)著 ・定価:本体1,400円+税 信濃の兵(つわもの)は真田氏のみにあらず! 鎌倉時代から戦国時代まで、顔ぶれ多彩な信濃武家の興亡の歴史を、家紋の由来とともにたどります。 信濃四大将といわれた小笠原氏、諏訪氏、村上氏、木曾氏をはじめ、とりあげるのは、安曇郡の開発領主・仁科氏、滋野氏一族の海野・真田氏、 清和源氏を称する北信の井上氏・高梨氏・須田氏や伊那郡の片切氏・飯島氏、 佐久地方で勢力をふるった大井氏、伴野氏など県内全域の三十二武家。群雄割拠した信濃武士の生き様を語り伝える一冊です。 ★戦国武将の鎧兜 http://bit.ly/Ah8NwX 足利 尊氏. 毛利 元就. 織田 信長. 豊臣 秀吉. 徳川 家康. 武田 信玄.上杉 謙信. 伊達 政宗.など ★戦国武将の具足(鎧兜)特集 ‐ ニコニコ動画(原宿) http://www.nicovideo.jp/watch/sm4165607 ★風変わりな兜 2017/10/27 https://youtu.be/vdCPGhlcWqA 嘘でしょ…こんな兜あるんですね。 きっとあなたは見終わったあとにこう言うでしょう。 「んー、結局なんでもありなんだね☆」 っと。... ギリギリあともうちょっとで某ダースベーダーから、 ほぼほぼただの巻き貝まで。 動植物や神仏ものが多いですが、 こんなにもこぞって多種多様にし、 こんなにも日本人の感覚が特異なのには感嘆です。 上杉景勝が目を引く神仏モノを、 黒田長政も奇抜な縦長兜をつくりがち。 徳川家康だって大釘後立一の谷兜という尖ったモノを。 とはいえ左右非対称は少なめで、だからこそ伊達政宗の兜は異質。 (長時間かぶってたら片方の筋肉だけが凝ってしまいますもんね。) 江戸後期になるとかぶらないようにするのにネタ切れなのか突拍子の無いモノが多めに。 ちなみに5月によく飾られるあの兜は義経(牛若丸)のモノ。 稲葉貞通 森長可 佐賀藩 諫早家伝来 池田光政 雁金形兜 蒲生氏郷 徳川家康 大釘後立一の谷兜 山本勘助 細川家 田原三宅 立花宗茂 谷津主水 佐竹 義宣 天海僧正 伊達成實 浅野長政 藤堂高虎 本多忠勝 加藤嘉明 仙石権兵衛秀久 紀州徳川家 水野勝成 福島正則 後藤 基次 豊臣 秀次 森蘭丸 前田 利家
頭巾形兜 ★【戦国武将】戦国の世に集うお洒落さん!甲冑コレクション! https://youtu.be/PfXdL6aeNtM **おすすめ動画** 関ヶ原の戦いで西軍が勝ってたら今の日本ってどうなってたと思う? https://youtu.be/ERYBhJVmYII
戦国武将・偉人の年収ランキング 2位 徳川家康 年収1000億円 https://youtu.be/_Wz-BvRDabs
関ヶ原の戦いとは? https://youtu.be/OG9bF2Ax9ic
戦国武将・偉人の年収ランキング 2位 徳川家康 年収1000億円 https://youtu.be/_Wz-BvRDabs
徳川家康が恐れた戦国武将リスト https://youtu.be/R6kpSyT-xvA
【真田丸】真田幸村だけじゃない!真田一族がすごい!Yukimura Sanada https://youtu.be/mrlhVmZPFJw 歴史ミステリー 真田幸村はなぜ死を覚悟して突撃したのか? https://youtu.be/OkW1z4gq5EY 歴史ミステリー 真田幸村はなぜ死を覚悟して突撃したのか?2 https://youtu.be/mHYiJLPN67w 出典:https://matome.naver.jp/ ★色々な戦国武将の甲冑 まとめ:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´) http://bit.ly/AvwrlC ★武将兜ペーパークラフト無料ダウンロード 米沢・戦国 武士[もののふ]の時代 http://bit.ly/zBD4Oc 企画制作したのは、直江兼続公、上杉謙信公、上杉景勝公、最上義光、武田信玄、前田慶次郎、伊達政宗、織田家所用、本庄繁長、本多政重、豊臣秀吉、徳川家康、酒井忠次、榊原康政の兜です。 ★戦国武将特集 | 精密クラフト | Webプリワールド | エプソン http://webprint.epson.jp/mypage/craft/real/sengoku.jsp エプソンのWebプリワールドは素材豊富な無料のコンテンツサイトです。織田信長や真田幸村など戦国時代の武将がまとった甲冑をイメージしたペーパークラフト特集です。 細部までこだわったリアルなペーパークラフトを作ろう。 ★最上義光歴史館/ペーパークラフト http://mogamiyoshiaki.jp/?p=list&c=1858 太刀掛ペーパークラフト 2017.04.23 「太刀 銘 安綱 号鬼切」ペーパークラフト 2017.04.23 「素槍」のペーパークラフト 2015.08.19 槍立ペーパークラフト 2015.08.19 「天下三槍 ver2.0」のペーパークラフト 2015.08.19 「刀/打刀」「脇差」「小柄」「笄」のペーパークラフト 2015.08.14 刀掛けペーパークラフト 2015.08.13 ★城攻め体験イベント、ドレスコードは甲冑で :: デイリーポータルZ https://dailyportalz.jp/kiji/151116195066 2015/11/16 攻め入れ、国宝 今年国宝に指定された、島根県の松江城で甲冑がドレスコードの城攻めイベントがあるらしい。 ところで城攻めってなにをするんだ。ドレスコードってどの程度のものなんだろう。行ってみたら、参加者の手作りの甲冑が見応えあるイベントだった。 ★戦国の大名・武将285名を紹介(肖像画あり) | 戦国ガイド https://sengoku-g.net/men/ 戦国に活躍した大名・武将285名の肖像画、生没年月日、出身地を一挙紹介。 戦国ガイドは日本唯一の戦国時代総合サイトです。 ★【前田慶次の性格】傾奇者は本当なのか?実在した彼の人物像とと伝説 https://rekijin.com/?p=28826 2018/11/08 歴史上には奇想天外な人物がたくさんいますが、前田慶次(利益)もその一人といえるでしょう。慶次の名前はさまざまな創作作品で知られますが、その人物像はほぼ江戸中期以降に作られた逸話集に端を発するもので、一次史料はほとんどありません。慶次という名前自体も通名で、実際は複数の名前を使用していたといわれています。 今では豪傑で型破りなイメージが定着している慶次ですが、戦国時代に生きていた実際の彼はどんな人物だったのでしょうか。今回は、慶次の性格や残されている逸話について解説します。 目次 1.傾奇者として知られる前田慶次 1-1傾奇者とはどんな性格なのか 1-2創作作品での慶次について 2.実在の前田慶次!気になる性格は? 2-1有名な”水風呂”の逸話 2-2猿舞で目上の人を翻弄! 3.前田慶次をもっと知りたい! 3-1京都で浪人生活をしたことも 3-2実在の慶次は教養が高かった 3-3直江兼続との関係性とは? 4.人気武将の本当の性格は? 戦国武将は鎧兜に個性的なもの��多い。 ★日本の戦国期の武将いろいろ(覚え書き) (更新20/02/01・作成04/06/05) http://bit.ly/xwo3dJ ・天下を取った武将 豊臣秀吉 徳川家康 明智光秀(ただし、11日天下) ★兜(冑、かぶと) - Wikipedia http://bit.ly/y5x3di ★鎧(よろい) - Wikipedia http://bit.ly/tSeVZI ★具足(ぐそく)とは、http://bit.ly/yVj9Og 1.日本の甲冑や鎧・兜の別称。頭胴手足各部を守る装備が「具足(十分に備わっている)」との言葉から。 鎌倉時代以降から甲冑を具足と呼ぶ資料が見られるが、一般的には当世具足を指す場合が多い。また鎧兜に対して、籠手などの副次的な防具は小具足とも呼ばれた。 ちなみに室町時代には、大型の弓矢や薙刀を「大具足」と呼ぶこともあった。 2.道具。馬具足とは馬具の事。三具足、五具足は仏具の事。 ★甲冑(かっちゅう)http://bit.ly/ucySbu 主として刀剣や弓矢を用いた戦闘の際に兵士が身につける日本の伝統的な防具である。 ★大鎧(おおよろい)https://ja.wikipedia.org/wiki/大鎧 日本の甲冑・鎧の形式の1つ。 馬上で弓を射る騎射戦が主流であった平安 - 鎌倉時代、それに対応すべく誕生・発達し、主に騎乗の上級武士が着用した。 その成り立ちから格の最も高い正式な鎧とされ、室町時代ごろには式の鎧、式正の鎧(しきしょうのよろい)、江戸時代には本式の鎧と呼ばれた。 あるいは胴丸や腹巻などと区別して、単に鎧ともいう。また古くから着背長(きせなが)という美称もあった。
0 notes
Text
32ってむげんだい(役者紹介)
こんにちは、くうやです!久保です!約1年前、ちゃうかに入った時にその時の新歓隊長さんからくうやという名前をもらいました(ちゃうかネームですね)。高校の時から憧れてた演劇の世界に飛び込んだものの、最初は同期が4,5人しかいなくてとても寂しかったです…笑。あの頃は文字通りお先真っ暗でしたが、今では13人の32期がいて感染症が厳しい中なんとか公演実施までこぎつけられました。
先輩たちのことも大好きなのですがやはり同期との絆は特別なものがあります。ここからは愉快な仲間たちを紹介していきたいと思います。
・ピンキー
演劇大好きガール。最初はこんなに仲良くなれると思ってなかった。男子校出身者の勝手な偏見だけど高校のカースト上位にいそうなお顔をしてたので相手にされる気が全くしなかったが、話してみるとめっちゃ話しやすかった。なんかめっちゃ面白い人です。大人になってからも一緒にお酒とか飲んだら楽しそう。くうやはピュアだとこの人の役者紹介でよく書かれるが、ピンキーの方がピュアだと思う。感じたままに自分の思ったことをはっきり伝えるのは僕には出来ないことなので羨ましい。素直ないい子です。舞台上で輝く姿をこれからも期待してるぜ!
・中津川つくも
こいつは演技が上手い。嫉妬してしまう。何事も当たり前にこなせてしまうのがずるいよ。自分のちょっと先を行かれてる気がするので頑張って追いつき、もしくは追い越したいなと思わされる。なんかめっちゃライバル心剥き出しの文章になっちゃったけど、それくらいこの人は演技が上手いし、その才能以上に頑張っていることを知ってるんです。すごい尊敬してるんだよ実は。この人が努力し続ける限り自分も頑張りたいと思います。この1年間、スタッフの方でも協力しながら乗り切ってこう。
・永満柊人
僕がちゃうかに引き入れた男。なんか普段は意識することないけどめっちゃいい奴。ちゃうかちゃわんを紹介した時にそのノリを面白いと思って脚選の日に弾丸入部してくれた。僕の軽い誘いなんかを聞いてくれて演劇の世界に飛び込んできてくれたのがめっちゃうれしい。演技は始めたばかりと思えないほど上手いと思う。絶対お前はもっと面白くなれるよ。なんか主役やってるとこ見てみたいな。
・かけうどん
強いよ、君は。意思が強いんだか生命力が強いんだかうまく説明できないけどとにかく強いよ。どこかで拾った知識や価値観で僕は考えたり喋ったりしてしまうけど、こいつは違う。余計なものを持たずに自分の頭で考え、答えを出そうとできる。こいつとは学生らしくあれこれと議論を戦わせることも楽しめるし、その後に一緒に仲良くご飯を食べることも出来る、そんないい友達です。最初は面白い奴という印象だったけどそれだけじゃない、おそらく32期内で、もしくはちゃうか内で一番熱い思いを秘めている役者です。
・高井下高井戸店
むかつくやつですね。ひどい仕打ちばかり受けたような気がします。もしくは僕の方がこいつにひどいこと言ってるかもしれません。どうしてこいつはこんなに面倒くさいのでしょうか。こいつに言いたいことは山ほどあるけど一周回って感謝を伝えたいと思います。ちゃうかに入ってくれてありがとう。彼がちゃうかにいるのといないのでは楽しさが全然違いますね。ずっと言ってるけど脚本面白いよ。みんなお前の味方だ。
・藤丸翔
関西に来なかったら出会えなかったであろうタイプの人。そのツッコミのワードセンスはどこで英才教育を受けたんだろうか。行動力がある彼は相手が誰であろうとなんであろうとズバズバ切り込んでいく。困難を目の前にして硬直してばかりの僕にはそんな彼の姿がとても眩しく映る。この新人公演、舞台を照らし続けてきた男に今ようやくスポットライトが当たろうとしている。一度きりの役者、悔いなく楽しもうぜ。
・久保勇貴
僕です。
・あしもとあしっど
12月に入ったていう新入生…どんな子だろうと思ったらすごい奴が入ってきた。めっちゃ演技について考えている。ちゃうかに入って3か月弱で同期の間での立ち位置を確立し、技術を吸収している。その飽くなき探求心と思考力でこれからも更に役者として進化していくだろう。なんか稽古場での様子を見るに演出に興味があるのかな…?もしそうなら脚本楽しみに��てるぜ。
・アニー
遂に役者初参加のアニー。一緒に稽古をしていて才能を開花させ始めているのがわかる。彼女はとても優しそうなのだけどしっかり自分にプライドを持っているようなところが時々伺える。そこがかっこいい。他人には苛立たないけど出来ない自分自身に苛立っているのを見て人としてすごいなぁと感じました。仕込みが好きだと先輩の前で豪語してみせた彼女は32期の誰よりもしっかり者だと僕は思ってます。余りプレッシャーを感じず伸び伸びと舞台の上で一緒に遊べたらいいですね。
・雑賀厚成
不思議な奴です。一個上なことを時々忘れてしまう。独特の雰囲気を持っててその場に自然に存在していることが出来る役者です。みんなから人気者の彼ですが、しっかりお笑いを分かってるところがいいですね。彼のボケ、センス良くて僕は好きです。彼がそこにいると何かしてあげたくなってしまうのは、彼の持つ人を惹きつける魅力のおかげでしょうか。努力で手に入るものではない彼の天性の才能だと思います。
☆音響オペ
・佐藤舞弥
やっと紹介できますね。メイクチーフ・音響オペのまやちゃんです。ちゃうかに入ったばっかりの頃は同期にも敬語だったけど段々普通になってきたから仲良くなれているんではないだろうか!最近では演出に意見したりとかもしているのでもっと意思の強さを見せていってほしいです笑。クオリティ高い本チラ作ってくれたり、メイクに疎い僕たち役者をイケメンに変身させてくれたりと32期に欠かせない存在です。これからも良い作品を一緒に作っていけたらうれしいな。
☆映像オペ
・ひろせんせー
この前は食堂でしっかり喋れてうれしかったよ。途中入団のスタオン戦士。関西弁がデフォルトで標準語あんま喋れないらしい。関東民の僕はそんな根っからの関西人と会うの初めてだから驚いたよ。新人で始めて公演に参加して��れたこととても嬉しく思います。ちょっと喋っただけで面白い奴だな~って思ったんでもっと来てくれ!そして舞台で共演できるの楽しみにしてるよ!
☆照明オペ
・トニーー板倉
31期。唐突にzoom人狼に招待しようが、のんびり散歩してるところを捕まえて箱に連れて行こうが嫌な顔一つせず(たぶん)ついてきてくださる先輩です。照明のスパチでありながらオペは初めてだとか…。でもおそらく本番は先輩の貫禄でオペ席から僕たちを見守ってくれていることでしょう!いつもいつも頼ってしまいますが今回も例に漏れず頼りにしてます!
☆音響オペ補佐
・なしもとはな
31期。何気に毎回紹介しております。うさはなさんです。ありがたいことに第一回通しにも来てくださいました。僕自身も2回やった音響オペで助けてもらってましたが、今回はまやちゃんを補佐してくれます!カテコで僕らが仏頂面してたら、またいつもみたいに笑わせてください笑。
☆special thanks
・島﨑愛乃
31期。優しい優しい制作の先輩。公演を打つにあたって色々教えてもらいましたし、おそらくこれからも教わると思います。予約ページのシステム教えてもらうときに飲み物奢ってもらったことで忠誠を誓うことを決めました笑。舞台上で共演したことないので一度でいいから絡んでみたいですね…‼
今日稽古中に思いがけず負傷(ダウン)してしまいました(稽古‘‘中‘‘でもないかもしれないですが)。傷つき呼吸が乱れ朦朧とする意識の中で気づいたらみんなが横たわる僕に上着をかけてくれてました。みんな、ありがとう。ピンキーからは水分とってちゃんとご飯食べてこいと叱られました。もう少し自分の体大事にしようと反省しております。みんな、心配かけてごめん。
今公演では制作チーフやって会計やって演補やってスタッフ7個掛け持ちっていうおかしなことしてます。何人かの引退した先輩から仕事の背負いこみすぎを心配していただいたりもしました。でもそうやって全身全霊捧げてもいいと思うくらい僕はみんなのことが大好きなので頑張りたいんですよね。どうにかしてみんなと楽しい時間を共有したい。ヤバい時は今日みたいにみんなが助けに来てくれると信じてもう数週間だけ頑張ってみます。
全身バキバキに疲れてるのはいつものことなんですが、この疲れも舞台上で見る景色も今しか味わえない尊いもので、僕はそれらが大好きなんですね。高校の部活を引退したときは泣きました。自分の全てだったからです。大学でも全てを捧げて駆け抜けて、引退するとき泣きたいですね。その引退する瞬間の感情ってたぶんお金じゃ買えないすごい宝物なんじゃないかって思います。そんな簡単には倒れないつもりなので(今日倒れちゃったけど)応援お願いします。
まだまだ発展途上の僕たち32期ですが今後の稽古次第でこの作品を何倍にも面白くできると思ってます。演劇にかける情熱はまだまだ無限な僕たちです。
0 notes
Photo
【ストーリー 俳優・中村敦夫78歳の挑戦(その2止) 未来見つめる表現者】 - 毎日新聞 : https://mainichi.jp/articles/20180610/ddm/010/040/163000c 2018年6月10日 東京朝刊
{{ 図版 1 : 反骨と探究心を持ち続ける中村敦夫さん。「人生の下り道で福島第1原発事故が発生し、多少は意味のある仕事をしたいと思いました」=東京都新宿区で日、丸山博撮影 }}
◆反原発朗読劇「線量計が鳴る」で行脚
■《戦争同様、戦犯いる》
東京・西新宿。ビルの壁に囲まれた交差点を人と車が行き交う。
「ふと、荒野をさまよっている気分になるんですよ。こうして雑踏を歩いていてもね」。俳優の中村敦夫さん(78)は歩みを止め、虚空を見詰めた。2年前、俗世のしがらみを断つために在家のまま出家し、僧籍に入った。言葉が求道的な色彩を帯びる。
「今、100年後のことを考えていたんです。ここにいる人たちは、もう誰も生きてはいないなって。同じように、東京電力福島第1原発事故を終わったことにしたがっている人たちも、やがてはいなくなる。ただし原発問題は、現状のままだと100年たっても解決していないでしょうね」
悟りには程遠い心境と見受けた。
2011年5月。中村さんは福島県いわき市の海岸沿いを車で南下していた。案内役は、参院議員時代からの知己で地元紙「日々の新聞」を発行する安竜(ありゅう)昌弘さん(64)と記者の大越章子さん(53)。津波被害で、がれきだらけの惨状。市の一部は福島第1原発の30キロ圏で、放射線量が高かったため県外に一時避難する人も多く、人影は��ばらだった。
「一番困っていることは?」「食べ物ですね。何を食べたらいいのか……」
安竜さんとそんなやりとりをした。
いわき市は中村さんにとって第二の古里である。戦中戦後、空襲が激しさを増した東京から父の実家がある福島県に疎開し、小中学校時代を平市(現いわき市)で過ごしている。
思い出深い地の変わり果てた光景に、敗戦前後の記憶がよみがえった。福島県にも米軍爆撃機B29の編隊が飛来。防空壕(ごう)に逃げ込んだ。焼け野原となった東京から、食糧を求める人々が列車の屋根に乗って押し寄せた。「原発事故と戦争には共通点がある。一度起きたら取り返しがつかないということです」
飯舘村や南相馬市も訪れ、自殺者を出した現場に立った。12年には日本ペンクラブの視察団の一員としてチェルノブイリ原発のあるウクライナを訪問。キエフの放射線研究所や被ばくした村を回り、今なお苦しむ人々に接した。原発を覆う不気味な石棺も、その目で見た。
「表現者として何ができるのか」。自問の末に考えついたのが、一人芝居の台本を書くことだった。主人公は取材を重ねた「被害者らの集合体」とする。
執筆中、死を意識する経験もした。前立腺の手術で、麻酔から覚めた直後に呼吸困難になった。「喉付近の神経が麻酔の影響でまひしたんです。『気管切開する』と言う医師に『待ってくれ』と叫びたいのに、声も出ない」。実際には15分くらいの出来事だったが「生きているうちに、やれることをやらねば」という思いが募った。
{{ 図版 2 : 津波で壊滅的な被害を受けた福島県いわき市の沿岸部=2011年4月2日、佐々木順一撮影 }}
16年秋、いわき市を再訪した。がれきの撤去が進んだ一方で、県内では避難指示が徐々に解除されていた。「なかったことにしたい」という意図を感じた。実際、被ばくの影響を巡り「家庭内でも意見が分断され、面と向かって議論できない状況」(安竜さん)があった。
小学校の同窓会に参加し「朗読劇を準備している」と打ち明けた。旧友らが公演実行委員会をつくってくれた。
朗読劇「線量計が鳴る」は1幕4場。福島第1原発で働いていた主人公の配管技師は事故後、酒浸りとなる。賠償金を受け取っていることをなじられ、同じ福島県民とけんかになり、留置場に入れられる。原爆を落とされた日本に、なぜ原発が数多く造られたのか。原発で利益を得ているのは誰か。主人公は一つ一つ告発していく。背後のスクリーンには利権の構図などが映し出される。
中村さんが帽子やジャンパーなど黒ずくめで演じるのは、被害者の無念を映した「亡霊」をイメージしているからだ。
■《いわき市での公演が実現したのは17年6月16日、雷雨の夜だった。》
書家の鴨田茜竹(せんちく)=本名・恒子=さん(78)は昨年10月、東京・笹塚での「線量計が鳴る」の公演を見ながら、都立新宿高1年の時に隣の席になった男子生徒を思い出していた。福島県から転校してきたという。若き日の中村さんである。
「無口なのに、教師には反抗的。卒業アルバムの写真は一人だけそっぽを向いています。俳優の道を歩み始めた時から『いずれは何かを成し遂げる人』と思っていましたが、今がその時ではないでしょうか。この朗読劇の言葉には、人の心に訴える力があります」
とりわけ魂を揺さぶられ、また「彼らしい」と思ったのが、主人公が国の原発政策に異を唱える次のセリフだ。
{{ 図版 3 : 「線量計が鳴る」の決めぜりふを書にした鴨田茜竹さんの作品=国際架橋書会提供 }}
<右向けといわれれば右向き 左といわれれば左 死ねといわれれば死ぬ おれはもうそういう日本人にはなりたくねえんだ>
国際書画連盟常任理事という要職にある鴨田さんはこの言葉を書にし、昨年末に国立新美術館(東京)であった書道展で発表した。
中村さんの「反骨精神」には長い歴史がある。福島の小学校を卒業する時、謝恩会で教師や保護者ら約400人を前に卒業生が「二十年後の同窓会」という芝居を演じた。台本を書いたのが中村少年。20年後に再会した同級生たちが「○○先生は竹ざおで頭を殴ったよね」「○○先生も乱暴だったよね」と実名で告発する内容だ。もちろん喜劇仕立てで会場は爆笑に包まれたが、思いがけぬ「仕返し」に舌打ちした教師もいたに違いない。
俳優としては「あっしにはかかわりのねえこって」の決めぜりふとリアルな殺陣が話題になったテレビ時代劇「木枯し紋次郎」(1972年から)でブレークした中村さんだが、幼い頃からの気質は、自身の目を芸能界の外にも向けさせた。
「紋次郎」を演じる前、東京外語大を中退し俳優座に所属していた65年、ハワイ大に留学する機会を得た。「今まで知らなかった世界を知り、自分の中の国際化が進みました」。この経験は後に「国際小説」の執筆につながる。俳優業を休んでタイで取材を重ね、83年に著した「チェンマイの首」は10万部のベストセラーに。翌84年には報道番組の先駆けとなるMBS(TBS系)の「地球発22時」キャスターに抜てきされた。
マニラのゴミ処分場に捨てられた残飯を食べる子どもたち、崩壊過程の旧ソ連で酒を買い求めるために並ぶ2キロの列……。衝撃的なリポートを繰り出した。「俳優業だけでは満足できなくなった。世の中はなぜおかしいのか。突き詰めて考えると政治に行き着くんです」
俳優のキャリアをなげうち、95年の参院選東京選挙区で新党さきがけ(当時)から立候補したが落選。98年に無所属で再挑戦し、当選を果たした。
当時から原発の危険性を訴えていた。自身が月1回発行していた新聞には「安全な高速道路などはないように<安全な原発>などあり得ないのだ」と書いた。
「原発事故が起きても誰も逮捕されない。津波に罪をかぶせて、責任者が見えないようにしている。これはおかしい。戦争と同じで戦犯がいるはずです。私の原動力は、誰も責任を取らないことに対する公憤と義憤です」
今、そう語る俳優は「反骨の少年」の進化��と言えるのかもしれない。
■《欲が欲呼ぶ社会に反発》
{{ 図版 4 : 公演は各地の実行委員会の招きで行われる。芝居後の懇親会で談笑する中村敦夫さん(左から2人目)=栃木県那須町で、沢田石洋史撮影 }}
「線量計が鳴る」の公演は、声と演技が観客にしっかり届くように、多くても数百人規模の劇場が選ばれている。このため、チケット販売が定員に達し、当日券を売れないケースが相次いでいる。
昨年6月、雷雨の中を約1時間、車を運転していわき市に着いた茨城県東海村前村長の村上達也さん(75)も「当日券はありません」と言われ、やむなく引き返した一人だ。4カ月後、京都にまで足を運び、ようやく観劇できた。
日本初の原子炉が臨界に達したことで知られる東海村。村上さんが原発推進派村長の後継者として初当選したのは97年だった。だが99年には核燃料加工会社「ジェー・シー・オー」東海事業所で臨界事故が発生。東日本大震災では村内の日本原子力発電東海第2原発にも津波が押し寄せ、外部電源に加え非常用電源も一部断たれるなど「あと一歩で福島と同じく大惨事になるところだった」(村上さん)。震災後は東海第2の廃炉を訴え、13年に引退するまで「原子力ムラ」と真っ向から対立した。
「原発事故で避難を強いられ、古里を失った人の気持ちを中村さんがどう代弁するかを見たかった」と語る村上さんは京都公演の日の夜、共通の知人宅で中村さんと初めて会い、酒を酌み交わした。話題は、地方が原発やゴミ処分場を受け入れ、中央の生活を支えるというこの国のゆがんだ価値観だった。「『少欲知足』を説く中村さんと話して共有したのは、地球規模の環境破壊が進む中、利便性や効率性を最優先にする社会から脱しなければならない、という点です。現政権の成長戦略の根本にあるのは経済至上主義。金が金を呼び、欲が欲を呼ぶ。これでは原発からも抜け出せないし、最後には身を滅ぼす」。熱く語り合い「気づいたら午前2時になっていた」と苦笑する。
リアルタイムであのドラマを見た「紋次郎世代」とでも呼ぶべきか。村上さんも75歳だが、公演の観客席は比較的年配の人が目立つ。「そう。この世代には問題意識の高い人がいるんだよ」と中村さん。
今年3月、滋賀県守山市での公演を企画したのは、同市内の60歳以上の人たちでつくる「これから行動隊」。次世代のために環境問題や子育てについて提言を続ける市民グループだ。中村さんも招かれた宴席で、会長の笠原吉孝さん(77)はこうあいさつした。「若い頃にいろいろな経験をしてきた自分たちこそ、もう一回頑張らないと駄目。今の若い者には任せられない」。翌日の公演には、過去最多の460人が詰めかけた。
「もう一度、種をまいているように見えます」。中村さんの活動を追い続ける「日々の新聞」の大越さんは言う。
参院議員時代、中村さんは欧州にあるような環境政党をつくろうと「みどりの会議」を設立した。03年の統一地方選挙では地方自治体の議員ら141人を推薦し、66人を当選させた。応援のために全国を駆け回ったのは、翌04年の参院選をにらみ「種をまく」行為でもあった。
ところが参院選では、のちに政権を奪う民主党(当時)支持にくら替えする動きが相次ぎ、中村さんを含め比例代表に立候補した10人全員が落選した。東京・新宿で2年以上借りた事務所経費は月数百万円。ポスター代なども含めると億単位に上る経費を工面した。当時64歳。「精も根も尽きた」(中村さん)はずが--。
「また種まき? そんな意識はないよ」と一笑に付しながらも、徐々にアクセルを踏み込んでいるようにも見える。
4月13日、東京都武蔵野市。公演終了後のトークショーで、中村さんは「これから行動隊」の活動を紹介し、観客にこう呼びかけた。「有権者に高齢者が多くなった今こそ、この人たちをドーンと動かすダイナミックな発想が必要です。原発ゼロと高齢化社会。この二つを争点化できる政党が、いずれ政権を握る。皆さん、頑張りましょう」
こういう人を家族に持つと、どうなるか。俳優座時代に恋におちた妻(72)、長女らと暮らす。「参院選への立候補もそうですが、重大なことは家族に相談せずに決めてきました。家族も、そういう人間だからと諦めていると思う。子どもは僕と一緒に歩いて、すれ違う人が振り向くのを嫌がった。家庭を持つタイプではなかったかもしれないね」
目標の100回公演まで残り67回。年25回のペースとして、その日には80歳を超えているはずだ。「表現者の使命は社会に異議を申し立て、世に問うこと。チャプリンが映画『独裁者』で、ピカソが『ゲルニカ』でそれぞれナチス・ドイツに対峙(たいじ)したようにね。巡業の旅先でのたれ死ぬのは本望です。それが僧籍に入った僕の修行なのかもしれないね」
◆《今回のストーリーの取材は》
沢田石洋史(さわたいし・ひろし)(夕刊編集部) 1992年入社。東京・大阪社会部、東京地方部特報グループ、同副部長などを歴任。現在、夕刊「特集ワイド」のデスク・執筆陣の一人。作家、俳優、歌手ら「表現者」へのインタビューや、憲法・原発をテーマに取材を続ける。
0 notes