Tumgik
#今年のヒマワリ
kennak · 6 months
Quote
(CNN) 「液体の金」とも呼ばれ、地中海料理には欠かせないオリーブオイル。エクストラバージンやバージンオリーブオイルは輸出価格が上昇し、オリーブオイル市場は今後10年で飛躍的な拡大が予想されている。 一方で、人気の高いイタリア、スペイン、ギリシャ産のエクストラバージンオリーブオイルをめぐっては、ヒマワリ油やキャノーラ油、さらには灯油までを使い、米国でリットル当たり30ドル(約4300円)もの高値で売れる商品を製造して不正に利益を稼ぐ業者も横行している。 11月下旬、スペインとイタリアは欧州連合(EU)の欧州刑事警察機構(ユーロポール)と連携して、そうした犯罪にかかわった11人を逮捕したと発表した。当局が差し押さえた12樽(たる)には、バージンオリーブオイルでもエクストラバージンオリーブオイルでもない粗悪品約26万リットルが入っていた。 当局はさらに、輸出準備が整った市販用の製品5200リットルも差し押さえた。ラベルには100%イタリア産またはスペイン産という虚偽が記載されていたが、実際には「消費に適さない」商品だった。 当局は現金9万1000ユーロ(約1400万円)と高級車4台、偽ラベル、スペイン産およびイタリア産オイルと記載された書類も発見した。抜き取り検査の結果、このオイルはオリーブオイルの副産物を別のオイルと混ぜて作った商品だったことが分かった。 着色料の使用も こうした不正商品の温床を生み出したのは、インフレや物価の高騰、オリーブオイル生産量の減少、需要の増大だった。 「残念ながらエクストラバージンオリーブオイルの偽造は普通に行われており、特に生産国では捜査当局が優先的に摘発している」とユーロポールは指摘する。 イタリアの農業団体コルディレッティによると、地中海産オリーブオイルの需要が高まる一方で、天候の過酷化によって生産量は減少し、高品質のオリーブオイルに質の低いオイルを混入する行為が横行するようになった。
偽エクストラバージンオリーブオイル横行 低品質オイル混入、健康被害の恐れも(1/2) - CNN.co.jp
3 notes · View notes
singosblog · 6 months
Text
Tumblr media
【浅井健一🎸の音楽性について♪】
浅井健一は、1980sのストレイ・キャッツに多大な影響を受けており、ブランキージェットシティ初期の、浅井健一の、ヘアスタイルのトレードマークでもあった、ブロンドリーゼントヘアはストレイ・キャッツのボーカルの髪型を真似したものと思われる。しかし、本人がどう考えているのか、知らないが、顔の彫りの深さから、ストレイ・キャッツより、ボブ・ディランの方に、似ているのである。勿論、個人的な考察に過ぎないのだが。1990年代後期より、リーゼントヘアから、西海岸の海辺にいる、若者サーファーのような、長髪にゆるいまき髪ヘアスタイルに変更されており、それは、今の時代 ( 2023年12月 )まで、継続されていることから、本人に、定着したヘアスタイルと考えても、無論、間違いではない。他には、多機の洋楽を中心に音楽を聴いて、影響を受けており、主なバンドは、カーペンターズ、パートリッジファミリー、ショッキングブルー、ジョン・レノン、井上陽水などから影響を受けたと、公言している。本は、JDサリンジャー著『ライ麦畑でつかまえて』、村上春樹著『羊をめぐる冒険』、ジャック・ケルアック著『路上』である。曲のタイトルが、歌詞にも出てくる、「メリールウ」という主人公の名前を使った曲も楽曲している。映画に関しては、浅井健一の曲自身のタイトルでもある、『小さな恋のメロディー』、『イージーライダー』などが上げられる。他にも、観ていたり、読んだりしてはいるが、公に公言しているのは上記のものだ。音楽性は、ブランキージェットシティ以外、静かめな曲を収録した『SHERBETS』や『JUDE』などがある。ほかは、忘れてしまった。あ、あと、歌手のUAと組んだバンド『AJICO』。浅井健一の書く、詩の歌詞は、社会の片隅で暮らすアウトサイダーたちや、野生動物、『神様』が頻繁に登場する。そこが、私の惚れ込んだ理由の一つでもある。そして、『幸せの鐘が鳴り響くとき、ただ悲しいふりをする』という、曲には、『動物愛護団体』まで、詩に盛り込まれている。アウトサイダーたちで、言えば、売春婦、麻薬常用者、浮浪者、インディアン、精神病者、ヒッピーだ。そして、あと、忘れてはならないのは、『無垢な少年』だ。『綺麗な首飾り』という曲には、『子供の見る夢は、純粋で残酷』というフレーズもある。そして、『狼たちが、綺麗な足音を響かせ、森を駆け抜ける』という歌詞も好きだ。『don't kiss my tail』という歌詞には、『ヒッピーに憧れて、旅立ったくせに、多分、彼らの最終系は自殺だなんて言うし』という、とんでもなく、切なく、カッコいい歌詞を書いている。『ひまわり』という、曲では、歌詞の始まりが、『目の前に舞い降りた、小鳥の仕草を、見つめていたのは、倒れたヒマワリ』という、専業作家、顔負けの『擬人法』を盛り込んでいる。そして、『パイナップルサンド』という、曲には、『バナナを一つもぎ取った、お前のその動作、神様が、気にすると思うのかい?』、『明るく生きることが、すべてだから』という、非常に、楽観的な気持ちになれる歌詞も書いている。そして、『寝る前に、ブルーのジェット機に乗る夢を見たいって願う、神様お願い僕に見させて、ブルーのジェット機に乗る夢を』という、無垢な少年の、切実な思いを歌詞にしていると同時に、人間には、日々の、『祈り🛐』が必要なことを、それとなく、歌詞の中で、サラッと匂わせている。浅井健一が、イエス・キリストに選ばれた理由は、以上の功績により、【仏様】、【イエス・キリスト】より、適任と認められ、選ばれるべくして選ばれたのであるから、他の者は、浅井健一を妬んではいけない。きちんと、今までの、功績があって、選ばれているのであるから。少なくとも、浅井健一がテレビや動画、LIVE会場で歌ったことにより、救われた人類は大勢いるのだから。逆に、歯向かう考えを持っている者は、神の道と反れて進んでしまっていると考えていい。最近の浅井健一の活動状況は、ラジオ番組に出演したり、画家としても、活動をはじめ、個展を開いたり、画集を出版したりしている。勿論、音楽活動も続けながら。そして、忘れてはならないのが、『Sexy Stornes』というブランド名の、ブランド服を立ち上げ、代表取締役社長をつとめている。自身のインスタグラムを通じて、販売活動にも積極的にいそしんでいる。そして、少し前の、浅井健一のYou Tubeラジオによると、趣味でサーフィンをやっているとのことも公言している。そして、今年、もうじき、LIVE活動で、地方をまわるという、ネットニュースの記事を読んだ。つまり、浅井健一は、今日も、妹の林檎🍎と違って、頑張っているのである。以上が、浅井健一の音楽性、ないしは、活動状況の報告とする。
2 notes · View notes
cnnewsworld · 5 years
Text
猛毒除草剤 米モンサント社製ラウンドアップ 発がんリスク「41%増」の研究結果も
被害続出し各国で使用禁止に
 アメリカ・カリフォルニア州���方裁判所の陪審は19日、モンサントの除草剤であるラウンドアップが、がん発生の「事実上の要因」であるとの評決を下した。アメリカでは昨年も同州サンフランシスコの連邦地裁が、ラウンドアップ使用でがんを発症した男性の訴えを認め、モンサント社に2億8900億㌦(約320億円)の支払いを命じている。ラウンドアップの危険性は国際機関も警鐘を鳴らしており、世界的には販売を禁止する国も多い。だが日本ではこうした世界的な流れに逆行するかのように、政府が安全性を認めるだけでなく、規制を大幅に緩和し販売を促進している。専門家や消費者団体はラウンドアップの危険性を訴える声を上げているが、大手メディアは政府やモンサントなど多国籍企業に忖度して沈黙しており、日本国内での認知度は低い。
Tumblr media
ホームセンターで販売されているラウンドアップ
カリフォルニア州地方裁判所の陪審が19日、ラウンドアップががんを発生させた 「事実上の要因」 だったとの評決を下し、70歳の男性の訴えを認めた。同氏はモンサントの除草剤ラウンドアップを長年使用し、喉に悪性リンパ腫を患ったとし、モンサント側を相手どって争っていた。同氏は1980年から2012年にかけ、カリフォルニア州北部ソノマ郡の自宅でラウンドアップを定期的に使用していたが、その後がんの一種である非ホジキンリンパ腫と診断された。
 ラウンドアップについては、環境保護運動家や専門家が長年発がん性を指摘しているグリホサートが含まれている。陪審はがんを発症した大きな要因がグリホサートだったのかどうかについて判断を求められていたが、これを認めた。
 アメリカでは昨年8月にもサンフランシスコ州の裁判所がモンサント社に2億8900万㌦の損害賠償金の支払いを命じている。訴えたのは学校の校庭を管理する仕事をしていた46歳の男性で、2012年に学校の害虫・雑草防除の仕事をするために雇われ、ラウンドアップを年に20~30回ほど校庭に散布していた。ある日、散布するホースが緩んだはずみに薬剤を体に浴び、数カ月後に発疹が出て日増しに悪化し、2014年に非ホジキンリンパ腫と診断された。男性はラウンドアップの使用が原因で、末期がんを患ったとして訴えていた。陪審員は 「ラウンドアップの主成分である“グリホサート”に発がん性が考えられるにもかかわらず、モンサントはその危険性を十分に伝えていなかった」 として、全員一致で男性の訴えを認めた。
 ラウンドアップは、1970年にアメリカ企業のモンサント社が開発した除草剤で、有効成分名はグリホサートイソプロピルアミン塩。なお、ラウンドアップの生産・販売権は現在、開発元のモンサントを昨年買収・吸収したドイツ製薬大手バイエルが保有する。
 モンサント社は1901年にアメリカのミズーリ州で創業され、1960~70年代にはベトナム戦争で米軍が使用した枯れ葉剤を製造した企業として有名だ。世界最大のアグリビジネスをおこなう多国籍企業として名を轟かせてきたが、とりわけ除草剤とこれに耐性を持つ遺伝子組み換え種子のセット販売を世界規模で拡大させることで世界市場を独占してきた。
 広大な農地の除草作業の手間を省くために、あらゆる植物の成長をストップさせ枯らしてしまう毒性の強い除草剤と、その農薬にも枯れずに耐えうる遺伝子組み換えをした作物(大豆)を開発し、販売することによって大量の作物生産をおこなっている。
 モンサント社は世界の遺伝子組み換え市場を支配しているが、同社の売上をけん引する一つが除草剤ラウンドアップだ。同社はラウンドアップとそれを散布しても枯れない遺伝子組み換え作物をセットで農家に販売してもうけてきた。世界の種子市場の7割弱、世界の農薬市場の8割弱が、モンサント、デュポン、シンジェンダなどの遺伝子組み換え多国籍企業6社によって支配されている。
 日本でのラウンドアップの商標権と生産・販売権は、2002年に日本モンサントから日産化学工業へ譲渡された。日産化学は現在は三代目となる「ラウンドアップマックスロード」を販売しているが、初代の製品は特許が切れており、ジェネリック品がホームセンターや100円ショップでも安く売られている。
 近年ラウンドアップの主成分であるグリホサートの危険性に警鐘が鳴らされている。
 アメリカの医師の1人は2010年に、アルゼンチンの大豆生産地域に住む6万5000人を調査し、過去15年間でがんの発生率が急増していることを明らかにした。そこでラテンアメリカでは、遺伝子組み換え(GM)作物に大量の除草剤を撒いていることの関連を指摘した。この地域では、肺がん、前立腺がん、乳がんの発生率が国際平均と比べて2~4倍になった。
 さらに別の研究者はラテンアメリカ、アメリカ、ヨーロッパなどで、モンサント社のラウンドアップの使用拡大が、脳出血やリンパ腫など重大な病気の発生と関連していることをつきとめている。
 遺伝子組み換え作物と除草剤のラウンドアップをセットで販売する強引な商法が広まるなかで、農家やその周辺住民に深刻な健康被害が起こっていることが社会問題化してきている。さらに、猛毒のグリホサートがついた遺伝子組み換え作物が大量に生産されて出荷され、最終的には消費者の口に入ることの危険性が指摘されている。
 2015年3月20日には、WHO(世界保健機関)の下部組織である国際がん研究機関は除草剤グリホサートを、2番目にリスクの高いグループ2Aに指定した。2Aとは、「動物実験での発がん性確認」「人間ではデータ不十分」というもので、人に対しては「おそらく発がん性がある」という分類だ。
 また、アメリカの国立がん研究所、国立環境健康科学研究所、環境保護庁、国立職業安全健康研究所の共同プロジェクトであるAHSは、ラウンドアップと急性骨髄性白血病との関連性に関する研究を発表した。
 2017年6月26日にはアメリカのカリフォルニア州環境保健有害性評価局が、同州で定める通称プロポジション65の物質リストに、発がん性物質としてグリホサートを加えると声明を出した。
 さらに今年2月には、ワシントン大学の研究チームが「グリホサートにさらされると、がんのリスクが41%増大する」との研究結果を学術誌に発表した。同チームはこれまでに発表された調査結果を検証した結果、グリホサートを主成分とする除草剤と、免疫系のがんである非ホジキンリンパ腫のリスクの増大との因果関係が認められたと発表した。同チームはまた、除草剤散布を専門とする5万4000人余りを対象に2018年に実施した実態調査結果もあわせ、因果関係があると結論づけた。
 アメリカではラウンドアップが原因で非ホジキンリンパ腫を発症したという訴えもあいついでおり、2017年までに800人以上がモンサントを提訴し、翌年には原告の数が数千人に膨れあがった。
世界的には規制する流れ
 ラウンドアップはアメリカのみならず世界各国で販売されており、ラウンドアップの販売中止やグリホサートの使用禁止措置をとっている国も多い。フランスやオランダはすでに禁止しており、ドイツ、イタリアなど世界33カ国が2~3年後には禁止することを表明している。
 フランス政府は今年1月15日、除草剤ラウンドアップとその関連商品の販売を禁止した。この販売禁止の決定に先駆けて南仏リヨンの行政裁判所は、規制当局が安全上の懸念を考慮せずにラウンドアップの販売許可を出したとする判決を下した。フランス食品環境労働衛生安全庁は判決を受けた声明で、「ラウンドアッププロ360」の販売は即日禁止されたと発表した。
 オランダ議会も2015年末をもってグリホサートの使用禁止を決定した。ブラジルでは2015年3月25日、連邦検察官が司法省に対して、グリホサートを暫定的に使用禁止とするように求めた。
 ロシアでは2014年4月5日、ロシア政府最大与党の統一ロシアが、ラウンドアップ耐性遺伝子組み換え食品の輸入を禁止した。スリランカでも2014年5月12日、政府がラウンドアップの販売を禁止し、2015年6月11日にはグリホサートの輸入を禁止した。
 デンマークでは2003年9月15日、政府がグリホサートの散布を禁止した。デンマーク・グリーンランド地質調査研究所がおこなった検査で、グリホサートが土壌を通り抜けて地下水に到達し、飲料水として許容されている五倍の濃度で地下水を汚染していることを発表したことを受けての決定だった。
日本は逆に大幅な緩和 背後に多国籍企業
 日本での動きはこうした世界的な流れに逆行している。
 WHOがグリホサートに発がん性の懸念を指摘した4日後の2015年3月24日、日産化学は直ちに「グリホサートに発がん性はないと判断している」との声明を出した。翌2016年7月12日には、内閣府食品安全委員会が「グリホサートに発がん性、遺伝毒性は認められなかった」との結論を出した。遡れば2000年5月には日本農薬学会が「グリホサートは毒物ではなく普通物」との見解を示している。
 さらに昨年12月、厚生労働省はグリホサートの残留基準値を大幅に緩和した。たとえば小麦で��倍、ライ麦やソバで150倍、ヒマワリの種子では400倍に引き上げた。これは日本の大手メディアはまったく報道していない。
 アメリカでは、小麦の収穫量を増やすために収穫直前になってグリホサートをまくことが認められている。これによって大量のグリホサートが残った小麦が輸出に回される。残留基準値が低いと日本への輸出が困難になるという背景があり、規制緩和はアメリカ側の圧力によるものだ。
 国内で流通する小麦の約90%(約50%がアメリカ産)は輸入品であり、これらの小麦にはグリホサートが収穫前に散布されている可能性がきわめて高い。今年1月、消費者団体がスーパーで販売されている大手製粉会社3社の小麦製品を調査したところ、12商品中5つからグリホサートが検出された。ちなみにアメリカで食の安全を訴える市民団体の調査では、小麦を使用したスナック菓子からもグリホサートが検出されており、加熱しても分解されにくいことがわかっている。
 大手製粉会社3社の見解は「外国産小麦は輸入時に農水省が残留農薬に関する検査を実施し、安全性を確認したうえで製粉会社に売却している。残留基準は人の健康に害を及ぼすことのないよう、厚労省により認定されている」といったもので、「問題なし」との対応をとっている。
 世界的にモンサント社の除草剤ラウンドアップの販売規制に動くなかで、日本政府は「安全だ」とお墨付きを与え、規制緩和に動いている。
 これはまた、安倍政府が昨年四月から主要農作物種子法(種子法)を廃止したこととも関連していることが指摘されている。
 種子法は戦後間もない1952年に、国民の食料確保に不可欠な優良な種子を、公共財として守っていくという基本的な考え方のもとで制定された。モンサント社などアグリビジネス関連の多国籍企業は遺伝子組み換え種子と除草剤をセットで販売しており、種子法はモンサントなどの種子ビジネスにとって邪魔な存在であった。
 猛毒で発がん性が確認されている除草剤ラウンドアップを、「安全」とだまして販売を促進するのは、国家的詐欺にほかならず、国民の生命を著しく危険に晒す行為といえる。
3 notes · View notes
annjapanenews · 5 years
Text
世界中が禁止するラウンドアップ 余剰分が日本市場で溢れかえる
遺伝子組換え作物輸入とセットで広がる
アメリカ・カリフォルニア州地方裁判所の陪審は19日、モンサントの除草剤であるラウンドアップが、がん発生の「事実上の要因」であるとの評決を下した。アメリカでは昨年も同州サンフランシスコの連邦地裁が、ラウンドアップ使用でがんを発症した男性の訴えを認め、モンサント社に2億8900億㌦(約320億円)の支払いを命じている。ラウンドアップの危険性は国際機関も警鐘を鳴らしており、世界的には販売を禁止する国も多い。だが日本ではこうした世界的な流れに逆行するかのように、政府が安全性を認めるだけでなく、規制を大幅に緩和し販売を促進している。専門家や消費者団体はラウンドアップの危険性を訴える声を上げているが、大手メディアは政府やモンサントなど多国籍企業に忖度して沈黙しており、日本国内での認知度は低い。
Tumblr media
ホームセンターで販売されているラウンドアップ
カリフォルニア州地方裁判所の陪審が19日、ラウンドアップががんを発生させた 「事実上の要因」 だったとの評決を下し、70歳の男性の訴えを認めた。同氏はモンサントの除草剤ラウンドアップを長年使用し、喉に悪性リンパ腫を患ったとし、モンサント側を相手どって争っていた。同氏は1980年から2012年にかけ、カリフォルニア州北部ソノマ郡の自宅でラウンドアップを定期的に使用していたが、その後がんの一種である非ホジキンリンパ腫と診断された。
 ラウンドアップについては、環境保護運動家や専門家が長年発がん性を指摘しているグリホサートが含まれている。陪審はがんを発症した大きな要因がグリホサートだったのかどうかについて判断を求められていたが、これを認めた。
 アメリカでは昨年8月にもサンフランシスコ州の裁判所がモンサント社に2億8900万㌦の損害賠償金の支払いを命じている。訴えたのは学校の校庭を管理する仕事をしていた46歳の男性で、2012年に学校の害虫・雑草防除の仕事をするために雇われ、ラウンドアップを年に20~30回ほど校庭に散布していた。ある日、散布するホースが緩んだはずみに薬剤を体に浴び、数カ月後に発疹が出て日増しに悪化し、2014年に非ホジキンリンパ腫と診断された。男性はラウンドアップの使用が原因で、末期がんを患ったとして訴えていた。陪審員は 「ラウンドアップの主成分である“グリホサート”に発がん性が考えられるにもかかわらず、モンサントはその危険性を十分に伝えていなかった」 として、全員一致で男性の訴えを認めた。
 ラウンドアップは、1970年にアメリカ企業のモンサント社が開発した除草剤で、有効成分名はグリホサートイソプロピルアミン塩。なお、ラウンドアップの生産・販売権は現在、開発元のモンサントを昨年買収・吸収したドイツ製薬大手バイエルが保有する。
 モンサント社は1901年にアメリカのミズーリ州で創業され、1960~70年代にはベトナム戦争で米軍が使用した枯れ葉剤を製造した企業として有名だ。世界最大のアグリビジネスをおこなう多国籍企業として名を轟かせてきたが、とりわけ除草剤とこれに耐性を持つ遺伝子組み換え種子のセット販売を世界規模で拡大させることで世界市場を独占してきた。
 広大な農地の除草作業の手間を省くために、あらゆる植物の成長をストップさせ枯らしてしまう毒性の強い除草剤と、その農薬にも枯れずに耐えうる遺伝子組み換えをした作物(大豆)を開発し、販売することによって大量の作物生産をおこなっている。
 モンサント社は世界の遺伝子組み換え市場を支配しているが、同社の売上をけん引する一つが除草剤ラウンドアップだ。同社はラウンドアップとそれを散布しても枯れない遺伝子組み換え作物をセットで農家に販売してもうけてきた。世界の種子市場の7割弱、世界の農薬市場の8割弱が、モンサント、デュポン、シンジェンダなどの遺伝子組み換え多国籍企業6社によって支配されている。
 日本でのラウンドアップの商標権と生産・販売権は、2002年に日本モンサントから日産化学工業へ譲渡された。日産化学は現在は三代目となる「ラウンドアップマックスロード」を販売しているが、初代の製品は特許が切れており、ジェネリック品がホームセンターや100円ショップでも安く売られている。
 近年ラウンドアップの主成分であるグリホサートの危険性に警鐘が鳴らされている。
 アメリカの医師の1人は2010年に、アルゼンチンの大豆生産地域に住む6万5000人を調査し、過去15年間でがんの発生率が急増していることを明らかにした。そこでラテンアメリカでは、遺伝子組み換え(GM)作物に大量の除草剤を撒いていることの関連を指摘した。この地域では、肺がん、前立腺がん、乳がんの発生率が国際平均と比べて2~4倍になった。
 さらに別の研究者はラテンアメリカ、アメリカ、ヨーロッパなどで、モンサント社のラウンドアップの使用拡大が、脳出血やリンパ腫など重大な病気の発生と関連していることをつきとめている。
 遺伝子組み換え作物と除草剤のラウンドアップをセットで販売する強引な商法が広まるなかで、農家やその周辺住民に深刻な健康被害が起こっていることが社会問題化してきている。さらに、猛毒のグリホサートがついた遺伝子組み換え作物が大量に生産されて出荷され、最終的には消費者の口に入ることの危険性が指摘されている。
 2015年3月20日には、WHO(世界保健機関)の下部組織である国際がん研究機関は除草剤グリホサートを、2番目にリスクの高いグループ2Aに指定した。2Aとは、「動物実験での発がん性確認」「人間ではデータ不十分」というもので、人に対しては「おそらく発がん性がある」という分類だ。
 また、アメリカの国立がん研究所、国立環境健康科学研究所、環境保護庁、国立職業安全健康研究所の共同プロジェクトであるAHSは、ラウンドアップと急性骨髄性白血病との関連性に関する研究を発表した。
 2017年6月26日にはアメリカのカリフォルニア州環境保健有害性評価局が、同州で定める通称プロポジション65の物質リストに、発がん性物質としてグリホサートを加えると声明を出した。
 さらに今年2月には、ワシントン大学の研究チームが「グリホサートにさらされると、がんのリスクが41%増大する」との研究結果を学術誌に発表した。同チームはこれまでに発表された調査結果を検証した結果、グリホサートを主成分とする除草剤と、免疫系のがんである非ホジキンリンパ腫のリスクの増大との因果関係が認められたと発表した。同チームはまた、除草剤散布を専門とする5万4000人余りを対象に2018年に実施した実態調査結果もあわせ、因果関係があると結論づけた。
 アメリカではラウンドアップが原因で非ホジキンリンパ腫を発症したという訴えもあいついでおり、2017年までに800人以上がモンサントを提訴し、翌年には原告の数が数千人に膨れあがった。
世界的には規制する流れ
 ラウンドアップはアメリカのみならず世界各国で販売されており、ラウンドアップの販売中止やグリホサートの使用禁止措置をとっている国も多い。フランスやオランダはすでに禁止しており、ドイツ、イタリアなど世界33カ国が2~3年後には禁止することを表明している。
 フランス政府は今年1月15日、除草剤ラウンドアップとその関連商品の販売を禁止した。この販売禁止の決定に先駆けて南仏リヨンの行政裁判所は、規制当局が安全上の懸念を考慮せずにラウンドアップの販売許可を出したとする判決を下した。フランス食品環境労働衛生安全庁は判決を受けた声明で、「ラウンドアッププロ360」の販売は即日禁止されたと発表した。
 オランダ議会も2015年末をもってグリホサートの使用禁止を決定した。ブラジルでは2015年3月25日、連邦検察官が司法省に対して、グリホサートを暫定的に使用禁止とするように求めた。
 ロシアでは2014年4月5日、ロシア政府最大与党の統一ロシアが、ラウンドアップ耐性遺伝子組み換え食品の輸入を禁止した。スリランカでも2014年5月12日、政府がラウンドアップの販売を禁止し、2015年6月11日にはグリホサートの輸入を禁止した。
 デンマークでは2003年9月15日、政府がグリホサートの散布を禁止した。デンマーク・グリーンランド地質調査研究所がおこなった検査で、グリホサートが土壌を通り抜けて地下水に到達し、飲料水として許容されている五倍の濃度で地下水を汚染していることを発表したことを受けての決定だった。
日本は逆に大幅な緩和 背後に多国籍企業
 日本での動きはこうした世界的な流れに逆行している。
 WHOがグリホサートに発がん性の懸念を指摘した4日後の2015年3月24日、日産化学は直ちに「グリホサートに発がん性はないと判断している」との声明を出した。翌2016年7月12日には、内閣府食品安全委員会が「グリホサートに発がん性、遺伝毒性は認められなかった」との結論を出した。遡れば2000年5月には日本農薬学会が「グリホサートは毒物ではなく普通物」との見解を示している。
 さらに昨年12月、厚生労働省はグリホサートの残留基準値を大幅に緩和した。たとえば小麦で6倍、ライ麦やソバで150倍、ヒマワリの種子では400倍に引き上げた。これは日本の大手メディアはまったく報道していない。
 アメリカでは、小麦の収穫量を増やすために収穫直前になってグリホサートをまくことが認められている。これによって大量のグリホサートが残った小麦が輸出に回される。残留基準値が低いと日本への輸出が困難になるという背景があり、規制緩和はアメリカ側の圧力によるものだ。
 国内で流通する小麦の約90%(約50%がアメリカ産)は輸入品であり、これらの小麦にはグリホサートが収穫前に散布されている可能性がきわめて高い。今年1月、消費者団体がスーパーで販売されている大手製粉会社3社の小麦製品を調査したところ、12商品中5つからグリホサートが検出された。ちなみにアメリカで食の安全を訴える市民団体の調査では、小麦を使用したスナック菓子からもグリホサートが検出されており、加熱しても分解されにくいことがわかっている。
 大手製粉会社3社の見解は「外国産小麦は輸入時に農水省が残留農薬に関する検査を実施し、安全性を確認したうえで製粉会社に売却している。残留基準は人の健康に害を及ぼすことのないよう、厚労省により認定されている」といったもので、「問題なし」との対応をとっている。
 世界的にモンサント社の除草剤ラウンドアップの販売規制に動くなかで、日本政府は「安全だ」とお墨付きを与え、規制緩和に動いている。
 これはまた、安倍政府が昨年四月から主要農作物種子法(種子法)を廃止したこととも関連していることが指摘されている。
 種子法は戦後間もない1952年に、国民の食料確保に不可欠な優良な種子を、公共財として守っていくという基本的な考え方のもとで制定された。モンサント社などアグリビジネス関連の多国籍企業は遺伝子組み換え種子と除草剤をセットで販売しており、種子法はモンサントなどの種子ビジネスにとって邪魔な存在であった。
 猛毒で発がん性が確認されている除草剤ラウンドアップを、「安全」とだまして販売を促進するのは、国家的詐欺にほかならず、国民の生命を著しく危険に晒す行為といえる。
3 notes · View notes
eijukawai · 11 months
Text
台風
Tumblr media
2023.8.14
大阪に台風が近づいてきています。明日は直撃の予報です。JRも計画運休が決まっています。
明日は職場に出勤できない人が多いと言われています。でも、うちの職場はタクシーでも来いって言われています。はたしてタクシーが捕まるのでしょうか?私は地下鉄通勤なので関係ないんですけど、駅に行くまでが大変ですよね。ずぶ濡れになります。いっそタクシーで行ってやろうかって思います。
大阪に台風が来るのは5年ぶり。その時は近隣の屋根が飛ばされたりして大変だったんですけど今回はどうなる事やらです。
近くに傷んだ空き家とかがあるから、こっちに何か飛ばされてこないかが心配です。自転車も飛ばされないように移動しました。
あと、やらないといけないことを考えながら明日を迎えることになるでしょう。
台風が過ぎれば夏の天気が戻ってきそうです。この台風でヒマワリが被害を受けないかが心配です。
ヒマワリシーズンももう終盤なので、もう少し夏を楽しませていただきたいなぁ。
3 notes · View notes
Photo
Tumblr media
2023年3月17日(金) 出張旅行記その118 【1月26日】 テト(ベトナム正月)五日目 3年振りに会う友達のお母さん。元気そうで何よりです。弟くんが当時小学生だったのに,すっかり大きくなっていてびっくりです。 居間に通され,お茶と果物のグァバと,そしてこれ! ヒマワリの種です。 ベトナムの人たちが路上のカフェでもこれをつまみにコーヒーやらお茶やら飲んでいるので,自分も食べたかったんですよ。 いえ,ヒマワリの種自体が珍しいのではなくて。 日本ではあまり食べませんが,というか,ペットショップでリスの餌用のものしか見たことありませんが,東南アジアでは割と食べられています。 香港でも食べていましたし,西成の中国人の経営するカラオケ居酒屋でもよく目にします。 はじめは殻を破るのに苦労しますが,慣れると簡単で,意外とハマります。既に殻を剥いてあって,チョコレートコーティングした商品を西成のお姉さんからもらった時は,感動しました。これなら,リスの餌だなんて絶対言わせません! 店主がなぜベトナムでこれを食べたかったのか。 肉フェスで流れるとっとこハム太郎の曲を脳内再生しながら食べたかったのです。 だーい好きなのはー 「ハイセーノッ」 ひーまわりのたねー 「俺もー」 やっぱりー走るよハム太郎ー 「タイガー!ファイヤー!サイバー!ファイバー!ダイバー!バイバー!ジャージャー!」 「ハム太郎 肉フェス」で検索してみてください。そして,ぜひ一緒にシャウトしてください。 平和な瞬間を感じることができるはずです。 海外でも行われることがあるそうですよ。 さて,友達の家では果物を植えています。ジャックフルーツの実は大きくなれば人間の頭よりもまだ大きいほどに成長するのですが,今はまだできたばかりのようです。ラオスのノンキァゥで見たジャックフルーツもまだまだ小さいサイズでした。 茶色い実はサポジラ。メキシコ原産でスペインによる植民地化でフィリピンに入り,そこから東南アジアに広がったといいます。樹皮にラテックスが多く含まれるので,チューインガムの原料になるそうです。和名チューインガムノキ。 肝心の味ですが,食感を含めて,正直いうと苦手でした。お母さんには内緒ですよ! バナナは大きな花をつけています。 養鶏もしています。卵が値上がりしている日本からすると,羨ましい話ですね。この穴は,果物がなっている庭園と彼らの寝床をつなぐ連絡通路です。 お母さんたちは晩ご飯の宴の準備に入ります。ベトナムでは五日目でもまだまだ正月は盛り上がります。 【お知らせ】 海外出張から帰ってきちゃいました。現在、通常営業しています。 ご来店、心よりお待ちしております。 3月19日(日) 誠に勝手ながら,休業させていただきます。 3月22日(水) 終日貸切となりました。 何卒よろしくお願いします。 【身体のセルフケア】 2023年4月22日(土) 16:30~18:30 上福島コミュニティーセンターにて 詳細、お申込みはメッセージにてご連絡ください。 #カフェ #バー #東南アジア料理 Cafe & Bar ສະບາຍດີ(#サバイディー ) 大阪府大阪市福島区鷺洲2-10-26 📞06-6136-7474 #osaka #fukushimaku #cafe #bar #福島区グルメ #福島区ランチ #福島区バー #ラオス #ベトナム #チキンライス #ベトナム旅行 #ベトナム旅 #ひまわりの種 https://www.instagram.com/p/Cp5Nrf0S8ka/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
getrend · 6 days
Text
【心理テスト】6/21は《夏至の日》!あなたの「感情移入しやすさ」がわかります
1 2 3 4 5 6 7 笑うメディアクレイジー心理テスト 本日6月21日は、今年の「夏至」。一年で最も昼が長く、そして夜が短い日です。いよいよ本格的な夏がはじまりますね! 下の6種類の中から、あなた好みのヒマワリをひとつ選んでください。 どのヒマワリを選んだかによって、あなたの「感情移入しやすさ」が分かります! ↓ 選択肢を直接タップ(クリック)してください。 この選択肢の結果を見る この選択肢の結果を見る この選択肢の結果を見る この選択肢の結果を見る この選択肢の結果を見る この選択肢の結果を見る ↑ 選択肢を直接タップ(クリック)してください。 1 2 3 4 5 6 7 【心理テスト】6/21は《夏至の日》!あなたの「感情移入しやすさ」がわかります Source: 笑うメディア クレイジー
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
namansharma0950 · 27 days
Text
バイオディーゼル価格の最新情報: 分析、傾向、業界予測
Tumblr media
2024年3月までの四半期の動向
アジア太平洋
リアルタイムのバイオディーゼル価格を入手: https://www.analystjapan.com/Pricing-data/biodiesel-20
2024年第1四半期、APACバイオディーゼル市場はさまざまな困難に直面しました。これらの課題は、原料価格、特にパーム油の高騰や主要輸入国からの需要減少により、下流市場でのバイオディーゼルの供給過剰から生じました。市場はまた、バイオエタノールやバイオガスなどの代替バイオ燃料との競争にも直面しました。特に韓国では、この期間にバイオディーゼルの価格が下落しました。この減少は、暖房油産業からの需要の減少と輸入の増加によって引き起こされました。こうした課題にもかかわらず、韓国のバイオディーゼルメーカーはこの分野の将来について楽観的な姿勢を保っていました。この四半期の市場傾向は弱気で、価格と需要は負の相関を示しました。前年の第1四半期と比較すると、市場のパフォーマンスは-20%と大幅に減少しました。同様に、前四半期からの価格変化率も-20%であり、市場の継続的な低迷を示しています。今四半期の韓国のバイオディーゼルUCO FOB釜山の価格は1360米ドル/MTです。
ヨーロッパ
2024年第1四半期の欧州バイオディーゼル市場は多くの課題に直面し、その結果、価格が大幅に下落しました。供給過剰と需要の制限により、市場は主に弱気となりました。菜種油価格の下落はバイオディーゼル価格の下落に重要な役割を果たし、輸送上の課題が市場動向にさらに影響を与えました。黒海の港の業績不振、紅海の問題、代替ルートの困難により、ヒマワリ油が低価格でヨーロッパに大量に流入し、市場への下押し圧力が増大しました。ドイツやオランダなどの主要国は、主要原料である菜種油の価格が上昇したにもかかわらず、価格下落を経験しました。価格は下落しましたが、下流市場におけるバイオディーゼルの入手可能性は中程度から高いままでした。市場動向は、需要の増加、十分な在庫、サプライヤーによる長期の積み増し活動への期待によって影響を受けており、今後数か月でさらなる価格下落の可能性が示されています。ドイツにおけるバイオディーゼルUcome FD Hamburgの2024年第1四半期の現在の価格は1270米ドル/MTです。前年同期と比較すると、-51%という大幅な変化がありました。価格下落の主な理由は、供給が多く、需要が少ないこと、および菜種油価格の下落であることに注意することが重要です。さらに、市場の複数の閉鎖や混乱により、価格が上昇する状況がさらに複雑になりました。
北米
リアルタイムのバイオディーゼル価格を入手: https://www.analystjapan.com/Pricing-data/biodiesel-20
アメリカのバイオディーゼル市場は、その再生可能で環境に優しい特性により、従来のディーゼル燃料に代わる魅力的な選択肢として堅調な成長を遂げました。この需要の急増は主に、温室効果ガス排出量を大幅に削減し、再生不可能な化石燃料への依存を減らすバイオディーゼルの能力によってもたらされました。この拡大には政府の政策が重要な役割を果たしました。より厳格な環境規制が施行され、再生可能エネルギー源を促進する取り組みが勢いを増し、発電や自動車などのさまざまな業界でバイオディーゼルが好ましい選択肢として位置づけられました。この変化は、消費者と企業の両方が環境への影響を削減する動機を持ち、持続可能性に向けたより広範な社会の動きによって支えられました。この成長を促進する重要な要素は、バイオディーゼルの環境上の利点に対する意識の高まりでした。バイオディーゼルの採用は、単なるコンプライアンス対策ではなく、より持続可能で責任あるエネルギーの未来に貢献したいと願う個人や企業による積極的な一歩と見なされていました。この認識が高まるにつれて、バイオディーゼルの日常使用への統合も進み、バイオディーゼルはエネルギー情勢にさらに組み込まれました。
0 notes
yoshie-style · 11 months
Text
「血液型」…別!? ダイエット!! 「B型」編
みなさま、ごきげんよう。 青地 祥江です。
以前から私をよくご存じの方は、よく知っているかと思いますが…私の趣味は「Diet」です!!
永久に続いている気も致しますが…そう、いつだって「Diet」には興味があるのです。
…が、痩せないのです(T_T)
という訳で、今回は、以前のBlogでやたらとアクセス数があった「血液型別ダイエット」について、ようやくリメイクする気になったので、ご紹介を。
世の中、さまざまな「Diet」について、何処からともなく登場するものの…殆どの場合、結果が伴いません。 それもそのはず、「血液型によって、体質が違う」から!!
早速、それぞれの血液型の特性をご紹介していきましょうね♪ どんな並び順にしようか…非常に考えたのですが、血液は「ABO式」と言われているので、その順でご紹介致します(笑)
Tumblr media
【B型/分泌型】
遊牧民族がルーツと言われております。 「タマゴ」・「低脂肪の乳製品」・「レバー」・「肉」・「青色の野菜」は痩せるための強力な助っ人です。
食材に偏りがないため、「太り難い」血液型に分類される「B型」ですが、もし、今、「体重増量キャンペーン中」…という皆さまは、もしかしたら、「貯蓄上手」してしまう食材を選んでいる可能性が!?
この機会に確認してみてくださいませね♪
★代謝が上がる食べ物★
●肉 類: 牛肉・ラム・マトン・鹿肉
●魚 類: 鯖・真鰯・鱈・メルルーサ・鮭・カワカマス・ハタ・シイラ・コダラ・舌平目・ヌマガレイ・イボダイ・ヨーロッパダイ・コノシロ・あんこう・キャビア
●豆 類: 赤いんげん豆・白いんげん豆・ライ豆
●穀 類: 米粉・オーツ麦
●乳製品: 牛乳・ヨーグルト・モッツァレラチーズ・リコッタチーズ・ファーマーチーズ・カッテージチーズ・ゴートチーズ・フェタチーズ・スキムミルク
●タマゴ: 鶏卵
●野 菜: キャベツ・白菜・西洋からし菜・ケール・ピーマン・ナス・ほうれん草・ブロッコリー・カリフラワー・しょうが・人参・パセリ・ビーツ・さつまいも・山芋・しいたけ
●果 物: クランベリー・ブドウ・スイカ・パイナップル・パパイヤ・バナナ・プラム
●ナッツ: 胡桃
●油 脂: オリーブ油
●調味料: 赤とうがらし・ハラペーニョ・カレー粉
●飲 料: 緑茶
【B型/非分泌型】
「非分泌型」とは血液型抗体を分泌しない方を言います。 全体の80~85%は唾液などの体液に血液型抗体を「分泌」しており、一般的には、唾液などで血液型を調べることができます。 残りの15~20%の人は血液型抗体を「分泌」しないため「非分泌型」に振り分けられます。 ※「分泌型」・「非分泌型」を調べる方法は一般的ではなく、  日本の場合、「犯罪捜査」や「親子鑑定」に限られるそうです。
★代謝が上がる食べ物★
●肉 類: 馬肉・(子牛)レバー
●魚 類: ブリ・マナガツオ・カマス・エスカルゴ
●豆 類: 豆乳
●野 菜: トマト・かぼちゃ・アーティチョーク
●飲 料: 赤ワイン・白ワイン
Tumblr media
では次に、どんな食べ物が「B型」さんの「Diet」を阻むのでしょうか?
早速、みてみましょう!!
【B型/分泌型】
★痩せ難い食べ物★
✖肉 類: 豚肉・馬肉・鶏肉・鴨肉・ハツ・ハム・ベーコン
✖魚 類: ブリ・マナガツオ・カマス・うなぎ・エビ・ロブスター・カニ・カブトガニ・スッポン・タコ・牡蠣・ハマグリ・巻き貝・エスカルゴ・いくら
✖豆 類: 豆腐・小豆・ひよこ豆・レンズ豆・黒いんげん豆・黒目豆・緑豆(もやし)・豆乳・ソイチーズ・テンペ
✖穀 類: (胚芽・ふすま)小麦・全粒小麦粉の加工品・ライ麦・強力粉・そば粉・タピオカ
✖乳製品: プロセスチーズ・ストリングチーズ・ブルーチーズ・アメリカンチーズ・アイスクリーム
✖タマゴ: うずらのタマゴ
✖野 菜: かぼちゃ・ラディッシュ・かいわれ大根・トマト・ゴーヤ・とうもろこし・オリーブ・アーティチョーク・アロエ
✖果 物: 柿・ザクロ・スターフルーツ・ココナッツ(果実・ミルク)・アボカド
✖ナッツ: ピーナッツ・カシューナッツ・ヘーゼルナッツ・ピスタチオ・ゴマ・ひまわりの種・かぼちゃの種・べにばなの種・マツの実・ケシの実
✖油 脂: コーン油・ココナッツオイル・ピーナッツ油・ゴマ油・大豆油・ヒマワリ油・べにばな油・綿実油・キャノーラ油・アボカド油
✖調味料: 醤油・味噌・砂糖・ウスターソース・ケチャップ・アンチョビ・(白・黒)胡椒・オールスパイス・シナモン・ガラナ・大麦麦芽・コーンスターチ・コーンシロップ・アーモンドエキス・アカシア(甘味料・アラビアガム)・デキストロース・マルトデキシトリン・グアーガム(グアルガム)・アスパルテーム・ゼラチン・ステビア・化学調味料
✖飲 料: 蒸留酒・紅茶・炭酸飲料・クラブソーダ・炭酸水
【B型/非分泌型】
★痩せ難い食べ物★
✖穀 類: 大豆・(粉製・無漂白)小麦・大豆粉
✖乳製品: チェダーチーズ・カマンベールチーズ・パルメザンチーズ・スイスチーズ
✖野 菜: じゃがいも
✖果 物: カンタループメロン・ハネージュメロン
✖調味料: (小麦入り)マスタード・ピクルス・寒天
✖飲 料: コーヒー・紅茶
【A型】の「血液型別ダイエット」の情報をお知りになりたい方はこちら
*1 この内容は、以前のBlog【 青地 祥江 の つれづれなるままに… 】内に掲載していた内容の加筆修正版です。
*2 この内容は、サロンの公式Web Site内のBlog【 CoCo★Color Therapy 】に2018年08月29日に掲載していた内容を移設掲載したものです。
前の記事: プロの見立ての美味しさ♡
0 notes
yotchan-blog · 3 months
Text
2024/3/25 17:01:03現在のニュース
モスクワテロ、林官房長官「犠牲者への連帯表明」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/25 17:00:41) 刑事裁判:刑事裁判の記録閲覧 「報道目的は制限」 主文すら黒塗りの場合も | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/3/25 17:00:37) 二階俊博元幹事長、次期衆院選不出馬で政治責任に決着図る…側近は政倫審出席や離党を否定([B!]読売新聞, 2024/3/25 17:00:20) 金与正氏が談話「岸田首相が正恩氏と早期会談の意向」…拉致問題の譲歩も迫る([B!]読売新聞, 2024/3/25 17:00:20) 小声で「ばかやろう」 自民・二階俊博氏、不出馬会見で語った内容(毎日新聞, 2024/3/25 16:55:32) 熊本国府監督「歴史を変えた生徒と、夏も甲子園に」 センバツ(毎日新聞, 2024/3/25 16:55:32) 元MBSアナ野村啓司さん死去「いい朝8時」「ひらめきパスワード」(朝日新聞, 2024/3/25 16:54:48) 【速報中】攻撃受け「発電能力の50%失った」 ウクライナ電力会社(朝日新聞, 2024/3/25 16:54:48) 「初回がすべて」 好機逃さなかった星稜の集中力 センバツ(毎日新聞, 2024/3/25 16:48:24) グッドスピード社長が不適切取引 自社から住宅資金を借り入れ(朝日新聞, 2024/3/25 16:46:55) 「きのこの山」そっくりイヤホンいよいよ発売 2万9800円、3500台 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/3/25 16:42:33) 台湾人アイデンティティー形成に大きな影響 ヒマワリ学生運動10年 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/3/25 16:42:33) ヒマワリ学生運動「台湾の未来、自分たちが決める」 10年後の今 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/3/25 16:42:33) 「セクシー田中さん」問題で制作中止の日テレドラマ枠、森本慎太郎さん主演に決定([B!]産経新聞, 2024/3/25 16:42:29) 中国企業ロゴ問題 岸田首相「まず事実確認。不適切な内容が判明すれば厳正に対応」([B!]産経新聞, 2024/3/25 16:42:29) 明治、「きのこの山」を模したワイヤレスイヤホン初公開 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/25 16:42:27) LGBTQ想定の商品設計、地域金融機関は2割 高い意識と落差(毎日新聞, 2024/3/25 16:41:20) 公明、政倫審の野党の協力要請を拒否 立憲「自民を優先、残念」(毎日新聞, 2024/3/25 16:41:20) SL列車、両毛線走る 群馬県内区間で10年ぶり 前橋駅で市長と駅長が出発の合図:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/3/25 16:39:42) (序破急)悲劇の詩人が問うものとは 国際社説担当・貝瀬秋彦:朝日新聞デジタル([B!]朝日新聞, 2024/3/25 16:39:16) (新世AI)自律する兵器、人間の責任は ガザの「標的」生成、民間人巻き添えと関係か:朝日新聞デジタル([B!]朝日新聞, 2024/3/25 16:39:16) 「総括」リンチのきっかけになった金の指輪 半世紀ぶりに姉の元へ:朝日新聞デジタル([B!]朝日新聞, 2024/3/25 16:39:16) 岸田首相、金正恩氏と首脳会談の意向伝達か 北朝鮮報道(毎日新聞, 2024/3/25 16:34:14) 大谷翔平、2打数無安打 古巣エンゼルス戦(毎日新聞, 2024/3/25 16:34:14) 小林製薬の「紅麴」サプリ関連か 入院患者が20人増の26人に(朝日新聞, 2024/3/25 16:32:39)
0 notes
lostsidech · 5 months
Text
終章:Don't Look Back in Anger
 地下を歩いていた。
 はらはらと踏み出す足の背後に金色の鱗粉のようなものが散る。何か鋭いものを踏んで足が切れたのだ。
「……」
 足を上げ、眺めた。はだしになったそこには傷も汚れすらひとつもなく、美しく光り輝いている。
 少女は首を傾げた。
 わたしは、誰だろう?
×××
 移動中に、今度こそ地面が崩落した。幻覚ではない。
 望夢は本物の粉塵とともにどこかへ落下した。
 したたかに背中を打ち付け、息が止まる。背骨が折れたかと思った。しばらく動きを止めていたら、じんわりと体の感覚が戻ってきた。
 酷い打撲はしたような気がするが、動ける。
「なにっ……ぐっ……」
 さっき、確かに、瑠真の気配があった。
 そちらに向かっていたら会場が崩れた。落下した先はもう仮想空間の影響もない。暗いトンネル内だ。││線路の上か 恐らくニューヨークメトロの駅内だ。
 けほ、ともう一度粉塵を咳き込む。この規模の崩落があれば、電車は止められていることを祈ろう。
 まだ、感じる。瑠真らしきペタルの、荒れ狂う奔流が近くにいることを。
 ││それが、弾けると同時の崩落だった。
 原因は瑠真かもしれない。
「瑠真」
 聞こえるかも分からなかった。だが、声を張り上げた。
 その瞬間だった。
 ドッ、と風のような固形のようなペタルの塊が望夢を叩いた。望夢は重力による落下をゆうに上回る速度で倒れていた場所から吹き飛んだ。
 さすがにしばらく、五感がかき消えた。
 失神、だったのだろう。何が起こったのかわからない。それが何秒のことだったのかもわからない。
 ただ、薄っすら目を開けたとき、自分の床に投げ出された右手がまず映った。それは気づけば奇妙な角度に折れ曲がり、血に塗れていた。ああ折れたんだなと変に冷静に思う。これは複雑骨折と呼ぶしかない。痛みはまだ触覚が復活していないのか感じない。
 ──その、指先の向こうに。
 背景のようにぼやけて、縮尺もあわない遠くに、金色の人影が立っていた。
 金色の髪を背中に流し、輝く肌にぼろぼろになった衣服を引きずった、それは少女だった。
 金色の瞳がこちらを見ていた。
「────」
 顔立ちがわかるほどに近くもなかったのに。
 望夢はそれを、どうしても理解してしまう。
「瑠真、だよ、な」
 そこから放たれているのが、瑠真のペタル流だと。
 そして自分自身に流れ込んでいたはずの神名春姫のペタルは、一時的に使用を止めていたため気づくのが遅れたが、一切消えているということを。
✕✕✕
『うまくいかないならいかないでさ。使い果たして、終わってしまえばいい。神様なんていらないのさ』
 スマホの上に浮かぶ映像に戻ってきた誉は、つまらなさそうに腕を組んで言った。
『既存の支配者を殺さないとこの世界のどうしようもなさは回らないよ。これが俺の仕掛けるシーソーゲーム。足掻いてみな、望夢』
「ねえ、誉、あれが瑠真」
 シロガネの隣で、会場敷設モニターを眺める赤毛の少女が陶然と言った。
「すごい……あんなこともできるんだ」
『そう、きみが与えた「怒り」の力を器に産んだ神。あれはきみの神様だよ、カノ』
 調子のいい誉に、シロガネはこっそり息を吐いた。
 モニターから外を見るのに夢中なカノに聞こえないように、少し離れてスマホを構える。
「あれさあ、アリスが死んじゃって怒られない」
『アレの中身、せいぜい一〇〇〇年級の巫女だよ。大したことはできやしないさ』
「それにしては威勢がよくない はな姫の中身は京都のいち農民のはずなのに、ホームグラウンドを離れたニューヨークでなんでこんなに派手になるのさ」
 シロガネは事前に描いていたイメージとの差異について誉を突く。誉はふふんと笑った。
『共感して吸い込んでんのさ。人の心をね。神様ってそういうもんだろう』
 シロガネは、わかるとヒマワリを見下ろした。喋らない少女はこてんと首を傾げた。
 その理論なら、やはりいち神格の力よりも、今の七崎瑠真に憑いている「もの」のほうが大きくてもおかしくない。人の体には限界というものがある。シロガネは密かに危惧していた。カノの表情がなんであれ曇ることをシロガネは望まない。
 しかし。
 その至極優等生的なシロガネ少年の思考を遮るように、シロガネの心酔する少女がぱちんと柏手を叩いた。
 キャラメルのようなころころした声が言う。
「素敵だわ。じゃあそのまま終わってほしい。
 今日は瑠真がわたしのになった記念日。誰にもあげないから」
 
 その日、花開いたつぼみのような、あるいは蝶のような多数の翼を持つ、金色の少女が太平洋上を動き出した。
 そこにいる人々のペタルを吸い取って動く彼女が向かう先は、彼女の知っている場所に違いないと間もなく特定された。
 東京都七花市。
 決戦の舞台はそこだ。
 
1 note · View note
janisonline · 5 years
Text
猛毒除草剤 米モンサント社製ラウンドアップ 発がんリスク「41%増」の研究結果も
被害続出し各国で使用禁止に
 アメリカ・カリフォルニア州地方裁判所の陪審は19日、モンサントの除草剤であるラウンドアップが、がん発生の「事実上の要因」であるとの評決を下した。アメリカでは昨年も同州サンフランシスコの連邦地裁が、ラウンドアップ使用でがんを発症した男性の訴えを認め、モンサント社に2億8900億㌦(約320億円)の支払いを命じている。ラウンドアップの危険性は国際機関も警鐘を鳴らしており、世界的には販売を禁止する国も多い。だが日本ではこうした世界的な流れに逆行するかのように、政府が安全性を認めるだけでなく、規制を大幅に緩和し販売を促進している。専門家や消費者団体はラウンドアップの危険性を訴える声を上げているが、大手メディアは政府やモンサントなど多国籍企業に忖度して沈黙しており、日本国内での認知度は低い。
Tumblr media
ホームセンターで販売されているラウンドアップ
 カリフォルニア州地方裁判所の陪審が19日、ラウンドアップががんを発生させた 「事実上の要因」 だったとの評決を下し、70歳の男性の訴えを認めた。同氏はモンサントの除草剤ラウンドアップを長年使用し、喉に悪性リンパ腫を患ったとし、モンサント側を相手どって争っていた。同氏は1980年から2012年にかけ、カリフォルニア州北部ソノマ郡の自宅でラウンドアップを定期的に使用していたが、その後がんの一種である非ホジキンリンパ腫と診断された。
 ラウンドアップについては、環境保護運動家や専門家が長年発がん性を指摘しているグリホサートが含まれている。陪審はがんを発症した大きな要因がグリホサートだったのかどうかについて判断を求められていたが、これを認めた。
 アメリカでは昨年8月にもサンフランシスコ州の裁判所がモンサント社に2億8900万㌦の損害賠償金の支払いを命じている。訴えたのは学校の校庭を管理する仕事をしていた46歳の男性で、2012年に学校の害虫・雑草防除の仕事をするために雇われ、ラウンドアップを年に20~30回ほど校庭に散布していた。ある日、散布するホースが緩んだはずみに薬剤を体に浴び、数カ月後に発疹が出て日増しに悪化し、2014年に非ホジキンリンパ腫と診断された。男性はラウンドアップの使用が原因で、末期がんを患ったとして訴えていた。陪審員は 「ラウンドアップの主成分である“グリホサート”に発がん性が考えられるにもかかわらず、モンサントはその危険性を十分に伝えていなかった」 として、全員一致で男性の訴えを認めた。
 ラウンドアップは、1970年にアメリカ企業のモンサント社が開発した除草剤で、有効成分名はグリホサートイソプロピルアミン塩。なお、ラウンドアップの生産・販売権は現在、開発元のモンサントを昨年買収・吸収したドイツ製薬大手バイエルが保有する。
 モンサント社は1901年にアメリカのミズーリ州で創業され、1960~70年代にはベトナム戦争で米軍が使用した枯れ葉剤を製造した企業として有名だ。世界最大のアグリビジネスをおこなう多国籍企業として名を轟かせてきたが、とりわけ除草剤とこれに耐性を持つ遺伝子組み換え種子のセット販売を世界規模で拡大させることで世界市場を独占してきた。
 広大な農地の除草作業の手間を省くために、あらゆる植物の成長をストップさせ枯らしてしまう毒性の強い除草剤と、その農薬にも枯れずに耐えうる遺伝子組み換えをした作物(大豆)を開発し、販売することによって大量の作物生産をおこなっている。
 モンサント社は世界の遺伝子組み換え市場を支配しているが、同社の売上をけん引する一つが除草剤ラウンドアップだ。同社はラウンドアップとそれを散布しても枯れない遺伝子組み換え作物をセットで農家に販売してもうけてきた。世界の種子市場の7割弱、世界の農薬市場の8割弱が、モンサント、デュポン、シンジェンダなどの遺伝子組み換え多国籍企業6社によって支配されている。
 日本でのラウンドアップの商標権と生産・販売権は、2002年に日本モンサントから日産化学工業へ譲渡された。日産化学は現在は三代目となる「ラウンドアップマックスロード」を販売しているが、初代の製品は特許が切れており、ジェネリック品がホームセンターや100円ショップでも安く売られている。
 近年ラウンドアップの主成分であるグリホサートの危険性に警鐘が鳴らされている。
 アメリカの医師の1人は2010年に、アルゼンチンの大豆生産地域に住む6万5000人を調査し、過去15年間でがんの発生率が急増していることを明らかにした。そこでラテンアメリカでは、遺伝子組み換え(GM)作物に大量の除草剤を撒いていることの関連を指摘した。この地域では、肺がん、前立腺がん、乳がんの発生率が国際平均と比べて2~4倍になった。
 さらに別の研究者はラテンアメリカ、アメリカ、ヨーロッパなどで、モンサント社のラウンドアップの使用拡大が、脳出血やリンパ腫など重大な病気の発生と関連していることをつきとめている。
 遺伝子組み換え作物と除草剤のラウンドアップをセットで販売する強引な商法が広まるなかで、農家やその周辺住民に深刻な健康被害が起こっていることが社会問題化してきている。さらに、猛毒のグリホサートがついた遺伝子組み換え作物が大量に生産されて出荷され、最終的には消費者の口に入ることの危険性が指摘されている。
 2015年3月20日には、WHO(世界保健機関)の下部組織である国際がん研究機関は除草剤グリホサートを、2番目にリスクの高いグループ2Aに指定した。2Aとは、「動物実験での発がん性確認」「人間ではデータ不十分」というもので、人に対しては「おそらく発がん性がある」という分類だ。
 また、アメリカの国立がん研究所、国立環境健康科学研究所、環境保護庁、国立職業安全健康研究所の共同プロジェクトであるAHSは、ラウンドアップと急性骨髄性白血病との関連性に関する研究を発表した。
 2017年6月26日にはアメリカのカリフォルニア州環境保健有害性評価局が、同州で定める通称プロポジション65の物質リストに、発がん性物質としてグリホサートを加えると声明を出した。
 さらに今年2月には、ワシントン大学の研究チームが「グリホサートにさらされると、がんのリスクが41%増大する」との研究結果を学術誌に発表した。同チームはこれまでに発表された調査結果を検証した結果、グリホサートを主成分とする除草剤と、免疫系のがんである非ホジキンリンパ腫のリスクの増大との因果関係が認められたと発表した。同チームはまた、除草剤散布を専門とする5万4000人余りを対象に2018年に実施した実態調査結果もあわせ、因果関係があると結論づけた。
 アメリカではラウンドアップが原因で非ホジキンリンパ腫を発症したという訴えもあいついでおり、2017年までに800人以上がモンサントを提訴し、翌年には原告の数が数千人に膨れあがった。
世界的には規制する流れ
 ラウンドアップはアメリカのみならず世界各国で販売されており、ラウンドアップの販売中止やグリホサートの使用禁止措置をとっている国も多い。フランスやオランダはすでに禁止しており、ドイツ、イタリアなど世界33カ国が2~3年後には禁止することを表明している。
 フランス政府は今年1月15日、除草剤ラウンドアップとその関連商品の販売を禁止した。この販売禁止の決定に先駆けて南仏リヨンの行政裁判所は、規制当局が安全上の懸念を考慮せずにラウンドアップの販売許可を出したとする判決を下した。フランス食品環境労働衛生安全庁は判決を受けた声明で、「ラウンドアッププロ360」の販売は即日禁止されたと発表した。
 オランダ議会も2015年末をもってグリホサートの使用禁止を決定した。ブラジルでは2015年3月25日、連邦検察官が司法省に対して、グリホサートを暫定的に使用禁止とするように求めた。
 ロシアでは2014年4月5日、ロシア政府最大与党の統一ロシアが、ラウンドアップ耐性遺伝子組み換え食品の輸入を禁止した。スリランカでも2014年5月12日、政府がラウンドアップの販売を禁止し、2015年6月11日にはグリホサートの輸入を禁止した。
 デンマークでは2003年9月15日、政府がグリホサートの散布を禁止した。デンマーク・グリーンランド地質調査研究所がおこなった検査で、グリホサートが土壌を通り抜けて地下水に到達し、飲料水として許容されている五倍の濃度で地下水を汚染していることを発表したことを受けての決定だった。
日本は逆に大幅な緩和 背後に多国籍企業
 日本での動きはこうした世界的な流れに逆行している。
 WHOがグリホサートに発がん性の懸念を指摘した4日後の2015年3月24日、日産化学は直ちに「グリホサートに発がん性はないと判断している」との声明を出した。翌2016年7月12日には、内閣府食品安全委員会が「グリホサートに発がん性、遺伝毒性は認められなかった」との結論を出した。遡れば2000年5月には日本農薬学会が「グリホサートは毒物ではなく普通物」との見解を示している。
 さらに昨年12月、厚生労働省はグリホサートの残留基準値を大幅に緩和した。たとえば小麦で6倍、ライ麦やソバで150倍、ヒマワリの種子では400倍に引き上げた。これは日本の大手メディアはまったく報道していない。
 アメリカでは、小麦の収穫量を増やすために収穫直前になってグリホサートをまくことが認められている。これによって大量のグリホサートが残った小麦が輸出に回される。残留基準値が低いと日本への輸出が困難になるという背景があり、規制緩和はアメリカ側の圧力によるものだ。
 国内で流通する小麦の約90%(約50%がアメリカ産)は輸入品であり、これらの小麦にはグリホサートが収穫前に散布されている可能性がきわめて高い。今年1月、消費者団体がスーパーで販売されている大手製粉会社3社の小麦製品を調査したところ、12商品中5つからグリホサートが検出された。ちなみにアメリカで食の安全を訴える市民団体の調査では、小麦を使用したスナック菓子からもグリホサートが検出されており、加熱しても分解されにくいことがわかっている。
 大手製粉会社3社の見解は「外国産小麦は輸入時に農水省が残留農薬に関する検査を実施し、安全性を確認したうえで製粉会社に売却している。残留基準は人の健康に害を及ぼすことのないよう、厚労省により認定されている」といったもので、「問題なし」との対応をとっている。
 世界的にモンサント社の除草剤ラウンドアップの販売規制に動くなかで、日本政府は「安全だ」とお墨付きを与え、規制緩和に動いている。
 これはまた、安倍政府が昨年四月から主要農作物種子法(種子法)を廃止したこととも関連していることが指摘されている。
 種子法は戦後間もない1952年に、国民の食料確保に不可欠な優良な種子を、公共財として守っていくという基本的な考え方のもとで制定された。モンサント社などアグリビジネス関連の多国籍企業は遺伝子組み換え種子と除草剤をセットで販売しており、種子法はモンサントなどの種子ビジネスにとって邪魔な存在であった。
 猛毒で発がん性が確認されている除草剤ラウンドアップを、「安全」とだまして販売を促進するのは、国家的詐欺にほかならず、国民の生命を著しく危険に晒す行為といえる。
1 note · View note
singosblog · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media
【 浅井健一 = イエス・キリスト 】
浅井健一は、1980sのストレイ・キャッツに多大な影響を受けており、ブランキージェットシティ初期の、浅井健一の、ヘアスタイルのトレードマークでもあった、ブロンドリーゼントヘアはストレイ・キャッツのボーカルの髪型を真似したものと思われる。しかし、本人がどう考えているのか、知らないが、顔の彫りの深さから、ストレイ・キャッツより、ボブ・ディランの方に、似ているのである。勿論、個人的な考察に過ぎないのだが。1990年代後期より、リーゼントヘアから、西海岸の海辺にいる、若者サーファーのような、長髪にゆるいまき髪ヘアスタイルに変更されており、それは、今の時代 ( 2023年12月 )まで、継続されていることから、本人に、定着したヘアスタイルと考えても、無論、間違いではない。他には、多機の洋楽を中心に音楽を聴き、影響を受けており、主なバンドは、カーペンターズ、パートリッジファミリー、ショッキングブルー、ジョン・レノン、井上陽水などから影響を受けたと、公言している。本は、JDサリンジャー著『ライ麦畑でつかまえて』、村上春樹著『羊をめぐる冒険』、ジャック・ケルアック著『路上』である。曲のタイトルが、歌詞にも出てくる、「メリールウ」という主人公の名前を使った曲も楽曲している。映画に関しては、浅井健一の曲自身のタイトルでもある、『小さな恋のメロディー』、『イージーライダー』などが上げられる。他にも、観ていたり、読んだりしてはいるが、公に公言しているのは上記のものだ。音楽性は、ブランキージェットシティ以外、静かめな曲を収録した『SHERBETS』や『JUDE』などがある。ほかは、忘れてしまった。あ、あと、歌手のUAと組んだバンド『AJICO』。浅井健一の書く、詩の歌詞は、社会の片隅で暮らすアウトサイダーたちや、野生動物、『神様』が頻繁に登場する。そこが、私の惚れ込んだ理由の一つでもある。そして、『幸せの鐘が鳴り響くとき、ただ悲しいふりをする』という、曲には、『動物愛護団体』まで、詩に盛り込まれている。アウトサイダーたちで、言えば、売春婦、麻薬常用者、浮浪者、インディアン、精神病者、ヒッピーだ。そして、あと、忘れてはならないのは、『無垢な少年』だ。『綺麗な首飾り』という曲には、『子供の見る夢は、純粋で残酷』というフレーズもある。そして、『狼たちが、綺麗な足音を響かせ、森を駆け抜ける』という歌詞も好きだ。『don't kiss my tail』という歌詞には、『ヒッピーに憧れて、旅立ったくせに、多分、彼らの最終系は自殺だなんて言うし』という、とんでもなく、切なく、カッコいい歌詞を書いている。『ひまわり』という、曲では、歌詞の始まりが、『目の前に舞い降りた、小鳥の仕草を、見つめていたのは、倒れたヒマワリ』という、専業作家、顔負けの『擬人法』を盛り込んでいる。そして、『パイナップルサンド』という、曲には、『バナナを一つもぎ取った、お前のその動作、神様が、気にすると思うのかい?』、『明るく生きることが、すべてだから』という、非常に、楽観的な気持ちになれる歌詞も書いている。そして、『寝る前に、ブルーのジェット機に乗る夢を見たいって願う、神様お願い僕に見させて、ブルーのジェット機に乗る夢を』という、無垢な少年の、切実な思いを歌詞にしていると同時に、人間には、日々の、『祈り🛐』が必要なことを、それとなく、歌詞の中で、サラッと匂わせている。浅井健一が、イエス・キリストに選ばれた理由は、以上の功績により、【仏様】、【イエス・キリスト】より、適任と認められ、選ばれるべくして選ばれたのであるから、他の者は、浅井健一を妬んではいけない。きちんと、今までの、功績があって、選ばれているのであるから。少なくとも、浅井健一がテレビや動画、LIVE会場で歌ったことにより、救われた人類は大勢いるのだから。逆に、歯向かう考えを持っている者は、神の道と反れて進んでしまっていると考えていい。最近の浅井健一の活動状況は、ラジオ番組に出演したり、画家としても、活動をはじめ、個展を開いたり、画集を出版したりしている。勿論、音楽活動も続けながら。そして、忘れてはならないのが、『Sexy Stornes』というブランド名の、ブランド服を立ち上げ、代表取締役社長をつとめている。自身のインスタグラムを通じて、販売活動にも積極的にいそしんでいる。そして、少し前の、浅井健一のYou Tubeラジオによると、趣味でサーフィンをやっているとのことも公言している。そして、今年、もうじき、LIVE活動で、地方をまわるという、ネットニュースの記事を読んだ。つまり、浅井健一は、今日も、妹の林檎🍎と違って、頑張っているのである。以上が、浅井健一の音楽性、ないしは、活動状況の報告とする。
Tumblr media
【 浅井健一 = キリスト・イエス】
Tumblr media
0 notes
binarystar1 · 8 months
Text
10月小结
好吧,本来也没有这种习惯,可能是借着万圣节的劲儿就写了。
・工作
那天突然被外包的PM问续约到年末可不可以,我说OK,顺便反问了一下年末还会不会继续续约。外包的PM跟我说对方没有跟他提。emm怎么说呢,突然就让我感到很惊慌。我一直以为是这个项目倒闭了或者对方觉得我能力不足才会选择不继续续约。但是这样看来,似乎也有预算原因被裁掉的可能性。
于是火速找起了下一份工作,谁知道当时正在迷恋暗荣的游戏,就偶然发现暗荣在招人。一开始想试试中途采用的,结果发现他们新卒采用我竟然还符合资格。兴致冲冲应聘了光荣,结果又光荣地被告知ES不通过。说实在打击还挺大的。因为想要报名的是很符合我现在的工作的内容。但又想想,1.报名报晚了,一般人早在去年年末或者今年年初就进入选考了。虽然还可以提交ES之类的,也没明确说截止招聘,但估计已经是满了,除非特别优秀的人员横空出现才会给机会。2.自身年龄不小,虽然符合新卒的条件,多少估计还是会变成减分项目。3.大学学的,专门学的都不一样,而且跟想要应聘的职业差很大,给人一种人生规划混乱的感觉。4.单纯ES写的很烂,没有特别吸引人的点。暗荣落了后一年之内不可再次报名的……只好找别人家的新卒招聘。发现大多数要么停止招聘,要么进入25年选考,25年选考的毕业年限限制都是最早23年毕业才可以申请。大手企业基本上是不可能了。其实就算试了也是可能性渺茫,毕竟自己真的就是个普通人,什么拿手的都没有,所谓拿手的日语,那又怎么能比得过日本人。
但是我还是会不断试下去的。直到真的无法再投递的时候。
前些天同事突然跟我说,如果有意愿的话,可以帮忙暗示转正到其他项目组,我们这个项目组是真的没有hc,但是现在我们在帮忙的项目组很有可能有。
最近坐在我附近的人也走掉好多,有一个天天早上跟我打招呼的老哥离职了。还有一些人也不在这里工作了,有可能是跳到其他项目组去了,也有可能是真就离职了。感到了公司的一点动荡,心中又埋下了不安的种子。
・万圣节
只在微博上看到别人的万圣节怎样怎样。淮海中路因为人多都封站了。当然也只是听说。毕竟这生活中毫无万圣节的氛围。我和我姐两个人都在外企也一点没有万圣节氛围。每到这种节假日就会想起在日本的时光。那个时候不管是哪里都有万圣节的氛围。就连学校也有老师们悄悄挂起的装饰。一般万圣和圣诞都是提前一个月就开始疯狂烘托氛围。过着普普通通的一天,但是看着街上的景色在变化,心情就会好起来。我真的好喜欢好怀念在日本的日子。真的还有机会回去吗……
・10月的游戏记录:
之前���独写过repo的就不赘述了。
★如龙 极
久闻大名,库里面有全系列作品,却第一次摸。唉,積みゲー太多了没办法。
(下有剧透)
Tumblr media
评论里说,放着全街都在夸的老板娘不管,两个人为了一个7分女斗的你死我来的。这个评论算是说出我的心声。虽然吧这个7分女的形容不咋好,但确实有这种感觉,老板娘更漂亮好不啦。美月就是由美这点基本上已经猜到了。不过我一开始还以为由美是被锦山强上了意外生子才消失掉的。还好没我想的那么狗血。结果跟了另外一个陈世美再世生的孩子也真是无语死了。桐生一马真的绝世好男人,太涩了吧这肌肉。据说还是童贞男。确实给我一种疯狂散发荷尔蒙却不近女色的感觉,该懂得都懂,但就是没实践过。真岛是真爱吧,绝对是。真岛都为了桐生一马去做女招待了!
ヒマワリ是风间老爹设立的孤儿院,是给被他杀掉父母的孩子设立的。这个设定我虽然没猜到,但是真的很日剧,听到之后没觉得震惊。确实是日剧会发生的情节。
100亿原来是由美跟风间跟三代目一起偷的。
整体上剧情我觉得OK,手感还不错,就是偶尔会被暴打很不爽。遇到混混来纠缠的几率挺大,大部分时候能甩掉,但是迎面而来的时候就只好接招。真岛系统还不错,可惜我没做完全部的任务。支线除了要打竞技场的那几个全都做了。有些支线还会解释主线里的疑惑,所以还蛮推荐的。小学生喜欢玩的那个石头剪刀布的卡牌,艾玛,真的是小学生喜欢的吗,好成人向哦。
不过感觉到最后「堂島の龍」那个招式我都没用过几次……反而在想为什么要开那么多……可能只是单纯的想把圆环填满或者见见真岛罢了。手感确实感觉不如其他三个……
・10月的影视记录:
★汪汪队立大功大电影2:超能大冒险
难得看一次电影,跟父母用之前发的电影票去看的。因为国庆没什么好片子,最后只好选择这个。很商业的儿童片。
Tumblr media
★比弗利娇妻
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
啧啧,没想到疯狂的补了三季。想说的都在图里,其实还有很多话当时没写下。现在感觉也没必要写了。
・10月的外食记录:
★港餐:
便宜好吃yyds
Tumblr media
★韩餐:
量意外的大。有点咸…最后打包回家了。
Tumblr media Tumblr media
★FF14 咖啡:
奥利奥那个咖啡味很浓,所以有点苦。南瓜的是热的,没什么南瓜味。贤者特饮微妙……秋季园艺工特饮太淡了。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
意外抽到了大汉堡!味道还不错,面包太大看着吓人。里面炸的部分应该是鱼肉。好像还有牛肉?
Tumblr media
・11月的娱乐项目:
影视:当家姐姐 / 高达X / RHOBH 13季
书籍:沉默的魔女 3 (因为只在通勤路上看,感觉能看到月末,慢速阅读中)
游戏:猛獣使与王子殿下(其实不长,但照现在的速度感觉需要半个月…)
0 notes
eijukawai · 11 months
Text
赤いひまわり
Tumblr media
2023.8.3
最近どうもお腹の具合が良くない。お腹が痛いとまではいかないけど調子が悪い。
汚い話ですけど、下痢とまでは言わないけど緩い。
それが1週間くらい続いている。これも夏の性なのかと思ったりもするんですけど、何でもかんでも夏の性にするには無理があります。そのうち夏も怒ってきます。
以前は夏が待ち遠しかったですし、夏って何か特別なことが起こりそうな気がしてたんですが、今となっては早く夏が終わって秋が来ないかなって思ったりもする時があります。
私の感覚では、夏よりも秋が待ち遠しくなったら歳なんだと思います。
そういう私でも、夏の象徴だと勝手に思っているヒマワリは撮りに行ってしまいます。何なら追っかけています。
秋が来るのは待ち遠しいですが、夏が終わってしまうのは何か寂しい寂しい感じがします。矛盾しているかも知れませんけど、そういう複雑な年ごろなんです。
2 notes · View notes
library-europa · 11 months
Text
ペルセウスの旅人
アンドロメダの遥かな庭
 旅人は、小さな美しい庭を見つけた。  それは果てしない砂漠に、誰かの落とし物のように取り残されていた。  旅人がその庭に辿り着いたのは、よく晴れた夜のことだった。砂漠は昼間の灼熱を忘れ、すっかり冷え切っていた。時折、砂混じりの風が吹いた。夜空には雲ひとつなく、星が彼を導いた。地上の風景は、永遠に変わらないかのように、見渡す限り青白い砂の世界だった。その庭を見つけるまでは。 「この庭は、道に迷ってしまったのよ」  だから枯れることがないの、と。 庭の主は、そう言った。  ノウゼンカズラ、トケイソウ、ヒマワリ、ゼラニウム、ハイビスカス。むせ返るような花の香り。その真ん中に置かれた大きなベッドの上で、白い寝間着姿で、彼女は旅人を迎えた。ベッドは頑丈そうな木製で、天蓋があり、そこから白いレースのカーテンが垂れていた。支柱には蔦が這い、長いこと彼女がここで臥せっていることを示していた。ベッドの周りには、古い本が何十冊も積んで置かれていた。多くは背表紙が綻び、題字は剥がれていた。 「どうぞ、こちらへ」  彼女は手元の本から目を上げ、旅人をベッドのそばへ呼んだ。消え入りそうな、微かな声だった。彼女の枕元に置かれた小さなランプだけが、この庭を照らしていた。その橙色の光の中で、彼女は微笑んでいた。長い髪も、瞳も、夜に融けるような深い黒色だった。病のせいか皮膚は白く、頬も首も痩せて骨が目立った。そして、これも病のせいか、あるいは彼女の心の在り様がそう見せるのか、纏う空気には涼やかな透明感があった。  旅人は、ひどく場違いなところに迷い込んでしまったような気がした。彼の衣服には、汗と埃が混じった黒い染みがいくつもあった。糸がほつれ、裾や襟元はぼろぼろになっていた。焦げ茶色の髪には、細かい砂が絡みついていた。彼は、突然の訪問を詫びた。庭の主は気にしていない風だった。 「ごめんなさいね、何もご用意できないの。お客様が来るなんて、思っていなかったから」  そんなことを言う。 「外は、どうなっているの? すっかり砂漠になってしまったかしら」 「どこまでも、砂漠でした」  旅人は、そう答えた。 「すっかり砂漠でした。誰にも、何にも、出会いませんでした」 「そう。……お疲れでしょう。どうぞ、休んでいって」  庭の隅には井戸があった。彼はまず口を漱ぎ、思い切り水を飲んだ。手を洗い、顔を洗った。それから、改めて庭の主に挨拶をした。 「ここに、ひとりで?」 「そうよ。誰もいないわ。皆いなくなってしまった。私は、この星でひとりぼっちになってしまったのね」  言いながら、彼女は広げていた本を閉じ、旅人に向き直った。 傍らには、あらゆる分野の本が、無造作に積まれている。文学や天文学、生物学や哲学の本もある。共通するのは、古い本だということだけだった。 「明るいうちは、本を読んで過ごすの。涼しくなったら、花に水をやるの。そうやって、少しずつ、終わりに近づいていくのね」  そう言って彼女が見上げた先に、ひときわ明るい星がある。名前は知らない。 「あなたも、あの星を目印に歩いてきたの?」 「僕も? ほかにも、誰か?」 「ここを訪れた人は、皆そう言っていたわ。あの星に導かれて、ここに辿り着いたんですって。でも、その人たちも、どこかへ行ってしまった。ずっと前のことよ」  どれくらい前のことかさえ思い出せないというように、彼女は小さく首を横に振った。 「ねえ、あなたにはあれが、星に見える?」 「違いますか」  彼女は、かすかに笑った。 「あれは一つの星ではなく、沢山の星が集まった銀河なんですって。何億もの星が集まって、けれどずっと遠くだから、とても明るい一つの星のように見えるのね。本で読んだことがあるの。あの銀河は旅をしていて、遠い未来には、この星の近くまで来るんですって」 「星は、旅をするものといいます。ひとところにとどまるものはない、と」  彼の言葉に、庭の主は満足そうに頷いた。 「愚かな考えだと思うかもしれないけれど、あの沢山の星の中にもきっと、私たちのような生き物がいるのよ。きっとね」  そう話す彼女の目は、眩しそうに空を見上げていた。  彼女はここに、ひとりでいるのだ。長い間、ひとりで。  旅人は、ゆっくりと頷いた。 「沢山の星があれば、一つくらい、そういう星があるかもしれません」 「でも、彼らがここまで来る頃には、私はいない。この花も枯れてしまう。何もない、砂の星なんだわ」 「それは、どこかにいるかもしれない彼らだって、同じでしょう。出会うときには、もう、互いはいない」 「ええ。今は生きているのに。ちゃんと、生きているのにね」  別れ際、彼女は旅人に名前を尋ねた。 「ローレン」  旅人はそう名乗り、そっと手を差し出した。  彼女は両手でそれを握った。 「来てくれてありがとう、ローレン。私の名前は聞かないでね。私は、この星の最後のひとりよ。名前はいらないわ」 「色々とお世話になりました。ありがとう」 「さようなら、ローレン。あの星のどこかにいる彼らに、よろしくね」 「ええ。さようなら」
(了)
(他19の物語と、それを繋ぐ掌編たちを収録)
---------------------------
2017年8月発行 文庫/176P/600円 購入:BOOTH
0 notes